【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part24【幕張メッセ】 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:13:16.49 W24O8fpz0.net
俺は宿を取ってる人は確認した方が良いって言ってるだけなのにこれが情報戦に見えるとか…
なんかもうどうでもいいわ

51:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:20:29.51 DsPJGrga0.net
千葉の停電状況な
URLリンク(pbs.twimg.com)

52:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:20:56.52 7IVxHJJ20.net
まだ停電してる地域があるのが事実にしろ大半は復旧してて
メッセ近郊は特になんの問題も無いんだったら話題にする必要が無い
まともなソースも無いのに営業がどうとかいっても情報戦としか思われなくて当たり前

53:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:27:07.79 qMo5DpLt0.net
お前ら俺以上にひどいなw
>>50が可哀想すぎ

54:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:34:00.65 7IVxHJJ20.net
酷いっていうかガチな人になればなるほど関係ないし
情報戦扱いされて叩かれるのが当然の話
20時くらいに前日入りして車中泊しつつ3時頃から駅前に並んで17時に終わったら
一旦車出して精算して銭湯かネカフェで風呂入ってまた20時位に車止めて車中泊
この流れが基本なんだからホテルを取ってる時点でド素人確定

55:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:35:38.10 N2bePj670.net
ただの糖質だったか

56:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:38:55.94 qMo5DpLt0.net
>>54
お前と一緒にすなw
親切でわざわざ教えてくれてるだけだろ
俺は近いからどうでもいいけど、必要なやつもいるかもしれんのに

57:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:39:09.12 OURFr/0o0.net
スクエニアプリでやってたFF7Rの試遊権落ちたわ

58:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:42:36.19 Vfsdd3Wh0.net
千葉住みだけど駅前あたりの停電はほぼ直ってて電車も動いてるから嘘松だな
水道管やポンプ設備がぶっ壊れて断水してる地域が多くてそっちの方がシャレならん

59:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:42:37.10 OURFr/0o0.net
ビジネスデイガイジも大概糖質だが意味のない停電情報貼り付けてる奴も相当アレ

60:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:46:05.60 7IVxHJJ20.net
>>56
出てるけど仕事でビジネス参加なら台風でホテルがやってないから遅れますor行けませんで終わり
しかもガチ勢にはホテルなんてなおさら関係ないって常識があるのに
こんな所で見当外れなことをグダグダやってるのは親切じゃなくて情報戦目的だろ

61:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:47:04.90 TPLc21Br0.net
>>60
お前仕事したことないだろ

62:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:48:29.71 DT06lsxS0.net
>>59
運悪いガイジは黙っとけ

63:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:51:22.66 W24O8fpz0.net
>>60
俺みたいに関西圏からビジネスデイ参加する人も居るし国外の参加者も多数居るんだが…
宿探してるけどどうにもならなかったらビジネスデイなのに付近で車中泊するハメになりそう…

64:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:53:31.47 7IVxHJJ20.net
>>61
台風で電車が動かないから休みますor遅れますは普通なのに
宿が空いてないから休みますor遠方に宿を取るから遅れますは通じないとかありえないから
困ってるのは仕事じゃなくて遊び目的でビジネスデイに参加する不届き者ってハッキリわかるいい例だったよ

65:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:58:50.58 RRYxJDed0.net
今回過去最高に入場レーンの整理券しょぼくない?

66:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 21:59:07.19 W24O8fpz0.net
>>64
仕事だからこそ休めないし遅れられないんだけど…
自社だけならまだしも他社も絡むイベントで気軽に休むとかあり得ない

67:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 22:01:25.96 zrT2AUrn0.net
関係ないはずの車中ガチ勢が何でアクティブなのかと思ったら
ライバル増えそうなのか

68:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 22:05:46.04 TPLc21Br0.net
>>64
仕事だからこそ、休めないんだよ
>>66の言う通りだわ

69:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 22:37:15.92 7NRH1P8o0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
千葉の現在の画像

70:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 23:33:01.58 Uj1s4bSh0.net
今も停電中ってニュースやってんのにな

71:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 23:42:21.89 OURFr/0o0.net
幕張は停電地域じゃないってのマジで頭悪いのな

72:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 23:56:51.07 8rXQsQrn0.net
週末また台風の可能性でてきた

73:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 23:58:28.22 W24O8fpz0.net
>>69
流石にネタじゃ…

74:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 02:37:03.65 1qxK5u1C0.net
>>67
あーそういうことか
ホテルとかネカフェの難民が予定を変更して車キャンプして始発前に大量に集まられたら競争率跳ね上がるからかw

75:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 02:54:12.95 bLWvrH2D0.net
ビジネス不正組も車中泊不正組も全員まとめて死んでいいよ
転売禁止や徹夜禁止の規約を無視してるし自分の都合を押し付けるとか日本人の感覚じゃありえない
車中泊じゃないから徹夜じゃないとか言ってるやつも居るけどこの解釈も頭おかしい
特にビジネス不正組はイベントの意義を無視してるし台風の影響とかでホテル使えないとかも同情の余地は一切無い
次回以降の開催の時はビジネスチケット使う人は全て出展元への身分照会を義務付けるべき

76:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 04:24:11.04 1qxK5u1C0.net
すまん。おれは出展社社員の人間だから不正関係ないわwww
居ないとか言われてるから写真も用意してきてとりあえず開催回数は隠させてもらったけどなw
URLリンク(i.imgur.com)

77:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 04:42:30.14 k2bsMgjp0.net
こんな社員抱えてる会社がかわいそう

78:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 07:13:30.72 6NbvG9HX0.net
>>73
ネタじゃないよ
台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

79:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 07:25:33.06 YOCxk2Gy0.net
ゲームショウのビジネスデーって
特に海外から来てる関係者達はかなりお祭り気分だし
仕事で来てる日本人達も試遊びに熱中して楽しんでる人たちが多数派だけどな。
なんか、ここのやつらってなんかそういう現場とは無縁て感じする。
まあ、今年も祭りのビジネスデーになるんだろうけど。

80:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 07:37:59.73 Mbk3BZxs0.net
何が言いたいのかわからない

81:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 07:54:36.63 w1w9rgW60.net
転売目的でビジネスデイ行ってるのなんて一部の底辺だけだよ

82:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 08:25:21.47 uWfCpNzG0.net
テンバイヤーのマウント合戦に付き合う必要もあるまい

83:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 09:19:06.34 qldUvIP90.net
いや仕事なら遊ぶなよ
遊んでる奴らは全員不正と同類だし
物販なんて尚更必要性無くないか

84:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 09:39:10.04 OzmEEf8J0.net
仕事なんです!(キリッ)
なお実際はほぼ遊んでるだけの模様www

85:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 09:57:42.61 UBrjbz+d0.net
>>65
スルーする人多そうだな
入場してスクエニ・カプコンブースの整理券に走る人が多そう

86:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 10:12:25.67 OUzsR+Oe0.net
今回目玉って何?

87:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 10:20:37.97 iq2UVSeZ0.net
>>83
これ

88:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 11:01:21.88 tgYxwaaP0.net
セイキンのステージ

89:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 11:18:58.59 6NbvG9HX0.net
セイキンってヤツめっちゃ貧相なんだけど人気あんの?

90:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 11:40:15.96 fGfWw82r0.net
★教えて君五大要素★
1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね

91:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 11:51:35.31 Ra4D3T6D0.net
雨予報つきやがった傘持ちたくねー

92:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 12:18:21.24 w1w9rgW60.net
お前ら大好きなえなこ来るやんw

93:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 12:18:33.46 LG9Aue3k0.net
日曜行かないから大雨でいいよ
特に10時まで

94:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 12:24:57.24 LqmVeaCa0.net
>>93
中学生みたいなやつやな

95:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 12:52:42.59 tjETJail0.net
このスレもキチガイが増えてきたな
いよいよ開催が近づいてきた感じがするぜ

96:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 13:00:57.66 9FIguWWL0.net
ビジネスのはずの日に物販とかなんかおかしいだろw
てかビジネスデイで物販やってること自体初耳

97:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 13:15:15.98 xvAoknTe0.net
まだ停電続いてる上に今日中の復旧も難しい、挙げ句に基地局の非常電源死んで携帯も使えなくなったってマジ?
こんな状況でTGSとかやってる場合じゃなくね?

98:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 13:17:11.37 tjETJail0.net
なんで?

99:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 13:41:53.22 33E7OAiI0.net
>>18
近くに銭湯出来たのか
これは嬉しい
いままで快活のシャワー使ってたからなぁ
快活も当日、入店順番待ちが多くて入れるか分からないし・・・・

100:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 14:32:53.06 OpG9d0qD0.net
金曜の夕方前から快活行こうと思ってるんだけどやっぱり入れないかな?

101:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 14:40:54.04 9F1xwPE70.net
快活ってむしろ店外に溜まってる印象あるわ
予約待ちみたいな顔してるけど、単にそこで夜を過ごすのに利用してるだけ

102:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:08:35.09 L6RS1tF60.net
>>97
ほんこれ
成田のプロゲーマー騒動といいますます偏見持たれるぞ

103:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:17:05.62 N+FaQ5iy0.net
楽しみだなドキドキする

104:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:26:02.27 BEWajQFW0.net
こりゃもう中止するしかねーだろ

105:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:26:49.17 hfFVjScP0.net
幕張付近が無事だからって関係ないわけじゃないんだよな
影響は出てくる

106:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:27:02.54 gAf6/zhu0.net
基調講演何も予約してなかった
当日でいけるかな

107:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 15:50:11.83 YcXbJF240.net
前売りってまだ買えるのか
買ってこよ

108:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 16:10:30.93 xvAoknTe0.net
>>98
イベントなんかに電力や輸送リソースを使わずに復旧にリソース使えよ
せめて停電が全面復旧するまで開催を見送るべきだし幸いにもビジネスデイなら見送っても問題ないなだろ

109:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 16:33:04.64 Ky8iYgv+0.net
土曜行くのやめて新幹線もキャンセルしたんだけどチケットだけ第三者に譲る事って出来ないよな?
ちなサポチケ

110:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 16:43:14.57 sKPMNEeF0.net
>>109
優先入場の権利の譲渡は無理
Tシャツだけ代理で受け取ってもらうことは出来る

111:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 16:57:15.07 Pc5lX6WF0.net
この2日ぐらいの書き込みみてると
ビジネスデーに行けないやつらが正義感を隠れみのにして
行けるやつらゆるさん!って文句たれてるだけにしか見えんのだが。

112:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 17:02:31.41 H/DKMlsf0.net
>>109
ヤフオクでもサポクラチケット詐欺が起きてる
買った人の身分証明が必要なことを書かずに行けなくなったからと出品してるやつもいる

113:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 17:03:18.84 xvAoknTe0.net
>>111
平常時ならまだしも災害派遣時だぞ?
火急でもないイベントで電力と物流インフラを垂れ流してる場合じゃないんだが

114:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 17:11:24.49 GzLt3V4v0.net
停電情報を見たら、幕張メッセ地区は停電では無いようだが、
会場内や周辺のコンビニは、通常通り営業してるの?
あと、自販機も使えるのかな?

115:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 17:17:14.70 SWAaCnEs0.net
>>114
余裕でしてるよ

116:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:07:23.73 SbBP30KN0.net
千葉て災害に弱いな

117:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:08:17.79 qQFNJ4gn0.net
>>111
きもちわるw
行くやつのほとんどがリュック背負った豚に腐った息、体臭を撒き散らすハゲやメガネ
日頃は引きこもってるから張り切ってウキウキまいあがってんだよカスどもw
コンパニオンみてハァハァしながらキョロキョロしてんだもんなwガイジの極み
情けない気持ち悪いどーしよーもないの三拍子

118:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:09:00.27 Viifh6KR0.net
>>111
お気楽気分に対して一応言っておくと千葉のコンビニはかなり品不足だし
公民館や役所は24時間体制で復旧や支援作業してるからな
テレビも常に支援情報の帯が出てる状態って言えばわかるかな
電車は動いてるから致命的な問題にはなってないけど笑えない状態には変わらんよ
インフラは復旧しても今度はガラス屋の順番待ちとかあるだろうしその状態を少しは理解してくれ

119:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:13:24.03 X4aljmlk0.net
>>116
京葉線は強風で止まるしな

120:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:26:32.93 fit10+7M0.net
明日真っ先に何がトレンド入りするやろな

121:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:31:06.65 b09vJLJ30.net
全地域を一緒くたにする不安煽ってるバカが一番地元にとっても迷惑って気付けよ
まあ分かってて煽ってるんだろうけどさ

122:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:32:15.08 Viifh6KR0.net
>>121
地元民で実家が停電してるから言ってるんだよバーカ

123:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:34:29.38 xvAoknTe0.net
安倍ちゃんの会見でも千葉について言及あったぞ
1万1千人希望で作業をしてるが人手が足りないらしい

124:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:37:24.95 QCJZdd1v0.net
ゲームショウ止めたところでお前の停電が直るわけでもないぞ

125:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:40:42.49 nKISvxRT0.net
TGSどうすっぺかなー
車だから大変かも

126:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:41:39.42 b09vJLJ30.net
>>122
しつけーなカス
それと幕張のイベントに何の関わりがあるんだ
何でも不謹慎と言って自粛させるようなアホの類いかお前
そもそも物資も電力も足りないんじゃなくて、復旧するのに時間を要するってだけで、何で幕張メッセのイベントを止めろって言い張るんだ
一日止めてどれだけの損失をどれだけの人が被るのか分かってるのか?
なあ本当に頭大丈夫か

127:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:42:29.11 JwS+6q9D0.net
>>122
知るかハゲ
死ね

128:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:43:14.85 Viifh6KR0.net
>>124
停電もだけどその影響でケータイの基地局が死にだして千葉県内は電波状況最悪だし
たった今のニュースで停電の全面復旧は明日も無理で明後日以降になるとか
それに伴ってマンションとかの電源も死んで水道も止まるかもとかで戦々恐々としてるんだが
そうなると都内で買い出しするしかないけどTGSで一気に人が来て電波状況も悪くなり電車も乗れず買い出しも出来なくなる
せめて明日明後日のビジネスデイは自粛してくれってのが千葉県民の本音だと思うぞ

129:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:45:09.25 nKISvxRT0.net
ふむ

130:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:47:07.86 fit10+7M0.net
会場の電波弱くなると大問題だな、特にぼっち参加は

131:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:47:47.34 jH4TSUUM0.net
むしろ避難住民をビジネスデイに招待すればいいわけだが

132:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:48:26.65 qQFNJ4gn0.net
>>125
こなくていーよ
おまえみたいなおっさんが多いと雰囲気が古臭いんだよね

133:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:48:53.73 Viifh6KR0.net
>>126
不謹慎だからじゃなくて実際に通信インフラや流通インフラに影響出てんだよバカ

134:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:57:44.28 SqeKEdMB0.net
むしろ千葉にじゃんじゃん金落とすのが最善だろ

135:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 18:58:52.67 naKb5AnD0.net
TGSは20万人規模の大イベント
台風で被害の大きかった千葉県にとっては何がなんでも開催したいじゃろ
我々もTGSに参加しガンガン金を落とせば
千葉県のためにもなると思うあるよ

136:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:06:40.00 Viifh6KR0.net
>>134
>>135
金の前に水と食料と電気の供給を再開してくれ
金を落とす以前に今の千葉県民のインフラすら支えられないのに来られても困るとしか言えない
特に電車で買い出し行けないとかなったら死活問題の家庭も出てくるぞ

137:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:23:12.60 YyXEYMXD0.net
URLリンク(i.imgur.com)
明日色々明らかになる。楽しみ

138:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:25:28.81 BEWajQFW0.net
停電断水物資不足ではゲームショウどころではない、中止だな。

139:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:29:33.38 fGfWw82r0.net
>>111
やめたれw

140:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:32:25.37 svsOkOdQ0.net
>>138
TGSどころか
TDL、TDSも毎日元気に営業しているのに?

141:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:35:28.77 fit10+7M0.net
新しく荒せる要素出来て嬉しそうやな

142:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:40:31.42 Viifh6KR0.net
千葉ど真ん中でもこの程度しか出てない
普段の1/20以下だし場所によっては不通になってるんだが

URLリンク(i.imgur.com)

143:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:47:23.84 xvAoknTe0.net
別に一般日をやるなとは言わないからビジネスデイの開催を1日にするとか開催時間短縮して
通勤や帰宅ラッシュに被らないように配慮してほしい
叩く材料とか勘違いしてる奴いるけど見当外れで適当言わないで欲しい

144:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:48:03.86 HOii6NbF0.net
今回の目玉って何なのかなあ
ビジネスデー行きたかったな
ビジネスデーと言えば、ビジネスデーの方が大物ゲームゆっくりと見て回れて一般開放日の方が大学や研究所が作った最新鋭AIとかを使ってるゲームとかじっくり見れる構図おかしいと思うわ
研究所とかあの辺新規事業の観点で見たら宝の山だろ

145:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:49:06.82 IFvBV0CZ0.net
ビジネスデー叩きのためにわざわざ大変貴重な電気を使ってる自称被災千葉民とか草も生えないな

146:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 19:52:12.55 0QH3kwUg0.net
電気が使えなくて大変な状況で、外部とコンタクト出来るデバイスの貴重な電気や電池をわざわざ肥溜めでイキリ散らすために浪費してる不謹慎な人がいるってマジ?
近隣の被災者たちに謝って、どうぞ

147:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:17:18.15 9+z8Ti1L0.net
今回の整理券2種類しかないみたいだが、サポチケ組でも同じだよね
土曜のだけもらっておくかな

148:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:17:53.51 H/DKMlsf0.net
災害被災とかうるせえんだよ
運営が中止しない以上、明日はめいいっぱい楽しむ
それだけだ

149:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:41:31.29 V7z7Wpk90.net
>>145
電気自体が貴重とかじゃなくて人が来ることによって買い物に行きづらくなるってことじゃねえの?

150:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:42:59.25 naKb5AnD0.net
>>136
言い方悪いかもしれんがね、災害を想定できずに何も備えていない家庭というのは、もうその程度の人間なのよ
千葉も3.11で被害を被ったじゃろ?なぜその教訓が活かせない
頭いい人たちはみんな備えている

151:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:43:28.37 V7z7Wpk90.net
まぁ実際問題として開場も閉場もラッシュ時間帯にもろ被りだからその地域の人からしたら文句の1つや2つは出て当然だろうな
でも俺は気にせず参加させてもらうよ。こっちだって仕事なんだからな
それはそうとホテルが水が赤水が出るとかで風呂使わないでくださいって飲料水でペットボトル渡されたわw

152:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:43:39.25 sJ/YGURE0.net
>>136
水と電気の復旧に幕張メッセのイベントなんてなんの関係もないし、たかがゲームショウで電車が使えなくなるわけないだろ
仮に中止にしたとして、その分の損失は誰がどう補填するんだよ

153:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:52:02.45 fGfWw82r0.net
>>148
それな 停電言ってる奴は頭悪い

154:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 20:58:12.54 xvAoknTe0.net
だから中止じゃなくてビジネスデイの時間帯ずらせば?
仕事なんだったら別に短くなる分は嬉しいだろ

155:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:00:38.78 wDw77NWl0.net
金かけてんだから中止する訳ない

156:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:13:17.42 sJ/YGURE0.net
なんの為にずらすんだよ
ずらすことで誰がどの様にどの程度助かるかの見込みはあるの?
ずらすことによって損失を被る人間も大勢いる訳だが?
結局被災したイライラを呑気にしてる人間にぶつけたいだけだろ

157:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:16:01.56 Viifh6KR0.net
>>150
備えは確かに言うとおりだけど困ってる人がいる地域でわざわざゲームショウ開催を強行する意味は?
災害時って迅速に復旧に向けて動かなきゃいけないのに満員電車作り出したり
電気が使えない県民の避難先として選択肢に出てくるビジホを埋め尽くす意味は?
言い方悪いけど災害に対して復旧を妨害どころか生活を脅かしにきてるとしか思えないんだよ

158:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:17:10.66 Viifh6KR0.net
>>156
ビジホが空いてなくてエアコンも電力も確保できず熱中症で搬送される人が多発してたり人工呼吸器を付けてる人が死にかけたりしてるの知らないの???

159:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:21:11.68 Pc5lX6WF0.net
ビジネスデーだけ短縮または無くして、一般デーは目一杯やれってのは理屈に合わないから、ここでビジネスデーは不謹慎だと言ってる人たちは当然一般デーも短縮か中止だと思ってるんだよね。一般デーについての意見が出ないのほなんか変だと思うけど。

160:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:23:11.70 qQFNJ4gn0.net
池沼がワンワン吠えてるけどだったらディズニーもとめろよ?
電力とめて停電エリアに引っ張れるならそうしてるわボケ
中止にしようと続行しようと停電エリアと無関係なんだから今更スポンサーや会場費用を抱えたまま中止になんかできるわけないだろマヌケ
その費用だれがもつんだよ頭わるすぎ

161:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:24:10.66 qQFNJ4gn0.net
>>152
すでに同じこと言ってたんだねw
かぶってすみません

162:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:30:24.66 pAVLDyQA0.net
なんかめっちゃ荒れてんなw
出展社側として参加だから幕張近郊のビジホに設営も含めチェックインしてるけど
一番気になるのがここで言われてるようにネット速度がクソ遅くて1Mbpsくらいしか出ないw
これはメッセでも今泊まってるホテルでも変わらないし去年は普通に使えてたから明らかに遅い
そして晩飯調達のためにコンビニ行ったけど食うものほとんどないわw
飲み物はジュース系以外は全滅でジュース系も少なくおにぎりやパンや弁当はほぼ全滅
冷蔵が必要なチルド弁当だけ少し残ってる感じだけどカップ麺とかも激辛系のものしか残ってないw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
TGS自体が中止とかそういう非現実的な物は置いておいてもステージ配信とかライブを予定してて
無線を絡めてやる予定だったところは配信を取りやめるかどうか難しい判断迫られるだろうね
このタイミングからの回線増設は不可能だしやり繰りするにしても限度があるから担当者は徹夜だなw

163:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:32:24.04 Viifh6KR0.net
>>159
一般日なんてなおさら中止してほしい
電力の復電計画が金曜日には復旧って言ってるけど即座に混乱が収まるわけないし
何十万人も人が集まるイベントなんて論外だよ

164:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:35:20.42 9+z8Ti1L0.net
こんな所で中止中止言ってもしょうがないから、主催者に突撃してはいかが
声が大きい人達が集まれば、本当に中止になるかもよ
自分はそう決定したら、それに従うわ

165:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:37:29.95 Viifh6KR0.net
>>160
ディズニーも可能なら営業取りやめてほしいけど土日でランドとシー合わせて5万人かそこらじゃん
10万人単位を動員してくるTGSと比較する方がおかしいし向こうはバスとか車も当たり前にあるし鉄道網にかかる負担の割合が比較にならない

166:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:39:01.31 Viifh6KR0.net
>>164
市民団体とか含めていくつも申し入れが出てることも知らないなら噛み付くの辞めたら??

167:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:40:29.14 Viifh6KR0.net
>>162
ネットもコンビニやスーパーも含めてインフラにダメージが出てるって何度も言ってるじゃん
まさか本当に参加者減らしたいとかビジネスデイ参加者を叩きたい人物の嘘だと思ってたの???

168:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:45:32.41 pAVLDyQA0.net
>>167
俺は今朝から設営に入ってんだからこの流れ見たのついさっきで嘘ともなんとも言ってねーよw

169:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:46:41.94 H/DKMlsf0.net
>>157
んなもんゲームショウなんか1年前から決まってんだから知るかよ

170:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:49:28.67 xvAoknTe0.net
>>152
満員電車で使えなくなるじゃん
>>156
少なくとも都内に買い出しに行く人間と復旧に携わる人間を阻害していい理由にはならないかと
中止の場合は天災が起因なんだから主催が入ってる保険使えば万事解決
こういうイベントで保険に入ってないとか絶対ありえないから損する人は居ないよ

171:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:52:12.13 Viifh6KR0.net
>>169
何年前に決まってても直前に災害が起きたなら中止するのが普通でしょ
俺には関係ないからと言い張って復旧を阻害したり人命を脅かしても良いって言うのは人間として間違ってる

172:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:54:28.56 L6RS1tF60.net
これを中止にする損失より
ここを避難所にしない事で起こる損失のほうが大きいぞ

173:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 21:57:43.01 Viifh6KR0.net
>>172
本当にそう思う
今日の段階で設営に入ってる人も居るみたいだから無理なんだろうけど設営も中止にして大規模避難所にすればよかった
空調もトイレも電気も水道も全て生きてて羽田や都心からバスで直結できる最高のロケーションだったよ
もう設営して避難所にするのが無理というならせめて開催を取りやめて人が押しかけてくることを辞めてほしい

174:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:01:00.11 ckpL/RIO0.net
中止しろっていうのは確かに一理あるな
ここで開催を強行する利点が運営にも客にも無い
運営は叩かれ客はインフラ不足でフラストレーションを募らせるし
メーカーとしてもイメージが下がることはあっても上がることは無い
思い切って台風を理由にして中止して返金したほうがお互いのためかもな

175:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:04:57.28 FC+bpovU0.net
開催して主催者が叩かれても来年はどうせオリンピックで開催できないって判ってるから中止はしないだろうね。

176:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:11:19.54 Viifh6KR0.net
>>175
そういうやり逃げって一番腹立たしい
メーカー側にクレーム入れてメーカー側が自主的に出展を取りやめてくれる可能性とかがあればいいんだけど
例年だと明日のニュースにTGS開幕が大々的に出てそこで世論から叩かれて2日目から中止ってのが精一杯なのかな

177:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:16:41.21 1WHGVjj60.net
ビジネスデイの明日明後日はいずれにせよやるでしょ。
名目的に元々そっちがメインのイベントだ。
出勤難民が出る位だからなこの国はw

178:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:20:45.23 wVtypnbt0.net
名前ど忘れしたがおっさんと子供が旅するやつの新作出展すらないんだな

179:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:21:28.55 9+z8Ti1L0.net
落としどころはビジネスデイはやって一般は中止かねえ
そのビジネスデイはノベルティ頒布中止・物販中止にすれば、ビジネスデイに潜り込んでいる転売厨対策になる
どうなるかは明日になればわかるな

180:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:24:11.76 fit10+7M0.net
いや通常開催するだろ、まさかほんとにそんなことになると思ってるのか

181:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:24:21.54 ckpL/RIO0.net
twitter見てたらSNKが物販の一部を取り下げてオンラインショップに切り替えるってあった
理由も詳しく書いてないしもしかしたら本当に一般日だけ中止してくる流れあるかもね

182:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:30:38.11 ckpL/RIO0.net
>>180
極端な話だけどやる利点が無いよ
イベント用の保険を使えば損失は出ないし
逆に強行したらアッフィーブログとかが好き勝手叩く可能性もあるし
死人も出てる台風の復旧を無視してやったってなると
後援の経産省が叩かれる可能性もあるからね

183:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:31:44.30 g343mlFz0.net
東電のコメント見たら
完全復旧が遅れてる理由の一つが台風の後で降った雨で作業がはかどらないだったから、
日曜あたりに降りそうな雨を理由に最終日中止とか充分あり得るね。

184:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:39:42.92 EBO/1MeV0.net
714(`・ω・´)シャシーン (ワッチョイ 9b23-XQ2H [152.165.12.196])2019/09/11(水) 22:24:49.24ID:8Jy3yPnI0
展示会で写真撮ってもコンパニオンの名前が分からなくて困ることが多かったから
写真からコンパニオンの名前調べるアプリ作ってみました。
よかったら使ってみてください。
URLリンク(camko.net)<)

185:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:47:05.65 1WHGVjj60.net
メッセは帰宅難民には役立つだろうが今回の災害は避難所がどうとか言うレベルの話じゃないからナンセンスだな。

186:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:48:58.44 dYg/6QOI0.net
頼むから千葉の災害云々はよそでやってくれ

187:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:50:13.75 Y97u9vWQ0.net
そういえばTGSって地味に国というか経済産業省が絡んでるってことを忘れてたわ
アメリカとか他の国から見たらハリケーンが直撃した同じ州の隣の地域で
肝心の復興を放置してゲームのイベントを国が主導してるようなもんだし
オリンピックも同じ場所でやる事も考えたら確かにイメージ最悪だなw

188:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 22:58:00.32 cgSvP3wG0.net
今年はビジネスデーの生配信ないのかな?
去年のコンパニオンだけを映す配信がなかなか良かった

189:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 23:00:01.73 Y97u9vWQ0.net
>>188
現地の通信環境が怪しいらしいしユーザー側の生配信は厳しいんじゃね

190:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 23:09:18.32 L6RS1tF60.net
>>187
ここまで折れないのは安倍友案件の可能性も高いな

191:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 23:39:42.43 2toAQzon0.net
とにかく中止にしたいマンが真っ赤にして地元のヒガイガー!って唾吐きながら吠えてるけどお前も貴重な回線使ってこんなとこに書き込みしてんなよ

192:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 23:43:58.65 1WHGVjj60.net
派手な電飾を自粛する程度のポーズはあるかもね。
会場の証明は普通に点けて各ブースはあんまり光らせないとか。

193:ゲーム好き名無しさん
19/09/11 23:47:57.81 qsklZujo0.net
付近に泊まってるけどたった今落雷で停電したぞwww

194:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 00:46:03.73 UZ2QMF670.net
今日発売のファミ通のTGS特集を読んでみたが
メーカーブースで試遊できるゲーム
少ないなあ

195:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 00:55:27.58 t1DQDslW0.net
>>193
停電するゲームショウはそれはそれで体験してみたいw

196:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 01:11:21.74 FFijHacp0.net
千葉いうても広いからな。
今回被害受けたのは半島側のかなりの部分矯正とはいえ東京寄りはほとんど無傷だし。
ただインフラレベルの被害はやっぱ大変ね。

197:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 01:57:28.97 2FosLVqb0.net
>>182
主催側の保険云々以外にも影響は大きい
損失が出ないなんてのは言い過ぎ
あと復旧と開催はなんの関係もないやろ
中止にしたからといって復旧が早くなるわけじゃない
今は邪魔だから人を呼ぶイベントをするなってことならまだ理解したわ
それもどこまで影響あるかはわからんけどな

198:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 03:05:27.60 LFopXXv40.net
本当は千葉県民でも無くて、ただ荒らしたいだけなんだろうなというのが見え透いてるから、いちいち機内モードでID切り替えとかしなくていいっすよ
そんなにTGSが気にくわないなら、他の板で勝手にスレ立ててやってくれ

199:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 06:26:08.69 GayL/P6v0.net
サポチケ初めてで、2名の場合にTシャツやピンバッチは2つ貰えるのでしょうか?

200:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 06:33:01.81 GayL/P6v0.net
もう1つ、入口で入るときに貰えるのでしょうか?

201:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 06:38:35.03 YVRNhMfK0.net
>>199
サポチケ1枚につき1セット(Tシャツとピンバッジ)もらえるよ

202:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 07:32:07.88 K7DmU6qm0.net
>>198
日付が変わったから機内モードとか関係ないでしょ

203:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 07:42:22.95 xrVbusJR0.net
実家が千葉市だから宿泊費ゼロだよ。

204:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 07:56:57.42 VHbvusyl0.net
>>202
そいつ元からビジネスデイ参加者を不正と決めつけたり同じこといって荒らしてる奴だから無視でいいよ
東横出ようとしたけど現地組から8時から開始のはずの受付列が動きがなくて妙って聞いてちょっと待機中だわ

205:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 07:58:14.74 VHbvusyl0.net
それとネット速度が今の段階で激遅なのは現実だわ

206:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 08:11:49.91 LgFLkKel0.net
ビジネス列並んだぜあ?まだ100人もいない

207:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 08:41:07.85 KET6xcWu0.net
ビジネス初日の8時過ぎて駅から出るのに苦労する
URLリンク(i.imgur.com)
駅を出たらgoogleが早速ノベルティ配布
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
駅前広場は一部が使えない程度
URLリンク(i.imgur.com)
通信速度は歴代最低。Twitterが開かないしこのアップロードも駅から初めてもうメッセ付いててタバコ2本吸ってるレベル

208:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 08:49:54.02 LgFLkKel0.net
こんな余裕で最前付近いれるとは思ってなかった
緩く回る予定だったが何か試遊したい
ff7がいいのか?

209:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 08:59:31.59 KET6xcWu0.net
去年まで使えてたメッセ内のコンビニが隔離されてる…
9時前のビジネス待機列がこちら
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:03:59.18 KET6xcWu0.net
>>208
FFとバイオやろ

211:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:06:32.44 Wd6TLr7l0.net
>>209
ものの見事にビジネス関係なさそうな服装と見た目の奴らしか並んでねえじゃねえかwwwwww
こいつらの何割が不正どころか大半が不正入手だろうから全員排除して出禁にしろよw

212:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:13:22.57 FFijHacp0.net
ゲーム業界人もしくは志望者なんてそんなもんじゃねという偏見。

213:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:15:39.76 gpMtzE6/0.net
>>211
ゲーム業界だからこんなもんだよ
俺も今から同じような格好で行くわ

214:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:15:51.77 0szg5jFH0.net
スーツきてないやつはビジネス関係者じゃないって思い込んでるお子様なんだろう

215:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:20:29.00 aFnSzNWm0.net
>>212
イベント開始ニュース出てから
一気に偏見持たれるぞ

216:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:35:56.38 IEpQQ2Yr0.net
開場前から並ぶ場合でもサポチケの優先ってあるの?

217:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:36:30.38 w4NbRFmH0.net
今からサポーターズチケット買えないだろうか

218:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:38:50.30 FFijHacp0.net
>>215
偏見が常識にランクアップするだけではないだろうかw

219:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:40:13.80 QQY+EzqG0.net
中止厨涙目クソワラタ

220:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:50:48.89 KET6xcWu0.net
カメコのみなさん、続々とセッティング中!
いやあの、ビジネス初日にそういうガチな装備辞めようよ…
三脚とかも完全に長さルール違反の奴ら…

221:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:55:34.21 Wd6TLr7l0.net
>>213
>>214
>>215
服装より床に座り込んだりって少なくともビジネスに来た奴らの行動じゃねえよwww
取引先やらが来る可能性も高いだろうに仕事でこんなこと許してたら会社潰れるわwww

222:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:56:08.91 KET6xcWu0.net
列圧縮きたな

223:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 09:57:03.19 J3DvYsdO0.net
>>217
同行求めてる奴から買うしかない

224:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:00:02.69 KET6xcWu0.net
うおおおお!!!

225:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:00:16.13 LgFLkKel0.net
くるー

226:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:00:43.07 gpMtzE6/0.net
列が進むまでディレイがあるなあ

227:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:02:30.00 KET6xcWu0.net
先頭勢がなんかやらかした?
走らないでください抜かさないでくださいとか言ってるけど入り口前から全然動く気配が無い

URLリンク(i.imgur.com)

228:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:05:37.66 gpMtzE6/0.net
やっと動いた

229:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:09:55.45 KET6xcWu0.net
FF7列
脇目も振らず迷いなく走る人多すぎ問題w
URLリンク(i.imgur.com)

230:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:11:33.74 KET6xcWu0.net
後2列で入場規制かな…

231:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:14:34.76 gpMtzE6/0.net
FF7リメイク列、待ち時間など表示しないストロングスタイルだな
午前中に遊べればいいやと思って並ぶ

232:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:16:39.51 KET6xcWu0.net
>>231
いや入り口付近に待ち時間表示あったよ
8列の形成が出来るけど既に7列目並んでるのかなこれ

233:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:20:40.26 J3DvYsdO0.net
FFは何かもらえるから並んでるの?

234:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:23:43.10 4PAHBlpf0.net
>>227
これどこだ。入り口変わった?

235:ゲーム好き名無しさん
19/09/12 10:23:59.43 gpMtzE6/0.net
>>232
そのレスの時は4列だったけど、今は7列目作ってますね…
1列がホールの1/3なので一番長いんじゃないかな
さらにメディア関係者が先に案内されてる
裏の受付にいるコンパニオンのお姉さんたちは暇そう
>>233
特に何もないと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/160 KB
担当:undef