【資料屋】女性専用車 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/22 23:59:19.44 xxUY9d3D.net
【男性差別主義者】 「資料屋」に注意!!! 【女尊男卑BBA】
2chの男性論女性論板などで男性に対するヘイト投稿を繰り返している
要注意人物「資料屋」についてお知らせします。
「資料屋」は通常「名無し」として書き込んでいますが、その文章や主張
には特徴があるため(例: いわゆる「藁人形」を多用)、容易に識別できます。
<資料屋の書き込みの例>
>317 :名無しさん 〜君の性差〜:2015/04/17(金) 09:24:15.54 ID:i4W4Z1GI
>男性差別と喚く連中は、性犯罪対策である女性専用車両を「女が優遇され


3:ト気にくわねー!」と >言う女への妬み感情などの個人的感情に基づいて反社会的だの差別だのと決めつけ喚き散らす。 >なんな主張を正義だと思い込むようなアホどもなんだなw <基本情報> 資料屋のツイッター https://twitter.com/sir43k 資料屋のブログ http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/ この「資料屋」を名乗る中年女(在日韓国人。創価シンパ)はネット上の様々な 場所に現れ、男性差別(例: 女性専用車両があるのに男性専用車両はない) の"正当性"を延々と主張しますが、そこには何ら客観的な根拠がありません。 すなわち狂信的な男性差別主義者、男性蔑視主義者、ミサンドリスト(男性憎悪者)で、 男性を攻撃し、迫害することを目的としているのです。 さらに、自らと異なる意見に対してはまともに反論できないばかりか 「屁理屈を捏ねるな」「低能」「幼稚」「ゴミ」「クズ」「アホ」「ボケ」 といった口汚い罵りを繰り返します。 なお「資料屋」は複数のIDを用いたり、一人称"俺"を用いたりしてあたかも 自分に賛同する者が大勢、かつ男性にも存在するかのように工作しています。



4:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:00:00.99 QtbeUxxD.net
<関連スレ>
女性専用車等公共の場での差別26  
URLリンク(mb2.jp)
(メビウスリング議論掲示板。資料屋は「01000」名義で活動中。
「00100」という別人もいるので注意)

5:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:00:49.61 QtbeUxxD.net
資料屋が答えられず逃げ回っている質問
(1)
「男性の性犯罪被害者は少ないから男性専用車両に反対」だそうだが、
ならば女性専用車両から中高年女性(性犯罪被害に遭うことが少ない)を
排除することには賛成なんだな?
(2)
「女性専用車両は(男性が)乗れる車両がたった1両少なくなるだけだから問題ない」
と主張しているが、ならば「男性専用車両2、女性専用車両1両」という
構成にも「乗れる車両がたった1両少なくなるだけだから」当然賛成だよな?
(3)
「女性の被害者が多いもの(犯罪)は女性差別だ」と主張しているが、証明は?
(4)
「犯罪被害の重さは種類(性犯罪、窃盗、殺人などなど)に関係なく全部同じ」
と主張しているが、証明は?
(5)
「恋愛対象から同性である男性を除外するのは正当なのだから、同じ理屈で、
車両から男性を除外するのだって正当」と主張しているが、どう同じ理屈なんだ?
(6)
「アメリカで黒人と白人の分離が差別とされている(「分離すれど平等」の否定)
から男女別車両は差別」と主張しているが、アメリカの人種問題に関する事例が
日本での男女別車両にどう当てはまるんだ?

6:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:14:27.30 QtbeUxxD.net
>>987(前スレ)
>>国交省が「女性専用車両は鉄道営業法34条2号の「婦人〜」ではない」
>>と宣言しているからその言い分は通用しない
>
>国交省が宣言しているからと言って法律が無効になるとでも思ってんのか?
>お前はアホか。
法律が無効とかどうとか喚いてるお前がアホw
そもそも「婦人ノ為ニ設ケタル車室」じゃないんだから鉄道営業法34条2号
を適用しようがないわなwww
>>989 (前スレ)
>鉄道会社も可能な限り鉄道営業法を使って強制排除するつもりはないらしいから
もはや妄想しかすがるものがないw
みじめよのう資料屋婆さんwww

7:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:19:29.19 QtbeUxxD.net
<資料屋の大嘘 その1 "TX裁判">
(資料屋の主張)
「TX裁判で"女性専用車両に乗車している男性は強制的に退去させる
ことができる"という判決が出ている」
(実際の判決)
「車内で騒動を起こした者に対して退去を要求してもよい」

8:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:24:05.95 KqFdIhpo.net
>>5
>法律が無効とかどうとか喚いてるお前がアホw
>そもそも「婦人ノ為ニ設ケタル車室」じゃないんだから鉄道営業法34条2号
しつこいな。お前は。裁判所が「女性専用車両は婦人のために設けたる車室に該当するほかない」と
判断しているんだよ。
お前が違うと喚いても裁判所の判断が覆ることはない。

9:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:27:28.72 KqFdIhpo.net
とにかくこいつらの「女性専用車両に男も乗れる」と言うのは物理的に乗れると言うだけだろ。
そりゃ、電車の所有者である鉄道会社の駅員の指示を無視して居座り続けることも出来るだろうよ。
鉄道会社も建前は鉄道営業法で強制排除するつもりはないと言っているからな。
出来ないと言ってるのではなく、するつもりはないと言っているだけだからな。

10:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:29:35.50 KqFdIhpo.net
ただし、駅員の指示を無視して居座り続けるのは車内で騒動を起こしているもどうぜんだからな。
強い説得をしてそれでも言う事を聞かない場合は、強制的に降車させて営業妨害で警察に突き出す
ことも出来る。

11:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:31:52.01 KqFdIhpo.net
JR西日本らしい。反対派は「任意協力だ!」と喚いているが駅係員は「降りてください!」と言ってるな。
URLリンク(www.youtube.com)

反対派も認めているとおり事実上の強制だな。
URLリンク(www.youtube.com)

駅員が鉄道営業法では降ろせると言ってるな。女性専用車両に乗り込み営業妨害をやっているからな。
下の動画は駅員の指示を無視して居座り続けて騒動(営業妨害)を起こしているから強制的に降ろして警察に突き出す
と駅員が言っている。

12:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:42:46.92 QtbeUxxD.net
>>7
>裁判所が「女性専用車両は婦人のために設けたる車室に該当するほかない」と
>判断しているんだよ。
ソースは?

13:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:43:05.16 KqFdIhpo.net
任意協力と言っている鉄道会社は建前で鉄道営業法34条2号を適用するつもりはないと言っている
だけだな。
駅係員の指示を無視して女性専用車両に居座り騒動を起こす悪質な場合は鉄道営業法で強制排除
することが出来るからな。任意協力だと言っている事業者でも強制排除しないとは限らんわな。

14:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:45:03.28 KqFdIhpo.net
女性専用車両の司法判断で検索しろ。

15:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:47:21.51 KqFdIhpo.net
こいつらの「女性専用車両に男も乗れる」と言う主張は物理的に乗れると言うだけのことだろ。

とある飲食店で女性専用座席があって男が座っていたとして店員が「男性は一般座席に移動お願いします」
とか「こちらは女性専用座席になりますので男性の着席はご遠慮願います」と
言っているのに「この店の女性専用座席に男が座ってはならないと言う法律でもあんのか?女性専用座席
に座らないと言う契約などしていない!」などと喚き散らして店員から執拗に移動するように促されても
実力行使をして移動させられないから男も女性専用座席に自由に座れると言ってるのと同じだろ。

こんな奴は頭の逝かれた単なるクレーマーだろw
まあ、執拗にこんなことを繰り返している奴は営業妨害で警察を呼ばれたりするだろうな。

16:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 00:54:00.93 KqFdIhpo.net
>「車内で騒動を起こした者に対して退去を要求してもよい」
子供でも障害者でもなく正当な理由もなく女性専用車両に乗り込み駅係員の声掛け(指示)を無視して
居座り続けるのは騒動を起こしているだろ。
こういう連中は退去を要求できるし、要求に


17:桙カない場合は鉄道営業法を根拠に強制的に引きずり降ろす か警察を呼んで降車させる。



18:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:05:42.29 QtbeUxxD.net
>>13
それは女性専用車両の合憲性が争われた大阪市営地下鉄の裁判だな
判決の主旨は
・女性専用車両は婦人のために設けたる車室に該当するほかない
・だが、男性の乗車は任意だから違憲性(男性差別)はない
ということだ
つまり強制力(排除、罰金など)のある婦人のために設けたる車室
(女性専用車両)を合法と認めたわけじゃないんだよ
自分に都合いいところだけ抜き出して騙そうとしても
そうは問屋が卸すかバーカwww

19:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:11:51.39 QtbeUxxD.net
>>15
>子供でも障害者でもなく正当な理由もなく女性専用車両に乗り込み駅係員の声掛け(指示)を無視して
>居座り続けるのは騒動を起こしているだろ。
全然
自分が気に入らないことをしている=騒動を起こしている
とかどこの幼稚園児だよwww

20:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:12:32.83 KqFdIhpo.net
子供や障害者の乗車を認めているから強制制止は限定されると言うだけだろ。
お前は何を言ってるんだ?
「強制制止はない」などと言ってないだろ。
どうせお前は自分に都合のいい解釈しかしないから絶対に認めないだろうと思っていたがな。

21:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:15:47.12 KqFdIhpo.net
>>17
>自分が気に入らないことをしている=騒動を起こしている
自分が気に入らない女性専用車両の妨害行為をして騒動を起こしている、つまり営業妨害だな。
お前が違うと思っているのなどどうでもいい。

22:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:18:22.90 KqFdIhpo.net
ID:QtbeUxxDは常識がないからな。
話が通じないわな。
根拠を出せと言うから根拠を出しても書いてもいないことを書いていると言って認めようとしないし。

23:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:21:51.61 KqFdIhpo.net
>>16
>つまり強制力(排除、罰金など)のある婦人のために設けたる車室
>(女性専用車両)を合法と認めたわけじゃないんだよ
女性専用車両を強制にしたら違法だと言う判決もないからな。
鉄道営業法34条2号に違憲判決なんて出てないから鉄道営業法を根拠に強制排除できるわな。
法的根拠があるんだから。
女性専用車両を強制にしたら違法になるとか言うのは何の根拠もない反対派の妄想。

24:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:31:02.07 QtbeUxxD.net
>>18-19
お前のでたらめで手前勝手な判例解釈や妄想はどうでもいいw
「女性専用車両から男性を排除することは合憲」という判決でも
出たら相手にしてやるよ
じゃあなw

25:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:39:57.69 KqFdIhpo.net
ID:QtbeUxxDは
>>5
>そもそも「婦人ノ為ニ設ケタル車室」じゃないんだから鉄道営業法34条2号
>を適用しようがないわなwww
と言っていたが、
>>16
>判決の主旨は
> ・女性専用車両は婦人のために設けたる車室に該当するほかない
と言う事だな。
つまり、「鉄道営業法34条2号が適用しようがない」と言うのは嘘だったと言う事だな。

26:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 01:53:00.28 QtbeUxxD.net
>>23
都合のいいところだけ抜き出す手口は通用せんよw
裁判所が認定したのは
「"強制性のない"婦人のために設けたる車室は合憲である」
ということであって
「鉄道会社が運営している女性専用車両は強制力を有した
婦人のために設けたる車室である」
ではない
はい残念でした資料屋婆さんwww

27:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 03:31:02.01 Iq68xnX3.net
♀車に男が乗ったら法律で罰せられるんだったら、そう書いてある鉄道会社のソースちょうだい
大阪市営地下鉄(?)は、オレは関西に住んでないから知らないんだけど、そこの鉄道会社は法律で罰してるの?
そうならば、そういった文章が注釈とかで書いてある張り紙とか看板のキャプチャうpしてよ

28:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 04:41:25.12 SvmcKxbz.net
また資料屋が暴れてるのかw
前スレ>>993の「飲食店の女性専用座席」に関するネタを投下
去年「男子禁制エリア」を設けた「ラーメン女子博」が今年も3月に開催予定
URLリンク(www.ramengirls-fes.com)
同じ場所(赤れんが倉庫)で秋に開催されたビールイベントでも女性専用席があり、抗議があったが、
今年はどうなるか
まさかしれっと設置するなんてことはないよね
抗議した人の動画↓
「横浜オクトーバーフェスト」の女性専用席にもの申す!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

29:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 04:56:39.10 SvmcKxbz.net
ちな


30:ンに 抗議で改善した例:国立科学博物館 特別展の水曜日レディース券は廃止 女性割引があるのなら男性割引があって当然! http://www.youtube.com/watch?v=4GHgMwrlPGc



31:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 04:58:40.02 SvmcKxbz.net
連投スマソ
>>25
URLリンク(faq.kotsu.city.osaka.lg.jp)
女性専用車両は性別による差別ではないのですか?
回答 女性専用車両については、女性のお客さま及び男性のお客さまのどちらにも旅客運送契約上の義務が発生するものではなく、任意のご協力のもとに行っているものであり、強制力を帯びないことや導入した目的の趣旨等から差別には当たらないと考えています。
これで罰せられると考えるなら頭おかしいよw

32:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:07:11.95 QtbeUxxD.net
<鉄道営業法第三十四条>
制止を肯せすして左の所為を為したる者は十円以下の科料に処す
一 停車場其の他鉄道地内吸煙禁止の場所及吸煙禁止の車内に於て吸煙したるとき
二 婦人の為に設けたる待合室及車室等に男子妄に立入りたるとき

33:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:22:45.39 QtbeUxxD.net
<資料屋の大嘘 その2 "大阪市営地下鉄裁判">
(資料屋の主張)
「女性専用車両は鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"に該当するという判決が出ている」
「従ってに同法を根拠に男性を女性専用車両から退去させることが出来る」
(実際の判決)
「大阪市営地下鉄の女性専用車両は"強制力のない婦人のために設けたる車室"である」
「同車両は男性を強制的に退出させるものではないから違憲(性差別)ではない」
(まとめ)
(1)
大阪市営地下鉄裁判では事実上「大阪市営地下鉄の女性専用車両は
鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"にはあたらない」
という認定が行われた。(強制力がないから)
(2)
その他の各鉄道会社が導入している女性専用車両について、
「 鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"(強制力あり)である」
などといった認定は行われていない。
(3)
国交省の「女性専用車両は鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"
ではない」という方針に違法判決は出ていない。
(結論)
・女性専用車両は鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"ではない
・資料屋が喚いていることはでたらめ

34:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:26:49.47 fZziOdAI.net
女性専用車に反対する反対派の素顔
URLリンク(anti-hacker-alliance.com)

35:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:31:53.54 QtbeUxxD.net
資料屋が答えられず逃げ回っている質問 (その2)
(7)
「大阪市営地下鉄の女性専用車両が任意協力だからといって
他の鉄道会社でも同様ではない」と喚いているが、
どこの会社が「任意協力ではない」と明言しているんだ?
(「任意協力である」と明言している鉄道会社は都営地下鉄、東急
ほか複数あり)

36:くらうどみすたあ
16/01/23 09:40:11.60 FsC6HpY4.net
>>21
キチガイ必死だなwww

37:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:53:48.24 BLKkq0MV.net
あのさあ、俺通学で毎日電車使ってるけどさあ
女性専用車両がほんとに「女性しか」乗ってないのを見たことないんだよね
自分で乗ってみた時、男もたくさん乗ってたり、男の方が多い時すら
見たことある。
それで、駅員が来て男性乗客を降ろしているなんてこともない。
俺や彼ら男性たちは違法行為を働いているのかな?

38:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 09:56:55.28 BLKkq0MV.net
833 :名無しさん 〜君の性差〜:2016/01/22(金) 21:30:13.97 ID:EivqFK9T因みに女性専用車両についての俺の意見を書かせてもらうと
俺もこの存在は、日本社会の男尊女卑、性に対する固定観念の根深さを表している
者だと思う。
まず女性専用車両は、女性に対して痴漢行為を行うのが、男性だけである
という前提で設置されている。
女性に性的関心を持つ、女性同性愛者の存在を無視している。
女性同性愛者の痴漢行為を防げないんだよ、女性専用車両は。
性同一性障碍者の方の存在も無視している。
体が男性で心が女性である人間に、女性専用車両はどう対処するのか?
逆に、体が女性で心が男性である人間にとっては、女性専用車両は
痴漢を容易くできる環境だ。これをどう考えるのか?
女性専用車両を設置しながら、なぜ男性専用車両を設置しないのか?
性犯罪の被害者は、女性だけではない。
男性同士の性暴力、女性から男性への性暴力も歴として存在する。
それが表に出づらいのは、「男は強くあらねばならない」「女から
性暴力を受けたなんて恥」
という、男尊女卑思想に基づく「男性差別」的固定観念がある。
女性専用車両こそ、日本が男尊女卑の国である証拠なのだ。
↑どう思う?

39:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 10:21:13.07 N0TPxJHg.net
女性限定サービスが商業戦略的意義があるというのであれば、女人禁制は歴史的意義、文化的意義があると言えるでしょう

40:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 11:36:45.04 KqFdIhpo.net
>>30
>(実際の判決)
>「大阪市営地下鉄の女性専用車両は"強制力のない婦人のために設けたる車室"である」
同車両に小学生以下の子供,体の不良由な客と介護者は明示的に乗車できるとされており,これら
のものに準じた正当な理由を有する者も含め、科料等の適用の制限される場合が実際上多いと考えられる.
したがって,権限ある鉄道係員の制止の有無が要件と なるところ.被控訴人は任意の協力を求めて
いるというのであるから,強制的制止をすることは極めて限定的であるといえ,任意のものに近いとい
うべきである

判決文では、正当な理由がある者は男でも乗れるとしているから科料の適用が制限される場合が
実際以上多い。
強制的制止はあるが限定的だと言っている
と書いてあるだけでどもこにも強制制止は出来ないとか、科料を科すことは出来ないと書いてないだろ。
大阪市営地下鉄の女性専用車両は強制制止が限定される任意のものに近いと言うだけで。
権限ある駅係員の強制制止を振り切って女性専用車両に乗り込んだ者は鉄道営業法34条2号に違反し
強制排除できる。

41:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 11:43:29.58 KqFdIhpo.net
こいつらの言っている女性専用車両から男を強制排除できないと言う根拠なんて何もないだろ。
ただ、大阪市営地下鉄は任意協力の方針でやっていると言っているだけで。

裁判所の判断
○女性専用車両は鉄道営業法34条2号の婦人のために設けたる車室に該当するほかない。
○権限のある鉄道係員の制止の有無が科料が適用される要件である。
○つまり権限ある鉄道係員の制止があれば科料が適用される。
と言うもの。

ID:QtbeUxxD の主張
(結論)
・女性専用車両は鉄道営業法第34条2項の"婦人のために設けたる車室"ではない
判決文の自分い都合よく解釈したID:QtbeUxxD の大嘘。
裁判所の判断まで捏造する反対派w

42:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 11:47:32.00 25FqzYOf.net
どれだけ反対派が熱弁したところで
世間の関心が薄ければ
単なるクレーマーにしか見えないんだよな
残念ながらね(´・_・`)

43:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 12:10:22.46 BLKkq0MV.net
>>39
>>35への見解を
特に、女性による女性への痴漢被害防止策についてどう考える?

44:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 12:14:10.07 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

45:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 12:47:13.77 KqFdIhpo.net
判決文より
そうすると,他に特段の事情の認められない以上,女性専用車両は.同法34条2号の
『 婦人ノ為ニ設ケタル車室」に誌当するというほかない。
上記のとおり,権限ある鉄道係員か ら制止を受けてはじめて科料等の適用が資定されるのであり,
したがって,権限ある鉄道係員の制止の有無が要件と なるところ.
被控訴人は任意の協力を求めて
いるというのであるから,強制的制止をすることは極めて限定的であるといえ,

この被告となった鉄道会社は、男の乗客の対して女性専用車両への自主的な協力を求めているが
正当な理由もなく女性専用車両に乗り込み駅員の声掛けを無視して協力を拒み居座る者に対しては
強制制止をすると言うことだな。
このような強制制止を無視する者に対しては科料を科すことが出来るし、強制排除も出来ると裁判所
は判断しているということ。
正当な理由もなく協力を拒むような者は少数派だから強制制止をすることは限定的だと言っているだけ。
ID:QtbeUxxD の主張
>>5
そもそも「婦人ノ為ニ設ケタル車室」じゃないんだから鉄道営業法34条2号
を適用しようがないわなwww
裁判所の判断を捏造する悪質なデマだよな。

46:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 13:02:17.30 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

47:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 14:40:39.48 lMR0wR+9.net
>>42
鉄道営業法34条2号って、最初に鉄道事業者が「それを適用した車両を設けますよ」としてから、その車両に適用されるものであって、
鉄道事業者の意に無関係で勝手に司法が適用するものではないので、
その判決では、女性専用車でやっている事は鉄道営業法34条2号のいう婦人のために設けた車両だけど、鉄道事業者が違うというのだから違うのだと言っているにすぎない。

48:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 14:44:18.08 KqFdIhpo.net
一企業である鉄道会社が違うと言っても司法がそうだと言えばそうなんだよ。
痴漢取締り廃止論者の00100君。
鉄道会社は任意の協力を求めている、そして子供や障害者などは男でも乗れると明言している
いるので強制制止は限定さると言っているだけで。
鉄道会社が違うと言っていても裁判所は
そうすると,他に特段の事情の認められない以上,女性専用車両は.同法34条2号の
『 婦人ノ為ニ設ケタル車室」に誌当するというほかない。
と言っている。

49:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 14:46:15.48 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

50:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 14:47:07.28 BLKkq0MV.net
URLリンク(stream-tomorine3908.blog.so-net.ne.jp)
この人のブログも参考になるかも

51:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 14:54:15.89 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

52:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:10:50.28 lMR0wR+9.net
>>45
そだね。
そしてその直後に、
したがって,権限ある鉄道係員の制止の有無が要件となるところ.被控訴人は任意の協力を求めているというのであるから,強制的制止をすることは極めて限定的であるといえ,任意のものに近いというべきである
とも言ってるね。
何にせよ事業者が鉄道事業者34条2号の適用を考えていないと言っているのだから、それに鉄道営業法34条2号を適用するには、
先ずは司法が事業者に鉄道営業法34条2号を適用しなさいと指示して、事業者がその様に改定して、それからだね。女性専用車に乗った男性が鉄道営業法34条2号を理由に降ろされるのは。

53:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:21:56.03 lMR0wR+9.net
で、今の所、事業者が鉄道営業法34条2号の適用を考えた女性専用車は日本には1両も存在しないので、
司法も女性専用車に鉄道営業法34条2号を適用できないので、
日本中の女性専用車で、鉄道営業法34条2号を理由に男性客を降ろすことはできない。
何を何処まで公にするかは各事業者の自由だけど、今の所女性専用車は男性客の任意協力で成り立っているとしていない事業者が1つもないので、結局は女性専用車に乗る乗らないの選択は男性客の気まぐれのみにかかっている。
ただ事業者に聞いた範疇では、男性客の任意協力である事を公にしてしまうと、男性客は自分の意思乗る乗らないを判断する様になってしまい、女性専用車制度が成り立たなくなってしまう恐れがあるので、だからそこは公にはしていないらしい。
まあ、多くの男性客が今、女性専用車は任意協力ではなく乗ってはいけないと誤解してくれているのだから、わざわざ余計な事を言わないという姿勢の様だね。

54:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:30:30.99 Iq68xnX3.net
>>28
つまり、前スレで資料屋が書き込んでいたことはデタラメだったと言うわけだね
資料屋の適当な解釈よりもこっちのソースの方が信用できる

55:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:33:46.59 lMR0wR+9.net
>>47
>こうした鉄道など公共交通機関における「女性専用」というのは、やはり現実の社会のありようが男女二分的であり、
>そういう中で各種のパワーリソースが総体的には「男性


56:」に多く割り振られている中では「女性」が被る不利益が少なくないことを抜きに評価することは慎まないといけません。 こういう考え方がマッチポンプだと思うのだが。



57:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:36:06.45 SvmcKxbz.net
7年以上前に大阪市営地下鉄(御堂筋線)の女性専用車に任意確認乗車したときは
駅員の前通って専用車に乗ったにもかかわらずスルーだったな
あれなら任意と言えなくもないか

58:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:36:27.22 KqFdIhpo.net
>>49
>日本中の女性専用車で、鉄道営業法34条2号を理由に男性客を降ろすことはできない。
だから、駅係員の強制制止を無視して居座ったら男を降ろせるんだって。
鉄道会社が今のところ鉄道営業法34条2号を適用する考えはないと言っても
現場の駅員が強制制止をしてもそれを無視して居座っている男を降ろすことが出来る。
鉄道会社がもし仮に公式


59:に任意協力だと言っていたとしても、駅員の強制制止を無視して居座って悪質な 男を強制的に引きずり降ろしても法的根拠があるのだから正当行為だ。 鉄道会社が訴訟されるのを面倒がって建前上適用しない(今のところ適用するつもりはない)と 言っているのと「出来ない」と言うのは別だろ。 >今の所女性専用車は男性客の任意協力で成り立っているとしていない事業者が1つもないので、 任意協力で成立しているとHPなどとで明言しているのは大阪市営地下鉄ぐらいだろ。 あと、ウィキを見れば名古屋市営も34条2号を適用する考えはないと言ってるらしいが。



60:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:38:49.65 KqFdIhpo.net
国交省が任意協力だと言っても、鉄道会社が電話での問い合わせに「任意協力です」と答えていようが
現場の駅員が強制制止をしてそれを無視して女性専用車両に居座って騒動を起こしている男は
強制的に引きずり降ろすことが出来るな。

61:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:41:14.83 lMR0wR+9.net
>>51
いや、資料屋が言いたいのは、大阪市交通局はそういう考えだという事は>>28で分かるが、
その他の、例えばJR西とか阪急とかはどうなの?という事だと思うが。
で、例えば阪急は、問合せれば大阪市交通局と同様の回答をしているのだけど、HPを幾ら捜しても出てこない。
で、それは何故かという事ではないかと。本当に男性客の任意協力でやりたいのなら公に向かってそう明言するはずだと。
なのにサイトの文面だけ見れば男性は乗れないとしか読み取れない事が書いてある。
それを資料屋は、問合せに対してはクレーマー対策で適当な事を言って穏便に済ませているだけで、本当は乗せないのだと。
その証拠に係員を配置して声掛けしてるし、場合によっては降ろしているだろと。

62:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:44:48.24 lMR0wR+9.net
>>54
強制静止があればね。
ただその場合も男性客が女性専用車に乗ったからという理由ではなく、騒動を鎮静するためという別の理由で降ろしたわけだけどね。
まああれも酷い話だとは思ったけど。
何にしても鉄道営業法34条2号を理由に男性客を降ろした事例は現時点で1例もないわけでね。

63:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:45:09.76 KqFdIhpo.net
>>10の動画にあるように現状鉄道会社は女性専用車両に乗り込んでいる男に執拗な声掛けをしをして
車内で騒動を起こしていると見做してさらに強い説得をしまくって追い払うようにしているみたいだな。
あと、鉄道営業法とは関係なしに、電車の所有者が女性専用車両と設定している車両には男は乗れない。
さらに、駅係員の指示を無視して居座ることも出来な。
物理的には可能だが、普通はそんのは男も乗れるとは言わんわな。
まあ、こいつらは物理的に乗れると言うのが自由に乗れると言ってるだけだが。

64:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:48:40.87 KqFdIhpo.net
>>56
>本当は乗せないのだと。
>その証拠に係員を配置して声掛けしてるし、場合によっては降ろしているだろと。
実際には女性専用車両の掲示をしたり執拗な声掛けをしまくって移動させたりしているからな。
電車の所有者の意思は「男を乗せない」だから。
鉄道会社の意思を無視するような振る舞いは許されない。
鉄道会社の所有権の侵害だ。

65:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:56:40.94 KqFdIhpo.net
「鉄道会社が女性専用車両=女性だけが利用する車両と設定している車両に男が乗り込んでも
強制的に引きずり降ろされることはないから男も自由乗れるんだ!」
ってアホか。

66:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 15:58:37.69 ivv4ljF+.net
まーたクソみたいな連投はじめやがった
分かりやすいなぁ

67:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:02:24.03 lMR0wR+9.net
>>58
そうね。
でも一方で事業者は男性客の任意協力だと言って、それで差別である事を回避した。
だから言ってるのだけどね。事業者側が時と場合で言動が異なっているので、先ずはそこを一元的にしてくれないと差別だとか差別でないとか何も言えないと。
それを資料屋だけじゃないけど、全部一緒くたにして、都合の良いところだけを繋ぎ合わせてモノを言うから話が噛み合わない。

68:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:04:15.78 SvmcKxbz.net
鉄道会社「女性専用車は任意協力です」
裁判所「なら法律違反ではない」
鉄道会社「って言ってるけど降りろよ、強制的に引きずり降ろす法的根拠がある」
こんなのが認められるわけがないのにw

69:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:08:23.52 KqFdIhpo.net
「鉄道営業法34条2号を適用しない女性専用車両は違法ではない」と言う命題は
「女性専用車両を強制すれば違法である」と言う命題の根拠にはならんぞ。

70:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:09:47.33 KqFdIhpo.net
鉄道会社「って言ってるけど降りろよ、強制的に引きずり降ろす法的根拠がある」
強制的に引きずり降ろしたら違法になると言う判決なんて出てないからな。
問題ないだろう。

71:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:13:07.46 Iq68xnX3.net
>>59 おまえ資料屋だっけ? 前スレでは、大阪市営地下鉄という具体的な路線の名前を出して 女性専用車両に男性が乗車すると法律違反だなんだと書き込んでいたと思うが、 >>28 にある大阪市交通局のHPの回答についてどう解釈してる? 他の鉄道会社がどうとかそういうのはおいといて、まず大阪市営地下鉄に限定して 説明を聞かせてもらおうか。



73:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:14:17.44 KqFdIhpo.net
女性専用車両を設定することが所有権の濫用にあたると言う判決もない。
女性専用車両の掲示をすることが違法だと言う判決もない。
声掛けをして移動させるのが違法だと言う判決もない。
鉄道営業法34条2号が違憲だとする判決もない。

74:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:16:27.11 KqFdIhpo.net
>>66
何を言っているのか意味不明。
俺は資料屋ではない。資料屋というHNを名乗ったこともない。

75:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:21:56.76 lMR0wR+9.net
>>64
いや、なるでしょ。鉄道営業法34条2号を適用するとは、つまり女性専用車を強制するという事なのだから。
強制なら違法=合法なら強制でない
>>65
鉄道営業法34条2号を理由に強制的に引きずり降ろした事例がないだけの話。
>>45の判例ではこうも言っている。
>同条同号の立法趣旨や適用例は必ずしも明らかでなく、科料等を科する妥当性にはやや感問もあるが.
この判例では男性客を鉄道営業法34条2号を理由に降ろしたわけではないので断定的な言及をしていないが、
この裁判官は、もし鉄道営業法34条2号を理由に強制的に降ろしたら、その妥当性には疑問があると答えている。

76:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:25:38.47 KqFdIhpo.net
>>69
>いや、なるでしょ。
00100君さ。君は中学生の数学で論理を習うだろ。
ある命題があってその命題が真であるならば
逆は必ずしも真ではない。
裏は必ずしも真ではない。
対偶は真である。
と言うの。

77:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:26:33.24 lMR0wR+9.net
>>67
ただそれらは総て、鉄道事業者が女性専用車に鉄道営業法34条2号の適用を考えていない場合、
つまり女性専用車は男性客の任意協力によって成り立っていて、男性客が乗る事を拒む要素が一切ない場合についてのもの。
女性専用車を文字通り女性専用車として強制として運用した時の事は、現時点では何1つない。

78:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:27:59.75 lMR0wR+9.net
>>70
強制なら違法=合法なら強制でない

79:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:29:15.51 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

80:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:31:53.71 KqFdIhpo.net
強制でない女性専用車両は違法ではないの裏は
強制であるならば女性専用車両は違法である。
この命題は必ずしも真ではないぞ。
強制であるならば女性専用車両が違法であると言う証明が必要。

81:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:37:44.96 KqFdIhpo.net
強制ではない女性専用車両についての違法性がないと示されても
強制である女性専用車両の違法性は示されてないだろ。

82:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:48:05.24 lMR0wR+9.net
>>74
任意なら合法=違法なら強制なんだよ。
そしてもの判例では元々は強制だから違法だと争って、強制でないから前提を欠くとされたわけだよ。
お前の好きな普通という言葉を使えば、強制なら違法と解釈するし、仮に命題だけで物事を考えるとしても、お前の主張である強制であっても合法という事にはならんわな。

83:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:53:07.67 Iq68xnX3.net
なんだ資料屋いないのか
大阪市交通局が♀車に男が乗った場合に法律で罰するとかいう書き込みを問いただしたかったのになぁ
じゃあ、♀車に男性が乗っても罰せられないなら自由に乗ってもいいよね
あとは道徳的な要素だけだが、強制したり圧力かけてる連中に協力するほどお人好しじゃない
ていうのが一つと、痴漢してないのに避ける必要もないという点が一つ。

84:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:54:08.46 KqFdIhpo.net
「違法なら強制」って何?
「強制なら違法」を証明しろと言ってんだよ。
女性専用車両を強制いすれば違法になると言う証明な。よろしく。

85:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:55:34.83 KqFdIhpo.net
痴漢取締り廃止論者の00100は時々意味不明なことを喚くからなw

86:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 16:58:19.48 KqFdIhpo.net
>>76
>お前の主張である強制であっても合法という事にはならんわな。
そしゃ、女性専用車両の強制が合法だと言う判決なんて出てないが、合法だと言う判決が出てないから
問題だとするなら、じゃあ、トイレの男女別とか風呂の男女別とかは合法判決が出ているのか?

87:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:00:09.68 KqFdIhpo.net
00100君の言っていることはさ。
アホ「トイレを男女別にするのは男を変質者扱いする男性差別だ!裁判で男女別トイレが合法だと言う
判決が出いない!」
と喚いているのと同じだろ。

88:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:09:18.88 KqFdIhpo.net
>>76
>お前の好きな普通という言葉を使えば、強制なら違法と解釈するし、
普通はそんな解釈なんてしないよ。
ほとんど任意に近い運用をしているのなら問答無用に問題ない。
原告の主張は前提が間違っているいい加減な主張で話にならない。
と解釈するわな。

89:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:11:32.93 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

90:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:20:58.09 KqFdIhpo.net
>>77
>じゃあ、♀車に男性が乗っても罰せられないなら自由に乗ってもいいよね
電車の所有者が女性専用車両と設定して女性専用車両と掲示して駅員が移動の指示をしているのに
警察に突き出されて法律で罰せられる可能性が低いからとか、物理的に乗れるからとか言う理由で自由に乗れると
思っているのはお前らぐらいのもんだな。

91:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:23:16.16 cT+knRwe.net
>>77
処罰されないから整列乗車も守らなくていいし、処罰されないから右側通行も守らなくていいし、
処罰されないから満員電車でドア付近の客が駅でいったん降りなくてもいいし、処罰されないから降りる客を先にする必要もないなw

92:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:23:40.53 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

93:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 17:52:26.92 lMR0wR+9.net
>>82
>ほとんど任意に近い運用をしているのなら問答無用に問題ない。
じゃあほとんど任意でない運用をしている時はどうなの?

94:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:03:15.25 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

95:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:04:43.16 Iq68xnX3.net
>>84
だったら、>>66 の解釈頼む。公式HPが「旅客運送契約上の義務が発生するものではない」としてあるのに
法律で罰せられるとはどういうことなのか?
そして、どういった刑罰に処されるのか。何年くらい刑務所に収容されるの?
もし、本気で禁止したければどういった処罰に課せられるかも合わせて示すべきであると思うが?
>>85
実際そうだろうね
あとは道徳的な問題で、それを守るべきなのかどうかという個人の判断に委ねられる

96:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:16:04.95 QtbeUxxD.net
>>54
>だから、駅係員の強制制止を無視して居座ったら男を降ろせるんだって。
> 鉄道会社が今のところ鉄道営業法34条2号を適用する考えはないと言っても
>現場の駅員が強制制止をしてもそれを無視して居座っている男を降ろすことが出来る。
そりゃ暴力で物理的に降車させられるってだけだろw
法律的には何の根拠もない、ただの暴行、犯罪行為だ

97:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:19:28.49 QtbeUxxD.net
>>42
お前が無視したところに
「(大阪市営地下鉄の女性専用車両は)任意のものに近いというべきである」
とあるだろ
つまりお前が「男を強制的に降ろすことができるんだー!」と喚いている
"婦人のために設けたる車室"じゃないんだよ
はい論破w

98:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:36:53.53 cT+knRwe.net
>>89
処罰されないから整列乗車も守らなくていいし、処罰されないから右側通行も守らなくていいし、
処罰されないから満員電車でドア付近の客が駅でいったん降りなくてもいいし、処罰されないから降りる客を先にする必要もないなw
なので、ぜひとも整列乗車などが任意であることを確認する行為もやってくれw

99:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:48:23.27 QoQnpns0.net
>>55
お前、会社勤めしたことあるのか?

100:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 18:58:48.91 BLKkq0MV.net
>>52
>こう言う考え方がマッチポンプだと思うのだが
女性専用車両の存在が男女の分断、二分化をもたらしているって事実を無視しているって
君は思うわけかな?
俺もそう思う。
実際の所、女性専用車両導入後、導入前と比べて痴漢被害件数って減ったのかな?
その有無で、女性専用車両の是非も変わってくると思うんだけど

101:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:37:39.76 KqFdIhpo.net
>>87
要するにお前は、
「強制ではないなら違法ではない」から「強制をしたら違法だ」と思い込んでいるだけだな。
強制をしたらどうして違法になるのか説明できないのだからな。
>>89
権限のある係員の強制制止を無視して女性専用車両に男が乗り込み居座り続けたなら科料の罰則が科すことが
出来る。
鉄道営業法34条が根拠。裁判所も認めている。
>>90
>法律的には何の根拠もない、ただの暴行、犯罪行為だ
<鉄道営業法第三十四条>
制止を肯せすして左の所為を為したる者は十円以下の科料に処す
一 停車場其の他鉄道地内吸煙禁止の場所及吸煙禁止の車内に於て吸煙したるとき
二 婦人の為に設けたる待合室及車室等に男子妄に立入りたるとき

第四十二条  左ノ場合ニ於テ鉄道係員ハ旅客及公衆ヲ車外又ハ鉄道地外ニ退去セシムルコトヲ得
一  有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ検査ヲ拒ミ運賃ノ支払ヲ肯セサルトキ
二  第三十三条第三号ノ罪ヲ犯シ鉄道係員ノ制止ヲ肯セサルトキ又ハ第三十四条ノ罪ヲ犯シタルトキ
三  第三十五条、第三十七条ノ罪ヲ犯シタルトキ
四  其ノ他車内ニ於ケル秩序ヲ紊ルノ所為アリタルトキ
2 前項ノ場合ニ於テ既ニ支払ヒタル運賃ハ之ヲ還付セス

女性専用車両に権限のある係り員の制止を振り切って乗り込んで居座った男を強制的の降車させる
法律

102:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:40:20.07 KqFdIhpo.net
>>91
子供や障害者など正当な理由により乗車する男がいて強制制止が限定的だから任意に
近いと言うだけで強制制止がないとは言ってない。強制制止はありうる。
>婦人のために設けたる車室"じゃないんだよ
裁判所は女性専用車両は鉄道営業法34条2号の婦人のために設けたる車室に該当するほかない
と判断している。

103:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:43:10.15 KqFdIhpo.net
男性差別と喚く連中は法律も裁判所の判断も無視しまくって同じことを喚き散らすばかりだな。
人の書いたレスも完全に無視しまくってるし。
話にならないな。

104:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:50:09.91 KqFdIhpo.net
鉄道会社は女性専用車両に乗り込んだ男に対して所有権に基づき移動請求する。
移動請求しても無視し続け強い説得をしても居座り続ける場合は強制制止、警告の後
鉄道営業法42条により強制的に降車させることが出来る。
>>10の動画で駅員が言っているように営業妨害をしていると言う事で警察に突き出すことになる場合も
ある。

105:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:50:32.33 l21u/Zpj.net
●【JR東労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入
●【JR海労組】が実現!
・年休半年後10日→最初から10日
・職パス支給無し→支給有り
・乗務員登用無し→有り
・傷害保険適用無し→適用
・住宅手当無し→1万円支給
・契約社員への育児・介護休職制度導入

106:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:54:39.42 FyT1dGu8.net
婆さんの発狂連投タイムスタート
他人の話を聞かずに同じコピペを貼るばかりw

107:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 19:59:37.32 QtbeUxxD.net
>>96
現に大阪市営地下鉄は「強制力を帯びない」と言っている(>>28)
そして、それに対して所轄官庁の指導や違法判決は出されていない
それは即ち
>裁判所は女性専用車両は鉄道営業法34条2号の婦人のために設けたる
>車室に該当するほかないと判断している。
というお前の解釈がただのお前の妄想ということだw
大阪市営地下鉄の女性専用車両が鉄道営業法第34条2項を根拠に
男性乗客の強制排除をするようになったらお前の解釈が正しいと
認めてやるよw
あと、この裁判は大阪市営地下鉄に限定されたものだからな
お前が「世の中の女性専用車両は全部"婦人のために設けたる車室だー"」
と喚いても「アホか」でおしまいwww

108:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 20:06:19.59 T71PSKwO.net
このスレでボコボコにされたのが相当悔しいのか、ヲチスレでも資料屋さんらしき人が暴れてますね

109:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 20:07:40.59 KqFdIhpo.net
>>101
>現に大阪市営地下鉄は「強制力を帯びない」と言っている(>>28)
裁判では大阪交通局はそう主張したけど裁判所は女性専用車両が鉄道営業法34条2号の
婦人のために設けたる車室に該当するほかないと判断しているだろ。
>>裁判所は女性専用車両は鉄道営業法34条2号の婦人のために設けたる
>>車室に該当するほかないと判断している。
>というお前の解釈がただのお前の妄想ということだw
俺の解釈じゃなく、裁判所の会社だろ。
女性専用車両が鉄道営業法34条2号に該当しないと言うのは裁判で鉄道会社が主張しただけだ。
>あと、この裁判は大阪市営地下鉄に限定されたものだからな
女性専用車両が鉄道営業法34条2号に該当しないと裁判で主張したのは大阪市営地下鉄に限定された
ものだからな。
女性専用車両が婦人のために設けたる車室であることの根拠は鉄道運輸規程の
鉄道係員の指示には従わなければならないと言う事と女性専用車両の掲示がしてあることだから
全国の女性専用車両は婦人のために設けたる車室だな。

110:名無しさん 〜君の性差〜
16/01/23 20:08:21.03 QtbeUxxD.net
資料屋(ID:cT+knRwe, ID:KqFdIhpo)が別スレでも暴れ出したのでコピペ

885 :名無しさん 〜君の性差〜:2016/01/23(土) 17:20:35.62 ID:cT+knRwe
>>876
そこまで言うなら、いっそのこと女性専用車両を廃止して、今の女性専用車両
と同じくらいの数の男性専用車両を設けたほうがいいな。
で、痴漢冤罪の実態もよく分かんないのだし、だったら痴漢冤罪にあいたく
ない人は男性専用車に乗って下さいと。一般車両で痴漢冤罪に遭った人は
男性専用車に移動して下さいと。
一般車両では女性の言い分を100%信用して痴漢の取締りを行う代わりに、
男性専用車を設けますからあとは各自で対処して下さいと。
それが一番確実で手っ取り早いと思うのだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1208日前に更新/446 KB
担当:undef