M-1グランプリ2020 Pa ..
[2ch|▼Menu]
183:名無しさん
21/03/04 23:01:46.10 KzRgKID70.net
見取り図が大阪のNMBの番組卒業してるけどやっぱもうすぐ上京?

184:名無しさん
21/03/04 23:02:07.29 LW5J7DHf0.net
まぁ普通に考えて老若男女問わず仲悪い2人を見るより仲良い2人見る方が気分良いに決まってるからな

185:名無しさん
21/03/04 23:02:11.10 W5JVpFuO0.net
最近のダウンタウンDXの出演芸人ってわりと無作為よな。

186:名無しさん
21/03/04 23:04:07.34 VWA53G0ur.net
>>180
漫才劇場の4月の出番もほとんどないらしいし上京だろうね

187:名無しさん
21/03/04 23:04:27.96 KnXm85F60.net
そもそも井口の偏見腐り芸だから誰ってわけでもないんじゃ?
>>147
加賀っぽく見えるけどマスクしてるからイマイチ断定できない

188:名無しさん
21/03/04 23:06:00.69 VeEoUxz40.net
>>183
もう4月には上京なら早いな
かまいたちとか上京するって言ったあとレギュラーとか整理するのにしばらくしてから上京だったのに

189:名無しさん
21/03/04 23:06:40.16 Ih/9k5Ro0.net
有吉がその後のツイートで復帰戦がどうのいってるから加賀じゃねえの

190:名無しさん
21/03/04 23:07:33.41 g8M35aeoa.net
心が荒れてるときにウエストランドの漫才見ると心から笑える

191:名無しさん
21/03/04 23:09:09.64 CQZ8n6M30.net
来週のDXバイきんぐ、かまいたち、和牛、ぺこぱって何の括りなんや

192:名無しさん
21/03/04 23:10:01.21 e48cW64p0.net
>>187
心の薬的な要素ある漫才だよね

193:名無しさん
21/03/04 23:10:44.54 dV5GgSqN0.net
アメトにバッドボーイズ佐田が出るけどまさか成功者として出演するとは数年前には夢にも思わなかったな

194:名無しさん
21/03/04 23:17:06.60 X7lJjlsv0.net
アメトーークもいい加減TVerに入れてくれんかね

195:名無しさん
21/03/04 23:22:38.26 699lO4eg0.net
水曜で名古屋を走ってたヤツはぽい?

196:名無しさん
21/03/04 23:28:14.52 699lO4eg0.net
誤爆してましたごめんなさい
>>191
配信拒否してもどうせ違法視聴されるだけだろって思っちゃうけどそうでも無いんかね

197:名無しさん
21/03/04 23:40:20.57 Qdi+ckuor.net
>>190
佐田とぐっさんを久しぶりにバラエティで見たわ

198:名無しさん
21/03/04 23:40:28.77 PVQEgWkgd.net
有吉の壁スレめっちゃしんどい
まあ非お笑いファンの意見や感想ってあんな感じなんだろうけど

199:名無しさん
21/03/04 23:46:15.32 372CLYXa0.net
>>98
って言われてるから、批判対策打ってきたな

200:名無しさん
21/03/04 23:51:33.63 v9JUnbLvr.net
千鳥のクセがスゴいGPに歌が上手いぐっさんだったり、犬井ヒロシが新曲披露したり出来ないの?

201:名無しさん
21/03/05 00:00:08.93 LJ7b0VHF0.net
>>195
だからといってこっちに愚痴吐きに来ないでくれ

202:名無しさん
21/03/05 00:01:36.21 H0+VDLt+d.net
ラジオの改編出揃うのはいつなんだ

203:名無しさん
21/03/05 00:02:36.28 OeHyjne60.net
分かりません

204:名無しさん
21/03/05 00:07:57


205:.37 ID:g8K/8l9Rr.net



206:名無しさん
21/03/05 00:08:14.97 JkX+XVOi0.net
ロングコートダディも壁出るのか
兎のキャラ認知されたら跳ねそうだけどな

207:名無しさん
21/03/05 00:09:44.96 BlVsn9aWx.net
仲良しコント師は、悪口漫才師の対義語でしょ

208:名無しさん
21/03/05 00:11:43.25 BlVsn9aWx.net
前スレ
>>781
>お笑いマニアからの知名度あって、まだ準々決勝行った事ないけど、行く可能性がある組。
>さすらいラビー
>きしたかの
>まんじゅう大帝国
>ネコニスズ
>バベル
>さんさんず
>銀兵衛
>アンコウズ
>パンプキンポテトフライ
>スーパーニュウニュウ
>ナイチンゲールダンス
>ADVANCE
>ブラウン管ベイビー
フランスピアノが入るかと思ったけど、KOCで準々決勝いってるし、アマチュアで準決勝いってるのか
ストレッチーズもこのスレでよく見る
あとちゅんま
赤もみじは順々いってる?

209:名無しさん
21/03/05 00:12:29.56 hghUGxfWa.net
ラランドの大阪進出は大阪に拠点を移すのか、それとも単独ライブの開催地に大阪をプラスすることなのか分からん

210:名無しさん
21/03/05 00:14:22.91 4PbRxYAma.net
解散してるコンビくらい調べてくれーい

211:名無しさん
21/03/05 00:14:44.03 JbGMIpPWa.net
>>71
いつの話してるつもりか知らんが松ちゃんがラジオをしていたころはオンラインサロンなんかなかったろww
あれは結婚について探られるのが嫌で辞めたんだよ
自分の都合

212:名無しさん
21/03/05 00:15:10.76 WqoiZVbn0.net
>>195
どのへんが?特に変なレス見当たらないけど

213:名無しさん
21/03/05 00:18:43.70 XekfWE76r.net
>>205
大阪で修行の為に定期的にライブやるってだけで拠点は東京

214:名無しさん
21/03/05 00:19:23.62 XL/Sfv/T0.net
笑い飯のいたって真剣TVerにきた

215:名無しさん
21/03/05 00:21:42.92 xCMwMuNdr.net
>>205
大阪で隔月で単独ライブやるってだけ
大阪進出って銘打っといた方が話題になるから言ってるだけのサーヤのいつもの戦略

216:名無しさん
21/03/05 00:22:26.90 LuHZDFjed.net
大阪で単独やるのラランドなら普通にできそうだけどね
アフタートーク聞く気にはならないし進出が具体的に何指すのか分からん

217:名無しさん
21/03/05 00:22:50.68 ksbmfl3Xa.net
ラランドのそういうところしょーもなと思うんだよな

218:名無しさん
21/03/05 00:24:07.52 1y4A/on90.net
井口の言う仲良しコント師ってコント村のことだと思ってたから上の世代のサンドとかバナナとか03が出ててびっくりした

219:名無しさん
21/03/05 00:25:07.04 v9GKnn4W0.net
サーヤのことだから侍スライスが少し話題になったの見て思いついてそう

220:名無しさん
21/03/05 00:25:07.85 GgnrnUtU0.net
>>210
密着カメラの前でボケまくるの今見てもカッコ良かったな。

221:名無しさん
21/03/05 00:32:39.32 E6wMBw3A0.net
全16回のM-1が終わった現時点で
敗退コメント不動のNo.1笑い飯西田
思おてたんとちがーうは何回見ても笑う

222:名無しさん
21/03/05 00:33:14.47 8QhOsjCDp.net
話題づくり上手いのは本当素直にすごいと思うわラランド
小賢しい印象ついて笑えないしネタ質もどんどん下がってるからM-1では見たくないけど

223:名無しさん
21/03/05 00:36:41.81 95F51kk60.net
>>217
先にデザインあから知ったわ
コメントで1コーナー築けるってまあまあな影響力だな

224:名無しさん
21/03/05 00:45:40.09 jNJtLHtMd.net
M-1を盛り上げるという概念自体が笑い飯の敗退コメント以降の産物
M-1が紳助の支配から解放へ向かう狼煙みたいなもんだった

225:名無しさん
21/03/05 00:47:29.12 3vjvhFRf0.net
笑い飯のサンタウロス影薄いな
鳥人超えてきたという審査員評価で鳥人と同スコアなのに
野田クリスタルが心折られた2010年も鳥人じゃなくてサンタウロスなのに何故か鳥人ってことになってる

226:名無しさん
21/03/05 00:49:13.90 9Ilidpdu0.net
侍スライスみたいに本当に大阪に籍移してやって行こうとしてる芸人がいる中で、大阪で隔月でライブ打つだけで大阪進出って言ってるのちょぅとイラッとするわ

227:名無しさん
21/03/05 00:54:40.30 95F51kk60.net
>>220
明らかに笑い飯が敗退コメントでボケるようになってから雰囲気良くなってるよな
それ以前の敗退コメントはもう地獄

228:名無しさん
21/03/05 00:55:22.17 I+qZ151FM.net
敗退コメントでボケる用になった始まりは
2004年の東京ダイナマイトからと誰かのYou Tubeで見た

229:名無しさん
21/03/05 00:57:07.10 95F51kk60.net
>>224
ああそうなのか
ほぼ同時期だから勘違いしてた
昨日優勝できると思ってた自分殺したいってやつか

230:名無しさん
21/03/05 01:01:35.13 l0sK1Nt60.net
まあ笑い飯が初めて敗退コメントしたのも04だしな

231:名無しさん
21/03/05 01:02:05.25 GgnrnUtU0.net
04は千鳥もボケてなかったか?
「また去年と同じ流れや」みたいなボケ。
04は紳助居ないから空気が暖かかった。

232:名無しさん
21/03/05 01:05:42.03 SUgEQx3F0.net
1点差4位っていうめちゃくちゃ悔しいはずの状況ですぐさまボケた06が一番凄い
暫定ボックスでならある程度心の準備できるけどあそこは敗退するや否やだからな

233:名無しさん
21/03/05 01:17:19.82 drbvjflw0.net
もっさドキドキしてます
ドキドキもっさしてます

234:名無しさん
21/03/05 01:18:15.10 pTzMhTa20.net
ラランドは年齢込みで期待してたけどやっぱり右肩上がりって難しいんだな

235:名無しさん
21/03/05 01:20:02.02 SUgEQx3F0.net
新m1の敗退コメントいちウケ
15 ようやくm1らしくなってきましたね
16 おまっ(パァン!)カミナリじゃねえな!
17 おまっ(ナデナデ)面白いボケだな
18 テッテレー!左右の靴ヒモ結んでました
19 笑うな!二度と笑うな貴様!
20 これも難しいですかぁ?

236:名無しさん
21/03/05 01:21:59.23 GgnrnUtU0.net
>>229
もさいです

237:名無しさん
21/03/05 01:25:07.59 33l+zMdf0.net
19はすゑひろも良かった印象あるわ
和牛はあれだったけど

238:名無しさん
21/03/05 01:25:40.14 b6T8EmxB0.net
20年はインディアンスのまた来年の方が印象に残ってるな

239:名無しさん
21/03/05 01:27:39.33 9O3mcH0h0.net
>>231
かまいたちのここからはKOCチャンピオンの目線でいきますも好き

240:名無しさん
21/03/05 01:27:56.40 GgnrnUtU0.net
あと敗退コメで言えばKOCのしずる池田は毎回面白い印象。

241:名無しさん
21/03/05 01:30:48.92 ecS2xeX8p.net
池田審査員も毎回面白い

242:名無しさん
21/03/05 01:31:47.80 pXrBRzt90.net
上位のボックス席に入って敗者コメント言うのは面白いけど
得点が届かずに敗者コメントはあんまりウケてる印象が無いな
19のオズワルドとか

243:名無しさん
21/03/05 01:33:10.77 7xxpmDkL0.net
しずる池田は座王でも大喜利じゃなくて椅子取りゲームの所で大活躍してたな

244:名無しさん
21/03/05 01:38:48.29 0cPteSBF0.net
やすとものいたって真剣です
9年連続M-1決勝進出の裏側!&笑福亭鶴瓶から見た笑い飯とは… ABCテレビ 3月4日(木)放送分
URLリンク(tver.jp)

笑い飯のコンビ出演貴重や。M-1ファンなら必見。

245:名無しさん
21/03/05 01:39:11.46 95F51kk60.net
>>238
落ち着いて考えれるし
得点発表の直後とかその人の人生の中でもトップクラスの極限状態だろうよ

246:名無しさん
21/03/05 01:39:38.42 SUgEQx3F0.net
天竺鼠が出てたら川原がどんな敗退コメントしてたかはちょっと気になるな

247:名無しさん
21/03/05 01:41:22.11 jHLzDWDQ0.net
>>237
"まずお疲れ様でした"は労いと笑いが上手く噛み合ってて本当好き

248:名無しさん
21/03/05 01:46:12.58 GgnrnUtU0.net
審査員コメントと言えばインスタントジョンソン。
浜田もあれ絶対「おつかれちゃーん」欲しさに振ってただろ。

249:名無しさん
21/03/05 01:46:34.43 v9GKnn4W0.net
難聴の方の映画字幕をつけて欲しいってマンガがTwitterでバズってて作者がお笑い好きだからm-1にも字幕配信の要望送ったって言ってたけどそういう視点で見るとマヂラブの漫才分かりやすそうでいいね
目見えない方からしたら分かりにくいのかもしれないけど

250:名無しさん
21/03/05 01:51:43.03 PVPxS4Ec0.net
細稲垣やれたのって振られたからだっけ?
暫定BOX座らずに敗退したときってコメントする場合としない場合あるよな
錦鯉敗退コメントしてなかったはずだし

251:名無しさん
21/03/05 01:52:25.66 awAdFIph0.net
ザブングル加藤は頑なに「悔しいです」言わなかったな

252:名無しさん
21/03/05 01:59:39.27 awAdFIph0.net
テレビの字幕って結構間違ってるんだよな
以前ホテイソンの「い〜や、バイソンの量!」ってツッコミが
「い〜や、やばいその量!」になってたって書き込みがあって笑った

253:名無しさん
21/03/05 02:00:29.64 N69Gpekoa.net
池田の敗退コメは「絶対負けだもんなぁ」と「関係ねぇ二本目やってやるよ!」だっけ
パンティーとびっくり先生で負けた後もなんか言ってた?

254:名無しさん
21/03/05 02:00:49.15 WDYmH8oAd.net
そういえばラランドにラジオでバカにされた作家がツイッターで怒ってたことってここで話題になった?

255:名無しさん
21/03/05 02:02:26.57 H3NJeEjga.net
見取り図のラジオが始まって
和牛、ミキ、宮下草薙が終わればいい
チョコプラを30分に戻して

256:名無しさん
21/03/05 02:07:12.60 awAdFIph0.net
>>249
パンティーの後は「え、そんな面白くなかったっすか?」
これが池田のベストコメントだと思う
びっくり先生の後は「優勝ってどうやるんだよ」的なこと

257:名無しさん
21/03/05 02:12:18.24 GgnrnUtU0.net
池田は再ブレイクしそうでしないな。

258:名無しさん
21/03/05 02:15:33.86 JkX+XVOi0.net
>>248
おもしろ荘出演の時字幕がそれになってた。というのを見かけたのでこの前確認したんだが
別に字幕に変な部分はなかったんだよな

259:名無しさん
21/03/05 02:18:31.27 vMERRfDTd.net
>>222
いうて非吉本東京民で大阪ライブ打つのって大変だと思うわ

260:名無しさん
21/03/05 02:21:35.00 awAdFIph0.net
>>254
局によって違うとかあるのかな

261:名無しさん
21/03/05 02:26:23.25 qGanvMgt0.net
字幕放送の字幕が違ってたんじゃない?
ただのネタツイートの可能性もある

262:名無しさん
21/03/05 02:26:23.58 2SbiI3W+d.net
厚切りジェイソンのネタにエンタが「why japanese people(何故なんだ日本人)」ってテロップ入れたのは一周回って天才だと思った

263:名無しさん
21/03/05 02:32:29.30 aIEATHv20.net
漫才磨きたいのはいいとしても一発目のゲスト滝音っていうのがなんか嫌らしいな
客集まらない訳ないしゴリゴリに保険掛けてる感じがする

264:名無しさん
21/03/05 02:37:05.82 awAdFIph0.net
>>257
字幕放送の話だよ
ツイッターじゃなくてこのスレに書き込まれた

265:名無しさん
21/03/05 02:48:16.18 JkX+XVOi0.net
チャップリンだった
URLリンク(i.imgur.com)

266:名無しさん
21/03/05 02:50:00.92 e/RylWmia.net
そういやこの前のネタ祭り字幕で見てたけど、ザコシのゴースがボー!になってた

267:名無しさん
21/03/05 03:05:11.14 c5TQiwdS0.net
おいこがの敗退コメント期待してるから序盤出番が良いみたいなレスとかあったけどまさかの最終残ったからな
実際もし敗退したとして何叫んでたかは気になる

268:名無しさん
21/03/05 03:32:50.38 m1N8LOs30.net
20は珍しく中盤で上位の順位付けが決まっちゃったから
後半みんな客前での敗退コメントになっちゃった
何となくだけどあそこで笑い取るのは暫定ボックスより難しい気がする
笑い飯西田の「何とかあげてもらえないですかねぇ」ぐらいしか覚えてないんだが

269:名無しさん
21/03/05 03:34:02.45 2qolDJH+0.net
土の中からですよ?

270:名無しさん
21/03/05 03:45:05.22 N69Gpekoa.net
川瀬の「とれへんねぇん!」「あんだけ掛けて噛みましたわ!」「地獄や無いですか!」が悉くスベったのは見てられなかったな

271:名無しさん
21/03/05 03:52:12.72 y2rUYfOb0.net
チンポジ野郎〜!

272:名無しさん
21/03/05 04:16:03.66 +J7nywKCd.net
2011 強烈な一発でしたよ〜!
池田のコメントだったらこれだな。後藤の40代には見えないとか飯行きたいですねも面白かったし、野田の次は面白いと思うのでご期待くださいも良かった

273:名無しさん
21/03/05 04:24:52.63 Nz6Qrou2a.net
芸人審査員といえばDNAや83幕府と同じくくりにされたアルピー

274:名無しさん
21/03/05 05:30:28.11 pRd+HNNX0.net
ラランドって3年後にしくじり先生とか出てそうだわ

275:名無しさん
21/03/05 06:19:29.43 9DUc37tJM.net
霜降り明星の初ゴールデンMC番組3.3%
R-1も5%とかだったら司会の霜降り明星の責任問題になるね

276:名無しさん
21/03/05 06:41:59.12 0GYBlMdH0.net
>>259
そりゃ客集まるようにするに決まってるでしょ商売なんだから。難癖の付け方が無理矢理すぎる。

277:名無しさん
21/03/05 06:48:34.12 Ebj/AM2q0.net
ラランドといいさらばといい、金のない局にとってはギャラ安く呼べるのは使い勝手いいんだろうな
フワとかもだけど

278:名無しさん
21/03/05 06:50:35.30 vGeA6qRz0.net
>>250
何それくわしく

279:名無しさん
21/03/05 06:51:13.35 jEkFKwJf0.net
>>250
脅迫のやつ?

280:名無しさん
21/03/05 07:01:35.51 V+/IDmwX0.net
>>248
音声認識と人チェックのハイブリッドだから
文章なら補完されるけど羅列のネタワードは難しそうだね

281:名無しさん
21/03/05 07:02:55.99 tVkZSrUn0.net
初ゴールデン番組
とんねるず→みなさんのおかげです
ダウンタウン→ごっつええ感じ
ウンナン→やるならやらねば
ナイナイ→めちゃイケ
ロンブー→ロンドンハーツ
キングコング→はねるのトびら
霜降り明星→オトラクションwwwwwwwww

282:名無しさん
21/03/05 07:03:06.10 4fBJyM380.net
マヂラブは予告で一瞬映るだけで何のネタやったか大体わかるよな

283:名無しさん
21/03/05 07:10:55.03 BpUK9YOD0.net
見取り図アキナミルクボーイゆりやんが大阪の昼の情報番組の日替わりMCか
進出するけどローカルのレギュラー始まる奴

284:名無しさん
21/03/05 07:17:27.45 vamGSHQ00.net
>>251
和牛、ミキは提供ついてるし和牛は地方何ヵ所かでも放送されてるから終わるとしたらチョコプラだわ
元々終わりそうになってたのを何とか15分だけ枠もらえた感じだし

285:名無しさん
21/03/05 07:23:47.05 f+wCW7kNa.net
>>280
スポンサー降りてほしい
クソつまらんラジオ迷惑
特にミキと和牛

286:名無しさん
21/03/05 07:39:58.71 ophAZj5q0.net
ネイチャーバーガーせっかく突っ込み面白いのに中身クソなのなんとかならないのかあれ

287:名無しさん
21/03/05 07:46:53.99 V+/IDmwX0.net
>>31
人生の1周目が50歳
そこで次の目標を見つけられない人は
今まで順調だった人ほど鬱になりやすいというから
伊集院とか爆笑おぎやはぎとか仕事順調な人でも転換期ではあるんだろうね

288:名無しさん
21/03/05 07:50:05.96 EyJ7T0na0.net
>>282
他のツッコミ先行型と比べてワードも角度も弱すぎるとは思ってた
いい型だからなんとかならんかな

289:名無しさん
21/03/05 07:56:26.46 ophAZj5q0.net
ネイチャーバーガーが売れてアイドルとか素人が真似しだしたらああいうクオリティになりそうってレベル

290:名無しさん
21/03/05 07:57:22.25 7jyFVQPB0.net
このスレだいたいの芸人に甘いのにラランドに対して冷たすぎるでしょ

291:名無しさん
21/03/05 07:58:45.18 95F51kk60.net
別に俺は嫌いじゃないけど
サーヤもニシダもなんかウザいのはわかる

292:名無しさん
21/03/05 07:58:59.65 EyJ7T0na0.net
ツッコミが小刻みに揺れてるのとかおもろい

293:名無しさん
21/03/05 07:59:56.54 2qolDJH+0.net
ラランドは一人大勝ちパターン全然あるから、ムカつく事はあっても馬鹿に出来ないが、胡散臭すぎて内容直視出来ない。

294:名無しさん
21/03/05 08:01:24.11 OeHyjne60.net
おもしろツッコミの型だけあるけど笹本の立ち位置が不明瞭だな
山里なのか内海なのか春日なのか

295:名無しさん
21/03/05 08:01:44.74 1y4A/on90.net
ラランド何かあったのかと専スレ見たらGERAのマセキ撤退がラランドのせいだったの初めて知った

296:名無しさん
21/03/05 08:09:55.36 3s6NfIPV0.net
馬鹿を動かす戦略だからなラランドは
ムッとする人もそりゃいるだろう
でも狙い通り馬鹿は食いついてるしそういうのもあり

297:名無しさん
21/03/05 08:10:43.57 aIEATHv20.net
>>272
シークレットゲストならまだしも大阪吉本の人気者に客寄せ頼って「大阪に挑戦するぞ」はなんかダサいなと思って
せめてもう少し無名のコンビなら応援できた
ラランド嫌いだから難癖ではあるけどね

298:名無しさん
21/03/05 08:13:22.28 h7Us5iS30.net
ラランドは肝心のネタがアマチュアにしては整ってるねの所から一向に成長しないからなあ
ネタさえ面白ければ二人の胡散臭さや失言なんてチャラにできるけど今のところ申し訳ないけど初見がピークだった信用できない上に面白くないコンビって印象しかない

299:名無しさん
21/03/05 08:15:25.26 OiDr4nuRa.net
アマチュアにしては凄いね、兼業でこのレベルまでやれるのは凄いね、っていう前提ありきだからなラランド

300:名無しさん
21/03/05 08:18:27.29 pRd+HNNX0.net
単独に滝音ゲストはラランドの知名度でやりすぎ感あるけどまあ誰呼ぶかは自由だとしてそれより何より侍スライスがかわいそうだわ
覚悟決めて大阪行くんだろうに完全に便乗されてるし

301:名無しさん
21/03/05 08:20:58.53 6gblV3y90.net
なんていうか西野とかほりえもんとかに感じるうさんくささに通じる感じ
しょせん虚業でしょみたいな
アマチュアとか兼業とかブランディングで売ってるだけでネタそのものも本人の能力も特に…みたいな

302:名無しさん
21/03/05 08:23:08.37 hNb4vJK/M.net
ラランドはターゲットもついてるファン層もお笑いファンとは関係ないからこのスレで語らなくてもいい気はする
荒れるし

303:名無しさん
21/03/05 08:23:54.72 gj4P183la.net
ラランドはサーヤがヤバい奴なの隠そうともしてないからな
性格悪い系のヤバい奴は好感持てねえよ
ニシダはクズ系ヤバい奴だから若干マシだけどもぐらとか岡野陽一と違ってガチで腹立つタイプのクズだし

304:名無しさん
21/03/05 08:25:05.52 gj4P183la.net
>>298
去年はワイルドカードだったとはいえ2年連続で準決勝行ってるから実力はあるんだろうけどな
本人たちは漫才じゃない方向で売ってくつもりなんかな

305:名無しさん
21/03/05 08:25:18.28 4fBJyM380.net
ブランディングといえば最近かまいたちがネタ番組で抜いた感じで漫才やってるの地位盤石になってきたからベテラン感出そうとしてるように見えて小賢しくてちょっと腹立つ
アドリブも面白いからいいけど

306:名無しさん
21/03/05 08:25:47.24 woBXXPCt0.net
馬鹿を動かす方向ならそれでいいのにMファイナリストたち以上にM-1戦士ですよみたいな顔するから腹立つんだよな

307:名無しさん
21/03/05 08:27:54.54 jw965l2s0.net
サーヤ叩いてる人らはちょっと前はブルゾン叩いてそう

308:名無しさん
21/03/05 08:28:59.89 hNb4vJK/M.net
メンタリストとかイケハヤとかが嫌いな層だとおもうぞ

309:名無しさん
21/03/05 08:30:11.13 NuIiNHj+p.net
ラランドより蛙亭の方がキャラ立ってて男の方も実力感じるや

310:名無しさん
21/03/05 08:31:06.32 pRd+HNNX0.net
芸人的にはアリなんかね
素人目線では周りからなんも言われないのかとも思うけど

311:名無しさん
21/03/05 08:34:37.16 3s6NfIPV0.net
侍スライスみたいに拠点も移して一から始めるわけでもなく、タレント活動しやすい東京にいつつも本場で実力つけますアピールして、お笑いファンの中では有名なゲストいきなり呼んで順調な滑り出し、侍スライスで話題になった大阪進出ってワードをノーリスクで使える
賢いのかもしれないけどやりたくはないな

312:名無しさん
21/03/05 08:41:25.22 76Eqg17F0.net
拠点を移すんだと思ってた進出というか上陸するって考えとけばいいんだろうか
東京でそこそこ人気の店が大阪にも店構えるよみたいな

313:名無しさん
21/03/05 08:43:14.34 3s6NfIPV0.net
そして記事見るとリプでちゃんと釣られて大阪に行くと思ってる人が大量にいてこういう馬鹿を見てさらに萎える循環

314:名無しさん
21/03/05 08:46:52.96 65cpz8jpd.net
宗教っぽさを出すのがトレンドなのかね。そういう雰囲気を出さずに取り込むのが良いと思うのは綺麗事かな。イキってなんぼの世の中か。

315:名無しさん
21/03/05 08:48:53.24 4fBJyM380.net
そういうのをダサいと思うのがもうダサいんすよ、みたいな流れなんかな

316:名無しさん
21/03/05 08:53:50.87 8MzQ1kwra.net
M-1自体には拘りありそうだけどこんなん繰り返してると予選の客がラランド見たくないみたいになりそうだけどな
M-1戦士です面すらブランディングでポーズなのかもしれんが

317:名無しさん
21/03/05 08:55:21.67 2qolDJH+0.net
負け顔になりそうな瞬間に必ず開き直るから、こいつらはこれで行くんだなって印象ある。

318:名無しさん
21/03/05 08:57:42.13 hNb4vJK/M.net
大阪進出を思い立って実行した侍スライス、それにノーリスクで乗っかることを思いついたラランド、どちらがすごいのかは実際議論が分かれる

319:名無しさん
21/03/05 08:57:53.35 4fBJyM380.net
予選客に嫌われたらそれも不遇の天才みたいなブランディングに利用できるし無敵よ

320:名無しさん
21/03/05 09:00:42.72 2qolDJH+0.net
後先も生き残れる人達ですよっていうプロモーションに拘ってマイナス所かポイント稼ぎまくり。

321:名無しさん
21/03/05 09:01:55.32 U92p8vYF0.net
好きなコンビが戦略とか丸出しにしてきだしたらそのまま売れて欲しいとは思うけど距離取るようになるわ 嫌いになる訳でもないんだけど

322:名無しさん
21/03/05 09:05:26.34 8QhOsjCDp.net
>>314
悲しいけど金稼ぐ力は圧倒的にラランドの方が上なmだろうなあ
M-1の戦績も同じくらい(自力で準決勝1回)だけど知名度は圧倒的にラランドだもんな

323:名無しさん
21/03/05 09:05:35.39 XekfWE76r.net
まあただがむしゃらにやって売れるんならそれでいいんだろうけども

324:名無しさん
21/03/05 09:05:50.96 emKzyLGRM.net
トレンドというかもうそういう時代だよね宗教の時代
みんなわがままになっちゃったから、自分のやりたいこと希釈してお偉いさんに小突かれて小遣い稼ぐより
信者1000人集めて月千円も取れればビジネスとして成り立つし
まあ先細りでそれ以上面白くなることはないけど

325:名無しさん
21/03/05 09:07:31.26 jaR4uEzw0.net
>>311
戦略も大事だし、ある程度までのラランドは良いと思ってたけど、最近の動きは流石にダサいと思っちゃう

326:名無しさん
21/03/05 09:09:18.20 2qolDJH+0.net
>>320
革新的な面白さがリードしたら無敵だよな。ビジネスの方が勝ち過ぎてる。

327:名無しさん
21/03/05 09:09:43.13 8MzQ1kwra.net
愚直にやり続けた芸人が日の目見るってトレンドもあるから侍スライスがそうなることを祈るのみよ

328:名無しさん
21/03/05 09:11:14.22 ZR5cV27ba.net
芸人も戦略はもちろん持った方がいいけど、それを前面に押し出されても引くわ
ビジネスマンが見たいわけじゃないんだよ

329:名無しさん
21/03/05 09:14:01.52 3s6NfIPV0.net
てかドキュメンタルの話題ってここでしたらだめ?
お笑いだと思うけどカテゴリ的に

330:名無しさん
21/03/05 09:16:29.09 XekfWE76r.net
見取り図春から上京かと思ったら4月から関西で情報番組のMC決まったんだな

331:名無しさん
21/03/05 09:16:42.51 EyJ7T0na0.net
駄目ってことはないけど、まだネタバレ的に良くなさそうかと思う

332:名無しさん
21/03/05 09:18:08.72 3s6NfIPV0.net
大阪・東京と拠点外の都市でライブを開催したら進出ってことでオッケー?

333:名無しさん
21/03/05 09:26:42.39 4fBJyM380.net
ドキュメンタルは専スレが活発だしな
ここより自称通みたいなの多いけど

334:名無しさん
21/03/05 09:26:42.94 ktQpfwrZ0.net
大阪で漫才の修行ってのがひっかかる。
マヂラブが久しぶりに東京所属で優勝したし、
ファイナリストも東京勢が多かったのに。
やっぱり漫才は大阪のものって思われてるのか?

335:名無しさん
21/03/05 09:29:34.45 8QhOsjCDp.net
>>330
単に滝音とか大阪の絡みのある芸人と単独やるっていうのだけ事前に決まってて、侍スライスが大阪進出したからそれにかこつけて理由づけしただけじゃない??

336:名無しさん
21/03/05 09:30:27.97 hP8oTSaP0.net
ドキュメンタル好きはなぜか芸人に対して攻撃的・批評的なお笑いに愛のない人が多く感じる
特に若手と女芸人に異常に厳しいのマジで気持ち悪い

337:名無しさん
21/03/05 09:34:21.66 Q2eTjKcj0.net
>>317
まさにこれ
松本が、芸人は馬鹿っぽく見せることに賢くあるべき、みたいなこと言ってたが本質だと思う

338:名無しさん
21/03/05 09:34:35.87 emKzyLGRM.net
ドキュメンタルスレは「俺でなきゃ見逃しちまうね」がやりたい陰キャがうるさい

339:名無しさん
21/03/05 09:39:46.21 l+EHYEdGp.net
>>328
進出っておかしいよな、活動拠点を移すのかと勘違いするし実際誤解してるファンも多い
話題性の為にお笑いで広く使われてる意味を違えるのはなんかなあ

340:名無しさん
21/03/05 09:42:17.42 XKTd0fKq0.net
だったら大阪吉本の芸人で
東京でイベントやってる人らも東京進出になっちゃうしな

341:名無しさん
21/03/05 09:46:55.94 3BDdFwAW0.net
ゆりやんとか大阪吉本だけど東京拠点なイメージある

342:名無しさん
21/03/05 09:47:21.33 ktQpfwrZ0.net
>>331
なるほど。
大阪が漫才の本場って言うやつも多いから、悲観的に見すぎてた。
指摘ありがとう。

343:名無しさん
21/03/05 09:51:22.06 c61JLAHs0.net
東京に移住してて大阪吉本所属ってマネージャーが大変だと思うけどけっこういんのかな

344:名無しさん
21/03/05 09:53:23.39 O7l0jlMZd.net
>>334
ドキュメンタルに限らず最近これすごい見るようになったわ、千鳥の影響かな
「実は○○なのが一番おもろい」みたいな。しょうもない批判コメントよりはいいけど、気になる

345:名無しさん
21/03/05 09:56:10.85 3s6NfIPV0.net
相席以降確かにツッコミ入れながら見るってマインド育ってきた

346:名無しさん
21/03/05 09:56:46.89 1/bAY6qJa.net
>>299
性格は大事だな
どんな売れ方してても本人たちが性格悪くなければそこまで嫌悪感ないけど、1回違和感抱いちゃうと元に戻れないわ

347:名無しさん
21/03/05 09:57:37.03 XuOgVdNv0.net
ラランドはなあ
ニシダがもぐらみたいな愛されるクズだったらテレビウケもあっただろうが
ただただ不快なクズだからサーヤがクズ男被害を売りにバズるネットのフェミニスト系ライターと同枠になってるんだよな
そういう人ってテレビや舞台はツイッターのフォロワー数増やす活動と割り切ってそのうち露出を絞ってオタク囲ったサロンビジネスするけど
ラランドもそうしたいのかね

348:名無しさん
21/03/05 10:01:05.35 hP8oTSaP0.net
ゲラの件の時は色々アレだったけどそれ込みにしてもラランド叩きたいだけの人多いな
他所でやればいいのに

349:名無しさん
21/03/05 10:04:52.30 CTUNxO7E0.net
ブラマヨ吉田や麒麟田村や笑い飯って東京所属だけど大阪住まい?

350:名無しさん
21/03/05 10:06:58.96 SN3riU3Ta.net
>>344
さすがにあのゲラはやりすぎだしいっきにアンチ増えるよそりゃお笑い好きからしたら

351:名無しさん
21/03/05 10:07:55.30 6rbOo7Jqa.net
>>341
VTR止めるボタンを最初に導入したのはレギュラー末期の笑神様が先だったけど
あっちは完全なテコ入れだったこともあって跳ねなかったなあ

352:名無しさん
21/03/05 10:08:50.18 c61JLAHs0.net
まあクソデブはともかくサーヤは世渡りの上手さで残りそうだけどね

353:名無しさん
21/03/05 10:10:23.02 5SCeIfzb0.net
芸人のクズ売りサイコ売りは食傷気味だな

354:名無しさん
21/03/05 10:12:04.69 2qolDJH+0.net
どの芸風でもネタでも〇〇のパクリってなりそうで、間口が広がった分、唯一無二の形を獲得しづらくなってるな。

355:名無しさん
21/03/05 10:14:10.53 emKzyLGRM.net
相席食堂以前にも小梅で笑ったら即引退みたいな脳内ツッコミマインドって色んなお笑いを楽しむためには必要不可欠なものであって
それをわざわざ主張してイキるのはちょっと違うよな

356:名無しさん
21/03/05 10:14:16.00 bPgur0Z70.net
サーヤは青木さやかみたいな消え方するとおもう

357:名無しさん
21/03/05 10:15:48.62 jw965l2s0.net
なんにしろラランドアンチスレ作ってそっちでやってくれ

358:名無しさん
21/03/05 10:17:54.77 8MzQ1kwra.net
ブランディングは好きにすりゃ良いけどそのために他の芸人の芸潰したり足引っ張ったりしてたらそりゃ一定層からは嫌われて当たり前だよな

359:名無しさん
21/03/05 10:19:38.83 2qolDJH+0.net
>>352
有吉みたいなのが現れないといけないな

360:名無しさん
21/03/05 10:21:51.99 wxUOfv6gd.net
現時点では比較されて名前が出る侍スライスは得しかしてない気もするけどな

361:名無しさん
21/03/05 10:28:04.00 e9AuMc5Z0.net
>>139
日村とか圧倒的にリアクションだったり馬鹿やったりするタイプなのにそういう番組無くなってきてるのは辛いよね

362:名無しさん
21/03/05 10:29:02


363:.77 ID:fJ38AxQgH.net



364:名無しさん
21/03/05 10:29:03.65 ZL384V9L0.net
>>326
かまいたち だって関西で冠持ってるしなんの問題もなくない?

365:名無しさん
21/03/05 10:30:34.30 8QhOsjCDp.net
>>357
日村がゆくを初期の路線で続け


366:トほしかったわ 近年で1番日村の魅力でてたと思う



367:名無しさん
21/03/05 10:31:15.17 CTUNxO7E0.net
VTRを止めるのは東西芸人が最初

368:名無しさん
21/03/05 10:33:00.50 1y4A/on90.net
>>250
結局これはなんだったのか

369:名無しさん
21/03/05 10:40:57.44 8MzQ1kwra.net
作家は最果タヒでしょ
ラジオ聴いてないから文脈わからんけど

370:名無しさん
21/03/05 10:41:40.75 4fBJyM380.net
作家ってそっちの作家かよ

371:名無しさん
21/03/05 10:43:03.31 INLHO6t70.net
ラランドはネタがおもろかったら他のことは好きにしろって感じだけど
去年のM-1〜最近のライブで見る限りネタの伸びが完全に止まってるんだよなあ

372:名無しさん
21/03/05 10:44:34.66 ISZwq8wP0.net
>>361
懐かしいな
あの番組面白かったよなあ

373:名無しさん
21/03/05 10:47:41.11 hP8oTSaP0.net
>>365

誰だよお前

374:名無しさん
21/03/05 10:49:45.13 yXq9tn840.net
ラランドイキってる割には普通のネタなのがダサいなと思う
意識高い系で売ってるのに詩人をバカにするのは大丈夫なのか?

375:名無しさん
21/03/05 10:50:32.58 Iv8NSg2O0.net
オードリーMCの番組にちょっと待てボタン出てきて周りにどっかで見たことあるぞって突っ込まれた時に
若林が「確かに正直しんどいのスタイルを踏襲してる部分はありますね」って言っててバチバチだなぁって思ったわw

376:名無しさん
21/03/05 10:52:43.02 1y4A/on90.net
>>363
ありがとう
最果タヒのツイ確認したら確かに怒ってたけどリプにニュアンス違います1次ソース確認しました?みたいなのもあるから微妙なところだな

377:名無しさん
21/03/05 10:53:51.61 2O/IhlwQd.net
そんなんだよ 相席食堂はボタンシステムが素晴らしいんじゃないんだよ
千鳥が素晴らしいんだよ

378:名無しさん
21/03/05 10:53:52.71 QYV2lyFXr.net
聞いてないけどたぶん「ニシダごときが最果タヒを読んでるのかよww」っていうイジりを
エゴサで見て、自分をバカにされてると誤解したんじゃないか
作家としては前者の文脈でも不快だろうけど

379:名無しさん
21/03/05 10:55:39.25 emKzyLGRM.net
>>369
若林は恥ずかしげもなくパクるスタッフに切れてそう

380:名無しさん
21/03/05 11:01:21.87 Rsn7uyj8d.net
オードリー千鳥をバチバチにしたいやつたまにいるけどプライベートでも飲みに行くのに無理がある

381:名無しさん
21/03/05 11:04:43.05 dObDVwpTa.net
>>374
佐久間お気に入り芸人は芸人同士みんな仲良いよな繋がりがある

382:名無しさん
21/03/05 11:09:34.78 4fnnq5w1H.net
>>368
コウテイとかはちょっとイキッててもネタ面白いし内容も破天荒な部分あるから、それコミでそこまで嫌な感じはないな

383:名無しさん
21/03/05 11:10:32.54 b6T8EmxB0.net
佐久間ってノブコブゲストのラジオで吉村に天下取ろうとしてる芸人は自分の番組に呼ばないから吉村呼ばないって言ってたけど千鳥オードリー使ってるんだから絶対嘘じゃんって思ったな

384:名無しさん
21/03/05 11:12:47.66 spV8lt7E0.net
ラランドはキャバ嬢のネタが好きだったな

385:名無しさん
21/03/05 11:19:23.49 /Nj96atZ0.net
サーヤの天才に憧れる凡人感が見てて痛々しいわ

386:名無しさん
21/03/05 11:19:28.48 DsUAcKUV0.net
ラランドは最初3回戦のキャバ嬢がここでメチャクチャ評価されてたのに
準決進出したりテレビ露出増えてからアンタの不動産のコピーとか言われ始めて「オタク〜」ってなった
売れるための戦略とかはどうでもいいけど祇園の棄権の際に出場交渉したのだけはちょっと…と思った

387:名無しさん
21/03/05 11:21:54.37 2qolDJH+0.net
ランジャタイとかがやったら面白そうではある

388:名無しさん
21/03/05 11:22:08.92 hP8oTSaP0.net
>>377
従来と違う切り口の見せ方して得するかどうかの違いだって佐久間が言ってたやん
霜降りも吉村も現在進行形の見られ方のまま(正面入口から天下取ろうとしてる)の方が良さそうだから呼ばない
EXITは売れる以前にこの若手知ってんのかでもう最初からもう本人らのプランと真逆の映し方をして一気に跳ねたし、川瀬は佐久間のその演出は自分たちには得がないと判断して三行半突きつけたわけで
結果的に爆売れしたEXITですら佐久間は最初からあのトリセツで世間に出したことに責任感じてたし霜降りを呼ばないのはそういう理由
吉村に関してはもっとだいぶ前のラジオで自分はついつい麒麟川島みたいな如何にも仕事できますってタイプの芸人をキャスティングしがちだけど他の人に勧められて吉村を呼んだらめちゃくちゃ良かったからそりゃあれだけテレビで重宝されるよね、とも言ってたから吉村を呼ばない実際の理由は切り口云々はその一要因だけなんだろうけど

389:名無しさん
21/03/05 11:22:09.42 y2rUYfOb0.net
佐久間はキングちゃんで普段と真逆な感じでも良いもの作って凄いと思ったな
まあキングちゃんの演出佐久間じゃないんだけど

390:名無しさん
21/03/05 11:24:49.11 ycmGE6V80.net
ラランドに対してはヤフコメ民になるやついるな

391:名無しさん
21/03/05 11:26:14.65 2qolDJH+0.net
霜降りあちこち呼ばれてないな。これから更に忙しくなるから、より呼びづらくなる。

392:名無しさん
21/03/05 11:27:39.97 /k+uHoGtd.net
ランジャタイにキャバ嬢のネタカバーさせたいのかと一瞬思ったけど想像したら草
原型留めないだろ

393:名無しさん
21/03/05 11:33:39.00 JdqvKW0zp.net
>>385
呼んで欲しいいけど忙しいのかな。

394:名無しさん
21/03/05 11:33:39.73 8QhOsjCDp.net
>>384
自分もそうなんだけど、2019敗復で突如現れてすごい若手出てきたぞって思ってたのに、ネタは停滞してるしGERAの件とか2人の人間性の悪い部分見えちゃって裏切られた気持ちになってる人が多いんだとおもう
勝手に裏切られたと思ってるだけだと言われるとそれまでなんだけどね

395:名無しさん
21/03/05 11:37:46.10 emKzyLGRM.net
そもそも最初からアマチュアって言う色眼鏡で見てる人多すぎじゃなかったか
ネタはスタンダードだしさーやのルックス推しみたいな奴が過剰反応してたんだろ

396:名無しさん
21/03/05 11:37:55.24 sLEDA/TiM.net
嫌いなものに対してはみんな心の中のヤフコメ民を抑えられなんだな

397:名無しさん
21/03/05 11:39:27.98 ycmGE6V80.net
よく知らない時は好きだったけど詳しく知ると苦手になる芸人と
よく知らない時は苦手だったけど詳しく知ると好きになる芸人がいるよな
ネタは好みじゃないけど
YouTubeチャンネルの動画何個か見てたら好きになった芸人結構ある 

398:名無しさん
21/03/05 11:40:07.96 7d0P412V0.net
計算高い芸人は山ほどいると思うけど、サーヤはそれが透けて見えてしまうから反感を買うのかもな
馬鹿やるときはプライド捨てて思いっきり振り切れば、苦手意識のあるお笑いファンもなびくかも(イメージ:ゴッドタンの西野)

399:名無しさん
21/03/05 11:40:24.30 BFZv8deO0.net
敗者復活戦凸は令和ロマンとのツーマンのオープニングV撮影だったから令和ロマンも同じことしてはいるんだよな twitterでつぶやいちゃったのがアレなのかもしれないけど
Vの中では普通に「祇園さん出れなくなりましたよね?」みたいなことも言ってたらしい

400:名無しさん
21/03/05 11:47:14.65 65cpz8jpd.net
短足でバランス悪いスタイルの癖してクレバーで良い女ぶってるのが腹立つという女みたいなコメントしとく。

401:名無しさん
21/03/05 11:


402:47:32.06 ID:gj4P183la.net



403:名無しさん
21/03/05 11:49:23.07 HVY7KjRe0.net
霜降り2人揃って何かの番組にゲストで出るって少なくなってきてるやろ?最近でもアメトーークくらいか
オードリーも千鳥もそうだったけど売れたら冠以外でコンビで見られなくなるのちょっと寂しい
しゃべくりとか久々に出てほしいんやが

404:名無しさん
21/03/05 11:49:56.02 dLxUn5Yvr.net
りんたろーも洗脳されてたのか

405:名無しさん
21/03/05 11:50:53.46 4fBJyM380.net
>>392
男はそういう時脱いどきゃいいけど女は大変だよな

406:名無しさん
21/03/05 11:52:46.28 2qolDJH+0.net
かまいたちとかまだゲストで出れるから、そういう場所で発揮しまくれるな。霜降りは早い段階で次行ってしまったから、その期間が短過ぎる。

407:名無しさん
21/03/05 11:53:11.88 l0sK1Nt60.net
>>359
URLリンク(natalie.mu)
でもこれ見てみたら見取り図は月曜14時45分〜15時45分の生放送だし、
東西行き来するのに絶妙にめんどくさい時間な気もする

408:名無しさん
21/03/05 11:55:52.01 /gkBogoH0.net
>400
ほぼ上京してるようなゆりやんもいるから東京の仕事にさほど影響なさそう

409:名無しさん
21/03/05 11:56:51.02 1/bAY6qJa.net
>>399
ちょっともったいなかったよな
まだまだゲストで出ていいと思うんだが

410:名無しさん
21/03/05 11:58:19.45 uijDQrYHa.net
>>357
日村はどんどん面白い体型になってるのにコスプレとか顔芸とかモノマネを存分にやれるのがマジ歌ぐらいになっちゃったな
フット後藤のイジられからのツッコミ芸もそう
MCクラスになった芸人がプレイヤーでやれる番組がもっとあればいいのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1179日前に更新/196 KB
担当:undef