キャラメイクの自由度 ..
[2ch|▼Menu]
728:ゲーム好き名無しさん
21/06/14 04:31:13.66 q1ypRJ0d0.net
>>726
>これでメイキング出来れば文句なかった
>これでメイキング出来れば文句なかった
>これでメイキング出来れば文句なかった
脳味噌腐ってんのかお前wwww

729:ゲーム好き名無しさん
21/06/14 05:22:45.20 dFfhKkLN0.net
バカかこいつ

730:ゲーム好き名無しさん
21/06/14 05:27:23.27 K9x0KcA30.net
>>728
そんな言い訳書こうが書くまいがスレ違いには違いないだろ、そんなこともわからないの?

731:ゲーム好き名無しさん
21/06/14 05:32:26.04 pb6ZGSyP0.net
あえてGジェネの話題に乗ってやるけど
武器4種縛り(特殊攻撃除く)とビーム兵器だろうが実弾兵器だろうがお構いなしに
全ての武器で同じエネルギーを共有して消費するシステムをいつまで続けるんだって思う
初期のシステムをブラッシュアップせずに盲目的に踏襲するのって大嫌い

732:ゲーム好き名無しさん
21/06/15 01:43:16.11 Q76BViMI0.net
PSO2NGSは新しい髪型とかコスチュームが少ないから、
今のところPSO2と何も変わらない状態だな
ボリュームも思った以上に少なくて10時間もあれば大体のコンテンツは終わってしまうから、
もっとコスが増えてから本番だな

733:ゲーム好き名無しさん
21/06/15 12:26:32.63 RKwKVvuP0.net
まぁネトゲは長期的なアプデが普通だしそんなもんやろ

734:ゲーム好き名無しさん
21/06/15 18:16:19.10 6nIHCYiZ0.net
キャラクリ関係無い部分だけどSwitch勢まだ入れんとこがダメね……

735:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 03:53:43.08 N9sMbYBA0.net
>>730
だからその前にキャラメイクできる昨今のGジェネを例に出したんでしょ?
そんな情報すら仕入れられないの?w
昨今のGジェネ+GジェネF−ゴミ要素でやれって言う簡単な話なんだけれど難しすぎた???♪
あぁ、バイオミュータントがクソだからってイライラしてるんですかwww
発売されたのに欠片も話題に挙がってないwケモナーに興味なくてよかったわw

736:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 03:58:58.38 N9sMbYBA0.net
一方でミートピアのポテンシャルは高いな
メイクで見違えたし以降あれを発展させていけば
新生のトモコレとか期待が持てる
>>731
サーベル振るってたらバズーカの弾切れるとか確かに訳わからんね
それどころかビームライフルも16発撃つ前に弾切れ起こすし

737:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 06:26:44.94 dg4MDgPy0.net
鼻息荒くて怖い

738:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 11:35:45.35 0rOL+jlr0.net
ベセスダのスターフィールドが宇宙版スカイリムの様なゲームらしいから楽しみ

739:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 17:30:44.60 mCJ9Bois0.net
>>735
落ち着けよ

740:ゲーム好き名無しさん
21/06/17 17:33:16.67 zdxGri510.net
>>735
日本語でどうぞ

741:ゲーム好き名無しさん
21/06/18 03:26:45.76 2O5EtN+u0.net
バイオミュータント可愛いじゃん
Pso2は性別種族制限なくなったのが嬉しい

742:ゲーム好き名無しさん
21/06/18 12:25:24.26 eMH6o+WD0.net
個人的には
ブラッドステインドRotNのキャラカスタマイズ
あれもうちょっと突き詰めてくんないかなぁ
ヴァニアタイプでああいうのって少ないからね
できればゲーム開始時点から髪型や衣装、色弄れれば
それだけでけっこう違うんだけどね
元々はローグライクも導入予定だったそうだし
続編も制作中って話だから多少期待したい

743:ゲーム好き名無しさん
21/06/18 21:13:44.45 WfTrbptp0.net
バイオミュータントはチュートリアルがだるいくらいでその後は面白いぞ
人を選ぶゲームなのは間違いないけどな
まずゲームに重厚なストーリーとか求めるタイプには向いてない
バグが許せないタイプも向いてない
日本語がおかしいのが許せないタイプも向いてない
でも探索楽しいし戦闘も楽しいしハマるタイプはめちゃくちゃハマるはず

744:ゲーム好き名無しさん
21/06/18 22:28:13.37 oFOTpfUM0.net
モンハンストーリーズ体験版くるらしいけど書き方的にキャラメイクできそうだね
さーどうなりますやら

745:ゲーム好き名無しさん
21/06/18 23:03:58.88 WfTrbptp0.net
スイッチ版既に予約してるけど体験版も楽しみだな

746:ゲーム好き名無しさん
21/06/19 12:21:52.10 e30eIbSz0.net
なんだかんだPSO2の時の衣装も使えるし、
ヒューマンでもキャストのパーツも使えるようになったし、
マルチウエポンで別の武器のPA使えるしと、
自分で最高だと思えるクリエイトしたキャラで無駄にスタイリッシュに戦えたり、
スクリーンショット専用ブロックまで存在してるし、
PSO2NGSはキャラクリ勢としては十二分に遊べるな
問題は衣装が高すぎることだが…

747:ゲーム好き名無しさん
21/06/19 19:15:58.77 4/YvmgvX0.net
>>742
これいいね
steamでセールきたら買うわ

748:ゲーム好き名無しさん
21/06/20 11:37:42.84 P5QeC1J60.net
>>747
書き込んだものだが
正直エディット要素は少ないぞ
そっち目的としてはあまりオススメしない
基本的に主人公ミリアムの髪型変更とカラーエディットのみだと思っていい
それ以外は武器や頭防具がグラに反映されるのと
一個だけ体防具でグラ変わるヤツがあるだけだ

749:ゲーム好き名無しさん
21/06/20 15:46:18.76 xh/CgdPm0.net
8エンパがearly2021から2021Releaseになってる(´・ω・`)

750:ゲーム好き名無しさん
21/06/20 18:31:48.77 1WTaiQy50.net
>>748
服は無いのか
でも、もともと女キャラで3Dグラで2Dアクションでカスタマイズできるのやりたいと思ってたから
これで服もいっぱいある上位互換的なのあればいいけど無さそうだし

751:ゲーム好き名無しさん
21/06/20 20:18:08.93 KWibC2iY0.net
>>749
それ結構前からだよ
まだ続報無い時点で2022に延びても驚かない
戦国5の方は結局キャラクリなさそうだし8エンパ期待したいんだけどねぇ

752:ゲーム好き名無しさん
21/06/21 20:28:48.36 EoNl4NR40.net
旧pso2をオフゲでやりたい

753:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 10:50:15.98 yC+lvkPq0.net
>>750
グラ変わる服は
隠し要素に近い体防具のドレス一着のみなんだよね
ちなみに頭防具と一緒でカラーチェンジ不可
次回作ではグラ変更の体装備もうちょっと増やして欲しいところだなぁ

754:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 10:52:04.47 KRMAA+230.net
シャイニングニキやってる人いない?

755:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 11:03:34.78 yxeB6z/A0.net
>>751
半端に伸びて年度末が一番怖いかもなあ

756:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 13:23:57.88 kUHvsLQy0.net
8エンパイアは結局来年の9月とかなりそう

757:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 16:58:35.37 eaE3wVjT0.net
個人的にはあのだだっ広いマップぷらぷらするのも嫌いじゃなかったから
8本編にエディットモード着けてくれたらなぁ
そしたら気長に8エンパも待てるんだけども…いやどっちにしろ待つけどさ

758:ゲーム好き名無しさん
21/06/22 22:01:14.71 AaaAzJKe0.net
モン勇は微妙だな

759:ゲーム好き名無しさん
21/06/24 05:54:31.82 qMevFi500.net
モンハンストーリーズ2の体験版は明日か
キャラクリがどうなってるのかが気になる

760:ゲーム好き名無しさん
21/06/25 19:52:33.62 ImSlnnQD0.net
ストーリーズ2体験版、いいね
前作のキャラメイクを小学生から青年にした感じで成長した主人公気分だ

761:ゲーム好き名無しさん
21/06/26 07:42:57.38 mV7EzECl0.net
無双エンパ、シムズ、エキプロみたいに自作キャラで埋め尽くしてわちゃわちゃさせられるゲーム他にもないかな

762:ゲーム好き名無しさん
21/06/26 11:12:23.33 Tg7Bk41H0.net
>自作キャラで埋め尽くしてわちゃわちゃさせられるゲーム
コイカツぐらいしか思いつかない

763:ゲーム好き名無しさん
21/06/26 11:16:54.68 6fXpVsve0.net
Switch版ミートピアは?

764:ゲーム好き名無しさん
21/06/27 07:11:29.93 zQsqsAdr0.net
ストーリーズ2良いね
贅沢を言うならもう少しキャラクリパーツ多いとさらに良かったけど
もしくは目の角度変えさせて欲しかった
音声英語にするとナビルーがあまりウザく感じない不思議

765:ゲーム好き名無しさん
21/06/28 19:42:12.04 5vOMwsRL0.net
8EmpのPVつべに来てるね
発売日まだ決まってないけど無事で何よりだぜ
5パのEDでのイベントがあった(子犬助けるの)けど通常イベントなんやろか

766:ゲーム好き名無しさん
21/06/28 20:36:05.59 gj/qL1ak0.net
公式ページもちょっと更新されてるねー。楽しみ

767:ゲーム好き名無しさん
21/06/28 22:08:56.75 +YztqHPT0.net
朗報だな
次の情報も待ち遠しいな

768:ゲーム好き名無しさん
21/06/29 13:30:39.62 +WAhTs+Z0.net
キャラクリ期待できそう
体験版だけでも早く出ないかなー

769:ゲーム好き名無しさん
21/06/29 16:38:50.32 vE34w+7a0.net
父親と母親の設定できるんだな

770:ゲーム好き名無しさん
21/06/30 08:02:23.18 jwzhIaVL0.net
エディット武将のモデル綺麗になってるといいな

771:ゲーム好き名無しさん
21/06/30 08:40:46.68 //j5zx160.net
モンハンストーリーズで性別明記されてなくて思ったけど性別差分とかもいずれなくされるんだろうか
まあモンハンにはあんま関係ないけど国産ゲームでなくなるのは嫌だな

772:ゲーム好き名無しさん
21/06/30 15:11:24.85 e3fY0bQZ0.net
>>771
そこは良し悪しかなあ
PS2の頃のエキプロって
エディットキャラの性別に素で?っていう
女キャラを男としてストーリーモードに出す為の性別あったんだよね
それが
「ディーバを男キャラでボコったり
逆にディーバでスター選手ボコるのはけしからん!」
ってビンスの一声でなくなって
男女混合のミックスマッチも規制されてからは
改造でも使わないと自作女キャラは添え物みたいになってしまった
そういったゲーム業界の自主規制要素が
上手いこと解消する形なら歓迎したいけどね
…まぁ自作女キャラもリアルよりのブサしか作れないとか
規制はそのまま据え置きとか
嫌なオプション付きそうだから
それはそれで剣呑ではあるんだがw

773:ゲーム好き名無しさん
21/07/02 12:29:06.26 8p6Ylp4d0.net
8エンパは武将プレイ健在でうれしい

774:ゲーム好き名無しさん
21/07/02 20:27:55.58 WKjFooWE0.net
兵科ジャンケンがあるあたりブレイドストームっぽくもあるな

775:ゲーム好き名無しさん
21/07/09 19:16:59.14 tgDXUMtU0.net
モンハンストーリーズ2体験版やったけど体験版終了のところで真の主人公ヌエコをうまいこと隠してた俺屍2体験版をふと思い出してなんとなく様子見中
プレイしてる人がいるなら聞きたいんだけど主人公空気だったりベルトコンベアだったり他キャラと比較されて下げられたりしてないかい?
進撃の巨人2くらいのだったら即買いなんだがどうも警戒してしまうわ

776:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 07:10:03.16 Sa3tpe880.net
祖父ちゃんと比べられるシーンはあったけど実績のある人間と比べて新人が頼りないのは当然だし今のところストーリーに不満は無いな
「頼りないからついて行ってやるぜ」>「なかなかやるじゃん」
のコンボが続きそうな気はするけどね

777:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 11:45:21.70 DdmvP/xA0.net
受付嬢は許された

778:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 12:23:16.75 zBdK6VL/0.net
開始数分でオトモ奪った受付ジョー許さない

779:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 14:30:09.07 LS1+2nAZ0.net
>>776
じいちゃんならまぁ比較されてもそこまで気にならんからいいかな
個人的に特典がプレイヤーキャラの重ね着じゃなくてエナの着せ替えってのでエナの方に不安感じてたけどそっちも大丈夫そうなら買うかー
ウケツケジョーも無駄に着せ替え多かったからなぁ

780:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 17:37:03.38 gBU60Rhk0.net
序盤は爺ちゃんの知り合いが多くてお前の爺ちゃんは凄かったって言われまくるけど比べて下げられるとかはないかな
爺ちゃんの知り合いがいない地域に来てから本番って感じだけどまだ来たばかりで途中だからわからん

781:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 18:55:57.21 oV/48lWv0.net
DQ3のポカパマズさんだったかがあちこちで繰り広げられる感じか

782:ゲーム好き名無しさん
21/07/10 20:07:16.65 qSexH5zb0.net
モンハンストーリーズ2は体験版で終わったとこから先に進んだ最初の村が酷いな
レドの孫だから閉鎖的な村でも優遇されるけどレドの孫としか見てくれない

783:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 11:51:29.46 RCgIx+Ue0.net
・・・それは当たり前では?

784:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 12:14:39.18 BwiOqS+o0.net
固定主人公のゲームならともかくキャラメイクゲーでやるなって事じゃろ

785:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 12:59:48.16 qZaA070o0.net
モンハンストーリーズ2
個人的にはストーリーよりも自キャラの肌色が黄色すぎるのが不満
かといって褐色にしようとしてもどうもうまくいかない
キャラメイクチケット買わせるためにわざとやってるのかと邪推してしまうわ

786:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 13:31:34.10 WjTucwNb0.net
ストーリーズ2
自キャラの肌色は村や町にいるモブと同じカラーパレットみたいだから固有グラのNPCには寄せられないけどモブとは同じような肌の色にはできる
例えば初期の肌色は初期村で歩いている女性と同じくらいの色で口パーツの口紅ついてる口にして口紅が目立たない程度の色にしたらヨルシメジ少年と同じくらい
イエベ寄りだからケイナ師匠に寄せたいのに無理って話はよく見るけど彩度がキツイってか彩度下げると明度も下がるからガラ様の肌の色も再現不可よな

787:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 16:38:03.28 ayulJnXg0.net
ストーリーズ2もキャラクリチケット課金あるのか…
買い切りゲームでネトゲの嫌な所真似しなくて良いのに

788:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 16:51:58.54 xWfYGhQl0.net
そうなのか
正直この時代に名前変更再キャラメイクを気軽にやらせてくれないのもなぁ
そういう作品買い切りでも結構あるからなんとかならんもんかね

789:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 18:23:30.45 4Jih5Q1q0.net
買い切りゲーでやり直し1回300円は馬鹿らしいなあ

790:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 20:29:28.76 RCgIx+Ue0.net
「やり直し」は無課金で出来るぞ
ゲーム進行を維持しての再キャラクリに課金させられるだけだ
最初のムービーで出来を確認して再キャラクリ何度かしたわ
いやまあ気持ちはわかるんだけどな
キャラクリチケ課金見たときは目を疑ったし
性別も切り替えられるとはいえ課金する気にはならんよね

791:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 20:32:41.95 xWfYGhQl0.net
前作がアプデ後とはいえたしか自由にキャラクリやり直しOKだったしねぇ
ネトゲ以外だとキャラクリやり直しに課金しろは初めてみたかもしれん

792:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 20:43:40.21 pqOHCRq+0.net
白肌追加アプデが来るなら買うわ

793:ゲーム好き名無しさん
21/07/11 21:00:24.90 RCgIx+Ue0.net
俺も黒目サイズ変更やら瞳孔デザイン変更位置微調整とか出来るようになったら買っちゃうかもしれん
なんで三白眼こんなに多いんだ・・・

794:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 15:04:46.11 EOPJQZlL0.net
キャラクリで最悪の場合金払えって
据え置き買い切りだと初期ドグマくらいか?

795:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 15:23:47.79 t6aVJ7ON0.net
買い切りゲームにキャラクリに課金は酷いな
有料DLCでキャラクリパーツ追加しますとかはまだ分かるが

796:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 15:28:24.54 3Wgr7/is0.net
ライズもネトゲじゃないが、やり直しは有料だったな
髪型や声の有料DLCはポニテだけ買ったわ

797:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 16:41:10.24 W0iWHQGn0.net
あとから有料でパーツ増やして買わせた上で
進捗リセットしたくなきゃさらに別料金なは結構えぐい

798:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 17:31:08.66 yyB4SDsy0.net
元々から用意されているシステムをゲーム内マネー等ではなくリアルマネーでってのは
どう考えても評価される事ではないと思うけど
作り手側ってどう思ってそういう風にしたのだろうね
開発等に掛かった分を回収しないとってのは分かるけど、ユーザー側の事も考えないと人離れてしまう要因になるだけかと

799:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 18:05:07.64 HRW1NxCB0.net
カプンコの人は仁王2をどう思ってるんだろ

800:ゲーム好き名無しさん
21/07/12 21:11:55.79 +1z0gaNv0.net
>>799
そりゃ一番嫌いなメーカーのゲームとしか思ってないだろう

801:ゲーム好き名無しさん
21/07/13 03:29:37.84 TMNetvxF0.net
あっちが課金制にしないからウチが悪者扱いされるとか開き直ってたりして

802:ゲーム好き名無しさん
21/07/13 06:42:48.17 lVlgBdFZ0.net
まああそこも前作ゲーム内でできてたことを続編では有料コンテンツにとかはあるから
時間の問題かもしれないけどね・・・

803:ゲーム好き名無しさん
21/07/13 10:29:43.14 S8r1qCAO0.net
キャラメイクには直接関係ないが、三國無双8無印はPS4でも厳しかったのにSwitchで大丈夫なのかねえ
そのためにオープンワールドやめたのかもしれんが

804:ゲーム好き名無しさん
21/07/13 11:43:10.89 Ig/Kx+h40.net
モンハンワールドとライズは再キャラクリ課金なのに購入回数制限あって金儲けしたいのかしたくないのかよく分からんわ
ユーザーからしても回数使い切ってキャラクリ失敗したら終わりでデメリットしかない

805:ゲーム好き名無しさん
21/07/17 08:09:14.41 mTa5t+cX0.net
ストーリーズ2、主人公のキャラクリが祖父ちゃんにも反映されるんだな
少なくとも目の形状と色は祖父ちゃん譲りか
モンスターのカスタマイズも面白いし良いゲームだ

806:ゲーム好き名無しさん
21/07/21 22:23:46.44 ssJmGMgD0.net
主人公だけじゃなくPTまるごとキャラクリして冒険できるようなゲーム探してるんだけど、買い切りで何かいいのないかな?
調べてみると洋ゲーのリアルっぽいのが多くてちょっと苦手なので平面イラスト系で探してる
見た目の自由度は多少限られても大丈夫
気になってるのはセブンスドラゴン(とりあえず無印以外)、世界樹の迷宮、エルミナージュ、剣の街の異邦人
wiz系DRPGは高難易度って聞いてるから全然やったことない...剣の街の異邦人は今体験版やってるがこれ面白くなるのか...?

807:ゲーム好き名無しさん
21/07/21 22:23:46.49 ssJmGMgD0.net
主人公だけじゃなくPTまるごとキャラクリして冒険できるようなゲーム探してるんだけど、買い切りで何かいいのないかな?
調べてみると洋ゲーのリアルっぽいのが多くてちょっと苦手なので平面イラスト系で探してる
見た目の自由度は多少限られても大丈夫
気になってるのはセブンスドラゴン(とりあえず無印以外)、世界樹の迷宮、エルミナージュ、剣の街の異邦人
wiz系DRPGは高難易度って聞いてるから全然やったことない...剣の街の異邦人は今体験版やってるがこれ面白くなるのか...?

808:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 00:16:51.33 NusdgEgc0.net
世界樹の迷宮だけ返答
NEWは除外でいいかな?
4までは職業ごとのイラストを選べる数が少ない。
5は名前に漢字が使えるようになり、キャラクリ機能が充実しオッドアイ含めた色変えやボイス設定も可能(ボイスなしにもできる)
難易度は初期作品ほど嫌らしいトラップやバグが目立つ。
高い難易度でもめげないならDSの旧作3作品。
シリーズの中ではやさしめだがDRPG不馴れだと十分難しい4。
キャラクリを徹底的に楽しみたいなら5やクロス。

809:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 00:45:32.68 V0cYol5c0.net
むしろその洋ゲーでリアルっぽいののタイトルが気になる

810:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 03:15:08.45 qstYlL1Q0.net
同じく

811:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 04:42:47.14 icO9eV1j0.net
世界樹も3以降は大人しめになったと思うわ
2の初期版はバグは多いし、クリア後ダンジョンはアレだしでコンプ諦めた
なのでもし買うならバグ取り後の廉価版な(高いかもしれんが)
7ドラは1も嫌いじゃないが、2020以降はグッと遊びやすくなった
ちょっとシナリオがエグい感じもするけど、個性的なパーティー組めると思う
Wiz系なら個人的にはエルミナージュがオススメ
2以降ならキャラクリ系ではある意味禁断の「好きな画像を自キャラに設定できる」からね
自分で描いてもいいし、版権キャラ取り込んでも良い
ゲーム本体も面白いけど、Wiz系慣れてないとやっぱ難しいかも

812:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 12:59:34.10 MnUvb8/R0.net
>>808
ありがとう!
3あたりからなら大丈夫かなと思ってたけど4からやってみるよ
それから5→安くなるの待ってクロスかなぁ
>>809,810
ご、ごめん多分既にここの人が知ってそうな和ゲーのタイトルだと思う
洋ゲー=3Dモデルって偏見があったんで...変な言い方してすまない
>>811
ありがとう!
セブンスドラゴンの無印安めだったからケチらず買おうかなとも思ってる
個性的なPT組めるなら楽しみだ
エルミナージュも様子見て買うことにするよ

813:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 21:26:43.99 98v8IEv00.net
洋ゲーだとネバーウィンターナイツ、バルダーズゲート、ウェイストランド2、フォールアウトタクティクス、パスファインダーキングズメイカーあたりか…?

814:ゲーム好き名無しさん
21/07/22 21:45:42.96 MVvhIKPC0.net
洋ゲーっぽいキャラメイクの和ゲー
ドラゴンズドグマとか、ヴァルハラナイツとか

815:ゲーム好き名無しさん
21/07/23 02:12:35.38 1e6fHNZS0.net
RPGだとキャラロスト要素有り無しも考えないとなぁ

816:ゲーム好き名無しさん
21/07/23 08:32:17.99 cFn7Jg8m0.net
イラストの選択肢少ないけどデモンゲイズもそんなに難しくなくて面白いよ

817:ゲーム好き名無しさん
21/07/23 09:42:07.23 TIQ9G61z0.net
イラストの選択肢が少なくても良いならルフランを推す
胸クソシナリオに耐性があるなら良いゲームだ

818:ゲーム好き名無しさん
21/07/23 16:59:20.87 ShNGauOV0.net
ドラクエ9は偉大だったな

819:ゲーム好き名無しさん
21/07/23 23:12:36.09 TIQ9G61z0.net
リメイク待ってるぜ

820:ゲーム好き名無しさん
21/07/25 11:24:06.12 XMt3jnGY0.net
オリンピックsteamで無料だからやってみたけど
どのスポーツでも男女混合できていいな
野球で帽子も外せるし
このぐらいのグラでいいからミニゲーム集みたいなのじゃなくて
サッカーか野球あたりでちゃんとしたの作って欲しい

821:ゲーム好き名無しさん
21/07/25 17:30:32.31 P0q9ty+N0.net
>>820
オリンピックのサッカー完成度高い
これ後から独立させて500円とかで売ったらどやろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1053日前に更新/188 KB
担当:undef