結婚したがらない男性 ..
[2ch|▼Menu]
1002:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 08:53:46.03 3uanfV2c.net
つーか自分からトリ共有してたくせに後からアレは別人だ(キリッ)は迷惑だからやめろ

1003:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 08:57:31.34 3uanfV2c.net
矛盾を晒すとアレは別人だ(キリッ)で逃げるバカがこんな偉そうなセリフ吐いてんだから人間不信になるわw
いやこれも別人かな?w
スレリンク(gender板:834番)
834 :田舎侍 ◆8Jz29mTb02 :2011/11/05(土) 17:53:02.57 ID:Vy94/2Gr
> >> 833
> そんなモノが怖くてコテなんか名乗れるかってモンだよ(笑)
> 自分の発言を「なかったこと」には出来ないから悪くないと俺は思っている。

1004:田舎ザムライ
18/08/16 09:01:08.91 VVjfCLIJ.net
>>979
始まりはこのレスだが。
相談の話じゃないなw
0062 すふ 2018/08/08 07:27:33
いゃいゃ私から見れば十分に従順ですわ
夫が勝手に国家公務員辞めても文句言わないなんてすごいなと感心してます
>>980
別人だよ。
お前が引っかかっただけw

1005:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 09:04:50.28 3uanfV2c.net
>>984
では別人の証拠を提示してサクッと赤っ恥掻かせてくれたまえ
楽しみにしとるよ

1006:田舎ザムライ
18/08/16 09:06:46.80 VVjfCLIJ.net
>>982
過去レスの粗探しして議論を有耶無耶にする阿呆以外に迷惑はかからんから問題ない。
仮にその発言者が俺と同一人物だったとしたら、何か結論変わるのか?(笑)

1007:田舎ザムライ
18/08/16 09:10:44.97 VVjfCLIJ.net
>>985
証拠なんかないぞ?
で、俺が仮に同一人物だったとしたら、何か結論変わるのか?(笑)

1008:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 09:18:41.00 6X4tg7ko.net
次スレ
結婚したがらない男性が増えている Part740
スレリンク(gender板)

1009:すふ
18/08/16 09:22:28.04 Ff9QvBTD.net
私も従順だとよく言われますが(ウソツケッ!)
今時の国家公務員って安泰っぽい方だと聞きます(退職金は減っているみたいですが)
40代前半でそれを「来月辞める」と告げられれば妻としては軽くパニクルかな?と(笑)
しかも独立して開業税理士事務所兼実家で事業立ち上げ(ネット販売)
それを妻に手伝わせるという暴挙(私から見れば)
妻の自由は(働きたくない専業でいたい)はどこへ行った?と正直に驚きました
私立大に通うお嬢様 これから進学される息子さん 
税理士登録までの数ヶ月(無給無職在宅)いきなり夫が毎日お家 ストレスはいかばかりかと
他人事ながら感心しております むしろ奥様に尊敬の念さえ抱いております
従順以外の言葉が見つからずすみません

1010:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 09:26:55.51 3uanfV2c.net
>>986
>>983を読んで自分の発言に責任を持つ論客だと誤解する人がいるかもしれんだろ
>>987
じゃー引っかかってねーじゃん?
やられたー!ってなるの楽しみにしてたのに反論に窮したバカの意味不明なハッタリじゃ詰まらん

1011:すふ
18/08/16 09:32:02.82 Ff9QvBTD.net
「来月アメリカ行ってきていいー?」←いきなりの相談
「どーぞー」←合意
普通はこんな夫婦が多いと思いました
「来月アメリカ行くから」は夫婦間では(少なくとも私達夫婦)はあり得ないです
で…今 エコノミープラスにするかビジネスクラスにするかババ同士迷ってまして
「20万以上違うみたいなんだけど…」
「安い方で我慢すれば何度もいけるよ」←今ここ

1012:田舎ザムライ
18/08/16 09:32:44.45 VVjfCLIJ.net
>>989
>今時の国家公務員って安泰っぽい方だと聞きます(退職金は減っているみたいですが)
そのとおり安泰である。どんなに無能でも肩たたきはない。
>40代前半でそれを「来月辞める」と告げられれば妻としては軽くパニクルかな?と(笑)
むしろ喜んでいた。今後単身赴任はなくなるからな。
>しかも独立して開業税理士事務所兼実家で事業立ち上げ(ネット販売)
>それを妻に手伝わせるという暴挙(私から見れば)
妻の意思だ。
>税理士登録までの数ヶ月(無給無職在宅)いきなり夫が毎日お家 ストレスはいかばかりかと
夫が家にいたらストレスなんですか。
家畜は外で働いてくればいいですもんね(笑)。
話を詰めていくと、すふが夫をどう扱っているかが手に取るように分かるからいつも楽しませてもらってます<(_ _)>
ちなみに登録までは長くて2ヶ月だよ。

1013:田舎ザムライ
18/08/16 09:35:04.37 VVjfCLIJ.net
>>990
いや引っかかってるぞ?現にお前さん発狂してるではないか。
で、仮に同一人物だったとしたら、何か結論変わるのか?(笑)
逃げ回ってないで早く回答しろよw

1014:名無しさん 〜君の性差〜
18/08/16 09:38:03.89 vfPhqUwy.net
>>975
一緒だろ?

1015:田舎ザムライ
18/08/16 09:38:12.98 VVjfCLIJ.net
ちなみに、妻に言ったのは来月じゃなくて「半年後に辞める」人事異動は7月だからな。
もし過去レスで「来月」と言っていたら訂正する。

1016:田舎ザムライ
18/08/16 09:39:40.39 VVjfCLIJ.net
>>>994
違いますな。
お伺い立てた時点でそいつは家畜。実際に転職出来たかどうかは関係ない。

1017:すふ
18/08/16 09:47:28.40 Ff9QvBTD.net
私は毎日夫が家におりますので
朝昼晩24時間顔合わせて暮らし続けていますが
よく退職した夫が家にいるようになると長年専業主婦で暮らしていた妻が
ストレス抱えるとお聞きしてますので
奥様に「すふが感心していた」とお伝えくださいませ
自宅が税理士事務所ってことはないですよね?

1018:田舎ザムライ
18/08/16 09:49:52.55 VVjfCLIJ.net
すふは「協力体制」なんて綺麗事を言ってるが、現実はとてもそんな綺麗なものではない。
夫の持ち物は(妻が不要と判断したら)勝手に捨てるか売る、小遣い制でしかも月3万程度、妻は仕事を勝手に辞めるが夫が同じ事をやるのは許されない。
俺の周りはそんな夫婦ばかりだったし、「日本の社会を埋め尽くすカエル男の末路」を初めとする複数の著書が、俺の経験がごく限られた狭い範囲の話でないことを裏付けている。
少し古いが、2011年に明治安田生命が実施したアンケートでは、夫が妻に望むのは「優しさ」「愛情」が1位2位だが、妻が夫に望むのは「健康」と「経済力」が1位2位である。
「健康」は一見、相手を思いやってるようだが、これは家計とリンクしているからな(夫が病弱だと収入が減るし、世話に手間がかかる)。
ゲーム・オブ・スローンズの中で「冬には互いを大事にし家は守れ」と言ってるらしいが、「夫が家にいたらストレス!」などと考えてる妻が夫を大事にしているはずがない。

1019:田舎ザムライ
18/08/16 09:53:57.82 VVjfCLIJ.net
>>997
俺は自宅と別にオフィスを借りているが、自宅兼事務所、という税理士は少なくない。
それでストレスねぇ。じゃあ別れたらよろしい(笑)

1020:田舎ザムライ
18/08/16 09:55:44.74 VVjfCLIJ.net
夫が家にいたらストレスかかるくせに別れないのは夫を金づる、要は家畜化してるからじゃないですかね?

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 13時間 36分 18秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

505日前に更新/307 KB
担当:undef