40歳以上のゲーマー Part26 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:59:55.12 DRp9+KGJ0.net
聖域(暗黒)

401:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 13:06:47.76 WH0/PAc10.net
10年前の暴行殺人は酷かったよな
親方が勝手に葬儀を進めて火葬して隠蔽しようとしてたんだろ?
もしそうなってたら今もまだ親方やってたんだろうなあ

402:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 14:55:50.12 Q7H+qxgC0.net
>>380
顔が似てるっていう意味だと思うぞ。w
うちの娘達にマリオ兄弟やらせたらクゾゲーじゃねーかよ。と言われて泣いた。亀踏んで死ぬのが理解できないらしい。
逆に今のゲームのほうが食いつくけどな。そして箱コンだとABボタンが反対で怒る。w
高校生の娘はスターウォーズ好きだからバトルフロントで一緒に盛り上がってるわ。

403:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 16:34:47.49 Ywo/GZiT0.net
>>374
switchはmicroSD買い忘れても本体に少しだけどストレージあるから遊べるぞ
俺もしばらくそれだけでDL専用タイトル買って遊んでた

404:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 17:58:38.63 YXe3qMfi0.net
2017年最後はデモンズ最後の年越し
すっかり忘れてEDF!とか叫んでそうだけどな
それか、みんGOLで袴とか履いて正月コスでオープンコースに繰り出す
悩ましいわ

405:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 19:19:02.12 ZfT2vH6j0.net
>>378
宇宙戦艦ヤマトに乗って地球を救う長い旅に出てる

406:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:03:20.91 BqzLuqEF0.net
ネットの攻略情報を遮断しつつ1日1~2トライして結局オフソロでリオレウス倒せんかった
初代モンハンのPVで夢見てた世界がそこにあったわ

407:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:58:28.22 ZNQ/mKmP0.net
クゾゲーじゃねーかよ。

わろた

408:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:59:19.22 sENdnUaT0.net
年末は、2chの初心者の質問板の物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレで年越してたな。3年位。
そのあとネトゲにハマってネトゲしながら年越しを2年ほど。
そのあとニコ生・Youtube・ネトゲ(CS:GO)で数年。
そして今年は2chの実況chでも見つつコタツでテレビかな

409:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 01:12:14.74 Qk8RsKTq0.net
PS4版 PUBG ファイプロ 年内に出すとか言ってたけどでないのな。
PCでゲームってなんか馴染まないけどポスタルはメチャやってたわ
あとオンラインのファミスタ

410:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 08:47:36.09 TvuyCxy/0.net
PUBGは多分出ない

411:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 08:56:04.21 GsdiLMlt0.net
PUBG面白いけど、あれのためにハードを買うってほどではないかな
とはいえ、長く定番になりそうなオンゲが久々に出てきてくれて嬉しい限り

412:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 09:33:07.82 U/WNpfIH0.net
今日、PS4のパッケージ版数えて見たら62本あったわ
ほとんど積んでいると言う恐ろしい事実

413:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 09:56:34.76 TYp73xN10.net
>>397
GEOの年末セールとかでまた10本くらい増えるんじゃないのか?

414:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:06:21.41 UwdtQInG0.net
いや、それは無いだろうと思う
ダウンロード版と合わせて年末年始は集中して崩しにかかるように

415:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:07:32.61 63vtjTLb0.net
勝った勝ったぞドン勝つだ!



416:ェいまいちよくわからん



417:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:31.26 QRNYCFVm0.net
ゲームをプレイするのが好きなんじゃなくて買うのが好きなんだな。

418:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:35.98 UwdtQInG0.net
俺もお前が何言ってるのかわからん

419:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:37.25 GsdiLMlt0.net
PS4はただいま鬼のようにDL版のセールを連発してるから
そっちを買う人も結構多いのでは
俺はディスオナード2とウォッチドッグス2しかまだ買ってないが

420:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:11:24.24 UwdtQInG0.net
>>401
>ゲームをプレイするのが好きなんじゃなくて買うのが好きなんだな。

収集癖があるのは認める
とりあえず買える金があるうちに集めとこうと

421:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:11:56.29 GsdiLMlt0.net
>>400
マジレスすると、勝つために食べるカツ丼を「ドン勝つ」とふざけて和訳しただけらしい
あんまり意味が伝わらんよなこれ

422:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:31:54.54 5//+PRxZ0.net
幼児スポロン懐かしうめぇ

423:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 11:00:24.25 xR2bNv3a0.net
スプラトゥーン2のギアコードのおかげで、コロコロコミックがかなり売れたそうだ
・・最後の方のページに名作劇場とかでドラえもんの漫画があった。それだけがコロコロで、他の漫画はボンボンクオリティーだったわw

424:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 12:13:31.29 TYp73xN10.net
>>401
最近、気になるゲームが有ると入手しないと落ちつかない
で、購入すると意欲が消える
今探しているのはPSのパロディウスDXパック

425:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 12:56:52.70 0qjr0nhO0.net
おれ、ぷろげえまあになるんだ。

426:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 14:43:24.65 nJLP3wbJ0.net
ガンプラ熱が再燃してきて久々にホビージャパンなんて買ってみた。
後半半分ぐらい、女キャラのフィギアの記事。
何だか如何わしい本を買ってしまった気分だ・・・(´・ω・`)

427:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 17:26:55.33 QRNYCFVm0.net
>>408
わかるよ。俺もそうだから。
>>410
この間、ZZガンダム買ってもうた。
つや消し吹いてスミイレするだけで凄くかっこよくなるよね。

428:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 17:40:07.53 NGTLZ/NF0.net
>>410
30年前、某ゲームショップのガンプラコンテスト小学生の部で金賞取って、
ホビージャパンに小さ〜く名前載ったのが地味に自慢。

429:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 18:15:50.62 wk/fZAgk0.net
たまにガンプラ作りたくなるけど、ファースト以外知らないから「知らないMS作ってもな〜」ってなる
正確には作る作業はどんなMSでも楽しいんだけどその後が困る
RGのガンダムと量ザクは飾ってあるけど次が見つからない

430:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 18:58:56.51 LOZaRpqT0.net
>>408
同じだ、尼でパロディウス買ったばかりだわ
何か無意識なきっかけでもあったかねえw
PS3でやると音がブツブツ切れるのは本体のせいかな?

431:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:02:46.83 CGcGv1UE0.net
知らないなら見ようぜ。
俺もガキの頃はZZあたりまでコマ切れでちょこっと見てただけだった
(それでもガンプラ買ってたけど)。
ちゃんと見たのは大人になってからだわ。
ファースト→Z→ZZ→逆シャア→UC→F91→V→(ターンエー)
と年表通り見た後で間のOVAも余裕があれば。

432:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:03:44.41 fym/2EHv0.net
>>414
PS3の互換エミュレーターがクソなせい
でも遊べるレベルで良かったね
雷電プロジェクトなんて遊べないくらい酷くなるから

433:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:20:09.08 Qk8RsKTq0.net
ガンダムなぁ、、、
ファースト→Z→ZZ迄は世代的に見てんだけど、なんかイマイチど真ん中世代じゃないなぁ
ファーストガンダムよりTV版エヴァのがど真ん中だったわ
あ、でもガンダム 第08MS小隊 はなんか好き

434:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:21:44.11 Yr5uDhsf0.net
積みゲーの山を築くのは保険に加入するようなもの
けして無駄ではない、安全が買える

435:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:39:12.23 mjCPzEkp0.net
ゼルダ熱があがらなくて設定してない…
switch開けて設定しないとな

436:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:51:45.01 VmXW0Sc70.net
ガンダムは初代映画くらいしか見てないけどMSVガンプラは好きだったよ
中に入ってるカードを集めてファイリングもしたっけな、懐かしい
でも完成すると棚の肥しになっちゃうから買うに買えない、昔より高いし
VerKaのフルアーマーガンダム欲しいけどなぁ

437:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:56:08.97 xRnQB7S10.net
ドムのデザート仕様を作った幼い日

438:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:59:24.67 ta5unPCcK.net
ゼータガンダムの造形は今見ても最高にカッコいい

439:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:14:04.96 rW32j96G0.net
>>412
金賞、凄いじゃん!おめでとう、昔!
俺は30年位前にアニメージュにイラストが掲載されたのが数少ない自慢だ…
皆もこんなチョイ自慢有るんじゃね?

440:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:17:43.11 W8TrjcGA0.net
ボンボン世代としてはやはりパーフェクトガンダムが好き

441:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:21:11.28 saxaF+y30.net
ガンダム知らんからRomるしかないでごわす

442:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:24:26.41 9ceHXLet0.net
>>415
俺ガンダム全くわかんなくて見たいんだけど、その順で見ればいい?

443:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:24:39.83 W8TrjcGA0.net
>>423
イラストならRCマガジンに載った事あるよ
ホットショットとかマイティフロッグとか今見ても最強にカッコいい

444:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:28:43.71 wk/fZAgk0.net
オリジン版(コミック原作は好き)がRGで出たら喜んで作るんだけどな
SEEDは放送してるときに知り合いに薦められて少し見たけど、トラのZOIDSみたいのが出てきて止めた気がする
Zも合わなかった
...たぶん、ガンダムアニメについていけなくなったんだと思う

445:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:32:10.71 Qk8RsKTq0.net
>>427
親父が持ってたワイルドウィリス
人形乗ってる!! イラスト 箱の存在感
あれがタミヤかっけーの入り口だったな

446:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:49:52.54 bcl818+G0.net
>>426
いいんじゃね
その順番でSEEDやディスティニーなどは抜いていいだろう

447:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:53:46.43 bcl818+G0.net
そう言えばマクロスのアーマードバルキリーも作ったなぁ
マクロス見てた世代もここには多いだろ?

448:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:02:40.73 cI90qTWp0.net
作品観てなくてもプラモ売り場プラプラして気に入ったデザインのガンプラ買うのもまた良し
ガンプラ基準で見るならガンダムAGEのMSがカッコよくて良く動くのでおすすめ
作品については…何も言わないでおこう

449:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:18:35.44 2bQNjhCk0.net
ガンダムでキン肉マンやっちゃったGガンダムも面白いよ
PSで出てたGガンダムの格ゲーも楽しかった

450:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:25:29.74 Uy+BQ0nv0.net
1stガンダムTV版は演出とか物凄く好きなんだけど
未見の人が今から観て楽しめるんかね
作画とか結構辛いし
ダグラムやモスピーダを最近見直して凄く良かったけど同じく作画や当時の考証にツッコんじゃう人が多そ


451:う MSイグルーとかの方が良いような気もしたがCGだったり1st知らないときついか



452:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:33:06.64 W8TrjcGA0.net
>>429
ラジコンのパッケージ絵っていいよね
ワクワク感がはんぱねーわ

453:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:43:22.98 6cvrgYzp0.net
ラジコンにまったく興味なかった俺でも
ホットショット マイティフフォッグ グラスホッパー ホーネットだけは
四天王みたいなノリで知ってたな

454:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:43:45.07 6cvrgYzp0.net
おうフロッグね

455:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:28:27.21 CGcGv1UE0.net
>>434
イグルーはOVAの中では一番好きだけど、1stをよく分かってるうえにガンダムの世界自体が
好きでないとまず話に入って行けない・・・と思うw
日の目を見なかった試作機にまつわる物語だからね。

そういやモスピーダ見たことなかったな・・・ゲームの方が落ち着いたら見てみるかな

456:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:37:49.57 rboUWnMz0.net
Gガンはキン肉マンというかストUだな
ファーストとZの間に外伝としてはメジャーな0083というのもある

457:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:41:22.80 Gc+QLjnW0.net
プラモはガンダム(Zまで)と軍艦しか作ったことないわ。w

458:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:52:17.38 P0r4Trh30.net
修正してやる

459:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:52:51.26 sSgcy1180.net
>>422
ガンダムMarkIIの方がカッコよくない?
>>434
子供向けじゃないよな。今見ても刺激になるし面白いってのは凄いわ。
ダグラムは最近見てないけどモスピーダは内容的に中身無いだろ。

460:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:57:24.38 3Ia2iNQ20.net
ガンプラというかロボットのプラモにハマってた時期があったな
ドラグナー・ダンバイン・ボトムズなんてのも買ってた。見たこと無いのにw
そういえばボトムズはタカラだったと思うけど何故か今バンダイから出てるんだなと思ったがスパロボにも出てたっけ。

461:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 23:23:57.14 +5PU1GeZ0.net
でも本当は1+2=パラダイスの方が好きなんだろ?

462:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 23:59:03.54 OX7E30100.net
パラダイス学園の方が好き

463:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 02:26:11.73 dLU1iRws0.net
ドラクエセールしてんだな
8の序盤からやらなくなってたけどたぶん最後のドラクエになるだろうから買うか迷う
ウィッチャーやニーアすらクリアまで続かなかったからなあ

464:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 02:57:32.47 0JBIaJDa0.net
セールっていってもゲオとかの方が安くね、知らんけど
ところで来年一番楽しみにしてるゲームは?
オレはバレットガール3
前作はVITAであれだけヌルヌル動いて感心した

465:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 03:08:15.50 xuk7oCql0.net
DQ11悩むなぁ。。。特にDQ派って訳じゃないし積みゲー腐るほどあるしいい加減セールに
騙されて買って積むのも止めないとなw

466:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 03:33:49.73 aB9eWsau0.net
DQ11やって無いけど、それなりに楽しめるんだろうな感
他のオンゲで手一杯だから ド暇ならやるけどな
結局積んでく世代だよね オフゲでハマれる感覚が消えていってるわ

467:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 04:17:18.66 kb0IJdDA0.net
ニーアとイースもセールで買って積んでるからドラクエはスルーかな
まあ3DS版持ってるからいらんのだけどな
もちろんこれも積んでる

468:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 06:30:55.77 fcKB9u690.net
ドラクエ11はドラクエ3が好きならやらないと勿体ないかもね 主にBGMがw 安心して楽しめるとは思うが
しかし俺まだバイオリベ1やってるわ かれこれ4ヶ月 凄いコスパ

469:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 06:35:24.88 lzH8SEQT0.net
>>451
それ史朗雄三化が進んだのではなかろうか

470:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:05:09.56 BkW6uvZ40.net
来年の期待タイトルはMHWだな、これで四半期は潰れるから
今は影響でないように他ゲームの情報をなるべく見ないようにしてるわw
他は発売日が決まってないタイトルばかりで
DEATH STRANDING、フロムの新作、出るであろうボーダーランズ3かな

471:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:10:23.69 bheylynP0.net
ボダラン3は正直怪しくない?

472:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:21:54.46 9t3EFv5B0.net
超怪しい
バトルボーンに愛想を尽かして主要なスタッフが抜けたあとの残りカスが作ってるからな
少なくとも評価が固まるまでは絶対買わない

473:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:31:12.18 FtwotKoj0.net
>>430
月はでているかッ!!!

474:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:34:55.96 f0FQDvXP0.net
PS3のスパロボ天獄編 地獄編 マクロス30
PS4のスパロボVも積んだままだな
年末にやらねば

475:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 08:48:40.20 1kmO+xhA0.net
undertailがやりたくてたまらない

476:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 08:52:14.48 e+XBgcT80.net
バトルボーンはかなり面白いけどな。ルールが複雑過ぎたのと一方的になりすぎるのが難点。

477:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:07:19.42 LqO4Datl0.net
>>455
バトルボーンとても良い作品だと思うのに
日本語公式HP無しとか売る気がないのか!?って状態でスタートだったからな
GEOセールで500円とかだからもっと売れろ

478:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:20:01.09 sCVYryaB0.net
ゼノギノ2やり始めたけど、最初宝箱無視して、1面のボス迄行ったら全く勝てないの。
宝箱からアイテム取って装備整えたらまあ、楽に勝てたけど変な所でセーブしてたら摘んでたかも。
何か戦闘難しいね。

479:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:28:39.97 fcKB9u690.net
>>458
やればいいじゃない 俺は合わなくて序盤で放置した 評価高杉なのが理解できん

480:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:51:19.63 9t3EFv5B0.net
バトルボーンはベータの段階で欠点がモロバレしてファンが離れたのと、
オーバーウォッチっていうとんでもないライバルが同期にいた時点で勝ち目なんてなかった
「ここまで金と時間をかけて作ったんだからあとには引けない」が完全に裏目に出たケース

481:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:03:41.06 LqO4Datl0.net
ボダランみたいな狂った登場人物とか
未来での世紀末な世界観も魅力だと思うわ
オレは発売日定価でシーズンパス込みでDL購入だけど
値段以上に遊んだと納得の良作品

482:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:14:13.72 /qNQHV+k0.net
underと言ったらEmpires of the Undergrowthマジオススメ

483:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:21:00.55 1EYyPA1r0.net
DQ11はなにも考えずにやるならそれなり
ストーリーの考証とか始めるとツッコミどころが多いのでそういうのがダメな人にはオススメできない
ガンダムあまり興味がなくて全部見たのは初代とGガンだけだけど
サターンのブルーディスティニー三部作は面白かった

484:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:50:16.42 QQFmQ1L90.net
>>465
\アリだー!/
面白そうなんだよなそれ

485:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 11:21:45.39 NC4O7iet0.net
>>458
やった方がええよ。
今時のPCなら余裕で動くんでSteamで買ったら?安いし。

486:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 11:44:43.95 ZRp1s5kk0.net
>>466
そうそう、何も考えずに遊んでるとかなり楽しい。
あれ?と思い始めると綻びが一気にw
20年前ならこれでも良かったのかもねぇ。
良くも悪くも、FCのドラクエを綺麗にしたゲームだから。

487:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:17:39.94 5hA3dAoj0.net
11は初期ドラクエみたいに冒険してる感はなかった
遊んでる感覚はスーファミ頃のドラクエやFFに近いな
ちょっと移動したらイベント&小中ボス戦の連続

488:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:22:35.59 5hA3dAoj0.net
↑何か叩いてるみたいになったけど
個人的には面白かったよと付け加える
最後の最後まできっちり遊んだからね
ただ、2機種目もやろうとしたら流石に途中で飽きた

489:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:40:20.05 fcKB9u690.net
ドラクエ11は俺単純だから普通に感動した ベロニカのとかさ ただメダ女パーティーでずっと回ったたから後半強制野郎共パーティーが苦痛で仕方なかった

490:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 14:14:54.59 vXVR58yP0.net
>>442
モスピーダは打ち切りで終盤やりきれなかった部分もあったり
ファンタジー回や恐竜回とか残念な話も多いんだけどキャラやメカ好きなんよ
良い回と悪い回の落差も激しいし動きの良いカットが数える程しか無いから興味ない人が多いのはしゃーない
そういやモスピーダもぼちぼち立体物出てんのよね
今年買ったPS2の海外版モスピーダ(ロボテック)も積んだままだわ

491:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 14:45:42.08 OJi4cZUB0.net
>>442
ガンダムMarkIIにGディフェンサーを合体させたスーパーガンダムは格好良かったな
あと百式も格好良かった

492:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 17:10:49.24 dMcWkDpW0.net
>>464
それは良かったね
でもGearbox自身は「失敗だったわーちょっとやっちまった」って認めてる

493:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 17:40:21.26 7V1cv/AC0.net
>>424
何10年前だか分からなくなってるが今は亡き地元そごうで
正月に100分の1スケールを買って貰ったなあ
あれガンダム素体としても人気あったんだよね

494:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:00:28.40 tLoISL3w0.net
ぽまえら年越しゲームは何やるんだ?もれは大航海時代オンラインやろうかとおもふ

495:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:07:32.45 4YnPTO4Y0.net
デモンズかな

496:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:27:10.84 GwryuMGO0.net
>>477
懐かしいわ大航海時代Online、パーティやクランとかめんどくさいからずーっと漁船と探査してたわ

497:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:35:47.60 z9YnHXCi0.net
>>477
年越しはarkかな
海外はクリスマスと新年は合体してるのかな
いまだにクリスマスカラーの恐竜がたまに闊歩している

498:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:51:51.67 gRhJwxwe0.net
デモンズは95が最高傑作。ARKも良さそうねぇ。オンゲでやいのやいのしたい。

499:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:57:27.67 dMcWkDpW0.net
デモンズソウル、いまだに人がいたからびっくりしたわ
と思ったら超有名な変態初心者狩りだった件

500:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 19:22:10.16 0UpyYzW10.net
年末やろうと思ってこの前出た大神のリマスター買った
戌年だしって、こりゃ狼か
まあいいや

501:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 19:59:44.79 GwryuMGO0.net
>>482
デモンズに初心者いるか?

502:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:01:23.97 rIPa1sa40.net
>>482
FF?
超有名とかコイツくらいしか知らん
あまりにも遭遇報告多いから公式mobの噂さえあった

503:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:15:28.29 VkvabC4N0.net
今年もジャニーズ年越しライブ観ながら年越しなんだろうなぁ・・・

504:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:18:35.66 cmqctUjx0.net
おばさんもいるか

505:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:23:33.98 pdjUT2Oo0.net
年越しは子供達次第なんだよな
俺的にはとっとと寝たいがそういうわけにはいかない

506:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:51:18.22 gRhJwxwe0.net
家庭があるヤツは家庭大切にしろよ。俺みたいに孤独なのはゲームくらいしか楽しみがないんだから、年越しゲームはそういう人間に任せとけってんだチクショーめ。

507:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:53:37.59 Cz8DlhYX0.net
例年オンゲならCS:GOやOWやりながら年越しだけど
2ch、ニコ生、Youtube、たまにTVのローテーションでいいわ

508:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 20:58:56.52 aB9eWsau0.net
そういや0時をまたぐ年越しの瞬間にオンゲってやった事無いな
FPSとか試合中に0時なったらどんな感じなんだろ

509:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 21:14:38.00 gFpK6OWz0.net
おっさんになったせいか紅白の面白さがわかってきた
嫁実家で義姉と日本酒飲みながら歌謡曲話するのが定番
年越しでゲームってしたことないな

510:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 21:15:01.82 lO6PJKz80.net
随分前にレインボーシックスベガスで
C4だったかのスイッチ爆薬を円陣の中心に積みあげて
年越しカウントダウン爆発させたなぁ  みんな元気にやっとるかな

511:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 21:15:07.71 xuk7oCql0.net
年越しは先日からやってる極1そのままだな。2月中旬くらいまでには何とか終わらせて
そのまま極2買ってやるか、積んであるニーアorアンチャor重力1・2orウィッチャーあたり
消化するか・・・
そういやここ数年ホラー余りやる気起きなくてバイオリベ、1と0のリマスターも積んだまま
だったわ。バイオ7はFPS好きじゃないし3D酔いし易いので多分購入もしない。
PS3で最初出たラスアスや同じくPS3のポータル2も3D酔いで先進めなくなって断念したからな(苦笑)
今やってる極1も、大画面でダッシュすると結構酔い易いので敢えてリモプでやってるくらいだし。

512:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 21:38:58.25 dMcWkDpW0.net
>>484
いてもいなくても関係なく長い間ずっと特定の場所のみで初心者だけを狙ってるヤツがいる
まさに狂気だが、初心者でないと分かると即座に回線切りする真性のカス

513:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 21:57:24.04 4X4btFWc0.net
年越しかー、近年はCXで有野課長見てるかな、惰性だけど
本当はハロプロの年越しライブ行きたいんだぜ?
来月50だがまだまだアイドルもゲームも楽しむでー

514:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 22:15:31.95 fcKB9u690.net
>>494
お前さんなんか俺と似てるな 今は極2とリベ1やってる、ダゼ2もオンライン終わるから最終章再開するか悩んでる VRもあるけど最近触ってないや

515:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 23:27:00.14 O67x9PHl0.net
ここ数年毎年会社で年越しじゃい・・・
休日手当てと深夜手当てがつくからいいけど。

516:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 23:45:27.38 Cz8DlhYX0.net
30日はさいたまアリーナで格闘技関連のグッズ買いだめする。
31日は格闘技番組見る。同じジムに通ってる天心君が出るから応援の意味も込めて。

517:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 23:57:04.27 xuk7oCql0.net
>>497
俺はアクションゲームは実は苦手(シューティングはもっと苦手)なのにそこそこ手は
出すって感じですがそこも似てますかね?w
勿論苦手でも、というか苦手のくせに簡単にプレイできちゃったらつまらないので難易度選択可
でもなるべくNORMALで通すようにはしてるけど・・・

518:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 00:48:36.98 HrrRj/Ka0.net
年越しオンゲ、になるのか微妙だけどダクソ1だったな
オンラインだと聴こえる鐘を年越しに鳴らすってのをツイで呼びかけてやってたよ

519:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 01:03:33.33 Rg85x8aE0.net
デモンズ年越しは今年最後だぞ
ぜひ参加してくれ

520:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 01:53:40.10 K0tYgTea0.net
格闘技見るのメチャハマってたけど
なんかPRIDE終わってから急に見なくなったな
大仁田が売れ始めた頃のFMWは異常に追っかけてたわ
電流爆破有刺鉄線とかがエスカレートしすぎてリングのロープ全部火着けて
火炎デスマッチやるって言ったけど、やってみたら無理すぎて誰もリングにあがれなくて
リング燃えてるだけ
大仁田スゲーなって思った瞬間
PS4のUFC2とか何気に良ゲー 国内版無いけど

521:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 07:46:19.57 JcnD+Akl0.net
>>500
昔はアクション得意のつもりだったよ 硬派なメガドライバーwだったからさ 今は努力の人 リベ1オレンジになったかわ300時間かかった
今日から義理実家で年越し 食わされるから太るだろうな…みんなよい年越しを

522:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 07:58:34.40 dA+RjD+/0.net
>>503
俺は旧UWFから新UWF K1にハマってた
PRIDEも見てたけど終わっちゃって残念だったな
大晦日はガキ使録画してライジング観る予定
あべまの朝青龍もみたいな

523:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 10:14:14.82 ZxlXhyOf0.net
>>505
K-1は初期に地元の横浜アリーナで良くやってたので、しょっちゅう見に行ってたな
人気が出てドームばっかでやるようになってからは面倒で足が遠のいたが
トーナメントで武蔵がしょっぱい試合内容で判定勝ちしたときの会場の一体感(ブーイングの嵐)
は異常だった

524:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 10:27:03.41 btQ15AKo0.net
オブライトが好きで見に行ったなー
そのうち投げで誰か死ぬんじゃないかと思ってた

525:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 11:22:02.96 n6ig53oS0.net
大晦日まで仕事じゃい
ちっきしょ〜〜〜〜!

526:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 11:38:21.09 fyUIIVw+0.net
>>508
奇遇だな俺も年内大晦日まで仕事だわ
んで新年は元日から仕事

527:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 11:58:13.83 lSL2q/TZ0.net
opusってアプリやってみたんだが...
無料の部分だけしか進めてないんだが...
落ちを想像するだけで泣いた...

528:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 12:03:51.42 Nygn7FPp0.net
新日は基本ずっと見てる、旧全日・ノアは昔は見てた、K-1もヘビーの大きいのは一応、
PRIDEは好きだったな。(今でもたまにPRIDEのテーマ聴くw)
最近プロレス人気戻りつつあるとはいってもやっぱ橋本と三沢が存命でそれぞれの団体で
トップ張ってた頃が一番良かったというかよく見てた。
>>504
俺はメガドライバーってほどではありませんでしたというかメガドラ単体でやったゲームは
有名作品そこそこ程度しかなかったけど、スペハリとバーチャレーシングだけのために32X
買いましたわw
お正月太りお気をつけて、よいお年を。

529:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 12:29:00.52 kVeFDEk/0.net
年末年始休みが長くても、子供の面倒や親戚付き合い、地元の集まりなどで自由時間無いよな

530:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 12:38:09.52 btQ15AKo0.net
全然ない
買い出しや準備、初詣や大掃除で休みの80%が終わる

531:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 15:46:58.69 tdr+YygN0.net
プロレスといえば「レスラー」って映画は良かったな
ミッキー・ロークといえばネコパンチのイメージだったけど名演だったわ
昭和プロレスが好きなオッサン世代にお薦め

532:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 15:58:07.39 vmzwBUFh0.net
>>511
PS1の発売日と32Xの発売日いっしょだったからPSの行列に32X持って並んでたのは俺です

533:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 15:58:36.93 vmzwBUFh0.net
めちゃくちゃ変な日本語になってしまった

534:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 16:03:13.09 5jd2wRro0.net
>>514
プロレス、子供の頃から結構好きで、バーチャファイターはウルフ使ってたわ
バーチャファイター2〜3の頃のゲーセンでの勝率は約8割
大会の県地区予選で準決勝まで行ったのはいい思い出だったな(遠い目
投げ技が好きで、隙あらばジャイアントスイング狙ってたわw
パイやサラも使ってたけど
バーチャファイター4からジャッキーやカゲも面白くて使ってたな

535:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 16:05:51.59 C0jMkrBx0.net
猫パンチwも知らんだろな今の子

536:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 16:07:45.41 EN7TQKu00.net
スペハリとアフターバーナーは嬉しかったな
サターンで完全な物が出たけどメガドラで動いてる感動が大きかった

537:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 16:12:31.97 OGwu1VnT0.net
なぜか本体にイヤホンジャックがついてるメガドライブ

538:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 16:16:39.42 B7TWs7080.net
昔はモノラルテレビが多かったのかもしれない

539:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 18:02:12.23 xZfGnMLaKNIKU.net
今年も年越しは仲間と三重まで遠征かな
何故か三重のパチンコ屋は大晦日だけオールナイト営業なんだよね
大晦日の開店から元旦の夜まで36時間営業だから最後の方なんて寝ながら打ってる奴とかいて笑える

540:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 18:27:38.84 +14LQeb30.net
>>515
32Xって当時買ったスペハリとアフターバーナーがやりたくて買っただけで、
そんなにソフト買わなかったな。 案の定セガサターンで出ちゃうし…
>>519
32Xだと解像度がちょっと低いんだよな。
だけどインテリジェントコントローラーを改造して付けるとサターン版より遊べるって話だったね。 

541:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 18:42:38.41 LTHPVjLY0.net
>>522
それはお伊勢さん参りのお客がなんとかかんとかでオールナイト開いてるらしい
と聞いたことある

542:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 18:45:16.59 LyW0Oy300.net
>>522
具合悪くならない?
こないだ久々に一日中スロ打ったら、次の日頭痛はするわ吐き気酷いわで散々だった

543:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:04:08.68 +14LQeb30.net
風営法に引っかからないの?抜け道というか特例があんのかね。

544:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:29:29.97 Qt3DIKUL0.net
>>526
伊勢参りの人達に夜中でもトイレを利用出来る様に〜という話を聞いたが審議は不明。
関係無いが、今日病院で糖尿病宣告されてきた。食生活と運動不足をなんとかしなければ・・・。

545:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:30:00.61 Qt3DIKUL0.net
審議じゃなく真偽な

546:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:38:42.75 C0jMkrBx0.net
お大事に

547:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:48:19.70 fAVxSWDi0.net
>>527
ワイも先日糖尿病宣告されたやで、ちな40 1月4日には内科や
まあZEROビールもタバコもやってるけどねwww投薬で済めばイイけど

548:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:57:11.26 xZfGnMLaKNIKU.net
>>524
確かそんなこと言ってたな
超長時間営業だから基本激シブ調整台ばかりだけど中にはそれなりの台もある
まあ県外からもいっぱい人が集まる年イチのお祭りみたいなもんだからね
>>525
自分はぶっ通しは無理
仲間と交代で車で寝るわ
それでも長時間打ってると肩がパンパンになる
いい台に座れた一人客とかぶっ通しで打つ人いるけど最後はみんな疲労困憊だねw
まれに何万発何万枚って出っぱなしの台とかもあるけど店全体で見たら大幅に店側の黒字w

549:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:58:01.31 ouh1Ib9x0.net
旅打ちの名波は漫画内で、伊勢の混雑に関してトイレ開放する名目でオールナイト営業だって例年掲載されてるな
最近は設定入れる店もあるようだが基本1だろ、打つだけ無駄。
GODとかスカガとか、例年一発夢見るライター達の結果報告だけスロ漫画で読んで満足してるわ

550:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 19:59:45.66 6mpef+FI0.net
火葬場が近くなってあの世へいく心構えとは何かを求め悟る

551:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 20:39:34.03 ouh1Ib9x0.net
年喰うと死ぬことへの恐怖がなくなるっていうからな
俺は考えないことにした。

552:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 20:53:55.43 Qt3DIKUL0.net
>>530
俺は今月44になったよ。ウチは親父も祖父さんも糖尿病やってるからなぁ〜。
まぁお互い体には気を付けようや。

553:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 21:36:56.38 tdr+YygN0.net
>>517
バーチャ2時代にウルフで大会勝ち上がったとかかなりの上級者ですな
俺の通ってたゲーセンは全国レベルだったらしいけど(ゲーメストでも紹介されてた)
ラウアキラが極まっててウルフじゃ瞬殺されてたよw

554:ゲーム好き名無しさん
17/12/29 21:45:51.97 +14LQeb30.net
バーチャ2とか200円30秒で失った記憶しかないわ。

555:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 00:49:22.74 EoYXPQ370.net
VF2時代は毎週末新宿のゲーセンに行ってたな
何かの取材であなたにとってVF2とは何ですか?ってな質問に人生です、みたいな回答して、後にズームイン朝のTVに出たっぽい、会社同僚が見ていたらしい
放送にのせるかどうかも聞かれずに勝手に放送されたんだかTVってそういうもんなのか?
まー今となっては懐かしい思い出だねー

556:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 01:42:14.97 O2iio0Co0.net
大晦日からのオールナイト営業は笑いが止まらんレベルで儲かるって元パチ屋の店長が言ってた

557:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 01:42:55.55 O2iio0Co0.net
>>517
ブンブン丸ですか?w

558:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 07:26:08.23 2Gxl6DAC0.net
ランボルギーニ浦っ子
ランボルギーニ三浦

559:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 07:55:58.68 6yp543yM0.net
ブンブン丸といえば現役時代のヤクルトの池山

560:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 08:23:41.55 IJ31i1ap0.net
ファミ通の読者参加企画のグランツーリスモのタイムアタックで、何万人もいるであろう猛者相手に毎回1位を叩き出す毛利名人には純粋に感心した

561:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 09:29:29.57 DNId4eVb0.net
けど明らかにソニー寄りで公平性を欠いてるからゲーム人としては嫌い
フォルツァとGTのレビューを見りゃ分かる

562:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 09:48:01.07 PRsOBJ6k0.net
毛利は人としていくつか足りない感じして苦手だな

563:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 10:10:59.78 muCPdb650.net
休みと同時にインフルエンザになって嫁が怒って怖い。

564:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 10:21:34.15 0g2JNgYu0.net
予防接種してないとか考えられないんだが

565:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 10:44:43.18 UziY7yzD0.net
GTX1070なPC新調したから流行りのPUBGなんて始めてみたり。
裸の姉さんに殴り殺されちゃったw

566:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 10:59:20.26 IJ31i1ap0.net
>>547
産まれてから一度もインフルかかったことないから予防接種も


567:ナたないよ。



568:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:10:19.95 sXq9a56i0.net
>>549
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

569:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:14:59.96 3fvZyQyN0.net
タミフル飲め

570:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:17:06.33 DNId4eVb0.net
タミフルはもっと評価されるべき
ワクチン間に合わずに見殺しにするくらいなら
幼児にも飲ませてあげたほうがよっぽど救われるはずなのにな

571:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:17:50.40 PxhNa4ti0.net
俺も30年以上インフルなった事なかったけど1度なってからは毎年必ず打つようになったわ
あれはヤバい

572:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:41:13.28 3fvZyQyN0.net
いまの閉め切った建物が悪いと思うぞ
窓あけて風通しよくすればすむことなんだが

573:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:41:32.26 lpmv49+l0.net
インフルかかるの3年に1回程度だけど、ワクチン接種なんてした事ないな
つか毎年無条件に接種してる人なんてほとんど居ないと思ってたけどんな事ないのか?

574:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 11:51:45.61 PxhNa4ti0.net
インフルかかったからって仕事に穴開けても影響ない人なら打たないんじゃないかな
俺は休めないから毎年打つようになったけど

575:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 12:38:41.32 noG0DqjT0.net
>>536
スポット21によく行ってたわ
あとオラタンやりに西スポにも

576:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 12:40:16.54 3fvZyQyN0.net
そういう習慣で軟弱になっていくんだよ
医者が儲けるだけだろ

577:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 13:48:23.98 PxhNa4ti0.net
>>558
休めねえつってんの
バカは黙ってろよ

578:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 13:52:06.03 PxhNa4ti0.net
まじでどんなポスト付いてんだこいつ
バイトかなんかか?

579:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 14:02:42.87 /iKtY4xS0.net
もちつけ

580:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 14:12:11.90 pv3Df5Ge0.net
流行する型が違えばワクチン打っててもかかるし
ウィルスも一種類だけじゃないだろうしな
個人的には少しでも確率を下げる意味で打つのは偉いと思うが
打たない人にどうこう言うもんでもない

581:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 14:24:04.10 D9igg+Bv0.net
そもそも毎年ワクチンがきちんとした数がそろうのが間に合わなくて大流行させちゃってるんだもん
じゃあタミフルで、ていうと「それは危険性が…」とかいって処方したがらない有様
優先順位がおかしいんだよ

582:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 14:28:33.14 MkVDHv090.net
さすがにこの時期オンゲは人少ないね。皆実家に帰ったり家族と過ごしてるんだろうな。浦山。

583:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 14:49:34.29 D9igg+Bv0.net
明らかにインフルエンザの症状が出てるのに、
「綿棒を鼻の奥まで突っ込んでもウイルスでなかったんで違いますねお大事に」
って言われた時はさすがにキレてタミフルよこせって言ったけどな
嘔吐や下痢までしてるのに漢方薬出そうとしてるんだもんあほすぎる

584:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 15:17:27.90 0WnA5Hcc0.net
40過ぎて変な陰謀説信じてるのは、まともに社会生活を送ってない証拠
インフルワクチンが世界人口削減計画〜とか言い出す奴がまともな仕事出来ているとは
到底思わない

585:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 15:39:11.14 WpKj1yMc0.net
陰謀は実際にあるからな
40にもなって


586:世の中全て平和に動いてるとか思ってるハッピー脳の方が異常



587:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 15:47:11.27 D9igg+Bv0.net
薬害エイズ事件だって実態はひどいもんだったじゃないか
イギリスやアメリカは何年も前に危険性を指摘してたのに、
日本の厚生省や医師会はなーんにもせずに非加熱の血液製剤を容認し続けてああなった
そして裁判で何を言うかと思ったら、「何もしなかったことが罪になるんですかねえ?」だもん
あの時ばかりはこいつら人間じゃねえと思ったわ

588:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 15:47:59.03 RBVsfXmo0.net
昨日から休みで積みゲー消化しようとしてるんだけど
明日も休みだし明日やればいいか病が出て今日は岐阜でラーメン食ってる
明日から実家に帰るし何も消化出来ずに終わりそうな気がする

589:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 16:32:09.31 otGr44Wt0.net
今日はゲームする気がおきない
一日だらっとしてぼけーっとして寝たりしてるよ

590:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 16:55:46.74 sXq9a56i0.net
>>568
薬害エイズを原発に替えてもしっくりくる日本のバr
おっと誰かが

591:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 17:31:12.80 6Vemj/AL0.net
浅川梨奈と竹達彩奈ほどツインテールの似合う女の子はいないよな
浅川は咲と地球防衛軍5のCMのツインテ最高。
竹達は「時空ツアーズ」のツインテ最高。
なお竹達は、ドラクエのゼシカもツインテールだし。

592:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 17:39:14.39 ycCCnPu10.net
俺は龍極1で賭場のこいこいだらだらやってるわ。
ゲーム中の金稼ぐのに一番効率が良い方法では多分ないけどこいこい好きなのよね。
てか龍シリーズは麻雀が余りにも当初から思考ルーチン改善されなさ過ぎてつまらん。
将棋はそれなり?だとは思うけど・・

593:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 17:41:44.06 AljfUCe20.net
>>570
最高の1日じゃないか!

594:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 18:09:27.86 Rtjy8oCM0.net
>>572
浅川梨奈は理解していても「なな」って読めない

595:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 18:34:38.89 6Vemj/AL0.net
「だがしかし」ってアニメのさや師は可愛いけど絵はへたくそだよな。
ヒロインもキチガイだし
なんか美味しんぼのギャグの劣化版みたいでつまらないんだけど・・・
絵も崩れてるんだよな・・・
このアニメって何で人気なのかわからん・・・
俺は竹達彩奈がヒロインやってなければ絶対見なかった。

596:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 19:53:02.09 8kmQtkn60.net
>>576
ヒロイン?の超金持ち?がオバさん声で引いた<アニメ
漫画は面白いんだけどなぁ

597:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 19:54:55.10 sCW4rqtL0.net
>>576
なんかこう女キャラが狙ったデザすぎて始めの数話で見るの止めたけど
駄菓子屋ゲーマーだった俺としては懐かしい駄菓子であるある感はあったよ
キャラデザについては絵心ないから分からん、俺が描くよりマシかなww
同様に何故人気があるか分からんと言えば、声優人気かな
声優の大御所がTVに出てキャーワー言うのなら分るけど
写真集?まずは本業で街行く一般時にも名が知られてからアイドル気取りしろや、て感じ

598:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 20:04:32.60 3fvZyQyN0.net
ツインテールって怪獣がおったな

599:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 20:21:56.81 XSqeXvMK0.net
ツインテールはエビの味
セールでノブヤボ戦国立志伝買ってみたがアプデのお陰か言うほど酷くないな
地元のクソ田舎の古い街道まで再


600:現されててそこに堅城建てたりできて楽しい



601:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 22:15:18.90 LWsOpyXc0.net
>>568
日本の厚生省や医師会はなーんにもせずに非加熱の血液製剤を容認し続けてああなった
そりゃ自分たちの責任を追及されるからな認めたら
権力を持ったエリートは自分の立場を守るためなら
一般市民がどうなろうがかまわない
そして裁判で何を言うかと思ったら、「何もしなかったことが罪になるんですかねえ?」だもん
エリート達は通るはずのない理屈が通ると信じている
>>571
たちどころに害はないとか言ってたなw

602:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 22:27:53.21 QFOGMm960.net
12・30の貴重な休日にこんな事やりにさいたまスーパーアリーナまで行ったおっさん
URLリンク(dotup.org)

603:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 22:41:37.54 D9igg+Bv0.net
>>581
ていうかイギリスとかが危険性を警告した時点で非加熱製剤を禁止すれば良かった
ところが医師会と製薬会社がズブズブだったせいで非加熱製剤の利権勢力を排除できなかった事と、
厚生省があまりに無気力無関心だった為になーんにもなされなかった
あげくの果てにはメディアの一部もグルになって被害者の声を黙殺してた始末
何から何まで腐りきってた事件だったがもうほとんど忘れられてるな

604:ゲーム好き名無しさん
17/12/30 22:47:16.06 G/7WobTl0.net
>>582
お、ライジンのポスター刃牙じゃん

605:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 01:08:11.99 tZA4i3tq0.net
安いから使い続けたとも言ってたな。開発が遅れてるだの安全性の確率だのとも言ってはいたが。
何にせよ薬害エイズはヒ素ミルクやサリドマイドの前例が全く生かされていなかったな。

606:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 01:37:32.47 QYgWfQ2K0.net
鬱とかの精神疾患で処方されるSSRIもかなり危険らしいな

607:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 02:03:19.35 yrCEIkdc0.net
ガチ不眠の人は薬飲んだ方が全然マシ
薬に変な嫌悪感抱かせんなや

608:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 02:11:33.81 ODr9+D6p0.net
地球防衛軍でヤッホーEDFしてたらこんな時間
オンハードのみで105まで来た
ハードからして手応えあって楽しい

609:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 02:11:45.04 QYgWfQ2K0.net
「SSRI 無差別殺人」でググってみ
いくら病気だからって、他人の命までを奪ってはいけないだろ
そもそもSSRIなんて日本では2000年代以降に認可されたんだろ?
それ以前にも不眠症患者はいたわけで

610:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 02:53:04.38 yrCEIkdc0.net
>>589
病んだ事ある?
スレチだから引くけど

611:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:10:14.39 QYgWfQ2K0.net
>>590
あるけど、それが何か?
薬はその場しのぎで病気自体は全然治らないぞ
俺は自分で本を10冊以上読んで、代替療法(西洋医学)で回復した

612:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:18:48.17 yrCEIkdc0.net
>>591
絡んですまんかった
10年以上薬飲んでるけど
自分は薬に何の期待も持ってない
けど、なきゃやってけない
スレチだからお互い引こうぜ

613:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:26:13.51 QYgWfQ2K0.net
>>592
いや、いいよ
これで最後にするけど、俺は6〜7前にノイローゼで死にかけた
分子整合栄養医学で回復した(病状は最悪時20%ぐらい、つまり80%ぐらい回復した)
親戚の一人も数年前に患ったが、分子整合栄養医学で回復した
参考までに
他の病気も色々経験したけど、標準治療と東洋医学を併用して担当の医者が驚くほど回復したこともあった <


614:br> 欧米からも日本は医療水準は低いし標準治療一辺倒と見られているらしいよ



615:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:28:22.75 QYgWfQ2K0.net
訂正
593の二行目は「6〜7前」→「6〜7年前」ね

616:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:34:37.33 QYgWfQ2K0.net
>>592
あと、俺もちょっと言い方が良く無かったようですまんかった

617:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:36:31.95 yrCEIkdc0.net
このスレずっと見てて、平和だな〜と思うてたけど
なんか負の部分出してしまってすまねぇ 年末なのに
マジでスルーしてね ゲーム話に戻ってね

618:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 03:45:06.81 QYgWfQ2K0.net
このスレでは過去にも10〜20レスぐらいなら、ゲーム以外の話をよくするけどね
「ゲーマー」のスレで、「ゲーム」のスレじゃないからって理由で許容されているようだけど
上でもインフルの話を長めにしているし

619:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 04:09:16.15 yrCEIkdc0.net
この流れをでハッピーな方向に戻してくれ
年越しは布団に埋もれてガキ使か、BF1かで迷ってるわ
ガキ使って年越しの瞬間意外と何もしねーから

620:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 04:31:36.72 YoHAF0x70.net
ちょっとした行き違いからお互いの理解に至るなんて平和だしハッピーな流れだろ
しかしまあ自分は今年インフルになってないし精神もまずまずだが四十肩になってしまった
正確には肩関節周囲炎と言うらしいが割と地獄
年越しは実家の家族優先だからNHKだろうな
個人的には久しぶりに集まる家族が楽しく雑談でもできれば
テレビなんて何やってても良い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2267日前に更新/230 KB
担当:undef