40歳以上のゲーマー P ..
[2ch|▼Menu]
2:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 08:50:31.90 +mcrbWXA0.net


3:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 09:15:21.16 lCE1ka3L0.net
乙保守

4:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 09:26:09.95 KKa0qBGL0.net
>>1乙字湯

5:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 09:51:02.14 YaclHA5F0.net
神トラ2ってそんなにおもしろいの?

6:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 11:21:52.36 y6L91kc+0.net
>>5
一回しか遊んでないけど見下ろし視点のゼルダとしては
突出した部分こそないものの平均的な出来には達してる
発売時はボリューム不足とか前作の出来には及ばないという批判を見たけど
2Dゼルダってこんなもんじゃねーかなと思った
手堅い良ゲ

7:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 12:16:32.02 UNBni6oK0.net
ゼルダは初代と、リン冒、神トラしかやってなかったけど、一年ほど前にはトワプリ衝動買いからbotwにハマって次どれにしようか迷ってる
神トラ2、ムジュラ、時オカ辺りが評判良いよね

8:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 12:17:10.20 UNBni6oK0.net
>>1乙忘れ

9:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 13:17:46.72 pF0RjIyA0.net
夢島も良作だと思う

10:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 13:32:15.76 10knhElw0.net
スカウォも名作 久し振りにゲームで泣かされた

11:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 14:26:45.96 zW8vtKRx0.net
>>9
そういやdsでアンバサダーとかでただで夢島と木の実もらって夢島クリア、木の実どっちかクリアしたのを思い出した
ちょっとds探してみる
>>10
スカウォもあったね
どれからやるやら困ったもんだ

12:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 17:09:51.95 U3x2LSzP0.net
たておつ保守をみる人

13:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 19:46:12.47 73vwenfS0.net
しかし、もう Part25 なんだな。
来年1月くらいには 999 いくかな?

14:ゲーム好き名無しさん
17/12/03 20:14:42.39 +SjsEER20.net
保守
1乙

15:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 11:50:56.46 +yPzduBe0.net
>>9
これ俺も勧める イース8もそうだがこの手のしんみり系エンドのゲームが好き

16:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 13:05:15.78 8ck3uO9h0.net
1乙的保守
>>1に今日一日いいことがありますように

17:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 13:23:10.77 BJBCwgmT0.net
PS2のファンタビジョン
当時金なくて、店の試遊機に集まってくる子たちと順番に1プレイ交代してやりまくってたわ
今でもYoutubeでプレイ動画見ても楽しそうって思えるわ

18:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:37:06.65 lzJwYrm90.net
1乙です
おまえら積みゲー山ほどあるんだろうけど
初めて積んだゲーム(なんとも変な表現だが)おぼえてるか?
俺はCDROM2のエメラルドドラゴンか
SFCのメガテン1&2パックの奴

19:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:38:09.78 HpSSb8fU0.net
積みゲーって、途中放棄したゲームか?

20:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:42:03.42 C9FTjCR00.net
>>19
買ったけどやってないゲームでしょ

21:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:43:00.34 C9FTjCR00.net
もしかして、詰んだゲームのこと言ってるのか!?

22:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:43:55.22 SRGV/0pc0.net
1乙
>>950
スレ立てお願いします

23:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 17:56:24.99 SRGV/0pc0.net
プレステ4が欲しいけど、6日の大法廷で自民党を味方につけたNHKに有利な判決がでるだろうし、NHK受信料契約しないといけなくなるな。1秒足りとも見てないのに年間約15000円の大きな出費になるから厳しいわ。

24:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 18:01:11.72 iMGqCCir0.net
積み…買ったけどやってない
詰み…攻略中に詰まった

25:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 18:18:16.39 YZwx7E5x0.net
はじめて詰んだのはザインソフトのトリトーンかな
3ヶ月くらい同じ場所で詰まってた
はじめて積んだのはX68版のハイドライド3
他機種版で既にクリア済みだったけど68版が出た!というので記念的に購入して
一度もパッケージを開けていない

26:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 18:44:27.15 dZNKpQyU0.net
初めて詰んだと意識したのはディスクのパルテナの鏡かなぁ
初積みゲーは360のGoWでもらった何かだろうけどパッケ系は全部開けてるな

27:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 18:58:30.51 QI4z+P6U0.net
未開封のまま数年積んだソフトを急に思い立って崩すことはある
タイムカプセル気分

28:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 19:05:50.32 yJzc3krZ0.net
>>23
どうせ払うなら点けるだけでも点けて流しとけば?
地球ドラマチックとかけっこう面白いよ。

29:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 19:21:14.90 74e9IHjQ0.net
実写版、咲saki- 阿知賀編に桜田ひより以外可愛い女の子が一人もいない件
最初の咲の実写版は皆可愛かったのに、
今回は個性ないよー
阿知賀はこけるな・・・
しかし、ドラマ、明日ママがいないの
ピア美こと桜田ひよりがこんなに可愛くなるなんて
思わなかった。当時、ガキだったもんな・・・
出来ることなら主人公はスカートをはかないでほしかった
木村文乃を超えたよな・・・

30:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 19:24:28.56 9KzKdALf0.net
咲いきなりアプデきてびびった

31:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 20:41:31.96 qImWg8Qp0.net
ゼノブレ2買ってみたんだがやればやるほど疲れがたまってもう投げ出しそう
評判はいいゲームだから楽しんでる人は多いと思うけどおじさんにはいろいろキツイゲームだったよ(´A`)

32:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 20:42:43.18 dOY1dCxU0.net
ゼノブレ2俺もちょっと無理だった・・

33:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 20:42:47.01 HDDzN4TW0.net
ゼノブレイド2買った人、40歳以上でも楽しめましたか

34:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 20:56:48.38 FHS6Y6xq0.net
PSPのなりきりダンジョンXおもしろいよ
メルが可愛い
どうせスイッチも後継機出て糞安くなる

35:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 21:00:36.12 7Dj8TSu20.net
今4話だけどゼノブレ2楽しめてるよ
ゼルダみたいに探索しまくってるからあまり進んでないけどね
ただ敵がちょっと硬いかなと感じるのとUIが酷い
今年はこれが買い納めなのでゆっくり楽しみたい

36:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 22:32:53.58 /WBKQkuP0.net
ゼノブレ2はなんか「俺は神ゲーを遊んでる」という強い意志無しでは続けられない

37:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 22:41:59.51 1ai0A5Np0.net
>>29
スカート穿いてるのに激しく違和感

38:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 22:43:38.63 NsyzBbCG0.net
子育てに忙しいので、ゼノブレ2やるのはだいぶ先になりそう
それまでにUIまわりはアップデートで改善してくれればよいんだけど

39:ゲーム好き名無しさん
17/12/04 23:24:44.89 KchY2HWt0.net
神トラ2、アイテムレンタル出来る部分に批判が集まってた覚えがあるな
でもアタリマエを見直すきっかけはあそこかららしい
あと立体視の使い方が実に効果的、3DSで遊ぶべきゲームだなという薦め方をしたい作品

40:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 00:03:01.90 HmzTizTL0.net
任天堂のゲームってオン要素ないタイトルだと致命的なバグでもないとアプデしないぞ

41:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 01:06:31.95 updJgZ4h0.net
3541641

42:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 01:08:30.06 MLOXGT820.net
992 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 14:58:33.52 ID:BJBCwgmT0
>>987
個人的な思い出なんだが、PS2買えたら良いなって軽い気持ちでパチスロに手を出したの思い出した

この後どうなった?

43:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 01:48:38.22 JOgLd0KJ0.net
>>42
約5年に渡りパチスロを軸に生活して、一時期パチスロ攻略サイト(メーカーからもらえる解析情報を掲載してるだけ)に参加して試打に行かせてもらったりした。
クイーンハナハナやサラ番の試打が一番覚えてる。
なお5年のパチスロ累計収支はプラ10万程。移動代考えたらマイナス行くかどうかって所。
結局PS2は買わず、コンシューマ機はYoutubeのプレイ動画で満足している

44:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 01:52:45.35 Mnh7UZOL0.net
>>43
…(´・ω・`)

45:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 01:55:04.40 lVYGkt0S0.net
パチスロはバニーガールやニューパル・コンチの時にハマったなぁ
サラ金・北斗辺りで完全に止めた

46:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 02:10:35.38 StSq+Nlq0.net
>>5
名作。
日本じゃ微妙ゲームみたいに言ってる声の大きいコアなファンが多いけど、
海外ではしっかり評価されてる。
1イントな立体視表示は、異様な程の立体感だし、
縦方向の立体的なダンジョン攻略と、
壁に入り込む平面とのメリハリが気持ち良い。
特殊アイテムのレンタル&買取システムで、
どこから攻略しても良いオープンワールドなスタイルは、
ゼルダBotWの原点とも言える。
とにかく立体視が映えるから、2DSじゃなく3DSで遊ぶべきタイトル。

47:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 02:22:12.00 LiM8rCV/0.net
1.5号機のトロピの遅れが気持ちよかった
2号機だとユニバのセット打法とムサシの基板押し7揃いで一千万抜かせてもらった
なんやかんやで楽しかったし儲かったが吉宗と共に引退した

48:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 02:46:12.78 lUD8s2yc0.net
>>47
五十路っすか?

49:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 02:59:25.22 LiM8rCV/0.net
>>48
44だよ
中学ん時から朝イチパチ屋に並んでた

50:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 07:48:54.63 ZAiMsjvY0.net
>>43
見てるだけじゃゲーマーじゃないな
レベル上げの楽しみを知らないとか

51:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 07:51:09.42 EkW9ONvJ0.net
基板は押さない定期

52:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 07:55:33.29 YgOfrtoc0.net
ギャンブルは収支そのものより
それで失う年単位の膨大な時間が一番勿体ないって
ギャンブルやりまくってた親父がしみじみ反省する様に言ってたなぁ

53:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 08:05:00.68 hJ0Q4zm40.net
平均寿命をゴルフの18ホールとすれば今11ホール目まで来ちゃったんだな
フェアウェイを歩んでは居ないが大叩きもせず
5ホール目で一緒になったキャディとも何とか続いてる

54:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 08:05:39.86 7SG0MVkP0.net
>>50
CS/PC/ACゲームを一つもプレイした事が無ければ通りだが
>>43 で「CSは」と言ってるが、その文面だけでゲーマーじゃない等とよく言えるな、俺には言えんわ

55:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 08:20:22.73 4U+1qrzd0.net
せっかくCrossCodeの日本語が来たというのにお前らときたら

56:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 08:42:06.70 tutZi9Lm0.net
パチンコとかゲーセンは、煙草の匂いが服に染み付くから嫌なんだけど、パチンコは隣が吸ってるのが直に来るのが嫌気がするし、両隣なんてサイアク
あとパチンコは隣がリーチで覗きこんでくるのも嫌だからわりと早めに止めたかな。
ゲーセンでゲームして服に煙草の匂いが付いても匂いは服に鼻を付けて分かる位だけど、パチンコでは店を出て直ぐに分かるってのも嫌だった

57:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 08:57:18.17 JuuKgVxM0.net
そんな事よりACの続編楽しみにしようぜ

58:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 09:14:33.07 lUD8s2yc0.net
アサシンクリード
エースコンバット
アーマードコア
こだまでしょうか?

59:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 09:18:58.74 2kAK41EO0.net
ゼノブレイド2とても面白い
ストーリーやキャラは人を選ぶとは思う
自分は問題なく楽しめる性質なので良かった
このゲームが楽しめる自分に感謝だな

60:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 09:21:55.62 lUD8s2yc0.net
ゼルダ2周目やり始めちゃったからゼノブレは保留だわ
セールで買ったイース8とホライゾンとニーアとスカイリムもあるから当分先になりそうだがw

61:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 09:54:09.36 ldwaOPAQ0.net
ロックマン出るみたいだけど、昔ハマってた人多い?
なぜか俺やったこと無いんだ

62:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:05:57.41 tnOS9nLx0.net
>>35
ゼノブレ1のUIも酷かったのにそこは改善されてないっぽい?

Switchはまだゼルダとゼノブレ2以外やりたいのないからまだ様子見かなー
ってPS4で積んでるの10本(廉価DL専除く)あって、キャンペーンに乗せられて更に3本追加
しようとしているアホな俺orz
(もっとも追加しようとしてる3本は以前からやりたいと思ってて消化が追いつかないから
買ってなかったものではあるが)

63:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:06:48.78 hZomCJFf0.net
昔は好きだった
ファミコン風で前に復活してたけど9は即死系の難しさが肌に合わなかった
1、2とゲームボーイの4、スーファミのフォルテ使えるやつは名作と今も思う

64:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:17:49.55 ldwaOPAQ0.net
出たらクラシックコレクション買ってみよう

65:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:39:31.44 MLOXGT820.net
>>58
アダプタと思ったよ

66:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:51:29.97 LiM8rCV/0.net
>>61
俺もロックマンシリーズやってない
スゲー評判良くて皆に勧められたものの何故か手を出さずじまいだった

67:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 10:54:58.18 OCfA7Vl10.net
>>40
そうだな

68:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 11:45:08.18 YePdYUIg0.net
>>58
Asheron's Callだな
1月までMicrosoftがやってたMMORPG

69:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 11:50:34.60 n1WCQSxk0.net
プラモデルつくるのに老眼鏡が必要になってしまった

70:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 12:21:12.51 lRmfh62n0.net
まだ老眼は来てないけど
Steamで新作売ってたから久々に東方やったら目がショボショボしてキツかった
前は難易度的なキツさしか感じなかったのに

71:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 12:24:12.04 KI7tnE9M0.net
前スレ取説話題乗り遅れた
やっぱメガドラのテンゲンとかビッグ東海のが印象に残っているなー

72:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 12:45:59.94 cBBSsPqV0.net
ゼノブレ2やって今4話だけど30時間超えてる
かなり時間かかりそうね
FF15と比べて凄い面白い
FF15はストーリー薄っぺらいしマジでグラがいいだけだった

73:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 12:49:33.66 QHAdS8qa0.net
エフエフと比べんなよ ゲハと思われるぞ

74:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 13:12:11.24 KI7tnE9M0.net
>>73
?別に比べたって構わないんじゃ?
結局個人の感想なのだからー
急遽、午後から休みになって何しようか迷っちまってるぜー

75:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 13:20:02.60 9Sj//Zpz0.net
またニシが暴れてんのか

76:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 14:22:45.96 W+7eqhW40.net
>>71
テンゲンはゲーム内の訳も良い味だしてたな
オレはアドバンスド大戦略の取り説に1票
FCディスクシステム洋ゲームのも良かったな

77:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 15:37:51.21 Op2F8uo00.net
>>25
トリトーンは珍しくすんなりクリア出来た
ラスボス後ろに回ると切り放題でちとびっくりした

78:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 15:46:40.75 R5Rag/rg0.net
>>71
テンゲンの説明書の噂はよく聞くけど、読んだことないので、どんなのかとても気になる
昔の説明書をpdfで良いので、売ってくれたら絶対買うんだけどな

79:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:04:37.35 XFftYNgj0.net
テンゲンの説明書のノリが好きだったので
仕事で作ってた業務用ソフトのマニュアルをテンゲン説明書風に書いて好評だった
取説といえば一緒についてくるマップとかのおまけとかも好きだった
マニュアルプロテクト用の暗号キーのカードとか設定資料とかも
見ててワクワクしたな

80:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:13:49.06 QHAdS8qa0.net
>>76
アドバンスドのは凄かったな 当時BEEPの読者レースの感想で「まずその説明書の分厚さに度肝を抜かれる」ってコメントあってその通りだと思ったわ

81:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:25:13.98 JfcGPGvd0.net
今日もクソ豚が暴れてると聞いて

82:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:36:35.72 JrXlxHsq0.net
CD-ROM2のゲームの一部は
ゲーム自体はCD1枚なのに説明書が分厚くて普通のケースに収まらず
2枚組用ケースで販売してたりしたな
かと思えば落丁かと思うくらい情報が中途半端な取説もあったり
良くも悪くもカオスなプラットホームだったw

83:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:49:54.63 OCfA7Vl10.net
ゲハでやれっ

84:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:51:22.45 W+7eqhW40.net
>>82
あったなぁ、そんなの・・・
2枚用ケースで分厚いの1冊ってのもあったけど
取り説&資料集の2冊入りってのもあったような

85:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:52:37.64 VSrLMXed0.net
豚がゼノブレを持ち上げてFFを叩いたのが悪い
やってもいないくせに

86:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 18:38:45.71 JrXlxHsq0.net
>>84
コズミックファンタジーではシリーズ主題歌のシングルCD付いてたり
風の伝説では最終ステージの塔の全フロアマップが付いてたね
俺はそれ見ないと余裕で迷子になってたと思うわw

87:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 18:58:23.61 JOgLd0KJ0.net
>>47
ムサシのはどすこいって奴でゴト扱いだったんでしょ?
当時逮捕者が居たとか中武一日二膳の書籍で読んだことある

88:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 19:21:16.31 tnOS9nLx0.net
>>82
PCエンジン自体が新機種・亜種廉価版等色々出し過ぎてカオスだったからなw
そういやHuカードのゲームはそこそこ遊んだけど結局CDROM2は本体自体買わなかったな・・・
メガCDも買ってないが何故か32Xは買ったw

89:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 19:37:03.58 3pBzlsS30.net
>>87
ゴト行為だったよ
俺らは早くから動いて撤収も速やかだったが他グループはパクられた奴もいた

90:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:04:47.42 4ByeaIlg0.net
>>61
自分も少ししか遊んだ記憶ない
ミニファミコンでプレイしたけど、今の感覚では理不尽で遊びにくいな
最新のロックマンとかマイティなんとかは良くなってるかもしれんけど

91:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:05:55.39 PmfpGyGD0.net
40代はロックマンよりマリオじゃないかなあ
スーパーマリオより初代マリオが好きな人とかもいそう

92:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:08:22.29 e+KxdNZkK.net
>>89
ちょっと上の世代だな
俺らの世代はサミー機コピー打法
ハードボイルドでアホほど抜いたわ

93:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:21:36.21 P720Y3hz0.net
>>91
スペランカーやチャレンジャーやアトランチスの謎の方がマリオより時間費やした人多いんじゃないかな

94:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:21:56.01 OCfA7Vl10.net
ゲームウォッチやわ

95:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:34:24.95 PmfpGyGD0.net
>>93
スペランカーはそうだね!
>>94
あーゲームウォッチ、特にオクトパスなんかの人は47年生まれより上っぽい

96:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:42:48.87 3pBzlsS30.net
ゲームウォッチ集めてたわ
コブラがお気に入りだった

97:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 20:49:53.55 gusBznfQ0.net
>>92
コピーやったな
懐かしい
2chでアゴ外しとか呼ばれてたなw
俺は獣王で無双したわ

98:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 21:07:13.32 H8JewMFa0.net
自分は最初に買ってもらったヘルメットかな
あんな単純なのに夢中になって遊んでたわ

99:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 21:51:37.34 fi3nsRbP0.net
PSVR買ったんだけど、お薦めのゲームはある?
RPG大好きだからSkyrim VRを買おうと思っていたら、操作性がクソでやりづらいとか
明日から勇者のくせになまいきだRのDL版が30%offらしい
買うとしたらどっちが楽しめるんだろう…
勇者のくせになまいきだRって、面白い?

100:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 21:59:58.14 R5Rag/rg0.net
ゲームウォッチ?は、モンスターパニックとか、ドラえもんの三角形の本体をくるくる回しながらプレイするやつとか好きでした

101:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:02:53.15 V9Urd8WK0.net
さほどやりたいソフトも無いのにPSVR買うくらい豪気な男が何を悩んでるんだ
他人の評価なんか気にせず両方買っちまえ

102:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:04:57.12 oX6NFLNg0.net
>>99
回線が遅くなければ、体験版が日本ストアと北米ストアに一杯落ちているので、まずはそれを
遊び尽くすのが良いと思う
北米アカは、作ってなければPSVRには必須と言える(SIEJがVRにやる気なし)ので、絶対に
作った方が良いよ
後は…ゲームよりぶっちゃけVRAVの方が嵌まると凄いな
汎用スマホより確実に没入感あるし

103:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:11:47.58 oX6NFLNg0.net
>>100
ウチらの小学校は、真面目な奴はゲームウォッチ派で、ちょっと悪ガキ系はエポック社派
だったな

104:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:16:10.99 KI7tnE9M0.net
VRはAndroidのidol4ってスマホを買ってオマケのVRで満足しちゃつた
正直対応タイトルの映像やゲームソフトが増えてこないとなかなか盛り上がらないかなーと思う

105:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:20:10.04 9Sj//Zpz0.net
またニシの戯言か

106:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:32:15.63 GzZDonzu0.net
>>99
萌えに抵抗ないなら初音ミク
お化け屋敷に抵抗ないならアンティル、ただしmove2本必要
怖いの大丈夫ならバイオ7
あとなんだろな、個人的になアミュレッター薦めるが、これもmove必須だし敷居高いかな
無料で出来る傷物語とかみるといいかと

107:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 22:46:50.00 BzNXuoOA0.net
実家住みで家族が常に家にいるからVRは敷居高杉だな
遊んでるとこ見られたら一生ネタにされるわw

108:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 23:18:50.37 F2DTUibJ0.net
FF15なー
めっちゃ金かかってるのは一目瞭然だけどなんか違うよね
まあ1/3も金かかってなさそうなP5Ys8ゼノブレ2なんかの方がおれは好きだわ

109:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 01:05:46.88 a6ql90jR0.net
もう寒くなって、暖房効いた部屋でゲームが快適だわ
冷えた缶ハイボール飲みながら

110:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 02:23:29.87 taiJKiab0.net
FF15スルーしたけど、時間ないしまあいいか
FFは13-3が一番良く出来てた気がする
10とか6とかもいいんだけど思い出補正ありだし
さて、今年は残り地球防衛軍5とアトリエか・・

111:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 07:21:27.19 rUtZQcGx0.net
FF15はホモホモしすぎて途中でやめてしまったな
また格安になったら買い直す

112:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 08:37:20.10 PbYQoI2z0.net
FF15はグラがいいだけだった
オンラインの方は評判いいみたいだが

113:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 09:41:56.20 x5WvbtYB0.net
FF15クリア後、クエストを上から順にこなしてる。くだらないとは思いつつ寝る前に、何も考えずにやるのが、ストレス解消になってる感じ。

114:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 10:58:24.89 WQzLcspM0.net
今更エリーリリー ユーディ ヴィオラートをやろうと思う

115:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 11:46:44.14 w5H6BfLK0.net
まあいいんじゃないw

116:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 12:55:14.15 1UhhB4Of0.net
俺なんかVITAでポポローグやってるぜ
外は寒いけどやさしいドット絵に心が暖まるぜ

117:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 15:32:49.29 GeOFcVSe0.net
>>116
ポポローグ良いよね。
純正本体なのにレッドハンドプロテクト食らって、最初動かなかったけどw

118:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 16:39:06.44 WQzLcspM0.net
ポポロもやりたい

119:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 16:48:38.22 ec8W5p7r0.net
テレビをゲームにしか使ってないのに最高裁で判決でたからNHK契約しないといけなくなった、しねNHK

120:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 16:57:04.58 Nxv3Rgfj0.net
>>119
URLリンク(r.nikkei.com)

まぁ大丈夫

121:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 17:11:47.52 xbDyaIbL0.net
PCモニタにすりゃいいだろ

122:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 17:51:01.19 WS1Funkl0.net
おー、今月のPSプラスのフリプは餓狼MOWか
先月月華2と迷って見送った方だからちょっと嬉しい

123:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 18:13:48.61 WQzLcspM0.net
PCモニタでも取られる方向の兆し

124:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:06:52.52 2M6/9Pvu0.net
ゼノブレイド2のミニ懐ゲー難すぎて血管切れそうw
てかなんでこういうの入れるかなぁ
しかもクリア得点で強化アイテムGETとか
まじやめて欲しい
なんて独り言ぶー垂れながらも2時間遊んでしまったわ(マッタクもう

125:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:25:17.62 drfET8WD0.net
雷避け思い出した

126:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:38:46.81 9OdfA/6S0.net
ゼノブレ2UIクソ過ぎね?
ストレス貯まるレベル

127:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:50:30.04 a6ql90jR0.net
PS4 もうすぐモンハンベータ開始だが モンハンシリーズ一回もやった事ないんだけど
ドハマりできるゲームなの? 

128:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:51:59.32 EASXX6e00.net
PSN、サーバー転送速度制限緩和したんだな
5GBが1分で落ちてくるようになった 400〜500Mbpsでてるって感じだわ
DL速度もONE超えたな・・

129:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 19:59:10.72 Y4GPxpiF0.net
>>127
タイマンでやるときは楽しいモンスが多いけど、2頭同時強制が多いからストレスにしかならない、味方入れるとみがストレスになる、つまりストレスゲー

130:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 20:10:34.61 lpXh1Mxa0.net
>>129
それなのに何百万人もはまってるのはどう言うわけだろうな

131:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 20:13:35.75 Y4GPxpiF0.net
>>130
昔(mhp2gくらいまで)のはタイマン多かったからだよ

132:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 20:53:16.91 OjPf5Xd20.net
モンハンはPSPで売れてた時にやろうかなと思ったけど結局やらずにここまできてしまった
顔突き合わせて遊べるゲーム友達がいなかったもんで

133:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 21:07:00.55 WS1Funkl0.net
モンハンシリーズ通して9割ソロプレイだったけど
時間をかけて装備や道具素材を集めるのが好きならハマれると思うぞ
終盤まで行ったら肉質だとか属性だとか考えないとキツいけど(ソレがイイ
その頃には自然と身に付いてるし、徐々に強くなる感覚はARPGに近いんじゃないかな
ワールドでどうなるかまだ分からんけど、個人的にはマルチはチートや課金でオレツエーに近い

134:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 21:57:23.21 MuiJD7o30.net
ソロでやっても楽しいのか ちょっとモンハンに興味出て来た

135:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 23:21:49.55 ORuImtk90.net
2ndGは友達に借りてやったけど無理ゲーすぎて開始1.5時間ぐらいで投げた。
3rdは頑張って5時間やったけど途中やっぱ無理ゲーすぎてチートに手を出した。
アクションとか死に覚えゲーって極める時間がかかるし極めた所で他ゲーに何も役に立たないし
移動時間も無駄にかかるしそんなのやるくらいなら上手なプレイ動画みて満足した方が精神衛生上良い
って気づいて以来手を出してないな。それらを好きになれる人にはヒットすると思う。

136:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 23:29:38.09 a6ql90jR0.net
まぁ無料だし、とりあえずモンハンのベータ来たらやってみますわ

137:ゲーム好き名無しさん
17/12/06 23:47:39.45 GMsSInuD0.net
>>127
入室時の挨拶は「ハチミツください」ってチャットすればいいよ

138:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 00:05:58.58 aXr2lMVU0.net
ゆうたネーム取り合いだろうな

139:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 02:15:44.04 ut7b0Sbz0.net
モンハンスラングかよ 解んねーからググったけど。
意外とオフメインな感じなの?
詰まったらオンで共闘する感じ?

140:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 02:27:05.26 nEKrwYXj0.net
人による
昔はソロでクエストコンプするのが楽しかったけど、最近はもう俺の腕ではソロ攻略無理だな的なクエが散見されるようになった

141:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 02:38:03.35 hCTgtyaO0.net
モンハンは敵が堅過ぎる、日本人はマゾ 外人に言われてたがどうなんだろうなwwwww
まあ日本では売れてるし

142:ゲーム好き名無しさん
2017/12


143:/07(木) 02:45:04.15 ID:ut7b0Sbz0.net



144:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 02:45:30.99 aEgWD58g0.net
なんかダラダラとnewみんGOL発売日からほぼ毎日続けてしまった
明日からはやるのは大会くらいに自重しよう
地球防衛軍関連のフレ数人は0時からDL版で始めてるな
オレは明日から防衛開始

145:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 03:13:47.22 yC4t1iEf0.net
そういやサンドロットのゲームは防衛3とレギンレイブで止まってるな
久しぶりに新作遊びたいけど高いんだよな最近のゲーム

146:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 03:29:28.38 nTK0MpnP0.net
>>142
どうせ豚みたいな顔して書き込んでるんだろ?

147:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 03:45:01.38 qvHYG/f30.net
こんな時間に起きてしまって再度寝付けなくなってきた
おっさんからおじいちゃんへ進化いや退化しているのか...
寒いので布団に入ったままゲームをするよ

148:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 03:45:15.21 ut7b0Sbz0.net
>>145
ここで荒らす流れにはしたくないよ

149:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 06:13:46.69 Gi0aG1Zm0.net
はじめてのシャイニングシリーズでシャイニングウインドをやりだした
なかなかおもしろいぜ

150:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 07:00:00.88 Proucblz0.net
40も過ぎてなお豚だのニシだのとゲハ臭く罵る人間がいることにドン引き

151:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 07:09:21.71 mFLYG5VC0.net
ゲハって3〜40代が1番多いらしいぜ?

152:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 07:53:04.21 9a4nkH1O0.net
スーファミ、エンジン、メガドラの三つ巴、ps、サターンの一騎討ち(64は毛色が違う気がする)の世代だからな まあ分かるが 年取ると金や精神的に余裕が出るから普通どうでも良くなる

153:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 07:54:12.37 NiavFJZu0.net
>>150
欲しければいくらでもハード買えるのに?
お年玉でハズレハード買って引くに引けないお子様じゃないの?

154:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 07:59:19.21 9a4nkH1O0.net
アサシンクリードオリジン、凄いゲームなんだとは思うが今一つのめり込めないな 多分女性キャラが軒並み残念だからだろう ウィッチャー3のキーラメッツみたいなの皆無だし だいたい世界三大美女のクレオパトラ、なんやあれ

155:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 08:01:41.68 RHJ9d0240.net
洋ゲーはフェミ層がうるさいからな

156:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 08:28:48.26 6v6lmAvc0.net
今までの人生でゲハ的な出来事で腹が立ったのはメガドライブ版のテトリスを潰された時だけ
正確に言うと、そのせいでゲームギア版のテトリスもカレンダーから消えた事が一番悔しかったんだが
死ぬほど楽しみにしてたのに・・・

157:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 08:49:11.72 1uLgCj4L0.net
ロックマン待ち。

158:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 09:07:30.53 bHATCP3N0.net
>>139
MHはクロスから武器種のほかに戦闘スタイルってのが加わって
戦いからの幅が拡大し戦う楽しさが増えたと思う
このげーむのオレの感想
すごく楽しく魅力的な内容、ボリュームも十分すぎるほど
でも問題もありケチをつけ始めたらいくらでも出てくる
そんな作品。
でも、フロンティアとMH4Gはお勧めしない

159:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 09:31:33.69 AXv7Fpa50.net
クリスマスプレゼントをファミコンでお願いしたのにスーパーカセットビジョンだったときは泣きじゃくった

160:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:08:32.15 5wOrbqzU0.net
初めてのTVゲーに違いが分からずスーパー付いてるからコッチが上位と
スーパーカセットビジョンを選んだ俺
あの時代に戻って頭をひっぱたきたい

161:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:14:40.03 8aVepRU20.net
ゼノブレイド2にハマっているがガンバレードを買ってしまった
限られた


162:ゲーム時間をどう活用するか本気で悩む



163:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:15:29.37 YEYOQgRP0.net
確かに40以上にも成って、ニシとかゲハとか言ってるのはもう恥ずかしいというか、お子ちゃまというか、好きなゲーム機を買えない貧乏さん・・というか余裕が無い人生っぽい感じがするな
糞ゲーとかだったとか個人の感想で論争も、もう「へーそうなんだ」くらいで激アツに成る人を遠目で見る感じ

164:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:26:26.76 6v6lmAvc0.net
>>159
木こりの与作が遊べなかったわけだな

165:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:30:01.87 12Db7df00.net
スイッチに今日ガンバードきたのが地味に嬉しい

166:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 10:35:22.92 vc21ErG+0.net
アサクリオリジンやってたけどゼノブレ2出てから全くやらなくなってしまった
やっぱ自分は洋ゲーより和ゲーの方が合ってるんだなって思った

167:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 11:27:54.71 UzehZ/5i0.net
>>163
いいなぁ
サターン版山ほどやったよ

168:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 12:21:48.07 vV4O7Qj00.net
>>161
ほんとこれ
どこのプラットフォームでも、1つや2つくらいは「このハード買ってよかった〜」って
ファースト(独占)タイトルが絶対あるはず
特定ハード全貶しは勿体ないし、視野が狭くて幼稚で残念な感じがする

169:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 12:25:47.93 U7CDcl2h0.net
常に何かを想定敵にしてないと落ち着かない精神病の人なんでしょ

170:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 13:20:06.20 bHATCP3N0.net
わからない物に対してはとりあえず否定から入る
老化の特徴らしいね
人の振り見て・・・で自分も気をつけたいものだ

171:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 13:43:52.50 IA2MC3Ht0.net
煽ってるやつらはお仕事だからしょうがないね
お仕事じゃなくやってるならもう救いようがないのでこれもしょうがない

172:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 14:38:59.79 8K5q633M0.net
CoDでキル0デス14だった
もうゲームやめる(泣

173:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 15:03:51.61 pXhLz8Qx0.net
40超えてからでもKD1.0切るやつはゴミ
二度とゲームすんな

174:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 15:16:52.13 SP6fIe2K0.net
カー店員の女の子と試乗してる時って二人きりになれるからなんか興奮しないか?
なんかこういうシチューエーションの為にわざと車に試乗するのって
どうだろう?勃起したくなるよね・・・
こういう事の為に試乗する奴っている?
エッチな話もしてもいいのかな?
口説いたり・・・意見ください

175:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 15:19:38.57 UzehZ/5i0.net
>>170
おっさんらしく立ち回りでカバーするのだ
芋砂は若い子に任せればいい

176:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 15:28:36.00 XCeXkllD0.net
敵見つける前にやられるんなら立ち回り変えたらいい
味方囮に使って漁夫狙うも良し芋って裏獲り仕留めるも良し
先に見つけて撃ち負けるんならAIM鍛えるしかないねw

177:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 16:23:19.24 J5RcaIQs0.net
以前CODでフレンドいいなぁってエンブレム付けてた方のプロフ見たら40越えてFPS始めましたと書いてあったのを思い出したw
フレンドめんどくさい時もあるから良し悪しだけどな
>>170
どんまい
慣れるしかないけどD関係無しなWARに来なよ
オブジェクトに絡む方がスコア伸びるしいいぞ

178:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 17:43:21.02 aEgWD58g0.net
みんGOLで60、70代のプロフたまにみるわ

179:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 17:43:49.84 lBvrbuOS0.net
>>171
すまんな

180:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 18:24:26.15 fEEJgZQ


181:70.net



182:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 18:27:56.81 6v6lmAvc0.net
新みんゴルはがっかりしたなあ
あんな仕様じゃオン対戦なんてする気が起きないよ
じゃあそれ以外のオン要素は楽しいかっていうとそうでもないし

183:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 18:30:12.54 9a4nkH1O0.net
みんごるはこれまでのキャラクター捨てた時点でパスした てか、SONYてどんどんよいコンテンツをダメにしてないか最近

184:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 18:39:02.89 6v6lmAvc0.net
思いっきりダメにしまくってるよ
グランツーリスモの最新作もオン強制ゲーにして旧ファンから大不評を買ってる
その一方でなぜかいまさらパラッパラッパーを手抜きリマスターして爆死してるしやってる事が意味わからん
リマスターするならSIRENとかもっといいのがいくらでもあるだろうに

185:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 19:22:54.30 lBvrbuOS0.net
>>180
昔からやな

186:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 19:29:37.82 lb3IKhGC0.net
みんゴルは未だに6たまにやってるわw 課金アプデは毎回キャンセルして。
基本的にオフ専だし、自己記録更新狙いだけでも何となくやってしまう。
GTは4はそりゃあもうってくらいやったけど5以降手を付けず。
オン云々より、ガチなレースゲーじゃなくてカーライフシミュレーターとして
COM相手のレースで金稼いで車買いまくったりライセンスでゴールド出してレアカーゲットしたり
しながら、好きなコースを好きな車でだらだら走るのが好きだったからね。

ってそういやみんゴルで思い出したが、6ハマってた当時(5年前くらい)ちょっとだけ
オン対戦もやっててフレ登録もしたんだが数ヶ月程度でオンしなくなって、
ただ当時登録して対戦してたフレで殆ど当時も大して会話もしてないのに、未だに
PS4立ち上げてると「いいね!」をコンスタントにくれる人がいるw
こちらからそういうアクション起こしたことないので、たまにプレイしてるゲーム
カブったりするとこちらも「いいね!」くらいは礼儀として返した方がいいのか、
でもこっちは特にオンで対戦やコミュニケーションする気がないので下手に返して
メッセージのやりとりなどしなきゃいけなくなったらそれはそれで困る・・・と最近軽く悩んでいる。

187:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 19:33:15.16 ut7b0Sbz0.net
長文も長文だな 

188:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:26:38.46 cK3y5Bgm0.net
隙あらば(ry
は置いといて、めんどいなら返す方が失礼になると思う

189:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:34:27.59 8aVepRU20.net
>>168
否定や自分知識の被せから入る人間は恋愛もしてこなかったんだろうなって思っている

190:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:38:53.59 g2b9cxoB0.net
皆の衆、NHK受信料どうするんだよ
NHKの横暴は許されないと思うんだが
NHK専用のアンテナ開発しろよって思う

191:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:41:49.74 idIFVvsU0.net
>>180
ほんとにそう感じるもの多いねソニーは
そこが強みでもあるのだろうが、娯楽なんだから普通でいいのに

192:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:44:27.65 DxCDixwH0.net
普通に払ってるな 民放より見てるかも

193:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:47:03.99 XTFkW/hJ0.net
BS契約も含め払ってるよ
友達は勝手に電波送ってきて払えとは何事だ!って払ってないって言ってたけど

194:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:50:24.64 cK3y5Bgm0.net
年食うとNHKいい感じよな
ニュース、ブラタモリ、家族に乾杯からのど自慢まで
民放は五月蝿いんだよ

195:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:51:40.10


196:UzehZ/5i0.net



197:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:53:28.69 vC2lbpas0.net
俺もBS含めNHKしか見ない。
しかしながら民放化はいただけない。
もう紅白なんて特別なものじゃないのに

198:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:56:10.30 3F9kEnti0.net
ニュースだけでいいよな
バラエティーとかドラマとかいらない
ドキュメンタリーは良い物取るけどデジタル放送なんだからスクランブルでいい

199:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 20:59:18.17 s7IjjGxC0.net
>>187
年間通じて1秒足りともNHKは見ない、20年以上契約してなかったが最高裁判官全員の判断がテレビあるイコール払えになったから契約したよ、これからも一切見ないしNHKは死ね

200:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:01:46.46 6v6lmAvc0.net
スポーツと格闘技しか見てない
ニュースは偏向してるからなあ
ジャニタレがキャスターやってるってどういうことだよ
その時点で公平性の欠片もねーじゃねーか

201:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:03:27.70 ozdOIef70.net
たまには長文もよろしかろ
昔はセガ・サターン好きだったからSONY憎しだけど、今はすっかりpsユーザー もう少がんばってほしいな

202:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:04:31.80 6v6lmAvc0.net
>>195
最新の判例だとその場合20年間まとめて請求される可能性があるらしいぞ
まあさすがにそんな事をしたらNHKが世論にぶっ叩かれて終わるだろうけど

203:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:20:39.35 Jdkek09L0.net
ワンセグ受信可能な携帯機器の扱いはとりあえず棚上げ
どっちにしろ訴訟を経ないと遡り強制徴収まではいかんのだな
ずっと払ってるけど民放化や露骨な宣伝、偏向報道
某クローズアップみたいな捏造番組が出てくるのは気になるわ

204:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:23:41.13 s7IjjGxC0.net
>>198
そう、だからあえてネットからクレカ決済した、そうすれば裁判されないし20年分請求されることも無いしね。全く納得はしてないが最高裁の判断には従うよ、次の選挙時の最高裁判官の罷免は全員バツつけるけどね

205:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:29:09.97 WTpBY29w0.net
>>200
ああ、そっか今度は絶対にバツを付けとくわ

206:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:30:01.25 cK3y5Bgm0.net
>>196
ガキの頃は気づかなかったけど、ニュース偏向してるよな
朝7時ニュースの20分台のやつ、なんだあれ
今朝なんか人図書館だぞ?
聞いたこと無えよバカじゃね?

207:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:35:49.01 s7IjjGxC0.net
>>201
ちなみに自民党は今年テレビ設定による受信料の発生は合憲との意見書を提出しているから一生自民党に入れる事は無くなった、まあ消去法で自民党になるから白票になるが

208:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:45:53.38 6v6lmAvc0.net
まあ昭和の頃の民放も結構酷かったんだけどな
中選挙区から小選挙区&比例にすんなり移行したのも
民放各局が自民党にソンタクしてそっちの方がいいって煽りまくった責任が大きい
ズームインの福留キャスターなんて露骨に称賛してて酷いもんだった

209:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:52:21.70 TiFkU0CH0.net
みんな真面目で感心しちゃう。
直接関係のある間柄の人には誠実にありたいと思うが、命や安全に直結するようなもの以外は、世間に義理立てしても正直者が馬鹿を見るだけと思うようになってしまった。

210:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:55:10.16 hN8QdLak0.net
そういや最近駅前でNHKから国民を


211:轤體}とかいうのがよくビラ配りしてるわ 配ってる連中がどう見ても最底辺な感じだから大半が素通りしてるが、今度ビラだけでも貰ってみるかね



212:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 21:57:04.68 cK3y5Bgm0.net
>>206
やめといた方がいいと思う

213:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:00:13.56 UzehZ/5i0.net
>>198
でも時効は5年だから5年分でいい
20年分払いたければ払えばいいけど

214:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:01:26.80 6v6lmAvc0.net
こ、幸福実・・・ううんなんでもない
民進党は分裂コントをやってるだけだし、
小池さんはフードロスゼロにするとか社会主義者みたいな恐ろしい思想を公約にしてたし、
共産党が大勝して日本が共産主義になられても困るしどうしたものか

215:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:11:49.07 fWKFraC5O.net
地球防衛軍予約しといて良かったわ
龍が如くは山済みだったが、地球防衛軍は売りきれてた

216:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:13:17.74 6v6lmAvc0.net
ゲームの話題に戻すかw
仁王完全版の発売日なのでゲットしたわ
FO4みたくDLコードじゃなくて良かった

217:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:45:38.12 EHKSEsUV0.net
スイッチのガンバードが三悪の声入りで満足。
ゲーム開始まで爆速なのも良し。
アケアカも見習って欲しい。

218:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 22:54:24.58 s7IjjGxC0.net
スプラ2は勝っても負けても血圧上がるし不整脈になるし、すごく楽しい。

219:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 23:00:10.98 kO6obd3V0.net
>>212
ガンパレードに見えてびっくりしたじゃん

220:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 23:07:55.16 Gi0aG1Zm0.net
シャイニング最高
シーナちゃん むちゅうう!

221:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 23:18:47.19 lb3IKhGC0.net
>>185
だよね、レスどうも。

NHK?俺はずっと払ってない(契約してない)な。本当に全く見てないから契約しないんだし、
受けてないサービスに金払うのは納得できないからね。(自営だけど税金・保険料は滞納なく
払ってますというか全部引き落としなので時期来ればごっそり引かれるが)
受益者負担でなく全員から徴収したい、スクランブルにもしたくないなら金額下げてさっさと税に
してくれ。

222:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 23:44:32.69 6FNvOrW/0.net
NHKでニュース見るとか・・・
好きな民放のニュース見てろよと思う。
俺はどの局も無関係にとにかくニュース見まくる
そうしないと喫煙所で会話についていけないから

223:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 23:48:51.54 1VXLv39J0.net
正直どれも小銭が惜しい言い訳にしか聞こえなーい

224:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:07:01.10 dUP7V6k30.net
暮らしに余裕がない年金暮らしとかならともかく
ゲーム買う金があるなら受信料くらい黙って払えと思わないでもない

225:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:10:07.70 zjmCBL440.net
既存の法律を変えようと行動取らないのに、自分本位の主張で違法行為を正当化するのは見苦しいぞ
事前相談もなしに議場に赤ん坊連れて行ったり、移植がないからとエミュでゲームやるのと似たようなもん
ちなみに我が家はゲーム時間を除けば5割くらいがNHKだな
有料チャンネルと思えば質も高いし、映画もCM入らなくて良いよ

226:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:11:35.55 3C7Ak8Ih0.net
今回の判例の場合は判決確定後に契約成立として時効はそこから起算するみたいだな

227:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:21:11.08 AuB7h9s00.net
スレチ且つ水掛け論に発展しそうだから議論は程々に、ね

228:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:34:16.


229:17 ID:U6zAHblg0.net



230:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 00:37:02.84 fQf1WWMR0.net
自宅にあげるのか?嫌だろ?なので超スルー

231:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 01:02:10.20 GEBYDKcx0.net
金払った人だけが見れるようにすればいいだけ。

232:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 01:05:00.44 yRejKA4D0.net
>>220
スロゲーセン関連の仕事を生業にしてる奴が
スカイTVだかなんだか知らんがパチスロサイトセブンを契約してTVで一日中垂れ流しにしながら仕事してるって聞いたの思い出した

233:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 01:28:12.28 T1aCq8JM0.net
もうNHK見なくなって何年たつかな NHK映らないテレビ売ってくれよw
野球もアベマTVで済ます様になったなぁ

234:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 01:42:02.36 SCxBV3gm0.net
契約とは両者の合意に基づくものである、てのが基本だと思っていたんだがなあ
裁判に勝てば契約が成立ってなんかおかしくないか?

235:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 02:06:43.21 /MZMBB7Z0.net
税金みたいなもんと思って払ってるよNHK
全くみないって言ったら嘘になるし大した金額じゃないしなこの程度

236:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 02:10:50.42 az0gtB/N0.net
PS4版ドラクエ10の課金が最近一番エグい
新規プレイヤーが入り難い値段だわ 月1500円だっけ?

237:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 02:16:57.42 /MZMBB7Z0.net
月額制のMMOで1500円なら普通かちょい安いくらいじゃね?
基本無料に慣れすぎやろ

238:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 02:38:57.04 az0gtB/N0.net
>>231
相場的には安いのか
MMOゲーあんまハマッた事無いから解らないわ
FF14とかで萎えた

239:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 03:10:55.66 2onCtUrB0.net
ドラクエはえげつない課金とかないしまあ良心的なんじゃなかろうか
ガチャゲーを月1500円以内で遊べてる奴少ないんじゃないかね

240:ゲーム好き名無しさん
17/12/08 03:15:34.46 ZrDHCYom0.net
>>203
テレビ設定?
NHKとか他の有料の番組を設定していたら受信料が発生するのは当たり前って事ではなく?(たまにミスリードを故意にする輩もいるので念のため)
あと自民党内の誰が1番最初に言い出したんだ?
それと白票でも悪用されん様にバツを書いとかないとね、大阪で昔に盗まれたり不審な票数に成った事があるからね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

201日前に更新/230 KB
担当:undef