【互換機】レトロフリーク53【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
1:ゲーム好き名無しさん
20/02/24 21:50:22.68 34o5eB4k0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
公式サイト
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
公式サポート
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
レトロフリークWiki
URLリンク(www27.atwiki.jp)
前スレ
【互換機】レトロフリーク52【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
スレリンク(gsaloon板)
※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨
次スレは>>950。スレを立てるときに一行目に以下を入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:ゲーム好き名無しさん
20/02/24 21:56:57.41 vZQtRBcm0.net
立て乙

3:ゲーム好き名無しさん
20/02/25 13:27:42.51 2fKZFeUqr.net
保守は不要かね

4:ゲーム好き名無しさん
20/02/25 20:36:17.03 2fKZFeUqr.net
「レトロフリーク」4周年を記念した
「レトロフリーク(コントローラーアダプターセット) 限定BOX」が
3月18日発売。11種類のコンソールに対応
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

5:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba63-nl8+ [123.220.230.36])
20/02/26 01:11:12 fDYsyxfs0.net
ビックリするほどお得じゃない感。

6:ゲーム好き名無しさん
20/02/26 18:34:34.57 Jn9xFtg0a.net
アップデートまだあああああああああ?

7:ゲーム好き名無しさん
20/02/28 06:46:06.99 NOdWgvCM0.net
ワンダースワンに対応してくれれば…

8:ゲーム好き名無しさん
20/02/28 08:18:13.21 .net
スワンクリスタル高いよねぇ
持ってるけど新品だから使えないし
無印とカラーは複数あるけど

9:ゲーム好き名無しさん
20/02/28 11:22:07.84 0uubjopJ0.net
隙あらば持ってるアピール

10:ゲーム好き名無しさん
20/02/28 13:32:20.72 yUPWOD9K0.net
!?

11:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMef-FjEN [210.138.6.77])
20/02/28 21:04:05 GdEONERTM.net
いいじゃん持ってるって言うくらいはさ。まあ微妙にスレ違いだけどね、そんくらい多少はね。

12:ゲーム好き名無しさん
20/02/28 23:59:07.37 0s9lBrte0.net
もう修理サポート終わってるだろうし気軽には使用できないよな〜

13:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 00:15:21.62 9w29UbFR0.net
新商品来たと思ったら
ただの既存製品の詰め替え品っていう
やはり売れなくて在庫抱えてるんだねぇ

14:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 08:58:40.36 6R55nMXz0GARLIC.net
>>11
うん。いいよ。
そのかわり他に持ってるゲーム機全部書いて。

15:ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 9382-U71a [124.40.91.147])
20/02/29 09:23:43 Otb64M3l0GARLIC.net
もうレトロフリークメンテできる人材が社内に残ってないんだろうな

16:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 14:05:26.06 MUwsNC5xaGARLIC.net
修理サポート終わってたの!?
壊れたから出そうかと思ったんだが

17:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 17:20:11.13 zZJVAhjh0GARLIC.net
あげ

18:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 18:06:02.46 cKgDeJtE0GARLIC.net
修理終了なんてどこにも書いてないな
詰め合わせBOXも販売されるのに終了するわけがない
販売終了→一定期間経過後修理終了が普通の流れ
デマ情報に惑わされないように

19:ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 4b05-95fC [110.54.106.30])
20/02/29 19:39:56 7D37nbZs0GARLIC.net
オレはワンダースワンなのかどっちなのか
解らないからつっこまんだ

20:ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 9382-U71a [124.40.91.147])
20/02/29 20:31:44 Otb64M3l0GARLIC.net
レトロフリーク(のファームウェアを)メンテできる人材がいないんだろう
という意味で書いたが紛らわしかったかな

21:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 21:41:54.72 clrYCMMWdGARLIC.net
もともと丸投げだろうから
社内にそんなことをしている人はいないだろ

22:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 21:46:04.72 qiHN5j0gMGARLIC.net
実際の事情は結局不明のままだけどSFCエミュの商用利用に関する
騒動辺りからガジェットのアプデの意欲が低下していった印象はあるな
まあ意欲というかトラブったから修正作業に支障が出た
と言うのが近い気はするが

23:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8f63-nl8+ [114.158.37.1])
20/02/29 22:51:42 6R55nMXz0NIKU.net
ヤバそうだな。
社員何人なんだろう。

24:ゲーム好き名無しさん
20/03/01 00:25:26.94 6orCwVz7a.net
ワンダースワンからの話か。紛らわしいなあ

25:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aebb-DFeu [217.178.83.15])
20/03/01 04:57:17 fYdrcazr0.net
すっかりコロンバスサークルにお株を奪われてしまった感はあるわな
レトロゲームのHDMI出力ケーブルとか
昔のサイバーガジェットなら出しそうな商品なのに
今は確実に売れそうな商品しか出さないもんなぁ

26:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5368-ZhQ4 [60.57.105.128])
20/03/01 07:32:24 3UV4fUYe0.net
実際現役ハードの正規メーカーでもなきゃアフターは難しいんじゃない?
ハード売らなきゃ利益も出ないのに欲しい人のパイは小さくてすぐ頭打ちだし
レトフリ延命にリソース割いても割に合わんでしょサイバー的には
だから魔導物語の声だけは出るようにしろよ馬鹿!サイバーの馬鹿!

27:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f63-nl8+ [114.158.37.1])
20/03/01 09:21:42 vIJ1SpQL0.net
周辺機器のパイは決まってるし新製品を出してもロット的にたいして儲からんだろうし、屋台骨支える商品になるとは思いないよね。セーブ製品がアウトになったから、もう会社たたむ準備に入っていてもおかしくない。

28:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 13:11:59.98 432kT1Lb0.net
お値引きキャンペーン第5弾
カートリッジアダプター(SFC用)
希望小売価格:5,000円+税 →【アウトレット特価:3,000円+税】
 
●コントローラーアダプター 5ポート(SFC用)
希望小売価格:5,000円+税 →【アウトレット特価:3,000円+税】
 
●【簡易包装】レトロフリーク用コントローラーアダプター
希望小売価格:6,000円+税 →【アウトレット特価:3,000円+税】
 
●レトロフリーク用アーケードスティック
希望小売価格:14,800円+税 →【アウトレット特価:7,400円+税】
 
●レトロフリーク用ギアコンバーター(グレー)
希望小売価格:7,000円+税 →【アウトレット特価:3,000円+税】

29:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 13:46:02.04 UR+Rescd0.net
>>28
これ、今までの前回のキャンペーンと重複してるのばっかりな気がするんだが
もはや高いのか安いのかわけわかんねえな

30:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Speb-j4X8 [126.247.92.147])
20/03/02 14:12:55 EN4QENTFp.net
レトフリより中華エミュ機の方が話が早くね?

31:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 15:00:39.47 mtuDhIbhM.net
持ってても後ろめたくない製品を買いたい
中華のは持ってると後ろめたい気持ちになるから俺はレトロフリークを選択する

32:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 15:03:45.60 oM9UK3DJd.net
ギアコン安いな
持ってないし買うか

33:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 15:34:18.11 9bXdFU6n0.net
レトロフリークのカートリッジアダプタでPCにUSB繋げて吸出し書き込み出来ればええのにな

34:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 15:53:07.39 UR+Rescd0.net
まだ発展途上だけどもうやってる人居てやり方もツールも公開されてるよ
レトロフリークCFW解析スレ
スレリンク(gameurawaza板)

35:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1670-h9cn [183.177.158.169])
20/03/02 17:26:58 432kT1Lb0.net
ギアコンは秋葉原で中古価格が2500〜2800円+税だから安いと思う
他はわからん

36:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 19:48:28 .net
コントローラーアダプターは駿河屋だと定価超えだよ
少し前に見た時には
このセールで下がるかもだが

37:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 23:08:21.66 gjeEb2LC0.net
なんとしても在庫を捌けさせようとする断固たる意志を感じるね

38:ゲーム好き名無しさん
20/03/02 23:24:57.26 NbCUd8l/0.net
まぁ普通にシリーズ終わりだよね

39:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f63-nl8+ [114.158.37.1])
20/03/03 00:31:15 9gg93lNB0.net
コントローラーを無線接続したいけど、情報がゴチャゴチャしていて、今ひとつ信憑性に欠けるね。
安定して使えるものって存在しないんだろうか。

40:ゲーム好き名無しさん
20/03/03 02:12:27.97 KjWzgOpd0.net
>>39
公式で対応を謳っている無線コントローラーがあるぞ。
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

41:ゲーム好き名無しさん
20/03/03 08:19:46.37 YhIedrtP00303.net
>>39
URLリンク(www.)<)尼.co.jp/dp/B07544GPNK
こういうやつと 8BitDo のコントローラの組み合わせが使えるのは確認してる。
8BitDo のコントローラは Switch モードか Mac モードでつながるけど、
Switch モードだとなぜか連射機能が使えなくなるので Mac モードで使ってる。
もちろん、使えなくても知らん。

42:ゲーム好き名無しさん
20/03/04 17:55:27.93 LoFkjtun0.net
レトロフリークはよいマシンなんだけどな
ぶっちゃけ一年ごとにライセンス更新を有料で行えと言われても構わないので(額にもよるが)ずっと続けてほしい
鉄道王も吸出しさせて!
64とワンダースワン対応も!

43:ゲーム好き名無しさん
20/03/04 18:05:05.83 cqiPe/Qh0.net
何をおっしゃるウサギさん

44:ゲーム好き名無しさん
20/03/04 21:13:54.20 W7rwGTmg0.net
レトフリのお値引きキャンペーン
始まってもう4ヶ月近く経つもまだなくなりませんが
なくなり次第終了ですのでお早めにご利用ください

45:ゲーム好き名無しさん
20/03/04 21:56:08.34 iM7+igkr0.net
単体だと送料無料にならないところがセコい

46:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f763-wlWY [114.158.37.1])
20/03/04 23:43:54 cqiPe/Qh0.net
儲けもギリギリだろうから、あまり無理いうもんでないと思うぞ。

47:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-CjmF [219.177.198.61])
20/03/04 23:45:27 yRenqOEm0.net
新型はよ

48:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d782-W6wT [124.40.91.147])
20/03/04 23:47:26 2DEo3TM60.net
早くしないと間に合わなくなっても知らんですぞ

49:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f760-0Aip [210.136.188.45])
20/03/05 16:01:55 YIUDEBXn0.net
64対応させろよ

50:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 02:59:32.60 jMhx1qB8d.net
AES対応させろよ

51:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 03:32:16.26 bDP4vl+00.net
周辺機器投げ売りしてるのに、64のカセット挿せるような周辺機器出してまで対応させると思ってんの?

52:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 05:32:58.42 Fd+6ZXYJ0.net
吸い出し環境は自前で用意してくださいでもいいのよ?

53:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 07:01:16.32 BxzHrWIH0.net
64のROMをぶっ込んでも動かないんだよね?

54:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 07:04:39.46 jQJzTiAg0.net
やりたきゃ実機でやれ

55:ゲーム好き名無しさん
20/03/06 07:51:44.27 .net
任天堂の実機は基本安いよね
ミクロが高いくらいで
64なんて色違いはもちろんピカチューバージョンとかでも価値はないし

56:ゲーム好き名無しさん
20/03/07 22:24:06.06 YNSB/KxJ0.net
本体の投げ売りしろよ
周辺機器なんていらないわ

57:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f763-wlWY [114.158.37.1])
20/03/08 00:11:55 LCx6Nnkf0.net
余り方がやばいんだろうて。
メガドラカラーの12000円台だった大特価でお腹いっぱいだから、もう流石にいらないわ

58:ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM0b-YEPb [36.11.225.217])
20/03/08 00:15:30 uRS5CbTFM.net
下げても転売ヤーが買い占めるだけで
本当に欲しい人には行き渡らなさそう

59:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 00:27:44.29 .net
専門店はともかく、数年に渡って家電量販店に置かれ続けてるってのはそれなりには売れてるんじゃないのかね?
売れなきゃさっさと撤去されるぞ

60:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 02:44:03.60 HFQnqP+GM.net
>>55
バーカ

61:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM3b-e+cT [210.138.176.13])
20/03/08 03:54:43 K8YZTOlrM.net
>>59
ヤマダなんかは全く売れてない

62:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff2c-4WAb [153.136.97.235])
20/03/08 04:12:15 tKOUCty20.net
普通に考えたら家電量販店でソフト売ってないのに、ハードだけ売れると思って仕入れるのが頭おかしい。

63:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 09:02:48.63 LCx6Nnkf0.net
もしかしたら委託販売なんじゃない?家電量販店。
売れなくても痛くも痒くもない。
スペースもあまりがちだから商品ジャンルが派手な方がいいし、まぁ、まぁ置いとくが。

64:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d768-UBne [124.255.98.161])
20/03/08 11:08:33 otzB6kcQ0.net
色が気に入って山田電気で買ったが
修理の場合はメーカーに直接お願いしますと言われた

65:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9701-vfcf [126.224.158.35])
20/03/08 11:18:53 w+6Qgxv+0.net
保証書はヤマダ電機名義で貰ってるよね?
修理の際はそれも送付する

66:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM3b-e+cT [210.138.176.13])
20/03/08 13:07:10 K8YZTOlrM.net
ヤマダはレトロフリーク以外も死んでる在庫が多すぎる
PS3やwiiのソフトが新品でたくさんある
通販だとヤマダブラックが無くなってたりするから売上0ではないんだろうけど
店から在庫を移すとかはあまりないみたい

67:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 15:38:05.72 UvM2MpQp0.net
            / ̄\
              |    |             _,,〃/、__
            \_/            /:::::::::::::::::::::::::::\
              |            /:::::/::::;::::::::::::::::::::::\
         /  ̄  ̄ \         /:::::::/::::::/ l::::::/、:::::l::::l::::ヽ
        /  \ /  \      /::l::::::|::l:/ \l::://ヽ:l:::|::::::l:ヽ
      /   ⌒   ⌒   \   〃 |::::|::|:l ⌒ .l/  ⌒ l:|::|::::| ヾ
      |    (__人__)     |      |:::l ヽ  (__人__)  ノ l:::|
      \    ` ⌒´    /      l ト   ` ⌒´   イl
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |               ワ ゴ ン               |

68:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 17:50:01.88 csSpCUMQ0.net
ソフトの入手に手間が掛かるからね
メーカー側でソフトも供給出来れば良かったんだけど

69:ゲーム好き名無しさん (バットンキン MM4f-jph9 [125.175.253.121])
20/03/08 18:02:53 ytscEQUTM.net
Wiiのゼルダスカイウォードソードの在庫数は異常
日本のスカウォの何割かはヤマダにあると思う

70:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f2c-4WAb [221.190.3.9])
20/03/08 20:06:54 PJbnEOVo0.net
そりゃ何割かはあるやろ…

71:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7da-NYnE [114.191.229.11])
20/03/08 21:08:08 hqHSoCwY0.net
ああ・・・そう・・・

72:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d782-W6wT [124.40.91.147])
20/03/08 21:23:26 Dd86QGxe0.net
所詮吸い出し機+エミュだからコロンバスサークル等の新作ソフトに対応できないのが痛いよな

73:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-pbOi [106.181.185.211])
20/03/08 21:41:10 qebE5mdza.net
64の交換機って、どっかででる計画があったと思ったけど。いつでんのかねー。

74:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 22:29:22.48 MOo7UlD10.net
>>70
スレチで横ならだけど場末のスーパーのおもちゃコーナーでもない限り
Wiiの新品扱ってる店はほぼない
なのにヤマダはどこ行っても大抵スカウォが定価近くのまま多めに余ってる
それを踏まえてのレスだと思う

75:ゲーム好き名無しさん
20/03/08 23:55:51.45 .net
ヤマダは潰れないのが本当に不思議
どこの店舗も客より店員の数のが多い
平日は
休日にしたって混んでることはないし

76:ゲーム好き名無しさん
20/03/09 01:18:21.40 Pkk4J5h60.net
ヤマダは店員の対応だけしか良いところが無いな
値段高いわ品数少ないわ客居ないわトイレが汚いわもう散々

77:ゲーム好き名無しさん
20/03/09 03:29:19 .net
店舗によって値段が違うのもなぁ
ヨドバシは店舗とネット価格が統一されてるから分かりやすい
安いし

78:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f763-wlWY [114.158.37.1])
20/03/09 06:21:27 mCva2sMc0.net
本当にどうしてやってけてるのかが不思議でならないよ。
日用品、食品で繋げてたりして笑

79:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa6b-s5VC [182.251.76.163])
20/03/09 12:10:29 BkfTjekka.net
社員に買わせてるからねヤマダ

80:ゲーム好き名無しさん
20/03/09 16:47:52.77 Y98mYXwMd.net
ヤマダでヤマダのweb価格から値切って結局ケーズで買うの申し訳ない気持ちになるわ

81:ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-yYdr [49.98.55.88])
20/03/10 19:11:10 jQJo1lqDd.net
パワプロ2(SFC)だけど、選手名バグってない?
吸出しミス?

82:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d768-UBne [124.255.98.161])
20/03/10 20:28:10 3/u2Z1d50.net
くろまて
しのすか
くわわ
がりく

83:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d782-W6wT [124.40.91.147])
20/03/10 20:34:49 yCdOVOw90.net
ばぐってますね

84:ゲーム好き名無しさん
20/03/10 21:36:51.41 iUqNDblL0.net
今更だけど、スマホでの所持リスト管理でいい方法ないかなぁ。

85:ゲーム好き名無しさん
20/03/10 23:51:12.76 iqM/AMjT0.net
リストはいっぱいにあるから
自分で作るのが早いかなぁ

86:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 12:31:29.98 buEiIK6Bd.net
>>84
そういうアプリ有ればいいけどねえ
俺はgoogleスプレッドシートで自作してる
Excelと同じような使い方だから簡単やで

87:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 14:36:31.74 yFq3UjDWa.net
昔ファミコレってアプリがあったんだけど今は使えなくなってるな

88:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2563-Lx9b [114.158.33.155])
20/03/11 16:05:15 FrMKBowL0.net
>>86
結局エクセルかぁー
俺もそれにするわ。
ありがとう。

89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25da-K6Eg [114.191.229.11])
20/03/11 19:48:16 Ylnl9gf30.net
はじめから記録するならいいんだけど
中途半端な時期に記録はじめると地獄が待ってるぜ
まぁ俺が体験してるんだけど

90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 755f-qYRO [106.73.23.128])
20/03/11 19:51:50 MsGXeHmg0.net
>>84
子供の頃買ったやつは覚えてるし、最近買ったのは駿河屋だから買ったかどうかはわかるから、リスト作ろうと思ったことないなぁ。。。

91:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 20:52:14.77 .net
どうせ綺麗な箱付き安く売ってたら持ってても何個でも買うし

92:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 21:35:14.82 JQ5OUhcI0.net
でもさあソフト買うたびにリストに記録するのめんどくさくね?

93:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 22:09:08.96 BSYplb450.net
レトフリではまだやって無いけど(次回からやるつもり)
サターンとドリャスはビデオ撮影する事にしたわ
前はスチルのパノラマで撮ってたけどいい加減面倒になった

94:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 22:24:19.07 FrMKBowL0.net
面倒だけど、あれ、これ持ってたかなぁ‥んー‥買っとくか。
あっ‥もってるやん‥
逆もまた然り。
持ってるわ→持ってなかった→売り切れ

95:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 23:09:53.97 p5YE0MIY0.net
裸だと特にあるなそれw

96:ゲーム好き名無しさん
20/03/11 23:15:15.66 Ylnl9gf30.net
買ってもゲームやらないから記憶に残らないんだよ

97:ゲーム好き名無しさん
20/03/12 04:48:29.22 yU5bfJBQ0.net
スマホアプリのゲームマネージャーは結構便利だぜ。

98:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd05-CDSA [110.54.106.30])
20/03/12 08:12:38 pu8IDsHL0.net
昔やったことがあるとかの記憶も邪魔してくるんだよ
レゲーは

99:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25da-K6Eg [114.191.229.11])
20/03/12 08:22:19 hnfIU2yT0.net
>>97
バーコード読み取りで登録できるのはすげー便利だな
だが、古いゲームにはバーコードなかったわ・・・
あと検索は糞以外の何者でも無かった

100:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd03-xabS [49.98.128.81])
20/03/12 08:39:18 OpLGV/eed.net
>>96
これ
酷くなると買った時の袋に入れたまま
放置される

101:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc3-55CH [1.75.245.128])
20/03/12 08:45:09 M/lXH/2Ld.net
>>97
Appストア見てもそんなのないんだが、Android専用?

102:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2563-Lx9b [114.158.33.155])
20/03/12 11:12:10 KBI1mj+S0.net
>>100
それな。
メルカリなんかも封筒に入りっぱなしとか。

103:ゲーム好き名無しさん
20/03/12 13:53:54.54 +sQgWZht0.net
俺はテキストのメモ帳で所持リスト管理してるわ

104:ゲーム好き名無しさん
20/03/12 19:55:12.78 3SkjC8+Ba.net
買ったゲームは最低でも動作確認はするぞ

105:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 10:07:12.77 NPAuNz93p.net
自分はEvernoteで管理してる。
リスト間のリンクの仕方がめんどくさいけど。

106:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 14:58:52.69 x/nsKZpQd.net
これ使って、ゲストハウスとかで仲間とするの違法?

107:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 19:55:55.83 +ZH35ohO0.net
別にいいけど危ない薬はするなよ

108:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 00:54:39.20 yvDphBLE0.net
>>106
インストールしたソフト実物とレトフリをワンセットにできる状況なら問題ないと思う。

109:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM8b-6zqC [163.49.208.251])
20/03/14 02:27:50 43/4xWobM.net
今までは分かりやすいから海賊版掴まされる可能性がほぼない
って思ってたPCEのHuカードゲームも精巧な奴がどんどん出て来て
ダライアスαさえも写真だけじゃ本物かどうか分からなくなった

PCEworksクソッタレ過ぎる

110:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 06:25:17.47 lC5JXccc0.net
CDからスマホに入れた音楽CDも全部持ち歩けと?
意地悪でいってるだけならそれでいいけどさ。

111:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa91-qYRO [106.180.36.168])
20/03/14 07:53:52 H36jKrxsa.net
>>110
>>108はそういうことを言ってるんじゃないと思いますが。。。

112:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d82-EFy4 [124.40.91.147])
20/03/14 08:34:55 T1oGzdax0.net
ナニするか詳しくは言ってないからセーブ

113:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2563-Lx9b [114.158.33.155])
20/03/14 09:16:14 lC5JXccc0.net
>>111
ゲームカフェみたいに運営側として商売で使うってこと?

持ってって遊ぶのでなくて?

114:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd10-55CH [180.60.137.129])
20/03/14 09:18:10 0BZk6H6F0.net
>>110
頭悪くて草

115:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2563-Lx9b [114.158.33.155])
20/03/14 10:35:36 lC5JXccc0.net
じゃあどういってんの?
自称頭いい人。

116:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d82-EFy4 [124.40.91.147])
20/03/14 11:06:18 T1oGzdax0.net
自称頭がいい人だけど適当にぼかしときゃいいんだよ

117:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 13:10:25.63 lC5JXccc0Pi.net
自称馬鹿の俺としては、そういうことかと思った。

118:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 13:29:23.49 WnqbvVM50Pi.net
頭が悪い云々は別として
このスレで嘘の説明されてもそのまま信じそう

119:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 14:03:39.28 ALNA6WH80Pi.net
レトロフリーク関係ないな

120:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 14:16:57.37 xyYcbLQRdPi.net
106だけど、説明不足でごめんなさい。
今度、ゲストハウスを貸しきって仲間同士で夜通しゲームするイベント企画したんですわ。
オーナーと相談してたけど、友達の家でやるのと変わらなくね?とは言われたけれど。
これって、もしかすると規約違反かもしれないなって。
最悪、サイバーガジェットに問い合わせるので、荒らしてごめんなさい。

121:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 14:35:33.15 6kLvfYKK0Pi.net
レトロフリーク云々じゃなく、大阪とかで
ゲームバーとかが閉店に追い込まれた
著作権法の方に引っかかりそう。

122:ゲーム好き名無しさん (オーパイW bd05-CDSA [110.54.106.30])
20/03/14 14:38:59 ZGAoOdHr0Pi.net
BARで客寄せで置くのは駄目だよ
でも、ゲストハウスとかでは構わんと思うけど
公民館とかフリースペース借りてゲーム大会とかやったりしてるし。

123:ゲーム好き名無しさん
20/03/14 16:24:02.38 6Ans+/Kh0Pi.net
友達と遊ぶだけなら著作権的にも問題ないよね。
場所はお好きにって感じで。

124:ゲーム好き名無しさん (オーパイW ad34-8LeH [118.241.249.109])
20/03/14 16:51:44 +SlZXBMg0Pi.net
ようはお金取らないならまずお咎めはない

125:ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sd03-Ht49 [49.96.5.142])
20/03/14 17:35:11 xyYcbLQRdPi.net
ゲーム大会は下手に開催すると、
賭博罪になっちゃうんだってさ。

参加料金とか発生すると、賭けるのと同じなのでアウト。

今回のイベントは、宿泊費と食事代しか請求しないので、大丈夫かもね。

126:ゲーム好き名無しさん (オーパイ e3a5-ijWZ [219.126.200.232])
20/03/14 21:14:51 yvDphBLE0Pi.net
>>120
レトフリの所有もシェアするのかと思って 108 みたいに書いたけど、
要はインストールしたソフトの実物はちゃんと保管しておくという当たり前のこと。
念の為補足。

で、

>>125
なるほど、勉強になった。

127:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd68-WOeG [180.147.214.101])
20/03/15 00:36:26 jQXw/A7S0.net
おっさんになるとレトロフリークとかで昔のゲームで子供時代を懐かしむ事があるよな。

FDSSTICKでディスクシステムのゲームを吸い出せる環境が出来たけど安定して吸い出せないわ。
GBAのファミコンミニディスクシステムセレクションもレトロフリークで吸い出せないしなぁ。
ファミコン探偵倶楽部1&2と新鬼ヶ島と探偵神宮寺三郎を吸い出したいのに・・・。

あきらめてWiiUのVC(ファミコン探偵倶楽部1&2と新鬼ヶ島)とPSアーカイブス(探偵神宮寺三郎)を買ってしまおうか?

128:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d01-rldQ [126.224.158.35])
20/03/15 06:23:18 lgRdJhbk0.net
リメイクや移植が売ってるなら
メーカーにカネ落とした方がいいわな

129:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1561-Lx9b [218.231.254.48])
20/03/15 06:39:54 PrVnsoE00.net
懐かしむならリメイクは除かな

130:ゲーム好き名無しさん
20/03/15 23:15:35.65 xI/xwLIH0.net
これもうファームのアップデート終わってるみたいだしエンジニア退職したんか?
いつか遅延問題が解決するかと思いきや結局プレイには適さないままだったな。。。

131:ゲーム好き名無しさん
20/03/15 23:40:16.88 ZdBIpqz+0.net
久し振りに燃料投下か

132:ゲーム好き名無しさん
20/03/15 23:40:34.56 31zonrbk0.net
商用利用NGのエミュパクったりと
色々問題抱えてるみたいなんでさ
それはもう解決したんだっけ?

133:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 08:43:48.08 Zfri0Qw40.net
何でもポリメガがアマゾンで買えるようになるらしいな。
これでレトロフリークでは出来なかった円盤系が遊べるようになるのか。

134:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 08:51:21.05 Ylm76nwz0.net
ポリメガは対応機種少なすぎる
レトフリとダブってるのはレトフリでいいし
レトフリでできてポリメガではできないロムがある以上レトフリ優先となる

135:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa91-qYRO [106.180.39.75])
20/03/16 09:44:34 t5asbouMa.net
>>134
使い分けしたらどないでしょう?

136:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 15:44:52.98 JOcHX8ek0.net
ポリメガはガンコン問題さえ解決してくれればいい

137:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd03-Ht49 [49.96.5.142])
20/03/16 17:53:21 urvTHB6Zd.net
アップデートが止まったのは非常に残念。
レトロフリークはいろんな面で非公式だけど、「昔のゲームがまた遊べる」
ってだけでも価値があるんだよなぁ。


今の子供たちに遊ばせたり、逆に新しいゲームを教えてもらったりできる最高のコミュニケーションツールになると思ってますよ。

138:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 18:55:15 .net
他の互換機と比べると何だかんだで一番優秀なんだよなぁ
だからこそこのままで終わるのはもったいないんだけど

139:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 20:14:34.58 hqqsofrs0.net
レトロフリークで吸ったやつじゃポリメガ動かんのがホントゴミ

140:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 21:10:24.90 rPj5mYIe0.net
レトロフリークで吸ったやつじゃレトロフリークで動かんのがホントゴミだよな

141:ゲーム好き名無しさん
20/03/16 22:53:09.42 VQzATCha0.net
retrofdでも?
ここで言っていい話かわからないけど。。。

142:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 01:28:47.39 lx4b2EdH0.net
>>138
気持ちは分かるけど、レトロフリークの元ネタであるRetroN5も進展無いし、
サイバーに自社開発力がある訳ないし、絶望的でしょ。
内蔵エミュも無断商用利用ってモメてたし。
在庫掃けたら終了だろうなぁ。
最近はレトロフリークでretrofdを使ってMD/MD-32Xのソフトを吸い出して、
MEGA-SDに手を出そうか思案中。

143:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMe3-RSdQ [153.236.95.109])
20/03/17 12:23:12 39pLntNKM.net
色々便利なのはわかるけど
スペックがギリギリしぎて辛いときがあつ

144:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2563-Lx9b [114.158.33.155])
20/03/17 13:07:11 9KQ8g3Vq0.net
CPUとか自分で変えられないものなの?

145:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 13:46:47.63 P7FydaTw0.net
専用設計基板の表面実装QFPを何とどうやって変えるつもりだ

146:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 14:49:14.06 rBotKfVCM.net
キツイいい方するなぁ。
設計上、無理だと思うぞ。
でいいじゃないか。

147:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 14:53:59.83 P7FydaTw0.net
この程度でキツいとか頭豆腐メンタルかよ
お前のカーチャンじゃねーぞ

148:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 15:41:51.74 z4NaRL1Fd.net
>>147
横からだが、変えようとしてから喋ったほうがいいぞ
スマホのCPUすら流用できないのに

149:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 15:55:27.57 Tc5yHA0U0.net
何いってんだ?

150:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 16:32:24.22 P7FydaTw0.net
>>148
さすがにその指摘の意味がわからない
恥ずかしいのを誤魔化すための自演じゃないなら
アンカーつけ直してごめんなさいする機会は与えてやる

151:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 16:39:15.58 YAHaa0le0.net
サイバーガジェットが何も動かないから
相変わらずまともな話題が無い

152:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 16:44:54 .net
他はコロンバスくらいだがFC.SFC.MDだけだしなぁ
ハイパーキンとかに期待するしかないのか

153:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d01-rldQ [126.224.158.35])
20/03/17 17:18:30 YAHaa0le0.net
コロンバスはHuカードの新作か再販やってくれないかね
外付けモニターまで出す気合の入りようだし

154:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e342-Lumb [219.112.203.16])
20/03/17 17:26:41 hNeL4l5n0.net
でもレトフリの端子部分は応用きくんじゃない?
後から本体部分を別のとこが開発したとしても吸い出しに使えるような
CDと違って吸い出しが一番貴重箇所というか

155:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb70-n+M7 [183.177.158.169])
20/03/17 18:52:33 BD6mO+7v0.net
明日は318サイバーの日
なにもしていないとは一言に言えない

156:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3bb-drwQ [115.69.237.153])
20/03/17 18:55:45 xxZPw+LT0.net
また明日からキャンペーンやるみたいだね
その中でも「レトロフリークMAXセット」は
なんと本体と10種類の周辺機器が付いて通常価格75,000円がなんと31,800円!
これは買うしかないね

157:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdeb-LO3g [220.100.22.90])
20/03/17 19:03:50 P7FydaTw0.net
MAXセットはもはややけくそ感満載すぎるわwww
値段的には確かにお買い得なのは判るんだが
レトフリシリーズ終焉をひしひしと感じる

158:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8db3-drwQ [60.107.191.242])
20/03/17 19:50:17 kX1vVCtx0.net
持ってる物セット安くされてもいらんのよね

159:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 20:05:00.98 JlmQd2Sn0.net
>>158
ほんこれ

160:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 20:17:11.78 OxLxjOXX0.net
>>158
せめて本体の色選ばせてくれればなぁ。。。

161:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 20:53:32.36 0gJrwrjOa.net
端子のとこだけバラで売ってくれ

162:ゲーム好き名無しさん
20/03/17 23:00:41.59 Tip5j3jN0.net
もう在庫処分だな

163:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 01:58:32.65 vNuSjbbL0.net
周辺機器とか要らんから、本体だけ4000円ぐらいで売ってくれんかなぁ
バックアップ用に1台欲しいわ

164:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd12-wn+T [1.75.10.53])
20/03/18 03:19:54 k0cBvp5ud.net
>>153
メガドラカートリッジみたいに
微妙にサイズが違って
エンジンのカードスロット壊す人が出てきそう

165:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 06:15:34.46 QU5M7Ofi0.net
コロンバスは熱意はあるが技術が追いついてない印象

166:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 06:17:37.56 QU5M7Ofi0.net
技術ってのはちょっと違うな
知識が追いついてない印象

167:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 06:57:41.57 XWdNkTdc0.net
だから中途半端にRGB対応してなかったりな

168:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 07:23:16.86 JyPDvUTCd.net
マックスセット完売してて草

169:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMfb-MjWs [210.138.176.166])
20/03/18 11:44:24 M3buwGVlM.net
>>147
イヤミな奴って意味だよ。
自演だのアンカーだのと、落ち着けよ。

170:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-byDd [220.100.22.90])
20/03/18 12:29:35 Ubo+qG3i0.net
>>169
それが豆腐メンタルだって言ってんだよしつけーな
自分のムチムチ棚に上げて言うことはそれだけかマザーファッカー

171:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-byDd [220.100.22.90])
20/03/18 12:31:04 Ubo+qG3i0.net
俺には一番優しくしてくれると思ってるクッソスイーツ脳は
ティッシュに出してゴミ箱にでも捨てとけよ

172:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1feb-byDd [220.100.22.90])
20/03/18 12:36:23 Ubo+qG3i0.net
ムチムチを指摘したらイヤミガーって
おめー義務教育受けてんのかよ

173:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMaf-1AgC [150.66.89.14])
20/03/18 12:49:32 DAqNZYD+M.net
言い争いは他所でどうぞ

…ところでムチムチ棚について詳しく聞かせてもらおうか。妄想が止まらん

174:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 14:34:15.87 XWdNkTdc0.net
クソスレ

175:ゲーム好き名無しさん
20/03/18 19:49:40.53 tZIFoAf/0.net
>>172
イヤだ、気持ち悪い^_^

176:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 16:03:41.75 .net
ワイワイワールド箱付きって本当にレアなのか?
駿河屋価格9000円オーバーだったのがまんだらけで2000円だったからとりあえず買ったが
ハードオフならともかくまんだらけが値段設定ミスるかねぇ

177:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 17:36:34.60 VAmwB5p3M.net
>>176
誰もそんな話してないが?
アホなの?

178:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 20:40:12.60 OFqKbV8j0.net
そういうのは#レトロなんとか同好会とかで
tweetすればいいよ

179:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 20:42:58.82 /tMV/R5Q0.net
それ、レトロゲーム界の癌集団やんけ

180:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e70-BN2J [183.177.158.169])
20/03/19 21:29:05 cd88ME7C0.net
駿河屋でしか買えない時点でアホなんだよ
他に安い店はいくらでもあるのに、まんだらけを選ぶのもダメだな
ワイワイワールドなんて箱説500円くらいからある

181:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 22:20:01.14 +ZaXEfTN0.net
どこやねん笑

182:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 22:35:30.98 cnmtm8A2d.net
さすがに500円はないw

183:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 22:48:10.12 JfwktiNA0.net
流石に500円はない
200円だったわ

184:ゲーム好き名無しさん
20/03/19 22:58:06.60 s31GCLEJ0.net
駿河屋の買取価格5100円だからそれはおいしいね

185:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 01:00:48.47 mAyHUoP10.net
バカだな
駿河屋を基準に考えてる時点で店を知らなすぎる
ソフト単体なら100円の店もある
どこの駿河屋か知らんが秋葉原ならゲーム屋以外の店を見てこい
看板ばかり上を見てるから気が付いていない

186:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 02:08:36.02 UunfD8vs0.net
100円は言い過ぎだと思うがそりゃソフト単体なら尼最安でも900円だし数百円で買えるだろうな
箱付きだと最安でも4000円くらい
ヤフオクの相場で5000〜6000円
15000円で落札されてるのもある
ソフト単品では安くても箱付きになるとウン万になるのも結構あるよねぇ

187:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 03:46:43.62 mAyHUoP10.net
なんでもネット使わなきゃ買えない、知らない時点で安くは買えない
全てのゲーム取り扱い店舗が通販やってると思うのも間違い

188:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMaf-1AgC [150.66.66.126])
20/03/20 05:01:15 craMHU3TM.net
「自説は正しい。何故ならば自説は正しいから」
「他人は間違い。何故ならば自説が正しいから」
居るよねぇ、こんな人。
思うだけなら良いのに、自説を喧伝して他人を攻撃しマウントを取ろうとするあたり、どうなんでしょ

189:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c701-4/yb [126.224.158.35])
20/03/20 06:55:20 gPe3fNaE0.net
レトロフリーク関係ないな

190:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 19:04:32.40 cOfoyqvI0.net
偉そうに講釈を垂れてるわりには「安く売ってる店のソース」が画像も何も出せない時点でお察しだわ
上っ面の言葉だけで信じてもらおうなんてのが間違い
バカはどっちなんだか

191:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 19:14:02.11 P57x+ohg0.net
なんで情強自慢をしたいのかねえ。
誰が何をいくらで買おうと構わんだろ。
具体的な店教える気がないなら黙ってろ。

192:ゲーム好き名無しさん
20/03/20 23:51:35.25 UqndaFVa0.net
ホント、黙ってろ

193:ゲーム好き名無しさん
20/03/24 10:30:40.36 FL9etl2x0.net
RG350mでたな

194:ゲーム好き名無しさん
20/03/28 06:30:17.66 84ZpBpNs0.net
レトロフリークを起動する回数減った。熱が冷めるとこんなもんかw
やりもしないゲームをコレクター目的で買わなくなった

195:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f24-kx09 [219.96.149.112])
20/03/28 08:02:46 qkQxvXRD0.net
>>194
自分も買って半年がピークだった
ミニ係ハードが出る前だったからもうホコリ被ってる

196:ゲーム好き名無しさん
20/03/28 08:35:56.92 dwYf3iun0.net
ゲーム買ってインストールしていつでもできると思うと、それで満足しちゃうよね

197:ゲーム好き名無しさん
20/03/28 13:39:28.98 LN9bjFwNa.net
係と系をどうやったら間違えるんだろう?
>>195

198:ゲーム好き名無しさん
20/03/28 14:49:38.62 yrzmnKuud.net
合ってることね?
ミニがかりハード

199:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f5f-MU20 [14.8.24.0])
20/03/28 19:10:48 84ZpBpNs0.net
ミニ系もやらなくなるけどね。起動して画面見たら満足してしまう

200:ゲーム好き名無しさん
20/03/28 20:15:16.70 LN9bjFwNa.net
メガドラミニみたいなデモがあるとBGM代わりに付けとくのはあるな

201:ゲーム好き名無しさん
20/03/29 06:11:16.46 VB+iIQ+70.net
古いゲームは懐古・思い出補正で楽しく感じるけど
今のゲームに慣れてると続けてプレイするのは辛い

202:ゲーム好き名無しさん
20/03/29 10:04:26.28 Q4xyEz9V0.net
楽しみ方が違うんだな。
変な罪悪感を持つ必要はないか。

203:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5fd0-Cd0d [116.91.76.224])
20/03/29 22:05:25 yoZ278Ri0NIKU.net
逆に今のゲームのボタンの多さがつらい。
ABCの3つまでしか操作できない。
両手の人差し指に2つずつのボタンなんぞ理解不能

204:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 5f01-gIob [126.224.158.35])
20/03/29 22:17:54 sFro7IlL0NIKU.net
アーマードコアやったこと無さそう()

205:ゲーム好き名無しさん
20/03/30 02:22:48.02 sH5C3uQo0.net
>>200
PCがあればFCのROMファイルから音声データを抽出してMIDIに変換できるようだけど
レトロフリークにもそんな機能があれば面白いよな。
今でもたまにYoutubeでFCソフトのBGM聞くわ。
特に拡張音源を積んだソフトのBGMは趣き深い。
URLリンク(www.youtube.com)
あの頃のコナミはもう居ないんや・・・。

206:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df63-SAtM [114.158.33.155])
20/03/30 07:40:01 GUd0S0+50.net
再生数稼ぎに貼ったんだな。
意地でも見ないよ。

207:ゲーム好き名無しさん
20/03/30 22:13:07.80 4JG5fYasd.net
本体容量、みなさんは3.1GBのまま?
今見たら、2.9GBになってたので、なんだろって

208:ゲーム好き名無しさん
20/03/30 23:23:39.83 GUd0S0+50.net
本体インストールなら読み込み早かったんだろうか。

209:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 00:14:48.60 4OuxCrP00USO.net
ギアコンバーターセットを購入しようかと思っているのですが、他に必要な物ってモニターorテレビ、ゲームソフト以外にありますか?

210:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 00:37:53.95 lj0U3GHTaUSO.net
土地と家と発電所

211:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 07:45:55.69 hbzYs2VeMUSO.net
純正コントローラーは付属していれば後は不要
無ければ別途購入

212:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 07:59:05.64 9CSAb2Iu0USO.net
必須ではないがmicroSD

213:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 09:31:31.73 1DkHENRa0USO.net
今からならポリメガの様子見たほうが良くないか

214:ゲーム好き名無しさん (ウソ800W 5582-JLH/ [124.40.91.147])
20/04/01 10:14:47 9CSAb2Iu0USO.net
ポリメガなんかいつになるか(そもそも出るかどうか)もわからんし第一あれカセットから吸い出せるの?

215:ゲーム好き名無しさん (ウソ800 MM99-GqRV [202.214.231.134])
20/04/01 11:47:43 w8KvSLMWMUSO.net
>>209
アダプター。
スマホの急速充電のUSBコンセントで代用出来る。
が、PSP用の先っちょをアマで買う必要あり。
つまりPSPの中古アダプターでもOKって話です。
あと、接点復活剤、エタノール、綿棒

216:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 14:33:42.24 fen+i6npM.net
PSPのは差し込んだ後にこねると接触切れて電源落ちる事あるんだよね
コネクターの先はL型ではなくて直線型の方がいいかな
DC12VでEIAJ2 外径4 長さ9.5 センター+

217:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 19:44:51.79 /uNVQ7KG0.net
PSP規格のUSB電源ケーブルはカモンでも売ってるし

218:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 19:47:25.64 vdbIiHrh0.net
>>210
くそ、こんなんで笑ってしまった

219:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:33:53.15 vtX7kj4FM.net
サイバーガジェットの社員が書類送検されたらしいけどレトロフリークとかどうなるのかな?
URLリンク(www.sanspo.com)

220:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:35:46.06 KKvzZUzg0.net
社員つーか社長じゃねーか

221:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:37:28.35 KiieOyMR0.net
レトロフリークがレアモノに

222:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:40:43.43 9CSAb2Iu0.net
ああ、今日エイプリルフールだしね(現実逃避)

223:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:43:53.61 vdbIiHrh0.net
>>219
エイプリルフールのフェイクニュースじゃなくて?
マジならレトロフリークの後継機は絶望的だぞ

224:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:49:40.27 KiieOyMR0.net
もうポリメガに任せよう
64などレトフリになかったのも入れてもらって・・

225:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:53:16.64 jhX+ahDT0.net
流石に笑うしかない

226:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:58:51.19 ZNcC9AAM0.net
これがレトフリ在庫処分セールの理由か?

227:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:59:22.01 9CSAb2Iu0.net
かもね

228:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 20:59:39.09 vdbIiHrh0.net
会社畳むのかもしれんな
今のうちにレトフリ関係全部買っておくか

229:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 21:01:17.85 I/zY2a8x0.net
あほみたいな値下げセールはやっぱりこれがわかってたからじゃ…

230:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 21:05:45.53 lOgRIlBi0.net
エイプリルフールなら、記事のタイムスタンプが午前中でないといけない。

231:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c661-AHN4 [49.253.108.93])
20/04/01 21:18:10 cTnt1M4J0.net
書類送検でレトロフリーク含め、同社の商品販売停止来るか

232:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f6bb-bVUD [217.178.90.49])
20/04/01 21:36:15 ZNcC9AAM0.net
わざわざ中国にサーバーを設置してたらしいし、悪質性が高いわな
これは無断でデータを改ざんされたメーカーから訴えられる可能性があるな
そら必死に在庫を捌いてお金を集める訳ですわ

233:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6963-4G4J [210.156.124.147])
20/04/01 21:46:04 p59KbJ/I0.net
書類送検と聞いて

234:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da42-W97m [219.112.203.16])
20/04/01 21:48:48 O2UJfns/0.net
もうセール終わっちゃってるな
まあ使ってるメガドラブラックのセットと、未開封のままのスーファミカラーセットがあるから
特に必要なものないかもしれんけど

235:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:02:07 .net
2個目の予備買っとくかなぁ

236:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa4d-BP94 [182.251.125.74])
20/04/01 22:06:22 IuIqdPIYa.net
ありゃま。修理サービスも受けられなくなるかなこりゃ

237:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:07:04.50 8SdIDwj80.net
書類送検だけじゃな

238:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:18:59.32 /uNVQ7KG0.net
サイガジェ仕事しろとネタにしてたら
ネタどころで済まなくなったわ

239:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:28:23.03 iSS8PSqB0.net
そう、書類送検だけじゃね。
もしかしたら金かき集めてソニーに示談のご相談なのかもしれん。
起訴を逃れるのはそれしかないだろうけど、無理な相談だろうな‥。
いずれにしても、もう会社はやっていけんだろ。

240:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:29:44.20 J0ptVKYxM.net
つーか今更って感じだよなぁ
PS1とかGBとかの時代に既にあったんだし

241:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:46:09.72 /uNVQ7KG0.net
当のデイテル本社は知ったこっちゃないパターン

242:ゲーム好き名無しさん
20/04/01 22:53:43.25 .net
>>240
オンラインなかったからな

243:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 892c-fgm4 [114.161.101.71])
20/04/02 01:48:51 j9yoxQgq0.net
普通に改正でセーブデータ改造できる商品が違法化したからやで。
レトフリのセーブデータ改造もアウトなんやで。

244:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5582-JLH/ [124.40.91.147])
20/04/02 01:56:30 rWu13X6E0.net
マジかよ、お前らやべえじゃん
震えて眠るわ

245:ゲーム好き名無しさん
20/04/02 02:39:18.61 F0JE9W05M.net
レトロフリークも児童ポルノとか違法薬物みたいな扱いになるのか?

246:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMde-zYyv [163.49.207.42])
20/04/02 07:36:39 2V4enokKM.net
ネタと思ったら本当かよ
予備機買っても壊れて遊べなくなるまでの時間が伸びるだけだしな

これを機に卒業&実機調達を検討しよう

247:ゲーム好き名無しさん
20/04/02 07:47:05.06 OfmQsVI1d.net
セーブデータ改造は機器販売が違法じゃなかったか?
法案可決前に買ったものならセーフだった気がする
今回のは違法化したあともデータを供給し続けたから引っ掛かったんだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1465日前に更新/143 KB
担当:undef