ファイアーエムブレム ..
[2ch|▼Menu]
975:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 00:56:36.98 GghriK290.net
>>937
作者が「ベオ嫌いだし周囲にもベオ好きなんて人いないから出さなかった」とか公言して
顰蹙かったんだっけか

976:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 01:14:03.64 //FK/YhB0.net
出てないのはストーリーの都合とか思ってたけど、そんな作者の思惑があったんか…
リーンが出てこなかったセリス編マンガもそんな事情があったんだろうか

977:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 01:21:42.00 9FjhUKKYK.net
一応ベオやホリンを出さなかったのはストーリーの都合上ではある
ラケとアイラがフィンやレックスとくっ付くと最初から決まってた以上その二人との絡みが出番の9割くらいを占めるベオやホリンを出す理由は無いからな

978:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 01:29:34.35 KeWcFe7N0.net
ストーリー上いなくてもいいキャラだしなあ

979:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 02:18:44.80 .net
>>957
ナッツ「ホリンを出さないとかもったいねえだろ…」
ナッツ「ただベオウルフは自分も扱いに困った…」
レックスラケシスとかこっちもなかなか無茶なカプやってたな

980:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 02:19:42.49 .net
>>956
セリス編漫画だと、冬季の奴より
6章オンリー(ただし代替子世代と両方出てくる)の奴が結構好きだな
有坂だったかな

981:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 10:23:04.29 NV2Hp6M40.net
削り役任せるには丁度いい組み合わせらしいねレクラケ

982:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 12:23:27.18 ru9BqI/da.net
ベオ嫌い発言しておきながら『仕事に私情は挟みません!』と逆ギレしつつ、その後も私情挟みまくってミデsageや恋愛脳ラクチェやらをやらかしていた大沢版
掲載誌の方向性の都合上ギャグに振りきり、戦争の悲惨さや戦いの描写などはほとんど描かれず一方でオイフェには女装させていたナッツ版
さぁ、キミの好みはど


983:チち?



984:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 12:33:17.20 eNLC9Sj5r.net
大沢版のほうが抜けます

985:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 12:37:13.04 NV2Hp6M40.net
冬季ねあ版はどんな感じなの?
冬季ねあで調べたら声優や歌手活動もしてるみたいで驚いた

986:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 18:28:12.09 mSEZJ9zh0.net
いかにも性にも強欲そうなのに息子二人だけのクマー親父

987:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 19:00:11.97 wEXmw3EJ0.net
>>964
9章途中の微妙な所で終わる、リーン出てこない、アレスユリアというドマイナーカプがある
後は各個人の嗜好だけど、レヴィンの扱いがアンソロでも他長編マンガで分かれるよね
冬季版はフォルセティとしての非常にクールで厳しいレヴィンが描かれていて好き嫌いがあるかも
表に出さないだけで娘を大事に思ってる場面はあるんだけどね

988:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 19:16:30.94 RnpVJeyeM.net
セリス、リーフ、アレスが仲良くしてるのを見て、オイフェ、フィン、シャナンが昔を懐かしむシーンは好きだな

989:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:16:23.95 sIMwgyu7H.net
ベオウルフはメインストーリーに関わらないとしても
エルトシャンと旧知の仲ということでラケシスを陰ながら見守るとか
辛いときに慰めるとかの保護者的な役割でなら絡ませられたんじゃないのかなあ

990:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:30:53.67 67fSKUpE0.net
ベオウルフって本当にエルトの友達だったのか?ナンパでエルトの名前出してラケの警戒解こうとしたんじゃないの

991:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:37:02.78 o05U9sKu0.net
>>969
そういう解釈してる人も昔からいるよ
3章エルトとの会話が無いから余計にね
ベオ嫌い派の半分くらいはそういう人な気がする

992:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:37:34.15 wEXmw3EJ0.net
>>969
聖戦の中では本当かどうかは分からずじまいだったな
俺もまったく見ず知らずとまではいかないけど、友達ではなかったんだろうと思う

993:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:42:44.06 ubncI7yHa.net
エルトシャンに昔傭兵として雇われていたとかならあるかも知れないけどクロスナイツを擁するエルトシャンに傭兵が必要かという問題が。

994:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 20:47:53.86 o05U9sKu0.net
>>972
アグストリアの不安定な政情を見るにその可能性は十分あると自分は考えてる
クロスナイツが不在と見るやノディオンに攻め込んだエリオットという実例もあるし
臨時の兵力が入り用の土地柄だから世界ひろし達も食っていけたんだろうしな
まああくまでベオ好き派の妄想だが

995:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 21:20:01.17 2Y7jY3BSa.net
ベオが実は良いトコのお坊っちゃん、とかだったら友人の可能性も無くはないが…
真実は加賀氏のみぞ知る

996:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 21:30:41.56 wEXmw3EJ0.net
ベオとラケシスの恋人会話「お前の気持ちは知っていた」も人によって解釈別れるよな

997:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 21:34:25.42 GghriK290.net
個人的にはエルトとベオが友人だったって設定けっこう好きだけどなあ
エルトが単なる堅物じゃなくてこういうちょっと崩れたタイプの男とも意気投合していたと思うと楽しい

998:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 22:09:08.26 +Vv+JNJd0.net
公式に部下に頼めないような個人的なことや汚い仕事(?)などを頼むのに傭兵という友人は好都合
みたいな妄想はありがちではある

999:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 22:13:44.60 H7ZDol6H0.net
>>977
そんなことができる男ならシャガールなんてサクッと殺ってるわ

1000:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 22:33:37.58 8lmiT7GK0.net
>>975
昔フィンラケ厨がそのセリフの想い人はフィンのことだと強弁してたの思い出した

1001:ゲーム好き名無しさん
18/08/23 22:46:26.35 CgjifEJz0.net
ラケはバーハラ後にレンスターに落ちのびてるのだからフィンとカプっててもなくても再会はしてる筈だよなぁ
トラ7でリーフが「ラケさんが母親代わりだった」とも言うとるし

1002:ゲーム好き名無しさん
18/08/24 22:13:13.34 KH4tSIBA0.net
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ53
スレリンク(gsaloon板)

1003:ゲーム好き名無しさん
18/08/24 23:00:08.07 iLtLzftZ0.net
>>981

1004:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 00:05:04.68 t0flvbIZ0.net
>>981


1005:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 09:28:30.41 QxumvP3Z0.net
>>981

冬季版はラナの髪型が別物 リーン抹消 ブルームがティニー虐待 トラバントやトラキア兵から嫌われてるアルテナとか好きじゃない

1006:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 09:30:41.59 QxumvP3Z0.net
あと加賀設定だとベオウルフはガチでエルトと友人らしいけどファミ通の小説版だと一回話ししただけの他人で

1007:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 13:07:21.65 fZgBjpvza.net
冬季ねあって未プレイで描いてたって聞いたことあるんだけど本当なのかな?
それまで知らなかったとしても、コミカライズの話が来た時に普通一回くらいはやるもんだと思うんだが…
それにしても冬季ラナは何故あんなに美化されていたのか
対してナンナはただのお説教娘にされてるし

1008:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 13:33:50.47 t0flvbIZ0.net
昔のアンソロは締め切りの関係で未プレイで描くこともそこそこあったらしい
冬季が未プレイで描いてた噂が本当なら締め切りやばかったんかもね
これはコミカライズだけど

1009:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 17:02:51.39 LqBoSm8y0.net
最近ソシャゲのスレで声優がそのゲームしてないことを憤慨してるキチがいたのを思い出した

1010:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 17:24:57.61 t+ht4M0n0.net
ゲームなんてどれで使われてるか秘密の状態で収録することもあるわけだし、プレイしろってのも無茶な話

1011:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 17:54:58.21 F9y8Quim0.net
魔神ぐり子と都波みなとが好きだったな

1012:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 18:02:22.56 cP9W2f0Qr.net
魔神ぐりこはいろいろ吹っ飛ばした連載あるけど、復活したから許した

1013:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 20:05:12.69 t0flvbIZ0.net
聖戦のアンソロは玉石混合だったなあ
キャラの三人称が間違ってる話や少しBL描写のある話もあったり

1014:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 20:29:19.00 7Q95+5/F0.net
アンソロの漫画でリーフがカリスマのスキル持ってたりセリスにタメ口だったりするのがあったけど作者未プレイかなって思った

1015:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 20:55:16.80 gn3PaQ9wa.net
体調崩したセリスがリーフを抱きしめる展開のアンソロには当時目が点になった
その本の他の作品はみんな普通だったから余計に
>>993
そういえば冬季版リーフもセリスにタメ口だったような…
記憶曖昧だが、なんか馴れ馴れしかったのは覚えてる
オレたちイトコでズッ友だぜ☆みたいなノリだった気がする

1016:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 21:12:12.84 t0flvbIZ0.net
ティニーがアーサーを呼び捨てにしてた話は作者未プレイなのかと思った
本人のいないところでは呼び捨てにしてる設定だったのかもしれんが
キュアン→フィンを前提としたリーフ→フィンの話を見かけた時は困惑した
リーフがフィンを抱きしめて可愛がってたやつ

1017:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 21:25:08.52 CULVpJ9r0.net
×玉石混合
〇玉石混交

1018:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 21:46:08.05 99cBYMUGa.net
玉・・・交わる・・・男同士の抱擁・・・・・・

1019:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 21:54:32.82 t0flvbIZ0.net
>>996
勉強になった
>>994
友情としてのハグならセーフだと思うけれど
どういう描写だったのか地味に気になる

1020:ゲーム好き名無しさん
18/08/25 23:47:02.20 /CUOAGR60.net
>>997
隙あらばホモ

1021:ゲーム好き名無しさん
18/08/26 00:06:38.86 ej/nJqkG0.net
ギャグとしてのホモとマジもんのホモは違うからな
アンソロなんだからあくまでギャグとしてやってもらわんと子供心にめっちゃ違和感あった

1022:ゲーム好き名無しさん
18/08/26 01:27:30.36 rOkHlFfw0.net
994のリーフ→フィンはギャグ調でもあったけどきつかったよ
子供の頃に読んでたらどう感じたかわからんけど

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 14時間 47分 46秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1867日前に更新/222 KB
担当:undef