ゲームに適した液晶テレビ126台目 at GSALOON
[2ch|▼Menu]
669:ゲーム好き名無しさん
19/12/17 17:56:58.54 PbY7sc+50.net
>>640
概ねその解釈であってる
>「4Kゲームターボプラス」ってのが倍速対応(非倍速にもできる)
正確には↑は「非倍速にも出来る」じゃなくて「非倍速が基本で倍速にも出来る」だね
REGZAも他社テレビも「ゲームモード=倍速は強制オフ」が基本仕様(倍速処理が無くなる事で低遅延化出来るので)
なのでZ2の遅延0.7フレも倍速オフによって得られる数値で現行モデル(Z730X)を例に挙げると
倍速オフのゲームダイレクトで遅延0.55フレ(実測で約1.05フレ)でゲームモード用倍速補間の
ゲームスムーズが遅延1.1フレ(実測で約1.6フレ)といったところ
設置スペースに関しては話ぶりから37Z2持ちだと見受けたけど外形寸法は
37Z2・・・幅90.5cm×高さ62.8cm×奥行20.8cm
43Z730X・・・幅97.5cm×高さ62.6cm×奥行20.9cm
だから左右3.5cmずつ確保するだけだからどうにでも出来そうな気もするが?
今のテレビは狭ベゼル化してるから2サイズ分ほどは大型化させて問題無いと思うけど
その辺は当人にしか分からない部分だろうからよくよく検討した方がいいよ
とりあえず現状で他社テレビ含めて言えるのは「2K以下のテレビではゲーム向け云々関係なく
安価モデルで機能面が弱い」「4Kテレビはパネル供給元の関係で最小43インチ〜が主流」の2点を
踏まえておけばいい(AQUOSに40インチがあるけど「ゲーム向け」の性能が貧弱で候補に入らない)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

901日前に更新/312 KB
担当:undef