実家暮らしのゲイ ..
[2ch|▼Menu]
217:禁断の名無しさん
17/12/21 21:30:11.62 YNr34z7T.net
>>216
実家暮らしって、二人っきりになんてめったになれないし
しかも室内で二人っきりでケーキ食う事なんてそうそうないから、
クリスマスくらいはって思うけどなかなか実現出来ないんだよ。
場所ありの人からしたら普段の光景だしありきたりかもしれないけど、
実家暮らしだとちょっと特別なんだよね。

218:禁断の名無しさん
17/12/21 22:12:32.96 hMyQAc+R.net
>>217
そこまでして2人で個室でケーキ喰いたいならホテルでも取りゃ良いじゃん
何か難しい事なのか?

219:禁断の名無しさん
17/12/22 01:34:09.90 wHdPL2Q1.net
頼り甲斐のある生活力のある男が好きだから、実家暮らしと聞いただけで心のシャッターをおろすわ。余程の金持ちなら別だけど。

220:禁断の名無しさん
17/12/22 07:16:29.92 GESdzxwj.net
自分の場合、兄姉全員結婚して外に行ってしまい、父が亡くなり専業主婦しかしてこなかった母のみで
さすがに家を出るわけにいかず実家住まい
自分が大黒柱で、数年前に家は建て替えた
それでも寄生虫呼ばわりされることはよくあるのでつらみ

221:禁断の名無しさん
17/12/22 12:05:05.90 5FRIsWBN.net
>>220
うちもそんな感じだけど、寄生虫なんて言われないわ
言われるのは本人の問題じゃないの?
そのうち婆さんも死んだら、一戸建ての主になるからそれまで待てば良いんじゃないの

222:222
17/12/22 12:13:23.22 SdXuaux3.net
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
222(・∀・)イイ!!

223:禁断の名無しさん
17/12/22 13:19:02.58 6g84xG50.net
>>217
>クリスマスくらいはって思うけどなかなか実現出来ない
情けなさ過ぎw
…そこまで行動能力低い奴なんて、高校生でもそうそういないわねw

224:禁断の名無しさん
17/12/22 14:37:33.33 wO8WMxm4.net
親の事情で実家暮らしを余儀なくされる場合は気の毒だとは思うけどね
でもそれを建前にして寄生してる人もいるのが事実
見分けが難しいから最初から関わらないようにしてたわ
あたしと彼は独り暮らし同士で、週末の外出先によって過ごす家をどちらかに決めたりしてる 自分の家があるから依存しないし、家事もお互い出来るから助け合えるしとても楽だわ

225:禁断の名無しさん
17/12/22 17:57:02.07 yDvuno1D.net
隙あらば妙な自分語り

226:禁断の名無しさん
17/12/22 19:44:19.68 /CUK6YIW.net
>>223
今の高校生なんて、二、三年後には免許とって
自動車に乗ってるわよ
出かけがてらに思ったわ

227:禁断の名無しさん
17/12/22 19:52:50.36 /CUK6YIW.net
あたくし、たいして人の家は好きじゃないわ
人の家ではマナーを守り、緊張して
何も出来ないじゃない
冷蔵庫も好きに開けられない、
引き出しを開けて確認出来ないなどの
小さなストレスがあるわ
好きなこと出来ないし

228:禁断の名無しさん
17/12/22 23:02:47.22 WC/Uc7Tl.net
>>219
頼り甲斐があって生活力があって金持ちが好きだなんて
考え方がまるで女。
他人に頼りたくて仕方ないんだね(笑)

229:禁断の名無しさん
17/12/23 05:49:21.85 Z0LwoaDn.net
>>228
その通りよ

230:禁断の名無しさん
17/12/23 09:30:32.33 HFpgNpQx.net
>>226
つまりウジウジ中年実家暮らしは、高校生以下…と。
キレイにまとまったわねw

231:禁断の名無しさん
17/12/23 09:45:56.91 ZyEmu+VO.net
>>228
クリスマス間近で手当たり次第ですね(笑)

232:禁断の名無しさん
17/12/23 11:26:18.80 XvkfC7p7.net
一人暮らしは確かに少年少女たちの夢よ
でも二十代の死因は自殺が多いそうね
だって夢見て一人暮らしして苦しくなって
細々と暮して、、、だもの
その先もあるけれど
それって自信ついての一人暮らしね

233:禁断の名無しさん
17/12/23 12:31:27.95 wfLP3lZ5.net
>>232
そりゃ二十代で病死や衰弱死なんて、まだそうそうないもの。
自殺しないかぎり死なないわよw
「死因の順位」で語る事自体に間違いがあるわ

234:禁断の名無しさん
17/12/23 13:18:21.62 3lnolzrv.net
なんで恋愛が前提になってるのかしら?恋人作る気がない人だっているでしょ。
恋愛対象じゃないなら実家だろうが一人暮らしだろうがどっちでも良いじゃない。
それでも文句言いたい人の方がキチガイよ。関わりたくないわ。

235:禁断の名無しさん
17/12/23 13:54:16.99 Rk42VSGG.net
実家暮らしじゃ
思いっきりオナニもできないでしょ
あたしは絶叫しながらやるわよ
一人暮らしサイコーよ

236:禁断の名無しさん
17/12/23 14:20:18.28 tcjR8a9W.net
>>235
どんな小さい実家よ
そりゃひとり暮ししないといけないわよね

237:禁断の名無しさん
17/12/23 14:24:44.42 XvkfC7p7.net
アタシ一人暮らししたらセフレ作って、
おもてなしして、幸せな気分
これは今、実家暮らしのアタシの“妄想”なの

238:禁断の名無しさん
17/12/23 23:33:34.92 PccB8sye.net
実家暮らし同士で付き合い始めても、あんまり
仲良くなれない感じ。
ホテルって、やるかテレビ観る位しかできないし、相手の生活感がわかんない。
チェックアウトの時間を気にしなきゃならないし、朝の10時に街に放り出されて
その後二人で何すんの?って話。それ考えるとホテルも遠のく。
俺が一人暮らしだったら彼氏呼んで二人で鍋つついたりできるんだけどな。
彼氏用に部屋着とかパジャマ買ってやったりしたいなーー
実家暮らし同士で付き合ってる人ってどうしてんの?

239:禁断の名無しさん
17/12/24 00:05:20.35 YVDgC/m0.net
>>238
人が好きってより付き合うって事が好きみたいね
相手は誰でも良いのよね
甲斐性の無い人なのは間違いないわね

240:禁断の名無しさん
17/12/24 11:24:15.99 76uXKszY.net
アタシが一人暮らししたら、
仕事はうまくいって、
友達を家に呼べるから友達が増えて、
ペットを飼って、
インテリアを買ったりで、
楽しい人生を送れます

241:禁断の名無しさん
17/12/24 18:19:39.56 OHMGZoti.net
>>238
チェックアウトが正午のとことか、ざらにあるじゃない。
アタシ会員特典でチェックアウト14時んとこ使ってたわ。
今は自分も彼氏も一人暮らしだから、その辺の事情も疎くなったけど…

242:禁断の名無しさん
17/12/26 22:07:03.29 TKmRa9UC.net
>>239
いつものウジウジ実家カマよ
甲斐性なし、性格ウジウジ、実家暮らし…不良物件もいいとこね>238

243:禁断の名無しさん
17/12/27 00:21:50.17 kkj4SMOR.net
>>240
ほんとだよねーー
一人暮らしだったら、友達呼べるし楽しいよね。
実家暮らしって年末年始つまんねーな。
彼氏がいても呼べないし、ホテルは高いし外は寒いし。

244:禁断の名無しさん
17/12/27 00:35:36.99 9YawEDE/.net
>>243
母親と2人の実家暮らしだけど小さな家じゃないから呼べるわよ

245:禁断の名無しさん
17/12/27 01:11:37.25 kkj4SMOR.net
>>244
それって、お母様がちょっとかわいそう。
家に他人がいるのって落ち着かないし迷惑じゃない?
赤の他人の使った自分ちのトイレ、お母様は抵抗なく使えるのかな?
年末年始のクソ忙しい時期に、家族が友達なんか呼んだら
俺だったら帰れって言いたくなるな(笑)

246:禁断の名無しさん
17/12/27 01:13:12.81 9YawEDE/.net
>>243
甲斐性なしね
そりゃ男も出来ないわよ
モテないのは実家暮らしのせいじゃないわよ

247:禁断の名無しさん
17/12/27 01:18:15.26 9YawEDE/.net
>>245

何故貴女の狭い家基準なのかしら?
まさか家にトイレがひとつしか無いのかしら?
トイレはワンフロワーにひとつは付いてる物よ

248:禁断の名無しさん
17/12/27 01:29:28.80 9YawEDE/.net
>>245
うちの母親はちょっと多目に友達呼ぶって言ったら何か作りたいって言い出すので断るのに困るわ

249:禁断の名無しさん
17/12/27 12:58:09.46 ++HihNVY.net
>>238
>朝の10時に街に放り出されてその後二人で何すんの
逆に10時にもなってどこにも出掛けられないのが理解できないわ。
予定が作れないなら、ホテル出たら解散くらいでいいわよね

250:禁断の名無しさん
17/12/27 15:06:09.54 8aNt/BwD.net
予定をつくらないダラダラな時間を恋人と過ごしたいわ
常に予定が必要なのは疲れちゃうわあたし

251:禁断の名無しさん
17/12/27 15:32:24.94 ++HihNVY.net
>>250
ダラダラしたいなら出来る場所を用意する
場所がないならダラダラしない
…ただそれだけよ

252:禁断の名無しさん
17/12/27 15:58:00.55 jXlcMq7T.net
実家って親の家なのよね、、、
自由三昧にはなれないわ、、
一人暮らしも
何か理由があって
静かに暮らしているものでしょう?

253:禁断の名無しさん
17/12/28 01:05:28.65 7rkM1HJI.net
>>250
甲斐性が無い自慢はもう飽きたわ
依存度高い身の程知らずの臭マンコ?なのかと思ってしまうわ

254:禁断の名無しさん
17/12/28 11:59:19.09 Xu1n4jws.net
>>250
わかる!実家暮らしって家でダラダラできないから
常にどこ行くか決めなきゃいけないんだよね。

255:禁断の名無しさん
17/12/28 22:06:26.71 i3URaDaa.net
>>254
甲斐性無しがひとりで遊んでる

256:禁断の名無しさん
17/12/29 14:07:56.53 IZ+u/YYc.net
一人暮らししたら親のこと忘れると思うわ
もう立派な一匹オオカミに育ってるのよ
群れを作ることも可能
でも友達も家庭を持つようになると思うけど
実家暮らしを否定してても良いことないと思うわ
なんか一匹オオカミも寂しそう

257:禁断の名無しさん
18/01/01 16:47:39.63 a7qrs2GR.net
実家暮らしカップルの雨の日デート。
行く場所がない。
外出せずに部屋でのんびりしてたいのに。

258:禁断の名無しさん
18/01/01 16:54:58.17 Vye8WG9J.net
>>257
解消無しの愚痴は気持ち悪い

259:禁断の名無しさん
18/01/01 16:55:27.14 Vye8WG9J.net
>>258
甲斐性無しの愚痴は気持ち悪い

260:禁断の名無しさん
18/01/01 16:56:18.14 Vye8WG9J.net
>>257
正月ボケだわ
甲斐性無しの愚痴は気持ち悪い

261:禁断の名無しさん
18/01/01 18:39:24.76 a7qrs2GR.net
>>260
正月ボケって、休みが終わって
普段の生活に戻った時に
調子が出ない時に使う言葉よ。
まだ正月休みよね?
単に頭が悪いだけじゃない。

262:禁断の名無しさん
18/01/01 19:16:38.50 Vye8WG9J.net
>>261
本当は彼氏とやった後、部屋のベッドで裸でダラダラしてる最中に書いてたら彼氏にちょっかい出されて間違って押しちゃったのよ

263:禁断の名無しさん
18/01/02 00:03:20.66 53RRxV/J.net
死ね!ホモ兄弟!

264:禁断の名無しさん
18/01/02 14:56:41.61 BrmizTJI.net
>>263
死ね!マンコ姉妹!

265:禁断の名無しさん
18/01/02 15:44:31.96 /RtET4uc.net
>>262
ていうか257みたいなのによく彼氏見つかったわよねw
ウジウジ同志で傷舐め合ってるだけだとは容易に想像できるけど

266:禁断の名無しさん
18/01/02 19:49:40.00 5ae8YOEb.net
仲良くしなさいよ、貴女たち
一人暮らしも実家暮らしも
たいして変わらないわよ、きっと

267:禁断の名無しさん
18/01/02 21:54:50.87 bXpFRkQl.net
部屋が無いから彼氏が出来ないってのは甲斐性無しの言い訳ね

268:禁断の名無しさん
18/01/03 12:26:03.02 8Xe6sDBV.net
独り暮らしと実家暮らしが大した差がないなんて
本気で言ってるならボケが始まってるわよ

269:禁断の名無しさん
18/01/03 17:32:35.17 DfZlFAmF.net
>>266
ていうか場所なし問題なんて、実家暮らしの奴が一人暮らしの奴と
付き合うか、一人暮らし始めればいいだけよね
一人暮らし出来ない、一人暮らしの奴と付き合えないのは、そいつ個人の問題だし、
そいつ自身で何とか解決すりゃいいのよ
そもそも実家暮らしのゲイ自体、滅多に会わないわ

270:禁断の名無しさん
18/01/03 17:50:22.37 tuZD+Fd6.net
157: 禁断の名無しさん [] 2018/01/03(水) 17:48:32.64 ID:tuZD+Fd6
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
中田陽也 なかたはるや
芝浦工業大学建築学部在学
就活中 ゲイ
二丁目GLAMOROUS元勤務

271:禁断の名無しさん
18/01/03 20:24:12.31 CpPD/8fc.net
ゲイ同士付き合ったって自然な事だわ
男同士で愛し合ってこそ同性愛よ
土地柄、一人暮らしする意味が
あまり無かったりする事があるみたいよ
実家暮らしでいるならば
マナーを守って
お外で遊ぶのよ

272:禁断の名無しさん
18/01/03 20:27:57.27 CpPD/8fc.net
ケースバイケースなのよ
一人暮らしせざる得ないスピリチュアルなゲイも居れば
実家暮らしに徹するべきスピリチュアルなゲイもいるの

273:禁断の名無しさん
18/01/03 21:45:54.74 HgCRCP8C.net
>>265
こいつマンコね。
他人を攻撃しとけばバレないと思ったら大間違い。
ウジウジマンコ出てけ

274:禁断の名無しさん
18/01/04 01:38:31.36 XIITJMJD.net
>>271
>土地柄、一人暮らしする意味があまり無かったりする
田舎(全部情報筒抜け)って事?

275:禁断の名無しさん
18/01/04 14:50:18.52 52iNrkHd.net
物心付いた頃から親の介護をしている方は実家で暮らさざるをえない状況にいるからね。色々な状況があるから。

276:禁断の名無しさん
18/01/04 18:24:12.46 wbZQA4V5.net
介護って…
どっか施設に預けて、年に数回様子を見に行く位で充分じゃないの?

277:禁断の名無しさん
18/01/04 20:30:28.26 6mE7/Sll.net
>>276
介護ってもまぁ色々有るからね
金も有って介護される方が施設にさっさと入ってくれれば良いけどね
認知症も出てくればこりゃまた反応が色々有って大変だし
面倒みないが口うるさい身内もいればこりゃまた大変だし

278:禁断の名無しさん
18/01/05 09:10:01.32 HRF6/85E.net
負の連鎖だわね〜
介護施設に親を誘導できる話術と入所資金がないがために、
泣く泣く介護離職なんかさせられたらたまったもんじゃないわ

279:禁断の名無しさん
18/01/05 09:43:00.48 raJ4gBHs.net
ホントに介護で実家暮らししてる人なんて一部でしょ
あとは寄生してるか
親が子離れしてなくて離れられないマザコンか
ニートか
まともに稼げない無能でしょ

280:禁断の名無しさん
18/01/05 14:48:26.97 GVctnrcs.net
本人は悲惨なんだろうけど、だから何?て存在なのよね>介護するゲイ
「えらいねー」とか言って欲しいのかしら
第三週からしたら、構ってちゃんのネタの一つでしかないのよ

281:禁断の名無しさん
18/01/05 14:49:24.09 GVctnrcs.net
やだw
「第三者」の間違いよ…訂正するわ

282:禁断の名無しさん
18/01/05 15:26:04.70 GwJrvvCk.net
>>281
手が震えて打ち間違いか。
お大事に。

283:禁断の名無しさん
18/01/05 15:40:18.47 raJ4gBHs.net
そもそも介護で忙しいなら
男と遊んでる暇もないから
なんにも問題ないでしょ
男とヤリたい遊びたいけど
実家だから・・・と言い訳してるような輩は
実家に寄生してないでさっさと独り立ちしろって話よ

284:禁断の名無しさん
18/01/07 22:46:56.70 F5E/MBnO.net
なんでそんなにいきり立ってんの?

285:禁断の名無しさん
18/01/08 02:08:12.38 l6QO7neU.net
実家暮らし
都内千代田区住まい(親の持家)
勤務地港区
年齢37歳
月収45万
年収750万
貯金3000万位
実家に入れてるお金は月3万位
まぁ、寄生と言われても仕方ないか。
都内は家賃高いから俺の給与じゃ不安。

286:禁断の名無しさん
18/01/08 13:23:43.10 /VHyVBpW.net
>>285
仕事は何系?

287:禁断の名無しさん
18/01/08 13:36:19.91 FqHFXz/P.net
>>286
IT系 技術職

288:禁断の名無しさん
18/01/08 17:25:24.95 NJLt0NuZ.net
>>283
>そもそも介護で忙しいなら男と遊んでる暇もないからなんにも問題ない
その通りね
>>285
>まぁ、寄生と言われても仕方ないか。
そうね。
世間から見てもゲイの大抵の人が見ても裕福な環境だとは思うけど、
その裕福さを彼氏・友人に還元してくれるんじゃなきゃ意味ないし、
場所なしである事には何ら変わりないわ

289:禁断の名無しさん
18/01/08 17:27:46.88 O4MLKwHo.net
>>285
実家暮らしで30代で
たったの3万しか入れてないの?
マジ、あんたクズだわ

290:禁断の名無しさん
18/01/08 17:29:08.84 vzByT/ST.net
⚠オナベのやらせ番組 ふざけるな⚠
URLリンク(m.youtube.com)
「おなべは性対象になるのか」
オナベの二人が企画したので、
逆らえず、ゲイの若い子にキスまで「やらせ」る企画
→おなべが対象になるわけないだろ!
チンチンないのに道具つかうのかw
オナベは調子にのるな !

291:禁断の名無しさん
18/01/08 17:37:34.07 28Nc/aMk.net
>>285
貯金3000万もあるならキャッシュで中古マンション買えちゃうわねw

292:禁断の名無しさん
18/01/08 19:28:00.87 BnNHiw2b.net
知り合いで、末期がんの高齢のお父様を家で看取りたいて、仕事と一人暮しやめて実家に戻った人がいた。
(お母様は既に他界されてる)
その後、きちんとお見送りして実家も処分して、また一人暮し&転職してたわ。

293:禁断の名無しさん
18/01/08 19:37:02.26 W1/8JUpw.net
>>291
中古マンションなんてやだよw

294:禁断の名無しさん
18/01/08 19:56:49.01 W1/8JUpw.net
>>288
彼氏がだいたい全部出してくれる。
彼氏は年収1000万位っぽい。
俺が出そうとしても断られる。

295:禁断の名無しさん
18/01/08 21:34:23.01 ow6i9Fad.net
一人暮らし、実家暮らし
という言い方が悪いのよ
言い直すと“独り身”ね、お互い様なのよ

296:禁断の名無しさん
18/01/09 00:23:04.44 I2hPFufQ.net
>>294
ここはあなたの白昼夢を書く所じゃないのよw

297:禁断の名無しさん
18/01/09 02:22:42.40 ma1au0ae.net
>>285
>>294
マンシャン買ったゲイにも出てくる夢見る妄想オカマよね

298:禁断の名無しさん
18/01/12 13:04:59.77 Oahk6oZa.net
>>288
彼氏はまだしも、なんで友人に還元しないといけないの?

299:禁断の名無しさん
18/01/12 21:34:10.41 0+St/KKK.net
>>298
同意

300:300
18/01/13 04:08:35.81 zQv6xLCs.net
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
300(・∀・)イイ!!

301:禁断の名無しさん
18/01/14 04:49:37.95 o+IhCnsJ.net
実家でたい

302:禁断の名無しさん
18/01/14 11:22:46.61 GVUu0HlI.net
>>298
ふん、使えないオカマね
金持ってるのと金払いがいいのとは別よ
高い店を勝手にチョイスして割り勘を要求するような奴って、正直ジャマなのよ
彼氏と二人ボッチになって消えれば、周りも迷惑しないわ

303:禁断の名無しさん
18/01/15 00:35:45.69 vC/b/QCU.net
>>302
だったら貴方が店を選ぶか、もう少し安い店にしない?って提案すれば良いだけの話なのでは?
友達の方が金を持ってるからって、多目の支払いを要求するなんて、普通の感覚ではないと思うけど。
割り勘しただけで友達のことを使えないとか。。物乞いですか?

304:禁断の名無しさん
18/01/15 02:22:34.85 CS5L985Y.net
>>301
さっさと出たらいいんじゃない?
都心に出やすくて、家賃の安いとこなんて、探せば結構あるんだし。

305:禁断の名無しさん
18/01/15 22:31:39.78 mg4Y+NZk.net
上京する場合に支援してくれる福祉のようなシステムはありますか?
あたし一人では難しいかも

306:禁断の名無しさん
18/01/16 09:46:06.09 kLatb0pz.net
>>302
金銭感覚の違いは友人の場合、致命的よね
その場で合わせても絶対ガタが来るのよ
安い方に合わせればストレスだし、高い方に合わせると経済的負担だし
ただ、浪費癖がある人が倹約家の親友・彼氏とくっつくと、
貯金も出来ていいわよ

307:禁断の名無しさん
18/01/17 00:41:10.71 VuZKP8Eq.net
>>305
そうねぇ…
東京に本社がある企業なら大抵借り上げ社宅の制度があるんじゃない?
家賃も3割程度の負担で済むわよ

308:禁断の名無しさん
18/01/17 21:57:01.80 9yAv85Gh.net
借上社宅なんて絶対嫌だわ。
高くついても自分で探すわ。

309:禁断の名無しさん
18/01/18 02:33:58.27 EYzc55zf.net
>>308
ん?
自分で好きな物件を探して決めて
「ここ、社宅扱いにしてください」
と申請するのが借り上げ社宅よ。
会社が決めた物件に住む事と勘違いしてない?

310:禁断の名無しさん
18/01/21 09:38:31.39 G2H1igSZ.net
ねー

311:禁断の名無しさん
18/01/26 17:09:53.32 NqcO1NhO.net
一人暮らしでも
前髪パッツンの顔がホセってる
男性は嫌でしょう?

312:禁断の名無しさん
18/01/26 20:32:59.86 EOCQJlG4.net
ホセってるってなに?

313:禁断の名無しさん
18/01/26 22:11:51.39 Sp5XMs1N.net
デブ>>1だけどデブが嫌いだ
どうすればいいか??
\_____ ____________
         V            〜∞
    /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
  /           \   
  |     ____丿ノノ.__|  
  |    /U  ._)  ._)
  |   |           (
  | ノ(6   ∵ ( 。。) )
   V    U    ) 3 .ノ 
/  \ ヽ ,,_  U  ___,,ノ 
     \,,______,ノ \

314:禁断の名無しさん
18/01/27 02:58:22.39 S8L0rd+p.net
URLリンク(www.kusuguri.jp)

315:禁断の名無しさん
18/01/27 06:57:51.84 X6d7MyFZ.net
友達とふたりでよくここのスレの話するんだけど、友達が影響されてひとり暮らし始めちゃった笑
今のところ快適みたい

316:禁断の名無しさん
18/01/27 08:55:39.69 jvHFLejy.net
>>315
ヤリまくりなんでしょ
絶叫しながらオナってんでしょ

317:禁断の名無しさん
18/01/27 09:02:38.07 7BYfqpxB.net
確かに影響されてるわね。

318:禁断の名無しさん
18/01/27 13:05:22.14 2fKVx+rY.net
wow

319:禁断の名無しさん
18/01/28 06:47:46.84 O/TiBpNE.net
はっpy?

320:禁断の名無しさん
18/01/28 08:25:16.37 l6aevlyw.net
けんじ&ひろゆき

321:禁断の名無しさん
18/01/28 08:27:42.24 R1B79iOK.net
ホモ兄弟!

322:禁断の名無しさん
18/01/28 08:38:16.25 BkPfBR75.net
あたし、支援されないと
一人暮らしは難しいかな〜
いつに一人暮らしするのやら

323:禁断の名無しさん
18/01/28 10:55:11.69 BkPfBR75.net
一人暮らしを始めると
電化製品を買い揃えなくては
いけないから
実家のような大きな冷蔵庫も良いし
大きなストーブも
パソコンもあってほしいわ

324:禁断の名無しさん
18/01/29 00:28:54.17 xiu0fXY+.net
おかね

325:禁断の名無しさん
18/01/29 08:43:48.54 tzkIeCtn.net
けんじ&ひろゆき

326:禁断の名無しさん
18/01/29 10:12:26.27 KuyJ+Qfi.net
発達障害は化学物質の影響、予防できる」
URLリンク(ksl-live.com)
日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が、23日付けの3面で「知ってびっくり!子どもの脳に有害な化学物質」
という書籍の広告を掲載していることで批判の声が上がっている。
書籍の説明文では「身の回りにあふれる化学物質。
発達障害、IQ低下、生殖異常、性同一性障害、乳がんなどへの影響」
「今、あなたにできる予防策!知るとしないとでは大違いです!」と記述されており、
予防すべき病気と性同一性障害を混同し、
倫理的にも科学的に受け入れがたい内容である。

327:禁断の名無しさん
18/01/29 11:24:45.52 tzkIeCtn.net
けんじ&ひろゆき

328:禁断の名無しさん
18/01/29 19:40:12.66 GHGh25Kn.net
>>322
別にしなくてもいいのよ
もともと壁の花同然の存在なんだし

329:禁断の名無しさん
18/01/30 09:52:23.19 nlMkmY1u.net
中津兄弟

330:禁断の名無しさん
18/01/31 09:15:09.55 TPNYrbs5.net
神田 wu 亀頭責め
1禁断の名無しさん2016/08/25(木) 15:01:50.34ID:QeTL0Dai
<素晴らしき亀頭責めの世界へいざない>
〜当店は亀頭責め合い&ズリ合いの専門店です〜
一番敏感な男性自身へローション・パウダーそして火照る摩擦感、さらに強弱・緩急・責める部位。
そんなこんなで責め方次第で何十倍もその手技の広がりがあります。

331:禁断の名無しさん
18/02/03 11:41:57.38 Z057dyqy.net
やっぱ一人暮らしって部屋狭いの?

332:禁断の名無しさん
18/02/03 16:35:53.21 g0PaFMLp.net
親の介護で7年前に帰ってきたわ
それからなにも出会いがないわ

333:333
18/02/04 12:41:06.52 kRKxtHxk.net
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
333(・∀・)イイ!!

334:禁断の名無しさん
18/02/04 13:11:14.54 fQLuZ130.net
今26なんだけど家にいてほしいって言われてるわ
別に遠くに住まなくていいよとも言われてるんだけど、なんか複雑・・・

335:禁断の名無しさん
18/02/04 14:47:55.55 YIgV0cIj.net
>>334
境遇が似てるわ、兄弟はいるんだけどみんな親とは不仲で
自分が一番親と仲がいいから家にいてほしいとは直接言われてないけどそういう雰囲気を
ばんばん感じるわ。職場も実家の近くだからわざわざ一人暮らしする必要もないだろって言うし
出ていくに出ていけないって感じだわ
親もだんだん高齢になってきてほおっておくわけにもいかないし複雑

336:禁断の名無しさん
18/02/05 01:08:15.73 dAZE4iic.net
介護しなくちゃいけない、実家の家業を継がなくてはならない、収入が無い等のどうしてもって理由がない限り、親と一緒に暮らしていてもろくなことないわよ。
掃除洗濯料理はやってくれるから楽でしょう。下手したらお給料も丸々お小遣いに回せるから趣味のことも出来て楽よね。
でもその代わり、彼氏が出来ても部屋に呼ぶことも出来ないし、いちいち干渉されるし、30過ぎたら「結婚は…?」って聞かれまくるのよ。
26だったらまだ間に合うわ。実家を出て独り暮らしなさい。ゲイは経済的な支援をした方が気持ち的にも凄くラクよ。

337:禁断の名無しさん
18/02/05 01:18:51.19 TJJXXuYf.net
>>335
>家にいてほしいとは直接言われてない
あら、今を逃したら親が死ぬまで出られないわね
その時は50超えてるわよ

338:禁断の名無しさん
18/02/05 17:42:59.56 AQU25ykz.net
そりゃ仕方ないわよ
実家の隣に家借りればいいわ

339:禁断の名無しさん
18/02/11 02:15:34.63 w8otg0kP.net
一人暮らしから実家暮らしに戻ったら
休日に彼氏と何したらいいか分かんなくなって別れそう

340:禁断の名無しさん
18/02/11 17:00:15.47 wVfiwBky.net
んーー…

341:禁断の名無しさん
18/02/13 19:19:31.79 U4kBUKQM.net
別にさっさと別れてもいいじゃない

342:禁断の名無しさん
18/02/18 18:35:25.54 rObDrT9C.net
実家暮らしとの付き合いはステキな未来を描き辛いわ

343:禁断の名無しさん
18/02/18 18:48:13.76 SgyneIK1.net
ゲイのカップルって結婚出来るくらいの仲だから
愛は生涯続くものだと思うわ。
もし別れても生涯続くものだと思うの。
羨ましいわ。

344:禁断の名無しさん
18/02/18 19:13:16.34 gfmvjV5S.net
>>342
実家暮らしの将来はその実家が持ち家で他に相続人が居ないとその家が手に入るのよ
せせこましい賃貸の狭い部屋よりはステキな未来が待ってるでしょ

345:禁断の名無しさん
18/02/18 22:24:19.04 +frGuGE0.net
都内の一軒家で持家とかなら羨ましいし実家暮らしでも変だと思わないけど、職場からも遠い賃貸マンションに親と一緒に住んでたらちょっと引くわ。

346:禁断の名無しさん
18/02/18 22:39:57.47 RWQS8kau.net
少し怒り過ぎましたか。
みんな迷惑してます。

347:禁断の名無しさん
18/02/20 08:34:08.39 R8P6AnzP.net
>>344
別に実家が空き家になってから戻るなり売るなりすればいいわ

348:禁断の名無しさん
18/02/20 12:36:23.64 gLx8zkKO.net
>>347
戻るなり売るなりっていうそれがステキな未来が描けてるって事じゃない

349:禁断の名無しさん
18/02/27 03:08:14.17 o7IanbaX.net
50過ぎで実家暮らしってざらにいるよね。
人を呼べないって何もできないね。
50過ぎのおじいさんを部屋に呼んで
くれる物好きなんていなさそう。

350:禁断の名無しさん
18/02/27 09:45:58.76 WxeuLeCJ.net
むしろその歳だと親の世話で実家戻るのが多いんじゃないかしら

351:禁断の名無しさん
18/02/27 10:41:18.07 7CufX6tZ.net
>>349
この人よく出てくるけどどんな実家に暮らしてるんだろうね
サンシャイン池崎の実家みたいなんだろうか?
みんながあなたみたいな小さい実家暮らしではないんだけどね
実家に暮らしてるけど結構人来ちゃうよ

352:禁断の名無しさん
18/03/17 14:41:14.66 qrkZUZT3.net
無関係な話しない。

353:禁断の名無しさん
18/03/20 04:09:42.73 s1TOYlWR.net
(^-^)y-~~~

354:禁断の名無しさん
18/03/20 05:30:36.64 p3ov/l47.net
親の看病などでずっと実家暮らしならともかく
親離れ子離れできないとか、稼ぎが少なくて
ずっと家から離れてない人はヤバイわね
ただでさえゲイは幼稚な人が多いのに
そんなヤツは地雷よ

355:禁断の名無しさん
18/03/20 05:39:44.96 +f4JFsv8.net
>>354その通り!
先日50代の若いころはイケメンだっただろうなって人と話したら
今までず〜〜〜〜っと実家暮らしで一度も出たことないと言われた
時にあーこの人付き合ってくれる人いないんだろうなって引いた。
聞いたらやっぱりシングルだったし。

356:禁断の名無しさん
18/03/20 07:51:58.99 +wNwbsAS.net
>>355
イケメンだから結婚とか考えずに簡単に釣り上げてやりまくってたかもな

357:禁断の名無しさん
18/03/20 08:07:36.90 O9wqxVx1.net
>>354
自分に言い聞かせてるのね。可哀想な人。

358:禁断の名無しさん
18/03/20 08:11:34.24 SmEbYZDN.net
一人暮らしが優れているような言い方は
やめなさいね

359:禁断の名無しさん
18/03/20 08:13:41.79 xGS+R4jy.net
あとさー
実家暮らしの年配の人(40代以上)って毎日の洗濯ってどうしてるの?
パンツとか靴下とか親に洗ってもらって、家に帰ると自分の部屋に
親が洗濯してたたんでくれた洗濯物があるのかしら?

360:禁断の名無しさん
18/03/20 10:32:43.59 V65zRasS.net
>>359
洗濯物を洗濯機に放り込んでスイッチ入れてアリエールとレノア入れたら洗濯乾燥して出来上がりだけどね
それをたたむなりハンガー掛けるなりすれば終わりだろ
洗濯ってそんなに大変か?

361:禁断の名無しさん
18/03/20 11:08:14.72 +ripbrvu.net
>>359
自分でする場合、家族がする場合、
家族の分も自分がする場合。
ケースバイケースでしょうね。
聞かなくてもわかることね。

362:禁断の名無しさん
18/03/20 11:43:30.93 uylLrRGJ.net
隣に青空駐車してる軽自があるんだがw
いつもダウン症っぽいジジイが家の前を歩くんだが
いつも子供がキモイって笑ってるwwwwwwwwwwwwwww

363:禁断の名無しさん
18/03/20 13:27:06.34 +wNwbsAS.net
>>362
0点

364:禁断の名無しさん
18/03/20 19:27:31.05 SmEbYZDN.net
>>362
かわいそうだよね、

365:禁断の名無しさん
18/03/20 19:32:40.90 SmEbYZDN.net
一人暮らしのゲイって頭おかしいのね〜
一人暮らしってそんなに偉いのかしら〜?
優位に立つ場合が多いみたいだけど
実家暮らしを下げるは
やめなさい

366:禁断の名無しさん
18/03/20 20:36:37.93 p3ov/l47.net
やだ
寄生虫がなにか言ってるわ

367:禁断の名無しさん
18/03/20 21:38:03.04 SmEbYZDN.net
遠慮してるけど
時に
戒めは必要よ
一人暮らしだけど
実家暮らしのことなんて
なんも
分からなかったでしょう?
一人暮らしは
戒めがないから
時にバチが当たることもあるの

368:禁断の名無しさん
18/03/21 19:49:22.47 bfmDH+0U.net
今の時代って一人暮らしするって別に大変な事じゃないと思うわ
実家暮らしは楽なのはわかいうちだけだと思うわ
年取るほど色んな事をしなくちゃいけなくなるのよね

369:禁断の名無しさん
18/03/22 09:43:11.04 UB9LIbov.net
ゴミ置き場の管理当番
ミゾ掃除当番
町内会の班長当番
消防団
校区の子供世話会
etc
地域住民と暮らしていくにはまだまだあるわよ。

370:禁断の名無しさん
18/03/22 10:31:12.62 cbYccr6f.net
年寄り実家暮らし、シングルは最悪。
年寄りシングル実家暮らしはまず男出来ない。これ現実

371:禁断の名無しさん
18/03/22 14:59:19.94 SXm/J6mN.net
家のメンテナンスも色々出てくるしね
自分で作って家なら良いんだろうけど、なんでこんなことしてるの?とかわけわからない事も多い
前に頼んだ業者調べるのも大変
固定資産税も払わなきゃいけないしね
家が広くて良い反面手間も掛かる
賃貸一人暮らしとか楽すぎでしょって思う

372:禁断の名無しさん
18/03/22 20:51:13.92 EbhrxAXZ.net
恋人関係がメリットだらけなわけじゃないわ
あたしアプリやってても恋人募集はしてないもの
一人暮らしじゃないから身分なりにもね
家に招けないとかが難点だわ
家に招けないと友達は増えないの
でも仕事探しならメリットあるよね

373:禁断の名無しさん
18/03/22 22:28:28.25 SXm/J6mN.net
実家でも友達呼べるわ、彼氏も呼べるわ
家が小さい訳じゃ無いから人に来てもらうのは問題ないわ
掲示板で身元がハッキリしない人を連れ込むのような事はさすがにしないわ

374:禁断の名無しさん
18/03/23 11:44:50.91 lDWzXghl.net
実家が立派ならいいんだけどウチは団地だったから
さっさと出て行きたかったw

375:禁断の名無しさん
18/03/26 16:32:36.97 JSCEKZhg.net
だよね

376:禁断の名無しさん
18/03/27 18:40:41.72 tgRj7y2n.net


377:禁断の名無しさん
18/03/30 22:57:38.73 VEiZV65H.net


378:禁断の名無しさん
18/04/04 06:17:18.01 gVY8vcgF.net
実家おちつかない

379:禁断の名無しさん
18/04/07 22:08:24.80 +K09aLOA.net
(´・ω・`)

380:禁断の名無しさん
18/04/08 04:38:29.21 pY0EY3M2.net
(´・ω・`)

381:禁断の名無しさん
18/04/08 05:46:59.32 bpPKIVMs.net
?

382:禁断の名無しさん
18/04/08 15:58:55.15 pY0EY3M2.net
(´・ω・`)

383:禁断の名無しさん
18/04/09 12:11:09.44 j2FdnIm+.net
実家暮らし同士で付き合うって田舎だと普通にありそうだけど。
でも田舎ってイオンくらいしか時間潰すとこなさそうだし、自分が同じ立場だったらって想像するとおびえる。

384:禁断の名無しさん
18/04/10 04:22:07.54 aSjZaVih.net
うつ持ちなんで、会社辞めてからバイトと在宅仕事しながら実家にいるけど、仲の良いノンケ友達からそれじゃアカンよ!!と言われ凹む。

385:禁断の名無しさん
18/04/10 10:16:20.67 6w4Hv2uA.net
>>384
鬱が治るまで実家にいるべき。

386:禁断の名無しさん
18/04/10 10:29:50.09 KUw1SdNH.net
>>384
うつでバイトや在宅仕事出来るんだ?と思った
うつでその状態の何が駄目なのか?と思った
そのノンケがうつの体験者やうつに詳しい医療関係者じゃなきゃ何も聞く必要なんてないと思った
本当にうつなら医者のアドバイス聞く方が良いだろ

387:禁断の名無しさん
18/04/10 19:22:41.59 XeKJGjON.net
押し付けがましい正論みたいなの
若い子って言うでしょ
言ってる自分に酔ってるのよ
自分の治療は自分で治すのよ
自己流で良いの

388:禁断の名無しさん
18/04/11 02:08:02.98 YGbxj2LD.net
>>385-387
ありがとう。
通院・投薬しつつ5年くらい今の生活してて、症状は割と安定してるんだけど、完治!就職!までなかなかいけない。
まだしばらく実家にいるなら、在宅仕事だけでちゃんと食べていけるくらいにはしないとなぁ、と思ってる。

389:禁断の名無しさん
18/04/11 05:58:53.60 gHz8cFwA.net
なってしまったものはしょうがない
生き方は人それぞれ、比べるものじゃない
自分のペースでやってこ

390:禁断の名無しさん
18/04/12 06:49:34.03 arA6iLEy.net
無価値なレスって犯罪じゃないですか?

391:禁断の名無しさん
18/04/12 10:53:13.76 3eSgmcrk.net
何罪?

392:禁断の名無しさん
18/04/12 15:37:03.15 qKAZTHVZ.net
親が何でも世話してくれるゲイって、頼りない人ばっかり。44歳で彼氏できたことない知り合いがいるんだけど、70代のお父さんにご飯作ってもらって、稼ぎもあてにしてて。情けなや。

393:禁断の名無しさん
18/04/12 18:47:48.15 qnj2+cef.net
それでもなお、人それぞれだわ
あたくし、そんなに悪い人生ではないと思うわ
お互いに尊重していて
優しい家庭ね
貴女が情けのないこと言うから
だけれども貴女、影響のある例を挙げたわね

394:禁断の名無しさん
18/04/12 19:46:22.65 hDWbeDLP.net
そうね、あたしも昔は成人したら家を出て自立すべき!と思ってたけど
日本社会全体が暗く下向きなのが分かってきて、
まぁこんなご時世だし親が死ぬまで実家でゆるゆる暮らすのもありかしら?と思うようになったわ
でもやっぱ自由がほしいから株で3000万貯まったら実家出るわ

395:禁断の名無しさん
18/04/13 07:34:04.25 aaQvK6Or.net
(´・ω・`)

396:禁断の名無しさん
18/04/13 19:04:10.63 aaQvK6Or.net
(´・ω・`)

397:禁断の名無しさん
18/04/13 19:29:46.13 aaQvK6Or.net
(´・ω・`)

398:禁断の名無しさん
18/04/14 14:51:46.78 eAGHdFHo.net
>>392
ゲイだから
あまり出会いないから
彼氏を作る機会が
少なかったのではないかしら
ゲイだけど彼氏はちょっと…
って抵抗がある人も居るし

399:禁断の名無しさん
18/04/14 14:52:47.39 eAGHdFHo.net
色々なゲイがいるのよ

400:400
18/04/15 06:44:48.09 kkK23zyW.net
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
400(・∀・)イイ!!

401:禁断の名無しさん
18/04/15 11:23:07.75 Q51Lri2C.net
出会いがないわ...
やっぱり招ける家がないと駄目ね
家に招けると
セフレや友達増えるんだろうけど
葛藤するし堂々巡りだわ

402:禁断の名無しさん
18/04/15 11:26:34.90 dGAD3b/P.net
>>401
魅力の無い人は苦労するのね

403:禁断の名無しさん
18/04/15 16:10:05.77 Q51Lri2C.net
きっと、あたしの噂だけ広まってて
みんなあたしのこと
駄目なオンナだと思ってるの
あたしって、駄目なオンナね
みんな、情けなしだわ

404:禁断の名無しさん
18/04/15 19:31:44.72 Q51Lri2C.net
独りで部屋にいてもつまらない
悶々とした時間が過ぎて行くわ

405:禁断の名無しさん
18/04/16 03:14:02.05 if76MOKP.net
人を部屋に呼べないってホンとに辛い。
そのせいでどれだけ出会いを逃したか。
例え相手に場所があっても、呼ばれるのを
待たないといけないし。
自分から部屋に行きたいなんて
図々しい事言えないし。

406:禁断の名無しさん
18/04/16 10:42:27.22 CuJCCa1N.net
>>405
蛆虫みたいにウジウジするなら逢引き部屋位借りればええやろ
そんなにウジウジしてたらそりゃ誰からも相手されへんわな

407:禁断の名無しさん
18/04/16 10:59:26.53 RoMqAltN.net
自分が一人暮らししてるから、近距離恋愛なら付き合う相手が実家暮らしでも困らないんだけど、相手がどんな生活してるのかがわからないことへの不満はあるかも。部屋とか私的なスペースを見てみたい。

408:禁断の名無しさん
18/04/18 01:17:18.18 rEZ50ZPw.net
?

409:禁断の名無しさん
18/04/18 12:25:45.53 t3a5HH+H.net
30歳超えてもお金がなくて一人暮らしできないのは人間的魅力に欠ける。相当なマイナス査定になっちゃう。

410:禁断の名無しさん
18/04/18 13:48:31.31 /1YpL+Xa.net
>>409
ひとり暮らし=お金有るは間違いね
ひとり暮らしでお金無い人って結構いるわよ
実家暮らしでもお金が有れば良いわ
ひとり暮らしでもお金無い人は嫌よね
結論お金がある人が良いわ

411:禁断の名無しさん
18/04/18 13:54:37.90 vOLNcD6W.net
実家でお金ないのが最悪ね…でも今のご時世そういう人も多そうよね…

412:禁断の名無しさん
18/04/18 15:39:08.28 vlCKhgor.net
お金があろうと無かろうと大差ないわよ
あたしは肉体美があって優しい人なら
出会いたいわ
優しさと身体が目当てなの
お金があるということは“お金にこだわりがある”ひとだから
人のお金にも手を出すから面倒よ

413:禁断の名無しさん
18/04/18 17:39:43.76 98I2Vler.net
>>410
なんでお金がある人がいいの?おごって欲しいの?

414:禁断の名無しさん
18/04/18 22:09:12.11 sxgRr+AW.net
自分と同程度は持っててほしいのよ。
一緒に遊ぶ時に気使いたくないでしょ。

415:禁断の名無しさん
18/04/18 22:43:00.18 vlCKhgor.net
自分に近いパーフェクトなひとが好きなのね
貴女、自立してない貧乏なひとに妥協なしなのよ
情けなし、無情なの

416:禁断の名無しさん
18/04/18 23:01:30.20 jfbRE3WD.net
>>412
>>415
ちょっと何言ってるのかわからない

417:禁断の名無しさん
18/04/19 09:47:15.54 oQiizYkZ.net
>>406
こういうのって
「あらかわいそーw」
と、嘲笑のネタにするしか使い道ないのよね

418:禁断の名無しさん
18/04/20 19:03:15.52 PFrPxqOA.net
>>417
あたしは共感したの
ひとそれぞれの理由で
自立なんてしたくないのよ
美しくあれ

419:禁断の名無しさん
18/04/20 19:06:12.52 PFrPxqOA.net
夢の一人暮らししても
お金で、欲しいものを
買っても
空虚的なものを感じるひと
いるわ

420:禁断の名無しさん
18/04/21 10:44:29.13 a9Mzc0Ah.net
>>419
あなたは実家暮らしなの?

421:禁断の名無しさん
18/04/23 12:15:12.95 351/OD5g.net
>>410
ズレてるわ
「一人暮らしをするお金がある」を
「一人暮らしをしている人はお金がある」
と読み違えてない?

422:禁断の名無しさん
18/04/23 13:13:40.36 iYBYnBfz.net
>>421
ズレてるわ
お金がなくて一人暮らしできない

423:禁断の名無しさん
18/04/23 21:48:08.21 Xo02bGBC.net
一人暮らしをしてるから金がないのよ

424:禁断の名無しさん
18/04/24 11:52:29.20 bVB3dAeE.net
あえた一人暮らしではなく実家暮らしの人を彼氏にするメリットってあるの?

425:禁断の名無しさん
18/04/24 12:10:36.93 1m+mtt4l.net
>>424
一人暮らしではなく実家暮らしの人を彼氏にするメリットってあるの?
全く無いと思うわ。どんなにイケメンでも特に40オーバーで実家暮らしの男を
彼氏にするメリットは全く無し

426:禁断の名無しさん
18/04/24 12:36:32.73 ttpW05pF.net
彼氏にしたい人が実家暮らしだろうがひとり暮らしだろうがどっちでも良いわ
好きな人を彼氏にしたいだけ
そりゃお金も無いのに働かないみたいな人は嫌だけど、ちゃんと働いていて自分と同レベルの生活水準なら実家暮らしでもなんの問題も無いわ
彼氏のひとり暮らし気にするのって彼氏の部屋に移り住む気かしら?って思ってしまうわ

427:禁断の名無しさん
18/04/24 12:40:59.29 Ml1dI1Sw.net
>>426
それって、実家暮らしでも容認するだけであって、実家暮らしの人に一人暮らしよりも良い面を見出してるわけではないよね。

428:禁断の名無しさん
18/04/24 12:51:42.33 ttpW05pF.net
ひとり暮らしだけどひとり暮らしなんて大変でも偉くもなんでも無いわよね
今なんて賃貸ワンルームマンションなんて簡単に住めるでしょ
馬鹿でもチョンでもひとり暮らし出来るの時代なのよね
ひとり暮らしも賃貸か持ち家かで分ける必要は有ると思うわ

429:禁断の名無しさん
18/04/24 12:52:25.18 ttpW05pF.net
>>427
ひとり暮らしに何を求めているのかわからないわ

430:禁断の名無しさん
18/04/24 17:09:48.00 vsm0KcCl.net
でも“広いお家にお一人様”って
独りは寂しいものよ
もし映画館みたいな部屋に
独りで暮らしていたら
とっても
寂しくなるわ
そして死ぬの
ウサギって
寂しいと死ぬというのは
そういった
身体一つにされてしまった
寂しさに支配された
状態だと思うの
あたしはこうも思うの
もし身体を壊してしまったら
どうしようもなくなってしまったら
孤独死してもおかしくない

431:禁断の名無しさん
18/04/25 08:08:58.47 BLuTWez9.net
>>430
さようなら

432:禁断の名無しさん
18/04/25 21:39:50.38 61kOZdUa.net
貴女、他人に対して孤独を強いているわ?
ダメよ

433:禁断の名無しさん
18/04/26 01:09:55.57 CzlFaT6L.net
別に一人暮らしでも実家でも気にしないけど、生活に苦労しすぎてる人は無理だわ。

434:禁断の名無しさん
18/04/26 08:10:31.92 2kW4g7oN.net
むしろ実家暮らしの方が良いという意見はここまでゼロ

435:禁断の名無しさん
18/04/26 08:18:29.13 rXRKY7nX.net
実家住まいは
家電が揃っていて
何人かで使うから
コスパが良いわ
一人暮らしは
良い電子レンジがあっても
1日に使う回数は限られているわ
家電製品を1人で1台使っていて
持て余しているの

436:禁断の名無しさん
18/04/26 08:21:59.81 UXYqdfK1.net
>>434
最初から読んで見れば

437:禁断の名無しさん
18/04/26 08:34:07.52 CEwUNuLX.net
>>436
一人暮らしの人よりも実家暮らしの人を彼氏にしたいという意見よ。

438:禁断の名無しさん
18/04/26 13:50:20.94 YQKSgkRT.net
>>437
こんな人って彼氏に何を求めてるのかしらね?って思うのよね
ダメ男が女の家にひもの様に寄生する様に彼氏の部屋に寄生するのが目的なのかしら?

439:禁断の名無しさん
18/04/26 14:34:36.99 dy29S7wz.net
私実家暮らしだけど母親ももういい年だからそのうち実家暮らしのひとり暮らしになるわ

440:禁断の名無しさん
18/04/27 00:42:37.56 ZwoE+TAn.net
>>438
彼氏作っては相手の部屋に同居と言って居座ってすぐに別れるけどなかなか出て行かず新しい彼氏が見つかるとまたその部屋に移り住むってオカマはいたわ
彼氏ってより住む部屋が欲しいんでしょ

441:禁断の名無しさん
18/04/27 05:50:34.97 A+PTR1xg7
若いうちは1人暮らしのがいいけど、いい歳になったら親を見る責任くらい背負いなさいよ。
私は親の看護と残りの時間をそばで過ごそうと思って田舎の実家に帰ったわ。何年か後には見送る事になるんで、その後はウチの実家で相方とのんびり過ごす予定。
都会の賃貸マンションでの老後と比べたら、田舎の庭付き一軒家で余生を過ごすわ。

442:禁断の名無しさん
18/04/27 09:52:43.21 3eDdcwUa.net
>>427
そういう事よ
実家暮らしの人「でもいい」はあっても、
実家暮らしの人「のほうがいい」という意見は、今のところないわね
強いて仮説を立ててみれば
・一人暮らしに比べて経済的に余裕がある
・一人暮らしに比べて親の目があるから夜遊びとかしてなさそう
・きちんと躾がなされていそう
位なんだけど、実際にはどれも当てはまらないのよね

443:禁断の名無しさん
18/04/27 10:13:10.67 U2YlT+mz.net
???

444:禁断の名無しさん
18/04/27 11:07:28.17 i1MAS0Rn.net
>>442
ひとり暮らしが良いとは思わないわ
それなりの大きな部屋なら良いけど、せせこましい所に住んでるんじゃ嫌だわ

445:禁断の名無しさん
18/04/27 11:26:44.67 2a9ARJYJ.net
>>442
ひとり暮らしがいいってのもわからない

446:禁断の名無しさん
18/04/27 12:05:17.12 anBKELYG.net
一人暮らしがいいと書いた意見でもないのにこの大騒ぎw

447:禁断の名無しさん
18/04/28 12:22:18.53 RaH5dXJX.net
てか、一人暮らしであっても
大して豊かじゃない人が
一人暮らしを自慢してたのね

448:禁断の名無しさん
18/04/28 12:49:24.73 Vp4C6ytb.net
>>447
誰もそんなこと書いてないw

449:禁断の名無しさん
18/04/28 12:55:18.17 BxDhUwAC.net
一人暮らしの人の部屋行って幻滅する事多いわ
えっ大学生の一人暮らしじゃ無いわよね?って感じ
私より年上で私以下過ぎる部屋もテンション落ちるわ
それと冷蔵庫は見てしまうわ
冷蔵庫で生活の質が読み取れてしまう感じがするのよね
実家暮らしでも部屋に呼んでもらえる人はそれなり以上の家の人ばかり、だから呼んでもらえるんでしょうけどね
みすぼらしい実家なら呼ばれないわよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2010日前に更新/181 KB
担当:undef