..
[2ch|▼Menu]
177:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 11:41:13.61 Zl99QWuBd.net
信者じゃないっていうならまずテンプレを読もう

178:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 11:56:35.29 V6vL/cBS0.net
正義の名の元に暴走するクズ
覚醒以降の味方サイドかな?

179:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 11:59:33.26 jg3fCNhRa.net
アンチはキチガイって印象をあちらこちらに与えたいだけの信者だからその変なおぢさん見ちゃダメ

180:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 12:30:13.24 vr7SaJAFM.net
あちこち出張してるとかどうでもいいわ
とりあえずテンプレ理解できないならもう来るな

181:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 12:54:09.15 uYTPNPX3K.net
キチガイがキチガイなのは勝手だが人の書き込みコピペして持って行くんじゃねーよ
批判ひとつするにも自分の言葉で語れないという時点でEE信者と同類だわ

182:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 13:09:34.09 YFW1vs0Zd.net
書き込む度IDコロコロ変える奴なんか信用できるかよ
いつも住み分けしろって怒られるから、こうして各面荒らしてからお前らアンチだって住み分けできてないって後で言う作戦だろ
他にやることあんじゃねえの?馬鹿馬鹿しい

183:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 17:38:18.59 brPpaaEUp.net
なんと言われようと俺はやめるつもりはないわ
ただ>>3のテンプレはよく読むべきだった。それに関してはすまん

184:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 17:51:54.84 83SG6JNzd.net
風化の感想で楽しくおしゃべりしたいなら信者スレ行けや
お前みたいなのは存在じたいが不快なんだよ
オタッフの奴隷が身の程弁えろや

185:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:04:26.53 brPpaaEUp.net
>>177
オタッフの奴隷なら暁以降からここにきてぐちぐち言わねえよ

186:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:22:14.10 yNWzbyG2a.net
何でこの馬鹿は不満愚痴スレという適切なスレを使わないのかを考えたらここ荒らしたいから以外にないから困る

187:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:35:09.98 qCN4V2Mrd.net
おえない君も7dの別回線でしょ

188:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:44:14.77 4X3r//mid.net
GBA時代ならまだしもテリウス時代ぐらいから既に動画サイトとかにプレイ動画が飽和してるんだからどうしても内容知りたかったらそれ見りゃいいのにわざわざお布施してやらざるおえないとか
頭カムイ未満かよ

189:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:44:38.71 HJiqBsuTa.net
>>178
日本語もできないおえない君は風化の神テキストでも見て勉強してろ
来んな

190:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:50:55.26 lm3BUcmQp.net
>>181
中古ならオタッフに利益に入らねえだろ
>>182
「行く」とか書いてる連中と一緒にすんじゃねえ

191:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 18:59:22.39 c2QTVKcP0.net
わざわざ中古で買ってまでプレイしたいのか
完全な信者だな
どうせ本当は新品を「予約」購入してるだろうけどよ

192:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:11:18.46 rf3yEXcr0.net
まあある意味中身が気になるというのは分かる。だが、いざ動画やらで見てみようかと思っても
サムネや覚醒IFエコーズ風花の文字見るだけでヘイトが溜まるほどにまでなっちまってて
結局見る事すら出来ないんだよな。中古であっても、買うなんて尚更出来ないわ
しかしほんと覚醒ifエコーズの話はこのスレでも出るが、風化の中身の話は碌に出てこないな
もう皆ほんと買わなかったんだな

193:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:21:19.47 fk0gU1A1r.net
このバカオタッフどものやることには、2度あることは3度どころか潰れるまで無限にあるからな
わざわざ見えてる地雷踏みに行く酔狂さもねぇよ

194:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:25:27.78 r2twFn7ka.net
中古ならISに利益入らないから買わざるおえない

195:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:30:06.62 hB8qzzNip.net
>>186
実際シナリオマシになったのだの言われて
それを確かめてみたら(゚Д゚)ハァ?だったからな
確かに俺も馬鹿かもしれん

196:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:32:58.69 pN7Gbzdkd.net
学園ADVは守備範囲外だからなあ
ジャンル変わっちゃったのはデカいわ検討対象にもならん

197:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:34:16.98 4X3r//mid.net
むしろ開発がISから離れたせいで一瞬検討入っ


198:スわ 検討しただけだけど



199:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:36:02.39 zht5jtlb0.net
風花をプレイしているだけで憎悪の対象と言うことは北千里さんや羽生結弦さんも憎悪の対象なのか?
まあ羽生さんはSwitchでファイアーエムブレムをプレイしているとしか言っていないから無双か暗黒竜の可能性もあるけ

200:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 19:52:45.09 jtO12sfl0.net
FEの面白い部分をどんどん潰して好き勝手弄りまくる公式
そんな作品をFEファンが何を求めているのかも分からないのか「旧作ファンにもオススメ」とか言ってくるファンや信者
評判聞いて「もしかして今回は面白いのか?買ってみるか」となるような層はこのコンボで念入りに潰されて死んでも買わないってなってるわけで
そりゃアンチスレに買う人なんていないわな。これが普通のアンチスレなら今回は面白いのか?と人柱が出ることもあるのかもしれないが

201:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:10:44.23 h1O1eiw8a.net
何回騙されても買う奴が居るってのがよく分かったわ
一生騙されてればいい

202:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:14:18.89 f+nN2Lfl0.net
だからIDコロコロ変えるなウザってえ消えろカス
51- もNG推奨で
仮にifで本当に持ち直していたら覚醒のことは水に流してたかもしれんが、毒を食らわば皿までとほぼ全てのコンテンツに手を出してようやくFEは死んだと自覚出来たからもう金輪際買う気は無い
オタッフの言動に過去作マウントとアンチの理由は色々あるが、やっぱり1番はFEの名を冠してるにも関わらず心底つまらない作品だからなのかもしれんわ俺の場合

203:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:18:11.65 V5VNIBUg0.net
IFはルート別で売り出す時点でガチで死んだ事に気がついたわ
そういう情けない事をしておいてまだついて行く奴が居るのが不思議だ

204:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:27:12.99 4X3r//mid.net
どうも追加お布施の中身がファミ痛フラゲ組で明かされたみたいだな
これに合わせてぱったり消えるとか完全に信者だろ

205:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:30:40.33 EhrzXKdyM.net
アンチの揚げ足とりたくてずっと張り付いてんのかね
信者でも風邪の事つまんないと思ってんだな
プレイしなくてもひしひし伝わってくるわ
風邪やるよりアンチスレ張り付きの方が楽しいみたいだし

206:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:32:30.23 q/wFUuRTp.net
>>196
ねえよ。そもそも俺はFEHスレの方に行っていたわけだが

207:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:48:26.88 nU9Mk2K+0.net
51-にそこまで噛み付く必要ないだろ謝ってんだしって思ったがEEHまでやってんなら擁護不可だわ

208:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:49:09.33 zNB5LHMfa.net
>>144
アフィのあちこちで売り上げランキングトップ!トップ!とか上げさせてたのにこれかよ
まあ買った人も感想やシェアが全然流れて来ないし、学園パートで投げるかSRPG部分が相当ダメなんだろうな
つべでプレイ動画だけ再生数多くて草生えるわ

209:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:49:16.90 Ck8JlGNed.net
次から次へと墓穴を掘るスタイル

210:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 20:50:48.20 q/wFUuRTp.net
>>199
俺はゲームやってないぞ
あそこ風邪スレと並行している奴多いんで煽りに行ってる

211:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:00:25.27 WdgmlVfxa.net
仲間だと思われたくないからアンチスレ来ないで欲しい

212:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:04:29.84 f+nN2Lfl0.net
つべでふと必殺シーン見たくなって検索したら風化ばっか出てきてビビったわ
わざわざクラッセ()ごとに分けてまで検索妨害を徹底する心意気には度肝を抜かれたよね
そんなに過去作見て欲しくないのかよ

213:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:08:00.19 V5VNIBUg0.net
普通の葬式スレやアンチスレの住民は本スレなんか覗かない
信者のなりすましだろ?とは思うわ
馬鹿と遊ぶのは勝手だがその時点で同類なんでここに来ないで欲しいわ

214:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:39:19.82 Mn6H2oay0.net
覚醒以降の必殺の度に顔カットインとセリフ入る演出ほんっとダサいと思うわ

215:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:57:40.44 /UPeSPpsK.net
その顔が微妙な奴が多いから余計に酷い演出に見える

216:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 21:59:34.21 rf3yEXcr0.net
正直カットイン自体はアリだと自分は思う
カットインされる絵が、全然カッコ良くないのが問題なんだと(立ち絵そのままって・・・)
オタッフや信者にとってはあれでカッコいいと思えるのか??

217:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:06:29.19 ppEknG1Ra.net
EEのせいでカットイン=ダサいってなった

218:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:11:26.43 zNB5LHMfa.net
>>206
テイルズはアクショ


219:当ハあるからカットインあってもカッコいいんだが、実質将棋のSRPGでカットインはテンポ悪くなるだけなんだよな



220:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:13:48.49 f+nN2Lfl0.net
テンポ重視の為に魔法エフェクトショボくした(らしい)のにカットインやらスキル発動演出やらで余計にテンポ悪くなってると言うね
格好いい演出にして初めて必要か否か議論できるレベルであって、はっきり言って覚醒は顔も映えないしカットインの出し方も流し方もダサい
俺は入れるにしても大ボスへのトドメとかだけでいい、一兵卒ごときで出る仕様では弱者にイキり倒してる情けないチンピラ共にしか見えない

221:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:14:39.68 2mwZycm30.net
>>200
チケットガー!!!
チケットガチケットガチケットガーーー!!!!!!!!

222:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:16:15.88 ppEknG1Ra.net
エコーズの手抜きカットインからは何が何でもカットイン入れないと嫌なんだっていう気持ち悪さを感じた

223:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:36:51.32 HqBUIPUb0.net
テイルズはアクションパートはずっとキャラが動いてるから
秘奥義みたいなプレイが止まるのがカッコいいんだよ
FEはキャラが棒立ちしている部分がプレイ時間の大半を占めるのに
せっかく動きあるシーンでカットインみたいな動きをさらに止めるのはクソダセェ
GBAですら必殺用の戦闘アニメ用意してたのに

224:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:48:09.08 lJdJnr3p0.net
当たり前だけどテイルズなんかのカットインはちゃんと専用の絵を用意してそれ使ってるんだわ
立ち絵流用しただけの手抜きクソダサカットインなんてEEくらいのもんだよ

225:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 22:59:59.17 b7V7RN7od.net
イミフやらエコーズにあった笑顔のカットインは狂気の沙汰
風のはPV見た限りだとさすがに笑っちゃいなかったが、いちいち動くのはテンポ悪くないかなあ

226:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:02:13.65 V6vL/cBS0.net
実際GBAくらいで十分だよな
普段と違う動きだな?と思った次の瞬間には派手な攻撃が披露される
動と静の使い方が良く出来てる

227:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:14:55.80 HWU+F8tT0.net
ほんの微細な腕の動きの違いだけで必殺を表現してる聖戦セイジとか凄かったな
戦闘アニメは今見ても聖戦・トラキアが最高峰だと思うわ

228:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:26:46.10 8+BMgWdua.net
>>211
は?テンポよくするためにエフェクト削ったってマジなの?
そんなもんそれこそFFみたいにスキップ機能つければいいだけじゃん?しかもテンポよくするとか言っておきながらあのクソダサ無駄な動きの攻撃モーション(サイコクラッシャー)とかアホムービーやら容量削って入れてんの?
本当に手抜きを言い訳してるだけだなこのメーカー

229:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:31:49.77 V6vL/cBS0.net
じゃあなんで早送り機能つけてるのさ?
テンポ悪いと感じたときに飛ばすためじゃないの?

230:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:49:26.41 f+nN2Lfl0.net
>>219
申し訳ないが、(らしい)とつけた様にきちんと示せるソースはないんだ
暁はともかくDS二作にすら劣るショボいエフェクトがどうにも解せなくて、疑問に思ってたある日どこかでテンポの話見かけて一応理由としては1番尤もらしかったんで勝手にそう思い込んでただけ
不確定な情報出してしまって申し訳ない

231:ゲーム好き名無しさん
19/09/20 23:54:48.66 gNVFm13N0.net
まあ今の制作陣ならやりかねない感じはするとは思う
というのもEEになってから絵師の傾向に限らず色がくすんだような地味な色合いになっててそこら辺変にリアリティ気取ってる印象持ってたんで
リアリティ()を意識してそこら辺地味にしましたってやってそうではあるなって
良くも悪くもアニメっぽいキャラデザなのは初期からではあったから戦闘アニメーションで多少派手な演出入れても違和感なかった

232:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 01:06:19.30 31SMC5460.net
うーん
単純に技術が無いのと馬鹿なだけじゃないかな

233:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 02:43:27.11 75/YpyOj0.net
本当にリアリティ気取ってるなら尻に穴空けてパンツ見せてる鎧とか意味不明なデザインが出るわけないだろ
と言いたいがそのくらいの意味不明をやると思わせるだけの負の信頼と実績はたっぷりあるから困る
まあセンス以前にそもそもやる気が無さそう。SRPG部分を軽視してる時点で戦闘アニメなんて手抜きでいいと思ってる可能性は十分あるし

234:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 06:11:11.75 yOYKlY2Va.net
やる気もねぇ
技術もねぇ
信頼もねぇ

235:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 09:51:49.53 CMsPydvTa.net
>>224
これなんだよなあ
覚醒でマリアベルの服がズボンになったって話で「馬にミニスカで乗るのはおかしいので!」ってドヤってたけど、その実ペガサスはミニスカガーターな上にドラゴンナイトはびんぼっちゃまっていう
草木原ってノワールのデッサン崩壊ポーズ絵も見てて思ったんだが、FFTの人とかVPの人とかへのリアルなデザインできるデザイナーへのコンプこじらしてヤバそうかと
塗りだけはそこそこなんだよなあの人

236:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 10:08:53.01 5x5B8ECI0.net
>>195
オレがイフ買わなかった最大の原因はそれだな
覚醒の時点でクソすぎて愛想が尽きてたけど
イフの分割商法見て二度と買わねえって断固たる決意ができたわ

237:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 10:17:25.41 HDdduB8/r.net
>>226
臭木原のフェイスブックにあいつの学歴書いてある
URLリンク(m.facebook.com)
学歴で良し悪しは決められないとは思うが、臭のインタビューでの香ばしい発言や
あいつが本格的に関わり始めた覚醒以降のクソデザインから察してくれ

238:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 11:08:09.25 AR98YnzaM.net
馬鹿臭えは立ち絵が全部変
構図でごまかそうとしてかえって崩壊してる

239:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 11:40:27.71 xojseIBZ0.net
コザキ絵がスタッフの変質を象徴化してたなと思う
あの絵柄でメインキャラを手掛けるのは不相応だわ。どのゲームで採用されてても華やかさに欠けてて萎える
モブ専門で描くならまだ需要はありそうだけど

240:230
19/09/21 11:42:06.14 xojseIBZ0.net
日本語間違えた
「象徴化してた」じゃなくて「象徴してた」ですね

241:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 13:34:13.74 eRqtKSIS0.net
そのコザキセンセーも風邪EEでは何故かクビにされちゃったし
クビにした途端に信者が売り上げマウントしなくなったし
売上ヒトシくんはどうして手放しちゃったのかなー?

242:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 14:09:44.16 ZBGe1Vnm0.net
ここまで音沙汰無いとコザキ大先生にすらコイツら人間としてダメだと見限られた可能性がある
コザキは一応絵が描けるけどオタッフは何も生み出せないウンコ製造機のくせに同格ぶって馴れ馴れしくし過ぎたんだろう

243:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 17:24:57.97


244: ID:5x5B8ECI0.net



245:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 18:39:42.87 0Tg7FcWdM.net
>>同格ぶって馴れ馴れしく
田中芳樹氏の対談でもそうだったよな
一方でFEシリーズの作者や士郎政宗氏とかは露骨に扱い悪いし、
オタッフの辞書に「適切な距離感」なんてものは無いんだろうな
オタッフが何かを(辛うじて)作れたところで、偽暗黒紋章での能面キャラ絵とか風邪のお茶会とか
力入れるべきところが明らかにズレまくってる時点でもうね……

246:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 18:46:42.17 c1SP4i+l0.net
臭と田中芳樹先生の対談はヤクザが箔をつけて威張りたいだけか、田中先生のファンであろう加賀氏に対する当て付けにしか見えない
その田中先生からは適当にあしらわれてたのが最高に笑えるけど

247:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 19:23:20.14 Y1gEx/Zu0.net
ここまで原点・創始者に敬意を持たない奴らも珍しい
何物も今の技術から見たらしょぼくてダメな感じに映るだろうけど敬意自体は持つものだろうに普通
初代仮面ライダーを馬鹿にするライダーファン居るか?
初代プリキュアを馬鹿にするプリキュアファン居るか?
白黒テレビを馬鹿にする奴居るか?
初期FEを馬鹿にするFEファン・関係者って居るか?・・・これだけは居るんだよな何故か

248:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 19:36:02.21 0BKebN1OM.net
過去作を台無しにするリメイクとかはあるが
ここまで数年にわたり執拗に原作を馬鹿にして
なかったことにしようとする奴らって中々いないわ

249:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 19:51:02.84 SKS18Jgu0.net
昔の作品を馬鹿にするファンはどのジャンルにも多分少しはいる。けどまともなジャンルなら周りの良識ある人が嗜めたり、手に負えない人からは皆離れていくもんだろうね
まあ、ファンと公式がつるんで過去作を貶めるジャンルはEEくらいだろう
たとえまともなファンがいて過去作に敬意を示さない人を嗜めるにも、ファン自体が少ないせいで身内感が強すぎてできないって感じ。だからだんだん溜まっていって最後は無言でジャンル自体から去る
まあそもそも公式が過去作を馬鹿にするのを増長してるから手遅れだな
ほっといてもどんどん腐れるね

250:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 20:03:03.83 whNIBHGU0.net
>>238
一ついや二つほどあったから……一つはクソゴミでもう一つはゲーム会社としての存続があやしくなってるレベルだけどな

251:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 20:21:20.33 s4LuO34c0.net
あれだけ持ち上げてた覚醒ifを風邪が発売した瞬間に汚物扱いするような信者はさすがに前代未聞だった

252:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 20:22:08.99 nptAKftsd.net
まあ汚物なのは事実だから多少はね?

253:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 21:23:59.09 eRqtKSIS0.net
信者にとって重要なのは「FEの最新作」だから
それ以外では評価してない

254:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 21:59:07.21 SKS18Jgu0.net
>>241
これ
クソなのは事実でも今まで守ってきたものへの愛着や自分へのプライドはないのかと
こんなやつらと混同されたらと思うと本気でFE好きを名乗るのが恥ずかしくなった

255:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:04:04.09 whNIBHGU0.net
あいつら鶏以下の頭しかないから3歩歩いたら忘れるんじゃないかな

256:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:04:38.96 VtLYNMv40.net
褒めるべきでもないものに手を出して周囲(というかオタッフ=公式)に迎合して
無理矢理褒めようとしたけど褒める部分が無くて他のゲームをsageることしかできなかった連中だもの
好きな物は自分自身だけど、自分というものを持っていない虚ろな連中なんだろ



257:烽サも好きなら他(過去作)とは比べずアンチスレにも特攻せず楽しんでいるだろ普通の神経していたら



258:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:11:36.93 SKS18Jgu0.net
あんなに圧かけて覚醒ifはシリーズの救世主()だの優遇は当たり前って言ってたくせに風化発売からの捨てっぷりに愕然としたよ
考えが自分と根本的に違いすぎて気持ち悪いし、こんなろくでもないやつらに過去作ファンが弾圧されてたって思ったら怒りがすごかった

259:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:18:43.25 V78xXBFaa.net
>>247
正直、ゲーオタの中でもガンダム動物園の次に民度がヤバイと思ってるわ覚醒FE
だって他のSRPGやRPGでもシリーズごとにファンついてて派閥もあるけど、毎回スレやまとめで殴り合いしまくるのこれだけだもん
好きならシステム面やシナリオ、キャラの特徴やらを語れば済むんだよな、貶し合いやムカシカラーや売り上げ救世主じゃなくて

260:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:20:07.38 ZBGe1Vnm0.net
風化ageは別に好きにやればいいけど、かつての救世主様より遥かに売上劣ってるのはいいんですかね
25万ってDS二作レベルですよ?ハードと発売時期に恵まれなかったトラキア蒼炎暁以外は皆超えてるラインなんですが?

261:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:20:09.49 5x5B8ECI0.net
オタッフがガンガン過去作にマウントしかけてくるんだから
そりゃそんなゴミ信者しか残らんわな

262:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:24:59.90 V78xXBFaa.net
>>250
一応覚醒出たあたりまでは触れていたマップや名シーンについて一切語らないのが本当に悲しい
結婚マイユニ、カップルEDしか話さないんだもんな彼ら
まあもう覚醒以降は設置ガバガバのペラッペラお遊戯会スライドショーだから名シーンも何もないんですがね

263:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 22:52:48.16 7qfEBOmw0.net
集大成でよりにもよって過去作これでもかと馬鹿にするんだもんなぁ
凄い神経してるわ

264:ゲーム好き名無しさん
19/09/21 23:26:17.25 whNIBHGU0.net
臭大成とか醜大成とか言う出来だからな

265:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 09:19:38.18 fm6PtzvXM.net
上の方で言及されてたけど、暗黒竜の原型があったんだね
これはこれで見てみたい
>>236
ジャンル違うのに(更に言うと作品の完成度違いすぎ)、なんで対談したんだろうと思ってたけど
あれもマウント目的だったのね、納得
加賀氏との対談だったら素直に納得できたのに
対談時の態度からして適当にあしらわれてたのには素で気付いてなさそう
んで(加賀氏に対して)「ざまあみろ」とか思ってそうだな、臭

266:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 10:33:39.18 tF0ZizvM0.net
>>249
爆死ざまぁと言いたいところだが、新作の数字が伸び悩むと大抵過去の名作リメイクに逃げる傾向があるから不穏だな
またコーエー使って蒼炎あたり臭リメイクやりかねん

267:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 10:35:50.95 GI0ZVMapM.net
蒼炎暁のデザインと臭デザイン比較したらヤバイだろ

268:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:11:03.31 uOjro/Da0.net
普通だったらリメイクと聞くと
余計な追加要素を入れやがりおるかもしれんが、クソ要素だった点は流石に解消されるから総合的には前より楽しめるだろう
と期待8(7)不安2(3)と基本楽しみな感じだが、FEのリメイクはマジで不安しか感じない

269:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:28:59.55 lDXTCcZOr.net
紋章の誤字「ジュルジュ」をわざわざ残すような奴等だぞ?
100%ネタ目的でやったろうな
ゲーム作る前に精神病院行かせとけ

270:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:31:06.82 vVEivy+ra.net
端から一切期待してないから「やめてくれよ」っていう気持ちしか無い

271:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:36:15.93 HSi79OhC0.net
容量の都合で入れることができなかったイベントを入れたり
突っ込み入れられた箇所をフォローするように手を加えるのは良いけど
物語の根底自体をねじ曲げるのは阿呆の所業でしかないからな
例:アカネイア王家の祖が封印の盾を破壊していたことの抹消
アンリに時代に建国されたグルニアがアカネイアの(好意的な)協力の下建国されたという改悪
アカネイア聖王国の貴族たちの腐敗を極力消そうとする(ラングの所業を言わないジェイガン)
反逆して追放したのに万一の時にドーマにファルシオンを持たせておくエコーズナーガ
人間に世界を委ねることにしたナーガに復讐するためにバレンシア大陸で人間利用する気満々のドーマ
あげていったらキリがないな

272:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:39:06.27 Nk3AGqddd.net
旧作のことまで嫌いになりたくないからリメイクとかいう名目でISに触ってほしくない

273:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:42:06.93 dtG8cK8f0.net
風化値崩れするのはっやw
さっきBOOK・OFF寄ったらブレワイより安く売られてて笑ったわ

274:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 11:58:45.27 UfV5beTY0.net
オリキャラぶち込み率100%
蛇足エピソードぶち込み率100%
原作改悪率100%
DS2作とエコーズで積み上げたリメイクの負の実績がこれだからな、挙げれば他にもキリがないし
リメイクならではの最低限のグラフィックや操作性の改善ですらISには無理だしな

275:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:01:45.81 lDXTCcZOr.net
>>262
25万弱のうち、飽きたか呆れて売った被害者なんでしょうねぇ
長く遊べる評判のいい新作とはいったい??

276:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:08:52.50 SfF38Y9b0.net
リメイクと称して余計な要素ばかり継ぎ足し手を加えるべき部分は放ったらかしにするのはエコーズでよく分かった
既に作品として出来上がっている作品を、創作素人なラノベ厨の糞ガキが好き勝手設定弄ってるだけに過ぎない
きちんと仕事してたプログラマー達も抜けて、ISにはもう妄想するだけの痛い連中しか残ってないでしょ
またどこかに共同開発と言う名の丸投げするんですかね?

277:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:17:25.52 IgQjO5fJa.net
EEスタッフも信者も暁以前の作品を親でも殺されたのかって憎んでるし
信者様曰く「ECHOESはリメイクだから売れなかった」
「聖戦なんかリメイクしたら原作のアホさが浮き彫りになるからやらない方がいい」らしいから
真面目にリメイクの必要性感じないんだよな

278:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:25:18.58 Ck5QN3Wqd.net
エゴースは実際リメイクだから売れなかったんじゃない?
だってその前のリメイクがひでーもん、外伝やりたかったら外伝引っ張り出すなりVCなりやるし
改悪されるの分かっててわざわざ買わないわw

279:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:34:24.52 lDXTCcZOr.net
その憎い加賀の外伝を滅茶苦茶にしたエコーズの売上から
毛が生えた程度が風邪の売上なんすけどオタッフや信者的にはそれでいいのか?

280:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:38:40.59 1TxXhfcs0.net
カタログチケットガー!DL版ガー!

281:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:38:48.87 HSi79OhC0.net
オタッフ&信者「懐古がネガキャンするから〜」
信者と違ってアンチスレ以外で愚痴を吐いたことすらないんですがね
信者が別スレで挑発してソコの住人が「その名前を出すな」と反発されたら巣に戻って
「老害に攻撃された〜」と被害者ぶっているマッチポンプを見たことありますわ

282:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:45:00.25 rjXjt6Saa.net
>>255
シナリオとデザイン、ゲームシステム弄らず全部コーエーで暁後半のシナリオを補完+エンディング追加してくれるならいいけど、衣装草木チェンジにくっさいオリキャラねじ込み+パリスとかいうゴミマウントで出すなら許さないわ

283:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 12:49:48.01 rjXjt6Saa.net
>>267
毎回毎回なろう以下の主人公に依存するキャラねじ込んで、キャラの知能指数下げてたらそりゃ誰もリメイクなんか買わないわ
絶対に聖戦とか過剰なネタ仕込んで酷くなるに決まってる、担ぐシステム入れるだけでいいのに

284:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:06:16.85 SfF38Y9b0.net
またなんか糞リメイクをブッ込んできたら、もう外部でのヘイト抑え切る自信がない

285:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:18:18.27 dVUILcfy0.net
>>208
ifと風花のカットインは表情が変わる演出があるので悪くない
エコーズのカットインは顔グラがデカデカと出てくるだけなのでダサい

286:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:20:54.76 dVUILcfy0.net
>>241
それ殆ど覚醒とifが嫌いだけど風花は楽しめた古参の意見なんだけど……
覚醒とifも悪くないけど風花の方が面白かったって言ってるか、覚醒とifはクソだったけど風花は面白かったって言ってるかで判別できる

287:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:31:54.92 1TxXhfcs0.net
パリスはなんだったんだあいつ
ゴミみたいな設定をつけて自信満々に出したくせに結局ロクにプッシュもされないで終わったキャラとか
マウント取るためだけならこの世に生み出すな

288:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:47:12.21 7LqOPbhq0.net
カットインを擁護できる感性の持ち主がこのスレにいるんか…
アクションゲームなら緩急つける意味もあるし(ムービーの間に手を休めたりできるから)まだわかるけど
開発側がやりたいってだけで下手に挟むとテンポ悪くするだけのダダ滑り演出だと思うわ

289:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:51:08.50 lDXTCcZOr.net
その擁護してるガイジは>>4に書いてある荒らしだからNGか無視していいぞ

290:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:56:31.03 oZO/10vH0.net
エコーズはよく言われるリメイク物でやっちゃいけない事を普通にやっててたからなあ
ただ不快なエフィ所かアルムとセリカの立ち位置を台無しにする血縁のオリキャラぶち込んだのは本当にやばい
とくにセリカ方面、加賀時代の設定を知ってたら男系って時点で継承権無いってあり得んだろと
>>277
ワッチョイを見るんだ、7dだぞ

291:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 13:57:39.61 2rgQCp/cK.net
シミュレーション(?)でもスパロボならいいと思うよ
原作群からしてケレン味利かせてなんぼだし
EEだと真面目に戦争やる気ねーだろって感じ
普段どんな神妙なこと言ってたとしても必殺技でウッキウキで敵殺してるようにしか見えん

292:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 14:03:03.90 2rgQCp/cK.net
あと風化は一戦終了後の台詞が喜んだりしなくて戦いに辛くなる系で良いとか見かけたが
うぜぇ戦争


293:ファッションだな…としか思えなかった 喜んでた今までも基地害だがそもそも戦闘後(=殺人後)の台詞とかいちいち入れるなよ悪趣味な



294:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 14:04:53.00 SfF38Y9b0.net
外伝の盾投げや暁のトドメムービー、神器全般の光るエフェクトとか過去作でもかっこいい演出は色々やってたのにそういうとこは真似しないよな
かと言って他作品みたいにカットイン用の立ち絵用意するでもなくただ立ち絵流用の手抜き
好きなものは何でもブッ込むけどめんどくさい事はしたくないというゴミ屑みたいな精神をヒシヒシと感じる

295:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 14:11:59.96 oZO/10vH0.net
>>281
そもそも一々攻撃後に喋るのかって思うわけだが
想像しただけでも鬱陶しそうだしいい加減黙れって言いたくなる
こことかで言われてたのはそういう意味じゃないのになあって、そういやこれもまるでここで書かれてた事への反論に見えるな

296:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 14:24:19.70 2rgQCp/cK.net
エコーズのコンラートはマジでやばいな
根本の設定もやばいし覚醒から来ましたレベルの一際薄っぺらいキャラもやばい
4章のセリカの行動をことごとく改悪しまくったのは追加した兄貴()を活躍させるためかと思いきや
暴走する改悪セリカを抑えるでもなく助ける訳でもなく何一つ役に立ってないどころか空気で
お前なんのために存在してるの
…ってことをエコーズ厨でも言ってるのが本当にやばい
そのくせ仮面外したヘタレ人格かわいいとかで腐に人気があって
無能空気のくせに総選挙で結構上位っていうエコーズのゴミ部分を煮詰めたようなキャラ
なお厨には好評なベルクトもEEHの運営贔屓枠で主人公並みの周回実装されてるらしいってのがまた笑う

297:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 14:46:29.85 39EI8EhHM.net
そもそも何故にオリジナルキャラねじ込むのか理解出来ない
ゲームが面白くなるどころかヘイト集めてるだけという
パリス(笑)で学ばなかったのか

298:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:00:43.20 hAdaYDN10.net
パリスで学んだのはマウント実績だけだよ

EE信者が新暗黒新紋章エコーズを良作扱いするだけならまだおめでたいで済むが
二言目には「何かと不遇な聖戦トラキアをリメイクしてほしい」とか言い出すと笑えない
EEの影響を無視して語りやすい作品なんだから巻き込むなボケ

299:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:04:36.07 lDXTCcZOr.net
オタッフ特に臭木原にとっては重要なキャラだと思い込んでる
又はオリジンの加賀氏がいないから俺らが好き勝手してやるぜ、って邪な浅い考えからだろう
何度も言うが、加賀氏のいないアカネイア、バレンシア、ユグドラルでオタッフが手のつけた紛い物とか一切認めねぇから
当時まともなスタッフが手掛けたエレブ、マキ・ヴァル、テリウスもな

300:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:18:41.62 Cwnh35B/d.net
>>269
そんなDL数の事を言ってる人も任天堂の決算が出たら現実をみるでしょう
任天堂がISの為にDL数を虚偽報告するなんて危険を犯すとは思えないし

301:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:21:06.25 lDXTCcZOr.net
今週のNG(7d-基地外)
ワッチョイW 4d7d-mUmr
スプッッ Sd82-mUmr ※別回線です

302:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:31:16.39 1TxXhfcs0.net
「何かと不遇な聖戦トラキアをリメイクしてほしい」
何様なんだこいつら

303:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:32:26.95 Xc923oCj0.net
本当のファンは今のオタッフどもにリメイクしてほしいなんて思わんわな

304:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 15:55:28.94 G5dCzNr00.net
何の手も加えずそのままswitchにでも移植なりしてくれればそれでいい

305:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 16:35:52.26 WeITtWFB0.net
そもそも作品単位で見て「不遇」の意味がわからん
何がどう不遇なの?
シグルドもセリスもリーフもスマブラに出てないから?

306:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 17:28:11.39 SfF38Y9b0.net
オタッフ様方の洗礼をまだ受けていないからだぞ

307:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 17:38:15.68 UfV5beTY0.net
>>281
風化の感想いくつか見かけたけど覚醒ifの軽いノリがなくなったことを真っ先に評価してるパターンばっかりだわ
個人的に純粋に楽しんでるプレイヤーを悪く言いたくはないけど
覚醒ifエコーズの出来に不満持ってるのに未だに風化購入しちゃうような人はやっぱり判断基準ずれてて参考にならんよね

308:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 17:38:24.08 MG9HDIYX0.net
>>293 >>294
両方なんだろう→スマブラ出演とヲタッフの改悪
どっちも元の作品とキャラクターに敬意を持って仕事するかと言ったらNOだから自分はしっしっ…でしかないんだが

309:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:21:07.43 oZO/10vH0.net
>覚醒ifエコーズの出来に不満持ってるのに未だに風化購入しちゃうような人はやっぱり判断基準ずれてて参考にならんよね
これすっげーわかる
三つも続けて不満抱えても買い続けるとか古参ファンというよりもただの盲信だし
それなら最初から覚醒から入って風化で単純にたのしーとかやってる層の方が好き嫌いに抜きでも理解できるわ
敵倒して喜ぶのもアレだが私苦しんでますーみたいな事を一々言うのも何被害者ぶってんだよとしか思えんしある意味軽いノリだろと
黙ってるのが

310:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:23:05.48 b8XykkQ/0.net
単純に覚醒以降しか知らないようなミーハーな連中にとって聖戦トラキアは遊べたもんじゃない
(SFC時代ってだけで古臭いと敬遠、カジュアルないから不親切、マイユニも難易度変更もないからボリューム不足、とかそういう認識で遊ぼうとしないだけ)
でもFEブランド好きとして全作遊びたいからリメイクしてほしいと思ってるけど音沙汰ないから不遇って言ってるだけなんじゃない

311:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:31:22.57 lDXTCcZOr.net
>>298
あー信者にそんなことほざいてる奴いたわ
FCの暗黒竜や外伝は古くさくて不親切だから偽とエコーズやればいい、って印象操作させてな
聖戦〜暁も改悪リメイクさせられる前にIS倒産してくれ、切実に

312:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:36:32.68 HSi79OhC0.net
聖戦トラキアが不遇って、ユグドラル大陸関連は書籍が出まくってて
シリーズで一番厚遇されていた印象があるんだが

313:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:36:37.72 SfF38Y9b0.net
「撃破台詞が重い!」とか「今回はきちんと戦う理由がある!」って褒めるのは
「自力で呼吸するなんてすごい!!」「ひとりでご飯食べられて偉いね!」と同レベルにしか聞こえなくて笑っちゃうんすよね
さすが主人公が怒られてるの嫌い()な人達だ

314:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:45:24.59 oZO/10vH0.net
途中で送ってた>297
黙ってるのが自然だろうにって所
>>300
確かに書籍関連ならユグドラルが一番出てた記憶がある

315:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:46:01.35 lDXTCcZOr.net
マイナス何万点の批判点が、よくて0点かマイナス数十点になったぐらいでワーワー騒げる脳味噌が羨ましいね
まぁ発売前から悪質タックルだの「・・・行く!」だのはじめての同窓会だので
覚醒ifと同等のクソだと分かってる時点で風邪も論じるに値しない存在なんだがな

316:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 18:54:58.49 WjKTfpCz0.net
あぁ不遇なんてエアプの言い訳だぞ
エムブレマー()と名乗りたいけどエアプなのが後ろめたいしやる気はない
悪いのはやる気のないにわかな自分ではなく古臭い原作って思考の奴はマジでいる
そういう奴はリメイクしたところでやらないし
やったとしてもリメイクしてあげたと上から目線
正しい設定なんか知らないからこれが公式と喚いたり
未プレイなのに外伝プレイ済ということにしてエコーズ基準で外伝知ったかする奴が溢れ返ってる

317:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 19:07:01.33 uOjro/Da0.net
リメイク絶賛してる奴には、改悪としか言えない改変がされてるって事を知ってくれと思うわ
実際俺は改悪の事実を知ったから新紋章、ひいてはEE全てとオタッフに対してとことんアンチになったわけだし。
そんな俺だから言える。普通の神経してたらEEの信者になんぞなれない、と

318:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 19:11:30.35 WjKTfpCz0.net
普通のちゃんとしたファンが多ければそういう奴も窘められるんだろうが
同列ばっかのにわかが多いから注意されない
原作の設定は


319:正しくない改悪リメイクこそ正解と騒いで原作ファンがおかしい雰囲気を作る 引っ込みつかないのは信者だろう 傷の舐めあいしながらクソゲー持ち上げてるようにしか見えない



320:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 19:42:00.71 hAdaYDN10.net
今の信者の唯一の心の支えは「FE最新作は名作に違いない」
だから覚醒もifも最新作じゃなくなった途端に切り捨てる
じゃなきゃ内容がどんどん劣化してることに気づくはずだ

321:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 19:54:36.23 WjKTfpCz0.net
何度も言われてるけどFEじゃなくてFEをやってる自分が好きなんだよな
だから新作を褒めないとファンじゃなくなると思って必死になる
新作じゃなくなったら使い捨て
ファンならおかしい事に気付くし批判するはずなのに
一番大事なのは自分だからそれができないし他人のせいにする
そんな信者にとって無能なのに人気者のマイユニは理想なんだろうな
公式にも馬鹿にされてるんじゃないの

322:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 19:56:45.71 Xc923oCj0.net
夢を見る島のリメイク凄いな
ド直球投げてきたじゃないか
こういうのはオタッフには出来ないんだろうなと思ってしまうよ

323:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 20:15:25.59 vw8Fmc440.net
GBA辺りからは十分に今でも耐えられる操作性だと思うんだが
何故か今から初心者にお勧めするFEとなると
「昔のはどれもUIが駄目」って何故か決まって覚醒推しばっかになるんだよな

324:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 20:18:27.52 2rgQCp/cK.net
風化のスクショ見てるだけでUIは最悪の糞にしか見えない件

325:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 20:36:58.46 hAdaYDN10.net
最初にやるのは最もストーリーがひどい作品であるべきという意味なら分かる
覚醒ifやった後にFEやればもうEEには戻れんよ

326:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 20:58:08.35 LAGm5Non0.net
初心者に覚醒勧めることであえてクソさを教えてEEはやる価値ないよって教えてあげる信者さんの配慮なんだろう
FEもプレイされないかもしれない諸刃の剣だが高い金出して風説買って絶望するよりは中古がやっすい覚醒のほうが財布には優しい

327:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 21:31:34.94 tF0ZizvM0.net
>>309
時オカムジュラ夢島のリメイク請けたグレッゾほんといい仕事するよな
残す所は残す改善するところは改善
求めてないオリキャラねじ込んで過去作汚染するオタッフは見習って欲しいぐらい

328:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 21:37:37.25 hAdaYDN10.net
見習う脳みそないから無理だろ失礼なこと言うな!

329:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 22:10:40.55 tLDaia8wa.net
オリキャラも出し方次第では行けるんだけどな、同じゼルダなら漫画版神トラ、FEでいえば覇者の剣みたいに内容完全に変えるくらいの勢いでリメイクを行い、そのうえで原作キャラを尊重して立てた上でならオリキャラだろうと輝く
中途半端に原作なぞった上で無駄なオリキャラを入れるからEEみたいになる
しかもEEは原作キャラでさえ無意味な改悪入れてるしゴミの上にゴミを被せてきた

330:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 22:25:27.39 vw8Fmc440.net
オリキャラと言えば偽紋章でマイユニ絡みのシナリオめんどくさかったのに
更にそのシナリオにオリキャラがたくさん登場した上に
「プレイヤーは当然この人たち知ってますよね」って進行でついていけなかったわ
偽暗黒で登場した糞な方法でしか仲間にならない人たちなんだろうというのは何となく察したけど
当然そいつら知らんに決まっとる

331:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 22:51:23.52 uTvIF/5r0.net
夢島リメイクも良い感じなのか
ゼル伝は本当に羨ましい…FEの権利をISから奪い取って欲しい…

332:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 23:31:21.28 IgQjO5fJa.net
風化絶賛してるのは古参!
老害は神作の風化叩き続けてるアホ!
どっちなんだよw

333:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 23:31:54.73 ofsyiy200.net
夢島賛否はあると思うけど、当時の内容そのまんま作り直したって感じで安心するんだよな
新暗黒新紋章エコーズとかいう色々泥を塗りたくった2次創作ほんとリメイク作扱いされてんのやめてほしい

334:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 23:54:22.89 SfF38Y9b0.net
グラフィックや音楽を向上させUIも現代に合わせて遊びやすく改善、さりげなーく操作性や不便だった仕様をこっそり修正して後は素材そのまま
これが理想のリメイク(リファイン?)だってゲーム制作素人にもわかるんですけどねぇ…
ブレワイ→夢島といい、ゼノブレ2→ゼノブレDEといい、新作もリメイクも好調なところは羨ましいね本当に

335:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 23:58:49.77 hAdaYDN10.net
リメイクするので天使の腕輪削除してDLCアイテムにしました
なんてソシャゲ脳だからな実際は

336:ゲーム好き名無しさん
19/09/22 23:59:59.66 WjKTfpCz0.net
古参は印籠
自分達の味方にならないのは老害
でも覚醒からの古参()が老害化してんだっけww
ファンでいるためにクソゲーを名作に偽装して馬鹿馬鹿しくならないのか
FEより自分が大事で批判もできないクソにわか

337:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 06:40:29.06 YfcKgUuo0.net
頭悪い話だよな
見限った方が楽なのに……ファンを装ったオタッフが大多数だと思うわ
>>318
ここで言う事じゃないが実況見てたらSwitchごと欲しくなるレベルよ
グラフィックよりもゲームとしての面白さを優先してるしああいう風にリメイクしてくるのは度胸あるわ
少なくとも俺には思いつかない

338:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 09:30:18.96 NW09wSkm0.net
夢島クリアしたけど敵を斬って吹っ飛ばす爽快感がちゃんと再現されてて良かった
あれが夢島の一番楽しいとこだと思うんで
あんま語るとまたゼルダアンチ扱いされるから
あとは自分でプレイしてたしかめてくれ

339:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 09:44:10.61 aRVFYAK0M.net
わざわざここで言わなくてもいいわ

340:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 10:41:38.88 IYAwiX/u0.net
そのゲームのスレで話せよ

341:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 12:38:17.85 7bnECOuGr.net
何にせよ今のオタッフどもにリメイクなんて欠片もない期待できない、してはいけないってこった
EEHで雑に声優付けたりで虎視眈々と狙ってそうだが、風邪の売上で果たしてリメイクなんてする度胸あんのかな?ん?

342:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 12:49:50.88 bqthFZYLM.net
ランキング沈んでいくだけだから売上げ任天堂信者にすら話題にされなくなったな

343:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 12:52:14.43 kyKfaiLva.net
>>325
ほう、面白そうだな。まだチケット残ってるし検討してみるか
EE?そんなものは眼中にない(直球)

344:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 12:55:48.81 kyKfaiLva.net
>>329
売り豚任天堂信者は作品への興味なんて微塵もないからホルホルできる材料がなくなったら後はポイするだけだからな
クッパ姫()とかいうのと同じ、そんな連中に媚びて目先の売り上げだけに媚びへつらった結果誰からも相手にされなくなった売上はある意味哀れだが自業自得だな

345:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 15:34:28.14 vQGQgXoKM.net
流石にスレチ

346:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 16:18:23.34 cC2dBJx/0.net
キャラでブヒるなら完全上位互換のアトリエ新作今週来るし、堅実にゲームが遊びたいなら夢島ドラクエがある
来年になれば名作リメイク群やRiseEtrnaブリガンダインのSRPG大攻勢がある
話題性で売り切るしかなかった風化はもうここまでだよ

347:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 16:28:38.01 bL4apfnW0.net
不遇といえば、初代主人公だからと、色んな所に引っ張り出されて色々やらされるマルスや、
ハードや販売戦略が悪いのに売上マウントされたり、そのくせ妙に持ち上げられて


348:マな子孫(笑)つくられるアイクがむしろ



349:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 16:39:19.08 ONcHvPp10.net
ジワジワ売れ(なくなっ)ていきますねぇ・・・

350:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 17:01:05.07 F1X42qXOa.net
>>334
ついでにアイクは本来のユニット性能と性格を捻じ曲げられてバーサーカーの鈍足肉バカにされているも追加で

351:ゲーム好き名無しさん
19/09/23 17:06:23.10 aRGwDlID0.net
今までさんざん売上マウントしてきた信者たちに風邪の売上がボロカスなのが跳ね返ってきているのが最高にいい気味だ
俺は蒼炎みたいに売上がそんなによくなくてもいい作品を知っているので正直どうでもいいが、信者はその理屈を盾にして逃げるなよ
売上マウントは信者らで自ら蒔いた種だからしっかり受け止めろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1629日前に更新/273 KB
担当:undef