M-1グランプリ2022 part123 at GEININ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん
22/11/30 13:26:08.79 g2yD4k5/a.net
>>389
それはガセや

401:名無しさん
22/11/30 13:26:30.87 FLJVhJddr.net
>>222
そんなもん、皆が見たいであろう初期マナカナ披露したら系列局出禁まであるやん
準決でネタできるだけでも良かったよ
感染関係なく当初の予定通りのネタするだろうしさ

402:名無しさん
22/11/30 13:27:06.61 QDTZVmEU0.net
ZUMAが去年の時点で「M1のスタッフがキングオブコントにめちゃくちゃ対抗心燃やしてる」って指摘してたな

403:名無しさん
22/11/30 13:27:12.03 ZCevG+l2d.net
>>387
15時くらい

404:名無しさん
22/11/30 13:27:24.25 QqIA8iPoa.net
審査員が、M-1はガチ審査!忖度ないです!
ツイートしてたな

405:名無しさん
22/11/30 13:27:26.17 vflwV55ha.net
>>389
大吉ってミルクボーイの時にネット記事で滅茶苦茶なこと言ってなかったけ?

406:名無しさん
22/11/30 13:28:40.19 tjy+oszY0.net
いまだに喧嘩芸を求められる鬼越トマホークよりはましだけど
金属バットもまなかなのネタが独り歩きしてほぼほぼあの頃のイメージでしか語られてない

407:名無しさん
22/11/30 13:29:21.13 ws8tsNzEp.net
喚き-1も楽しみだな
今年はゆっくんちゃん返り咲いててほしい
ラジオ聴く限り桐野は爆発したっぽいが

408:名無しさん
22/11/30 13:29:31.02 FLJVhJddr.net
>>226
その通りだが、Bブロック最後のアキナがこの日最初の爆発起こした映画館もあったという事実は付け加えとくね

409:名無しさん
22/11/30 13:29:50.93 pePQ2cK+0.net
>>401
普段のライブで滑りまくってるって言ってたね
どこの情報やねんっていう

410:名無しさん
22/11/30 13:29:58.42 SsEl/fUur.net
ウエランはあるなしクイズやりそう?

411:名無しさん
22/11/30 13:30:10.18 Loiys75P0.net
>>331
>>29にテンプレある
>>387
1すら読めないの?
次スレから29を1に入れた方が良い

412:名無しさん
22/11/30 13:30:29.20 65y4N5tV0.net
〇〇落とすなんて!みたいに言うけど、審査上位から合格って形式なら 他が通っただけでそこを狙って落としたわけじゃないよな

413:名無しさん
22/11/30 13:31:10.27 cqweXbTM0.net
>>401
NGKの前説で変な格好してスベってるイメージ、みたいなのは見たしその書き方なら事実だとは思う

414:名無しさん
22/11/30 13:31:12.74 kQ46xz8n0.net
M-1遂に運命の準決勝‼
いつも言ってますがM-1は本当に忖度なしのガチ審査!
ここまで残った人たちはお客さんから爆笑とるのは当然のコンビばかりなので細かい部分で審査員同士で激論になる程です❗
自分達は誰のファンでも無いプロなので片寄った意見は持ちません。全コンビを応援し健闘を祈ります✨

415:名無しさん
22/11/30 13:31:58.56 QDTZVmEU0.net
(博多大吉)あの日だけ大爆発したんですって。イメージ的、印象的にはね。もちろん、なんか実力があるし、予選なんかでもウケてたし。
あんなもんね、優勝してあんだけの票が入るっていうことは、たぶん審査員の皆さんもどこかでね、客席が一番ウケたみたいな、そういうポイントも入れてああなったんじゃないかなって。

416:名無しさん
22/11/30 13:32:07.77 ws8tsNzEp.net
>>409
よくあそこからチャンピオンなったよな

417:名無しさん
22/11/30 13:32:35.16 TZF682roa.net
友保後遺症とかだいじょうぶなんかな
だるさとか残ってもおかしくなさそうだけど

418:名無しさん
22/11/30 13:32:46.16 rd3/mjJf0.net
赤のビックリマークの絵文字使う時点でおじさんを感じちゃうな

419:名無しさん
22/11/30 13:33:32.48 ws8tsNzEp.net
>>410
前田政二さんが言うと説得力があるね!

420:名無しさん
22/11/30 13:33:33.40 jdU48jLja.net
・最年少決勝
ヨネダ、ハイツ、シンクロ、令和ロマン、からし、コウテイ、ケビンス、ストレ、ビスブラ、ママタルト
・最年長決勝
かもめんたる、ウエストランド、キュウ、カゲヤマ、ななまがり、ヤーレンズ、ミキ、男性ブランコ、パン、カベポ
・最低身長決勝
ハイツ、ヨネダ、パン、ウエラン、シンクロ、かもめんたる、ミキ、キュウ、ダンビラ、真空
・最高身長決勝
からし、カベポ、ママタルト、ストレ、ヤーレンズ、ロコディ、ななまがり、男性ブランコ、ビスブラ、ケビンス
・最低体重決勝



421: ハイツ、シンクロ、真空、かもめ、ウエラン、パン、キュウ、ヤーレンズ、カベポ、ストレ ※シンクロは情報なしだが多分入るはず ・最高体重決勝 ママタルト、ビスブラ、カゲヤマ、ヨネダ、ロコディ、ミキ、からし、令和ロマン、ななまがり、男性ブランコ ・最多メガネ決勝 男性ブランコ、ミキ、ヤーレンズ、ロコディ、真空、オズワルド、ママタルト、キュウ、カベポスター、マユリカ ・最高学歴決勝 ストレ、令和ロマン(くるま中退)、かもめんたる、ママタルト、真空、シンクロ、カベポ、男性ブランコ、ダンビラ、ななまがり ※キュウ、ミキ、ハイツ、パンも両方大卒ぽいが詳しい情報なし



422:名無しさん
22/11/30 13:33:59.00 J6qIfuTrp.net
>>405
けん玉芸人してた頃やろ
別に間違ってないんじゃ

423:名無しさん
22/11/30 13:34:00.02 ZCevG+l2d.net
>>413
前もかかってたけど大丈夫やろ

424:名無しさん
22/11/30 13:34:33.47 FLJVhJddr.net
>>263
1番手がイチウケ近くになるのは無理、全組が微妙な結果になるはずがない
ベスト5辺りに入ってたらワンチャンあるか?程度だと思うよ
1ヶ月前は金属は最終決戦まで進むと思ってたけどさ

425:名無しさん
22/11/30 13:35:03.72 vflwV55ha.net
>>409
前説って何やってたん?なんか老人ホームの営業で駒場の筋肉に雪の映像あててイルミネーションみたいなことやってたみたいのは見たことあるけど

426:名無しさん
22/11/30 13:35:12.06 TZF682roa.net
メガネいる勢の方が
メガネいない勢より明らかに強いな

427:名無しさん
22/11/30 13:35:50.07 ZCevG+l2d.net
やっぱブラマヨ吉田とか駄目なんかな
個人的には贔屓しないし(どこか一組好きだったけど忘れた)フースーヤの評価も納得したし見てみたいわ
チャンピオンなんやし

428:名無しさん
22/11/30 13:35:50.08 9tzeuid50.net
>>418
前かかったのは小林

429:名無しさん
22/11/30 13:36:05.08 ws8tsNzEp.net
>>420
大吉に謝罪しろ

430:名無しさん
22/11/30 13:36:12.68 dTM9yodN0.net
FANYオンラインって複数端末で同時視聴できる?

431:名無しさん
22/11/30 13:36:24.06 J6qIfuTrp.net
>>416
最高金玉
全員男性コンビ(ケビンスを除く)
最低金玉
ヨネダ、ハイツ、パン、シンクロ、ケビンス+4組

432:名無しさん
22/11/30 13:36:57.74 ws8tsNzEp.net
>>422
すえひろがりずとネイビーズアフロとだけは仲良いんよな

433:名無しさん
22/11/30 13:37:37.19 ZCevG+l2d.net
>>423
そっちかすまん

434:名無しさん
22/11/30 13:38:04.18 y3Bs4lGHa.net
ミルクボーイのアナザーはチャンピオン前の内海の散髪で、泣いてる内海が映る前に泣いてしまったな おっちゃんの職人って感じのハサミ捌きとフラットな口調がかえって胸に迫るものがあった

435:名無しさん
22/11/30 13:38:04.67 6qnmD/Yca.net
2019のトップ金属は小林がミスらなければニューヨークの代わりに通過しても不思議じゃなかった

436:名無しさん
22/11/30 13:38:07.06 FLJVhJddr.net
>>278
ポスターなど今まで何の感想ももたなかったが今年始めて「何コレ?」と思った
イキってる感がキツい

437:名無しさん
22/11/30 13:38:11.78 pHT00sEm0.net
>>422
M-1は流石に無理。全国が無理で病気なったから大阪に引っ込んだのに

438:名無しさん
22/11/30 13:38:15.01 cqweXbTM0.net
>>420
こういうやつ
URLリンク(i.imgur.com)

439:sage
22/11/30 13:38:34.71 VyJD20UD0.net
準決勝終わった後すぐ進出者発表っていうスケジュールが、地味にフェアなイメージがあって素晴らしいと思う。いろんなところからの圧力が介入してくる時間がなさそうで。まあ実際は予めなにかしら言われてるのかもしれないが

440:名無しさん
22/11/30 13:38:36.54 F4z0P2PP0.net
>>422
ytv見てる限り余裕でアリなんだけど、強いて言うならもう若い人からは知名度全然ないんじゃないかっていうのは少し気になる

441:名無しさん
22/11/30 13:39:33.44 cLzajc3P0.net
準決楽しみだから今からシコってる

442:名無しさん
22/11/30 13:39:39.84 J6qIfuTrp.net
>>433
2人とも脚が油絵みたいな質感

443:名無しさん
22/11/30 13:39:44.53 kQ46xz8n0.net
>>422
SNSの問題発言多すぎて大手スポンサーが嫌がりそう
プチ村本

444:名無しさん
22/11/30 13:40:01.19 vflwV55ha.net
>>433
想像の100倍酷かったわ…

445:名無しさん
22/11/30 13:40:41.88 g2yD4k5/a.net
忘れられるモニタリング

446:名無しさん
22/11/30 13:40:47.23 wlsHnRzBa.net
金属は締めのありゃおりゃした!を言ってくれるかどうか
あの締めもうやってないと思うけど金属と言えばやっぱあれなのよ

447:名無しさん
22/11/30 13:40:59.26 J6qIfuTrp.net
>>435
若い人舐めすぎ
そんなん志らくや関東のえみちゃんの方が遥かに無い

448:名無しさん
22/11/30 13:41:25.77 hdkxPpgua.net
>>433
花月爆走族か。懐かしい

449:名無しさん
22/11/30 13:41:49.55 FLJVhJddr.net
>>330
熱さにウンザリしてるのがサイレントマジョリティーかもよ

450:名無しさん
22/11/30 13:42:03.33 TZF682roa.net
>>435
モニタリング毎週2時間やってるのに
さんまのも出てるし
昔ならゴールデンレギュラー3本分なら十分だったはずなんだけどなあ

451:名無しさん
22/11/30 13:42:33.10 a0xpQjWRa.net
Aからはカベポか金属かママタルトか他か全滅か
どうせ1組しか行けないから1番熱いブロック

452:名無しさん
22/11/30 13:42:38.95 ZaBI4Aoua.net
自分は正直M-1で熱くなりにきてるところもある
芸人が1番好きでM-1という大会はラグナロクのような神秘的空間だと思ってる

453:名無しさん
22/11/30 13:42:59.93 hdkxPpgua.net
ブラマヨ吉田の言語センスは天才

454:名無しさん
22/11/30 13:43:53.37 TZF682roa.net
スプラトゥーンって任天堂だっけ
サイゲームズと競合にはならないのか

455:名無しさん
22/11/30 13:43:55.30 rLJlg7wTa.net
>>433
これは大吉が正しい

456:名無しさん
22/11/30 13:45:23.20 SJbnu6nK0.net
>>441
金属の締めのセリフなんか別に同じの継続してやってないのにこういうこと言うやつ気持ち悪い

457:名無しさん
22/11/30 13:45:27.77 F4z0P2PP0.net
>>442
まあそれはそうか
えみちゃんとか正直年1でしか見んかった

458:名無しさん
22/11/30 13:45:30.21 Q3C89Vb1d.net
>>447
見てる方が熱くなるのは素晴らしいことなのよ
でも運営側がこいつでこうやって熱くなってねって押し付けるのは違うかなって話で

459:名無しさん
22/11/30 13:46:00.90 rLJlg7wTa.net
>>449
自社端末ゲームとスマホゲームは微妙に競合しない気がする
もとより、その辺の確認はしてるだろうし

460:名無しさん
22/11/30 13:46:05.77 QqIA8iPoa.net
今日で金属最後のM-1かもなのか

461:名無しさん
22/11/30 13:47:17.60 M9YIHW2Yd.net
俺がワクワクするかどうかで選んだら最近よく当たるから最終予想するわ
シンクロニシティ
真空ジェシカ
かもめんたる
キュウ
ヨネダ2000
ダンビラムーチョ
ウエストランド
ロングコートダディ
男性ブランコ

462:名無しさん
22/11/30 13:47:25.39 FLJVhJddr.net
>>351
回答になってないけど、
漫才って塗り替える必要あるの?それってアンタらのエゴじゃん…
それがアンタらの方向性なのね、分かりましたー
呆れたというか残念な気持ちだわ

463:名無しさん
22/11/30 13:47:48.25 R8xWMPisp.net
???「パズドラに課金します!」

464:名無しさん
22/11/30 13:47:52.05 6qnmD/Yca.net
まあ裏側作ってんのは熱闘甲子園のスタッフやから熱くするなと言うのが無理

465:名無しさん
22/11/30 13:48:34.11 J6qIfuTrp.net
>>458
提供Cygames草

466:名無しさん
22/11/30 13:48:38.61 rd3/mjJf0.net
正直M-1予選は甲子園と同じ楽しみ方してるわ
面白すぎる

467:名無しさん
22/11/30 13:48:57.64 ZaBI4Aoua.net
今年のpvは準決のメンバーからして感動系よりもポップになるのかな
きつね日和映らんかな…

468:名無しさん
22/11/30 13:49:01.32 g2yD4k5/a.net
宣伝ポスター一枚出しただけでうるせえなw
こっからMVやらOPやらに全部文句つけるんか

469:名無しさん
22/11/30 13:49:40.24 hdkxPpgua.net
M1が1番好きな賞レースには間違いないが客がそこまで熱くならなくてもとは思う。

470:名無しさん
22/11/30 13:49:40.43 W+zwa9IEa.net
去年の決勝メンバーのワクワク感はエグかった

471:名無しさん
22/11/30 13:49:47.00 kFFhE1te0.net
>>365
国崎は切り取られて使われてたぞw

472:名無しさん
22/11/30 13:50:17.08 kQ46xz8n0.net
作った人が去年と同じADならインパクト強い作品が得意な人だからこうなるかと

473:名無しさん
22/11/30 13:50:50.15 K4/anova0.net
去年生配信ってしてたっけ?

474:名無しさん
22/11/30 13:51:04.85 SsEl/fUur.net
>>456
シンクロ見てる側も緊張するわ

475:名無しさん
22/11/30 13:51:13.66 cqweXbTM0.net
>>455
最後かもって思いながら挑めるならまあ幸せだよな
見取り図ランジャはたぶんこれで終わりって実感無く終えただろうし

476:名無しさん
22/11/30 13:51:29.43 F4z0P2PP0.net
毎年追ってるけど、このM-1運営の熱量の感じは今年からじゃなくて2020からだと思う

477:名無しさん
22/11/30 13:51:49.34 SJbnu6nK0.net
たかだか大会のキャッチコピー如きでごちゃごちゃ深読みしすぎでしょ
人生変えろも塗り替えろも別に大なり小なりどの組にも当てはまるしいちいち気にしすぎ

478:名無しさん
22/11/30 13:51:51.89 layRMXIGM.net
シンクロニシティ のつまらなさに脱帽

479:名無しさん
22/11/30 13:52:42.31 TZF682roa.net
まあお笑いって笑えるかどうか以外も魅力だからな

480:名無しさん
22/11/30 13:52:42.54 9VUorn8Ya.net
今年のポスター、「人生、変えてくれ」は運営発信で何度も使うと冷めるかなとは思ったけど
しいて言うならそのくらいで他は気にならなかったな

481:名無しさん
22/11/30 13:52:53.77 QDTZVmEU0.net
国崎
もがいても、もがいても、叶わない人もいっぱい居ますからね。まぁ、僕らもそうなんですけど。小柳ルミ子さんがその代表です。
これで小柳ルミ子部分をカットされて放送された

482:名無しさん
22/11/30 13:53:14.82 /fmg1MwZ0.net
>>459
シシガシラに「コロナ禍においてM-1の存在意義はどう変わったと思いますか?」とか質問したのって、
漫才って密なので~って言って欲しかった可能性が?

483:名無しさん
22/11/30 13:53:15.10 LVoa8xJ10.net
>>343
KOCの全員の当日出番前〜終了後を均等に観せてくれる感じが1番見やすいしワクワクする

484:名無しさん
22/11/30 13:53:21.90 WYSqkLUmd.net
>>471
その通り
スタッフがコピーなりPVなりで我を出すようになったのは2020から
2019まではそんなことなかったのにね

485:名無しさん
22/11/30 13:53:39.36 n1Ftl1A7H.net
笑い神
決勝常連にインタビューしてる流れで急にフニャオが出てきて笑った

486:名無しさん
22/11/30 13:53:47.54 g2yD4k5/a.net
>>471
2019からこの宣伝チームだよ

487:名無しさん
22/11/30 13:53:48.85 jm7v8BW00.net
芸人も裏側見せるのが当たり前で、お笑いファンもそれに共感したり同意する人が多くなっていく世の中だし1番影響力のある大会がこういう路線になってくのは必然な気もする
勿論それに同意しろとは言わん、息苦しく感じる人も居て当然だと思う

488:名無しさん
22/11/30 13:54:11.21 BjG4ndwE0.net
>>476
これは偏向報道

489:名無しさん
22/11/30 13:54:18.14 TZF682roa.net
>>475
うん
まあこんなもんだろって感じ

490:名無しさん
22/11/30 13:54:30.28 FLJVhJddr.net
>>362
歴史は繰り返されるものだし、そんな臭いが近年プンプンしてるが、そうならないことを願うよね
決勝審査員は必ず今日発表されるとは思ってはいないが
まぁ納得感はある石田とか、アッと驚くような20~30代タレントとかが来そうな予感はしてる

491:名無しさん
22/11/30 13:54:48.23 J9wGsBUJM.net
ビスブラはさんまさんや有吉や霜降りと合わなかったな
ゴールデンに向いてない
やはり売れないね

492:名無しさん
22/11/30 13:54:48.85 kFFhE1te0.net
>>389
渡辺「妹がキモ過ぎるって言う設定自体は古くさいんだけど〜」

493:名無しさん
22/11/30 13:55:06.66 RZ6jeXcBr.net
金属の掴み当てるわ
友保の咳

494:名無しさん
22/11/30 13:55:07.40 kFoDSLWea.net
友保が服脱いでパンイチで楽屋から出るノリしてたら
カメラマンが追ってきてエレベーターに乗っても乗り込んできたって言ってたな
どうしても真面目なコメントを引き出したいらしい

495:名無しさん
22/11/30 13:55:15.52 Tu+WCoeMd.net
>>480
原田も笑い飯憧れだったんだな

496:名無しさん
22/11/30 13:55:20.65 g2yD4k5/a.net
>>479
PVも駅中での宣伝も2019からです

497:名無しさん
22/11/30 13:55:30.60 ZaBI4Aoua.net
スタッフが我を出すのはよくないけど賞レースに携わるにあたってあれくらいの熱量は他の賞レースも備えてほしい、そういう意味ではM-1最高

498:名無しさん
22/11/30 13:56:32.36 rd3/mjJf0.net
準決の見逃し配信で曲とかカットになりそうなのってヨネダとダンビラくらい?

499:名無しさん
22/11/30 13:57:26.38 FLJVhJddr.net
>>370
文末「かもしれない」と濁したけど、間違いなくそう思ってるでしょ
自分もそう思うよ

500:名無しさん
22/11/30 13:58:26.91 WYSqkLUmd.net
>>491
だからその内容の話ね
別にチームの話はしてないよ

501:名無しさん
22/11/30 13:59:55.46 5W63QJHt0.net
塗り替えろとかいいつつ
ミキとかの常連組が優勝すると俺たちを乗り越えろとかになっていくだろうな

502:名無しさん
22/11/30 14:00:52.47 FLJVhJddr.net
>>382
M-1側に漫才を塗り替えろって言われるの、受験する学校側から「勉強方法を変えてみろ」って言われてる感じ

503:名無しさん
22/11/30 14:01:26.02 TZF682roa.net
今年の新顔ダメなら元に戻すって言っても
どうせラストイヤー勢はいなくなるしモグとかも出なさそうだし
来年元に戻そうにももう戻せない状況だろう
今年のメンバーが続けて出るか今回選ばれなかった別の若手が出るだけだ

504:名無しさん
22/11/30 14:02:24.77 F4z0P2PP0.net
>>481
前前前世は2019だったな
熱量の感じは2020で一気に上がった印象だった

505:名無しさん
22/11/30 14:02:29.01 5W63QJHt0.net
とりあえず準決勝まで新顔を多くしといたから
あとは頼むてきな感じかな

506:名無しさん
22/11/30 14:02:33.09 Tu+WCoeMd.net
新鮮味欲しくて10年以内にした今さらなゆりやんとフレッシュさの薄いしんいちが優勝したR-1に比べれば

507:名無しさん
22/11/30 14:02:38.57 pHT00sEm0.net
>>497
勉強法を変えられなかったもも君や滝音君、ゆにばーす君が落ちたと考えるとしっくりくるな

508:名無しさん
22/11/30 14:02:47.42 TZF682roa.net
>>497
まあ受験じゃないからね
答えがあるわけじゃないんだし

509:名無しさん
22/11/30 14:02:49.37 jLJX30Cm0.net
ただのキャッチコピーに意味を見出しすぎじゃないか?

510:名無しさん
22/11/30 14:03:12.43 /yugXk7s0.net
単に常連組の出来が悪かっただけじゃないのか
運営に疑心暗鬼になりすぎよ

511:名無しさん
22/11/30 14:03:16.33 5W63QJHt0.net
M1としてはもうそこそこ売れてるより
M1でこそ売れてほしいとこだろうな

512:名無しさん
22/11/30 14:04:10.86 2dUpRAC00.net
まあ準決決勝経験あってテレビでそこそこの地位ある人達の意気は下がっただろうな

513:名無しさん
22/11/30 14:04:30.59 5W63QJHt0.net
M1で売れた錦鯉を見ると
やはり運営はM1で売れてほしいんだろうな

514:名無しさん
22/11/30 14:05:44.08 Q3C89Vb1d.net
2020は開催して頂けただけでも運営様最高だったから何も文句ないし裏も表も写すだけで全て感動的だった
その辺で路線変わったんだろうけど今はフェーズが違うので

515:名無しさん
22/11/30 14:06:09.23 J6qIfuTrp.net
>>505
これはあるな正直

516:名無しさん
22/11/30 14:06:09.24 qgWH0iGTa.net
>>501
常連のおっさん集団を追い出せればそれでよかったから…

517:名無しさん
22/11/30 14:06:24.73 ZaBI4Aoua.net
良くも悪くもM1が注目されすぎて予選もYouTubeで追えるようになったから初めて決勝行ってもみんな実力知ってて新鮮味がなくてミルクボーイやぺこぱのような超新星が現れることがもうないかもしれないね
準々決勝レベルでも一万再生はいくし3回戦レベルでもテレビには出してもらえるからね

518:名無しさん
22/11/30 14:06:55.41 GxhVdKr40.net
決勝会見の司会って今年も麒麟川島なんかな

519:名無しさん
22/11/30 14:06:57.84 mKlDYXksa.net
>>501
しんいちは1年間R-1の宣伝してくれてたから運営からしたらありがたいでしょ

520:名無しさん
22/11/30 14:07:10.22 l3b1H0Wla.net
>>504
PV見ると「塗り変えろ」は概念とか記録とかいろんなものが過去塗り変えられたことを包含してて
それをM-1だから、いろんなもの=「漫才」と表現しただけの話だろうしね

521:名無しさん
22/11/30 14:07:44.80 5W63QJHt0.net
錦鯉の再生回数はWで一千万再生回数いったから
運営もそりゃな

522:名無しさん
22/11/30 14:08:11.67 mKlDYXksa.net
>>512
いつからM-1追ってる?
それでだいぶ変わる気がする
お笑い詳しくない人からしたらミルクボーイもぺこぱもマヂラブも錦鯉も超新星扱いじゃねえかな

523:名無しさん
22/11/30 14:09:09.46 3UVgrnS20.net
ダイタクってずっとカッコつけてるけど全然売れねーな
もう無限大でお山の大将やってりゃ満足なのかな

524:名無しさん
22/11/30 14:09:55.33 5nmo8Rh7r.net
>>505
まあ正直去年なら上がってたと言い切れるのは金属ぐらいであとはそれなりにケチはつくのはあるな

525:名無しさん
22/11/30 14:10:01.80 mKlDYXksa.net
東のダイタク西のダブルアート真べぇ

526:名無しさん
22/11/30 14:10:08.73 z+B56xKi0.net
ポスターもキャッチコピーもふーんとしか思わんからみんな真剣ですごいな

527:名無しさん
22/11/30 14:10:20.35 vdO3P7p4p.net
>>498
今年一気に上がってきた新顔たちがこれから5年以上変わり映えのしない準決〜決勝メンバーとして残り続け(実際ラストイヤーまでまだまだあるコンビばかり)、また運営が頭を抱えて大鉈振るう展開になりそう

528:名無しさん
22/11/30 14:10:34.37 +ywZKxyH0.net
>>521
暇人なのよ皆

529:名無しさん
22/11/30 14:11:11.92 q/zBRK8Ma.net
いつも思うけど、審査員情報とかよくリークされないな

530:名無しさん
22/11/30 14:11:39.71 1kwviaTU0.net
ぺこぱやミルクが新星扱いで良いならももやヨネダも新星で良いのでは。ヨネダは決勝行けなかったけどああいうのもまた出てくるだろ

531:名無しさん
22/11/30 14:11:46.91 6qnmD/Yca.net
旧M-1の時のレポを待つしかない無力感とソワソワ感も今思うと趣がある

532:名無しさん
22/11/30 14:12:55.96 WYSqkLUmd.net
今年の準決審査が例年通りのウケ量順なのかは気になるな
準決直後イチウケ決勝確定って言われてたコンビが22時に敗退判明して阿鼻叫喚みたいなのはありそう

533:名無しさん
22/11/30 14:13:49.14 TZF682roa.net
>>523
他のことも手につかなくて
とりあえず書いてる感じ

534:名無しさん
22/11/30 14:14:07.27 9ZCg2Idj0.net
ミキさや香からしウエストランドの返り咲き祭りなるか

535:名無しさん
22/11/30 14:14:11.59 44J0D7mp0.net
>>505
普通にそう思う
見取り図ランジャはラストイヤーじゃなかったら落とされてても特に異論出てなかったと思うし

536:名無しさん
22/11/30 14:14:57.99 QqIA8iPoa.net
個人的には、ウケ量だけで判断しないでほしいなあ
審査員なんのためにいるんや

537:名無しさん
22/11/30 14:15:22.57 ZCevG+l2d.net
シンクロニシティも可哀想よな
ラジオで今年のM-1駄目みたいな雰囲気出てたのにまさかの合格してて本人たちも正直不安やろ

538:名無しさん
22/11/30 14:15:28.05 FLJVhJddr.net
>>488
自分は爆笑するが、会場は一気に冷やされて挽回不可能までいくかもよ

539:名無しさん
22/11/30 14:15:51.82 D4OJD00+0.net
連続出場がオズ真空ロコディで返り咲きがさや香ウエランで初決勝が男ブラビスブラとかだとあんまりどこが優勝しても大きく人生変わる感じしないよな

540:名無しさん
22/11/30 14:15:59.38 VfIoTwWz0.net
>>449
たかし「パズドラ課金します!!」

541:名無しさん
22/11/30 14:16:01.56 G4IVZp3ka.net
バッキバッキに仕上がってると噂のウエストランド観るの楽しみ

542:名無しさん
22/11/30 14:16:46.85 1kwviaTU0.net
16和牛17スーマラみたいなイキリ落としが復活したらめちゃくちゃ荒れそうだな

543:名無しさん
22/11/30 14:17:46.75 uFibjMIG0.net
別に去年だって錦鯉は既に売れてたしな
2019年にはもうバラエティでちょくちょく見かけてた

544:名無しさん
22/11/30 14:18:09.78 Tu+WCoeMd.net
16和牛は東京にそこまでハマってなかったからな
というか16準決勝はカミナリスリム相席と東京組のウケが強すぎた

545:名無しさん
22/11/30 14:18:11.81 xajBXHhM0.net
配信観るんだけど例年通りのやり方なら、レポブロック毎でもいい?

546:名無しさん
22/11/30 14:18:19.75 44J0D7mp0.net
16和牛はイキリ落としじゃねーだろ

547:名無しさん
22/11/30 14:19:57.41 2l09hGphr.net
今年チャンピオンに相応しくないコンビが優勝したら大炎上どころか暴動が起こりそう
ワールドカップが終了する直後だから尚更

548:名無しさん
22/11/30 14:20:12.96 xH6rHYr60.net
旧から裏側を撮りまくってたり公式HPのユーザビリティが断トツだったりスタッフの熱量は20年前からずっと素晴らしいのよ
ただ2020以降は運営自ら「スタッフも全力です」感をプロモーションに入れてるのが不安要素
決勝後に視聴者から「今年もM-1スタッフは凄かった」って言われるべきであって自らアピールするものではない
今年はインタビューにも演出変更あったのが更なる不安要素
視聴者が見たいのは芸人のリアルな熱さであって演出されたものを見たいわけじゃないからね

549:名無しさん
22/11/30 14:20:15.97 J6qIfuTrp.net
16和牛は本当にギリギリというかボーダーだと思うわ

550:名無しさん
22/11/30 14:20:16.37 TZF682roa.net
いうても例年ほとんどの決勝メンバーってやや売れの状態だろうしな

551:名無しさん
22/11/30 14:20:28.68 BjG4ndwE0.net
>>532
ニューピア、Aブロック前半、カゲヤマの後って凄くやりにくそうだよな

552:名無しさん
22/11/30 14:20:40.12 M7D83z5F0.net
>>532
それ言うとカベポも駄目な雰囲気出てたって言ってたしハイツは結果発表の時間二人で買い物してた

553:名無しさん
22/11/30 14:20:47.82 Tcmg+f4id.net
>>530
そこが妥当なら金属も妥当よ
ネタパンチなさ過ぎ

554:名無しさん
22/11/30 14:20:56.37 aNg8HhgH0.net
1、2組くらいウケ量に左右されずに審査員が面白いと思った組を通すのは全然ありだけど、それ以外はコンプラとか明確な理由がない限りウケ順で良いよ
というかその基準が崩れて審査員の好みだけで決勝メンバー選出を始めた瞬間がマジでM-1の終わりの始まりになる

555:名無しさん
22/11/30 14:21:06.13 BUjs1+ZDF.net
配信レポと現地レポが錯綜するのか

556:名無しさん
22/11/30 14:21:30.97 rpVLk74wa.net
>>516
ファイナリストで山分けかわいそうだよな、200万くらいしか行かない芸人もいたのに

557:名無しさん
22/11/30 14:21:44.69 SJbnu6nK0.net
>>540
ぶっちゃけ大半は配信見るんだから現地以外のレポいらんやろ

558:名無しさん
22/11/30 14:22:10.01 8zcfEp/2M.net
シンクロにかぎらずなんで上がれたんだろって自分で思ってるコンビはいるだろうな

559:名無しさん
22/11/30 14:22:17.95 1kwviaTU0.net
予選は返り咲きや連続の方が普通にネタ良かったからなあ
男ブラヤーレンズかもめんたるカベポ辺りが入ってくれると嬉しいが

560:名無しさん
22/11/30 14:22:23.46 jLJX30Cm0.net
>>540
もうここが実況スレみたいになると思うから逐一でいいと思う

561:名無しさん
22/11/30 14:22:34.80 TZF682roa.net
>>552
いや金払えんやつも沢山いるだろ

562:名無しさん
22/11/30 14:22:48.04 ZaBI4Aoua.net
ハイツ2人と3Pしてその隣で益田に罵られたい

563:名無しさん
22/11/30 14:22:54.34 cyiT0njJ0.net
去年の俺おもは溜めすぎて間延びしてたな

564:名無しさん
22/11/30 14:23:32.76 /fmg1MwZ0.net
>>542
渋谷のM-1サポーター達が暴徒化するかもな

565:名無しさん
22/11/30 14:23:34.90 X+qmsahOp.net
17年スーマラ落ちた真相はスーマラのメンバーシップで語られてるよ
あれはまぁ気の毒やけどしゃあない

566:名無しさん
22/11/30 14:24:38.06 24NvkbcHM.net
ハイツが処女とかウッソだろ

567:名無しさん
22/11/30 14:24:55.25 j5zC1uLWd.net
マジで申し訳無いんだけど
ヨネダの面白さがほんとにわからない
ちなみに去年だとランジャタイが全然意味わからなかった
トムブラウンとモグライダーは面白いと思う

568:名無しさん
22/11/30 14:25:09.29 1kwviaTU0.net
>>560
スーマラのメンバーシップはとりあえずあれだけ見といた方が良いよなw

569:名無しさん
22/11/30 14:25:18.45 FLJVhJddr.net
>>515
その意見は正しいと思う
ただね、キャッチコピーって見た時の第一感が全てだと自分は思うのよ
「お前らの思う漫才って何やねん」自分はそれ以上思考しようとしなかった

570:名無しさん
22/11/30 14:25:48.22 kFFhE1te0.net
>>518
バイトは10年くらいしてないみたいだけどな
テレビでなくても食えるんだから吉本すごいよな

571:名無しさん
22/11/30 14:26:30.86 WYSqkLUmd.net
16和牛はネタとウケ合わせて精々ボーダー程度だから落ちたのはまあ順当
そこから完璧なネタ改良して決勝最高の出来だったから記憶書き換えてるのは仕方ない




572: 17スーマラはマジで理解できないレベル



573:名無しさん
22/11/30 14:26:33.99 TCB5TVwn0.net
M-1サポーターズクラブは毎年総エントリー組数が刻まれたエントリーシールくらい送ってくれ~い(ライス)
あれ毎年くれると思ったら5081だけだった

574:名無しさん
22/11/30 14:27:00.64 /yugXk7s0.net
>>562
トランスミュージックみたいなもんじゃないか
意味は分からんけどずっと繰り返していくうちに面白くなっていって最後伏線で繋がってたんかいってすっきりするタイプの漫才

575:名無しさん
22/11/30 14:28:49.52 9ZCg2Idj0.net
人生変わりすぎやしねぇかぁ!?

576:名無しさん
22/11/30 14:29:42.57 J6qIfuTrp.net
>>560
どういう方向性のこと?これすらダメか

577:名無しさん
22/11/30 14:29:42.73 jLJX30Cm0.net
ヨネダは大枠も面白いけど「もしこれがふざけてなかったとしたら?」みたいなちょっとしたセリフも好き

578:名無しさん
22/11/30 14:30:00.49 OTLqlSYsa.net
散々YouTubeやらメディアで


579:ネタにして稼がせてもらってるのなに言ってんだこいつ https://twitter.com/hikinikugeinin/status/1597823761063243776?s=46&t=MBLpzQZFP9H752pO3_eGGA (deleted an unsolicited ad)



580:名無しさん
22/11/30 14:30:56.91 mrh664Ko0.net
本当にハードル上げる訳とかじゃなく、ウエストランドは今年仕上がりすぎててもう決勝行くどころか優勝までもぎ取らないと来年以降もう浮上できないと思う
それぐらい最終奥義ネタ完成した感あると思ってる

581:名無しさん
22/11/30 14:31:00.92 ZCOoCGjHd.net
アナザーストーリーになりやすそうなラストイヤー組が軒並み落ちてラストイヤー感薄いかもめんたるが残るのフィクションよりすごい展開

582:名無しさん
22/11/30 14:32:33.83 REFQuWuAd.net
>>573
ウエストランドは準々と同じ?

583:名無しさん
22/11/30 14:32:41.43 QqIA8iPoa.net
単純にまだみてみたいか、だろ
見取り図も金属もランジャタイもあきたんだよ
かもめんたるはまだネタみたいじゃん

584:名無しさん
22/11/30 14:33:16.87 TZF682roa.net
>>573
めちゃくちゃハードル上げた状態で観させるのか

585:名無しさん
22/11/30 14:33:28.31 1kwviaTU0.net
かもめんたるが2人揃った時のリアルに嫌な空気

586:名無しさん
22/11/30 14:34:34.95 xHKZ7hs10.net
>>556
金はないのに又聞き情報で口だけ出したい奴なんかいらん

587:名無しさん
22/11/30 14:34:37.16 TZF682roa.net
>>572
懲りないな
壁に向かって言えばいいのに

588:名無しさん
22/11/30 14:34:39.56 FLJVhJddr.net
>>572
去年より400円上がったし手数料も加わったからね
武智と全く同じことを思ったよ

589:名無しさん
22/11/30 14:35:02.35 Tu+WCoeMd.net
言ってる内容でいうなら準々ウエランってそこまで誰も聞いたこと無いやつでもないからなw
それを言う仕組みが上手なだけで
ただ井口は結局それが一番いい

590:名無しさん
22/11/30 14:35:05.70 jLJX30Cm0.net
準々見た上でそこまでウエストランドにハマらなかったんだけど井口のキャラにあんまり興味ないからかも
言ってることは捻りが少ないというか1周目のやつだから井口の感じで面白くなってるんだろうな

591:名無しさん
22/11/30 14:35:40.59 D2zuDK3t0.net
高い?
Mおじケチだね
2000円台におさめてえらいとおもったよ

592:名無しさん
22/11/30 14:35:49.75 1kwviaTU0.net
準々初日はたけーなと思ったけどそれ以外はお得感ある

593:名無しさん
22/11/30 14:36:11.87 D2zuDK3t0.net
>>581
去年生配信なかっただろ

594:名無しさん
22/11/30 14:37:12.42 brRsaOTZ0.net
ウエストランド、
配信だけど自分だけ違うネタ見てたんかってくらい絶賛されてるな
武智も笑ったと言ってたし
生で見たらとんでもなくウケてたんだろうな

595:名無しさん
22/11/30 14:37:30.74 TZF682roa.net
>>586
音源カット出来ない分だけ上がったのかも

596:名無しさん
22/11/30 14:37:48.58 QDTZVmEU0.net
タダでキングオブコント準決勝のチケット譲ってくれる人募集してます!ってTwitterに書いてた新道に比べれば...

597:名無しさん
22/11/30 14:38:00.56 xajBXHhM0.net
さっき配信レポするか聞いた者だけど配信だったら他の人も観てるだろうししなくて良さそうだね
強いてやるにしても休憩毎にそれなりに整理してから出すよ

598:名無しさん
22/11/30 14:38:20.65 rd3/mjJf0.net
俺は準々のウエランは直後の真空の方が笑ったけどなあ

599:名無しさん
22/11/30 14:38:25.50 TZF682roa.net
現地レポと配信レポの食い違いが
リアルタイムで起きるんだろうな

600:名無しさん
22/11/30 14:39:33.74 vpfmImDg0.net
リアタイできない奴は明日まで待つしかない感じですか?

601:名無しさん
22/11/30 14:39:36.88 TZF682roa.net
>>590
どうせ配信観て感想書く人だらけになるよ
1人やめたところで

602:名無しさん
22/11/30 14:39:38.13 5YopXRcfr.net
2017:初決勝組が多くて運営が新世代煽り→ラストイヤーのとろサーモン優勝
2018:


603:ラストイヤー組が多くて運営がラストイヤー煽り→霜降りが最年少優勝 ここから考えると運営がやたら塗り替えろ煽りしてる今年は見飽きた奴らが優勝だな てことは多分オズワルドか



604:名無しさん
22/11/30 14:39:40.93 79GqgGoD0.net
自分はヨネダが準決勝に行けてフースーヤが一度も準決勝に行けないのがまじでわからん

605:名無しさん
22/11/30 14:39:52.65 ld5U0R6U0.net
現地ならともかく配信をなんでそんなにレポしたいのかわからん

606:名無しさん
22/11/30 14:39:54.27 JphreC1Jd.net
今年一面白い漫才ライブの配信が3000円切るのはお得だろ
普通の1時間ライブでも1000円くらいするんだから1500円/時間だと思えば格安すぎる

607:名無しさん
22/11/30 14:40:01.69 1kwviaTU0.net
現地だとロコディイチウケに見えなかったって言う人居たし現地の感覚も割と知りたい

608:名無しさん
22/11/30 14:40:03.71 Tu+WCoeMd.net
>>587
まあそういうとこはあるよ
自分も一組そこそんな絶賛するほどじゃないよなあってとこいるけど黙ってるし

609:名無しさん
22/11/30 14:40:18.81 UDC1yiV9r.net
かもめんたるの漫才他のも観てみたいから勝ち上がってくれて嬉しかったんだけど、今日準々と同じやつだったら結局最終決戦行かない限りM-1で見られるネタの数変わんなそうだな

610:名無しさん
22/11/30 14:40:35.91 6qnmD/Yca.net
GYAOの進出者発表はアーカイブ即残るっけ?

611:名無しさん
22/11/30 14:41:14.66 xajBXHhM0.net
俺も1番聞きたいのは現地の様子だしな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

538日前に更新/184 KB
担当:undef