名前が思い出せないゲ ..
[2ch|▼Menu]
527:ゲーム好き名無しさん
17/02/09 19:27:27.87 1IlDZAoZ0.net
【機種】 PC(初期の古いやつ) 
【ジャンル】 ステージクリア型 チェスっぽい 
シミュレーションのようなパズルのような
【画面】 安っぽい3D 一頭身でかわいいマスコット風キャラ 殺風景だが立体的なステージ
【その他覚えていること】
1997〜2004年くらいの昔、当時小さかった頃、母親が遊んでたのを横から見てた。
たぶん一人用のゲームでステージクリア型。
一頭身でかわいいマスコット風キャラをチェスのように動かして敵軍との戦争に勝つ。みたいな。
ステージはマス単位で区切られてて、割と高低差があって立体的だった。
最近になって親に尋ねても覚えてないの一点張り。
いろいろ間違ってたらスマソ。

528:ゲーム好き名無しさん
17/02/09 19:58:34.30 /VCvVUKl0.net
>>527
モナークモナークかな?
URLリンク(www.falcom.co.jp)

529:ゲーム好き名無しさん
17/02/10 00:21:28.67 IZL6agsU0.net
【機種】 Windows95か98
【ジャンル】 PCの基本操作を習得する目的のものと思われる
【画面】 2D
【遊んだ時期】1995〜'97頃?
【その他覚えていること】
パソコンの基本操作を習得しながら進めていくイメージ。
主人公が自動販売機で飲み物を買ったときにドラッグ&ドロップで
飲み物を取ったり、途中、主人公が赤い車でドライブしたりする
場面がある。ゲームオーバー?の時には宇宙空間に宇宙人のような
ものが描かれていた画面だったような。。
とにかく小さい頃におやのPCで遊んだ記憶が微かにあるだけで、
ネットで調べてもまったくわかりませんでした。ゲーム名が
分からなくともなんらか知ってる情報があればお願いします。
最近ふと思い出して気になっております。。

530:ゲーム好き名無しさん
17/02/10 01:23:28.84 xmYOy/G00.net
機種はガラケーで、遊んだのは2010年までの間で、3Dsの白と黒の迷宮っていうゲームに似てました。誰か教えて下さいませんか?

531:ゲーム好き名無しさん
17/02/10 05:52:17.13 GXRbsO8R0.net
【機種】
PC(フリーゲーム)
【ジャンル】
RPG(館を探索して謎解きをする感じのゲーム)
【画面】
2D(ドット)
RPGツクールなんかでよくある上から見下ろしているタイプ(青鬼などと同じ)
【遊んだ時期】
実際には遊んでいませんが、ニコニコ動画の実況で見ました。見たのはかなり以前で、2010年前後だと思います。
【その他覚えていること】
全体的に曖昧にしか覚えてないのですが
主人公が高校生の女の子
妹がいて、妹はいじめられている
いじめが原因で悪霊?悪魔?かなにかを呼び出してしまい、主人公が洋館?異世界?地獄?に飛ばされる(現実世界自体が改変されてたかもしれない)
主人公は脱出しようとする
といった感じのホラーゲームです
主人公一人で探索するゲームだったと思います
最終的に館の主人(少女だったと思う)を倒しても結局脱出出来なくて、代わりに主人公が館の主人になるというオチだったと思います(トゥルーエンドではなかったかも)
一番印象に残ってる部分は、いじめをしていた女の子が館にいて(でもすでに死んでいて幽霊になってる)、改心して主人公に協力してくれるという部分です
最後の方だったと思います
曖昧にしか覚えていないので、上のことはかなり間違っている可能性もあります。
デモノフォビアというフリーゲームとストーリーなどを混同していました。
恐らくマイナーなゲームだと思います。
上記と似たような古いフリーゲームがあれば教えて頂けると助かります。

532:521
17/02/10 07:20:23.11 ZOcG9PHd0.net
>>528
ありがとう。すっきりしたずら。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2683日前に更新/219 KB
担当:undef