M-1グランプリ2021 Part114 at GEININ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん
21/11/30 22:51:41.91 set66j300.net
>>487
確かにエピソードトークの前フリと中身で全く同じこと言ってる時あるわ

501:名無しさん
21/11/30 22:52:19.37 oEgdFO4I0.net
>>489
>>491
マセキ3兄弟とあったから小宮と比べたけど確かにそらそうだわ
小宮はゴッドタンのあの感じで売れたのは良かったんだろうけど良くなかったな

502:名無しさん
21/11/30 22:52:23.36 MXlZZveu0.net
ニューヨークはファンにとっては無茶苦茶面白いけどそうじゃない人には全然ハマらんみたいなイメージ
昔の千鳥もそうだったけど国民全員をファンにするという力技で売れ切った

503:名無しさん
21/11/30 22:52:29.74 oZ+uFP380.net
>>495
この当時ネットでは極端な右傾化があってむしろ中韓がめちゃくちゃ叩かれてたから
珍しいよなコイツw

504:名無しさん
21/11/30 22:52:33.68 KeSrX7cJa.net
ポンコツキャラではあるね
実は何でも器用にこなしてる
漫才も川瀬が評価してたし

505:名無しさん
21/11/30 22:52:41.84 ZPVYO96h0.net
野田配信スパチャ26万
まだ増えてるし

506:名無しさん
21/11/30 22:53:56.77 5x2qFhxtd.net
>>471
すまん申し訳ないあざす。

507:名無しさん
21/11/30 22:54:00.18 PBD6yknF0.net
>>505
成 功 者

508:名無しさん
21/11/30 22:54:26.19 oZ+uFP380.net
小宮はもう少し底辺にいたらM-1決勝で大ハネしてた可能性あるよな
漫才でのフレーズをテレビで少しずつ消費していってパワーを失いながらラストイヤーを迎えてしまった
もはや賞レース以外を頑張るとマイナスにすらなる時代

509:名無しさん
21/11/30 22:54:54.89 tIRAiVUP0.net
まぁニューヨークって
平場は屋敷7嶋佐3
コントは屋敷3嶋佐5
漫才は屋敷5嶋佐5
でなんだかんだちょうどバランス良いコンビやと思うよ
もうちょい嶋佐が上手く喋れれば若手の天下獲れるとは思うけど

510:名無しさん
21/11/30 22:54:56.47 trBReRzQ0.net
>>502
千鳥は昔くりぃむ有田が言った「結局内輪ネタが一番面白いから、視聴者全員内輪にしちゃえば最強だよな」
を地で行ってるな
それが一番難しいんだろという話だけどやれたら確かにすごいことになる

511:名無しさん
21/11/30 22:55:11.90 eJBi44IaM.net
MC路線行きたいなら加地の番組で変なキャラ付けゴリ押しされない方が良いかもなぁ
雛壇で売れたいなら良いと思うけど

512:名無しさん
21/11/30 22:55:18.13 1qeYPg5+0.net
野田強すぎだろ
売れすぎだわ

513:名無しさん
21/11/30 22:55:32.04 rX+M3Too0.net
理想的なTwitterの使い方をしている芸人は意外と少ない
思いつくのはコウメ、川原、ダイヤモンド野澤くらいか

514:名無しさん
21/11/30 22:55:39.45 XK1vQ5Nnd.net
高額スパチャが飛び交ってる配信ってなんか怖くて見てられなくなる

515:名無しさん
21/11/30 22:55:54.47 PBD6yknF0.net
>>509
足して10にならないからKOC決勝最下位やったんか

516:名無しさん
21/11/30 22:56:05.36 YpGt3ksY0.net
ロコディの兎もきっかけがあれば色んなバラエティでオモチャにされるタイプだと思う
天然と無駄なプライドの高さ

517:名無しさん
21/11/30 22:56:15.71 jiS05g0ep.net
今日ランジャタイの勝負ネタ観たけど、あれがニューピアで爆発する想像が付かないわ

518:名無しさん
21/11/30 22:56:19.75 Jlo3PB8s0.net
>>509
コント酷評やんけ

519:名無しさん
21/11/30 22:57:02.03 y5kbbMOj0.net
>>446
川北なんかもろネット民そのものだからな笑
自分もそうだけど、大学行って自分用のパソコンとか与えられて一番楽しい時期なんだよね

520:名無しさん
21/11/30 22:57:02.89 YpGt3ksY0.net
>>513
ケムリとか

521:名無しさん
21/11/30 22:57:03.49 jPI0AK1dM.net
アルピー最高の出順だね
有吉の圧力か

522:名無しさん
21/11/30 22:57:08.74 tIRAiVUP0.net
>>510
これ今日の森田が言ってたな「大悟の内輪能力が欲しい」って

523:名無しさん
21/11/30 22:57:13.16 Ot5KF1Zr0.net
ロンハーの正拳突きの回の裏側とか加地とかまいたちがアメトーククラブの配信で喋ってて興味深かったわ

524:名無しさん
21/11/30 22:57:22.41 CWjUdsmud.net
>>511
確かに。千鳥もかまいたちも通ったって言われてるけど、そのキャラが忘れられてからMCになった感じするし

525:名無しさん
21/11/30 22:57:26.64 fHnHHW1x0.net
嶋佐は平場トークは弱いけど決して無能ではないからな。コント演技は文句なく面白いし大喜利も結構上手い

526:名無しさん
21/11/30 22:57:36.51 rIlGS4q5d.net
誕生日でスパチャ祭りになってるのか
もはやホストの生誕祭

527:名無しさん
21/11/30 22:57:38.35 RPG+T5Dz0.net
>>516
ナダル→ケツ→中野、みたいな相方のおもちゃタイプではあるな
ただそこらと比べても扱いづらいと思うわw

528:名無しさん
21/11/30 22:57:48.83 tIRAiVUP0.net
>>515
ごめん、ミスった
コントは屋敷3嶋佐7や

529:名無しさん
21/11/30 22:57:54.70 XG1hnEvQa.net
>>438
単純に制作側からしたらおいこがより安心感あったからじゃない?
R1はカンテレだしうまんちゅやマルコポロリで見取り図の平場適性把握してたろうし

530:名無しさん
21/11/30 22:57:56.85 71c9Xwez0.net
インディアンスが去年敗者復活で今年優勝したら西のアンタッチャブルって言われてもおかしくない

531:名無しさん
21/11/30 22:57:58.58 PBD6yknF0.net
>>513
ぼる塾酒寄が割と理想的だと思う。文才あって日々ほか3人の面白観察日記してる

532:名無しさん
21/11/30 22:58:14.65 1qeYPg5+0.net
>>508
まあでも売れたから良いんじゃないか?
正直売れるか漫才見てもらえるようになるのが一番幸せと思うよ
そりゃチャンピオンで売れるのが理想だろうけど

533:名無しさん
21/11/30 22:58:24.29 set66j300.net
Twitterで平場なさすぎるのもどうかなとは思う

534:名無しさん
21/11/30 22:58:28.35 XznlGVPO0.net
三四郎はラストイヤーで何で歌ネタしたのか…

535:名無しさん
21/11/30 22:58:32.52 Dup5g5t0d.net
吉本のライブでもこういう事起きるんだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

536:名無しさん
21/11/30 22:58:46.00 zX3DPMZZr.net
大悟の創造性のなさは最後の最後で足を引っ張りそう
面白いこと思いつかないやつという認識がじわじわと広まってる

537:名無しさん
21/11/30 22:59:20.16 xI957VqG0.net
>>513
あまり注目されてないけどかまぼこ体育館もほぼネタのまんまの意味不明さで面白い

538:名無しさん
21/11/30 22:59:33.49 9x+mzy6b0.net
ノブは早口でフォロワー数言うためにTwitterやってるまである

539:名無しさん
21/11/30 23:00:38.95 2ogv/Xxa0.net
マミィ林田といえば素人時代に地元のコミュニティFMで働いてて
小川直也の男気道場っていう番組のディレクターだったという激強エピソードがある

540:名無しさん
21/11/30 23:00:48.19 K7v5ck6F0.net
>>511
大体はMCまでいける芸人はそんな変なキャラ付けにいつまでも囚われないでちゃんと実力示してMCになれると思うけどね
番組のキャラ付けでMCになれなかったのはそれまでの芸人なんじゃない?

541:名無しさん
21/11/30 23:00:53.99 Jlo3PB8s0.net
>>536
地位が助けてくれるよ
大悟が言うことやることそれが正義なんだから

542:名無しさん
21/11/30 23:01:28.57 jiS05g0ep.net
今は告知ツイートに追われてるけど、そうなる前の空気階段かたまりのTwitterがほどよくボケてて好きだった

543:名無しさん
21/11/30 23:02:22.55 1qeYPg5+0.net
マミィも両方個性強いよな

544:名無しさん
21/11/30 23:02:54.17 9x+mzy6b0.net
そんなに見てないけど今年芸人のツイッターで面白かったのはLINEに閉じ込められる岡野とジョイマンの鬼滅実況

545:名無しさん
21/11/30 23:03:09.60 trBReRzQ0.net
>>540
有吉も猫男爵やってたしな
ずっとシュッとた感じで来てスマートにMCやれてる人っているだろうか
と思ったけどそれはそれで結構いるから複雑だな

546:名無しさん
21/11/30 23:03:44.09 set66j300.net
>>535
全員黒髪で整然と真ん中に寄って座ってるのおもろすぎる

547:名無しさん
21/11/30 23:03:44.43 rX+M3Too0.net
>>537
時々叙情的になこと言うのも良いんだよな
相方の野沢も絵文字の羅列がキツいけどらしさがあって良いわ

548:名無しさん
21/11/30 23:03:51.81 oEgdFO4I0.net
>>536
創造性あるはあるんじゃない
思ったよりみたいなのはある

549:名無しさん
21/11/30 23:04:18.00 K7v5ck6F0.net
>>535
チケットが1枚も売れなくて配信中止になったライブあったやん

550:名無しさん
21/11/30 23:04:44.41 et3zksnJd.net
加持の番組完全に断ってる若手芸人はいるのか

551:名無しさん
21/11/30 23:05:31.75 oEgdFO4I0.net
>>550
川瀬?

552:名無しさん
21/11/30 23:06:06.90 5x2qFhxtd.net
>>535
今井より高見の時代や

553:名無しさん
21/11/30 23:06:21.16 RPG+T5Dz0.net
>>548
詰める作業をやらないって感じだよな
松本と高須みたいにポンと出したアイディアを形にする作業をしてくれる人がいたらいいんだろうけど

554:名無しさん
21/11/30 23:06:44.08 9sNbHOMba.net
アメトーークやロンハーは
ニューヨークの仲間がまだ少ない印象
委員会は多いからやりやすそうだった

555:名無しさん
21/11/30 23:07:07.62 B5zvBJk7M.net
詰める作業やらなくていいのはめちゃくちゃ発想力あるやつだけだよな
大悟はそうじゃないなのに何でそのスタンスなのかはわからない

556:名無しさん
21/11/30 23:07:10.01 oZ+uFP380.net
加地ほどじゃないけど佐久間も割ときついよな
藤井は老害というより頭おかしすぎて別の意味できつい

557:名無しさん
21/11/30 23:07:10.75 FavAMSVz0.net
>>537
野沢の方も文字なのにうるさくて好き

558:名無しさん
21/11/30 23:07:21.02 Ot5KF1Zr0.net
>>542
わかるわ
大喜利じゃなくて日常系のツイートだけど言い回しとか面白くしてる感じだった
ちんちんより面白いネタかけるように頑張るみたいなツイート印象に残ってるわ

559:名無しさん
21/11/30 23:07:27.99 kzwc09d00.net
アメトークロンハーってオワコン化してない?
完全に水曜日ゴッドタンの下位互換だろ

560:名無しさん
21/11/30 23:07:32.51 dI/0tges0.net
ニューヨークは大衆向けって感じが全然しない

561:名無しさん
21/11/30 23:07:36.81 OnxAQ8/Q0.net
>>537
川北にかまぼこ体育館はオシャレコントやりたがる部分があるって言われてたけど、その感じも出てると思う

562:名無しさん
21/11/30 23:07:42.20 71c9Xwez0.net
2015以降のM-1のファイナリストってその当時2年連続のコンビが必ず1組いるって考えるとホテイソンor錦鯉はほぼ確定かなって思ってる

563:名無しさん
21/11/30 23:08:10.62 K7v5ck6F0.net
>>551
川瀬が断ったのは佐久間のゴッドタンじゃない?
加地を断ったのかは知らないけど

564:名無しさん
21/11/30 23:08:25.22 CvIbQwjD0.net
>>554
前のアメトークで屋敷が活躍してたな

565:名無しさん
21/11/30 23:08:29.04 RPG+T5Dz0.net
昔のツイートだとカミナリたくみが頭叩いた人に謝ってたの好きだったな

566:名無しさん
21/11/30 23:08:40.11 oEgdFO4I0.net
>>542
もぐらのツイート文体も好き
何か落ち着きとか趣を重視してる感じ

567:名無しさん
21/11/30 23:08:55.78 1qeYPg5+0.net
>>560
そりゃあ性格の悪さを強みにしてるから万人ウケするタイプじゃないわな

568:名無しさん
21/11/30 23:08:58.12 Ot5KF1Zr0.net
>>551
川瀬は昔USJ芸人出てた
テレビ仕事断るようになる前だけど

569:名無しさん
21/11/30 23:09:42.61 CvIbQwjD0.net
>>559
ロンハーはまじで面白く無くなってきたよね

570:名無しさん
21/11/30 23:09:47.62 m3kdl4ek0.net
好きすぎて働いた上にゆにばーすだもんなw

571:名無しさん
21/11/30 23:10:05.47 LtTHO6250.net
嶋佐のシャワーシーン

572:名無しさん
21/11/30 23:10:38.56 9x+mzy6b0.net
佐久間は普通に企画も演出も上手いと思う
笑うラストフレーズは丁寧な良い作りだった

573:名無しさん
21/11/30 23:10:43.49 trBReRzQ0.net
バイトしてたのは知ってたけどゆにばーすってそういうことだったのか…?

574:名無しさん
21/11/30 23:11:33.07 JijbC2eca.net
>>571
これマジで好き

575:名無しさん
21/11/30 23:11:33.13 oZ+uFP380.net
あのままだと確実におもちゃとして消費されてたから
ゴッドタン断るのは普通にいい選択だったな
食うに困ってるわけじゃないし
あとはM-1で勝つだけだなw

576:名無しさん
21/11/30 23:12:06.45 oEgdFO4I0.net
>>563
まあ憶測だけどゴッドタンで跳ねて以降呼びたいというのはあったかなという
ただもう加地とかに限らずほぼ全部出ないな

577:名無しさん
21/11/30 23:12:22.66 RPG+T5Dz0.net
今の川瀬M-1命みたいになってるけどゆにばーす結成したのM-1やってなかった時期だしな

578:名無しさん
21/11/30 23:12:33.70 ZniFQAos0.net
このスレも明後日の今頃はネタのこととか決勝の話とかで埋まるのかと思うと世間話できるのも今のうちやな

579:名無しさん
21/11/30 23:12:41.17 XznlGVPO0.net
>>550
若手やないけど金属バットはプレゼン何もないから断ったみたいやなそしたら加持が余計に気に入ってもう一度頼んだらしいけど…
結局マイルド軍団芸人やろうとして投票数もそこそこいったから三浦マイルドの闇営業に潜入しようとしたら宮迫がやらかして放送中止になったってのは笑ったが

580:名無しさん
21/11/30 23:13:06.42 OFrRUNIy0.net
ロンハーのファンタジー芸人がっかりだったな
ゴッドタンは次回みなみかわで楽しみ

581:名無しさん
21/11/30 23:13:07.00 oEgdFO4I0.net
>>568
あーあったなそんなの
今の感じ考えると可愛いな

582:名無しさん
21/11/30 23:13:25.81 S+C6Pp84r.net
>>568
あの時はちょうどM-1がなくなってた時期だしな
川瀬はニューヨークや鬼越のチャンネルではめちゃくちゃトーク面白いんだから
もっと色々出てほしいわ
小宮がイジられキャラでテレビ出まくって漫才がつまんなくなったのを見て二の舞になりたくないらしいけど
川瀬はむしろテレビ出てキャラを浸透させた方がウケが良くなるだろ

583:名無しさん
21/11/30 23:14:03.42 BjpVU6ej0.net
嶋佐って一般層からはバカっていう認識されてると思う

584:名無しさん
21/11/30 23:14:19.76 ZniFQAos0.net
話ぶった切るけど
みんなM-1決勝当日の過ごし方ってどんな感じなん?
@酒飲みながらつまみ食いながら
A何も飲まず食わず正座してガン見
B友達や家族とワイワイ
C録画して別日に
その他あれば教えて

585:名無しさん
21/11/30 23:14:59.62 y5kbbMOj0.net
小宮はテレビのせいだけでもない気がするな
勝手にネタマイルドにしはじめた

586:名無しさん
21/11/30 23:15:15.34 Rajcolb70.net
>>535
今をときめくワイルドカードの滝音も出てたのに

587:名無しさん
21/11/30 23:15:22.73 X2eJHa8U0.net
>>561
かまぼこは嘘だ
この間のライブで頭に風呂敷巻いた泥棒がうんこして踏んづけて転ぶコントしてたよ

588:名無しさん
21/11/30 23:15:35.97 YpGt3ksY0.net
笑い声でネタ聞こえなくなるのが嫌だから1人で閉じこもって見てるな

589:名無しさん
21/11/30 23:16:02.61 S+C6Pp84r.net
>>576
ネタ番組だからって理由で一時期有ジェネのレギュラーになってたけど
有ジェネがネタと関係ない企画を連発するようになった時期にプロデューサーと喧嘩して一方的に降板したからな
それ以降はテレビでは全く見ないな

590:名無しさん
21/11/30 23:16:17.73 XK1vQ5Nnd.net
虹今度ライブにダウ90000呼んで蓮見にネタ書いてもらうらしいけどどうなるんだ

591:名無しさん
21/11/30 23:16:39.68 RLAiTZzsr.net
>>584
1で毎年ファーストラウンド始まるまでに酒とつまみがなくなるのを学習できない

592:名無しさん
21/11/30 23:16:48.35 lpMJD6el0.net
川瀬はM-1に2年連続決勝行って番組出ない姿勢変えずに舞台でネタ調整頑張って見た目も威圧感のある風貌に仕上げたから、とりあえず小宮化を完全に脱却する事は成功した。

593:名無しさん
21/11/30 23:16:54.87 9x+mzy6b0.net
三四郎は運営も上げたい感じあったと思うけどな
ドリフやった年までは

594:名無しさん
21/11/30 23:17:16.03 oZ+uFP380.net
他人は絶対話しかけてきたり聞いてもない論評してくるから一人でみるに限る

595:名無しさん
21/11/30 23:17:34.40 XznlGVPO0.net
>>584
家族とワイワイやな

596:名無しさん
21/11/30 23:17:55.22 1qeYPg5+0.net
川瀬はしゃべくりになって突っ込みが不自然になったよなあ
トークとかは結構面白いと思うけど

597:名無しさん
21/11/30 23:18:32.37 ZniFQAos0.net
>>588
それ怖いから録画もしてる
>>591
ワイと同じで草 始まるまで長いの分かってるのに進んじゃうのよな

598:名無しさん
21/11/30 23:18:38.60 trBReRzQ0.net
川瀬はM-1君みたいなイメージとTwitterで喧嘩してる人みたいなイメージ強いけど
家族話も学生時代の話もホームレスやってた話も面白い

599:名無しさん
21/11/30 23:18:54.97 Rajcolb70.net
決勝見た後夜更かししたいから土曜日にやってくれんかなと常々思ってるけどそしたら敗者復活見る人が減るからむずいか

600:名無しさん
21/11/30 23:18:57.94 PBD6yknF0.net
名人は同志社大学陰謀論の時の感じ出せれば何かでは天下取れるよな

601:名無しさん
21/11/30 23:19:20.14 oEgdFO4I0.net
>>596
男女ネタから、あとはらちゃん完全ボケから降りたらと思ったりするけど
難しいのか

602:名無しさん
21/11/30 23:19:20.32 ZniFQAos0.net
>>595
ええなぁ
面白かったなーとか普通やなーとか言い合えるだろうし素敵や

603:名無しさん
21/11/30 23:19:37.97 oZ+uFP380.net
いつも敗者復活と本番までの間の時間に寿司テイクアウトしてきて
はじまるまでに食い終わっちゃう

604:名無しさん
21/11/30 23:20:52.15 4j03VJlg0.net
>>584
去年は酒とつまみ食いながら
今年は決勝チケット当たらないなら保険で取ってあるパブリックビューになりそう

605:名無しさん
21/11/30 23:21:17.62 9x+mzy6b0.net
>>589
ファンキージェネレーションになんか不満溜めて降りてたなあ

606:名無しさん
21/11/30 23:21:29.49 Jlo3PB8sH.net
川瀬名人がテレビ拒否してくれて安心してる芸人地味にいそう

607:名無しさん
21/11/30 23:22:19.90 0q6kX6qc0.net
敗者復活の会場まだ発表されてないけど毎年この時期発表されてないっけ

608:名無しさん
21/11/30 23:22:21.04 vuH9jbCma.net
>>584
友達とみる
Twitterで近所の同棲の歳近いお笑いファンと仲良くなってM-1とKOCはうち来てる1人の時より楽しい

609:名無しさん
21/11/30 23:22:52.73 u2Lmn2OG0.net
妄想の話なんだけどもし自分が芸人になるならネタ作りたい?それとも相方に任せる?
個人的には絶対二人で作りたい
相方の人生背負うのも荷が重いしとはいえ全ベッドもなかなか勇気いるわ

610:名無しさん
21/11/30 23:22:53.79 5x2qFhxtd.net
>>606
岩井ノブコブ徳井あたりの分析家気取りは潰されるからな

611:名無しさん
21/11/30 23:23:02.91 syJ7L8I50.net
去年と同レベルな感じになるならインディアンスが優勝だよ

612:名無しさん
21/11/30 23:23:12.11 az16Cp8g0.net
>>452
サブ垢にあるよ
本垢のプロフィール欄にある

613:名無しさん
21/11/30 23:23:29.45 iGs/yRwa0.net
決勝のパブリックビューイングってどんな感じなんだろう
行こうか迷う

614:名無しさん
21/11/30 23:23:35.49 RhlQD+Nt0.net
>>562
前年の初決勝組で準決残ってる母数が例年は4以上で安定してるだけだから今年に当てはめても仕方ないと思う
2018→2019が例外的に2だけ残って見取り図が行けたけど別にそういう枠があるでもないし

615:名無しさん
21/11/30 23:23:42.90 oZ+uFP380.net
ネタで若手に認められてない岩井とネタ作ってすらない徳井

616:名無しさん
21/11/30 23:23:48.70 trBReRzQ0.net
>>600
真面目な話あの勤勉さと弁が立つ感じと面倒見の良さあったら
思想系の団体でいいとこ行ったと思うので
そっち行かずに漫才に魅せられてるのは社会にとっても良かったと思う

617:名無しさん
21/11/30 23:23:55.67 syJ7L8I50.net
>>609
最初の数年は良いけど、結局仲違いしちゃう感じだな

618:名無しさん
21/11/30 23:24:48.46 ODLVEkudp.net
ノブコブあの感じでネタ作ってたの吉村だってのが逆に徳井のキャラ付けになってるわもはや

619:名無しさん
21/11/30 23:25:07.78 Wv2jMD2/0.net
敗者復活見ながら酒飲みたいけど決勝酔っ払って眠くなりそうでできた試しがない

620:名無しさん
21/11/30 23:25:14.59 n6W0LhlId.net
>>609
相方任せやな
そんで自分はボケやりたい(我儘)

621:名無しさん
21/11/30 23:25:50.46 y5kbbMOj0.net
川瀬は平場と漫才の才能逆だったら良かったのに

622:名無しさん
21/11/30 23:26:05.22 XK1vQ5Nnd.net
>>609
全部自分で決めたいからピンしか無理だと思うわ・・・

623:名無しさん
21/11/30 23:26:19.48 KSTVg0sh0.net
ファイナリスト発表21時半からだってさ

624:名無しさん
21/11/30 23:27:04.04 UoGtB96O0.net
ゆにばーす決勝予想に入れてる人あんまり見ないけど準々決勝東京2日目イチウケだったって聞いた気がするんだけど違う?

625:名無しさん
21/11/30 23:27:06.12 az16Cp8g0.net
準々決勝のはらちゃんは表現上手すぎて笑った
川瀬がTwitterで無意味なケンカしている間にはらちゃんはめちゃくちゃ成長してすごい
川瀬は先輩にアドバイス貰う前に隣の人から学べ

626:名無しさん
21/11/30 23:27:16.82 9sNbHOMba.net
>>609
二人共作れるに越したことはないように思うわ
数沢山作ってそこから吟味すればいいんだから

627:名無しさん
21/11/30 23:27:40.58 L9Mm3rbm0.net
何となく頭の中でネタを作ったことがここのキモい奴らなら絶対にある
そしてたまに考えてたボケとかがその後に見た芸人のネタと被ると嬉しさと謎の悔しさが湧きがち

628:名無しさん
21/11/30 23:27:48.19 Ty2T/FS60.net
>>569
にこるんが要らない

629:名無しさん
21/11/30 23:28:09.01 5x2qFhxtd.net
>>621
前人未到、アドリブ漫才でM-1や

630:名無しさん
21/11/30 23:28:33.87 et3zksnJd.net
>>609
お笑いの能力は低いけど、ニコニコしてる奴と組みたい。最初からセオリーみたいなの知ってると合わせるのしんどい。

631:名無しさん
21/11/30 23:28:39.51 Jr56cEDba.net
>>624
去年も準々決勝1ウケ→準決勝でネタ変えて撃沈だから皆警戒してる
今年準々決勝のネタも決勝確実なほど激強でもないし
でも可能性は十分あると思う

632:名無しさん
21/11/30 23:29:13.78 XznlGVPO0.net
>>609
自分はボケで一旦自分で作って相方に見せてツッコミを改良してネタ完成かな
相方にはノビノビさせたい

633:名無しさん
21/11/30 23:29:51.36 RhlQD+Nt0.net
>>624
違う
あと準々のネタ自体の好みは人によって違うとして多分準決は別のネタやるのでそんな参考にならない

634:名無しさん
21/11/30 23:30:24.85 lBXAUMn90.net
アンガ田中「賞レースの予選審査員は芸人時代スベッて挫折して辞めた奴らばかり何でお前らが芸人の審査してるんだ?」て言ってたけど、そんなこと思ってる芸人はいっぱいいるだろうな。自分が芸人の立場だったら腹立つわ。

635:名無しさん
21/11/30 23:30:28.14 CvIbQwjD0.net
>>628
それまじで思う。面白いことも言わないしなんでいるんだろう。

636:名無しさん
21/11/30 23:30:37.11 9sNbHOMba.net
ロンハーとかアメトーークって
あんまり30半ばより若い芸人が楽しそうにしてない感じする
それを普通に観てる人からしたら最近の若手つまらんって映ってるんだろうなとか
思ってしまう
芸人のせいなのもあるだろうけど、なんか活かせないかなとか思っちゃう

637:名無しさん
21/11/30 23:30:44.79 ODLVEkudp.net
そういや投票300票いってたけど、ゆにばーす結構人気あるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

638:名無しさん
21/11/30 23:30:44.97 1qeYPg5+0.net
>>621
マジでね
はらは上手くなってるのに川瀬下手になってるし

639:名無しさん
21/11/30 23:30:56.51 Jlo3PB8s0.net
>>609
ネタ書いて欲しいと思うやつが俺と組んでくれるメリットないから、それなら全部自分でやりたい
意見が対立しない、友達みたいなやつがいい
できれば見た目やキャラは俺と反対でいてほしい

640:名無しさん
21/11/30 23:31:50.60 4j03VJlg0.net
>>619
長期戦なら最初は微アルのビアリーでええやん
アルコールちょっとだけどノンアルより明らかにテンション上がるわ

641:名無しさん
21/11/30 23:32:32.09 trBReRzQ0.net
>>631
個人的な好みだと去年の準々(=去年の敗者復活)>今年の準々>去年の準決って感じだから
去年行けてたらなーってずっと思ってる
今年も行けたらそれはそれでいいけど

642:名無しさん
21/11/30 23:32:37.35 9sNbHOMba.net
>>640
まっちゃん好き過ぎか

643:名無しさん
21/11/30 23:32:58.32 L9Mm3rbm0.net
>>637
てかリンク開いて9組選んで投票ってそこそこ面倒くさいことする人だけで300人もいるんだなこのスレ

644:名無しさん
21/11/30 23:34:19.56 XznlGVPO0.net
もし自分がM-1優勝したら決勝の審査員より準々決勝や準決勝の審査したいって妄想してしまうわ

645:名無しさん
21/11/30 23:34:37.15 ZPVYO96h0.net
>>636
萎縮してるだけだろ
ここで跳ねたら一気に売れる

646:名無しさん
21/11/30 23:34:52.68 oEgdFO4I0.net
>>615
岩井は実績考えると流石に若手に全くネタが認められてないってことはないと思う
澤部が先に売れたことへの恨みの力で売れた反動で、自己評価が高くなっちゃってるのはまあそうだろうと思う

647:名無しさん
21/11/30 23:34:57.22 Ty2T/FS60.net
>>635
黙ってたらヘイトもたまらないけど、マジ面白くないガヤするしめっちゃ寒い

648:名無しさん
21/11/30 23:35:33.57 ZQCdrovs0.net
ロンハーにM1とkocの審査員をやるのが夢と語ってる芸人いるぞ

649:名無しさん
21/11/30 23:35:47.97 CzaqthzJ0.net
というかこのスレ芸人かじった奴も多いやろ

650:名無しさん
21/11/30 23:35:52.05 gOErWYXLd.net
ニコルはみちょぱに取られた感ある
仕事をというより芸人からの評価

651:名無しさん
21/11/30 23:35:54.23 TsBs98N+0.net
坂上忍がももを気に入っているってレスがあったが、バイキングでももを取り上げたの?

652:名無しさん
21/11/30 23:35:54.48 ZPVYO96h0.net
野田配信のスパチャ30万いっただろうなぁ

653:名無しさん
21/11/30 23:36:03.50 jPI0AK1dM.net
ニューヨークとハライチ不在の地味な決勝になるね

654:名無しさん
21/11/30 23:36:32.13 ZQCdrovs0.net
はらちゃんはお笑いで夢掴んでほしい
女芸人の中でも実力と比べ報われてない気がして

655:名無しさん
21/11/30 23:37:21.09 lpMJD6el0.net
>>647
態度だけ大物だからな

656:名無しさん
21/11/30 23:37:34.29 ZQCdrovs0.net
アメトークもロンハーも看板のわりに芸人にとってはそんなでれても嬉しくない番組、人気ない番組って聞くな
やっぱり出たい番組で人気なのは水ダウらしいぞ
あと地味にスクール革命が人気と

657:名無しさん
21/11/30 23:37:34.51 9sNbHOMba.net
>>645
委縮しない
新たな若い人気のあるお笑い番組が出来たらいいのにな

658:名無しさん
21/11/30 23:37:44.71 h6PidKu60.net
男性ブランコぬるぬる決勝

659:名無しさん
21/11/30 23:37:56.61 PBD6yknF0.net
>>653
なああああんでだよおおおおおお
俺も入れてくれよおおおおおおおおお

660:名無しさん
21/11/30 23:37:58.96 9x+mzy6b0.net
昔のロンハーって笑わせ合いって感じで好きだったな
田中で爆笑してる徳井とか印象深い。今は順番に喋ってく感じ
テレ朝MC芸人はそんな面白さが結構あった

661:名無しさん
21/11/30 23:38:28.23 ZniFQAos0.net
>>654
はらちゃんは福徳と川原との謎動画おもろくて好き

662:名無しさん
21/11/30 23:38:41.11 ZPVYO96h0.net
>>657
それはただの売れない若手が集まった番組だな
緊張感も何もないつまらない番組

663:名無しさん
21/11/30 23:39:14.34 ZQCdrovs0.net
はらちゃんはもしかしたらピン芸人の方が売れたのかもしれないけどはらちゃんは誰かとコンビを組んで漫才やることが1番の幸せっぽい感じするよな

664:名無しさん
21/11/30 23:39:14.55 9sNbHOMba.net
>>662
だから「人気のある」をつけたんだよ
つまらなかったら人気出ないし

665:名無しさん
21/11/30 23:39:18.10 1qeYPg5+0.net
>>658
客が上げさせたがってるからな

666:名無しさん
21/11/30 23:39:55.25 lBXAUMn90.net
>>644
準々決勝の審査は1番難しそう。100組から25組に選ぶのは大変過ぎる。ウケてる組を落とさないと行けないから恨まれるだろうし

667:名無しさん
21/11/30 23:39:57.55 oZ+uFP380.net
ウッチャンはエッジの効いた若手をそのまま活かしてくれるから未だに人気ありそうだな
もはやお笑い色濃い番組あまりやってないけど

668:名無しさん
21/11/30 23:40:00.64 ZniFQAos0.net
12月が近づいてる、興奮してきたな

669:名無しさん
21/11/30 23:40:36.71 9sNbHOMba.net
アメトーークはいいけど
ロンハーは好きになれないななんか

670:名無しさん
21/11/30 23:40:39.73 jPI0AK1dM.net
>>657
その新しい若い番組が新しいカギじゃないの?
めちゃイケの後釜の土8だよ

671:名無しさん
21/11/30 23:41:33.96 ZPVYO96h0.net
今日のロンハー見事にトークできない平場無能ばっかり集めちゃったな
いくら有吉ザキヤマ置いたところで

672:名無しさん
21/11/30 23:41:34.33 oEgdFO4I0.net
>>665
ズレるけど男ブラってお洒落さとヌルヌルした感じの中間にいるよな

673:名無しさん
21/11/30 23:41:45.14 1qeYPg5+0.net
>>663
まあ正直M1にこだわらなきゃもっと売れてると思う

674:名無しさん
21/11/30 23:41:52.09 PBD6yknF0.net
ロンハーは有吉ザキヤマふじもんたち3年生が1年生で遊ぶ番組だから

675:名無しさん
21/11/30 23:42:05.57 UoGtB96O0.net
ロンハーアメトーク、あと向上委員会とかも出演して明らかに損する場合があるもんな
あの番組のファンらしき人たちもやたら厳しいイメージがある
腕が無いからと言ってしまえばそうなんだろうけど
芸人に合わせて番組作ってるチャンスの時間とか見てるとなんかこうあって欲しいなと思うなぁ

676:名無しさん
21/11/30 23:42:20.79 et3zksnJd.net
>>669
後輩に対してトゲ剥き出しの売れっ子の先輩別に見たくないしね

677:名無しさん
21/11/30 23:42:57.58 XznlGVPO0.net
>>657
有吉の壁とかちゃう?レギュラーなって失敗すると思ったけど安定感はあるで

678:名無しさん
21/11/30 23:43:20.60 h6PidKu60.net
はらと澤部ぐらい相方との技術レベルが違うと
ネタ書いてるでアドバンテージが取れない

679:名無しさん
21/11/30 23:43:36.27 PBD6yknF0.net
有吉の壁は若手がガンガンチャレンジするし、ベテランいっぱいいるのにすごい番組だよな

680:名無しさん
21/11/30 23:43:40.66 jPI0AK1dM.net
向上委員会はあの関西吉本乗りが苦手な人多そうだね

681:名無しさん
21/11/30 23:43:41.62 K7v5ck6F0.net
>>656
ロンハーアメトークは昔より影響力無くなってはきてるだろうけど初めて出る時は普通にほとんどの芸人は喜んでるだろ
ドッキリで初めて霜降りとかまいたちがロンハーでた時にロンハーのドッキリって聞いたらめちゃ喜んでたぞ

682:名無しさん
21/11/30 23:43:44.19 ZPVYO96h0.net
有吉の壁は今一番いい番組だな

683:名無しさん
21/11/30 23:43:49.13 9sNbHOMba.net
>>674
委員会以上に
金持ちが腕組みして下っ端の頑張り見てる
感じするかも

684:亀雑巾
21/11/30 23:44:03.06 3BI6DS+00.net
>>378
高校生なんで1番やね

685:名無しさん
21/11/30 23:44:09.50 oEgdFO4I0.net
>>674
本格的にそこら辺に牙剥いて芯食った指摘して笑い取る1年がいたら最高なんだけど

686:名無しさん
21/11/30 23:44:20.92 Uznf7Nmh0.net
>>672
ポストシソンヌ感エグい

687:名無しさん
21/11/30 23:44:39.03 1qeYPg5+0.net
有吉の壁はミュージカルとかなければストロングスタイルのお笑い番組と思うけど
流石に飽きてきたが

688:名無しさん
21/11/30 23:44:58.41 ZPVYO96h0.net
向上委員会は1回さんまとさんまヨイショ芸人を外してやってもらいたいわ
陣内司会で

689:名無しさん
21/11/30 23:45:02.15 az16Cp8g0.net
ロンハーで最近笑ったの尾形ドッキリの手マンポーズだな
結局尾形頼り

690:名無しさん
21/11/30 23:45:10.20 9sNbHOMba.net
>>677
そうね
6.5世代はだいぶあれで救われてる
もう一つ下の世代用の番組が欲しいところ
カギはイマイチそれになれてない

691:名無しさん
21/11/30 23:45:14.25 Ty2T/FS60.net
女タレントはみちゃぱと渋谷凪咲だけで良い。にこるんめるるあたりは面白いこと言わないし

692:名無しさん
21/11/30 23:45:17.11 ZniFQAos0.net
アメトーークは普通におもろいけどな
自分が気になる○○芸人だけ見てるからかもしれんけど

693:名無しさん
21/11/30 23:46:31.76 Jlo3PB8sH.net
みちょぱこそいらんだろ
毒にも薬にもならない

694:名無しさん
21/11/30 23:46:36.84 9sNbHOMba.net
>>685
でもそんなやつ
歴史上いなくないか?
有吉だって結局同級生メインのアメトーークとかで
ブレイクしたんだし

695:名無しさん
21/11/30 23:46:52.10 ZPVYO96h0.net
アメトークは運動神経悪い・絵心・踊りたくない・ビビリ・家電・食べ物系はゲンナリする

696:名無しさん
21/11/30 23:47:00.04 Jlo3PB8sH.net
ロンハー、水曜は明確に尾形で成り立ってる

697:名無しさん
21/11/30 23:47:06.29 LMLFqUxW0.net
水だうが調子悪い時ロンハー調子いいイメージ

698:名無しさん
21/11/30 23:47:13.79 1qeYPg5+0.net
シソンヌとかもめんたるは壁なかったら腐ってただろうね
王者なのに

699:名無しさん
21/11/30 23:47:33.12 cnYXdO3od.net
ロンハーは次のおもちゃ探しか 
水ダウも新しいおもちゃ探してる感じあるな 
中野とケツは多分先週の放送見る限りは最初期待されてたんだろうけどあんまり評価は高くないだろうな

700:名無しさん
21/11/30 23:47:38.90 S+C6Pp84r.net
>>687
まあ先代の内Pからしてミュージカルやるわ歌出すわと色々やってたからな
当然有吉の壁でもやるわな

701:名無しさん
21/11/30 23:48:03.72 y+RHEi/80.net
有吉がー内村がーじゃなくて若手冠メインの番組をヒットさせないといつまでも天下取れないよ 若手厨は土8の新しいカギとか応援してやればいいのに

702:名無しさん
21/11/30 23:48:06.61 9sNbHOMba.net
ニューヨークが本当にアッコにおまかせを軸にしてたら
終わってたな

703:名無しさん
21/11/30 23:48:09.74 ZniFQAos0.net
>>695
あ、それに芸人以外が来ると急に萎えるわ
ゲストならええけど○○芸人と同じ席に座られるのキツイ
まあ視聴者増やす為やろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

919日前に更新/205 KB
担当:undef