40歳以上のゲーマー Part26 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 13:16:00.60 +k9r6AbS0.net
>>191
そんな感じなのか!?
20時間でレベル16なんだが…
恐らく固定敵な街直前のゴールドマンみたいな奴に5回程殺されちまったけどね
まぁゆっくりと年末までに遊びます

251:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 13:16:42.49 ZzZHA2H60.net
>>239
多分それ産業革命の頃から言われてるよ
進化しても人間がやる仕事と機械・コンピュータがやる仕事は別じゃない?

252:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 13:33:29.50 GSHiZTRb0.net
全自動化された未来、人は死んでも機械はお世話を続けるのだ(星新一の行き届いた生活)

253:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 13:40:32.88 OzOL9A7l0.net
>>242
笛が無いと…

254:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 14:00:00.78 l7MmQzoy0.net
笛が無いとゴーレムはきついな
DQ1ってファミコン版しかやってないや
SFC版とかスマホ版とかPS4版とか、色々出ているから話がかみ合わないとか?

255:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 14:44:09.15 ALoNU9ib0.net
シナリオ上の都合で、その場面での標準的な成長具合では絶対勝てないキャラに無理やり勝つのって何かいいよね。
最近のゲームは手が込んでるから、専用のメッセージが用意してあったりするし。(理由をつけて結局勝てなかったことになるけど)
大昔のゲームだと、倒せないはずの敵を強引に倒したらバグって止まるやつとかあったりしたのかな。

256:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 15:51:05.91 tXwFmA5m0.net
DQ1は何年か前にスマホ版が無料で出来た(違法じゃない)んでやったわ。
今やると短いな〜って思った。
この間、有野もやってた。

257:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 15:58:17.32 VNg9P/YY0.net
キタサンか

258:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 16:11:42.63 3WGZbkEZ0.net
子供の頃、未来は透明のチューブの中を車が走る世界になると思いきや
実際は運転手がセルフでガソリン入れてる始末
パラレルに迷い混んだのかと思うわ

259:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 16:20:29.61 e4wUhuL30.net
CO2問題とか関係なくせめてガソリンからは脱却してほしいね

260:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 16:30:21.74 l7MmQzoy0.net
でも、ハイブリッドとか電気自動車ってヤバいんだろ?

261:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 16:51:31.24 5aIj2m0t0.net
今年の自分へのクリスマスプレゼントは
ニンテンドープリペイドカード3,000円分だーー!
どうだいワイルドだろ

262:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 17:24:37.39 D86fYyVq0.net
俺はPSVRを自分へプレゼント

263:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 17:27:09.39 OKl4BWe20.net
>>253
それで任天堂ゲーム機を持ってないならワイルドだけどな

264:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 17:31:41.85 xXXVLtRX0.net
俺は自分へのプレゼントに


265:苺曹轤のDVD沢山買ってきた。今夜は長い夜になりそう( ´艸`)



266:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 17:34:42.64 VNg9P/YY0.net
また懐かしの嬢を…

267:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 17:43:43.06 +nLmZDhL0.net
スマホなんて007(ゼロゼロセブン)のスパイ道具以上だけどね

268:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:15:34.97 36H5Fm540.net
>>256
なつかしす
性なる夜に乾杯

269:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:27:24.15 Z+QmuKN80.net
すごいのかけて

270:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:32:06.07 M1FRyU7g0.net
>>256
年の数だけ抜くんだよ

271:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:33:35.25 B8P14iZg0.net
仕事帰りにKFC見たらあまり並んでなかった
最近は買わないのかね

272:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:37:01.08 Jm5bTyH20.net
>>262
うちの近所のは大渋滞
ドライブスルー約1時間待ち状態
なんでみんな唐揚げなんだろうな
七面鳥なのに

273:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:38:25.67 OKl4BWe20.net
頼むからケンタッキーは胴?の部分と足の部分をこっちで選ばせてほしい、別料金でいいから
俺は足嫌いだから、3ピース買って足2本入れられるの超イヤなんだけど

274:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:43:13.31 BNCbUyu10.net
コストコのロティサリーチキンもおいしいで。切り分けるときに骨をよっこしておいて、後日、串鳥のスープみたいにするのが我が家風

275:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:44:27.06 Q0yGuuEk0.net
>>265
「よっこ」ってどこの方言?

276:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:49:56.78 +8AfC6qJ0.net
俺は何故か家族の希望でモツ鍋食いに行く
絶対後のケーキと合わんよなあ…

277:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 18:54:11.62 OKl4BWe20.net
クリスマスは成城石井のケーキ買って終了
そのかわり正月は成田山でウナギ

278:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 19:02:10.00 3k4JChDo0.net
今日は初めてジャパネット使った
ケルヒャーの蒸気洗浄機
大掃除で絨毯のシミ取りに使う予定
今年買ったモノで良かったモノはアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーとAmazonの10インチタブかな
みんななんかある?
ゲーム絡んでねーなー

279:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 19:02:48.82 B8P14iZg0.net
>>263
ターキーはまずいんだろうね
日本人の口に合わない

280:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 20:17:55.72 0WOGv1Or0.net
レンジも直火もOKな釜戸炊飯器
あとスマホを大手キャリアやら格安sim
に乗り換えた ビビる程安くなったわ

281:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 20:39:01.13 B8P14iZg0.net
>>271
俺もハゲから切り替えて格安simにしたよ
いいよねこれ

282:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 20:46:31.76 OzOL9A7l0.net
Giantのクロスバイクいい
通勤が快適になった

283:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 20:58:22.53 GEVP2DWh0.net
>>272
速度がとにかく心配なんだよ

284:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 21:00:23.53 NHOu8E8e0.net
なんかいつの間にか2chって5chってのに名称が変わってるのな

285:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 21:03:49.12 VNg9P/YY0.net
そうよね

286:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 21:13:36.95 yk5O/kUZ0.net
ささやかながら青歯のイヤホン
radikoタイムフリーと音楽アプリで仕事中もまー快適
ゲームはファイプロワールドで
当初はツッコミどころ多かったけどよくぞ復活してくれた
アプデごとに確実に良くなってきてるし来年もがんばれスタッフ

287:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 21:17:57.48 e4wUhuL30.net
俺きのう紋舞らんで抜いちゃったよ…

288:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:01:02.38 O8Zm/ZDp0.net
俺は小林ひとみで

289:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:25:03.73 5Vfl9D4K0.net
懐エロはレゲーと違


290:って思い出補正という言葉じゃ片付けられない何かがあるよな! な!



291:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:43:38.42 bpHoikED0.net
高瀬りな超好き

292:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:51:36.64 c3zpOhlB0.net
花宵道中の安達祐実はエロかったけど良い演技だった。

293:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:51:53.85 ZzZHA2H60.net
>>265
あれ美味いよな
しかも、やけに安いし(800円くらいだったかな?)
だけど12月のコストコは激混みな上にチキンは整理券取ったり焼きあがり待ったり大変
と、言うわけで去年からイオンの丸焼き買ってる
今年もさっき食べたけど、嫁さんはコストコより美味いって

294:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:54:54.39 ZzZHA2H60.net
>>226
子供達や嫁さんのプレゼントが羨ましかったから、自分用にSteamでストラニア買った

295:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 22:56:11.09 bpHoikED0.net
安達祐実は昔からエロスやヌードを小出しにしていくのがうまい
一発脱いで終わる女優より一枚上手だと思う

296:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 23:04:51.14 xXXVLtRX0.net
紋舞らんで出しすぎてチムコが痛い。泣き顔がたまらんのよね。紋舞らんとVRセクロスしたい。

297:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 23:08:39.79 y7Oje4810.net
久々に!

298:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 23:26:22.63 kz9slx570.net
工藤ひとみにはお世話になった
昔の職場のバイトがAV嬢になったときは驚いたな

299:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 23:27:51.33 bpHoikED0.net
ここまで全く出てこない飯島愛

300:ゲーム好き名無しさん
17/12/24 23:28:42.72 KQO8Ux340.net
単体女優で抜かない派
でも昔のセフレは元AV嬢だった

301:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 00:22:34.17 YhjCSOAZ0.net
安達祐実とか家なき子のイメージ強くてそういう対象に出来ん
それ以前に脱いでること自体知らんかったが
クリスマス
ひとりさびしく
リンダキューブ
字余り

302:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 00:25:53.96 JdFXhxip0.net
エロビデオ〜エロDVD〜エロ動画ダウソ世代だな
初PCでダウソ系にはまった人多そう世代
中学の時、自分のフィニッシュシーンでとめてVHS借り回すってのが流行った
「オマエどこで逝ってんだよ!?」

303:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 00:36:09.65 6z5r/YVf0.net
中学の頃は憂木瞳だな。グラビアだとかとうれいこか千堂あきほ。アイドルは森高千里、高橋由美子、宮沢りえ

304:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 01:01:38.54 pdUvJ5Zh0.net
俺は白石ひよりで抜いた

305:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 01:01:47.87 JdFXhxip0.net
憂木瞳=石黒樹里の劣化というかリアルというか、、、、
もう卒業アルバムをオカズに出来る感性は削れて無くなった

306:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 02:14:24.62 y1jShldL0.net
何だよAV女優の話かよ。
・・・・まだ20代半ばくらいの頃、ネットだとまだチャットなんて流行ってて個人でHP持ってる人も
一般人では少数って頃の話だけどな、当時たまたま、HP作ってみました、コンテンツは
写真(その子自身の写真含む)くらいって女の子のHP見つけて、掲示板でその子とチャット
するようになったのよ。
その子は18歳で、上京してまだ1年経ってないとかで、俺も当時は東京にいたので運が良ければ
知り合えるかなと当然助平心も抱きつつ話してたんだが(当時チャットのオフ会などもそこそこ
経験済みだったし)、しばらくして、HP止めます、でも雑誌に載ります、みたいなことを突然知らされたのね。
可愛い子だからモデルデビュー


307:でもしたのかなぁと思いきや、それが実は成人向け雑誌で いきなりヌードで。。。 そのルックスなら別に脱がなくても金稼げるんじゃ?と説得は試みたものの、知らされた タイミングはもうその雑誌の出る直前だったので時既に遅し。(まぁ心遣い有難うと礼は言われた) ・・んで、気付いたらその子はがっつりAV出てました、と。 上のレスで挙がってる人ほど有名ではないが、単体女優としてトータルではそこそこ数出てたかねぇ。。 実際に会った訳ではないけど、会うところまで持って行けてたら本当に口説いてたと思うんで、 当時はちょっとショックだった(苦笑)。



308:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 02:22:09.50 nWUUu32d0.net
東京はおっかねえとこだなあ…

309:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 02:27:07.73 JdFXhxip0.net
>>296
長い割りに内容薄いわ
チャットした相手がAV出た
一行で終わるのを文章足すな
むしろ引き算しろ
フェイスブックのジジイの糞投稿かよ
忘年会でも寒いわ

310:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 02:48:52.82 CrxW+tN40.net
読んですらなくNGぶっ込んだ

311:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 03:05:32.43 ZVn/HP4Q0.net
俺はエロマンガだ

312:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 03:20:49.36 HKo7+pDj0.net
たまには自分語りも許されるのがこのスレのいいところじゃないか
目くじら立てなくてもいいんじゃないの

313:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 03:27:06.01 i9ZKJOte0.net
AV女優といえば牙狼

314:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 03:31:13.94 ZVn/HP4Q0.net
ロボの進化がすさまじく早い
いずれパソみたいに一家に一台の時代がくる
そう、俺はセクサロイドと介護ロボを買うんだ

315:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 03:40:31.26 JdFXhxip0.net
>>301
まぁそうなんだけど、、、
どういう神経して鬼薄い長文書けるのかなと思ったんだわ

316:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 04:02:19.59 eFSmYadcKXMAS.net
俺はあいだももだな
彼女を越える天然美乳は未だに出てこない

317:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 05:33:19.44 f43PvK0C0.net
>>296
>>146
せめてコテつけてやってもらえませんか?

318:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 06:29:15.92 Np/dTsK80.net
なんだこの中二妄想スレは

319:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 07:08:24.36 k6ITa5wP0.net
BTOなゲーミングPCクリスマスに間に合わず!!
色んなパーツ値上がり&意外と売り切れ取り寄せが多いね。

320:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 08:28:46.77 XITCed5N0.net
>>266
よっこ するって方言だったのか……自分、北海道です。道民は方言使ってないと思う人が多いのです…………
>>283
コストコ激込みはキツいですよね。だが食べたいがために朝イチから並んでました(笑) イオンのも今度試してみます!

321:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:04:27.29 O5y3homX0.net
3年オナヌーしてない 主に薬のせいだね

322:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:13:15.40 EIu8S9/d0.net
>>304
自治厨くさいお前の糞レスの方が超絶いらん。

323:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:19:43.80 CrxW+tN40.net
スルー検定

324:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:23:31.29 /OCx07ZX0.net
年末の大掃除兼ねて、自宅にあった不用物色々と昨日リサイクルショップに売却してきた
健康器具とか使わなくなった家電品とか御歳暮品とか映画DVDとか飽きたフィギュアとか
トータル現金@3万8千円ゲット
帰りにゲームショップで年末年始用にクラシックスーパーファミコンミニ買ったわ

325:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:53:31.30 v/F3koBi0.net
DDIポケットがH"のサービスを始めた当初、専用の出会い系掲示板みたいなのがあったのだけど
まだ業者みたいなのが入り込む前だったので天国だったな

326:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:56:29.26 bmEJ2Bjv0.net
それはどこにでも言えるね
ヤフオクだって素人しかいない頃は天国だったけど
業者が売り買いに参入するようになってから魅力がなくなった

327:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 10:58:45.25 e9WIqwy60.net
500円でみんゴルのコード大量に出回ってるしな

328:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 11:09:44.42 bmEJ2Bjv0.net
初期のヤフオクなんて「サターンなんてもうやらないからゲームソフトと一緒に箱詰めしました」
ってのを6000円くらいで落札したら、説明になかったBATSUGUNとか蒼穹愚連隊が入ってたんだぞ
今じゃ絶対に考えられない

329:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 11:18:11.87 +Th3ERn90.net
サービス精神あったよな〜

330:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 11:30:19.86 jLBM3fZw0.net
>>317
なにその超当たり箱
不用品とはいえ思い入れのある物品を
バイトのガキがろくに査定もせずに500円とか提示してくるのが腹立つので
リサイクルショップとか行けない

331:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 11:31:06.68 B7hl4vxO0.net
>>316
何、500円で売ってるの?なら欲しいかも 極2とリベ1で時間ないけど

332:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:02:13.53 HFd5v+nv0.net
>>711
ファミリーマートのロシアンルーレット寿司、ワロタわ
1つだけ、強烈に大量にワサビが入ってる
うちの会社の事務のネーちゃん、ウオオオオオ、って言いながら
涙ボロボロ流してたわw

333:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:02:45.16 HFd5v+nv0.net
スマン、誤爆

334:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:05:47.63 e9WIqwy60.net
>>320
今、大量に出回っているよ
一人でコード20個とか
業者なのかね?

335:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:07:43.08 bmEJ2Bjv0.net
317から一年後くらいに3DOも落札したんだけど、
「即決金額で落札してくれたから」という手紙と共に本体外箱の中に
デモリションマンとかオーバードライビンとかソフトをびっちり詰め込んでくれた事もあった
あの頃は楽しかったなあヤフオク

336:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:11:17.75 X4F/KL7i0.net
PS4買うと付いてくるDLコードでしょ

337:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:14:58.88 ZVn/HP4Q0.net
業者から買ったほうが綺麗なのが多い
ディスクもメンテされたりしてるし

338:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:17:39.29 bmEJ2Bjv0.net
新みんゴルのコードがワンコインで投げ売りされてるのか・・・
でもあれってオンは課金ゲーだからなー

339:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:28:34.89 jsrpjCfJ0.net
>>325
それを転売してんだろうなあ
入手方法も怪しい

340:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:30:00.36 ZVn/HP4Q0.net
>>324
博士〜
なんか言った?

341:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:36:09.69 gyeHmCsm0.net
みんごるの課金要素なんてコース以外は無視しても差し支えないよ

342:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:44:46.75 O5y3homX0.net
マリオゴルフも今一つなんだよなぁ

343:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:50:51.04 8l6BUwUB0.net
ゴルフゲーはデンジャラスゴルフ一択やろ

344:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:53:16.45 yL9/WIlw0.net
おまえら充実のクリスマスおめでとう!
おれは一人だからPS4のARKでの自家製恐竜動物園で癒されてくる


345:! の予定だったんだけどノラのティラノサウルスがやってきて オレの大事な仲間たちを・・



346:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 12:54:00.03 bmEJ2Bjv0.net
ゴルフゲームならPGAマキロイかGolf Club2がおすすめ
どっちも海外版しかないのがアレだけどDL版セールなら10〜20ドルで買える

347:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 13:58:11.52 BN+sMJ+h0.net
>>333
わいも昨日大切なプテラノドンが着陸の際、水際に着水してしまいサーモンに
かじられてビックリしたプテラノドンがそのまま何処かに飛んで行ってしまった…

348:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 14:54:10.37 e9WIqwy60.net
今日も幼い子供が虐待死でなくなっているが、こういうニュースを見るたびに
むかっ腹がたって機嫌が悪くなる
子供を虐待するやつに生きる資格なし

349:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 15:13:24.13 BN+sMJ+h0.net
子供の前でタバコ吸うやつとか深夜に子供を遊ばせてるやつとか大っ嫌い
ドン・キホーテとか行くと0時に小さな子供が元気いっぱいに遊んでいる姿とか見ると
悲しい気持ちになってくるわ

350:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 15:19:50.82 v57Eqzh10.net
子供の前でタバコとか、この世代なら普通に経験してきたことじゃね?それで不健康になったなんてヤツ見たことないんだけど、最近無駄に騒ぎすぎだろ。大体タバコよりも直接的に暴力やら事故やらに繋がる酔っ払いの方が害悪。

351:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 15:21:49.37 O5y3homX0.net
居酒屋で子供に夕食食わせてるのも
見ててどうかと思うけど 感性がもう違うんかね

352:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 15:31:10.66 j93bzbKs0.net
>>338
時代が違うんだよ
確かに俺の親父も煙草吸ってたけど俺は子供が産まれる前にはとっくに煙草辞めてたな
不健康になったやついるし、酔っ払いと話は別だろ
そいつは肺の検査で煙草吸ったことないのに言われたんだよ
おまえが知らないだけだよ
まあ俺はほとんど酒も辞めてるけどな
1年に数回乾杯で飲む程度
子供に酒臭いとか言われるのも嫌だし、親父が酒臭くて嫌いだったからな
烏龍茶が1番だ

353:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 15:44:00.46 Zs9TPWBP0.net
喫煙者は今時マイノリティだから強くは言えないよねぇ。
ゲーム機やコントローラーにダメージ与えるから、
個人的にはNG。

354:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 17:46:03.47 uBMYs6y10.net
>>339
これ年に1回でもどうかと思う?

355:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 17:48:11.72 6+vLi3F60.net
歩き煙草は特に服燃やされたから殺意が湧くよ。
ゲロも吐かれた事もあるがそれも同様に。

356:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 17:51:03.14 gcmbbROU0.net
>>342
回数とか関係無いでしょ
見てる方は、どの位の頻度でとか分からないんだし

357:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 17:56:39.17 yxLwyB8C0.net
>>339
時間帯にもよるかも
昼時から夕方19時まで、普通に食堂として営業してる居酒屋は
割と田舎の方にはある
昼時はランチやってたり

358:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:02:34.05 O5y3homX0.net
3回ぐらい見掛けたな うるさいし栄養面もどうかと ま別にいいけど

359:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:03:17.78 YiYQxgg80.net
まあ時代だなとは思うけど、小学生の時に友達んち泊まりに行って11PM絶対見るぞと息巻いても
眠くなりすぎて起きてられなかった俺達の時代とは違うわ

360:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:16:21.70 gyeHmCsm0.net
居酒屋は子供が騒いでもファミレス


361:謔闍魔ウれる需要がある



362:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:17:42.96 bmEJ2Bjv0.net
ただし寝るとめっちゃキレられるけどな

363:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:24:25.60 6+vLi3F60.net
>>348
なんとなくわかる

364:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:26:06.95 XwrxMbD60.net
昔はタバコを買いに行くのはこどもの仕事だったからなあ。
あとは幼稚園児でも親の隣でパチンコとかアレンジボールやらせてもらったな。
日曜になると府中につれていかれてし。
おかげさまで大きくなってからは全部やらなくて済んだわ。w

365:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:28:55.81 bmEJ2Bjv0.net
競馬や競艇に連れて行ってもらうの楽しかったなあ、メシもうまかったし
親父は死ぬ間際までそれを謝ってたけど、俺にとっては本当に良い思い出だったんだよね

366:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 18:40:22.20 Xoi4y4kk0.net
ヤフオクで「タバコ臭アリ」と言う本を手に入れて嗅いでみたら昔の古本屋の匂いだった
昔の古本屋の本って喫煙者が持っていた本ばかりだったのか

367:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 19:27:02.13 3Qsm8dtD0.net
子供のクリスマスプレゼントにps4とCOD買ってやった
猿のようにはまってるわ、かわいいやつめ

368:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 19:49:15.14 YiYQxgg80.net
CoDなんかやらせんなよ
ピネ死ねよwの二の舞になるぞ

369:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 21:51:20.98 wnI/+l0B0.net
>>342
個人的には一概には言えないと思うよ
学生時代にバイトしてた個人経営の居酒屋(大衆割烹、テーブルx 10卓、座敷8卓くらい)は中規模の宴会から一人呑み、家族で食事、一人で食事もOKの雰囲気だった
今、嫁子供(小学生)連れて居酒屋で食べようと思ったらちょっと店選ぶ
逆に店員の立場でもマナー悪い、子供の教育にルーズな家族連れ客もいる

370:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 23:00:53.54 B8YYjsim0.net
>>336
子供が好きで仕方ないんだけど我が家では子供できなかったから
殺しちゃう前に家によこしてくれたら死ぬほど可愛がるのになぁと、
こういうニュース観る度に思うよ
親になれば可愛がるだけじゃ駄目だし本気でムカつく事もあることもあるんだろうけどね
世知辛い世の中だけどクリスマスくらいは子供は楽しく過ごして欲しいやね

371:ゲーム好き名無しさん
17/12/25 23:35:13.03 e9WIqwy60.net
>>357
今年亡くなった友人にも子供がいなかった
俺が虐待のことで憤りを話すと、同じように虐待するなら俺にくれよ
といつも言ってた
嫁さんと飼ってた犬も嫁さんの実家に行ってさみしいけどな

372:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 00:59:21.40 Ywo/GZiT0.net
子と甥を亡くしてるからそんなニュースを目にするとたまらなくなる

373:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 01:14:04.02 l12p+XrR0.net
なにかというとゲームの話題からずれるな。キライじゃないぜ。
親にも色々いるってこったな。昔ロリコン雑誌の編集者の座談会みたいな記事を読んだことがあるが、写真を売り込んでくるのは親が多かったそうだ。
それはそうと子供といえばアークザラッド2の白い家絡みのイベントが今やってもツライ

374:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 01:31:15.03 qV/VFYT50.net
人生なんてゲームと一緒じゃないか。楽しむも楽しまないも自分次第。俺は来年こそ彼女作って素人童貞捨てるんだ。そして彼女と一緒にゲームするんだ。人生は素晴らしい。

375:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 01:32:21.44 dIaU/CaH0.net
頭悪そう

376:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 01:55:49.04 Lj6ORax20.net
なんかこの時期 人集まったら桃鉄やってたな
最終的に勝負着かなくて寝るんだけど

377:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 02:58:09.98 m5DC


378:aLBK0.net



379:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 03:22:05.25 atEAxs/s0.net
オンゲで一回だけ年越したことあるな
変な一体感あって盛り上がったわ
みんな暇なんだなとも思ったがw

380:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 06:26:48.32 qZowYC+10.net
>>361
俺なんてセクサロイドに夢見てるんだ
はよしてくれ

381:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 07:19:22.90 WH0/PAc10.net
桃鉄って意外とパーティプレイに向いてないと思う
長すぎるし揉めやすい

382:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 08:34:15.12 i8nbr8tj0.net
許せん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

383:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 08:36:47.82 Wd+37Vi/0.net
30代前半は何回かゲーセンで年越したなw
ここ何年かは年越しは家族としてからオンのフレンドと朝方迄ゲームしたり駄弁ってる

384:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 08:43:19.46 aHp2NiVV0.net
>>365
DIABLO1やってた頃に年越ししたなぁ。
17年前か・・・

385:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 08:46:32.09 WH0/PAc10.net
さすがに年またぎでゲームしたことはないかな
初詣に気合入れてるから寝ないと無理

386:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 09:14:22.74 LNZzCsDU0.net
俺はPSOで年越ししたなあ
初詣は3日あたりの空いてる時に行く

387:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 09:56:13.30 XP1ccG750.net
今期は初詣では行かない
あんな事件あって神社の裏事情知らされてはなあ

388:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 10:17:46.48 TlLesF4o0.net
昨日wiiuの中古1万で買ったんだけど、ケーブル類が入ってないの。
けちらずもう少し高いの買えばよかった。
あと遅れ馳せながらスイッチ買っちゃた。次いでにアケコンも買ったらやたら重かったよ。
メモリ買い忘れたから、まだ箱眺めてるだけだけど。
今日は公休なのでアケのオラタンやりに行こうかなとオラタンやりに行こうかなと思ってます。今やっている人みんなニュータイプだよね。

389:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 11:22:47.94 TbUvkglL0.net
子供の居る人って自分がハマってたレトロゲーやらせたりするの?
親の影響で80年代の音楽好きとか良く聞くけどゲームでもあるのかな

390:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 11:24:19.74 K6BOmF090.net
なんか貴乃花と乙武って、どっか似てない?
マスコミに叩かれやすいというか・・・ 👀

391:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 11:53:11.42 WH0/PAc10.net
>>375
目に入れば勝手に向こうから食いついてくるから引っ張り出して遊ぶ
んで熱血大運動会でもやれば大盛り上がり確定だからレゲーに引き込むなんてチョロいもんよ

392:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:06:24.87 tMaVCVKs0.net
地球を防衛しながら年越し予定

393:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:08:38.97 FGNWiRdi0.net
>>376
貴乃花に似てるのは輪島だろう

394:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:19:01.84 4ab335Yz0.net
>>379
輪島関って叩かれてたんだっけ?
レスラーに転身したくらいしか知らん
双羽黒の暴れぶりは記憶に新しいんだが

395:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:20:01.23 hq5HWOu/0.net
EDFはあえて手を出さない ハマるのは目にみえてる

396:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:27:29.14 WH0/PAc10.net
>>380
親方の権利を質に入れて金を借りたというとんでもない疑惑があった

397:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:32:32.68 /qeSQTTl0.net
>>375
ミニファミコン、ミニスーファミは一緒に遊ぶよ
バルーンファイトを当時の自分と同じ年頃の息子と遊んだ


398:ときは泣きそうになった 娘は中学になった頃から自分のCD貸してる ミスチルみたいな現役バンドの初期の話すると食いついてくる



399:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:48:56.03 g4pvzaMN0.net
sumouでも神社でも部外者が関与できない聖域みたいのがある組織は
いろいろ大変そうね

400:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 12:59:55.12 DRp9+KGJ0.net
聖域(暗黒)

401:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 13:06:47.76 WH0/PAc10.net
10年前の暴行殺人は酷かったよな
親方が勝手に葬儀を進めて火葬して隠蔽しようとしてたんだろ?
もしそうなってたら今もまだ親方やってたんだろうなあ

402:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 14:55:50.12 Q7H+qxgC0.net
>>380
顔が似てるっていう意味だと思うぞ。w
うちの娘達にマリオ兄弟やらせたらクゾゲーじゃねーかよ。と言われて泣いた。亀踏んで死ぬのが理解できないらしい。
逆に今のゲームのほうが食いつくけどな。そして箱コンだとABボタンが反対で怒る。w
高校生の娘はスターウォーズ好きだからバトルフロントで一緒に盛り上がってるわ。

403:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 16:34:47.49 Ywo/GZiT0.net
>>374
switchはmicroSD買い忘れても本体に少しだけどストレージあるから遊べるぞ
俺もしばらくそれだけでDL専用タイトル買って遊んでた

404:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 17:58:38.63 YXe3qMfi0.net
2017年最後はデモンズ最後の年越し
すっかり忘れてEDF!とか叫んでそうだけどな
それか、みんGOLで袴とか履いて正月コスでオープンコースに繰り出す
悩ましいわ

405:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 19:19:02.12 ZfT2vH6j0.net
>>378
宇宙戦艦ヤマトに乗って地球を救う長い旅に出てる

406:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:03:20.91 BqzLuqEF0.net
ネットの攻略情報を遮断しつつ1日1~2トライして結局オフソロでリオレウス倒せんかった
初代モンハンのPVで夢見てた世界がそこにあったわ

407:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:58:28.22 ZNQ/mKmP0.net
クゾゲーじゃねーかよ。

わろた

408:ゲーム好き名無しさん
17/12/26 23:59:19.22 sENdnUaT0.net
年末は、2chの初心者の質問板の物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレで年越してたな。3年位。
そのあとネトゲにハマってネトゲしながら年越しを2年ほど。
そのあとニコ生・Youtube・ネトゲ(CS:GO)で数年。
そして今年は2chの実況chでも見つつコタツでテレビかな

409:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 01:12:14.74 Qk8RsKTq0.net
PS4版 PUBG ファイプロ 年内に出すとか言ってたけどでないのな。
PCでゲームってなんか馴染まないけどポスタルはメチャやってたわ
あとオンラインのファミスタ

410:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 08:47:36.09 TvuyCxy/0.net
PUBGは多分出ない

411:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 08:56:04.21 GsdiLMlt0.net
PUBG面白いけど、あれのためにハードを買うってほどではないかな
とはいえ、長く定番になりそうなオンゲが久々に出てきてくれて嬉しい限り

412:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 09:33:07.82 U/WNpfIH0.net
今日、PS4のパッケージ版数えて見たら62本あったわ
ほとんど積んでいると言う恐ろしい事実

413:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 09:56:34.76 TYp73xN10.net
>>397
GEOの年末セールとかでまた10本くらい増えるんじゃないのか?

414:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:06:21.41 UwdtQInG0.net
いや、それは無いだろうと思う
ダウンロード版と合わせて年末年始は集中して崩しにかかるように

415:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:07:32.61 63vtjTLb0.net
勝った勝ったぞドン勝つだ!



416:ェいまいちよくわからん



417:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:31.26 QRNYCFVm0.net
ゲームをプレイするのが好きなんじゃなくて買うのが好きなんだな。

418:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:35.98 UwdtQInG0.net
俺もお前が何言ってるのかわからん

419:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:09:37.25 GsdiLMlt0.net
PS4はただいま鬼のようにDL版のセールを連発してるから
そっちを買う人も結構多いのでは
俺はディスオナード2とウォッチドッグス2しかまだ買ってないが

420:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:11:24.24 UwdtQInG0.net
>>401
>ゲームをプレイするのが好きなんじゃなくて買うのが好きなんだな。

収集癖があるのは認める
とりあえず買える金があるうちに集めとこうと

421:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:11:56.29 GsdiLMlt0.net
>>400
マジレスすると、勝つために食べるカツ丼を「ドン勝つ」とふざけて和訳しただけらしい
あんまり意味が伝わらんよなこれ

422:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 10:31:54.54 5//+PRxZ0.net
幼児スポロン懐かしうめぇ

423:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 11:00:24.25 xR2bNv3a0.net
スプラトゥーン2のギアコードのおかげで、コロコロコミックがかなり売れたそうだ
・・最後の方のページに名作劇場とかでドラえもんの漫画があった。それだけがコロコロで、他の漫画はボンボンクオリティーだったわw

424:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 12:13:31.29 TYp73xN10.net
>>401
最近、気になるゲームが有ると入手しないと落ちつかない
で、購入すると意欲が消える
今探しているのはPSのパロディウスDXパック

425:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 12:56:52.70 0qjr0nhO0.net
おれ、ぷろげえまあになるんだ。

426:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 14:43:24.65 nJLP3wbJ0.net
ガンプラ熱が再燃してきて久々にホビージャパンなんて買ってみた。
後半半分ぐらい、女キャラのフィギアの記事。
何だか如何わしい本を買ってしまった気分だ・・・(´・ω・`)

427:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 17:26:55.33 QRNYCFVm0.net
>>408
わかるよ。俺もそうだから。
>>410
この間、ZZガンダム買ってもうた。
つや消し吹いてスミイレするだけで凄くかっこよくなるよね。

428:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 17:40:07.53 NGTLZ/NF0.net
>>410
30年前、某ゲームショップのガンプラコンテスト小学生の部で金賞取って、
ホビージャパンに小さ〜く名前載ったのが地味に自慢。

429:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 18:15:50.62 wk/fZAgk0.net
たまにガンプラ作りたくなるけど、ファースト以外知らないから「知らないMS作ってもな〜」ってなる
正確には作る作業はどんなMSでも楽しいんだけどその後が困る
RGのガンダムと量ザクは飾ってあるけど次が見つからない

430:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 18:58:56.51 LOZaRpqT0.net
>>408
同じだ、尼でパロディウス買ったばかりだわ
何か無意識なきっかけでもあったかねえw
PS3でやると音がブツブツ切れるのは本体のせいかな?

431:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:02:46.83 CGcGv1UE0.net
知らないなら見ようぜ。
俺もガキの頃はZZあたりまでコマ切れでちょこっと見てただけだった
(それでもガンプラ買ってたけど)。
ちゃんと見たのは大人になってからだわ。
ファースト→Z→ZZ→逆シャア→UC→F91→V→(ターンエー)
と年表通り見た後で間のOVAも余裕があれば。

432:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:03:44.41 fym/2EHv0.net
>>414
PS3の互換エミュレーターがクソなせい
でも遊べるレベルで良かったね
雷電プロジェクトなんて遊べないくらい酷くなるから

433:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:20:09.08 Qk8RsKTq0.net
ガンダムなぁ、、、
ファースト→Z→ZZ迄は世代的に見てんだけど、なんかイマイチど真ん中世代じゃないなぁ
ファーストガンダムよりTV版エヴァのがど真ん中だったわ
あ、でもガンダム 第08MS小隊 はなんか好き

434:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:21:44.11 Yr5uDhsf0.net
積みゲーの山を築くのは保険に加入するようなもの
けして無駄ではない、安全が買える

435:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:39:12.23 mjCPzEkp0.net
ゼルダ熱があがらなくて設定してない…
switch開けて設定しないとな

436:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:51:45.01 VmXW0Sc70.net
ガンダムは初代映画くらいしか見てないけどMSVガンプラは好きだったよ
中に入ってるカードを集めてファイリングもしたっけな、懐かしい
でも完成すると棚の肥しになっちゃうから買うに買えない、昔より高いし
VerKaのフルアーマーガンダム欲しいけどなぁ

437:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:56:08.97 xRnQB7S10.net
ドムのデザート仕様を作った幼い日

438:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 19:59:24.67 ta5unPCcK.net
ゼータガンダムの造形は今見ても最高にカッコいい

439:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:14:04.96 rW32j96G0.net
>>412
金賞、凄いじゃん!おめでとう、昔!
俺は30年位前にアニメージュにイラストが掲載されたのが数少ない自慢だ…
皆もこんなチョイ自慢有るんじゃね?

440:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:17:43.11 W8TrjcGA0.net
ボンボン世代としてはやはりパーフェクトガンダムが好き

441:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:21:11.28 saxaF+y30.net
ガンダム知らんからRomるしかないでごわす

442:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:24:26.41 9ceHXLet0.net
>>415
俺ガンダム全くわかんなくて見たいんだけど、その順で見ればいい?

443:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:24:39.83 W8TrjcGA0.net
>>423
イラストならRCマガジンに載った事あるよ
ホットショットとかマイティフロッグとか今見ても最強にカッコいい

444:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:28:43.71 wk/fZAgk0.net
オリジン版(コミック原作は好き)がRGで出たら喜んで作るんだけどな
SEEDは放送してるときに知り合いに薦められて少し見たけど、トラのZOIDSみたいのが出てきて止めた気がする
Zも合わなかった
...たぶん、ガンダムアニメについていけなくなったんだと思う

445:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:32:10.71 Qk8RsKTq0.net
>>427
親父が持ってたワイルドウィリス
人形乗ってる!! イラスト 箱の存在感
あれがタミヤかっけーの入り口だったな

446:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:49:52.54 bcl818+G0.net
>>426
いいんじゃね
その順番でSEEDやディスティニーなどは抜いていいだろう

447:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 20:53:46.43 bcl818+G0.net
そう言えばマクロスのアーマードバルキリーも作ったなぁ
マクロス見てた世代もここには多いだろ?

448:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:02:40.73 cI90qTWp0.net
作品観てなくてもプラモ売り場プラプラして気に入ったデザインのガンプラ買うのもまた良し
ガンプラ基準で見るならガンダムAGEのMSがカッコよくて良く動くのでおすすめ
作品については…何も言わないでおこう

449:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:18:35.44 2bQNjhCk0.net
ガンダムでキン肉マンやっちゃったGガンダムも面白いよ
PSで出てたGガンダムの格ゲーも楽しかった

450:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:25:29.74 Uy+BQ0nv0.net
1stガンダムTV版は演出とか物凄く好きなんだけど
未見の人が今から観て楽しめるんかね
作画とか結構辛いし
ダグラムやモスピーダを最近見直して凄く良かったけど同じく作画や当時の考証にツッコんじゃう人が多そ


451:う MSイグルーとかの方が良いような気もしたがCGだったり1st知らないときついか



452:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:33:06.64 W8TrjcGA0.net
>>429
ラジコンのパッケージ絵っていいよね
ワクワク感がはんぱねーわ

453:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:43:22.98 6cvrgYzp0.net
ラジコンにまったく興味なかった俺でも
ホットショット マイティフフォッグ グラスホッパー ホーネットだけは
四天王みたいなノリで知ってたな

454:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 21:43:45.07 6cvrgYzp0.net
おうフロッグね

455:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:28:27.21 CGcGv1UE0.net
>>434
イグルーはOVAの中では一番好きだけど、1stをよく分かってるうえにガンダムの世界自体が
好きでないとまず話に入って行けない・・・と思うw
日の目を見なかった試作機にまつわる物語だからね。

そういやモスピーダ見たことなかったな・・・ゲームの方が落ち着いたら見てみるかな

456:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:37:49.57 rboUWnMz0.net
Gガンはキン肉マンというかストUだな
ファーストとZの間に外伝としてはメジャーな0083というのもある

457:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:41:22.80 Gc+QLjnW0.net
プラモはガンダム(Zまで)と軍艦しか作ったことないわ。w

458:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:52:17.38 P0r4Trh30.net
修正してやる

459:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:52:51.26 sSgcy1180.net
>>422
ガンダムMarkIIの方がカッコよくない?
>>434
子供向けじゃないよな。今見ても刺激になるし面白いってのは凄いわ。
ダグラムは最近見てないけどモスピーダは内容的に中身無いだろ。

460:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 22:57:24.38 3Ia2iNQ20.net
ガンプラというかロボットのプラモにハマってた時期があったな
ドラグナー・ダンバイン・ボトムズなんてのも買ってた。見たこと無いのにw
そういえばボトムズはタカラだったと思うけど何故か今バンダイから出てるんだなと思ったがスパロボにも出てたっけ。

461:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 23:23:57.14 +5PU1GeZ0.net
でも本当は1+2=パラダイスの方が好きなんだろ?

462:ゲーム好き名無しさん
17/12/27 23:59:03.54 OX7E30100.net
パラダイス学園の方が好き

463:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 02:26:11.73 dLU1iRws0.net
ドラクエセールしてんだな
8の序盤からやらなくなってたけどたぶん最後のドラクエになるだろうから買うか迷う
ウィッチャーやニーアすらクリアまで続かなかったからなあ

464:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 02:57:32.47 0JBIaJDa0.net
セールっていってもゲオとかの方が安くね、知らんけど
ところで来年一番楽しみにしてるゲームは?
オレはバレットガール3
前作はVITAであれだけヌルヌル動いて感心した

465:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 03:08:15.50 xuk7oCql0.net
DQ11悩むなぁ。。。特にDQ派って訳じゃないし積みゲー腐るほどあるしいい加減セールに
騙されて買って積むのも止めないとなw

466:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 03:33:49.73 aB9eWsau0.net
DQ11やって無いけど、それなりに楽しめるんだろうな感
他のオンゲで手一杯だから ド暇ならやるけどな
結局積んでく世代だよね オフゲでハマれる感覚が消えていってるわ

467:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 04:17:18.66 kb0IJdDA0.net
ニーアとイースもセールで買って積んでるからドラクエはスルーかな
まあ3DS版持ってるからいらんのだけどな
もちろんこれも積んでる

468:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 06:30:55.77 fcKB9u690.net
ドラクエ11はドラクエ3が好きならやらないと勿体ないかもね 主にBGMがw 安心して楽しめるとは思うが
しかし俺まだバイオリベ1やってるわ かれこれ4ヶ月 凄いコスパ

469:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 06:35:24.88 lzH8SEQT0.net
>>451
それ史朗雄三化が進んだのではなかろうか

470:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:05:09.56 BkW6uvZ40.net
来年の期待タイトルはMHWだな、これで四半期は潰れるから
今は影響でないように他ゲームの情報をなるべく見ないようにしてるわw
他は発売日が決まってないタイトルばかりで
DEATH STRANDING、フロムの新作、出るであろうボーダーランズ3かな

471:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:10:23.69 bheylynP0.net
ボダラン3は正直怪しくない?

472:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:21:54.46 9t3EFv5B0.net
超怪しい
バトルボーンに愛想を尽かして主要なスタッフが抜けたあとの残りカスが作ってるからな
少なくとも評価が固まるまでは絶対買わない

473:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:31:12.18 FtwotKoj0.net
>>430
月はでているかッ!!!

474:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 07:34:55.96 f0FQDvXP0.net
PS3のスパロボ天獄編 地獄編 マクロス30
PS4のスパロボVも積んだままだな
年末にやらねば

475:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 08:48:40.20 1kmO+xhA0.net
undertailがやりたくてたまらない

476:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 08:52:14.48 e+XBgcT80.net
バトルボーンはかなり面白いけどな。ルールが複雑過ぎたのと一方的になりすぎるのが難点。

477:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:07:19.42 LqO4Datl0.net
>>455
バトルボーンとても良い作品だと思うのに
日本語公式HP無しとか売る気がないのか!?って状態でスタートだったからな
GEOセールで500円とかだからもっと売れろ

478:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:20:01.09 sCVYryaB0.net
ゼノギノ2やり始めたけど、最初宝箱無視して、1面のボス迄行ったら全く勝てないの。
宝箱からアイテム取って装備整えたらまあ、楽に勝てたけど変な所でセーブしてたら摘んでたかも。
何か戦闘難しいね。

479:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:28:39.97 fcKB9u690.net
>>458
やればいいじゃない 俺は合わなくて序盤で放置した 評価高杉なのが理解できん

480:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 09:51:19.63 9t3EFv5B0.net
バトルボーンはベータの段階で欠点がモロバレしてファンが離れたのと、
オーバーウォッチっていうとんでもないライバルが同期にいた時点で勝ち目なんてなかった
「ここまで金と時間をかけて作ったんだからあとには引けない」が完全に裏目に出たケース

481:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:03:41.06 LqO4Datl0.net
ボダランみたいな狂った登場人物とか
未来での世紀末な世界観も魅力だと思うわ
オレは発売日定価でシーズンパス込みでDL購入だけど
値段以上に遊んだと納得の良作品

482:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:14:13.72 /qNQHV+k0.net
underと言ったらEmpires of the Undergrowthマジオススメ

483:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:21:00.55 1EYyPA1r0.net
DQ11はなにも考えずにやるならそれなり
ストーリーの考証とか始めるとツッコミどころが多いのでそういうのがダメな人にはオススメできない
ガンダムあまり興味がなくて全部見たのは初代とGガンだけだけど
サターンのブルーディスティニー三部作は面白かった

484:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 10:50:16.42 QQFmQ1L90.net
>>465
\アリだー!/
面白そうなんだよなそれ

485:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 11:21:45.39 NC4O7iet0.net
>>458
やった方がええよ。
今時のPCなら余裕で動くんでSteamで買ったら?安いし。

486:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 11:44:43.95 ZRp1s5kk0.net
>>466
そうそう、何も考えずに遊んでるとかなり楽しい。
あれ?と思い始めると綻びが一気にw
20年前ならこれでも良かったのかもねぇ。
良くも悪くも、FCのドラクエを綺麗にしたゲームだから。

487:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:17:39.94 5hA3dAoj0.net
11は初期ドラクエみたいに冒険してる感はなかった
遊んでる感覚はスーファミ頃のドラクエやFFに近いな
ちょっと移動したらイベント&小中ボス戦の連続

488:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:22:35.59 5hA3dAoj0.net
↑何か叩いてるみたいになったけど
個人的には面白かったよと付け加える
最後の最後まできっちり遊んだからね
ただ、2機種目もやろうとしたら流石に途中で飽きた

489:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 12:40:20.05 fcKB9u690.net
ドラクエ11は俺単純だから普通に感動した ベロニカのとかさ ただメダ女パーティーでずっと回ったたから後半強制野郎共パーティーが苦痛で仕方なかった

490:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 14:14:54.59 vXVR58yP0.net
>>442
モスピーダは打ち切りで終盤やりきれなかった部分もあったり
ファンタジー回や恐竜回とか残念な話も多いんだけどキャラやメカ好きなんよ
良い回と悪い回の落差も激しいし動きの良いカットが数える程しか無いから興味ない人が多いのはしゃーない
そういやモスピーダもぼちぼち立体物出てんのよね
今年買ったPS2の海外版モスピーダ(ロボテック)も積んだままだわ

491:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 14:45:42.08 OJi4cZUB0.net
>>442
ガンダムMarkIIにGディフェンサーを合体させたスーパーガンダムは格好良かったな
あと百式も格好良かった

492:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 17:10:49.24 dMcWkDpW0.net
>>464
それは良かったね
でもGearbox自身は「失敗だったわーちょっとやっちまった」って認めてる

493:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 17:40:21.26 7V1cv/AC0.net
>>424
何10年前だか分からなくなってるが今は亡き地元そごうで
正月に100分の1スケールを買って貰ったなあ
あれガンダム素体としても人気あったんだよね

494:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:00:28.40 tLoISL3w0.net
ぽまえら年越しゲームは何やるんだ?もれは大航海時代オンラインやろうかとおもふ

495:ゲーム好き名無しさん
17/12/28 18:07:32.45 4YnPTO4Y0.net
デモンズかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2267日前に更新/230 KB
担当:undef