【ゲーム芸人】 フジタ Part3 【開封芸人】 at GEININ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん
19/02/19 21:17:16.12 tILFitx+0.net
いくらゆるくプレイとはいっても
フジタが人よりもかなり上手くできるゲームを普通にプレイするぐらいがちょうどいいのに、そういうのわかんないんだろうかね
そうでなきゃ、ゆるくプレイする人間がフジタである必要がなくなってしまう
一般人のゆるくプレイではなくて、
ゲーム芸人フジタのゆるくプレイだからこそ価値があるのにな

501:名無しさん
19/02/19 21:29:09.50 +rlDttEj0.net
フジタ好きだったけど動画見る度に嫌いになるわ
同じようなやつけっこういるだろこれ
長い目で見たらチャンネル開設失敗だな

502:名無しさん
19/02/19 21:40:47.06 +MD4AvKH0.net
月10万円あったら大きいだろ、自分の宣伝にもなるし。

503:名無しさん
19/02/19 21:44:10.85 tILFitx+0.net
>>501
わかる
なんか、イタイよね
もともと面白い人ではないしね。変わり者加減が面白いという人なわけで
そして動画制作でつるんでる人たちも軒並み面白くない人たちばかり
マトモなのは駄菓子屋の館長ぐらいでしょ

504:名無しさん
19/02/19 21:44:31.02 kjpNstUO0.net
自分の出来るゲームを決まった方法、決まった台詞で何度も繰り返すだけ
それがフジタの、何とか芸と呼べる部分
新しく始める、やり込む、そんな努力はおそらくしないだろうし、やっても絶対に向いてない
フジタは最初の挨拶の時以外は素に近い喋りしか出来ないからね
人を楽しませようとする気はない、ただ褒めてもらいたいだけだからだ

505:名無しさん
19/02/20 03:18:50.10 UE4e8JUZ0.net
乳首ボタンを連打しつつ股間のジョイスティックを操作して、杏野はるな辺りを逝かせる動画を実況してもらいたい。

506:名無しさん
19/02/20 19:07:17.45 5GFb5mmr0.net
フジタは熟女が好きなんだっけ
熟女を攻める系か、熟女に攻められる系か
それとも熟女に甘えてお世話してもらう系か

507:名無しさん
19/02/20 20:10:54.39 t/46kOk20.net
年上好きなのは母親の愛に飢えていたからだね

508:名無しさん
19/02/20 20:23:58.78 t/46kOk20.net
フジタの開封動画は最高だね
ジャイロダインの知識とかタメになる動画だ

509:名無しさん
19/02/21 14:07:15.57 z/DEXG5c0.net
やっぱフジタは開封動画だな
映像作家モドキのやつとは手を切るべきだな

510:名無しさん
19/02/21 14:15:04.06 91iGP86+0.net
もう開き直って開封芸人兼プロ転売ヤーとして活躍すればいい
ゲームプレイはフジタの挑戦だけにしてさ

511:名無しさん
19/02/21 16:06:26.00 4L3y3/Gu0.net
ツッコミ役がいないとネタとして成立しない。
ピエール瀧とかゲームアーカイバーのスタッフと絡んでた時は良かった。

512:名無しさん
19/02/21 16:53:46.63 +w2KxPXj0.net
元相方に頼んだ方が良さそうだな

513:名無しさん
19/02/21 23:15:36.90 QSqk3Np60.net
URLリンク(dotup.org)
この右側のゲームの山を片付けるだけでも部屋がだいぶ広くなるだろうけど
絵的にこの山積み感がないと、このゲーム部屋のインパクトが落ちるか?

514:名無しさん
19/02/22 12:10:13.97 JPaCIQUcd.net
この山はただの演出の為のどうでもいいソフトたちなんじゃないかな?

515:名無しさん
19/02/22 13:09:01.47 1GJliz9Y0.net
寝室に積んであるゲームは二束三文のばっかりだろ
貴重なソフトは基本的に和室にあるから

516:名無しさん
19/02/22 14:59:40.49 LMfBy0pMK.net
ギミックなんかも裸はゴミで完品は最低10本は保管してるだろ
動画に映ってるソフトはハードオフのジャンクみたいなもの
あれでコレクターってのは有り得ないからな

517:名無しさん
19/02/22 16:41:27.55 4fClsP+q0.net
田舎で短期間なら40万円あれば簡易的なミュージアム開けそうだけど
アクセスの問題で都内が良いんだろうけど、あーでもないこーでもないって言い訳が多すぎる

518:名無しさん
19/02/22 16:52:17.22 jij3fM810.net
完品をジャンクに変え続けるフジタ

519:名無しさん
19/02/22 18:45:03.07 hjbphOj/0.net
そういや3週前の勇者ああああがゲームプレゼン企画で
冒頭にナレが「ゲームの転売で儲けてる奴は嫌いです」と言ってたけど
過去に1度も出演してない事も加味してやっぱフジタの事だったのかな

520:名無しさん
19/02/22 22:35:58.89 Von2O1GOd.net
フジタって転売屋さんですか

521:名無しさん
19/02/22 22:48:32.85 SZMG1TSWa.net
はっきり言って俺クラスになるとプロ転売ヤーと言っても過言ではないですね

522:名無しさん
19/02/23 00:16:00.09 /yWTIs5JF.net
ミュージアムは秋葉原に作るのが間違いないんだけど維持費もかかるだろうな

523:名無しさん
19/02/23 05:25:18.83 akkOcmTPK.net
コレクターからしたら自分の部屋が既にミュージアムだからわざわざそんなもん見に行かないだろ

524:名無しさん
19/02/23 09:56:18.37 q+QHOqNq0.net
あんな頭の悪い奴にミュージアム運営は出来ない

525:名無しさん
19/02/23 10:48:03.54 3u3SmFRy0.net
自分で一から作る気なんか無いんだろ
どっかの誰かが作ってくれた後で、名前貸すぐらいでしょ

526:名無しさん
19/02/23 14:17:05.75 Sw7H2+hm0.net
フジタの部屋は、この普通の家にゲーム詰め込んでるという異様さに
価値を感じる人間がいるのであって、ただゲームを並べても面白みはない
よって、作るのならば同じようなコンセプトでやらなきゃダメだと思うけど
可能なのかな

527:名無しさん
19/02/23 15:17:07.54 P00QXEQ40.net
>>526
URLリンク(asahiwa.jp)
一室じゃないけど模型会社の社長が似たような展示してたな
自分の持つ世界一のプラモデルコレクションを見せるために
木でジャングルジムみたいな巨大な骨組みを作って3万個を積んだ
入場料は500円 

528:名無しさん
19/02/23 19:39:05.68 RMVgmTew0.net
秋葉なんてゴミ毛唐とクズとキチガイしかいないから却下な。

529:名無しさん
19/02/23 22:27:32.87 qeHTz+yc0.net
というか、著作権あるものを並べて金取ったらアウトだよね?

530:名無しさん
19/02/23 22:52:43.46 qeHTz+yc0.net
知る限り、過去にビデオゲームのミュージアムは安野はるながやっていた
そして著作権協会の許可を取っていた フジタ氏に許可が降りるとは到底思えないんだよな
転売がメインの仕事だし

531:名無しさん
19/02/23 23:08:55.07 AOPcHpZvM.net
>>530
それは、あんのが許可を取ったのじゃなくて、事務所の小林さんが権利協会の人間だから出来た事

532:名無しさん
19/02/23 23:19:33.95 qeHTz+yc0.net
URLリンク(youtu.be)
この芸人じゃない方の帽子の人な

533:名無しさん
19/02/23 23:47:15.42 AOPcHpZvM.net
フジタと小林氏に接点は?

534:名無しさん
19/02/24 00:07:30.60 uaHkl6in0.net
パッケージとかソフトは複製物だから展示するだけなら何の許可もいらないんじゃないの?
試遊させるってなるとゲームバーが著作権侵害で摘発されてるから問題になるだろうけど

535:名無しさん
19/02/24 00:22:56.83 4OXMMmEk0.net
展示自体が商売に直結するわけだから
黒に近いグレー、結局黒という判定になりそうな気がするけどどうなんだろうかね

536:名無しさん
19/02/24 00:24:03.80 URrLrzem0.net
>>534
いや、許可必要だね
それを言うと例えば藤子不二雄ミュージアムを勝手にやっても良くなる

537:名無しさん
19/02/24 00:25:19.12 DyzxPgS7M.net
>>535
あんのちゃんは、だから権利取ってやっていたわけで

538:名無しさん
19/02/24 02:02:45.97 uaHkl6in0.net
>>536
量産された複製物は著作者に展示の可否を決める権利は無いから
任天堂博物館とかSEGAミュージアムという名称で運営しなければ許可いらないでしょ
展示物に作品の原画や資料があるなら話は変わるけど、パッケージや筐体だけなら。
藤子不二雄の例で言うなら単なる玩具博物館にドラえもんグッズがあっても問題ない

539:名無しさん
19/02/24 02:13:09.83 0JaH617k0.net
杏野はるなも炎上したよね(´・ω・`)

540:名無しさん
19/02/24 02:19:47.21 URrLrzem0.net
>>539
あんのは全て計算して炎上させてただけだわな

541:名無しさん
19/02/24 02:38:54.44 URrLrzem0.net
そしてあんのは今は大手ゲームメーカーの社員

542:名無しさん
19/02/24 02:55:59.79 0JaH617k0.net
>>541
まじで?(´・ω・`)

543:名無しさん
19/02/24 03:02:50.66 URrLrzem0.net
>>542
今や結構有名な話だね

544:名無しさん
19/02/24 04:02:31.59 j2WBZOe90.net
山積みでも3LDKとかじゃ足りないんだろ
並べるとしたらその数倍の広さが必要
秋葉原でやろうとしたら賃料だけで年間1千万超えるんじゃないのか

545:名無しさん
19/02/24 05:55:57.67 r7eii63BK.net
だからミュージアムとか単なる自己満足だから
そもそも許可とか面倒だから違法ROMをコレクター全てが所有すれば法律も通用しないからゲームをプレイしたいだけならコピーで十分

546:名無しさん
19/02/24 05:57:56.11 U1KUNe8Jd.net
そんなのより転売のノウハウを動画にしてくれ

547:名無しさん
19/02/24 06:27:07.16 DyzxPgS7M.net
完璧な保存だと、ゲーム保存協会がすどにやってるし、転売屋さんのフジタができるレベルじゃないかと
URLリンク(www.gamepres.org)

548:名無しさん
19/02/24 13:18:59.06 2r+y344F0.net
杏野なんとかって、昔デッドストックの
レアソフトを法外な値段で転売してクソミソに言われてなかった?

549:名無しさん
19/02/24 13:26:26.70 pOVjxHdz0.net
誠意がない対応には怒りを覚える

550:名無しさん
19/02/24 18:04:43.77 URrLrzem0.net
>>548
名を借りた業者な

551:名無しさん
19/02/24 18:50:29.52 IhxwF9X80.net
へー杏野のゲームて売名目的かと思ってたらちゃんとしてたんだな
遊びで中途半端なフジタさんより優秀じゃん

552:名無しさん
19/02/24 21:14:09.67 pPjpWhSA0.net
>>548
あー、そんな事もあったね。デッドストックで新品な事「だけ」が売りの
ゴミソフトの山を高額で転売してたっけか。あの狐憑き女w

553:名無しさん
19/02/24 21:55:49.29 6F1uZH5j0.net
ここでしょうもないやつの名前ばっかだしてるのが笑う
フジタは唯一無比のゴミ屋敷系ファミコン芸人だよ
そこらのありふれた奴とは次元が違う
つーかゴルフの動画笑ったわ
成冨みたいなド素人が企画したものとは違いすぎるな

554:名無しさん
19/02/25 00:19:52.22 pRMeN4KM0.net
あの巨乳はいいので矢田かなら山に目湯和やら山名や和由にまやに三井費

555:名無しさん
19/02/25 01:18:51.81 cvK/awtKp.net
こんないい人を叩くなんてどうかしてるよ

556:名無しさん
19/02/25 01:23:13.20 lV7zIrCc0.net
>>552
まあ本人の意図じゃないわな、名前を貸しだからそう思う人もいるだろうけど

557:名無しさん
19/02/25 10:29:25.11 TpOI5nwd0.net
>>553
のみたろう乙
ほんとお前すぐ分かるな。
あと唯一無比ってなにwwwムヒwwwかゆみ止めかな?

558:名無しさん
19/02/25 17:53:40.80 r1E11oBj0.net
確かにゲームプレイ動画は学研のが遥かに面白いな

559:名無しさん
19/02/25 18:26:57.01 FpESGYfk0.net
少なくともこのスレは、ほとんどフジタを叩いてないよね

560:名無しさん
19/02/25 22:25:31.65 VSN8/NB60.net
フジタの挑戦でやりこんだゲームやってフジタチャンネルで開封やるのが一番いい
ゆるい実況はフリートークのできないフジタには向いてない

561:名無しさん
19/02/26 10:03:44.05 7+1morW1K.net
フジタってヅラなんでしょ?

562:名無しさん
19/02/26 12:38:11.94 rbOrS6wK0.net
多分チン毛を植毛してるのでは?
多分あそこはパイパン。

563:名無しさん
19/02/26 20:27:20.95 L/wZcTvR0.net
フジタ本人みたいなセンスの奴がいるな

564:名無しさん
19/02/27 01:24:49.07 9tZTshNQM.net
あのゴミ屋敷が無かったらフジタの魅力は半減するわな。

565:名無しさん
19/02/27 02:26:21.61 Qp44LgJ50.net
魅力というか、弄ってもらえる部分がなくなるだけだろ
っていうか痛々しいのが笑われてるだけだから、そこを芸と勘違いすんな

566:名無しさん
19/02/27 04:02:33.02 9tZTshNQM.net
魅力も何もない、お前の方が痛々しいわ。自分は何もせずに偉そうに他人を批判する奴が一番痛い。

567:名無しさん
19/02/27 04:08:48.45 n6zSIz1b0.net
こういうロケ物はやらないの?できないの?
URLリンク(youtu.be)

568:名無しさん
19/02/27 08:52:52.67 z+KYR/nO0.net
>>565
勘違いしてるのはお前だこのド間抜け
フジタは痛々しくなんかない
あの廃人のような部屋も俺は純粋に楽しんで見てるよ
フジタは何だかんだで憎めない

569:名無しさん
19/02/27 14:31:48.85 StAIbuZJ0.net
こいつは珍獣みたいなモンだよ
動画や動物園で遠巻きにして見てるだけなら面白いけど、
じゃあ飼ってみる?ってなると、それはイヤってなるタイプの珍獣

570:名無しさん
19/02/27 14:54:13.29 1HI2tnme0.net
フジタさん 自演するなよ

571:名無しさん
19/02/27 14:54:59.44 1HI2tnme0.net
フジタさん 自演するなよ

572:名無しさん
19/02/27 15:18:03.93 Y1hQSJWwd.net
マッハで自演してまっす。
マッハフジえんフジえん。
ありがとうございまーす。

573:名無しさん
19/02/27 21:59:02.93 JSfbHCRA0.net
>>567
いくら貼っても、誰も登録なんかしないよ
みっともない真似やめなよ

574:名無しさん
19/02/28 00:27:07.96 SVZDHYyc0.net
>>543
Twitterでは誰もそんな話してねーぞ

575:名無しさん
19/02/28 03:05:03.51 EXLYUpml0.net
>>573
普通に面白かったよ
フジタの全てのYouTubeより
冷静に見て
人数じゃなく クオリティとして

576:名無しさん
19/02/28 09:11:19.49 3R6cS8x3M.net
>>575
>>575
ハイハイのは安野はるなの元旦那がプロデュースとか企画な
直リン貼るなよ^_^w

577:名無しさん
19/03/01 00:10:17.36 gQB6O+Ur0.net
フジタが転売してるヤフオクのアカって
shin19992002
しょ?
部屋と同じ地面のものがいくつかあるから確定かと

578:名無しさん
19/03/01 20:09:25.60 Pexn5FXR0.net
だから何?

579:名無しさん
19/03/01 20:10:54.31 aEyz+yT30.net
からの〜フジフジ
からの〜〜〜???

580:名無しさん
19/03/02 19:17:52.79 P7lVKNbr0.net
フジフジフジフジフジィィィ

581:名無しさん
19/03/02 22:00:49.14 Lhdy39D7M.net
最初の挨拶以外、面白い事を言わないってのも凄いな。

582:名無しさん
19/03/02 22:54:52.64 3e97Nslm0.net
最初の挨拶も面白くないけどね

583:名無しさん
19/03/02 23:12:09.46 /NCLkpxa0.net
元々面白くなかったけど、最近変に笑いを取りに行ってるから余計に寒くなった

584:名無しさん
19/03/03 00:09:27.71 H+SVEFh80.net
面白くはないよね
“面白おもんない”の典型
そこはさすがにフジタもわかってるとは思う

585:名無しさん
19/03/03 00:53:12.94 bcaSgO6f0.net
ファンもフジタにお笑いは求めてないだろうしな
面白いこと言えないのは知ってるから

586:名無しさん
19/03/03 01:34:34.68 L4SMkT0d0.net
URLリンク(dotup.org)

587:名無しさん
19/03/03 16:14:49.19 H+SVEFh800303.net
でもたぶんフジタ自身は、“お笑い”芸人のカテゴリーに属していると思ってる
世の中、“○○芸人”という言葉をそろそろ消滅させた方がいい
今はどれだけお笑いの仕事がゼロでも、バイトや特技で○○芸人と名乗って、お笑い芸人のカテゴリーに属してる気分になってる連中が多すぎる
フジタはあくまでゲーム芸人、ファミコン芸人であって
お笑い芸人ではないと理解するのが、お互いにとって幸せだと思う

588:名無しさん
19/03/03 19:27:02.91 L4SMkT0d00303.net
野球ゲームはきついと言いつつ
超人ウルトラベースボールは箱で数百本ぐらい持ってるんだっけか

589:名無しさん
19/03/03 19:37:58.23 JKe/+xls00303.net
チン毛ニットには是非とも絶賛大荒れ中のダラコレを実況してもらいたい。

590:名無しさん
19/03/03 22:09:30.29 0q4XDF3r0.net
開封動画で毎回激レアってタイトルに書いてあるけど
激レアソフトが出てきた試しがないよね

591:名無しさん
19/03/03 22:30:05.15 /f6irmS90.net
かなり内容のいい福袋なのにイチャモンつけるのは変わらないのな
野球ゲームに親でも殺されたのか

592:名無しさん
19/03/03 22:53:26.90 L4SMkT0d0.net
この芸風であと何年ぐらいやれるんだろう

593:名無しさん
19/03/04 00:05:48.61 Z3zHNfh80.net
>>592
歳とったらいろいろ鈍るだろうから、スーパープレイが厳しくなるかもね
ゲームの移り変わりや年齢層的にも、今がピークかもしれんね

594:名無しさん
19/03/04 00:30:43.07 WF9fugfK0.net
がんばって後10年ってところか

595:名無しさん
19/03/04 02:06:21.07 dz1chNxLa.net
スーパープレイよりクソゲーネタゲーを実機使って実演するってスタイルが面白いと思うんだが
これならずっと続けられるし ネタも豊富

596:名無しさん
19/03/04 02:58:29.22 lUPEPU5u0.net
ただ、圧倒的にトーク力が無いので、
ゲームを知らない人に何がどう面白いのかをを伝えられずウケない
ゲームを知ってる人には「もうそれ知ってるよ」というネタばかりでウケない

597:名無しさん
19/03/04 05:21:28.45 IvWCybvA0.net
誰も見てねえけどhihiのレトロゲームチャレンジが面白くなってきた
URLリンク(youtu.be)
話術に関していえば

598:名無しさん
19/03/04 05:26:32.23 ust5vs5xM.net
フジタって結婚してんの?40過ぎて結婚してないとか人生詰んでね?

599:名無しさん
19/03/04 07:06:08.96 ka2MBCvV0.net
ファミコンと結婚してんだろ

600:名無しさん
19/03/04 22:43:56.73 WF9fugfK0.net
>>597
どういうつもりでやってんのか知らんがやめなよ
君が本人じゃないなら、このハゲにも迷惑だろ

601:名無しさん
19/03/04 23:18:27.90 y0URH9sU0.net
このハゲとはレトロゲーム番組で長いこと共演してるけどな

602:名無しさん
19/03/05 00:21:03.53 CUliB3j60.net
>>598
親不孝だな、40過ぎて結婚もしてないとか

603:名無しさん
19/03/05 01:16:42.57 x54Nq/qQM.net
>>601
ザマンザイの優勝者だっけ?オールナイト聞いてたわ

604:名無しさん
19/03/05 02:06:52.23 NA8AuLX1p.net
不自然なまでのリンク貼りに聞いてもないのに安野はるなの元旦那がプロデュースという書き込みやはるなの話。もうわかるよね小林社長が自演してるのがさ

605:名無しさん
19/03/05 03:44:18.36 x54Nq/qQM.net
>>604
楽しい情報ならどちらでも良いかと
自演云々で噛み付くなんていつの時代

606:名無しさん
19/03/05 07:35:33.77 NA8AuLX1p.net
だからおまえなんだろ社長
フジタのスレで無関係なやつの売名しにくるなよ

607:名無しさん
19/03/05 14:37:13.36 osPF/Fmt0.net
そんなゴミ誰も興味ねえんだよ
二度と書き込むな

608:名無しさん
19/03/05 15:02:14.66 Hjon9e1r0.net
>>602
フジタは母は幼少の頃亡くなって
父(ファミコン)を恨んでるんじゃなかったっけ?
結婚なんかできないと思うし、しそうにもなさそうだ

609:名無しさん
19/03/05 16:56:59.23 Hjon9e1r0.net
久々に開封動画見たら再生回数減ってるな
明らかにゲーム動画で固定ファンが離れちゃってる
コメント見ても開封動画の方が待ちわびてたし大好評みたい

610:名無しさん
19/03/05 17:16:01.65 osPF/Fmt0.net
ありがとうございます
世の中が貴方のような人ばかりなら、戦争はなくなるのかも知れません
といった"オベンチャラ"を置き土産に私はこのスレから去ります

611:名無しさん
19/03/05 17:16:57.68 osPF/Fmt0.net
>>609
成冨とかいう変な人が邪魔しなきゃよかったのにね
下手すりゃペイペイ前編の動画のまま更新なかった方が良かったまである
さんざんフジタの足引っ張って逃げるとか最悪だな

612:名無しさん
19/03/05 20:26:11.46 kcS+WuLv0.net
成冨さんは、映像づくりは自分が好きなことやりたいことなのにセンスがないとか、致命的だよね
好きでもなくやりたくもないようなことがなかなか上手く伸びていかないのはわかるけどさ

613:名無しさん
19/03/06 01:49:35.16 +y4pIVlc0.net
URLリンク(images-fe.ssl-images-amazon.com)
お前ら、この部屋で暮らせる?

614:名無しさん
19/03/06 04:35:57.85 9g3z718Td.net
転売屋って大変なんだな

615:名無しさん
19/03/06 13:08:43.46 Ps1uGHgp0.net
>>608
40過ぎて結婚できなのは致命的な欠陥がある人間
詰んでるわ

616:名無しさん
19/03/06 16:06:22.86 ElAZkwAM0.net
フジタ見て
致命的な欠陥がない人間だと思う方がスゲーわww
真のファミコン芸人
ハリウッドザコシ師匠はアレでも結婚して子供までいるらしい
あちらはプライベートではまともみたい
ファミコン動画見てもフジタと比べて愛あるし
奥さん子供にも優しそう

617:名無しさん
19/03/06 18:44:14.24 GIyfxn+s0.net
ザコシは芸人のカガミみたいな人だから、ちょっと特別だね
テレビじゃ絶対に伝わらないけど、本当にすごい人だから
ゲーム愛については、二人の性格や芸風の違いもあるけど
ザコシは自分のチャンネルで自分がやろうと思ったゲームを自由にプレイして、感情を自由に出すからいいんだろうね。
フジタも、やりたいゲームだけを自分がやりたいように披露すればいいだけなのにね
現に、持ちネタやスーパープレイはわりとイキイキしてるから

618:名無しさん
19/03/06 19:09:34.51 EzwN5bmX0.net
そもそもフジタにゲーム愛なんてものがあるのか
値段でしか見てなさそう

619:名無しさん
19/03/07 01:52:45.92 PS6ULxv2p.net
またクソつまんねー動画なんだろうなと思って見たがザコシのゲーム替え歌クッソワロタw

620:名無しさん
19/03/07 08:18:51.89 Mnm9V6pw0.net
ま、このままだと一年で消えるよ
で、精神崩壊して終わり
結婚くらいしろよ
ゲームなんて所詮は物、人生は救ってくれねえよ

621:名無しさん
19/03/07 08:49:05.69 BBhVAz5O0.net
親の愛を受けてないとか言ってる奴が結婚するわけないだろ

622:名無しさん
19/03/07 13:12:57.32 g4rWP3lK0.net
ザコシは口が悪すぎて見る気にならんわ
てか、ゲーム会社に許可取ってるのか?

623:名無しさん
19/03/07 15:26:51.31 Mnm9V6pw0.net
>>622
ザコシは広告設定してないんだわな
必死に小銭稼ぐフジタと違って、芸は芸、YouTubeは遊びと割り切ってる

624:名無しさん
19/03/07 15:31:14.52 krCM+/SDM.net
勘違いしている人いるな
ザコシショウは芸人でフジタは何のアドリブ力もない転売屋
他の芸人だれからも慕われていないしな

625:名無しさん
19/03/07 15:36:00.93 NvZfU3FU0.net
>>623
広告ついてるよ
URLリンク(i.imgur.com)

626:名無しさん
19/03/07 16:35:54.51 ECXAOjnv0.net
>>620
精神はもう崩壊してると思われ

627:名無しさん
19/03/07 16:57:07.07 Q5EaKrxs0.net
ザコシのYouTubeが遊びとか、ザコシのことほとんど知らない人だろう

628:名無しさん
19/03/07 17:42:37.89 QRwDQUXf0.net
ゲームへの親愛の情の強さに好感が持てる

629:名無しさん
19/03/07 19:43:39.60 8CIqCHKf0.net
YouTuberとしては明らかにフジタのほうがポテンシャル高いけどな
ザコシショウの方が知名度はあるからチャンネル登録数じゃ上回ってるけど、再生数が壊滅的すぎる
ゲームプレイだけ見たいお子様にはフジタの魅力はわからんのだろうな
あのゴミ屋敷と大量買いこそが他にない面白さなのに

630:名無しさん
19/03/07 20:41:10.27 wFd+oZ1p0.net
あのゴミ屋敷や爆買いを「面白い」と思える奴には、フジタは面白いんだろうね
社会的に見れば異端扱いされてんだろうけども

631:名無しさん
19/03/07 20:43:15.03 8CIqCHKf0.net
>>630
そもそも芸人やYouTuberなんて世間じゃ異端って思われるようなやつほど成功してるよね
馬鹿なのかな?

632:名無しさん
19/03/07 21:06:12.83 wFd+oZ1p0.net
ちげーよw
そんなゴミ屋敷芸人や爆買いユーチューバーを
「面白い」と思ってる視聴者が異端者扱いされてるって
言ってんのw

633:名無しさん
19/03/07 21:06:45.78 8CIqCHKf0.net
許してネー☆

634:名無しさん
19/03/07 21:54:03.65 Q5EaKrxs0.net
何というかな、フジタ自身が面白い物事を生み出せる人ではないというのが問題といえば問題なんだよね
フジタの面白さというのは、変わり者に育った現状やその経緯、そしてバカゲークソゲー
それらはフジタが生み出したものではないから、いろいろ工夫していかないとフジタにある面白さには、限界があるんだよね
だけど工夫していくことは自分で面白さを加えていくことだから、そういうのはフジタはできないから
結局面白さは他人のふんどし(ゲーム)と、自身の現状と過去に留まってしまう
爆買いや開封も他人のふんどしだし、フジタ自身が生み出せるのはスーパープレイか他人のふんどしからネタを見つけ出すことぐらいになってくる

635:名無しさん
19/03/08 03:07:16.86 ZQrG4tSf0.net
>>629
ザコシは毎日だからなあ
すげえよ

636:名無しさん
19/03/08 03:39:28.70 g+ppDFv1M.net
>>634
しかも喋りも致命的に面白くない
結局見ている人はフジタが見たいのではなく、レアゲームのパッケージなんかが見たいだけだよな?
マグロ解体ショーと同じで、切ってるオッさんを見たいんじゃなく、マグロが見たいだけ

637:名無しさん
19/03/08 06:18:36.84 uF1cUSVTd.net
転売屋ってどういう人なのか気になるだけ

638:名無しさん
19/03/08 09:19:11.38 YT0kDby90.net
何でもいいからさっさと開封動画バンバン投稿して
やきうゲーム見て、うわやばいて言えよ

639:名無しさん
19/03/08 09:35:35.43 l2C1MrOC0.net
フジタは嫌いだが開封動画はやはり面白いわ、福袋って開ける瞬間のワクワクのため
だけの商品みたいなもんだし、それ見るだけなら無料だしな

640:名無しさん
19/03/08 09:43:54.78 e3kGYpqX0.net
最近は開封で爆死してるのを見るのが楽しみと言っても過言ではないですね

641:名無しさん
19/03/08 10:49:19.58 hXWblC9k0.net
最近この人の存在知ったけどコレクターならもうちょっと整理できないの?
金払って買った自分のモノだから余計なお世話、俺の自由とか
言われたらそれまでだけどさ。
こんなゴミ置き場みたいな扱いされるなら、整理整頓出来る人に渡るか
いっそ売れ残ってそのまま店が管理された方がいい。
まして夢が博物館〜とかそれこそ丁寧に扱って欲しい。
レアもこの人が持ってるとゴミになる。

642:名無しさん
19/03/08 16:33:57.10 uAAt8Wrf0.net
コレクターじゃなく転売ヤーじゃないの?

643:名無しさん
19/03/08 17:52:37.34 YT0kDby90.net
最新動画、まーたやきうでヤバイいってたな
店舗価格ならやきうでも1本それなりにするだろ
転売価格で見るからおかしくなるんだよ
ただ5本プレミアだけは確かに酷いな
店舗価格でもあれで5400円は詐欺レベルだ

644:名無しさん
19/03/08 19:11:40.32 rzJfl6H+0.net
開封動画も、もう一捻り、または新たな何かテイストがほしいね
フジタならではの濃い知識をふんだんに混ぜこんだ方がいい
そうでなければ、開封してるのが別にフジタじゃなくてもよくなってしまう
フジタ、わりと一般論しか言ってないからね
野球やギャンブルはヤバイとか、多く出回ってる物は安いし在庫たくさんあるから店は減らしたい、客としてはバランス取ってほしい、店も薄めてきてる、等
こういうことって、別に店側の経験がなくとも、ゲームに詳しくなくても、ある程度はわかることだし、ワンパターンになりつつあるし
お店を回って買うよりも、またネットオークションなどで買って冒険する方が、面白味はあるけどね

645:名無しさん
19/03/08 21:32:57.69 l2C1MrOC0.net
野球ソフトだらけっていうのはさすがに転売云々関係なく同情はしたくなるぞ
ハドフの青箱常連だし
今回のは5000円が確かにひどかった、福袋って安かったら中身ゴミでもダメージ小さいけど
高くてゴミだったらもう2度と買おうと思わなくなるわな、フジタは買うだろうけど

646:名無しさん
19/03/08 21:35:39.38 l2C1MrOC0.net
それに店相手だったら、買った商品にいくら文句言ってもいいとは思う
前のオークション福袋詐称は最低行為だったけどな

647:名無しさん
19/03/08 23:47:01.33 RVz3vqBE0.net
URLリンク(dotup.org)
2012年10月当時のデータだけど、今はどんな感じなんだろうな

648:名無しさん
19/03/08 23:56:49.02 RVz3vqBE0.net
>>645
スーマリ、スーマリ3、スパルタンX、ロックマン4、くにおくん時代劇で5000円だものな
これは怒っていいレベル

649:名無しさん
19/03/09 00:54:30.79 CC8Ma4XQM.net
>>647
家賃が35万になった

650:名無しさん
19/03/09 01:28:37.05 TUlWS+RJ0.net
>>649
どゆこと?

651:名無しさん
19/03/09 01:30:00.88 1KlXPajV0.net
>>644
そもそも
>フジタならではの濃い知識
ってるけど、フジタの知識ってすっげー薄っぺらだからな

652:名無しさん
19/03/09 01:54:35.28 jDoME04T0.net
点在している倉庫を解約して
倉庫代わりの部屋を借りたんだっけか
家賃とかは知らない

653:名無しさん
19/03/09 02:18:27.98 vK+j+e7N0.net
>>644
とういうか、ゲームの価値なんてネットがこれだけある時点である程度知れてる
それを計算して店側だってつめこんでいるわけで、別にそれを開封してなんたらなんて何の意味もないよ

654:名無しさん
19/03/09 02:22:53.31 vK+j+e7N0.net
>>644
そう、だったら実際に選ぶという行為自体に価値がある
買って開封なんて別に誰でもできるよ
回し者とか思われるかもしれんけど、こういうスタイルの方が好きっすね
URLリンク(youtu.be)

655:名無しさん
19/03/09 02:33:09.01 ppOuL7wQp.net
小林社長乙

656:名無しさん
19/03/09 02:44:16.38 6BZRloLMM.net
チャンネル登録者数64人って、俺より少ないやんけ…

657:名無しさん
19/03/09 02:55:30.81 vK+j+e7N0.net
>>655
社長ではありません社員です

658:名無しさん
19/03/09 02:58:33.48 vK+j+e7N0.net
URLリンク(youtu.be)
レアゲーム、アンチャーカバーコップスもやっていますよろしく!

659:名無しさん
19/03/09 05:03:14.51 1cOh+g6i0.net
>>650
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

660:名無しさん
19/03/09 05:24:06.38 EHBcEYfjM.net
>>659
なんか、どっちに転ぶかってかんじだね
「それだけゲームに本気ってことです!」って書いてるけど、貯蓄はできそうにない方向だし
これ、本人はもう、自分の金でミュージアムつくる気はさらさらないね。完全にスポンサーやコラボ待ち、出資してくれる人待ちのスタンスだね
そのための活動ってかんじか。はたしてどれほどの会社や個人を出資しようという気にさせられるだろうかね

661:名無しさん
19/03/09 07:25:20.34 S2PXOHPL0.net
部屋の整理にまでスポンサー募ってるの引くわ

662:名無しさん
19/03/09 08:06:12.37 rt3z6pgbM.net
すでに、日本にゲーム保存協会があって、全てのソフトパッケージはもちろん、説明書のコピー、プログラム、ゲーム関連の書籍、雑誌も全て保存しているのに、この芸人が中途半端な保存をする意味が分からない

663:名無しさん
19/03/09 08:07:42.22 rt3z6pgbM.net
ゲーム保存協会
URLリンク(www.gamepres.org)

664:名無しさん
19/03/09 08:09:54.66 rt3z6pgbM.net
マジレスすると、これで転売屋だって事が世間に知れてきたらゲーム芸人なんてマジでやってられないよな
おそらくまだ2ちゃんの中でしかバレていないのだろうが

665:名無しさん
19/03/09 08:44:33.50 K2SvatHu0.net
いや、コナン=新一くらいバレバレだよ

666:名無しさん
19/03/09 09:23:49.07 do54TbCo0.net
まだまだ知らない人は沢山いるだろうね
じゃなきゃこんな呑気にいいねや応援コメント打てんわ
裏では転売してるのにこんな発言して薄ら寒い笑い方とポーズとってて正直ゾッとする

667:名無しさん
19/03/09 12:41:16.27 6BZRloLMM.net
ゲーム転売したって大して利益出ないだろ?

668:名無しさん
19/03/09 13:02:23.01 K2SvatHu0.net
>>666
つべのコメント見ると
転売してるだろってな書き込み多いけど
あれはねらーか?

669:名無しさん
19/03/09 17:04:57.69 LiF06uSFM.net
>>656
あなたはもしかしてあの伝説の、のみたろうさん?

670:名無しさん
19/03/09 17:08:36.77 kVn1D4gH0.net
さすがにそれはないだろうけど

671:名無しさん
19/03/09 17:14:19.78 LiF06uSFM.net
マジレスすると、フジタが転売してるとしてそれで生計を立てている(転売で利益を出している)のは絶対にありえない。
そもそもゲーム買うのに借金とかしてる時点で儲かるわけがない。
単に、長年の爆買いでコレクションとして不要になったものを整理、処分しているだけ。転売で現金化して生活費(ゲーム保存家賃なども含め)の足しにしているだけだろう。
俺自身が3年以上事業としてせどりを行なっているからはっきりわかるよ。
あんなんで儲かるわけがないわ。

672:名無しさん
19/03/09 17:20:23.86 ZsOdTR+/K.net
つーかゲーム保管する部屋借りてる時点であり得ないから
転売屋ってのは究極のケチだから15%以上利益出る購入するからな
家賃に10万かかるならその10万+生活保護で暮らしたいと考えるのが転売屋の思考

673:名無しさん
19/03/09 17:45:25.60 mVQLOm+1d.net
新しい保管部屋をプチ博物館にして見映えよく並べればいいのにね
ファミコン全種類とかレアソフトコーナーとかさ
そこで撮影とかすればもっと再生数増えると思うんだよね
今のゴミ屋敷がもう一部屋増えるだけじゃ意味ないよな

674:名無しさん
19/03/09 18:19:02.21 LiF06uSFM.net
>>672
生活保護もらってるようなやつはそもそも転売屋として生業として成り立っていないので転売屋ですらない

675:名無しさん
19/03/09 18:22:52.73 K2SvatHu0.net
大体、転売用アカの商品ずーっと売れ残ってるじゃん
ネット相場どころか
実店舗相場より遥かに高い
PSのドラクエ7が750円、メタルギア1が980円で送料別
ハナッから売る気ねーじゃんw

676:名無しさん
19/03/09 18:49:43.74 LiF06uSFM.net
コンディションが新品同様だったら売れると思うけど、そういうわけでもないだろうしね。
自分自身がコレクターなんだから、もうちょっとコレクター心をくすぐるような写真と説明文で売ればいいのに。
コレクターを相手に売るのと単にゲームしたい人に向けて売るのとでは、全く違ってくるしね。

677:名無しさん
19/03/09 18:51:02.63 jDoME04T0.net
そういや一時期フジタ宅見学ツアーとかやってたけど今でもやってるの?
個人情報ダダ漏れだしゲーム盗まれそうだしリスク高いんじゃないかなって思ってた

678:名無しさん
19/03/09 18:59:13.61 ZsOdTR+/K.net
真面目な話 最近のアポ電強盗みたいにレトロゲーム盗賊団とか出てくるかもな
レアソフトに何万も出してる連中とか普通じゃないし

679:名無しさん
19/03/09 19:05:47.90 LiF06uSFM.net
何万も出さないと買えないからレアなのであって、レアソフトは全く問題ない。
そんなのゲームに限らずどんなモノでさえもこの世に需要と供給があり続ける限りプレミア品は生まれ続ける。
そして、自分にとって価値あるものが他人にとっては全く無価値であったり、その逆もあるから面白い。
問題なのはプレミア品を利用してコピー品や偽物で儲けようとする詐欺師が現れることだろう。

680:名無しさん
19/03/09 19:15:46.23 RZ5Sg2u50.net
見学ツアーで何か高額なやつ盗まれてなかったっけ?w

681:名無しさん
19/03/09 19:33:13.77 87sk9jbR0.net
借金して金にあかせて買いまくれば、レアだろうがなんだろうが大抵のものは揃うと思うわ。

682:名無しさん
19/03/09 20:05:30.65 LiF06uSFM.net
金さえあれば手に入るレアゲーなんて真のレアゲーとは言えないよな。
金がいくらあっても手に入らないのが真のレアゲーだと思う。
たとえ1億あっても売る人がいなければ永遠に手に入らないわけなんだから。

683:名無しさん
19/03/10 00:13:16.66 NJ9S2NWr0.net
>>659
これまでの収入だけで月35万は到底賄えないだろうし
Youtube収入がそこそこ入るようになってきてるということなのかねぇ
どうせならもうちょっと郊外の一軒家でも借りて
外部の倉庫なんかも全部引き払って集約したほうが
トータルの収支は大幅に改善しそうだけどなー
まぁ全部の引っ越しでいくら掛かることやらだけど

684:名無しさん
19/03/10 00:15:58.75 +vs70umxM.net
リスク分散としては今の数カ所に分けて保管がいいね。
1箇所にすべて集めると確かに維持費は少なく済むけど、何かあった時にすべてなくなる。これだけ指摘されてるのに服数カ所で保管し続けてるってことは何か考えがあるんやろ。

685:名無しさん
19/03/10 00:22:02.09 NJ9S2NWr0.net
入らなくなったから借りるを繰り返してるだけ
借金といっしょで場当たり的なだけだ

686:名無しさん
19/03/10 00:25:23.45 cPMGVaZ+0.net
生活保護ってマジなの?
ゲームって財産扱いになるから、生活保護の許可下りなくない?

687:名無しさん
19/03/10 00:26:26.18 NJ9S2NWr0.net
どこから出てきたんだその情報は

688:名無しさん
19/03/10 02:01:29.51 4JPRC8zk0.net
フジタが生活保護だなんていう話は、このスレのどこにも書いてない

689:名無しさん
19/03/10 02:13:20.06 Ia+JVDX50.net
フジタさんは生活保護どころか貴重なソフトを保護してる側だろ。
どちらにしろ駄目になっていくのは一緒だが。

690:名無しさん
19/03/10 10:27:56.40 ttHF4Y/z0.net
アンチのつまんねー煽りはいいんだよ

691:名無しさん
19/03/10 11:53:05.20 xK+y2CZTM.net
プロ自称するならどんな野球ゲーム引いても具体的に褒めちぎるくらいやれよ

692:名無しさん
19/03/10 13:10:06.42 AbGxOAsTp.net
むちゃくちゃ言うなよプロゲーマーこそ好きなゲームか金になるゲームしかやってないだろ

693:名無しさん
19/03/10 17:10:41.81 q9xwsDO5K.net
Eスポーツとコレクターは正反対だからな
Eスポーツは究極までゲームを楽しむ事に特化してる
コレクターは物欲マウンティング

694:名無しさん
19/03/11 00:58:22.14 arJGOiEIM.net
コレクターっていい趣味やと思うで。
なぜなら資産をモノに変えてるだけであって、自分のトータル資産は減っていない。もちろん買い方にもよるが。
ゲームに限らず、レトロ系のコレクションは今後価値が下がることもほぼない。
むしろ価値が上がることも多々ある。
レゴ投資っていう言葉もあるくらいやからな。
問題点は保管にかかるスペースと、天災や窃盗などなにかあったときに資産がなくなってしまうことだ。

695:名無しさん
19/03/11 01:23:52.72 +eN6Guzep.net
金持ちな外人もほとんど飾って自慢か投資のためにしか買ってないよな
日本人のコレクターもほとんど変わらないだろ

696:名無しさん
19/03/11 01:29:14.38 ikKntBwu0.net
フジタの問題点は保管状態が悪いことに尽きる
不要なものを転売しようが他のことはどうでもいい
せっかくいい状態で手に入れたものを雑に保管してゴミにするのだけは納得できない

697:名無しさん
19/03/11 01:43:33.26 arJGOiEIM.net
かつ俺は本業でせどりを行ってるから、安く買うスキルと高く売るスキルを身につけてる。
フジタさんの影響でここ1年ちょっとレトロゲームのコレクターをしてるけど、飽きたら全部売ればいいやって思うから気が楽。多分300万くらいは使ったけど、ちゃんと売れば最低でもトントン、むしろそこそこプラスになると思う。
本業せどりで趣味コレクターって相性バツグンやなって思った。
いきなり自分語りスマソ。

698:名無しさん
19/03/11 01:50:43.30 arJGOiEIM.net
フジタさんが保管適当なのは市場価値数百円以下のどこにでもあるものだけだと思いたいな。
市場価値があるものは、ダンボールの中とか少なくとも山積みではなく棚に並べてると思うんやけど。
俺はプチ潔癖だから買ったものはすべてクリーニングしてからシュリンクフィルムに入れてる。
クリーニングしてやることによってただの中古品が自分のコレクションの一部になったと感じられるようになる。
愛着が出るというか。
フジタさんは大雑把そうだし、赤の他人を自宅に招き入れるくらいの潔癖とは正反対の性格やからクリーニングとかまるでしてないやろうけど。

699:名無しさん
19/03/11 01:55:34.38 arJGOiEIM.net
確か前のいつかの動画でセカンドハウスに保管してるレアゲー紹介してたと思うけど、ギミックとかバトルフォーミュラとかサマーカーニバルとか。
このへんはちゃんとダンボール箱に入れて暗所に保管してたよね。
シュリンクには入れてなかったけど。
なので、やはり開封動画とかで周りによく映ってる山積みのゲームは市場価値があんまりないものが多いんだと思うんやけどね。

700:名無しさん
19/03/11 02:02:49.53 +eN6Guzep.net
あの人そもそも状態あまり気にしないでしょ
Bランクとかでも買うし

701:名無しさん
19/03/11 02:38:53.91 arJGOiEIM.net
Bランクとかで買うのは基本的にやる用とか予備じゃないのかなぁ。
コレクターは最低3つは同じもの買うってあの人言ってるし。やる用、保存用、コレクション用って。
まだまだコレクターの端くれやけど、この理論はよく理解できるわ。確かに集め始めると欲しいゲームは最低でも3つは確保したいなって思う。状態いいのばっか3つになるとやる用も必要になってくる。まぁやる用で買ったとしても基本やらんねんけどw

702:名無しさん
19/03/11 07:42:07.36 xwA+rEKo0.net
レアゲーの保管にダンボール使う時点で論外だろ

703:名無しさん
19/03/11 07:51:11.95 mxBNha5r0.net
ただの買い物依存症だろ
転売とかいってるけどアカウント見る限り
高すぎるしさばけなさすぎるし利益でなさすぎるし
何より状態悪すぎ
PSのDQ7、よく見たら説明書破れてるじゃん
ハードオフでももっとましな状態で108円であるぞ

704:名無しさん
19/03/11 07:58:41.56 Sz5sXGVO0.net
このスレ定期的に自称プロのせどりを名乗るヤツが現れるけど
せどりって要は転売だろ?転売屋がカッコつけてるだけにしか見えない

705:名無しさん
19/03/11 08:03:08.09 Sz5sXGVO0.net
ヤフオクのアカウントだけどさ、今のフジタだったらyoutubeの仕事とか色々やる事増えてるから
放置してるだけで過去はさんざん転売してきただろって思うんだが。評価件数だけでも相当取引してるし
要らないコレクションの処分、っていうのなら動画で紹介してたサイヤ人ゴールドカートリッジとかを
出品してる説明がつかない。どう考えても配信が本業になってきたっぽいんでほったらかしに
なってるだけ

706:名無しさん
19/03/11 08:59:41.30 iC/OBfQkp.net
価値がないから平積みしていい理論はなんだよ

707:名無しさん
19/03/11 09:01:03.00 iC/OBfQkp.net
>>704
無職が精神維持するためにせどりやってるって言ってるだけだから

708:名無しさん
19/03/11 09:27:12.14 b7UMYqY70.net
売れてない昔はゲーム転売してたけど、今忙しいから在庫はブランディングみたいな物だろ。

709:名無しさん
19/03/11 10:42:39.54 RUl8G0BAK.net
せどりなんて乞食と同類だろ
俺が転売してたのはプレステあたりまでだな
スーファミ時代は秋葉原に行ったついでに3000円以下のソフトを20本くらい購入して地元で売ってた
利幅が凄いのと当時は転売って言葉すらなかったからソフト転がしって話してたな
その金で地元のワゴンひたすら買いまくってたわ

710:名無しさん
19/03/11 10:43:32.43 ikKntBwu0.net
まあお前らがいくらここで騒いだってフジタにはなんの影響もないんだけどな
フジタが人気なのが悔しかったらお前も世の中になんか影響与えてみろよ
こんな場所で悪口言ってるだけのゴミには無理だろうけどなw

711:名無しさん
19/03/11 10:55:15.18 +eN6Guzep.net
他人の所有物なんだからどうしようが放っておけばいいのに

712:名無しさん
19/03/11 11:03:44.10 RUl8G0BAK.net
フジタに文句あるのはレトフリ新規だろ
ぶっちゃけ裸ソフトなんて烈火だろうが価値ないわ
しかもそれを重ねてスリスリして傷が付いてるし
あれが全て新品ならさすがにジェラシー感じるけど

713:名無しさん
19/03/11 11:24:44.78 L2cc1kwe0.net
>>710
本人乙
転売してるのが広がるとイメージ悪いからテレビなどは起用しなくなるのは事実
実際にゲーム番組がいくつかあっても呼ばれていない
出演させて、転売ヤーでした
で番組のイメージがだだ下がるし

714:名無しさん
19/03/11 12:13:04.70 +eN6Guzep.net
個人売買とか今や一般人がほとんどやってるんだからテレビには何の影響もないだろ(笑
転売屋を大々的に取り上げてるの知らんの?

715:名無しさん
19/03/11 12:52:10.52 ikKntBwu0.net
>>713
本人乙とか幼稚なこと言うなよ恥ずかしくなるから
そもそもテレビなんてそんなに視野に入れてないだろフジタは
もうYouTuberとしてやっていけばいいんだから
だいたい転売なんてマジで心底どうでもよすぎる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1922日前に更新/160 KB
担当:undef