【PS4】Bloodborne ブ ..
[2ch|▼Menu]
254:ゲーム好き名無しさん
19/06/06 17:05:28.98 KxQX2k0z0.net
というかそもそも獣狩りの夜という現象自体が
前のスレでも話したことある気がするけど
獣性の高まりそのものは飽くまで「元から人が内に秘めていた獣性」を発露する、血を入れてしまったせいで起こる現象で
本質は本来ならありえない「変態が起こりうる状況になる」ことだと思ってる
「変態」のカレル文字
>血の発見は、彼らに進化の夢をもたらした
>病的な、あるいは倒錯を伴う変態は、その初歩として知られる
血晶石の工房道具
>それは、血そのものが生き物を規定するように
血は生物を規定する
人ならざるものの血を入れることで、人は人を超えられる(失う)、すなわち変態が可能になる
この血の医療は飽くまで変態を可能にするだけ、そしてそれは人が人でなくなるのだから人の理性に対して倒錯をもたらす
理性が揺らぐのだから、本能が呼び覚まされて、変態は獣性に引っ張られて獣になる
この障害を、血を調節したりして何とか乗り越えたかったのがローレンスであり、人を失ってしまう時点でそんなん無理だと諦めたのがウィレーム
そうして高次元の思考を得るための、人間の脳の肉体的な限界を超える道は分かたれたとさ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1642日前に更新/349 KB
担当:undef