【互換機】POLYMEGA  ..
[2ch|▼Menu]
398:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:20:29 L9osEhdl0.net
でたあ!PCエミュ大好きマンー!

399:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:21:33 HfjGouDX0.net
そういやK9999とかいう鉄雄みたいなキャラがいたな
Kとはあのデコを隠す髪のことだったのか

400:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:43:22.78 GnUobglN0.net
>>396
ゲームしようと思うたびにWindows立ち上げるの面倒くさい。
というか、ゲームする気が冷める。
個人的にはこんな気持ちかな。

401:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:48:19.57 jDHG5CVD0.net
PCエミュで十分!とか言ってるヤツの何人が
BIOSやソフト自前で吸い出してるんだろう
10人中2人くらい?

402:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:52:59.54 mQ9bBKpN0.net
もっと少ない

403:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:56:07.51 6Mt8/NOq0.net
>>396
コンセント挿して、テレビに繋いで準備完了。
PCエミュはこれくらい簡単に準備出来るかい?

404:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 15:58:52.44 6Mt8/NOq0.net
>>397
まったく同意。
構築やらBios用意やら時間の無駄。
金で全てが解決するならそれで良し。
みっちゃんのソフトの買い方からして、同類と思われる。

405:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 17:00:10 lyI5JvlN0.net
9割未プレイは笑ったけどなw

406:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 17:26:01.84 GnUobglN0.net
>>401
1000人中2人くらいだろう。

407:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 18:01:46 8uScLk9U0.net
>>396
言いたいことは解るけど何でここに来たの?
煽りたいだけならヨソでやれ。

408:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 18:16:34 GnUobglN0.net
レトロボーイミニさんはそれが生き甲斐なので放っておきましょう。

409:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 18:42:22.84 6Mt8/NOq0.net
>>405
4,000本以上持ってるらしいんで、1割の400やってるって逆に凄いと思ったw

410:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 19:33:27 OVtDJdqG0.net
レトロボーイは愛好会目の敵にして見つけ次第ブロックするとか言ってるわりにつべでスパカセ自慢みたいな糞動画あげてるし、ポリメガは情弱専用みたいな事言ってる割に妙に関心あるみたいだし、まあ矛盾だらけの生き物なんだよなぁ

411:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 19:48:24 OKaJvaTD0.net
レトロボーイミニさんことれとかつさんことビット☆ヒットさんは
自称元関係者(笑)だからね。
このスレに居る奴らとはとは次元が違うんですよ

412:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 19:49:41 L9osEhdl0.net
フルキさんってアカウントもこの前まであったなw

413:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 21:19:34.13 HfjGouDX0.net
フルボッキさん(´・ω・`)

414:ゲーム好き名無しさん
20/06/06 21:54:15.61 jERe5hLA0.net
あの人著作権のこと呟く割にはNEOGEOCDのbios
はデバッグbios使ってるんだ。
NEOGEOCDデバッグbiosがどうやって作られたか
知らないんだ

415:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 00:06:03 dwFRzg360.net
>>396
このスレに来る奴既に実機持ってるだろ

416:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 02:22:19 55U+cunS0.net
そんなもん嫁さんのパンツといっしょに捨てちまったよ

417:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 09:14:32 AfHLt4VI0.net
ポリメガ買う前に嫁さんにパンツ買ってやれよ

418:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 14:00:20.18 ApJbTaKR0.net
>>416
そのパンツ、捨てるならくれよ。

419:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 15:42:06 k2FJXleR0.net
俺も欲しい
熟女のおしっこが沁みたパンティとか超ヌケまつ

420:ゲーム好き名無しさん
20/06/07 21:11:39.31 00tfeYJh0.net
PSやSSのBIOSは昔PARとPC(プロコムズリンク装着)で吸い出したのがある。
メガCDのBIOSは下記サイトを見てMDコントローラーとパラレルケーブルでPCとの接続ケーブルを作って吸い出した。
 URLリンク(www.retrodev.com)
PCEはスーパーシステムカードをレトロフリークとretrofdで吸い出した。
NGCDは”UNIVERS BIOS for CD”か”NGCD debug BIOS”が使えれば良いのだが・・・。

421:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 00:43:41 5Z8ge3690.net
もうそろそろSSDの準備もしなきゃいけないかな

422:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 05:54:50.41 FCp5mZjH0.net
リモートワーク需要で価格上がってるから買ってないならまだ待ったほうがいい

423:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 11:40:42 gOdS3SVy0.net
>>421
ポリメガのために買おうとしているなら、まだいいんじゃないか
発売延期になって、公式は夏の終わり頃っていってるけど、いつ発売か分からないし
焦る必要は無いと思う。

424:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 12:05:33 tP2gEhO70.net
ポリメガってサターンのエロゲ動くの?

425:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 12:29:08.28 VLcSHJpn0.net
勿論

426:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 12:36:43.26 Z/RVE8CR0.net
逆に何で動かないかもって思ったの?

427:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 12:44:47.31 BmTJID+V0.net
えっちだから

428:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 12:47:16.27 hWV5akWP0.net
>>427
PCエンジンの非公式エロも動くぞ

429:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 14:16:46 5Z8ge3690.net
>>422
>>423
じゃあもう少し様子みる

430:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 18:40:49.25 VXJjeAtH0.net
>>416
嫁さんのパンツは萌えないゴミなのかよ!!

431:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 19:44:25.00 tP2gEhO70.net
>>426
えちえちなやつはアメリカのコード制限にひっかかりそうじゃん?
変態ゲームは動かない様に作ってる可能性もある
180°逆でまさかのモザイク消去機能とか付いてればしゅごいけどw

432:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 20:07:37.95 Z/RVE8CR0.net
はぁ?

433:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 20:40:10.48 zDpTY4qF0.net
ジ・マエストロムジークの指揮棒とか、ゼロディバイドのプラモデル、夜明けのマリコのマイクやら、エミットのボイサーくんが認識するのか気になる

434:ゲーム好き名無しさん
20/06/08 21:09:21.29 wpnJiISj0.net
>>433
ゼロディバイドじゃなくてゼクシードだし、夜明けのマリコはPS2だろう
メイフラッシュ社の変換アダプターでPSコン自体は使えるらしいが、雑多な周辺機器群はテスターも公式も一切触れない事から、基本的に無理だと踏んでるわ

435:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 06:33:45 +zX1tstK0.net
お前らが何を言っているのか全く理解できなくて草
夜明けのマリコだけ名前は聞いたことある

436:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 11:20:06.93 UXUl5f/A0.net
俺は天外魔境ZEROのバイナリ弄って2100年まで日付け変えれる版で遊びたいんだが、
これROM読み込み出来ないんだよな?

437:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 11:46:11.72 y6vOa6bx0.net
>>433
そもそも接続する端子が無いし、対応コントローラーは公表されてる。

438:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 12:21:27.21 GadnAYa90.net
>>436
それはレトロフリークでやった方がいいんじゃないか

439:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 12:51:38.96 UXUl5f/A0.net
>>438
レトロフリークも持ってるがcpuが弱いんだよなぁ
スーファミやアドバンス如きで使用率80%はいただけないわ

440:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 13:53:16 khgsgd4+0.net
テレビ画面でアドバンスやりたいんだけど
Wii用のVGAだとFF6アドバンスとか
真女神転生2やるとノイズ音がひでえんだよな
GCのGBプレイヤーだとコンポーネントケーブル接続しかできないしマジでポリメガGBモジュール欲しいわ

441:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 14:49:15.55 2nCgCrNs0.net
あと一ヶ月か・・・
オラわくわくしてきた
ごくぅー早く来てくれー!

442:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 15:32:08.04 IK1rtO5S0.net
>>440
アドバンス専用のゲーム機をドンキで売ってたわ
多分尼でもあるかと

443:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 15:58:29.52 dsPtWQH60.net
ドンキで売ってるようなもん、まともに使えるん?

444:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 16:24:32.24 iYQkrzk50.net
>>440
HYPERKINのHDTVケーブルもあるけど
レトロフリークはダメなん?

445:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 16:32:18.40 48KoUbOB0.net
>>443
ファミコンとスーファミが出来るFCコンボだっけ?
あれとかは特殊チップものが動作しない三流品だったような…
安いのはやっぱそれなりだろうね

446:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 16:43:00.27 450Uju9o0.net
>>440
WiiのVCのせいじゃなく、もともとノイジーなだけじゃね?

447:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:18:17.51 gu9G29yy0.net
駿河屋で¥48,400(税込)だよ

448:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:26:10.80 dsPtWQH60.net
予備に2台目予約しようか迷うわ
さすがに壊れかけたらとかでいいか…。

449:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:27:01.62 iYQkrzk50.net
すでに品切れ

450:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:29:32.27 t3YYy4890.net
駿河屋の発送遅すぎがハンパナイ
コロナでバイト君辞めてってんのかな

451:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:32:35.82 Erqc8YPR0.net
駿河屋は昔から発送遅いだろ

452:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:36:42.23 zgtlW61W0.net
駿河屋なんて全国の注文を数人で発送してるんじゃないかって感じ
海外注文と駿河屋なら良い勝負かもしれん

453:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:37:05.15 t3YYy4890.net
>>451お前最近使ってないな

454:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:41:00.88 t3YYy4890.net
ちなみに5月17日分が音沙汰なし
遅れてごめんちゃいメールすら来ない

455:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:43:35.29 WY/NSI1D0.net
駿河屋のマケプレはまだマシなんだけどね
本家は最近避けてるわ

456:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 17:49:54.31 IK9SJRUJ0.net
>>452
通販は一人で対応してたはず
ツイッターかなんかで言ってたよ

457:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 18:14:19.30 y6vOa6bx0.net
駿河屋はメールに「発送まで13日程度と書いてるからね

458:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 18:19:26.04 Ty6Ywa660.net
まあどのみち出店しすぎで自滅すると思う

459:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 18:26:14.96 iYQkrzk50.net
駿河屋は最近だと5月10日に3本注文したのが23日には発送されて届いてるけどな
その前は4月29日注文したCD1枚が12日発送だったので結構掛かった

460:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 18:43:50.48 MEyur/RK0.net
みんな駿河屋の発送遅いの我慢してるんだな。
注文から1週間してもなんの音沙汰も無い駿河屋に切れたボクちゃんはまだまだ忍耐足りないな・・・。

461:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 23:10:35 gV1nn3Wi0.net
通販が駿河屋しか知らない田舎者なんだから文句を言うな

462:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 23:13:56 Njy+Sskh0.net
日本語おかしいテヨンがなんか言ってるけど

463:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 23:44:04.57 Ty6Ywa660.net
まあ確かに販売停止にして消えたAV女優のDVDを今も普通に売ってるのは駿河屋くらいしか知らない

464:ゲーム好き名無しさん
20/06/09 23:54:33.87 ppljMOfq0.net
>>463
中古はメーカーがどうこうする権限はないだろうからね

465:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 00:05:50.76 2XDb+g4e0.net
>>464他の店は中古でも消したのに駿河屋だけスルーしてるのはなんなんだろ

466:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 03:27:57.73 luMS33L20.net
駿河屋に頼らないと買えない田舎なのは仕方ないが他にも通販で買える店はいくらでもあるから検索しろよ
あそこは最終的に選ぶ店で最初に選ぶ店ではない
秋葉原のフレンズ並みに発送が遅く態度も悪い

467:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 10:18:41.91 CZ2GsKix0.net
通販の駿河屋は使ったことないから知らんけど
京都市在住の俺なんて寺町の駿河屋しか
地元にレトロゲームショップが無いねんぞ!

468:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 10:21:17.12 oBzK287c0.net
知らねえよ八ツ橋でも食ってろ

469:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 11:47:22.93 Sqf7kLtw0.net
>>467
京都市内って、ほんと扱ってる店無いよね。
深草のおじゃま館もレトロソフトの扱い減ったし。

470:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:03:17.85 Itb1Ha5l0.net
楽天、ヤフーで予約受付中

471:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:10:20.86 2pJscDC/0.net
これ海外で買うといくら?
国内価格5万オーバーってぼりすぎな気がするが

472:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:15:39.96 gEa730wj0.net
俺らにとっちゃ枯れた技術かもしれんが、それを復古さすにはやっぱもう存在しない部材の代替を確保
あるいは製造しなきゃならんから想像よりは金がかかるんかね

473:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:17:12.27 SobAtRCx0.net
あんま関係ない話題で悪いんだけど、通販よく利用して、ゲームの状態問い合わせするんだけど、大阪の店てほぼ返信内容の文章の書き方悪いな。
大阪で唯一、文章の書き方が他の地域と同じレベルと思ったのがゲーム探偵団だ。
あそこは、丁寧に対応してくれるな。

474:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:17:19.15 8+BokdPo0.net
楽天とyahooで予約できるっぽいぞ

475:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:22:40.63 GDIBlilv0.net
>>474
予約できたわ
マジでありがとう

476:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:25:56.52 Sqf7kLtw0.net
>>473
あそこは店長さんと店員さんのレベル高いね。
海賊版怖いから武者アレスタの実カートリッジ見せてってお願いしたら、嫌な顔一つせず開けてくれて、
ラベル捲れるから逆に分かりますよねぇって。
電話対応も良い。

477:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:26:34.89 GDIBlilv0.net
楽天完売
はよ予約しとけよ
Yahooもすぐなくなるぞ

478:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:31:44.83 f6GynJ3U0.net
予約してもいつ発売されるかわからん代物だが

479:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:34:18.38 2pJscDC/0.net
まだ気になってる程度なんで5万出すのためらってる。
発売になってから評価見てでもいいかなぁ

480:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:37:50.80 GDIBlilv0.net
とりあえず5万で買って満足いかなかったら
メルカリで売るつもりだよ俺は

481:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 12:39:13.04 e7OJVyhe0.net
見も蓋もない話、手持ちのromで遊べるようになったら買う
もう吸出し機もROM自体も壊れたのではじめてるわ

482:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 17:01:07 Njwnh09q0.net
>>472
そんなたいした物じゃないぞ。
使ってる部品は、少しふるい世代のPCパーツ。
POLYMEGAってただの安価なPCだよ。

483:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 19:39:43.81 EAmqI16q0.net
はいはい人件費人件費

484:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 19:58:28.18 4k4Fo3yn0.net
そこまで数出るわけでもないから、一から基盤起こしてる分と、筐体の金型代がコストにのしかかってくるのでは

485:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 20:01:50.94 xDUun1tf0.net
そんなに欲しいなら、プレーオーダーのときに注文してくれよ…。
色々条件クリアして性能もあがったかもしれないのに。
PC-FXくらいならレベル低いから達成できたかもなのにまぁ。
勿体なし…。

486:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 20:05:58.34 yeAGLyO00.net
>>485
ホントこれ

487:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 20:46:50.32 b+SE/Bay0.net
せやな

488:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 21:06:00.22 oBzK287c0.net
チキッて予約できなかったやつばっかじゃんここw
そんでこう言うと必ずおばきいのせいにして逃げるっていうワンパターン…。
チキッたっていう事実は何も変わらないのにねぇ。

489:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 21:39:59 IEjLL8R30.net
海外通販したくない派って多いんだよ

490:ゲーム好き名無しさん
20/06/10 21:58:01.65 xkZThmaS0.net
二次予約の円高の時に買った自分が一番お得だったな

491:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 01:48:18 Jz07Jy3j0.net
POLYMEGA向けにレトロゲームを集めようかと思うけど、どこの通販がオススメ?
Amazonのマーケットプレイスと駿河屋くらいしか利用した事ないわ。
海賊版を掴まされた事があるからヤフオクやメルカリは避けたい。

NGCDの天外魔境・真伝とゴウカイザーが欲しいかな。
PCEのサファイア、マッドストーカー、ストライダー飛龍、魔導物語が欲しいけど、高いよなー。

492:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 02:14:49 yeiup+6M0.net
>>491
駿河屋でいいんじゃない?

493:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 03:48:30.21 Ft7vOznS0.net
帯と葉書にこだわってる人は駿河屋は使えないな
たま〜に入ってる時あるけど

494:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 10:26:51.07 hVxhYV6s0.net
ROMさえ用意が出来ればソフトもディスクもケースもうざいだけ
どうせ買ってもろくにやらないゲームなんかやすければそれでいいだろ
あと、メルカリやヤフオクの方が駿河屋よりだいぶマシだと思うがな

495:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 11:25:31.11 FZd2Cd0I0.net
駿河屋は一度に頼む枚数が少ないとクッションパックのメール便で発送されて
CDのプラケースが割れることが多いので気にする人は注意

496:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 11:51:46.57 F9svcOYe0.net
実店舗だと、レトロゲーム扱ってるとこ結構あるけど、通販だとなかなか無いね
基本、実店舗と通販やってるところは通販の方が値段高いしね・・・
ところで2ndへの発送はもう完了したのか、予定だと先週発送になっていたけど・・・。
まぁ平気で延期になるのはいつものことだけど・・・
到着報告が無いということはまだなのかな

497:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 12:24:37.47 2U3bx6Po0.net
>>493
それ通販だとどこでも同じじゃね?

498:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 12:26:06.27 2U3bx6Po0.net
>>496
2ndの発送はまただよ。誰もその事についてツイートしてないし。
予定通りの遅延。

499:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 12:51:28.21 ErdvH1Bm0.net
POLYMEGAは都合が悪くなると黙るな〜
βテスト当たってないからいいんだけどさ

500:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 12:57:25 KVmbm+9L0.net
みっちゃんの発信力はすごい

501:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 18:53:18.63 KCc3Jl7C0.net
駿河屋は状態良いとか書いてる割にくっそヒデえのが送られてくる事あるから
そういう大きな心あるなら駿河屋でいいんじゃないかな。
CD系は傷あって当たり前の考えでいなよ。

502:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:15:57.07 LjILhItS0.net
ケース、取説、ソフトのセットになります!
 ↓
市販のケースに取説とディスクを入れただけなので
背面のジャケットが無かった
こういうのが送られて来ても構わない、っていう奴だけが利用しとけ
嫌なら触るな後悔するぞ俺みたいに

503:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:19:17.77 KCc3Jl7C0.net
俺なんか状態Aなのにマニュアルの中が醤油か何かでガビガビになって張り付いてるのが送られてきたよ。
連絡したら、最初はごねて交換してくれなかったけどな。

504:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:21:21.80 KCc3Jl7C0.net
そもそも今の今になってレトロゲーム集めようとか
金めちゃくちゃかかるの覚悟したほうがいいよ。。
どうしても集めたいなら、ヤフオクとフリマが一番良いと思うけど
同じ事考えてる人はめっちゃいます。

505:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:33:01 uieEvDUA0.net
中古買ったのに新品が来るしまともに検品してないよね

506:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:34:20 rlCeN+i10.net
今集めるのは時期が悪いね
もうイイ時期なんてもんはこないだろうけど

507:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:35:38 fvaLedCT0.net
つかここっていつから駿河屋スレになったんだ

508:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:36:58 LjILhItS0.net
中古品に関しては思い立ったが吉日だと思う
時間が経てば経つほど悪化する一方でしょ
流通量というか現存するソフトの総数というか、そういうのはもう増えることは無いんだから
洪水被害とか地震災害とかある国だからなおさら

509:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 19:37:33 oGxwUkvq0.net
今を逃すと高くなる一方でしょ。サターンのストゼロ3とか、ファイナルファイトリベンジ当時新品で買っときゃよかったよ。ストゼロ3は当時ドリキャス版買っちまった…

510:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 20:03:29 /Iq77tOC0.net
レトロゲームの価格高騰は尋常じゃない。
ただもちろん安いのも多いし、価格と面白さは比例しない。
安い面白い物だけ買うのはあり。
ここ駿河屋スレッドだっけ?

511:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 20:07:55.80 Y0AOzizr0.net
ポリメガで駿河屋.jpアプリがサポートされたら胸熱

512:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 21:09:30.52 C9paYptk0.net
欲しいと思ったらすぐ買った方がいいぞ
去年の夏に2万で買った某ソフトが今はもうその値段では絶対に買えなくなってる

513:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 21:13:38.10 r/AEDmfC0.net
ポリメガ出る前にサターンは集めといた方が良いよ
今まで互換機無かったから確実に値段上がる
PS1はPS3に互換あったし変動は少ないと思うがな

514:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 21:49:17.52 4gb+ro5u0.net
>>513
そう言うもんなの?レトフリ出た時ってどうだったっけ?

515:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 21:51:58.54 rIjz59R90.net
レトロフリークとか出たときちょっと相場上がったけど最近は年数経ってもとにもどって落ち着いてきてる一部を除いて
だからそんなに焦らなくていい
「相場上がるぞ!急いで買え!」とか煽ってるやつは大体業者だから

516:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:06:59.28 rlCeN+i10.net
だが駿河屋は更に上がってると思うぞ

517:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:07:30.47 fvaLedCT0.net
ポリメガってレトロン5の発売前の盛り上がりに比べたら地味な印象
知らない人も多そう

518:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:10:21.97 r/AEDmfC0.net
>>515
嘘つくなよ
レトロフリーク出る前なんてスーパーファミコンソフト50円とかで大量に投げ売りしてたのに、出てからは2桁なんてまず見なくなった

519:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:13:31.64 znZLHr7t0.net
まだ焦らなくていいと言ってるやつは、自分がまだソフト集めてないからライバル増やしたくないだけだからな
こんなもん早い者勝ちだよ

520:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:14:04.38 hVxhYV6s0.net
それでも希少価値あるやつが相変わらず高いだけで大抵のやつは100円で買えるやん

521:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:18:17.74 DZGrnn9B0.net
老い先短いジジイがコレクションなんかしてどうすんだ?
おまえらがやるべきは物を減らす活動だろ

522:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:20:57.17 znZLHr7t0.net
減らすのは髪だけにしとけよ

523:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:33:16.80 rIjz59R90.net
>>519
お前はプレミア乞食

524:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:37:22.81 rIjz59R90.net
どうせお前ら野々村竜太郎病院の人々とか持ってんだろww

525:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:38:52.99 rIjz59R90.net
>>519
俺はセガサターンは全タイトル持ってるし
PS1は1200タイトルほど持ってるよ
残念だったな

526:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:40:37.88 r/AEDmfC0.net
なんか突然連投して暴れ出してワロタ

527:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:42:40.27 rIjz59R90.net
>>526
お前童貞だろ?
まんこの匂いとか知らないだろ

528:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:42:41.05 F9svcOYe0.net
ソフトは、自分が欲しいときに買うのが一番いいな。
で、高いと思ったら値下がるのも待ってもいいし、状態の悪い安いの探すのも手出し
プレミア以外で高いのは大抵一時的に高騰しているだけ
実店舗何件かまわればネットで高いソフトも大抵安く買える

529:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 22:43:23.15 V1UuLPyx0.net
>>526
こんなことで笑えるとかおめでたい感性してんな

530:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:07:21.82 xlv3L4KL0.net
>>525写真貼れや

531:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:09:56 1V72BXrx0.net
やれる分だけ買っとけ。
あとで虚しくなるぞ。

532:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:11:55 rlCeN+i10.net
どうせやらずのまま、死ぬ前に処分するか、死んでから家族が処分するかの二択だから

533:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:12:33 5EUKM5cl0.net
>>531
どうせ沢山買ったところでハゲて死んだら地獄にコレクション持っていけないしな
欲しいものだけ買うのがフサフサよ

534:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:14:03 2MC3XR9s0.net
>>533
お前これ以上ハゲをネタにするならただじゃおかないからな
いい加減にしろゴミ

535:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:17:12 hK9CRXmm0.net
自分にとっては宝の山かもしれないが家族からしたらゴミの山
まあここの連中の家族は年老いた親だけだろうけど

536:ゲーム好き名無しさん
20/06/11 23:54:46 1W7ImTtD0.net
サターン全タイトル持っている>>525がいると聞いて来ました。
電波少年的ゲーム2やエネミーゼロ10万円限定BOXも当然持ってるんですよね!凄い!

537:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 00:09:34.89 aJ/jQXxx0.net
>>536
もちろん全部持ってるよ
貧乏人は大変だねw

538:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 00:16:32.75 meAbtPOX0.net
デスクリムゾンがHDでやれるのかいいな

539:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 00:19:13.43 4yEISROp0.net
>>537はよ証拠見せてみろよ

540:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 00:51:46.82 aJ/jQXxx0.net
>>539
わざわざ画像アップしてまで信じてもらおうと思ってないのでご自由に幻想していただいて結構。

541:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 01:07:48.71 4yEISROp0.net
クソワロツァwww
出せる訳ねーよなあwww

542:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 01:13:53.15 ADbjknDW0.net
みっちゃんならサターンも本当に全部持ってそうだな。
マーク3、メガドライブ、メガCD、32X、ドリキャスはコンプしてるって書いてるの見た

543:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 01:16:05.41 aJ/jQXxx0.net
>>541
わざわざアップしてまで信じてもらおうと思ってないので
勝手に都合のいいように幻想していただいてかまいません
どうぞ嫉妬しておくんなまし

544:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 01:17:54.54 aJ/jQXxx0.net
お金持ちすぎて辛いです
あなたたちに分けてあげたいくらい

545:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 01:21:17.36 tzURfwlR0.net
金もない髪もないマンコも見たことない
哀れすぎて泣ける

546:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 02:07:51.93 bFyFcx6v0.net
>>491
ブックオフオンラインは?

547:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 02:07:53.03 ADbjknDW0.net
もう誰もポリメガ の話はしないんだな

548:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 02:32:31.86 Jm8fs1Ta0.net
クンニしてるとビラビラを咬みちぎってやりたい気分になるんだよな
やったら逮捕が待ってるから出来ねえけど
嫁と心中するときにやるしかねえか

549:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 02:45:03.73 tEABWKYS0.net
つまらんレスでスレッド埋めないで。迷惑。

550:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 06:20:30.90 zEXnv/Hu0.net
>>547
なんか話すことある?
あれば好きなだけ話していいぞ

551:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 06:51:39.19 O/nwO9lt0.net
マウント取るためにまん○の匂いとか言い出す大人怖いよぉ

552:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 07:38:40.72 5/1g+DlC0.net
インスタに配送画像があがったな

553:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 07:52:49.49 dfG+xqgS0.net
ポリメガ持ってる人の動画見たけど、UIすごい綺麗だな
XBOX Oneに似てる感じがした
ますます欲しくなったわ

554:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 11:07:54.36 2eUUF7ju0.net
PS5ダセーな
俺たちのポリメガの方が高級感あるな

555:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 11:16:59.07 hjNuTRwa0.net
>>551
それでマウント取れてると思っちゃう時点で逆に童貞っぽいよな。童貞じゃ無いにせよ経験少ないっぽい。みんな同じ匂いだと思ってるフシすらありそう。

556:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 11:54:33.02 OsrOKsMy0.net
>>554
オッサンが所有するにはちょっと恥ずかしいデザインだよな
っていうかでかすぎるわ、あれ

557:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 12:21:59.46 AyDL7FSs0.net
>>556
PS3やPS4、XBOXと変わりないサイズだから、並べても違和感なくて良さげ。

558:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 12:34:20.84 jDBKsoEB0.net
ポリメガ早くrom使えるようにして
改造メトロイドさせて

559:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 12:37:19.22 zEXnv/Hu0.net
重箱みたいなもんだろポリメガ

560:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 13:06:54.45 /3qLfSh50.net
初代PSが動かない時点でポリメガの勝ちですわ
鏡餅に用は無いです

561:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 13:37:18 q/zo9/XU0.net
金髪モンキー

562:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 14:02:49.39 Jm8fs1Ta0.net
>>559
普通に弁当箱に見えるな

PS5はハマグリとかの貝みたいなデザインすなあ……
ダセェよ

563:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 14:47:30.11 Gj/KW5Vq0.net
>>562
人は慣れる

564:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 16:03:51.60 POsC8kUB0.net
>>555
まん○の匂いって書いてた本人さんですか?
童貞鑑定力に定評がありそうですね^^

565:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 17:07:14 C4PvIcHb0.net
>>564
お前がアスペなのはよくわかった

566:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 17:07:51 imRzf+A/0.net
>>564
違うよ。まだこのクソな話題ひっぱるの?

567:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 17:10:54 amHhUtVC0.net
>>564
常に否定する方向でしか読まないからそういうことになるんだぞ

568:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 17:28:14.85 w6zExeNa0.net
>>564 さんの人気に嫉妬

569:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 18:07:00.59 o6aI7q2+0.net
いつからマンコのスレになったんだよww

570:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 19:00:51.73 zEXnv/Hu0.net
SDカードが取り出せなくなったのが発覚したときからかな

571:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 20:34:57.94 bkh4CwSa0.net
>>544ヒューマンステージが高いですね

572:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 00:54:29.09 ZUkIk0zt0.net
ポリメガはRetroN5やレトロフリークみたいに、取り合えず発売しておいて、
権利関係で問題が出たら不具合残したままフェードアウトしそうなんだよなぁ。
大手メーカーと違ってろくなサポートもせずに売り逃げしそう。
今更だけど、そもそも各種権利関係をどうやってクリアーしているかグレーなんだよなぁ。

573:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 01:14:48.00 B1D4HUf40.net
踏み越えることでクリヤーしました^^

574:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 01:28:14.73 Ay4uKVc/0.net
互換機売るよりワイヤレスコンとかアクセサリー系売った方がいいってことになってきてる気がする
実機のガワとか売れそう
サターンとドリキャスの黒いガワ出してくれ

575:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 01:29:12.88 NtNn4y0D0.net
ソフトのロイヤリティ取れないしレトロハードなんてメーカーが
美味しい商売ではないことを理解してるし泳がせてるだけだろうな
滅茶苦茶売れたら本気で潰しに来ると思うよ

576:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 02:49:38.66 QgYaQD8H0.net
>>575
それはないんじゃない?

577:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 02:50:12.67 QgYaQD8H0.net
>>572
とりあえず発売すら怪しいけどな

578:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 03:24:23 L3/HCChg0.net
ツイみても質問に全然返信してないなw
何かアクション起こす前に、音信不通になるのはいつものことだけど・・・
それとも数日前のニュースで、カリフォルニアでコロナ患者が増えてきてるって言ってたけど、コロナにかかったか

579:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 06:26:23.03 sFhkaBcp0.net
>>574DCは交換シェル売ってたな

580:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 10:15:26 BUocbKeg0.net
サターンドリキャスは電源ユニットの交換パーツも売ってたし

そもそもサターンは汎用光学ドライブ
URLリンク(retro-gamer.jp)

581:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 10:29:52 O5XQWpri0.net
本体の色変えたいからガワを売れって話だバカ

582:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 10:54:33.60 SoA827m30.net
3Dプリンターで勝手に作ったらアカンのか?

583:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 11:08:42.29 oAlyiQoL0.net
塗装した方がはやい

584:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 12:04:57.39 VsLP64wl0.net
塗装も極めると奥が深いぞ
自在に好きな色にしたいならおすすめ

585:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 13:24:54 AvUw0PmX0.net
マジョーラカラーのドリキャスもあるな
ポテトで飾ってあるのを見たことがある

586:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 13:37:24.72 Bxminn2i0.net
日焼けしてるレトロゲーム機多いしシェルを売るのはありかもな
スケルトンサターン欲しいけど高い

587:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 14:51:45.59 QgYaQD8H0.net
みっちゃんは今もバグ報告続けてるんだな
早くて2nd始まるといいのに

588:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 15:40:05.95 8T/rhLBM0.net
サターンの本体て異常に頑丈じゃね?
プレステは初代〜3までしか持ってないけどスーファミとかこれまで買って遊んでた中ではズバ抜けて頑丈に出来てると思う
比較するとプレステ2なんか豆腐みたいな脆さw

589:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 16:15:08 /kFcfBdZ0.net
PS2なんか比較にならないくらいPS1が脆い。
数年で100%壊れるだろあの軟弱ハード。

590:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 16:33:49 8T/rhLBM0.net
逆だろ
Ps2はドライブがすぐいかれるけど1は蓋式でんなことなかった
壊れ易さは2が上

591:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 17:27:29.98 oaGzia4+0.net
ps1 で壊れやすいのは SCPH-5000 までのやつ

592:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 17:37:38.70 45QqWq630.net
いや、ps1は凄かった。
修理対応半端じゃなかった。
個人だとゲームによると思うよ故障は。
ピックアップレンズなんだけども原因は。
ドリキャスはコントローラーのトリガー。
保証内で同じ客が3回とかあったなぁ。
某量販店でゲームコーナー8年やってた中での修理印象。

593:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 17:41:54.84 KXD1RI9n0.net
PS1マジで脆かったね
それでも無理しながら使ってたが

594:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 18:29:24.17 L3/HCChg0.net
みんな結構壊れてるみたいだけど、そんな壊れる?
自分は本体叩いてディスクドライブがいかれて、昔のゲーム機はほぼ修理に出したことあるけど、普通に使ってて壊れたことは無いな

595:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 18:59:08.10 MDFnd9VB0.net
サターンは頑丈だな、当時買った物がまだ動く、ケーブルがちょっと危ないけど
ドリキャスはドライブが壊れたのでGDEMU化した

596:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 19:06:25.25 /kFcfBdZ0.net
>>594
当時PS1なんて、すぐディスク読み込まなくなるから縦置きにしたり裏返したりで運用するのが当たり前になってたぞ。
俺はPS1はトータル三台買ったぞ。
PS2は壊れたことない。薄型に憧れて買い足して2台あるけど。

597:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 21:15:26.59 BUocbKeg0.net
プレステは何故かピックアップレールがプラ製で摩耗して沈みこむから
金属で作り直すしかない
無茶なコストダウンの影響だな

598:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 21:16:28.94 BUocbKeg0.net
PSIO付けても結局はモンスターファームやりたい時は音楽CD読ませる必要出てくるし

599:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 21:17:10.00 xwFWcn900.net
俺は壊れてないから壊れやすいとか言いにくいけど
PS1のはピックアップレンズを動かすレールがプラだから、そりゃ擦れてへっこんできてレンズの焦点距離ズレて読まなくなるわなとは思う

600:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 21:21:46.24 BUocbKeg0.net
ちなみにPSIO自体は以前より取り付けやすくなった
URLリンク(www.retrorgb.com)

601:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 22:18:39.42 8S3p2DYN0.net
ドリキャスはPSOでヘッドを動かすモーターが壊れた
開けてみたら正回転しか想定していないブラシの付き方で
そりゃ頻繁に回転方向変えてたら金属疲労で折れるって思ったわ

602:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 22:20:45.74 igbfGHjt0.net
>>592
コントローラーは、人によって力加減が違い過ぎるから、一概には言えない。
うまくいかないと放り投げる、叩きつける輩が、
コントローラー脆い!とか言ったりしてるし。

603:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 22:34:08.87 8S3p2DYN0.net
>>602
ドリキャスのトリガーは回転させる時に外周方向から軸方向に圧力かかる作りなのに
組み立てで取り付けやすくするための切れ込みが軸の左右に入っていて、これも折れて当然の作りだった
海外の補修部品はこの切れ込みをなくして折れないように対策されていた

604:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 23:13:36.67 Bxminn2i0.net
PS1は逆さにすると読み込むとかあったなw

605:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 23:51:36.84 BUocbKeg0.net
レトロファイターズ発売するから
DCコントローラはもう問題ではない

606:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 00:02:51.19 MHC/aH2D0.net
ドリキャスのコントローラーのダサさは異常だった
格ゲーやり辛くなって最悪だった記憶

607:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 00:06:23.23 2Yx2og8Q0.net
>>605今さら有線コンとか要らん

608:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 00:10:22.41 iXu8Fm+W0.net
いやいるだろ

609:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 00:13:22.22 258Vt2Pm0.net
>>605
先週発売されてるし、翌日にはDC/SSのスーパーコンバーターも発表されたぞ

610:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 01:25:49.68 NiC2w2cD0.net
>>609あのコンバーターってドリキャスはセーブできるの?

611:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 01:52:11.90 258Vt2Pm0.net
>>610
>※本製品にはDC用ゲームでゲームデータをセーブするための、「200」ブロックのメモリを搭載しています。便利にご利用下さい。
何故かコロンバスの公式ページには何もなくAmazonだけに書かれていた

612:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 02:05:18.77 NiC2w2cD0.net
>>611マジだ
尼でもこないだまでそんな記述なかったな

613:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 04:42:27.41 aa9WmvzZ0.net
既に発売してるBrookのDCのみコンバーターも
セーブ出来る

614:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 08:48:25.65 gjWqntQh0.net
>>611
これメモリーカード4x扱いなら
初期ソフト対応しなくね?

615:ゲーム好き名無しさん
20/06/14 14:07:32 px/ZJqwp0.net
そういやドリキャスの無線コンってなかったな

616:ゲーム好き名無しさん
20/06/15 00:20:11.46 SLC+Zrfa0.net
DC無線コンはレトロビットが出す予定だけどいつになるやら
これもポリメガ並みに待たされてる

617:ゲーム好き名無しさん
20/06/15 06:09:12.27 XXQMFRJp0.net
ロクヨンのアドミラルは相変わらず
日本人によるレビューが無いな

618:ゲーム好き名無しさん
20/06/15 14:10:38 9NIMPVr60.net
DC無線コンは高いし有名じゃないだけで既にある
アドミラルは振動無いしフィット感が微妙で結局純正コンに戻った
どうしても無線が良い人向け

619:ゲーム好き名無しさん
20/06/15 15:53:21.47 IrxXBDIV0.net
>>618アドミラル売ってよ

620:ゲーム好き名無しさん
20/06/15 16:43:17 XXQMFRJp0.net
>>618
あくまでメモリーパックの吸出し機として見た方がいいかもね

621:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 12:57:15.36 kc1171Iw0.net
販売まだですか?

622:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 13:10:00.34 IfDyOCiX0.net
みんな待ち焦がれている
恋かな?

623:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 13:19:18 IfDyOCiX0.net
最強互換ゲェーム機ポリメェガァーーーまだぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!あああああああーーーぁーーー!!!!!!!!!

624:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 13:27:47.12 3JuxT93v0.net
スタッフにコロナ感染してほしい

625:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 14:33:47.35 n0rVJQBa0.net
2ndベータテスト実施すら怪しい雲行き

626:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 14:41:29.78 n0rVJQBa0.net
2ndベータテスト実施すら怪しい雲行き

627:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 14:42:01.20 XAxGCivS0.net
セカンドベータテストやらなかったらオンラインアップデートのテストまで放棄することになるけど?
そんな状態で発売なんかするわけなかろう
…バカじゃなければね

628:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 15:00:19.99 Djfo2pCb0.net
ポリメガのハックってどこでやってる?

629:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 19:58:02 lGI1YoRb0.net
ポリメガショック ネオジオ

630:ゲーム好き名無しさん
20/06/16 20:13:12.98 eGi2+D8R0.net
>>627
つまり、あり得る訳だw

631:ゲーム好き名無しさん
20/06/17 00:09:26 anXZ6pkr0.net
2ndベータの人が毎日公式に苦情を言ってるが、ベータテスターから外されるんじゃないかね
100台も用意出来てなさそうだから、どっちにしろ減らされそうだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1437日前に更新/152 KB
担当:undef