【4座長】吉本新喜劇77【4リーダー】 at GEININ
[2ch|▼Menu]
38:名無しさん
21/06/03 20:18:49.69 xxT+HfUod.net
育成って何やねん
芸人は自分で考えて成長する世界だろ

39:名無しさん
21/06/04 00:05:54.91 khpBQqmR0.net
1ヶ月間、辻本座長で1週ずつメンバー変えながらやって売上を上げないと

40:名無しさん
21/06/04 00:41:13.65 eN7fvy5+M.net
月1でも同じ話しかできないから勇退させられたんやけど

41:名無しさん
21/06/04 01:56:32.49 ZTt9O6Jfd.net
単純に団員が多すぎるのと
サイクル的に飽きられてる時期なだけな気がする
アキをプッシュしても大して変わらなかったろ

42:名無しさん
21/06/04 08:48:59.01 y3dBn9mE0.net
年に1,2回しか公演ないのに同じ話しかできない座長もいたような

43:名無しさん
21/06/04 09:12:58.89 JqEoLmOF0.net
1年以上座長として毎週出ずっぱりなのに毎回違うストーリーをやり続けた元ボブキャッツの人もいたな

44:名無しさん
21/06/04 10:02:01.32 5FQy4he5a.net
>>42
ナントカ籔さんこそ勇退すべきだったね

45:名無しさん
21/06/04 12:34:54.38 opRHxmRK0.net
吉田ヒロって意味不明な一発ギャグのイメージだけど座長時代はつっこみしてたり人情劇上手かったり実はめちゃくちゃ有能座長だったよな。

46:名無しさん
21/06/04 12:57:21.26 RB5Ol1zs0.net
藍ちゃんのゴリ押し座長が致命的だった。
脇で活かせるキャラなのに。

47:名無しさん
21/06/04 14:10:34.10 oRwcpxdo0.net
>>46
良くない意味の伝統を打ち破ろうとしたんだろうけど完全に失敗だったな
逆に言えば伝統に縛られてる組織が時代を追って失敗した

48:名無しさん
21/06/04 15:11:24.76 XvHks0v60.net
【話題】お笑い界は容姿いじりが当たり前だった……デブ、チビ、ハゲ、ブス、芸人の容姿いじりはどこまで許されるのか

49:名無しさん
21/06/04 15:22:23.41 XvHks0v60.net
ブスNG!「アジアン」解散で女性芸人への容姿イジリ消滅 隅田が終止符
漫才するアジアン。左から馬場園梓、隅田美保
 吉本興業は3日、女性コンビとして初めて「M―1グランプリ」の決勝に進出したお笑いコンビ「アジアン」が同日付で解散すると発表した。
 隅田美保(45)と馬場園梓(40)の「アジアン」は、2002年にコンビ結成。05年のM―1で女性コンビとして初めて決勝に進出し、8位となった。その後も「MBS新世代漫才アワード」で優勝するなど活躍したが、残念ながら解散となってしまった。
 お笑い関係者は「女性コンビとしてはトップを走っていたし、バラエティーでも需要はあった。でも隅田が?ブスキャラ?を嫌がったため、そのうちオファーが減ってきてしまった」と指摘する。
 お笑い界も徐々にコンプライアンスがうるさくなり、お笑い芸人とはいえ、女性の容姿をイジるのは「かわいそう」という声が強くなってきたため、現在ではほとんどなくなってきた。
「でもアジアンが活躍していた05〜10年ごろは、『ブスをイジってあげないと逆にかわいそう』という雰囲気だった。それで、共演する男性芸人もブスだとイジっていたが、それを隅田が嫌がった」(同)
 最近では、?ブスキャラ?で知られていた「尼神インター」の誠子が「容姿イジリはやめました」とブスキャラを封印。さらに「3時のヒロイン」の福田麻貴も、容姿ネタを捨てると宣言した。
 また100キロ以上あったゆりやんレトリィバァも、45キロも減量してスリムな体形に変身。以前は太っている体形を生かして笑いを取っていたが、「もう容姿に頼って笑いは取らないということでしょう」(同)。
 アジアンの解散により、女性芸人に対するブスイジリは、名実ともに消滅したかもしれない。
URLリンク(amd-pctr.c.y...oweb-000-10-view.jpg)<)

50:名無しさん
21/06/04 19:49:27.22 zB/x0PBQd.net
MX遅れネットで新喜劇NEXT見てますが、小籔さんのパワハラが酷くてちょっと笑えないです

51:名無しさん
21/06/04 20:12:12.26 PtWcuZ2Ya.net
なんでリーダーもやらずにいきなり座長になったのかいまだに謎だ

52:名無しさん
21/06/04 20:44:25.21 P7VsOrmZ0.net
リーダーやらずってリーダー→座長よりもそのまま座長になった人の方が多いんじゃないの?
いつからリーダー経験がないの座長になったらいけないってルールが出来たんだ?

53:名無しさん
21/06/04 20:45:33.18 bJhVLNhEd.net
明後日の寛平50周年記念公演、17時の回でスペシャルゲストが出るようだ。さんまかな? 楽しみだ。

54:名無しさん
21/06/04 20:49:01.34 0GaY/R+x0.net
容姿弄り貶しって最低限のお笑いスキルでできるのよね
今は容姿弄りなんか必要ない高いお笑い力発想力が無いと全国区は無理
吉本新喜劇は時勢も味方しとらん

55:名無しさん
21/06/04 21:10:17.22 PtWcuZ2Ya.net
>>52
小籔も川畑も須知もリーダーを経て座長になったことすら知らんのならつっかかってくるなボケ

56:名無しさん
21/06/04 21:13:01.74 DdBFXgOw0.net
>>55
にわかは相手にしないほうが精神衛生上いいぞ

57:名無しさん
21/06/05 01:05:21.27 0VwwaLcq0.net
内場辻本もニューリーダー就任前に名前トップのリーダー週やってたよ

58:名無しさん
21/06/05 01:07:08.59 0VwwaLcq0.net
ちなみに石田はニューリーダー就任の何年も前からトップ扱いだったから例外


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1107日前に更新/12 KB
担当:undef