【 M-1グランプリ 201 ..
[2ch|▼Menu]
510:名無しさん
17/11/04 22:03:46.02 1GwqVNZx0.net
アントワネット今年よかったけどなあ
去年はあんまりだったけど進化してた

511:名無しさん
17/11/04 22:11:41.74 wUtsB/lq0.net
>>498
全体的に倉本は低いんだなw

512:名無しさん
17/11/04 22:13:58.23 BRdACuke0.net
>>488
天竺鼠が決勝進出したら、千鳥臭がする。
なぜ、そのネタをする?と唖然とさせ、最下位で爪痕を残す。

513:名無しさん
17/11/04 22:16:49.35 r8BfW9+X0.net
予選1位 霜降り明星
予選2位 スーパーマラドーナ
予選3位 マヂカルラブリー
予選4位 カミナリ
予選5位 アイロンヘッド
予選6位 ハライチ
予選7位 ゆにばーす
予選8位 三四郎
予選9位 からし蓮根
敗者復活戦
予選13位 和牛

514:名無しさん
17/11/04 22:16:50.50 hAp5FcQY0.net
準決勝組の芸暦とコンビ暦一覧ほしい

515:名無しさん
17/11/04 22:16:56.18 W1auLX7W0.net
倉本美津留presents M-1グランプリ
ニューヨーク
ランジャタイ
Aマッソ
マヂカルラブリー
ジャルジャル
さらば青春の光
天竺鼠
ザ・パーフェクト
副音声
鬼越トマホーク

516:名無しさん
17/11/04 22:20:16.00 BRdACuke0.net
マジカルラブリー、去年も今年も準決勝進出。
3回戦と準々決勝ともに見に行ったし、よく大宮でも見るけど、
小学生の男児を笑わせるレベルにしか感じない。

517:名無しさん
17/11/04 22:20:36.39 pRUgTWAvM.net
>>511
結構いいな
aマッソとパーフェクトじゃなければ完璧な気がする

518:名無しさん
17/11/04 22:23:53.73 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

多分準決勝からの決勝進出が8組から9組になったというリニューアルは
SASUKEに例えば第17回(06年秋)で長野誠が完全制覇してそれによってその次の第18回(07年春)で大幅にリニューアルされたのと大差ないような感じだ

519:名無しさん
17/11/04 22:25:12.27 OYQWEm100.net
ザパーは好きなんだけどなぁ
ニューヨークと同じで低めの水準で安定してしまってる気がする

520:名無しさん
17/11/04 22:28:36.73 y2+UDyRL0.net
天竺って逆にああいう漫才以外あるのか?
あれなら滑ることはないだろ
しっかり前振りして落とすって川原自身が言ってることしてるからな
和牛はやっぱりオカマ漫才から変えてきたね
それで一強ではなくなったけど

521:名無しさん
17/11/04 22:29:22.05 Qn8n5ekXp.net
>>512
笑いでレベルとか言う奴にロクなやつはいない

522:名無しさん
17/11/04 22:32:27.68 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

敗者復活戦の会場まではまだ正式に決ま
ってないそうだけど、もしそれが六本木
ヒルズアリーナ(第11〜12回で敗者復活戦
の会場だったところ)じゃないとした場合
に、その会場がどこになるだろう?
僕の予想としては、
1.帝国劇場
2.東京ドーム
3.両国国技館
4.どっかの廃校のグランド
(テレ朝の社屋から5km以内のところが
 おすすめだと思う)
のいずれかになるだろうな
 

523:名無しさん
17/11/04 22:33:46.37 uhEBxC4D0.net
天竺鼠はTHE MANZAIで決勝に出た時に川原が緊張し過ぎて、顔がこわばってた。

524:名無しさん
17/11/04 22:34:10.76 SMfNeQPy0.net
この前のM-1ファンクラブとか、笑い飯のツアーとかでも芸人が揃って今年は和牛がダントツで優勝候補だって言ってるみたいな話聞いたけどなんでスーマラは優勝候補扱いされてないんだろう
個人的には和牛よりもスーマラのほうが仕上がってると思う

525:名無しさん
17/11/04 22:37:21.81 9OIHR9hb0.net
敗者復活を一番手にすること出来ないんかな?
1番手ってかなり不利な気がする
メジャーな賞レースで1番手で優勝って中川家と東京03くらいしかいないんじゃない?
最終決戦進出すら最近じゃ厳しい気がする

526:名無しさん
17/11/04 22:37:40.20 rVuPJUOxa.net
和牛って一般的な評価ももちろん高いけど、芸人評価は異常と言っていいほどに高いよね。
あらゆる芸人が今年は和牛って言ってる気がする。

527:名無しさん
17/11/04 22:38:36.77 huI/ccuM0.net
バティオスネタ祭りにいってきました。モグライダーだーりんずサツマカワRPGのOPMCで、M-1の結果の話に。芝「浮かれてたやつらはみんな落ちた。チャーミングウエストランドモグライダー」
小田「昨日M-1終わりのライブでチャーミングと一緒だったんだけど、『受かりましたー!!』ってw それでもうエゴサーチの鬼よ」
松本「『この◯◯さん、この人は信用できるから!』とか言って、誰やねんw」

528:名無しさん
17/11/04 22:39:12.20 rVuPJUOxa.net
>>521
それは思う。
盛り上がり重視すると仕方ないんだけど、最後は有利すぎるよね。

529:名無しさん
17/11/04 22:39:21.24 SMfNeQPy0.net
>>521
あとはR-1のゴエとルール的にあまり順番の影響なかったけどシソンヌくらいか

530:名無しさん
17/11/04 22:43:28.00 fMbOk96/0.net
新潟野郎とかガラケーの奴とか相手してる奴多いの見る限りやっぱ大会前だから最近このスレ見だした人増えてるってことか

531:名無しさん
17/11/04 22:43:53.01 q/USS0MDH.net
>>523
ツイッターレポのコピペやめろや

532:名無しさん
17/11/04 22:44:06.22 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

映画『ドラえもん のび太の人魚大海戦』
のゲストキャラであるソフィアは声の人
が田中理恵で、聞けば聞くほど何かの(ど
っかの)アナウンスに似合いそうな雰囲気
が個人的にするので、
出来れば今年の(第13回の)決勝のナレー
ションにおける決勝会場内の日本語アナ
ウンスに起用されてもいいのではと思う
(もちろんテレ朝やABCや吉本のスタッ
 フなどによる指名で決まることにな
 る(と思う)んだけど、
 場合によっては「指名の際に田中理恵
 本人だけじゃなく田中理恵の所属先と
 なる事務所からも同意(許可?)を得なき
 ゃいけない」ということになるかもし
 れんけど)
 

533:名無しさん
17/11/04 22:44:45.83 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

をzぢmfにfぃんrぃんrじえじにrz
蝦夷んdにdzにdにfqp岩jpfqおjqfクォjzqfz

534:名無しさん
17/11/04 22:45:31.68 y2+UDyRL0.net
和牛は去年と同じだったら厳しいってここでも言われてたし
本人らもそう思って変えたんだろうけど変えても去年並みに強いとも思えなかったし
なんで芸人評価が高かったのか不思議だった

535:名無しさん
17/11/04 22:45:32.79 W1auLX7W0.net
天竺鼠はライバルがどうのより川原の緊張しいな性格が問題。
昔無名で出たオールザッツで緊張しすぎて、陣内にそんなキャラで緊張するなってツッコまれてたし。
KOC2013でも2本とも喋りの少ないネタしてたのは緊張が原因なのかなって勘ぐってしまう。

536:名無しさん
17/11/04 22:46:07.92 KaMK7lw50.net
>>511
これはこれで見たい

537:名無しさん
17/11/04 22:46:11.70 gBY254eDa.net
和牛って嫌われてるんちゃうか?
今年優勝決まりやな、とか言われたら本人嫌すぎるやろ

538:名無しさん
17/11/04 22:46:19.31 9OIHR9hb0.net
>>525
あー、シソンヌもいたか
確かにあのルールなら1番手の影響もないけど微妙なルールだったね
なんか1番手だから最終決戦は無理という流れは終わらせてほしいなぁ

539:名無しさん
17/11/04 22:48:22.10 GOpz3ohP0.net
アキナスレみたら、あのネタじゃ落ちて当然って書いてあって驚いた。ファンからしたら物足りないレベルだったんだね。
アキナはレギュラー多いからまだいいけど、10年越えの中堅コンビは、今はまだテレビ出てるからいいけど今後どうするんだろ。NGK専属芸人みたくなるのか。

540:名無しさん
17/11/04 22:49:30.81 gXfZXjGS0.net
>>439
さらばの方がいらない

541:名無しさん
17/11/04 22:49:46.36 HwwRfD3x0.net
和牛って言っとけば丸いからじゃない?
密かに思ってるダークホースには埋まっててほしいでしょ

542:名無しさん
17/11/04 22:50:19.74 MWSvi1Yep.net
マヂラブ野田と天竺川原が同じ舞台出てるの見たい
トークライブでゲスト野田はあったみたいだな
どっちが強いんだろう

543:名無しさん
17/11/04 22:52:33.77 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

ナレーションの件だけど、
英語のアナウンスのほうは去年・一昨年ともにイディスカユミという日本人にとってどこの骨だか分からん外人の女みたいなやつだったよな
でも今年は(今回は)イディスカユミじゃなくパットキャシュマン(Pat Cashman)って人でもよくね?
でもこの人は日本ではあまり知られていないようだけど、実は彼は任天堂のスマブラってゲームでナレーションの声をやってる人なので、スマブラを何度もやったことがある人なら彼のことを多少なりとも知ってる人も多いのでは?(笑)
因みに、パットキャシュマンの記事は英語版wikipediaには存在するけど日本語版wikipediaには存在しないのでアメリカやイギリスなどの英語圏では普通に知られているけど日本ではあまり知られていないの?
URLリンク(en.wikipedia.org)

544:名無しさん
17/11/04 22:54:31.08 KaMK7lw50.net
和牛はネタ隠してるんかな

545:名無しさん
17/11/04 23:04:09.79 Iimc9ICRa.net
芸人も本当に期待している芸人に対してはあえて悪く言ったりしそうだが

546:名無しさん
17/11/04 23:05:07.19 MctDooqt0.net
>>538
野田は平場では極めてまともでしょ
冗談手帖でもあんな奴実在するわけないからやれるみたいなこと言ってたし

547:名無しさん
17/11/04 23:05:26.10 JEmcJJGU0.net
和牛は去年の自分たちに苦しめられてる状況だからしんどいな

548:名無しさん
17/11/04 23:05:39.62 BD/ggFob0.net
>>511
倉本はザパーフェクトなんて推してないぞ、笑けずり見てたけど

549:名無しさん
17/11/04 23:06:09.69 2WACidMmp.net
>>491
ボケ弱いって、ボケは弱く設定してるんだろ

550:名無しさん
17/11/04 23:07:26.40 zBa6aDnu0.net
仮に敗者復活の枠も他の決勝進出者同様 ネタ順の抽選で選ばれた順番でやればいいんじゃない

551:名無しさん
17/11/04 23:11:14.66 GOpz3ohP0.net
和牛は女型のパターンが一番合ってるから、変に変えずに拘らずにそのままやったほうが良かったのかも。
普通のネタも面白いんだけど、あのパターンを超えるネタを見たことがない。正直お笑い好き以外は和牛のネタなんてそんな見てないだろうし、決勝審査員も去年と比較なんてしない気がするけどな。

552:名無しさん
17/11/04 23:11:55.32 SKAwYseH0.net
1枠増えるんなら敗者復活6番手とかにならできそうけどそれは中途半端だよな

553:名無しさん
17/11/04 23:12:11.06 SMfNeQPy0.net
敗者復活のときランジャタイとAマッソで地獄みたいな空気になりそうで怖い

554:名無しさん
17/11/04 23:20:05.34 y/fVcsxHa.net
Aマッソは去年一回なってるしそこに1組足されたくらいなんでもないだろ

555:名無しさん
17/11/04 23:22:27.64 fwYQrZcl0.net
平子が勇者ああああでガンガン株落としてていつの間にか笑えなくなってたなぁ

556:名無しさん
17/11/04 23:25:10.52 hQ9XD3YaK.net
>>526
そういうことですね。
…と言いたいとこだけど、今よりも少し前、人が増えてくる少し前の方が相手して下さる方は多いですよ。
これも例年通りです。

557:名無しさん
17/11/04 23:28:01.97 omWQVfJha.net
>>531
ナスの被りものにサングラス姿でネタ飛ばしたやつか、懐かしいな

558:名無しさん
17/11/04 23:34:19.74 pRUgTWAvM.net
さや香イケメンだな
若手政治家みたい

559:名無しさん
17/11/04 23:39:25.84 I/0ozNEx0.net
>>542
あれ明らかに村上の方が異常だったの笑った

560:名無しさん
17/11/04 23:44:18.77 dh/6tJ6e0.net
>>554
顔ファンがついて可哀想だ

561:名無しさん
17/11/04 23:44:32.73 gBeJpSOj0.net BE:788183941-2BP(1000)

去年(2016年・第12回)の審査員紹介の部分で使われてたBGMは『Thor』という作品の『Thor kills The Destroyer』という曲だったな

URLリンク(m.youtube.com)

562:名無しさん
17/11/04 23:46:55.32 dzhvHgWi0.net
切ない…
ウエストランド井口 @westiguchi
は???
なんで????
あれでいけないなら一生いけないよ(>_<)
こっちは命かけてやってるのに。。。。。
ウケたけどダメってなんだよー(>_<)
僕が信じてたお笑いはなんだったんだよ!!!
くそー!!!!
磁石 佐々木優介&#8207; @super_sasaking
な。
俺たちそれ4回ぐらいあったよ(*´∇`*)

563:名無しさん
17/11/04 23:48:44.51 WE2qCbxL0.net
まぁけどウケるウケない関係なく審査してるのはええことや

564:名無しさん
17/11/04 23:50:00.89 ac/08gRX0.net
>>455
兎は卒アルめっちゃイケメンでびっくりしたわ

565:名無しさん
17/11/04 23:52:01.90 lJMakwJ30.net
ウエストランドって掛け合ってないし全然良いと思わないんだが

566:名無しさん
17/11/04 23:52:16.49 SMfNeQPy0.net
さや香は強い気持ちのイメージしかなかったから準々でやったさるかに合戦が凄い面白くてちょっと驚いた

567:名無しさん
17/11/04 23:52:45.98 WJ2VESFw0.net
ウエストランドはもう何か変えなきゃいけないんじゃないかな
客にはウケてても審査員からしたら上げられない何かがあるんだろうし
あのスタイル好きだから残念だが

568:名無しさん
17/11/04 23:55:09.64 ac/08gRX0.net
セルスパはM-1じゃなくてKOCの方で通せばいいのにな

569:名無しさん
17/11/04 23:55:23.86 ixSc9+pea.net
敗者復活って予選の客とかは来ないの?
予選客来るなら出来次第ではあるけどAマッソランジャタイで冷えることってないと思うけど

570:名無しさん
17/11/04 23:57:54.44 fMbOk96/0.net
今年のダークホースはさや香と予想

571:名無しさん
17/11/04 23:58:23.64 iYDqLL45d.net
今日あったさらばのトークイベントに行った人の感想によると
今年もまたこれからネタ作らないといけないって森田が言ってたらしい
準決勝は新ネタの可能性あるな

572:名無しさん
17/11/04 23:59:25.64 bUGpjTcYa.net
>>545
それはわかった上で書いてるよ、アホ

573:名無しさん
17/11/05 00:02:24.36 zWjcjIn50.net
霜降りとからし蓮根決勝上がって欲しいけど枠被ってる気がするしキツいかなー

574:名無しさん
17/11/05 00:02:30.18 av4M1Z4Cp.net
さや香めっちゃ推してる人多いけど、あんなモロ徳井の真似して許されるんか?

575:名無しさん
17/11/05 00:02:32.28 wf6qFjdFd.net
>>522
ザマンのときに松本がTwitterでボソッと誉めてたなぁ
M-1準優勝までするとは思わなかった

576:名無しさん
17/11/05 00:03:08.54 av4M1Z4Cp.net
>>568
分かってないやん

577:名無しさん
17/11/05 00:04:47.70 wf6qFjdFd.net
マジラブ野田って今年で31歳なのか
昔から名前だけは知ってたからか意外と若く感じた

578:名無しさん
17/11/05 00:05:52.14 wg8jnUHj0.net
さや香は3回戦も準々決勝もめっちゃ笑ったし期待してる

579:名無しさん
17/11/05 00:06:21.63 eoPUP7aEM.net
さや香みたいに喋るとき正面向いて目見開くのって誰だっけ
オンバトでよく見たけど思い出せない

580:名無しさん
17/11/05 00:07:43.39 tOz5s6Jm0.net
三拍子か

581:名無しさん
17/11/05 00:07:47.27 RWmBafva0.net
>>573
確か高校生くらいから吉本いるんじゃないっけ

582:名無しさん
17/11/05 00:08:00.94 Wn/3v3u10.net
>>563
ウエストランドは審査員からわかりやすいメッセージを去年から送られてるのに変える様相が無いのはどうなのかな。
井口のキャラを知ってるお笑いファン向け前提のネタに変わりは無いと思うよ

583:名無しさん
17/11/05 00:08:18.83 Wn/3v3u10.net
>>575
三拍子?

584:名無しさん
17/11/05 00:08:30.42 sviYeX1Da.net
>>575
三拍子?

585:名無しさん
17/11/05 00:11:09.65 rS+Kc8Ni0.net
河本がふざけまくるみたいなネタやってほしいわ

586:名無しさん
17/11/05 00:12:03.67 8izjSeu40.net
まあ高倉にそういうイメージがあるのはわからなくはない

587:名無しさん
17/11/05 00:12:56.84 8vYa5XKL0.net
過去の優勝者がまたエントリーするのやめてほしい

588:名無しさん
17/11/05 00:13:32.38 .net
>>581
ふざけると生活保護の事蒸し返されるだろ

589:名無しさん
17/11/05 00:13:45.48 ACo2ywbQ0.net
>>581
井口曰く、そういうのはとっくにやってるらしい
河本を立たせようと頑張ってた時期もあるとのこと
でも無理だった、と

590:名無しさん
17/11/05 00:14:24.81 jsHE748ia.net
>>572



591:頭悪いんか?



592:名無しさん
17/11/05 00:15:22.15 eoPUP7aEM.net
>>576
>>579
>>580
ありがとう多分そうだ
てかすげぇな、よくこれだけでわかったなw

593:名無しさん
17/11/05 00:17:16.23 Wn/3v3u10.net
>>587
ここの住民の知識は舐めてはいけない

594:名無しさん
17/11/05 00:18:14.63 bUkZ3bW10.net
今年のダークホースはダークニンゲン
いや、ややこしいけど
ていいたかった

595:名無しさん
17/11/05 00:21:39.25 Oc9oIwcZa.net
>>585
ウエストランドは解散して井口はもっと出来るやつと組み直した方がいいよ
それかピン芸人になるか
河本と一緒じゃ絶対賞レースで上位に行くのは無理

596:名無しさん
17/11/05 00:22:52.20 b9i7XoQwp.net
>>571
和牛は生で観ると恐ろしく上手いのが分かる。そもそもは地味で玄人好みの職人系漫才師だと思う。TVで売れる図は想像つかんな…自分が初老になった頃に劇場で観たいかも。

597:名無しさん
17/11/05 00:23:54.67 RWmBafva0.net
>>591
正直ワーキャー嫌いな女ヲタがワーキャー言ってるイメージしかねえw

598:名無しさん
17/11/05 00:27:04.60 aD8/Iot/d.net
和牛は去年の2本目が良すぎた
あれで優勝出来なかったのは本人のせいじゃないけど可哀想なくらい
銀シャリも上手いけど最終の中で唯一1本目下回ってたと思う

599:名無しさん
17/11/05 00:27:12.13 CnwkiEWE0.net
準々の人力車も正直え?こんなもん?って感じだったし
屁理屈ネタ見たいわ〜

600:名無しさん
17/11/05 00:29:07.98 k8shLGEQp.net
>>586
君は東京ホテイソンのボケが弱いって言ったよね?
俺はそれに対して、ボケは弱めに設定してるんだろって言ったら、それは分かってるって言い訳し始めたじゃん
東京ホテイソンはツッコミの力技で笑いを爆発させるスタイルだから、ボケの所で笑いが発生してしまうと、ツッコミの所が弱くなるんだよ

601:名無しさん
17/11/05 00:33:17.88 wc3FXqN6M.net
さや香は東京でウケそう

602:名無しさん
17/11/05 00:34:23.88 ZGSQE2Mq0.net
今年は最初にCM入らないからgyaoの動画さくさく見れるな

603:名無しさん
17/11/05 00:35:18.62 8vYa5XKL0.net
ファイナルは和牛、スーパーマラ、誰かかな?

604:名無しさん
17/11/05 00:37:29.44 m2Ccbqsr0.net
和牛の面白さがいまいちわからない
かまいたちのABCラジオ番組「おれたちかまいたち」の中の
俺たちの5分間をご自由に〜のネタコーナーによく出てるけど
まったく面白くない、ネタが辛気臭いから5分聴くのがつらい
そのあとの天下一討論会も面白いことがまったく言えてない
過大評価もいいところ

605:名無しさん
17/11/05 00:40:26.05 V+YT1zTI0.net
マジで井口としてはウエストランドを継続する前提だと手詰まりだろうな
やることとしてはネタの主眼をモテない自虐からもっと普通のネタっぽい内容に戻すくらいしかないのかな?
河本とのセリフ量を調整するのはコンビ組み替えないと無理だろ

606:名無しさん
17/11/05 00:41:11.07 ZGSQE2Mq0.net
さや香準決勝では歌のお兄さんやったほうがいいと思う
準々決勝のネタは昔話の流れで話が進むからどんな展開になるか想像されてしまいそう

607:名無しさん
17/11/05 00:43:06.38 CnwkiEWE0.net
>>595
どう見てもカミナリのまなぶくんとホテイソンのボケが弱く設定されてるって共通点やん
だから劣化カミナリって書いてあるんやん
お前が読み直せや

608:名無しさん
17/11/05 00:45:00.53 CnwkiEWE0.net
>>598
それだったらおもんねえわ
和牛のクラブのネタとか良かったけどああいうのが見たい

609:名無しさん
17/11/05 00:51:45.12 phDd92Sz0.net
>>599
和牛は昔からトークがつまんないんだよ深みないから
特に川西
女遊びばかりしてて話のネタがなにも無い
水田はネタ作ってる側だからまだいい

610:名無しさん
17/11/05 00:54:22.18 76KAnWDna.net
マヂラブって6、7年くらい漫才見てないけどあのままなんか

611:名無しさん
17/11/05 00:54:35.77 Wn/3v3u10.net
関西でも和牛をネタ番組以外で見ることはほとんど無いな。
隔週おはよう朝日とバツウケくらいか。
去年の結果から関西でロケとか雛壇に出まくると思ったが全くだったな

612:名無しさん
17/11/05 00:54:55.42 2szVykWfH.net
スーパーマラww略し方よw

613:名無しさん
17/11/05 00:56:03.08 SzorDbTY0.net
>>604
そうかな?でも川西は大喜利とか強いよね。バツウケとか見てると。
テレビでのトークが上手いのはやっぱり東京のテレビ慣れしてる芸人、大阪の劇場なら学天即奥田かアキナかな。

614:名無しさん
17/11/05 00:58:42.70 06oysurs0.net
>>604
川西はモテるだけで女遊びは水田の方がしてるぞw 川西も上手くやってるんだろうが

615:名無しさん
17/11/05 00:58:58.03 vHmjbRs80.net
マジラブは決勝いっても審査員ウケしなくて中途半端な順位で終わりそう
カミナリも上沼がいる限り決勝いけないだろうしどうするんだろう

616:名無しさん
17/11/05 00:59:12.45 Wn/3v3u10.net
吉本的にも和牛はテレビに出すより劇場に出てもらって集客に繋がった方がありがたいって思ってるかもな。

617:名無しさん
17/11/05 00:59:31.79 Axh+ijvg0.net
>>537
第11回まではなんていう曲?

618:名無しさん
17/11/05 01:01:23.78 SzorDbTY0.net
>>611
和牛がでてる劇場公演は朝イチのでも売り切れるしね。和牛出→和牛出ない→和牛出るって三公演あった時、見事に真ん中の公演だけ余ってたよ。

619:名無しさん
17/11/05 01:01:59.10 Axh+ijvg0.net
>>557
だった

620:名無しさん
17/11/05 01:02:33.52 8izjSeu40.net
そういえば昨日の鬼越坂井、声枯れてなかった?

621:名無しさん
17/11/05 01:03:05.21 Rsvb1RUA0.net
クラブのネタは俺も好き
結婚式はきらい

622:名無しさん
17/11/05 01:05:03.32 8vYa5XKL0.net
チケット高すぎじゃね?
準決勝なのに

623:名無しさん
17/11/05 01:05:08.94 Wn/3v3u10.net
>>613
それだけ舞台出てるなら隠しネタあるかもな

624:名無しさん
17/11/05 01:06:37.27 5Xaa7aXt0.net
和牛は2人でネタ作ってると思ってたwikiで見て

625:名無しさん
17/11/05 01:08:54.67 SzorDbTY0.net
>>619
みんな知ってると思う。昔の川西は結構ひどかったらしいよ。その時代知らないけどすごい成長っぷりって誰か言ってた

626:名無しさん
17/11/05 01:11:28.05 oXe42ele0.net
ウエストランドは面白いと思うけど、ただの井口さんって感じ。
漫才って感じがしない。

627:名無しさん
17/11/05 01:14:31.37 u3f9yFke0.net
あれ、GyaOはまだなの?

628:名無しさん
17/11/05 01:18:25.61 eoPUP7aEM.net
和牛は10年くらい前から川西が上手い印象しかないわ

629:名無しさん
17/11/05 01:18:39.31 u3f9yFke0.net
自己解決しました。殺してください

630:名無しさん
17/11/05 01:19:31.60 0siVfqw90.net
ランジャタイが決勝なんていったら、twitterのサジェストに「つまらない」youtubeのコメントに「何が面白いの?」ってコメントに溢れるだろうな…

631:名無しさん
17/11/05 01:20:41.37 uQa/LDHwa.net
>>625
溢れるなら大成功でしょ
すべってなかった、ウケてはいた、あたりが一番きつい

632:名無しさん
17/11/05 01:22:41.48 oBE65iSF0.net
劇団ひとり、おぎやはぎ「ランジャタイの笑い分からなくていいや」

633:名無しさん
17/11/05 01:23:15.05 dAqKcP7o0.net
スクラップスの終盤の一ボケ面白すぎる。

634:名無しさん
17/11/05 01:24:59.56 Czh+Y4vc0.net
ランジャタイ決勝行っても今年のGAGと同じ道辿る気しかしないわ

635:名無しさん
17/11/05 01:27:48.40 ZGSQE2Mq0.net
見取り図去年みたいな形式のネタだったから今年も駄目かと思ってた
準決勝頑張ってほしい

636:名無しさん
17/11/05 01:29:47.19 pWc1xUWB0.net
マヂラブが先に出てしっかりウケれば、ランジャタイも受け入れられる土壌ができるかもしれん

637:名無しさん
17/11/05 01:31:22.25 uQa/LDHwa.net
マヂラブは意外にいろんなスタイルの漫才やってるから好き
前にライブで見た漫才アドベンチャーのネタとか10分くらいあったのにずっと面白かった

638:名無しさん
17/11/05 01:32:29.87 blp42IMY0.net
>>544
自分のお気に入りとしてライブに呼んでたし誉めてたよ。

639:名無しさん
17/11/05 01:37:49.01 ZgrMdVrA0.net
スクラップス面白かったよな
早くツッコミ入れ替えてたら全然上がってた可能性あったわ

640:名無しさん
17/11/05 01:41:57.95 alNkm8Nzp.net
東京ホテイソンは敗者復活で票集めそうな気がする

641:名無しさん
17/11/05 01:42:44.12 Rsvb1RUA0.net
マヂラブ長い尺も面白いみたいだな

642:名無しさん
17/11/05 01:43:21.53 ylivI2dg0.net
ランジャはネタと裏腹に極めてトークがマトモなんだよね
あと伊藤の方が素性がクレイジーという

643:名無しさん
17/11/05 01:45:05.84 uQa/LDHwa.net
>>637
そのパターン多いよな
野性爆弾も天竺鼠もそうだし
本当に変なやつだったらネタ作れないだろうしな

644:名無しさん
17/11/05 01:47:29.68 ACo2ywbQ0.net
スクラップスの最初のツッコミの後、メガネの人がドギマギしてるのを見て、
「よしおちゃんみたいなコワモテの人に、そんなに思いっきりツッコンで大丈夫なの?」
っていう焦りかと勘違いしてしまった

645:名無しさん
17/11/05 01:48:53.45 mHObYx5e0.net
ランジャタイはむしろ伊藤がヤバい奴ってのをずっと聞いててそれからネタ見たから、伊藤がネタでは全然普通な事にびっくりした

646:名無しさん
17/11/05 01:49:02.10 Wn/3v3u10.net
>>634
会場で見てたが早く入れ替わってたらなとネタ終了時思ったわ

647:名無しさん
17/11/05 01:57:10.50 MpFgpzyE0.net
個人的にはアインシュタインと見取り図が好きだけど
正直決勝行く絵面が想像できない

648:名無しさん
17/11/05 01:58:06.40 ACo2ywbQ0.net
野良鯨、滑ってるけど嫌いじゃない

649:名無しさん
17/11/05 01:58:41.81 ZgrMdVrA0.net
>>639
あーなるほど
そっちのパターンも出来そうだね

650:名無しさん
17/11/05 02:02:54.25 b5y5lVGXK.net
>>603
クラブネタを1年かけて磨いて最終決戦まではストレートだと、去年の決勝終わった時から思ってた。
去年を上回らなくて良い、同程度で充分。
決勝の審査員は「飽きた」とマイナス評価をする訳がないのだから。

651:名無しさん
17/11/05 02:09:34.87 eoPUP7aEM.net
ランジャタイのお前がツッコミかい感は異常

652:名無しさん
17/11/05 02:28:46.90 Mxip0Ku2a.net
和牛は嫌味なネタで怖がられて、それ捨てて評価されたんだから、賞レースではもうそっちには戻さないでしょ

653:名無しさん
17/11/05 02:39:27.48 u+Qfep9x0.net
決勝9組に増やすんなら、もうちょい準決勝進出者増やすべきだと思う
20組の縛りなんてないんだし

654:名無しさん
17/11/05 02:42:35.42 Oa15vHmj0.net
大手事務所勢で優勝してほしいと素直に思うのはマジラブくらい。
ただアントワネットは大手事務所なのにその恩恵を受けてないタイプだよね。
ブリキカラスが2回戦で落ちたりとか、結構審査員と自分の好み違うなと思ったわ。

655:名無しさん
17/11/05 02:47:25.02 Oa15vHmj0.net
マジラブは竜宮城と轢かれそうな子供を助けるやつの2本で去年のレベルだと優勝してると思うんだけどな。
吉本と面白いっていう2つの要素を併せ持ってるのに去年の決勝行けなかったの謎。

656:名無しさん
17/11/05 02:54:17.28 zGYfg7MX0.net
Twitterで言うとエゴサされてあれこれされるからここで吐くけどウエストランドの落選でごちゃごちゃ言ってる人らきもすぎる
番組作りとして知名度もなく若者層の共感ありきでしかウケないネタ内容な上ほぼ一人喋りっていう減点する所なんかいくらでもある芸人なんだから番組に合ってないと思ったら落とされるだろそりゃ
さもお笑いオタクの中では多数派だから自分は正義みたいに錯覚して好き放題罵詈雑言ぶつけてる人ら物凄く気持ち悪いからやめてほしい

657:名無しさん
17/11/05 02:54:57.49 HdQFsiTaa.net
このスレマジラブファン多すぎるよな
私も好きやけど

658:名無しさん
17/11/05 02:55:23.56 ftzJzo3ka.net
>>651
「みんなの意見修正くん」が一番面倒くさいと思う
賞レースとか芸人に対する感想じゃなくて、感想を言う人たちの感想だから・・

659:名無しさん
17/11/05 02:59:40.26 6abd+SgL0.net
それも分かるが明らかにウケ量的にはトップクラスだったからな。これが決勝だったらもっとその点考慮するのも分かるが準々から準決だし。まあ、見に行かないでネットの評判だけでおかしいって呟いてるやつもいるからそこはなんとも言えないが。

660:名無しさん
17/11/05 03:00:07.39 zGYfg7MX0.net
ウエストランド自体は応援してます
多分見てるだろうから解散しないでね

661:名無しさん
17/11/05 03:06:49.90 yhVpZknk0.net
おとぎばなし

662:名無しさん
17/11/05 03:07:20.20 SjPXSRfc0.net
M-1公式Twitterにコメする人たちはん?ってなる

663:名無しさん
17/11/05 03:11:27.54 ACo2ywbQ0.net
ウエストランドって昔一回解散してるんだよな確か

664:名無しさん
17/11/05 03:13:07.67 CFbGYVUg0.net
マジラブはバイク王とジブリが好きだ
まあ今更引っ張り出してはこないだろうけど

665:名無しさん
17/11/05 03:14:25.98 ZgrMdVrA0.net
フースーヤどんどんかわいく見えてくるわ

666:名無しさん
17/11/05 03:28:25.04 ylivI2dg0.net
>>640
講義してるNSCの校長に突っかかって辞めさせられたって話は驚いた

667:名無しさん
17/11/05 03:29:44.53 Vd+XltnYd.net
>>651
長文気持ち悪

668:名無しさん
17/11/05 03:43:24.60 TuC2pyBr0.net
ネタ中でヤバいキャラやってる奴より普通そうな方が本当にヤバい奴ってのは良くあるパターンだからな
爆問の田中とか新道とか

669:名無しさん
17/11/05 03:49:48.95 ZHkqGeU70.net
は???
なんで????
あれでいけないなら一生いけないよ(>_<)
こっちは命かけてやってるのに。。。。。
ウケたけどダメってなんだよー(>_<)
僕が信じてたお笑いはなんだったんだよ!!!
くそー!!!!

670:名無しさん
17/11/05 03:59:06.26 ACo2ywbQ0.net
三四郎相田はずっとあの髪型のままなんだろうか
太ったし別人感がすごい

671:名無しさん
17/11/05 03:59:49.96 RdR8gggtM.net
最終審査松本「霜降り和牛って書いたろかと思った」

672:名無しさん
17/11/05 04:04:19.05 H82W9BDma.net
キュウおもしろいなー
ツッコミワード全部ハマって泣き笑いしたわ

673:名無しさん
17/11/05 04:10:03.50 RdR8gggtM.net
決勝は、
スーパーマラドーナ
和牛
カミナリ
ハライチ
かまいたち
アイロンヘッド(orゆにばーす)
三四郎(orさらば青春の光)
霜降り明星(orからし蓮根)
マヂカルラブリー(orランジャタイ)
って感じになると思う。

674:名無しさん
17/11/05 04:14:37.22 ACo2ywbQ0.net
川瀬名人が言ってた、審査員によるM-1で減点対象になる
下ネタ、有名人ネタ、不謹慎ネタ、時事ネタ、歌ネタ
南キャンはネタの主軸が有名人と時事だけど合格
どれも入ってないウエストランドは落選
結局、参考にはならないな

675:名無しさん
17/11/05 04:21:15.35 t7voQryJ0.net
2年連続ジソンシンなんで3回戦落ちなんだ
個人的にシンクロニシティで笑い止まらなかった

676:名無しさん
17/11/05 04:22:35.24 ACo2ywbQ0.net
シンクロニシティの子、晴天サンティの時に比べて痩せてない?

677:名無しさん
17/11/05 04:31:35.04 TFTLwLly0.net
荒れ狂ってるウエストランドファン見てしまってホント不愉快。
賞を取るために傾向と対策が必要なことは歴代王者見てたらわかることだし、ウエストランドが落ちたってことは単純に彼らの傾向と対策が今回は合ってなかったってことでしょ。大会ってそういうもんだから。
ただ笑いの量取るだけの大会だったら裸になって踊ったっていいわけだし。
どうせこれまでのM-1もロクに見てない新規のガキなんだろうな。

678:名無しさん
17/11/05 04:39:13.50 abkRs3Yhd.net
Aマッソ恐ろしいな

679:名無しさん
17/11/05 04:42:13.45 /hhbEEjW0.net
霜降り明星
スーパーマラドーナ
とろサーモン
ゆにばーす
囲碁将棋
さや香
マヂカルラブリー
かまいたち
カミナリ
がいいな
初出場だらけやし
多分大きく外れると思うけど

680:名無しさん
17/11/05 04:52:53.36 Oa15vHmj0.net
3回戦気になるところだけざっと見たけど、マジラブネタチョイスミスだろ、あれで通ったのは事務所の力か?まあ優勝するだけのネタのストックはあると思うけど。
逆にアントワネットなんで落ちたの?俺が見た中でダントツやったわ。
ウエストランドは俺も落ちて正解やと思う

元晴天の子のところはシンプルだけどテンポが良くて意外と良かったわ。
タイークは輪唱のネタとか当たりネタあるのになあ。たぬきごはんなんでつまんない時のスタイルに戻したんだ?宍倉のボケは執事だから映えるのに。

681:名無しさん
17/11/05 05:08:03.13 Oa15vHmj0.net
デルマパンゲのネタはウケに関わらず好き
今回のより数字ネタの方が好みだったけど、このスタイルのネタ量産出来る発想力が凄いわ。
いつか大当たりネタ生まれそう。

682:名無しさん
17/11/05 05:09:57.36 SjPXSRfc0.net
アントワネットよりは祇園派

683:名無しさん
17/11/05 05:27:55.32 26pJOxvg0.net
ウエストランドいくら予選で笑われ続けていつか決勝行ってもKOCのGAGみたいになって終わるだろ
決勝でスベるのほぼ確定してるランジャタイが上がるってのはウエストランドさすがに可哀想だとは思うけど

684:名無しさん
17/11/05 06:27:00.95 lqCjsBIW0.net
優勝候補って言われまくってる和牛・スーマラだけど、予選を見た感じだと、
ネタを隠してるとかでも無かったら、2004年の笑い飯みたいに期待外れな
結果に終わりそう。
特に和牛の「困った人を助ける」ネタは手数も少ないし、伝わりにくいボケもちょくちょく入るし、
何よりお婆ちゃんのくだりが決勝の会場でドン引きされる可能性すらある。
それに、上位組がネタが出来なくて、次の年に悲惨な結果に終わった例なんて山ほどあるし。

685:名無しさん
17/11/05 06:28:44.78 /hVDpJFL0.net
>>677
アントワネットは木崎のパクリ

686:名無しさん
17/11/05 06:33:24.38 4p7bhl5+0.net
実際観てないからわからないけど、馬鹿よ貴方ははなんで落ちたのだろう。ごみラジオでは結構自身ありそうだったけど。早くごみラジオ更新されないかな

687:名無しさん
17/11/05 06:42:24.89 ZR5tNiPNd.net
3回戦の話だが、色々悪評聞いてたゴンゴール普通に面白かった。もっとパターン増えれば何かしらの番組に拾われてもおかしくなさそう

688:名無しさん
17/11/05 06:47:08.77 Rsvb1RUA0.net
デルマはあのネタ大阪で見たときはもっと面白かったのに詰め詰めでやったからか流れちゃったな

689:名無しさん
17/11/05 07:02:41.79 TuC2pyBr0.net
スーマラは武智が同乗事件のせいで忙しくならなかった上に、石田をもってして「俺よりネタ考えてる」ほどM-1に懸けてるみたいだから
準決辺りに隠しネタは用意してるだろうと思ってる
去年もエレベーターのあのオチは準決まで隠して勝ち進んだ訳だし

690:名無しさん
17/11/05 07:04:48.39 b9i7XoQwp.net
>>679
スーマラも和牛も3回戦は勝負ネタじゃないよ。
でも勝負ネタも去年に比べたら弱いけど。
さらばもカミナリも去年のネタのほうが強い。
かと言ってこの辺り超える爆発起こせそうなコンビも思いつかないのが難しい所。

691:名無しさん
17/11/05 07:25:04.26 k8shLGEQp.net
>>602
めっちゃ足してるな
ボケ弱くしてるし、ならそう捉えられるけどな

692:名無しさん
17/11/05 08:06:52.03 bzvj27ci0.net
3回戦動画でツッコミがよかった芸人って誰?

693:名無しさん
17/11/05 08:08:47.44 tttKF8Xod.net
武智は3回戦までは余裕だからこれぐらいなら合格はする、ってぐらいのネタやるって言ってたしまだまだネタありそう

694:名無しさん
17/11/05 08:15:04.58 segJo/oV0.net
僕が>>311で書いたものにおいてもう一度言うけど、
何故決勝が第10回(10年)まで12月下旬で第11回(15年)から12月上旬になったのかの理由をABCや吉本などに聞いてでもいいから教えてくれ

695:名無しさん
17/11/05 08:16:02.15 6H3nVmno0.net
>>681
お客さんが重くて焦ったって言ってたね
新道の自己評価はA判定だったらしいけど
ランジャタイは馬鹿よさん危ないって言ってたとかw

696:名無しさん
17/11/05 08:18:17.03 SBS2n1NYa.net
>>689
直接の理由は局しか知らないけど、優勝コンビやハネたところを年末年始の特番で使おうと思うと、芸人的にもテレビ局的にも時期が早い方が嬉しいし、12月上旬は妥当だと思う。

697:名無しさん
17/11/05 08:24:22.47 wg8jnUHj0.net
ガイジに構わんでええよ

698:名無しさん
17/11/05 08:35:22.55 segJo/oV0.net
URLリンク(wiki.chakuriki.net)もしあの番組が
○○だったら
URLリンク(wiki.chakuriki.net)もしあの
番組が○○だったら&oldid=1388320
URLリンク(wiki.chakuriki.net)もしあの
番組が○○だったら
&oldid=1388320#.E7.AC.AC11.E5.9B.9E.EF.BC.
882015.E5.B9.B4.EF.BC.
89.E3.81.A7.E3.83.88.E3.83.AC.E3.83.B3.E3.83.
87.E3.82.A3.E3.82.A8.E3.83.B3.E3.82.B8.E3.82.
A7.E3.83.AB.E3.81.8C.E3.83.95.E3.82.A1.E3.83.
BC.E3.82.B9.E3.83.88.E3.83.A9.E3.82.A6.E3.83.
B3.E3.83.89.E3.81.A7.E6.95.97.E9.80.80.E3.81.9
7.E3.81.A6.E3.81.84.E3.81.9F.E3.82.89
第11回(2015年)でトレンディエンジェルがフ
ァーストラウンドで敗退していたら
トレンディエンジェルは第11回(2015年)で敗者復活
から決勝に進出しての優勝を果たし、かつそれまで
において敗者復活から決勝に進出しての優勝を果た
したものが第7回(2007年)のサンドウィッチマン1組
のみであるため、トレンディエンジェルは「史上2
組目の敗者復活からの優勝」となりました。ではも
し優勝でなくファーストラウンドで敗退していた
ら?

699:名無しさん
17/11/05 08:37:56.36 segJo/oV0.net
>>693の続き
1. 同回のファーストラウンドにおけるトレンディエ
 ンジェルより前のコンビであるタイムマシーン3
 号の終了時点でファーストラウンドでの順位が暫
 定3位だったタイムマシーン3号はファーストラウ
 ンド終了時点(=トレンディエンジェル終了後時点)
 においても3位のままであったため、タイムマシ
 ーン3号は最終決戦進出となっていた。
 * ちなみに、タイムマシーン3号は所属が太田プロ
  ダクションと吉本以外のコンビで、今回から参
  加資格となるコンビ結成が10年以内から15年以
  内に変わってかつ今回の時点で結成から15年で
  あるためラストイヤーであり、
  史実における第10回までの吉本以外のコンビで
  の最終決戦進出が第2回のますだおかだ(松竹芸
  能)と第3・4回のアンタッチャブル(プロダクシ
  ョン人力舎)と第7回のサンドウィッチマン(当時
  フラットファイヴ所属、現グレープカンパニー
  所属)と第8回のナイツ(マセキ芸能社)・オード
  リー(ケイダッシュ)の5組でかつ史実における第
  10回までのラストイヤーでの最終決戦進出が第
  1回の中川家と第2回のますだおかだと第4回の
  アンタッチャブルと第7回のトータルテンボス
  と第10回の笑い飯・パンクブーブーの6組であ
  るため、
&#8232;  第8回(2008年)のオードリー・ナイツ以来7年
  ぶり(3大会ぶり)6組目の吉本以外のコンビでの
  最終決戦進出、かつ第10回の笑い飯・パンクブ
  ーブー以来7組目のラストイヤーでの最終決戦
  進出となっていた。

700:名無しさん
17/11/05 08:39:49.19 segJo/oV0.net
>>694の続き
2. トレンディエンジェルが「史上2組目の敗者復活
 からの優勝」になることはなく、(第11回以外の回
 の敗者復活組とその成績と優勝者が全て史実と同
 じ場合では)現在も敗者復活からの優勝が第7回の
 サンドウィッチマン1組だけとなっていた。
3. 翌2016年のトレンディエンジェルの仕事・テレ
 ビ出演が史実よりもっと減っていたかも。
 

701:名無しさん
17/11/05 08:43:53.00 TFTLwLly0.net
ノンスタパンブーサンドあたりが徹底した傾向と対策練った結果優勝したことも知らないガキは黙ってな
短距離走で棒高跳びの対策したってしょうがないし、いくら棒高跳びは得意なんです!って主張したって短距離走で優勝するわけがない
そういうもんだろ大会ってのは
作家にハマることができることすらも才能であり努力なんだよ

702:名無しさん
17/11/05 08:50:10.62 2szVykWfH.net
Aマッソ ウエストランド

703:名無しさん
17/11/05 08:54:10.62 kJeb3BSP0.net
>>682
新しい形の客いじりって感じで結構好き
どういう反応の時も対処できれば営業とかでメチャクチャ受けそう
「僕たちは手を挙げなかったパターンしか用意してません」の真空ジェシカも潔くて好きだが
ていうかゴンゴール悪評なんかあったのか

704:名無しさん
17/11/05 08:57:27.01 536/n4Tj0.net
準々決勝の動画はまだですか!

705:名無しさん
17/11/05 08:59:45.43 2szVykWfH.net
>>682
3回戦観に行ったけど自分も面白いと思った

706:名無しさん
17/11/05 09:03:08.31 SBS2n1NYa.net
>>696
ほんとそう思う。
ノンスタなんてまさにM-1で勝つための2本だったし、M-1という大会にかけてきたのが伝わった。
大会に合わせたくないのは構わないけど、それで負けるのは審査員じゃなく本人の責任。

707:名無しさん
17/11/05 09:03:12.57 2szVykWfH.net
ワイルドカード、去年は一昨年ファイナリストだった馬鹿よが上がったから今年はアキナだな 嫌だけどそうなりそう

708:名無しさん
17/11/05 09:03:21.67 uFfMSv1Z0.net
今日中に準々決勝配信した方がいいんじゃね
ワイルドカード的に

709:名無しさん
17/11/05 09:04:56.67 2szVykWfH.net
>>696
はりけーんずも始まる前とにかく面白い大会って言ってるくらいだしイチウケが落とされるのはさすがにみんな可哀想だと思うんだよ それが普通の反応

710:名無しさん
17/11/05 09:05:51.41 6H3nVmno0.net
ニッ社で決まりかと思ってた

711:名無しさん
17/11/05 09:07:10.65 bzvj27ci0.net
ワイルドカードはアキナだな
もうウエストランドは解散したほうがいい。したくないならM-1以外のアプローチでの売れ方を模索するしかない

712:名無しさん
17/11/05 09:07:50.78 bzvj27ci0.net
京都学園大学

713:名無しさん
17/11/05 09:08:24.87 2szVykWfH.net
>>705
本人も懲りてるみたいだしさすがにないかと

714:名無しさん
17/11/05 09:10:35.60 2szVykWfH.net
Aマッソが倉本美津留にハマってるのは知ってたけど準々決勝で滑ってたから流石に落とすだろと思ってたから結果見た時はびっくりしたわ

715:名無しさん
17/11/05 09:10:44.82 TjTThp220.net
サンドウィッチマンて、そんなにM-1に合わせたネタ作りしてたん?

716:名無しさん
17/11/05 09:12:44.30 6H3nVmno0.net
賞レース総なめだったフットが
M-1では全く通用せず、松本から低評価受けたのがショックで
M-1用に作り方を変えたって話、学天即奥田なら知ってると思うんだが…
準々で落ちてる場合やないやろと言いたい

717:名無しさん
17/11/05 09:13:16.13 Jz8Oi9Ul0.net
久々に昔のM-1見たけど結構結成数年っての結構多いな

718:名無しさん
17/11/05 09:19:38.21 wLKXhEGya.net
>>711
M-1見てきてる客なら準々決勝が甘くない事くらい知ってると思うが
ネームバリューや去年の実績がなければ和牛だって落ちててもおかしくなかった

719:名無しさん
17/11/05 09:22:05.24 B3cGRuA+d.net
>>696
井口の口調で再生されたわ

720:名無しさん
17/11/05 09:27:55.88 0rP+8LvW0.net
実際決勝残れば勝ちって感じで
本気で優勝目指してネタ作ってる方が少ない気もする

721:名無しさん
17/11/05 09:28:21.24 Yla8z1fU0.net
何が相席スタートは結成から四年しか経ってないってのも凄いな
組み直しとはいえ

722:名無しさん
17/11/05 09:29:40.04 Yla8z1fU0.net
>>716
何が→何気

723:名無しさん
17/11/05 09:32:32.89 Z/mzbfJ80.net
吉田たちも一昨年の感じだとチャンスありそうだし頑張ってほしい
実力的にも問題ないし

724:名無しさん
17/11/05 09:33:00.40 kFS+xUz20.net
あんまり触れられてないがアルピーはどやったん?3回戦ルミネで観ておもしろいんやけど、相変わらずヒラコルの延長やったので・・

725:名無しさん
17/11/05 09:35:11.49 2szVykWfH.net
>>719
個人的には落ちて当然って感じ 新ネタ作る気ないなら出なくていいのに〜って思った

726:名無しさん
17/11/05 09:38:54.64 Qsc/e3hGp.net
M-グランプリ準々決勝
相席スタート
浮気はしないと豪語する山添をケイさんが天使と悪魔のように葛藤に導き、都合のいい女を演じ浮気に導く。浮気、不倫ネタ今年は多いから、斬新な切り口をしなければならい。このネタでは、浮気をしない山添の切り崩しが秀逸。カラーが色濃く出ていて面白い。

727:名無しさん
17/11/05 09:40:56.56 ZGSQE2Mq0.net
学天即ザマン時代によくやってた〇〇なやつにツッコミいれるネタで内容もウケもかなりよかったから確実に合格だと思ってたわ

728:名無しさん
17/11/05 09:43:19.65 w2wzjU8n0.net
毎回他事務所枠で恩を売る審査に萎えた、、、

729:名無しさん
17/11/05 09:57:05.89 pdqVytfo0.net
審査員の顔色伺うようなお笑いばかりだとつまんないじゃん

730:名無しさん
17/11/05 09:57:57.95 y4l3MZTna.net
会場に風邪ひいてる人がいるのか咳がよく聞こえる

731:名無しさん
17/11/05 10:00:14.40 j722nAPN0.net
>>698
ゴンゴールどっちかがライブでてる最中に客席の女とLINEでやりとりしてたのをイジられてマジギレ、ボケもせずに険悪な雰囲気でライブ終了→ヤーレンズ激怒って流れが一年前くらいにあった。

732:685
17/11/05 10:02:43.75 segJo/oV0.net
>>691
じゃあ局に聞けばいいだけの話じゃん<決勝が第10回(10年)まで12月下旬だったけど第11回(15年)から12月上旬に変わった理由

733:名無しさん
17/11/05 10:03:04.08 bzvj27ci0.net



734: ケイダッシュの芸人は全員準々決勝落ちのレベルの低い芸人なのでどうでもいいです



735:名無しさん
17/11/05 10:05:58.45 bzvj27ci0.net
シンクロニシティ、晴天サンティより面白くないな
ボケが同じことの繰り返しなのはいいとしてもツッコミの返しがあまりにも弱すぎる
エンジンがかかるのも遅いし
男女コンビより女同士のコンビの方が見る側もハードル下がるから解散して新しい女芸人と組み直してほしいわ

736:名無しさん
17/11/05 10:06:52.75 bzvj27ci0.net
同じくだりをしつこくやるお笑いは東京の人間は向いてないと思う

737:名無しさん
17/11/05 10:08:52.44 segJo/oV0.net
>>693-695
URLリンク(goo.gl)

738:名無しさん
17/11/05 10:09:08.70 bzvj27ci0.net
R-1もキングオブコントもM-1も準決勝が30組くらいで決勝で10組以上上がらせるのか
それってもう準々決勝の時点でほとんど勝負ついてないか?

739:名無しさん
17/11/05 10:12:29.08 TuC2pyBr0.net
昔は準決勝68組とかだったからなあ
あの頃の紳助が言ってた「10年やって準決にも残れない奴は芸人諦めろ」は、今で置き換えると準々になるんだろうなとは思う

740:名無しさん
17/11/05 10:14:07.16 2szVykWfH.net
昔って準決勝そんないたのか。知らなかった。

741:名無しさん
17/11/05 10:15:24.79 2szVykWfH.net
準々決勝に進出した時点で無名組は他より秀でる何かがあったことに違いはないから、来年期待だなー

742:名無しさん
17/11/05 10:16:47.86 d+NTil3O0.net
直前のコンビを冒頭でいじって笑い取るのも減点対象なんじゃないかと思っている

743:名無しさん
17/11/05 10:22:12.11 AHD7aEJZ0.net
>>698
悪評というか二回戦を大阪で受けてて合格したから東京の人から、
「ゴンゴールが受かるなんて大阪の二回戦の審査甘すぎ、東京なら落ちてる」って文句言ってる人がいた

744:名無しさん
17/11/05 10:24:00.48 2szVykWfH.net
>>736
それライブ慣れしてる芸人だからこそできるやつで好きなんだけど減点なのかなー本当だったらちょっとショック 少なくとも普通のライブでそういういじりをする芸人自分は好き


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

29日前に更新/209 KB
担当:undef