ニンテンドー3DS/2DS総合 その1362 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 19:41:33.54 WeSznO1n0.net
>>99
おー、確かにアイコンの色がはっきり違うね。

101:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:00:49.38 wiU/Tn8+0.net
2dsll使ってるけど多分new3dsllも年内に買うかも

102:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:04:30.11 eI1YFqR10.net
>>101
急いだほうが良い気がする
特にライムが欲しいなら
任天堂は発表してないけど、明らかにライム作ってねえだろって思う
予備に1台欲しいんだけど、青か白しか無いんだよね
普通の3DSは予備機あるんだけど、newからデータ移せないって酷いわ

103:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:16:13.71 wiU/Tn8+0.net
>>102
ありがとう、色は特にこだわりないから多分大丈夫かな夏くらいには買うよ
生産終了してないとはいえだいぶ出荷絞ってきてるだろうしなあ

104:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:42:09.56 Fpl2Mrcua.net
>>99
何か2DSの方が霞がかってるな
こりゃ薄いわ

105:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:49:09.57 gqYHqmlH0.net
>>99

結構違うもんだね

106:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 20:56:50.41 QvhYGBPo0.net
一体どういう人がライムとか欲しがるの・・

107:ゲーム好き名無しさん
19/02/11 22:39:14.19 HKp/LUGyr.net
new3dsllはSFCとfeifのヤツだけだわ
普通の色がほしい

108:ゲーム好き名無しさん
19/02/13 13:37:26.62 G/Qlfh7w0.net
New 3DS LL買いたいんだけど、
塗装が剥げにくいカラーとかありますか?
結構すぐ剥げるみたいなので

109:ゲーム好き名無しさん
19/02/14 00:32:07.84 MfyS6fIWM.net
ここipなんだな
きもい

110:ゲーム好き名無しさん
19/02/14 07:58:47.60 PskUgKoUaSt.V.net
キモいのはお前の顔だろ

111:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 18:37:21.15 kXjU9UHs00303.net
3DSの失敗はテーマごときで金とるケチ臭さだな

112:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:18:40.05 6vxqt3HPa.net
>>111
2画面作って、モノによってはアニメーションもさせて、音楽も付けて、アイコンとフォルダのデザインも考えて、アイコン選んだ時のSEも付けて、それは無いわ。どんだけ乞食根性なんだよ
俺は200円でも安いと思うわ

113:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:30:58.58 Y/UelL3gM.net
テーマなんてどうでも良い
個人的にソフトがあまり面白くなかった3dsは

114:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:33:37.44 fw6xM6F+0.net
3DSのテーマはショップが超絶クソなのに目を瞑れば私も安いと思う
>>113
何しにこのスレ来てんだよ・・・

115:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:46:04.33 Y/UelL3gM.net
別に良かろう
ポケモンkhfedqmと俺の好きなシリーズ物が全部アレだったわ
辛えンだわ

116:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:56:11.15 6vxqt3HPa.net
>>115
タイトルの羅列の仕方からして頭悪そう

117:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 22:57:18.08 deAWkOVl0.net
LLでもnewでもない最初の3DSだけ持ってて、イオンのセールで2DSLLが1万円だったから画面大きいのいいなと思って来たんだけど色薄いんだ…
ちなみに黒の方って指紋着きやすいとかある?
PSvitaとか黒は指紋がってよく見るけど2dsは検索でほとんど見つからなかったから気にならないってことなのかな

118:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 23:09:17.23 6vxqt3HPa.net
>>117
5000円ぐらいしが違わないんだからnew3DSLLにしとけ
後々損した気分になるぞ
ただ外装塗装がアレだから指紋地獄になるけどな

119:ゲーム好き名無しさん
19/03/03 23:49:03.58 rQ1OFcJrd.net
3DSは内臓ソフト数が300までと、DLゲームのセーブデータが30個までなのが駄目だと思う

120:ゲーム好き名無しさん
19/03/04 03:25:54.24 l3kGzv6j0.net
>>118
出せないわけじゃないけど現役の3DSで特には困ってないんだよね
2DSLLも定価ならスルーだったんだけど今だけ5000円引きしてるからw1万で画面大きいなら買ってもいいかなってちょっと思ったんよ
あとは3DSLLも2DSLLもこれ欲しい!って本体色が特にないのもあって今まで買わなかったのもあるかも。なのでもうちょっと考えてみるよ
3DSLLはツルツルしてるのかな?指紋付きやすいのは覚えておくありがとう

121:ゲーム好き名無しさん
19/03/04 11:27:55.06 OiXEd9dB0.net
2DSLLは指紋は目立たないけど、顔とか触って手に脂が付いてるときに触ると結構目立つよ

122:ゲーム好き名無しさん
19/03/04 11:28:27.82 OiXEd9dB0.net
黒の話ね

123:ゲーム好き名無しさん
19/03/04 15:05:40.77 l3kGzv6j0.net
>>121-122
普通に触ってるだけなら目立たないのはいいね、ありがとう
白好きだけど汚れそうだしやっぱ黒かなー

124:ゲーム好き名無しさん
19/03/05 17:09:32.53 +PlNpLxH0.net
>>111
いつ失敗したんだよキモオタ野郎

125:ゲーム好き名無しさん
19/03/07 20:41:43.49 tURiZYXo0.net
テーマなんて常識感覚で考えても無料だろw
パソコンの壁紙を金だして買うのか?w
3DSを値下げしたからセコイ感覚になったと推測www

126:ゲーム好き名無しさん
19/03/07 20:54:28.98 YgHHmS0Ja.net
>>125
パソコンの壁紙って音楽鳴るの?アニメーションするの?

127:ゲーム好き名無しさん
19/03/07 21:10:21.15 bqvrMQmk0.net
Windows95の頃は声入りのデスクトップテーマ売ってたよな

128:ゲーム好き名無しさん
19/03/07 21:13:34.43 AB0EnCxh0.net
テーマはPS4も有料で売ってるけど、まあどちらも買う気にはなんないね
気持ち的にはほんとに>>125

129:ゲーム好き名無しさん
19/03/07 22:23:51.48 zlAKp+Lz0.net
ダン待ちのテーマは1曲歌ありで流れていたのが良かったなぁ

130:ゲーム好き名無しさん
19/03/10 02:13:34.40 WNLqThN30.net
GC-DS時代には
Nintendo of America公式サイトの各ゲームのサイトで
壁紙やPC用スクリーンセーバーとか配ってたりしたなぁ
地味に好きだった

131:ゲーム好き名無しさん
19/03/10 11:59:11.88 +hiD9ij70.net
レゲーのエミュレーターにしか使ってない

132:ゲーム好き名無しさん
19/03/10 12:43:45.99 FSm21JiR0.net
new持ってるけど、イオンの安売りで2DS買ったわ。
コストダウンの影響は感じるけど、良いと思う。

133:ゲーム好き名無しさん
19/03/10 18:08:48.69 45o5En9Ia.net
>>132
これを安物買いの銭失いと言います

134:ゲーム好き名無しさん
19/03/11 00:18:40.26 5h+yuEhy0.net
お前にとってはな。

135:ゲーム好き名無しさん
19/03/14 16:33:11.26 iiwFN1vZ0Pi.net
なんか油染みみたいなのが出てきてるんだよな、塗装はがれかもしれんが。なんだろこれ?
URLリンク(i.imgur.com)

136:ゲーム好き名無しさん
19/03/14 18:40:52.22 n+zDgM7V0Pi.net
>>135
塗装はがれまくってるうちのにはないな。ふきんでふいて取れるなら手垢とかだろうけど。

137:ゲーム好き名無しさん
19/03/16 00:28:36.97 JMo3rFfya.net
2dsllのアタッチメントない?
小さくてLRとか押しにくい

138:ゲーム好き名無しさん
19/03/17 23:09:46.09 jE5Z57DO0.net
発売日に買った俺のnewLLのブラックは手が当たるところが塗装剥げてる
買ってから1年ぐらいにはハゲてたな

139:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 00:15:28.54 pdFyAB1b0.net
どうしても触る所は使用感が出るからねぇ。
樹脂まんまでもテカったりするし。

140:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 00:19:13.57 wlTGUDsPa.net
俺のは買って1ヶ月ぐらいだけど、AボタンとBボタンがややテカってきた

141:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 00:34:29.62 XrTPwoyS0.net
New3DSLLのライムブラックの、ライム部分はプラ成形色だから禿げない。前に使っていたメタリックブルーは禿げたけど、中古に売ったときそれを理由に減額されなかった。

142:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 21:25:46.56 R+TPDY+B0.net
NewLLの塗装剥げって外側だけ?ならライムいいな
塗装剥げが気になって2DSLLの方にしたけど外側傷付きやすいみたいで裸使用だと薄い線が割りと出来る
白だと気にならなそうだけど

143:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 21:53:10.81 wNHrV7fC0.net
レゲーが落としきりで遊べるハードは3DSが最後だろうから
まだ数本買うと思う

144:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 00:59:08.10 tSxoNuT+a.net
>>142
メタリックブルー使ってるけど意外と外側には傷は付かない
その代わりが内装?がテカったりする

145:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 08:09:46.09 Rsn2jH2SM.net
バーチャルコンソールにドラゴンスレイヤー4欲しい

146:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 18:33:59.20 flzVQadT0.net
携帯機後継ないの寂しいな。
作ってもNintendo Switchがあるし無駄なのは分かるが。

147:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 21:01:20.46 dIhwvD/J0.net
>>144
そうなんだ
外装剥がれも個体差あるのかね
2DSLLは使ってみると蓋カバーとかスピーカーとか細かい部分が気になって正直旧3DSLLの方が使いやすい…NewLLに変えるかな

148:ゲーム好き名無しさん
19/03/20 02:13:28.75 yAmXEnfpa.net
NewLLの黒だけど、外装に水滴が垂れてたのを半日ほどしらなんでただけで塗装が浮き上がって触ったら簡単に剥げた…

149:ゲーム好き名無しさん
19/03/20 02:30:56.74 FtcawBvL0.net
今から買うならDSよりSwitchかな?
なんか最近だとDS元気ないよね、後継機が出る前の静けさ?

150:ゲーム好き名無しさん
19/03/20 04:08:10.00 0l79PZWa0.net
3DSが欲しいなら3DSでいいし、Switchが欲しいならSwitch買えばいいじゃない
Switchは3DSの後継機種ではないんだから

151:ゲーム好き名無しさん
19/03/20 07:56:26.70 bIdPcxkrM.net
new3dsのABXYボタンがスーファミの4色になったの、良かった。
あれでスーファミのVCが増量したらもっと嬉しかったんだが。

152:ゲーム好き名無しさん
19/03/24 15:29:20.82 t8XqNhtW0.net
いっしょにフォトのプリペイドカードに合うカードスリーブってないかなあ?

153:ゲーム好き名無しさん
19/03/26 06:10:39.93 /0H9YPj20.net
どなたかご存知の方教えてください。
電車内で隣の方がプレイしていたds又は3dsのゲームソフト名が知りたく。
・ダンジョン探索はハシゴなどを上り下りして進む横スクロール
仲間はモンスターのようでゾロゾロと引き連れて進む。
・戦闘は画面が切り替わりff5のような敵が左、味方が右に配置され
コマンド戦闘のように見えたが少し自信なし。
・味方はモンスターっぽくその時みたのは卵のような形で
ふわふわしてるようにも見えた。
・味方モンスターは少なくとも7匹以上いたように見える。
以上です。少ない情報ですがよろしくお願いします。

154:ゲーム好き名無しさん
19/03/26 09:06:22.09 SV0YjACe0.net
時渡りの迷宮っぽいが・・・

155:ゲーム好き名無しさん
19/03/26 09:30:09.84 MfJ0ee8dM.net
すごい、たぶん当たってる
ドラゴンクエスト11のおまけコンテンツ・時渡りの迷宮だね

156:ゲーム好き名無しさん
19/03/26 12:39:10.42 NuvCyynjM.net
ありがとうございます!
画像見たらそれで合ってました。
面白そうなので早速ドラクエ11を買ってみようと思います。

157:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 00:40:18.16 hjdSrficM.net
DS童貞ですが、4980の2DS買ってきました
よろしくお願いいたします

158:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 02:31:01.11 g5YaHakVa.net
>>157
脱童貞は相手を良く選べよ

159:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 07:45:19.39 eQ87d883p.net
最初は大事だよねー

160:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 08:25:00.28 K7hrGXzIM.net
最初は下画面にシートを貼ることをおすすめする
一回プレイするだけで傷つくゲームが多々あるからw

161:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 10:19:22.08 4f2Pq3l+a.net
>>160
付属品のタッチペンは先端がかなり丸いだろ
お前どんだけ筆圧高いんだよ

162:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 10:35:14.86 K7hrGXzIM.net
>>161
そう思ってたんだけどね。すみっこぐらしのミニゲームが反応悪くて、少しずつ筆圧を強めていったらがっつりかすり傷残ったわ

163:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 11:01:34.55 4f2Pq3l+a.net
>>162
液晶の上に貼ってるプラ板?が浮いてるんじゃないかな
俺のも一部分そう言う所があって確かに反応悪かったわ
買い替えたけどね

164:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 20:01:36.68 E2THFq+TM.net
>>158
ピンクじゃダメだったかな?
安かったから何色でもいいかなと思って。

165:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 20:22:44.17 T8qOSwGsM.net
ピンクは勇気要るな

166:ゲーム好き名無しさん
19/04/02 22:28:30.47 XZxIrVx30.net
カバー付ければある程度隠れるだろ

167:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 07:52:06.71 nyE9Apoj0.net
>>125
自作出来たらなぁ

168:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 07:53:37.83 nyE9Apoj0.net
1ヶ月、毎日5時間も3DMAXにして遊んでたら目が疲れなくなるかなぁ

169:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 07:55:15.91 nyE9Apoj0.net
最近new3dsll買ったんだけど、重さが気になるなー
シャープが買収された事でnew3dsll liteが出る望みは消えたんかなー?下手にもう今更テコ入れしても買う層は殆ど居ないだろうし、Switchの売上にもちょっと邪魔になる

170:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 07:57:13.96 nyE9Apoj0.net
任天堂の公式サイト見たら
NEW3DSLLはまだ普通に生産してるんだな
NEW3DSLL 13800円
NEW2DSLL 9800円
に値下げしてくれないかなー

171:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 07:58:09.76 nyE9Apoj0.net
>>149
夏頃にSwitchのPro版と携帯特化の廉価版が出るって噂だしなー。

172:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:00:59.67 nyE9Apoj0.net
>>118
でもnew3dsllはMicroSDの取り換えの面倒さと、本体の重さがネックなんだよなー。
裸眼立体視の疲れ+本体の重さの
二重負担のストレス

173:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:01:48.52 nyE9Apoj0.net
>>112
流石にそれはない
バッジとれーるセンターで無料で取るべきレベル

174:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:02:25.67 nyE9Apoj0.net
>>111
セガ復刻3D以外のテーマは全部ゴミだよ

175:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:02:43.07 nyE9Apoj0.net
>>107
SFC持ちは羨ましいな

176:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:03:44.82 nyE9Apoj0.net
>>102
俺最近、裸眼立体視目当てでnew3dsllの新品Amazonで買ったけど、スピーカーなんか可笑しくて萎えたわ。

177:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:06:26.73 nyE9Apoj0.net
こういう独自のギミックがあってこそ、スマホやPCでは体感出来ない魅力なのに、 2DSLLとか出しちゃって本当に寂しい
任天堂の山内社長の言葉を忘れてはイカン

178:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:08:07.86 nyE9Apoj0.net
単純に性能勝負だと負けるからねー
ゲーム機は安価で買えるメリットだからこそ、こういう路線で進まないと

179:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:10:38.25 nyE9Apoj0.net
NEW3DSLL(パルテナの鏡、ブレイブリー デフォルト等専用機)
NEW2DSLL(一部裸眼立体視非対応、ポケモン厳選等専用機)

180:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 08:14:47.95 nyE9Apoj0.net
バッジとれーるセンターで沢山バッジ手に入れてデコっても、テーマを買ったりしても、結局はシンプルに普通に何も小細工せず本体に収納されてるブラックのテーマが一番良いんだけどね。

181:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 12:52:07.89 b7jGBoBOp.net
3D好きとしてはこれで最後かと思うと悲しい。

182:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 14:10:10.40 8SPE6Xdy0.net
>>181
SwitchとニンテンドーラボVRキットを買おう
明日発売だぞ

183:ゲーム好き名無しさん
19/04/11 18:39:02.83 O8hskG2Z0.net
スイッチは持ってるがVRキットはなぁ…。

184:ゲーム好き名無しさん
19/04/12 10:17:14.26 9aT7Cv6c0.net
スイッチってやりたいのがゼルダしかない
本体だけでなにか楽しめるの?

185:ゲーム好き名無しさん
19/04/13 18:22:23.33 XhRdG7H30.net
>>184
任天堂の据え置き機は俺も苦手だ
携帯機みたいに攻めたゲームが出ない
まあテレビもモニターも持ってないんだけど

186:ゲーム好き名無しさん
19/04/14 22:41:05.98 XnvK9V5wd.net
携帯機はもう駄目なのか。。

187:ゲーム好き名無しさん
19/04/14 22:57:03.94 sgS8TFPK0.net
>>186
Switchは携帯機でもあるからなあ

188:ゲーム好き名無しさん
19/04/15 17:59:23.74 zNaZOvPK0.net
任天堂の携帯機のソフトの
コンパクトで手軽なつくりだが完成度高い、
ってのが好きなんだよなぁ
その上そこらのインディーとは違う安心感安定感もあって。

189:ゲーム好き名無しさん
19/04/15 19:35:33.71 P1BHwajv0.net
>>188
わかる
任天堂の据え置き機の任天堂ゲームはなんか代わり映えしない

190:ゲーム好き名無しさん
19/04/20 19:08:50.76 +MDuFa940.net
new2dsLLのホワイト系本体で上画面外の左上あたりにオレンジ色の縦線が発生するのなんなの?
交換してもらったけどそっちもうっすら発生するわ
交換前のよりマシだけど

191:ゲーム好き名無しさん
19/04/22 10:07:40.52 He4rZ6snM.net
ニンテンドーIDを始めたときに何でダウンロード販売ゲームを本体紐付けからID紐付けにしなかったんだ
ダウンロード販売専用かつ販売終了のゲームは本当に手元に残すのが困難になる

192:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 11:44:18.09 6aeA/esF0.net
ダウン専売の宿命だよね
なるべくパケ版あるヤツはパケ版買うようにしてるけど
専売はどうしようもない
最初から消費者がデータ失うように仕組まれてるからしょうがない
またいずれ買わせる為に

193:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 12:05:43.01 jAvK0ZAlM.net
これで本体も壊れやすく作ってあるところに京都味を感じる

194:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 20:48:37.83 UgQCrQNh0.net
>>191-192
うん?本体の買い替えをするとき、販売終了のDL専用ソフトは引っ越し出来るんだっけ?

195:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 22:17:19.99 wLC/6ynh0.net
>>194
引っ越しもとの本体が壊れてなきゃ引っ越し出来るよ。

196:ゲーム好き名無しさん
19/04/24 22:37:08.93 UgQCrQNh0.net
>>195
なるほど、壊れたら永遠にソフトが失われるわけか
それはつらい

197:ゲーム好き名無しさん
19/04/25 00:21:32.32 OAxPjp1ka.net
URLリンク(pclifeblog.net)
ここの話を信じるなら壊れても任天堂に送ればなんとかなるらしいけどね

198:ゲーム好き名無しさん
19/04/25 00:25:19.00 OAxPjp1ka.net
あ、すまん配信終了ソフトの話か

199:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 20:30:47.54 Lm8b0mTw00501.net
今更ながらnew 3dsを買って何かやろうと思っているものですが
おすすめ知りたいでっす
ps関連ではポポロや聖剣lomやダーククロニクル等
雰囲気ゲー?と言われたりするタイプのがすきでしたっ

200:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 20:36:12.08 f6u4t5N+00501.net
>>199
3DSで雰囲気ゲーって意外とないなあ

201:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 21:19:46.73 Lm8b0mTw00501.net
>>200
そうなのですかー
ゼノブレイド?はwiiで出たときに気になりましたが
雰囲気よさげゲーってわけでもないのですね><

202:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 21:41:10.52 f6u4t5N+00501.net
>>201
ゼノブレイド1は、頑張ってプレイしてもクリアまで60時間くらいかかる大作RPGだよ
道草食ったら100時間超えるんじゃないかな
今3週目やってるけどね。クリア時のステータスを持ち越して二週目に行けるからね
ストーリー自体は凄く真面目。キャラクターは魅力的。装備はグラフィックに反映される
ムービー時間も数時間に及ぶんじゃないかな
大作がやりたいならお勧め
Wiiよりロード時間も短くなってるらしいし
まあグラがやや劣化してるらしいけど

203:ゲーム好き名無しさん
19/05/02 23:02:39.27 CMg20Omo0.net
Ever Oasis とかはどうだろう

204:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 20:35:22.59 uJoJgVui0.net
>>202
おー
長いことたのしめるのはうれしいっ
駿河屋になぜないんじゃーー
>>203
ダーククロニクルっぽさあっておもしろそー
初めて名前ききましたよー
なんかついつい有名どころばかり検索してしまって
こういうマイナー?なのもけっこうあるってことを失念してしまう!

205:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 20:49:11.36 pQYaOcDE0.net
>>204
Amazonに2780円であるよ
安すぎるだろ…
URLリンク(www.amazon.co.jp)

206:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 21:03:09.89 uJoJgVui0.net
>>205
ありがとうっ
なんか一括で買おうとおもいすぎてて
アマゾンを視野にいれてませんでした><><

207:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 08:14:45.52 kFEbbasma.net
>>192
複数のSDカードで予備作っとくわ

208:ゲーム好き名無しさん
19/05/15 23:44:13.46 C2D4YxmTa.net
もういい加減電子説明書開くのをYボタンに割り当てるとかのアップデートせえや
いちいちタッチペン出すの面倒くさいんじゃ

209:ゲーム好き名無しさん
19/05/15 23:48:19.15 WKXHVeeb0.net
>>208
それするぐらいなら、とっくにミーバースアイコンを削除していただろうな。

210:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 01:26:24.44 YZJqo+uya.net
>>209
たまにゲーム内で電子説明書開けるソフトがあるけど、大抵下画面にそのボタンがあるから、ボタンメインのゲームは結局タッチペン出さにゃならん
あー面倒くさい

211:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 02:45:09.54 Gjq6KbrWa.net
普通に指で突っついてる

212:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 03:07:10.33 YZJqo+uya.net
>>211
指紋とか付いて汚くなるじゃん
信じられん

213:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 06:18:02.50 vEKtNJKE0.net
脂性の人は大変ですね

214:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 11:58:53.62 RcgfW9um0.net
手の甲側の第2関節で押してる

215:ゲーム好き名無しさん
19/05/19 18:33:43.02 mXZXphgu0.net
New3DSが頻繁に落ちるようになった
旧3DS二つは割りと雑に扱ってるのにこんな症状なったことないんだがなぜだ…
色々調べたら純正じゃない充電器を使わないでくださいみたいな注意書きが出てきたんだがこれが原因なんだろうか…

216:ゲーム好き名無しさん
19/05/19 20:40:28.33 mXZXphgu0.net
そういやSDカードをサポート外のサイズにしてたの思い出した
これが原因なのかねぇ
とりあえずデータに空きは作った
しばらくは様子見する

217:ゲーム好き名無しさん
19/05/19 21:10:44.46 3kpr8lMu0.net
>>215-216
落ちるってのは、電源が落ちるって事?それともエラーが出て画面が暗くなってメッセージが出るって事?
前者なら充電器が原因かもしれないし、後者ならmicroSDカードが原因かも

218:ゲーム好き名無しさん
19/05/19 22:51:48.12 mXZXphgu0.net
>>217
両方あるんだよなあ…
数日前から急にそうなり始めた
とりあえず改善策試すだけ試し終わったら修理に出すつもり
めがみめぐり、ポケピクで強制終了
ロロナのアトリエ(DL版)でエラーメッセージ出てホーム画面送還
SDカードは容量大きい方がいいんだろうと思ってたがこういう罠があるもんなんだな…

219:ゲーム好き名無しさん
19/05/20 01:30:03.55 DKspGG6sa.net
>>218
ゲーム側に原因がある場合もある
例えばドラクエ8は再起動バグがあるし、ダウンロード専用だとトコトコネコパズルってゲームがフリーズ&再起動バグがある
因みに後者はゲーム自体は面白いんでメーカーにメールを出したが、原因を調べて出来る限り対処しますとの返信を貰ってからそのまま

220:ゲーム好き名無しさん
19/05/20 12:18:23.76 s/NvzhMW0.net
>>218
まだSDカードが原因とは断定出来ないよ
ちなみに何GB?64?

221:ゲーム好き名無しさん
19/05/20 12:56:49.77 608g0lIPa.net
>>220
64
公式サイトの修繕方試したりエラー吐いたソフト再DLしたり使わんソフト消して容量余裕持たせたりしてまたエラー吐くか様子見してる
エラー吐いたらSDカードの容量小さくしてそれでもダメなら修理に出すつもり

222:ゲーム好き名無しさん
19/05/20 19:12:35.57 s/NvzhMW0.net
>>221
それがいいね
俺は任天堂に修理に出すのだるくて、スマホスピタルってとこで直して貰っちゃったから、
任天堂には直して貰えないよ

223:ゲーム好き名無しさん
19/05/20 23:59:16.94 JIHf/VgO0.net
データコピーしてSDカードフォーマットしようと思ったがパソコンに空きがほぼなかったの巻
データ容量でかいの片っ端から消して後からDLしなおそう
これで症状改善しなかったらとんだ無駄手間だ

224:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 00:56:11.28 1+295lbna.net
ちゃんとSDアソシエーションのSDメモリカードフォーマッターを使うべし

225:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 14:27:31.02 b7p2kUlP0.net
メモリカードの品質もあるかもしれないね
サムスンのとかだと怖いな

226:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 17:21:18.53 YHodnet7a.net
サムスンについて色々思うところは有るかもしれないが、今はサムスン製が圧倒的に高性能だ(勿論ちゃんとした純正の場合)
任天堂がマイニンストアでサムスンのmicroSDだけを扱ってるのはそういう事だ

227:ゲーム好き名無しさん
19/05/21 22:26:47.50 9TFAM24B0.net
単に安いからでしよ

228:ゲーム好き名無しさん
19/05/22 00:09:31.47 EtSsMRRVa.net
サムスンの純正は安くないぞ

229:ゲーム好き名無しさん
19/05/22 03:15:59.17 qVx0L6Rs0.net
韓国の人?

230:ゲーム好き名無しさん
19/05/24 10:23:13.15 odahBeuGa.net
スレ版的にこっちは本スレじゃなかったのか…気付かなかった
SDカードの件、SDカードを買い換えても起こったのでおそらく読み込み部がおかしいな
64GBじゃ修理に出せないし32GBに引っ越してまたエラー出たら修理に出すとしよう

231:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 01:44:12.04 CiQJC0O60.net
64GBのSDカードがフォーマットできない…
3DS用に出来ない…
元々使ってたSDカードがフォーマット出来なくなったのも分からないし根本的な問題かと買い替えたSDカードも同様にライトプロテクトかかってるって出る…
類例調べて対策しても効果なし…なんなの本当に

232:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 01:57:37.10 jBtvI2Ta0.net
SDカードの横についてるツメを動かす

233:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 02:05:38.81 CiQJC0O60.net
もちろんそこじゃない
そもそも通常のフォーマットは出来るし
3DS用に変換?するソフトでのフォーマットだけができない
なんなの泣きたい

234:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 11:49:46.30 iG992YFw0.net
fat32でフォーマットするソフトはいくつかあるから他のソフトを試してみれば

235:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 12:12:14.49 CiQJC0O60.net
うん、それで解決しました
現在は無事動いてます
しかし最初に使ったソフトは1度目にフォーマットできたソフトだったのになぜ…

236:ゲーム好き名無しさん
19/06/02 17:58:23.26 zhV/lpm6a.net
>>224でも書いたが、SDアソシエーションのSDメモリカードフォーマッターこれ一択

237:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 07:42:42.99 3VRSj9vpM.net
購入相談なんだがNew3DSLLとNew2DSLLが1万円価格差あるんだけどそれでも3D買ったほうがいい?
店頭の新品で3LLは定価のまま2LLが1万数百円に値下げしてるから迷ってる

238:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 08:01:48.46 iCPyU3h6d.net
音ゲー(初音ミク・ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジー・etc.)ではかなり3Dが良いよ
あとニコニコ動画のコメントが見易く成る(個人意見)
どうせ買うなら3Dの方が良いと思うよ、動物の森とか・・と言うよりかなり色々3Dを使っているゲームが出ているし、セガのレトロゲームもわざわざ3Dにさせているのも有るくらいだし
後で後悔しないように店舗で画面見るとか知り合いに借りてみた方が良い

239:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 08:03:06.42 iCPyU3h6d.net
あと必ずnewを選ぶ事(言い忘れ)

240:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 09:46:07.74 3VRSj9vpM.net
>>238
レスありがとう今New3DSLL買ったわ
黒がよかったんだが青しか在庫なかったのが痛かった

241:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 11:36:55.61 JXnHRZXYa.net
黒はだいぶ前に販売停止してる

242:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 12:01:50.56 T55XW/w50.net
普通にオススメするなら、new3DSのLLだよね
わざわざ2DSや、昔のや、小さい画面を選ぶのは好みやお金の問題だと思うけど、性能的にも遊べるゲーム的にもソレしかない
3Dが合わない人とかも世の中には居るけど、オンオフも3Dの深度も調整出来るからね

243:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 12:12:26.50 BMhfBm7fa.net
星のカービィトリプルデラックスやってるけど、立体視無いとボス戦に支障が出るからな

244:ゲーム好き名無しさん
19/06/07 18:34:09.80 hdCcFIFo0.net
本体更新キタ―(゚∀゚)―!!

245:ゲーム好き名無しさん
19/06/11 06:51:29.69 sCrbZ3Tb0.net
初期ノーマル3DS持っててもnewのノーマルとLLはスピーカーの音も許容範囲というかかなり近いしな

246:ゲーム好き名無しさん
19/06/17 00:10:36.34 4fWMM/p50.net
今日はぐれメタルの2DS買ってきた
ずっと新品が棚に並んでて気になってたんだよ
店員が保護フィルム貼ったほうがいいって
言うもんで貼ったんだけど
外装の方が手の油でギトギトだよ

247:
19/06/18 03:22:04.25 tEi4Nqpsr.net
まだ現役よん

248:ゲーム好き名無しさん
19/06/22 22:32:09.45 4QHep15h0.net
3dsll一台しかないから保存用に本体安く買っとこうとおもったけど2dsllが9000円割ってるのね
2dsでも買ってみようかと思ったがこれなら2dsllでいいやってなるわな

249:ゲーム好き名無しさん
19/06/22 22:53:20.78 fd4b1EAs0.net
>>248
そんなに安くなってるのか
まさか後継機発売前の前兆か?

250:ゲーム好き名無しさん
19/07/03 19:12:16.37 HEHW4+w60.net
ノーマルの2ds買ってきて今セッティングしてるんだけど思ったより洗練されているハードだな
ds系自体初めてなんだけど何本かソフトやるだけなら全然これで良いっぽい
十字キーフニャってるとか言うけど、実機は大分前に触ったモックよりはマシだった

251:ゲーム好き名無しさん
19/07/08 11:46:41.22 j1d1BZ/ma.net
>>250
ええやら

252:ゲーム好き名無しさん
19/07/08 23:53:15.82 rIqYBrsB0.net
>>250
「LRボタンが位置的に押しにくいんじゃ?」
と発表当時から言われていたようだけど
そこんとこどうよ?

253:ゲーム好き名無しさん
19/07/11 23:23:51.68 qAMWoQEP0.net
>>252
正直手がでかい方だと思うから問題ないし、当初からそこは全然気にしていなかった
あと、まだLR駆使しなければならないようなゲームやってない、というかこの先やるのかもわからない
ただ、下の十字キーメインで使って人差し指で常にLボタンキープしなきゃいけないようなシチュ(あるのかわからんけど)が長時間続くのはちょっと嫌かも
それもポジショニング工夫すれば何とかなりそうだし、上のスライドパッド使えば特に問題ないと思う
まあ今安い所探せば新品が7000円以下で買えるとは言え、new2dsllも電源含めて新品11000円くらいで買えるわけだからあえてこちらを選ぶ必要もないかもしれない
俺はwiiuも持ってるのでVC含めたnew限定系のソフトの必要性がなかったのと、モンハンとかあの辺のボタン数多い方がよさげなゲームに興味なかった事、後は普通にデザインが気に入ったので
なんだかんだでソフト一本分くらいは安いし
液晶サイズも小さいとはいえスマホ縦状態でyotube見るよりは大分大きいわけで、そこまで気にならない

254:ゲーム好き名無しさん
19/07/11 23:31:39.30 qAMWoQEP0.net
それと液晶にホコリが付くのは嫌だから、使った後に入れるためにポーチは買ったな
ネットだと微妙に高くなってきてるけど、今ならヨドバシとかヤマダとか量販店でノーマル2ds用のグッズをギリギリ売ってる所もある

255:ゲーム好き名無しさん
19/07/14 12:31:18.92 uGn9TbXra.net
2DSは良いハードやと思う。

256:ゲーム好き名無しさん
19/07/17 04:00:21.77 2kYJ8Oi20.net
new3DSLL持ってて保存用に2DSll、2DSこうてみたけど
2DSLL→ボタンカチカチ音が気になる
2DS→十字キーがやや重いのが気になる
ので、自分的にはnew3DSLL >2DS>2DSLL
の順に気に入ってる
カチカチさえなければ2DSLL最強なんだがなー

257:ゲーム好き名無しさん
19/07/17 21:29:46.82 hufu0Cm40.net
>>256
カチカチするボタンってどのボタン?

258:ゲーム好き名無しさん
19/07/25 06:06:48.12 1xtQD9qu0.net
ABXYだよ 十字キーもすこし。

259:ゲーム好き名無しさん
19/07/25 20:46:19.70 yKm31fjI0.net
>>258
そうなんだ
音が気になるってのは相当音がデカイんだろうね

260:ゲーム好き名無しさん
19/07/26 22:58:07.04 HQbhuaoDM.net
スイッチの3000円クーポンって3DSしか持ってなくても登録できるでしょうか

261:ゲーム好き名無しさん
19/07/27 08:58:40.32 iF7HHWqQ0.net
3000円クーポン持ってるならswitchあるだろ
switchは転売すんのか?

262:ゲーム好き名無しさん
19/07/27 13:04:47.02 XQfRupOcM.net
逆に転売されてるクーポンを買う方ですね
結論からいうと残高まとめ設定にしてたらプリペイド扱いでWEBストアで登録可能でした
もしかしたら本体のみでも行けるかもしれませんが

263:ゲーム好き名無しさん
19/08/26 00:43:09.46 cEkMi93k0.net
youtube終了か
全く使ってなかったけど

264:ゲーム好き名無しさん
19/09/10 22:22:12.32 qif9z/ho0.net
3dsのマイクロsdなんだけどマイクロsdぬいて初期化したから消せないデータが残っちゃった
パソコンでどのフォルダ消せばデータ消せる?

265:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 07:25:29.43 UGJJq+4M0.net
画質や音質って
良い順に並べるとどうなりますか

266:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 12:46:02.80 viaKkq2U0.net
new3dsLLスーファミエディション
やたら尿液晶多いんだよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

267:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 21:53:07.41 /yd+hK200NIKU.net
3DSは尿液晶がデフォ

268:ゲーム好き名無しさん
19/10/17 14:07:26.48 qesl1DBg0.net
まえから気になってるんだが立体視で視力があがったという報告はないんだろうか
PSのVRでは話題なんだけど

269:ゲーム好き名無しさん
19/10/17 17:01:01.11 HBWgdwia0.net
>>268
そういうことを明言するのは薬事法に引っかかるとかなんとかでメーカーは曖昧にしか言えない
3DSのアイレッシュの眼球トレーニングは視力上がってもおかしくはなさそうだけど、持ってる人が少ないだろうしなんとも

270:ゲーム好き名無しさん
19/10/18 01:01:01.05 qcYujnb7a.net
例え立体視だとしても、近くのものを見続けてたら目が悪くなる気がする
VRは一応遠くを見ることになるから目が良くなるのかも知れんが、逆に液晶の光を物凄い至近距離で受け続けるから目に悪そうな気もする

271:
19/10/18 10:09:56 /nnmwBS10.net
>>270
いろいろ同意で草w

272:ゲーム好き名無しさん
19/10/22 21:52:32.51 5z+5Yhmr0.net
3DSの新品、もうAmazonのマケプレくらいしかない?
手に入る内に買っとくべきだったなぁ
2DSはまだまだ新品あるけど
将来の事考えたら新品を1つ予備に確保しておきたかった
しょうがないから2DSにしとくかなぁ
品質悪いけど新品1万で買えるし

273:ゲーム好き名無しさん
19/10/22 22:39:54.57 GbWQUFhG0.net
>>272
Amazon漁ったらこれは新品で買えるようだぞ
URLリンク(www.amazon)○.co.jp/dp/B00Y9PJX78/

274:○○○
19/11/04 10:50:53.69 tb83iiGK0.net
2DSそろそろ変えようかな。勝手にスリープするし。これどうなってんだ...。毎日頻繁に勝手にスリープするけど解決法が無いから変えるしか方法ないのかなぁ。解決法が欲しい…。(泣)

275:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 16:28:00.19 SJW38zTw0.net
任天堂サポートにメールで相談する所が有るから、そこで相談すれば?

276:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9382-WvDi [124.40.91.147])
19/11/05 19:04:53 AkvU0MeM0.net
(有料)

277:ゲーム好き名無しさん
19/11/05 22:36:26.54 hIii09WE0.net
まだ本体の更新とかあるのね

278:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9382-WvDi [124.40.91.147])
19/11/05 23:09:57 AkvU0MeM0.net
あったらしい

279:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cbb0-f0t7 [180.2.180.4])
19/11/05 23:19:00 Dd6IoamZ0.net
いつ買ったんだよ

280:ゲーム好き名無しさん
19/11/09 18:45:22.35 cGFOA+eC0.net
本体更新来てた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1553日前に更新/66 KB
担当:undef