ゲームに適した液晶テレビ126台目 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
948:ゲーム好き名無しさん
21/03/10 00:26:06.61 WQo99I5E0.net
>>901
テレビの新モデルのサイクルは基本的には「年一回」なんで
各メーカーの去年モデルがいつ頃発表・販売開始されたのかを
調べてみれば「そこからざっくり1年後」とおおよその目処が立つ
あと倍速機能(=補間フレーム生成)と高リフレッシュレート対応は全くの別モノなので注意
倍速機能は「60Hzの映像(主にテレビ放送)信号に対してパネルが120Hz駆動なのを活かして
コマとコマの間に補間フレームを挟む事で1秒120コマ表示に増やして滑らかに映像表示する事」
高リフレッシュレート対応は「映像機器(ここでは主にPCや次世代ハード)が120Hzの映像を出力するのに
対してテレビ側がそのまま120Hz表示(=補間フレーム生成をせずそのまま120コマ表示)するので
単純にコマ数が多くて滑らかに映像表示する事」で前者は「映像処理(補間フレーム生成)を行う分だけ
画面への表示時間が掛かる=遅延が増す」のに対して後者は「映像機器側が120コマ表示してるのを
そのままの形でテレビが120コマ表示する」だけなので映像処理による余分な遅延は発生しない形
テレビにおける遅延や倍速/非倍速や有機ELと液晶の違いなどによる遅延についての詳細は下記サイトを参照したらいいよ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

901日前に更新/312 KB
担当:undef