夫婦別姓の意見11 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 11:16:52.06 qlfeMmxz.net
>>スレリンク(gender板:992番)
> 君の982は、なんら「論」になっていないから。
> 「論」になってないものを「反論」だと述べられてもね。
> 私は全部ダメと評価するしかない。
あなたの言う「論」とは何か説明してよ
それで全部ダメになる理由もね
あと、あなたが重要だと思う部分も書いてね

3:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 11:20:00.03 qlfeMmxz.net
>>スレリンク(gender板:995番)
> 不便もなにも改姓を受け入れてる女性はいるわけで
不便なことを受け入れている人が存在すると、もうその不便は解消しなくていいの?

> 試しに男性にも改姓を頼んでみたらいいじゃん
> 頼むことができる女性がいたら選択的別姓を求める声はもう少しマトモなものだったと思うよ
どういうところがまともじゃないの?

> 君は男性にものを頼めないクチかな?
俺は男だけどね

4:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 11:34:04.93 qlfeMmxz.net
>>スレリンク(gender板:997番)
> >たとえば改憲の議論の場合、護憲派は何も説明をしなくてもいいってこと?
> もちろんだ。説明責任は改憲派にある。
改憲派が、「なぜ変更してはいけないのか?」と質問しても、それに答えなくてもいいってことだよね?
それだと、問題点を議論することすらできないな
> >それなら、自民と立憲は一つの党になってもいいよね、ほとんど同じなんだから
> アホですな。
> 人間は感情の動物である。
具体的には、どういう感情で党が分かれているの?
>>スレリンク(gender板:999番)
> >自民と立憲は、夫婦別姓以外の政策は、だいたい同じだと思ってるの?
> 夫婦別姓以外に何か大きな対立点がこの選挙であったというなら是非教えてくれたまえ(笑)
コロナ対策:自民は経済活動との両立をめざし、立憲はコロナ封じ込めが先と言っている
経済政策:立憲は消費税の減税、所得税の実質免除をすると言っている(自民はしない)
安全保障:自民は敵基地攻撃能力の検討をすると言っている(立憲は反対)、立憲は辺野古移設中止を訴えている
このくらいは聞いたことあるよね?
これらの違いは、投票にはまったく影響せず、国民は夫婦別姓のみで判断したということ?
>>スレリンク(gender板:998番)
> 好きで改姓した女性は、選択的夫婦別姓が出来ても改姓する
> 圧力で改姓した女性は、選択的夫婦別姓が出来ても改姓させられる。
> つまり、論理的に考えたら選択的夫婦別姓に存在価値は無い。
同姓が法律で強制されなくなり、別姓を選択できるようになるので意味がある
夫婦別姓を選択できるようになっても、女性は夫や世間から強制的に改姓させられると思ってるの?

5:ジャッジメント
21/11/06 17:01:25.60 KVWNBZa/.net
国も支援を開始!日本の各自治体が導入するAI婚活を紹介
2021.06.25めあり
2021年、日本政府は自治体のAI婚活事業の支援をおこなうことを発表しました。
国の少子化対策として今後は、自治体のAI婚活が活用されることが予想されます。
そこで今回は、日本の各自治体で導入が進められるAI婚活について調査!
また、すでにAI婚活を導入済みの各自治体をまとめて紹介します。
AI婚活とは、AI(人工知能)に婚活に必要なデータを学習させ、相性の良い相手を紹介する婚活方法です。
日本の少子化対策の一環として、各自治体ではさまざまな婚活支援がおこなわれてきました。
今までの自治体は婚活パーティーや仲人を介したお見合いなどの婚活が中心でしたが、新たな婚活方法として「AI婚活」に期待が集まっています。
地方自治体のAI婚活導入費用の2/3を政府が負担
2021年度の少子化対策として、日本政府は地方自治体のAI婚活導入費用の2/3を負担するとしています。
AI婚活は、いち早くマッチングアプリや一部の結婚相談所で使用されてきた婚活方法でした。しかし、マッチングアプリや結婚相談所は有料サービスの一環としてあまり浸透していなかったのが実際のところ。
今後自治体のAI婚活導入が進めば、リーズナブルな価格でAI婚活を使用できる可能性が高くなるため、AI婚活をきっかけに結婚するカップルが増えるかもしれません!

6:ジャッジメント
21/11/06 17:07:02.03 KVWNBZa/.net
【東北・関東地方】AI婚活導入済みの地方自治体
AI婚活の普及が進む日本では、すでにAI婚活を導入している自治体がたくさんあります!
そこでここでは、日本全国でAI婚活を導入している地方自治体を一気に紹介。
まずは、AI婚活を導入している東北地方&関東地方の自治体情報をお届けします。
【秋田県】あきた結婚支援センター「Deai Plaza」
秋田県の自治体ではマッチングサービスと婚活イベントの2種類の結婚支援事業をこなっています。
2021年1月には結婚相談所「パートナーエージェント」が開発したAIを活用し、112項目の回答から価値観や性格に合う結婚相手を紹介します。
あきた結婚支援センター「Deai Plaza」
【福島県】ふくしま結婚マッチングシステム「はぴ福なび」
福島県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチング・世話やき人・婚活イベント・結婚相談の4種類と豊富。
オンライン型のマッチングサービスは、2021年3月からAIマッチングを開始。価値観診断テスト(EQアセスメント)の結果を元にAIが相性の良い相手を紹介してくれます。
ふくしま結婚マッチングシステム「はぴ福なび」
【茨城県】いばらき出会いサポートセンター「であイバ」
茨城県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングサービスと婚活イベントの2種類です。
2021年4月からAIマッチングがスタート。価値観診断テスト(EQアセスメント)の結果を元にAIが相性の良い相手を紹介してくれます。
いばらき出会いサポートセンター「であイバ」
【栃木県】とちぎ未来クラブ栃木出会いサポート事業「ベリーマッチング」
栃木県の自治体では、マッチング・婚活イベントやセミナー開催・縁結びと3種類の婚活事業で支援をしています。
マッチングサービスでは、ビッグデータを使用したAI婚活をおこなっています。
とちぎ未来クラブ栃木出会いサポート事業「ベリーマッチング」
【埼玉県】恋たま
埼玉県の自治体では、マッチングと婚活イベント・セミナーの2種類で婚活事業を支援しています。
価値観診断テスト(EQアセスメント)の診断データや過去の交際・成婚事例から相性の良い人を紹介するAI婚活をおこなっています。
恋たま

7:ジャッジメント
21/11/06 17:14:33.54 KVWNBZa/.net
【中部地方】AI婚活導入済みの地方自治体
【新潟県】婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」
新潟県の自治体がおこなう婚活支援事業は、にいがた出会いサポートセンターのマッチングシステムです。
マッチングサービスでは、会員の行動履歴のビッグデータを活用したAI婚活をおこなっています。
婚活マッチングシステム「ハートマッチにいがた」
【富山県】とやまマリッジサポートセンター
富山県の自治体がおこなう婚活支援事業は、お見合いと婚活イベント・セミナーの2種類です。
お見合いシステムでは、ビッグデータを活用したAI婚活をおこなっています。
とやまマリッジサポートセンター
【福井県】ふくい婚活カフェ
福井県の自治体が運営する婚活支援事業は、マッチング・婚活イベントの2種類。
マッチングサービスでは、2021年4月から希望条件や価値診断テスト(EQアセスメントテスト)
の結果を踏まえたAI婚活で相性の良い相手を紹介しています。
ふくい婚活カフェ
【岐阜県】ぎふマリッジサポートセンター
岐阜県の婚活支援事業は、マッチングとイベント・セミナーの2種類。
マッチングサービスでは、会員情報や閲覧・お申込み履歴・カップリング情報などのビッグデータを活用したAI婚活をおこなっています。
ぎふマリッジサポートセンター
【中国地方】AI婚活導入済みの地方自治体
続いては、中国地方の中からAI婚活導入済みの地方自治体をまとめて紹介します。
【鳥取県】とっとり出会いサポートセンター「えんトリー」
鳥取県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングと仲人紹介の2種類です。
マッチングシステムでは、会員の行動履歴などを分析したビッグデータを活用してAI婚活をおこなっています。
とっとり出会いサポートセンター「えんトリー」
【島根県】しまね縁結びサポートセンター
島根県の自治体では、マッチングとイベント・相談の2種類の婚活支援をおこなっています。
しまね縁結びサポートセンターでは実際にAI婚活はおこなっていませんが、AI婚活をおこなう鳥取の婚活支援サービス
「えんとりー」と提携しています。
しまね縁結びサポートセンター

8:ジャッジメント
21/11/06 17:20:28.00 KVWNBZa/.net
【岡山県】おかやま縁むすびネット
岡山県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングと婚活イベントの2種類です。
マッチングシステムでは、おかやま縁むすびネットのビッグデータから相性の良い相手を紹介するAI婚活をおこなっています。
おかやま縁むすびネット
【山口県】やまぐち結婚応縁センター
山口県の自治体は、結婚支援事業としてマッチングと婚活イベントの2種類をおこなっています。
マッチングシステムでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用し、相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。
やまぐち結婚応縁センター
【四国地方】AI婚活導入済みの地方自治体
【香川県】かがわ縁結び支援センター
香川県では、マッチングと婚活イベントの2種類の婚活支援事業をおこなっています。
マッチングシステムでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用して相性の良い相手を紹介するAI婚活をおこなっています。
かがわ縁結び支援センター
【愛媛県】えひめ結婚支援センター
愛媛県の婚活支援事業は、マッチングと婚活イベントの2種類があります。
マッチングでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用して相性の良い相手を紹介するAI婚活をおこなっています。
えひめ結婚支援センター
【高知県】こうち出会いサポートセンター「高知で恋しよ!!応援サイト」
高知県では、マッチングと婚活イベントの2種類の婚活支援事業をおこなっています。
マッチングシステムでは、4年前から会員の活動履歴のビッグデータを活用したAI婚活を応用しています。

9:ジャッジメント
21/11/06 17:23:54.50 KVWNBZa/.net
【九州地方】AI婚活導入済みの地方自治体
【佐賀県】さが出会いサポートセンター
佐賀県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングと婚活イベントの2種類です。
マッチングでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用し、相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。
さが出会いサポートセンター
【長崎県】長崎県婚活サポートセンター
長崎県の自治体では、婚活支援事業としてマッチングと婚活セミナーの2種類をおこなっています。
マッチングシステムでは、会員情報・閲覧&お申込み履歴・カップリング情報などのビッグデータから相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。
長崎県婚活サポートセンター
【宮崎県】みやざき結婚サポートセンター
宮崎県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングと婚活イベントの2種類です。
マッチングでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用し、相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。
みやざき結婚サポートセンター
【鹿児島県】かごしま出会いサポートセンター
鹿児島県の自治体がおこなう婚活支援事業は、マッチングと婚活イベントの2種類です。
マッチングでは、会員の活動履歴のビッグデータを活用し、相性の良い相手を紹介するAI婚活がおこなわれています。
かごしま出会いサポートセンター
地方自治体でも続々AI婚活を導入中
会員の行動履歴や好みを学習し、会員1人1人に最適な相手を探し出してくれるAI婚活。
支援金の援助もあり、地方自治体ではますますAI婚活の導入が予想されます。なかなか婚活がうまくいかない方は、AIの力に頼ってみてはいかがですか?

10:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 17:24:41.52 AHzbOMKX.net
別姓反対派のマヌケな言い分
@別姓婚の子供の姓はどうするんだ?
  ↓
両親が話し合って決めれば良い。
A子供の姓の選択権を奪う。
  ↓
子供にはもともと選択権は無い。
B親子別姓になってしまう。
  ↓
結婚した女性だって親子別姓。
C事実婚にすればいいだろ
  ↓
事実婚では諸手続きの煩雑さや法的保護の権利喪失は防げない。
更に事実婚では生まれた子供が庶子扱いになり不幸になる。

11:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 17:25:51.71 AHzbOMKX.net
D行政の仕事が増えて税金がかかる
  ↓
行政とは税金がかかるもの。税金がかかるのが嫌なら教育も福祉も国防も止めちまえ
E戸籍が破壊される
  ↓
戸籍など必要ないしそれでも必要と言うなら別姓を戸籍に記入すれば良い。夫婦別姓を導入しても戸籍の破壊にはならない。
F別姓制度は中韓人が日本人に成りすますための陰謀
  ↓
別姓なら中韓の姓が残るんだから成りすませないだろ。
G同姓婚して旧姓使えよ
  ↓
通名ではアイデンティティの喪失や手続きの煩雑さは防げない。

12:ジャッジメント
21/11/06 17:28:56.21 KVWNBZa/.net
自治体ではなく全国統一でやれば よいのに
会員数がいないと 選べないとゆう...
安全性と利便性 認知度
ま、頑張ってくれ

13:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/06 20:12:25.91 4akp/4O2.net
>>10
庶子は差別語です。
不幸になるなどと偏見の目で見るのはやめましょう。
────
本来、「庶子」という語は広く婚外子を指す語であるが、その中でも「側室や妾が生んだ子供」という意味も持っているため、現代では差別的であるとして通常使われていない。
民法旧規定(1898-1947)においては、父親が認知した婚外子を「庶子」、認知していない婚外子を「私生児」と呼んだ(民法改定後廃止)。
wikiより

14:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 04:08:48.11 fvus8NqV.net
【速報】 立憲民主党内 「敗因は共産党」 との意見が大勢 議席110→96 比例 62→39へ激減 ★8 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
今更w
共闘する前に気づけよ

15:他称差別(嗤)主義者
21/11/07 12:09:20.77 qyZVxeOd.net
>>3
 女に媚びるためには無駄に増税確実な悪政を支持するようなクソなのも確かだがな(鼻ホジ

16:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 13:26:17.53 rA0cq9MO.net
>>スレリンク(gender板:979番)
> URLリンク(twitter.com)
> 夫婦別姓について竹田恒泰さんがいいこと言ってます。わかりやすいです。
そのツイートのコメントで突っ込まれていて気付いたけど、サザエさん一家は2つの姓の家族が一緒に暮らしているね
(竹田さんは、サザエさん家の全員が「磯野」であると思っている)
夫婦別姓が問題になる例としてわかりにくいんじゃないか?w
「表札はどうなる?」とか言ってるけど、サザエさんの家の表札は「いその」で、サザエさんは「フグ田サザエ」という名前だ
むしろ、異なる姓の家族が一緒に住んでいても問題ないことの証拠になっている
(deleted an unsolicited ad)

17:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 20:14:46.20 U5tB8xvI.net
>>3
前スレ見れば分かるけど「解消しなくていい」とは言ってないけどね
マトモじゃないってのはまさにそこなんだよな
敵か味方かみたいな対立の構図でしか見てないから
すぐ「反対する理由は何なの?」と来る
どこに反対だと書いてあるのかな?
反対とも賛成ともつかない中間的な意見さえ認めないんだよ
なんでシロクロつけないといけないと思い込んでるの?
男にとっても女にとっても不便かどうかなんて主観的なものだよ
だったら女も男に頼んでみたらいい
改姓に抵抗がない男もいるかもしれないんだから
頼んだことも聞いたこともないなんて結婚相手のこと考えてないんじゃない?
そんな独りよがりで大丈夫なの?
「男だけど」って、男と女の立場を置き換えても問題は同じだけどね

18:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 20:38:54.46 LCwaTdri.net
女が変えることが普通、みたいになってるけど、そんなに変えたくないんなら籍入れるタイミングで話し合いで解決できるんだからその努力をしたらいいのに。
そんなことで揉めたら縁がなかったというだけのことだと思う。どうせいずれ別れるよ。
個人的には決めてくれたことには従うからどっちでもいいんだけど、別姓の不都合を主張してる人たちってだいたい自分か相手のバツが原因だったりするからなんから薄っぺらいんだよなぁ

19:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 21:30:53.67 rA0cq9MO.net
>>17
> 男にとっても女にとっても不便かどうかなんて主観的なものだよ
> だったら女も男に頼んでみたらいい
> 改姓に抵抗がない男もいるかもしれないんだから
> 頼んだことも聞いたこともないなんて結婚相手のこと考えてないんじゃない?
なんで話しあいをしてない前提なんだ?
そういうアンケートとかがあるのか?
普通に考えて、話し合ったうえで、どちらかは改姓しないといけないのが困るという話だろ
>>18も同じだな

20:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 22:05:14.77 5Rr1urhn.net
>>19
はあ?
女が改姓してるのが話し合いの結果なら問題にできんだろ
何言ってんの?
「普通に考えて」?男に改姓を頼んだ証拠が無いだけじゃん

21:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 22:05:28.57 cek1yZkD.net
>>19
>どちらかは改姓しないといけないのが困るという話だろ
それ話し合い出来てないじゃんw

22:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 22:14:12.76 cek1yZkD.net
分かりやすくファーストネームで喩えるとこんな感じ。
夫「子供の名前は一郎がいいな。」
妻「私は太郎がいい。」
夫「いやこれは譲れない!」
妻「私だって譲れない!」
夫、妻「どちらかに決めなきゃいけないのは困る!」

これって「話し合い出来た」ことになるの?

23:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 23:10:06.33 rA0cq9MO.net
>>20
> 「普通に考えて」?男に改姓を頼んだ証拠が無いだけじゃん
なんで姓をどちらにするかくらいのことを話し合ってないと断言できるんだ?
そのほうが不自然だろ

>>21
何言ってるんだ?
現状では結婚する場合は、どちらかが改姓しないといけないだろ

>>22
それだと、2つのうちから1つ選ばないといけない状況ならなんでもあてはまる
「2つから1つ選んでください」
「なんで2つじゃないんだ」
そのようなたとえをするのは、あなたが夫婦は同姓が当然と思っているからだ
2つを選んでもいいのに「意味もなく」1つでないといけない状況を変えようという話だ

24:ジャッジメント
21/11/07 23:35:59.00 5c2DQj00.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑あーだーん裏の顔

25:ジャッジメント
21/11/07 23:45:40.25 5c2DQj00.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑中国がニュージーランドに何か言ってる

26:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 23:51:20.31 qASSC3p0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

27:ジャッジメント
21/11/07 23:53:14.95 5c2DQj00.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑アフリカ中国からの借金苦 

28:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 23:54:43.01 cek1yZkD.net
>>23
いやいや、現状は1つに選ばなきゃならないんだから、「それじゃ困る」で終わったら話し合いになってないだろ。
>そのようなたとえをするのは、あなたが夫婦は同姓が当然と思っているからだ
思ってない。
話し合いが出来ないようなカップルは夫婦になっちゃダメだと思ってるけどな。
ファーストネームの例出したろ?別姓カップルがお前の言うレベルの幼稚なカップルだったら子供の名前でこうなるんだよ。

29:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/07 23:58:05.20 cek1yZkD.net
2つのうちから1つ選ばないといけない状況なんて結婚生活やってるといくらでもある。
日本で別姓訴えてる人たちはそういう場合の問題解決能力が皆無なので結婚する資格がない。
中学生が結婚出来ないのと同じ。

30:オフィシャル髭男爵
21/11/08 00:02:25.11 zeHulr7t.net
>>23
重婚を選んでもいいのに「意味もなく」一夫一婦制でないといけない状況も変えてくれよ。

31:ジャッジメント
21/11/08 00:08:43.62 d56JJxfr.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑ハンガリー反同性愛はいいけど...反移民も
日本も同性愛は隠れて当人同士日陰でやってくれと思ってる私は
それに、日本が大好きな異国人が日本のルールに沿って日本人になるならいいが
移民や難民は要らない悪意がある外国人も要らない
中国に小国はどんどん落ちてるな 高利貸しだからな

32:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 00:11:00.05 yKaN7i36.net
>>22
そうだな。だから離婚後共同親権も導入してはいけないな。

33:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 00:13:26.57 L3sByncH.net
>>23
横レスだが話し合いで一つに決めること自体が良いか悪いかの話をしてるんだよ
あんた分かってないよ
意味があるとかないとかは別の話であってゴチャゴチャにしすぎ
まあ悪いと言えないから別の話を持ち込んで誤魔化してるだけなんだろうけどさ

34:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 00:20:09.92 xsEcXbjp.net
なんで別性推進派はこうもヒステリーなのか
その振る舞いが結果遠ざけてしまっているのが分かっていない

35:オフィシャル髭男爵
21/11/08 00:22:59.68 zeHulr7t.net
>>32
離婚したシングルマザーの75%が養育費貰えてないらしいけど、お前みたいな感覚のダブスタ女が多いんなら自業自得だよな。
親権もないし子供にも会えないのに養育費なんか払うわけないだろw
と、離婚した男が考えても何の不思議もない。

36:ジャッジメント
21/11/08 00:38:29.08 d56JJxfr.net
URLリンク(www.youtube.com)
↑中国は色々な専門家をヘッドハンティングしている
日本の税金で学業をして 日本に納税しないなんて
なんて恩知らずなんだ
シングルの親がひとり親で苦労して育ててくれたと、子供にウソを教えるな!
どれだけ補助があるか教えろ なんてふてぶてしいんだ
生活保護受給で大学生行けないって当たり前だろ
奨学金借りろ ベーシックインカムなんて共産主義に付け込まれるだけ
ただただ真面目に働くやつらに不平不満する害悪

37:ジャッジメント
21/11/08 00:46:59.85 d56JJxfr.net
今の左翼は 移民難民 ジェンダージェンダー
温暖化 温暖化 人権人権
差別だ 差別だって誰かを攻撃してるの
鏡を見てみな
お前たちの行いで世界は大混乱だよ

38:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 01:54:07.49 v8AflQbu.net
>>36
いや、ベーカムの方がナマポを苦しめてやれるぞ
竹中平蔵さんの6万円BI案では奴ら大学どころか生きていけまいて
クックックック

39:他称差別(嗤)主義者
21/11/08 04:59:36.66 eV7JpUhF.net
>>33
 そんなもんは先ず自力で財布と相談しながらやれ、なんで我儘通すのに税金ありきなんじゃタカリが。

40:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:19:55.17 7MGnrZLZ.net
>>26
その人、>>4の回答はもうしないのかな
あと、その人は>>16をリツイートしているけど、ダメなたとえ話を評価しているように見られてしまうね

41:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:21:02.32 7MGnrZLZ.net
>>28
> いやいや、現状は1つに選ばなきゃならないんだから、「それじゃ困る」で終わったら話し合いになってないだろ。
だから、しかたなく変えている人がいるって話でしょ

> >そのようなたとえをするのは、あなたが夫婦は同姓が当然と思っているからだ
> 思ってない。
> 話し合いが出来ないようなカップルは夫婦になっちゃダメだと思ってるけどな。
> ファーストネームの例出したろ?別姓カップルがお前の言うレベルの幼稚なカップルだったら子供の名前でこうなるんだよ。
同姓が当然と思ってないなら別姓でも問題ないんだよね?
それなら、両方が改姓しなくていいように法律を変えてもよいということでしょ?

>>29
> 2つのうちから1つ選ばないといけない状況なんて結婚生活やってるといくらでもある。
> 日本で別姓訴えてる人たちはそういう場合の問題解決能力が皆無なので結婚する資格がない。
どっちかにする以外に、法律を変えるという方法があるという話だ
現在の法律が絶対正しいと思ってるわけじゃないんだよね?

42:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:22:43.53 7MGnrZLZ.net
>>30
別の夫婦別姓スレで回答待ちだぞ
>>スレリンク(gender板:93番)

43:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:25:44.03 7MGnrZLZ.net
>>33
> 横レスだが話し合いで一つに決めること自体が良いか悪いかの話をしてるんだよ
よくわからないな
>>22のたとえで言うと、「子供の名前を話し合いで一つに決めること自体が良いか悪いか」?
そんな話してるか?

44:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:26:11.02 7MGnrZLZ.net
>>34
なんで別姓反対派はバカばっかりなのか
というのと同じだね
それぞれの立場で、いろんな人がいるよ

45:ジャッジメント
21/11/08 10:41:45.22 d56JJxfr.net
>>38
所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
1,000円 から 1,949,000円まで 5% 0円
1,950,000円 から 3,299,000円まで 10% 97,500円
3,300,000円 から 6,949,000円まで 20% 427,500円
6,950,000円 から 8,999,000円まで 23% 636,000円
9,000,000円 から 17,999,000円まで 33% 1,536,000円
18,000,000円 から 39,999,000円まで 40% 2,796,000円
40,000,000円 以上 45% 4,796,000円
(注) 例えば「課税される所得金額」が7,000,000円の場合には、求める税額は次のようになります。
 7,000,000円×0.23 - 636,000円= 974,000円

46:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:43:03.17 xsEcXbjp.net
>>44
躍起になってレスバしてるところを見るにヒステリーなのと他の人とのやり取りを見るに話の趣旨を察せないちょっと弱めな人ということはわかった

47:ジャッジメント
21/11/08 10:46:25.71 d56JJxfr.net
>>38
六万を全員に渡したら
六万を納税か?
所得税率で六万以上納税を
まともな世帯が負う事になるが、
苦を与えるのが、底辺だけじゃない

48:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 10:50:32.24 chOrt49T.net
1
家庭としての単位を整えるためだから親子関係の明確化にも便利だよー
2
同姓と別姓が入り交じるのは必ず弊害が発生するよー
3
システム改変の費用はどうするのー
4
ポリコレ思想の第一歩、LGBTも「可愛そうだからいいんじゃないの?」程度で始まって今では興行が乗っ取られたよー
システム上の不都合じゃなくて個人の怠惰や主観で国を動かせるようになると不利益しかないんだよね
環境型セクハラと何が違うんだろうね

49:ジャッジメント
21/11/08 10:57:18.89 d56JJxfr.net
;例えば「課税される所得金額」が7,000,000円の場合には、求める税額は次のようになります。
;7,000,000円×0.23 - 636,000円= 974,000円
7060000円×0.23−636000円=987800円
訂正 計算したら中間層に負担かからなかった (m´・ω・`)m ゴメン…>>38

50:ジャッジメント
21/11/08 11:32:06.40 d56JJxfr.net
ベーシックインカムのデメリットとは?問題点は何か
ベーシックインカムのデメリットとは?問題点は何か
メリットだけではなく、当然デメリットも存在しています。一長一短な側面があり、より洗練された制度を作っていくことが求められるでしょう。
【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。
【個人の責任が大きくなる】
社会保障をベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。
【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

51:ジャッジメント
21/11/08 12:31:35.94 d56JJxfr.net
保育料について調べてたんだが、
地域によって多少の違いがあり 
後、三歳〜五歳は無償化に最近なったんだろ
生活保護世帯は0円 所得に応じて18000円〜69000円ぐらいか?
五年前、保育園落ちた日本死ねって書いてたの
少子高齢化で、じーさん ばーさんは孫の面倒とか
みないとボケるんじゃない
これ保活って略してるみたいで、お笑い芸人の女が
保活ストレスって書いてる
子供の教育が大事だから ごちゃごちゃうるさい大人は
どうでもいいが、
私の理想は 産科から分娩から授乳期の一年間は混合(母乳と粉ミルク)
親から引き離して 全寮制の一貫校だが、スペシャル英才教育
ご飯は給食みたいに栄養士が管理
親は週三回は授業参観できるし面会もOKが理想
  

52:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 12:35:13.03 7MGnrZLZ.net
>>46
必死だな
みたいなあおりだね
自分の主張をしたり、具体的に反論したりすればいいのに

53:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 12:35:51.62 7MGnrZLZ.net
>>48
> 家庭としての単位を整えるためだから親子関係の明確化にも便利だよー
「親子関係の明確化」といっても、それだけで確定するわけでもないじゃん
どれほどの利益があるの?

> 同姓と別姓が入り交じるのは必ず弊害が発生するよー
たとえばどんな弊害?

> システム改変の費用はどうするのー
自分に関係ないから税金を使うなって話か?

> ポリコレ思想の第一歩、LGBTも「可愛そうだからいいんじゃないの?」程度で始まって今では興行が乗っ取られたよー
夫婦別姓で、何が誰に乗っ取られるの?

> システム上の不都合じゃなくて個人の怠惰や主観で国を動かせるようになると不利益しかないんだよね
> 環境型セクハラと何が違うんだろうね
夫婦が別姓を選択できないのは、現代においては必要のない制限で、法律上の不具合だろう
環境型セクハラは、「個人の怠惰や主観」が原因だと言ってるの?

54:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 12:47:32.93 xsEcXbjp.net
>>52
煽ってないよ
感じたことをそのまま書いただけだし、推進派はヒステリーが多くて反対派の背中押してるって今回改めて感じてるよ

55:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 12:49:06.26 chOrt49T.net
>>53
全部が全部「そんなことが起きるわけがない」で話進めちゃだめだよー
オレオレ詐欺だって想像できなかったでしょ?「可能性」は十分理由になるよー俺には詐欺は思いつかないよー
現代に必要ない制度ってのは「勝手に言ってるだけ」だよー

間違いなく断言できるのは別姓でないと仕事をもらえないケースがでるってことだけかな
ポリコレ、LGBTで十二分に見てきたからね

56:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 12:52:40.57 chOrt49T.net
あと環境型セクハラは「個人の快不快好都合不都合だけを理由に国をまとめるのは不可能」って話ね
万人が納得行くわけ無いじゃん

57:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 13:15:03.55 QPMcYbkm.net
>>23
男に改姓を頼んだケースがあるなら女に改姓が偏るのはおかしいからな
あんたが男に改姓を頼んだケースを紹介してくれたらいいんだよ
どうせ無いんだろ?

58:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 13:15:21.91 GUyeq1Jj.net
別姓の弊害を「可能性」で語るならいろいろあるよね。

1すでに結婚改姓した人が「旧姓にしたい」と言い出す
2先祖の身分が低いという理由で「別姓を強要される」人が出てくる
3妊娠してるにもかかわらず「子どもの姓」が決まらないため結婚できず、貧困シングルマザーになる女性が増える
4別姓夫婦は子供の姓を決定する必要があるが、明確な基準が存在しないため「家柄」が重要視されるようになる
5親世代は違和感を持っているので別姓嫁が虐められる
6そもそもほとんどの男性に別姓のメリットはないので、非婚が加速し、少子化も加速する

59:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 13:24:34.84 chOrt49T.net
60年後とかだと別姓家庭なら
田中ー鈴木

田中ー佐藤

田中ー山田
の4つの名前が一つの家に集合するのか
曰く夫婦同姓は女性差別らしいけどこっちのがよほど差別感ある気がするがな

60:ジャッジメント
21/11/08 13:30:05.84 d56JJxfr.net
>>58
夏目アナに旦那の飯炊き女って
フェミニストは非難するんだけど
北欧は高所得者のハウスキーパーが
(家政婦やベビーシッター)
多数の女性の仕事だよって言うと
聞こえないふりするんだよ

61:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 14:42:19.79 QPMcYbkm.net
>>43
どんな話でもいいんだけどさ、
結局あんたは話し合いで一つに決めること自体が悪いことだと言えないんだろ?
意味があるとかないとか別の話を持ち込んでも
話し合いで一つに決めること自体が悪いことにはならんよ
論点を一つ一つ吟味せずに次々に話逸らしていく不誠実な人って
別姓認めろと言う人に多くないか

62:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:13:05.54 7MGnrZLZ.net
>>54
感想を書いて終わり?
夫婦別姓に対するあなたの主張は書かないの?

63:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:15:07.70 7MGnrZLZ.net
>>55
> 全部が全部「そんなことが起きるわけがない」で話進めちゃだめだよー
> オレオレ詐欺だって想像できなかったでしょ?「可能性」は十分理由になるよー俺には詐欺は思いつかないよー
何か不都合なことが起こる可能性があるからという理由で、何も変更するなということ?

> 現代に必要ない制度ってのは「勝手に言ってるだけ」だよー
現代に必要ない制限というのが、こちらの主張だな

> 間違いなく断言できるのは別姓でないと仕事をもらえないケースがでるってことだけかな
> ポリコレ、LGBTで十二分に見てきたからね
なんで、別姓でないと仕事をもらえないケースがでるんだ?

>>56
> あと環境型セクハラは「個人の快不快好都合不都合だけを理由に国をまとめるのは不可能」って話ね
> 万人が納得行くわけ無いじゃん
よくわからんな
環境型セクハラは、個人の快不快好都合不都合だと言いたいの?

64:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:18:03.41 7MGnrZLZ.net
>>57
苗字を変えることについて引っかかってた話
URLリンク(www.instagram.com)
この人は結婚する男性と話し合いをしている
この人が、夫婦別姓が可能だったらどうしていたかわからないが、選択はできただろう
話し合いの結果、なぜこの人が姓を変えたかは書いていないが、
「結婚すると女性側が苗字を変える。というのが普通である風潮」(インスタのコメントより)があるから、改姓が偏っているわけだ
その風潮通りに変えてしまう人もいれば、この人のように相談する人もいる

65:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:23:38.82 7MGnrZLZ.net
>>58
> 1すでに結婚改姓した人が「旧姓にしたい」と言い出す
何が問題なんだ?
> 2先祖の身分が低いという理由で「別姓を強要される」人が出てくる
いまどきそんな話、まずないだろう
その可能性があるから、夫婦別姓に反対なのか?
> 3妊娠してるにもかかわらず「子どもの姓」が決まらないため結婚できず、貧困シングルマザーになる女性が増える
現状だと、妊娠してるにもかかわらず「親の姓」が決まらないため結婚できず、貧困シングルマザーになる女性が増える「可能性」があるな
> 4別姓夫婦は子供の姓を決定する必要があるが、明確な基準が存在しないため「家柄」が重要視されるようになる
なんで家柄?
現在では、家柄とか先祖の身分とか考えなくなってるでしょ
> 5親世代は違和感を持っているので別姓嫁が虐められる
違和感があるくらいでいじめるのが問題だろ
> 6そもそもほとんどの男性に別姓のメリットはないので、非婚が加速し、少子化も加速する
男性にもメリットはある
妻も自分も変更しない選択ができる
「男性に別姓のメリットがない」と「非婚、少子化」の関係が分からんな

66:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:24:13.99 7MGnrZLZ.net
>>59
> 曰く夫婦同姓は女性差別らしいけどこっちのがよほど差別感ある気がするがな
夫婦同姓は女性差別という主張もあるが、俺は女性差別と夫婦別姓は別に考えている
4つの名前が一つの家族にあると、なんで差別感があると思うんだ?

67:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:27:31.48 7MGnrZLZ.net
>>61
> 結局あんたは話し合いで一つに決めること自体が悪いことだと言えないんだろ?
> 意味があるとかないとか別の話を持ち込んでも
> 話し合いで一つに決めること自体が悪いことにはならんよ
それは現在の法律の枠内で考えろというだけじゃん
つまり、夫婦は同姓が当然と言ってるのと同じだ
法律は、社会をよりうまく回すために時代にあわせて常に修正していくべきものだ
だから、姓を一つにしたほうがいいと考えるあなたがするべき反論は、「夫婦同姓という制限は妥当である」という根拠を示すことだ

> 論点を一つ一つ吟味せずに次々に話逸らしていく不誠実な人って
> 別姓認めろと言う人に多くないか
俺の「感想」では、反対派に多いけどね

68:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:27:44.90 cto3+FAs.net
>>62
どっちでもいいんだよわがまま言わないから決めてくれたことに従うわ
ただ推進派にヒステリーが多いからどっちかと言うと反対に傾いてるわ

69:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:36:13.17 chOrt49T.net
>>63
・そうだよ
「不都合な可能性」を上回るメリットの提示もなしに「勝手に現代に不要な制限だ」と決めつけて変更する道理も意味も大義もないよ
・別姓に対する異議や別姓を取り上げないことが「差別」になるからだよ
同姓が逆差別を受ける「可能性」があるよ
・漫画キャラの献血PRにあったような環境型セクハラは「個人の不愉快」であってそれ以上でも以下でもないよ
>>66
・単位が曖昧になるからだよ
第三者から見た帰属がはっきりしないからだよ

70:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 17:37:27.05 chOrt49T.net
>>67
根本だけど同姓が妥当ではないという根拠はどこに?
別姓にすべき理由ってなんなの?

71:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 20:03:02.14 7MGnrZLZ.net
>>70
> 根本だけど同姓が妥当ではないという根拠はどこに?
> 別姓にすべき理由ってなんなの?
名前が変わると不便でしょ
結婚で名前を変えたい人は変えてもよく、変えたくない人は変えなくてよいのが選択的夫婦別姓のメリットだ
現状の、結婚するとどちらかが強制的に改姓しなければならないという制限はメリットがない(納得できる理由を聞いたことがない)
>>69
> >何か不都合なことが起こる可能性があるからという理由で、何も変更するなということ?
> ・そうだよ
> 「不都合な可能性」を上回るメリットの提示もなしに「勝手に現代に不要な制限だ」と決めつけて変更する道理も意味も大義もないよ
選択的夫婦別姓のメリットは上で示したので、現状の制度がそれを上回るメリットがあることを示してね
> ・別姓に対する異議や別姓を取り上げないことが「差別」になるからだよ
> 同姓が逆差別を受ける「可能性」があるよ
選択的夫婦別姓なので「選択的」だ
別姓が上とか、同姓が下とかではない、「選択できる」というのが重要だ
> ・漫画キャラの献血PRにあったような環境型セクハラは「個人の不愉快」であってそれ以上でも以下でもないよ
その件がセクハラかどうかは議論があるところだ
典型的な下のような事例はなくすべきでしょ?
それとも個人の不愉快だから問題ない?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
・勤務先の廊下やエレベーター内などで、上司が女性の部下の腰などにたびたびさわるので、部下が苦痛に感じて、就業意欲が低下している。
・同僚が社内や取引先などに対して性的な内容の噂(うわさ)を流したため、仕事が手につかない。

72:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 20:05:22.79 QPMcYbkm.net
>>67
違う違う
姓に限らず二人が話し合って一つに決めることそれ自体が悪いわけではないと言ってるの
あんたは結論が先にあるからおかしく見えるんだろうが
家族以外でも二者択一を迫られるのはそんなにおかしい事かね?
実際あんたの言うことで、話し合って一つに決めることが悪いと言える根拠がどこにもないじゃん
>夫婦は同姓が当然と言ってるのと同じ
そんなつもりはないが、仮に同じだとして何が問題なの?
問題だと言うためには、話し合って一つに決めることは悪いことだと言えないといけないが、言えないんだろ?
>姓を一つにしたほうがいいと考えるあなたがするべき反論は
ほら、また始まったw どこにそんなこと書いてある?決め付けが強すぎだよ
選択的夫婦別姓に賛成か反対か二者択一を迫りながら、
話し合って一つに決めることは悪いことだといつか言える日が来るといいよね
>>64
>「結婚すると女性側が苗字を変える。というのが普通である風潮」
そのケースは分からないが一般に、
裏返せば男性側が苗字を変えるのはおかしいという風潮を当然と思ってる男性がいるわけだが、
なぜそんな男をわざわざ結婚相手に選ぶのかねえ?
風潮を温存したいならそういう男と話し合って無力感持つことにも意味があるんだろうけど

73:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 20:05:47.30 7MGnrZLZ.net
>>69
> > 4つの名前が一つの家族にあると、なんで差別感があると思うんだ?
> ・単位が曖昧になるからだよ
> 第三者から見た帰属がはっきりしないからだよ
意味がわからない
第三者から見て、家族で姓が違うと差別に見えるか?

74:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 21:02:48.27 DORXnPby.net
>>65
>何が問題なんだ
争いが増えるだろ。
> >先祖の身分が低いという理由で「別姓を強要される」人が出てくる
>いまどきそんな話、まずないだろう
希望的観測は捨てましょう。
>その可能性があるから、夫婦別姓に反対なのか?
理由の1つではある。
> 3妊娠してるにもかかわらず「子どもの姓」が決まらないため結婚できず、貧困シングルマザーになる女性が増える
>現状だと、妊娠してるにもかかわらず「親の姓」が決まらないため結婚できず、貧困シングルマザーになる女性が増える「可能性」があるな
女が改姓すれば解決するから問題ない。
> >4別姓夫婦は子供の姓を決定する必要があるが、明確な基準が存在しないため「家柄」が重要視されるようになる
>なんで家柄?
姓は家の名前だから
>現在では、家柄とか先祖の身分とか考えなくなってるでしょ
現在でも家柄を考えてるから別姓とか言ってるんだろ。

75:名無しさん 〜君の性差〜
21/11/08 21:03:39.00 7MGnrZLZ.net
>>72
> 姓に限らず二人が話し合って一つに決めることそれ自体が悪いわけではないと言ってるの
> あんたは結論が先にあるからおかしく見えるんだろうが
> 家族以外でも二者択一を迫られるのはそんなにおかしい事かね?
> 実際あんたの言うことで、話し合って一つに決めることが悪いと言える根拠がどこにもないじゃん
「二人が話し合って一つに決めること」が悪いわけがないだろ
しかし「二人が話し合って一つに決めること」が悪くないという理由で、「夫婦両方が変更しないという選択肢を作る」ことを否定できると思ってるのがおかしいんだよ
なんで、夫婦両方が変更しないという選択肢を作ることを考えられないんだ?

> >姓を一つにしたほうがいいと考えるあなたがするべき反論は
> ほら、また始まったw どこにそんなこと書いてある?決め付けが強すぎだよ
夫婦の姓の問題は「二者択一」ではないのに、あなたは「二者択一」だと決めつけている
そうでないなら、「夫婦両方が変更しない」という選択肢が考えられるはずだ

> >>64
> >「結婚すると女性側が苗字を変える。というのが普通である風潮」
> そのケースは分からないが一般に、
> 裏返せば男性側が苗字を変えるのはおかしいという風潮を当然と思ってる男性がいるわけだが、
> なぜそんな男をわざわざ結婚相手に選ぶのかねえ?
それだけで男を選ばないし、何一つ不満のない男と結婚に至るのは困難だろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

878日前に更新/248 KB
担当:undef