【Switch】真・女神転 ..
[2ch|▼Menu]
445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 11:59:43.43 9EXeiZN+d.net
邪教を出したら終わりよ
ピクシーからシヴァにまでされるそういう所はメガテン好きは異常

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:00:09.52 SjcWI3bYM.net
体験版出せる位余裕が出来たらアトラスの業績がようやく
安定したってことだよな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:04:21.78 UTndpsx/d.net
>>437
ヴァニラウェアになるけどアトラスも十三機兵で体験版出してるけどね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:05:03.97 oq5p6b86d.net
酩酊のアスラ、やっぱり出るか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:06:21.40 lsBBNfpL0.net
最近のアトラスゲームだとP5Sの体験版やったな
あと何年か前だとキャサリン
体験版やってそれでなんとなく満足してしまい両方とも買うまでには至らなかったわ
まあ人によると思うけど自分は買うまでの熱意は起きなかった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:13:47.90 Eni0sb1Hd.net
>>434
前スレでも話題あったが、今だと汎用エンジンの方がノウハウ使えるし中途採用からもすぐエンジン回り理解して貰えたり色々あるからじゃない
そもそも初HD作品のキャサリンがGamebryo、P5(R)は不明、真3リメイクがUnity、真5がUE4でバラバラだからノウハウ貯める気があるかもよくわからん

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:22:51.57 UT8mMnR3a.net
まあこれからは全部UEになるだろうね
カプコンも作ったばかりのカプコン内製エンジンを廃止してUE使ってバイオ村やモンハンライズ作ってるし
日めくり次はまだか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:30:03.44 Eni0sb1Hd.net
キャサリン・フルボディ ← PS3にだしたゲームのリメイク
P5S ← コエテク開発
十三機兵防衛圏 ← ヴァニラ開発。発売前にサントラや他ヴァニラゲーに体験版つけて売った。 その後普通に体験版配信した
3DSのラジヒス体験版もリメイク+外部開発だったかな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:33:05.15 QXXI5KsT0.net
>>445
モンハンライズはREエンジン

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:35:36.68 FHcQ2lxV0.net
今思うと3DS八ッカーズの真4情報付いて来ますよ!はクソの極みだったな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:35:40.94 axopr6CX0.net
νガンダムブレイカーで体験版はトラウマになりました

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:36:50.22 kCedYUcwd.net
あんまり詳しくはないけど体験版出すのも結構大変みたいだぞ
モンハンなんかは体験版のデータからラスボスまで解析されてた
意図しないバグとかも発生するみたいだし

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:43:15.10 i0jeI5vId.net
まぁ体験版出すならレベル制限とかかけないと合体制限されてない悪魔全部出されちゃうな
制限かけてもアイテムやらマッカやらかき集めてヌルゲー気味になるのは明白
引き継げないようにするべき TGSの試遊版とかな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:45:30.85 Eni0sb1Hd.net
龍が如く6なんかは海外体験版だしたけど、中身が実はゲームフル配信/内部で進行フラグ潰しただけの奴だしたとかあったね
なんかフラグ回避されて最後までプレイされたとか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:52:28.85 AEOM2m2yd.net
モンハンは体験版出すと武器のモーション値周り全部抜かれるし
なんなら抜かれなくても手動で計算されてバレる

460:!ninja
21/10/18 13:35:05.69 0N1T5icW0.net
ダウンロード何GB?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:42:38.22 9EXeiZN+d.net
無知とは最高の興奮材料である

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:42:58.36 bZesUCnz0.net
皆さん割と詳しいっすね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:44:06.49 DZ48/it10.net
体験版配布は大体2週間前にいきなり発表来たりするから10月末まではわからんか
最近だとスパロボ30がそんなだったっけ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:59:45.27 UT8mMnR3a.net
いよいよ日めくりもあと50体切ってるんだな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 14:13:23.67 CzZNkza+a.net
むしろまだ50もあんのかよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 14:29:18.00 0GdWdqGc0.net
今年はアトラスの新作は真5だけど
3、4ライン動いてると言ってたな
世界樹の新作はもう少しで発表できるのとreファンタジーは開発佳境でそろそろだったか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 14:31:24.75 OttOh0hod.net
俺はまだナパイア諦めてないからな
最悪DLCでもいいから出してくれ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:04:15.45 9EXeiZN+d.net
Dlcで貪欲界とチェフェイお願いします
宝箱は喉から手が出るぐらい欲しいなんかでお願いします

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:08:06.91 C54VHc6/a.net
DSJは事前に横スクゲーム配ってたよな
あの手のミニゲームならゲーム内にも欲しい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:19:36.66 ae/XmSj0a.net
アサクサパズル「!」ガタッ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:26:27.21 9EXeiZN+d.net
お前じゃねえ座ってろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:32:50.24 ls7mx9ib0.net
今回の戦闘BGMも場所によってアレンジしてきて欲しい
4と4Fで世代交代成功して本当に良かったと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 15:46:47.06 lsBBNfpL0.net
>462
それいいな
真X版のチェフェイと貪欲界見てみたい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:30:03.92 M3mmlMiiM.net
夜はマダかよ楽しみ!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:49:59.50 FQLJ9ffh0.net
イズンまだー?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:00:57.16 X083zMEK0.net
ナジャはまだ来ないのかよ、人気イベントキャラ抜くとか無能過ぎんだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:03:17.21 8CS3bHp0M.net
アルル・ナジャ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:40:17.22 bL1LWiSn0.net
地母神ヴェスタはまだか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:42:53.04 oq5p6b86d.net
>>472
女神と地母神の枠はほぼ埋まったと思う
合体テーブルというメタな都合があるから…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:48:26.15 UT8mMnR3a.net
邪神は枠あるよね?
サマエル頼むわ
DLCならサマエル一体に1000円まで出すぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:52:08.91 bL1LWiSn0.net
>>473
マジか…じゃあ妖精ヴィヴィアンか妖鳥モリーアンに期待するしかあるまい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:54:30.83 fIRj549W0.net
個人的に神話とか好きだから神話由来の特殊悪魔会話好きなんだけど
今回どれくらいあるかなぁ・・・

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:55:07.99 xp5skOxu0.net
>>475
たぶんどっちも無理だよ
日めくりの傾向見てたら嫌でもわかるでしょ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:21:53.37 9EXeiZN+d.net
バジリスクみたいな奇跡枠があと2枠ぐらいあって欲しい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:24:51.69 tT5lXOvl0.net
インテリペリ復活

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:30:22.01 ZCZw1seXd.net
バジリスクだってライドウでモデリング作られてた訳だしなあ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:42:18.91 dwHkSVqZd.net
バトルは出てる情報だけで終わりみたいね
ペルソナ5に比べたら地味だねぇ
まぁペルソナ5がガシャガシャしすぎなんだけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:04:50.06 hzizy0br0.net
マダつええ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:06:35.52 9EXeiZN+d.net
ランダマイザが全体ってこたラスタも全体?妖精王涙目だな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:07:27.38 oq5p6b86d.net
神意取得による変化が体感的にどうなるかかな
結構種類はありそうだし

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:09:43.70 oq5p6b86d.net
ケツアルコアトルきた!
今回は蛇バージョン

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:47:42.57 zQpmQEO40.net
トリスアギオンの説明が一部見えなかったが威力大なのか
貫通技かしら

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:50:26.89 txrdK3c30.net
ランダマ1段階だからラスタも1段階だろう妖精王は最大までだぞどれくらい重ねられるか分からんが4段階かな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:53:18.28 SGKfxjAbd.net
本日の日めくり悪魔
ヤタガラスが普通にカラスでワロタw シュールでなんか好き
マダはランダマイザつよっ!!トリスアギオンヤバッかな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:53:29.28 Lc2JRt9Z0.net
トリスアギオンは大威力+貫通だね
貫通効果でだいぶ消費重くなるのが悩みどころ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:56:18.08 bOAgVnps0.net
今日の日めくりまだじゃん!
いよいよ最終盤悪魔って感じだな、ランダマイザにトリスアギオンって

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 19:58:07.49 x8br2jQA0.net
ボスは大体単体で出現するからボスが使うカーンは実質弱体化してないのと同じだよな
ブロックとかも貫通できるなら貫通付き魔法は採用価値ありそう

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:02:08.03 bZesUCnz0.net
>>464
浅草パズル先日自力でクリアしたよ
難易度そのものじゃなくて中断できないのがありえなかった
真1のときもそうだったが開発はセーブポイントというものを軽んじすぎている

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:16:04.54 4RvX8s/Y0.net
ランダマイザ+2でも119って重すぎる
こんなんチャクラポットいくつあっても足らんぞ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:16:13.06 K+3NfDGu0.net
そういやお侍ちゃんのメガテンチャレンジの報酬で配布された壁紙を見るに
主人公君が読んでる本は万葉集だったんだね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:22:36.05 yAi6L2sy0.net
ランダマイザいくら何でも激重過ぎない?
適正5くらいあってもまともに使えなそう

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:22:58.96 /623Qyi40.net
令和にかけてる?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:24:35.60 HWGM/gEb0.net
何か他にMPカットする手段でもあるんだろうか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:29:03.87 JpD3D0Tfd.net
>>480
ライドウモデリング有り云々が重要だってんならお七に期待してもええんやな?
……無理かなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:29:22.52 zQpmQEO40.net
仮に4無印仕様のアンティクトンがあったらMP200くらい使いそう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:35:19.54 hzizy0br0.net
ボス戦でランダマかけて「はい残念デクンダでーすwww」ってなる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:42:55.18 WfWfB3Wi0.net
MPが尽きた悪魔は戦闘中に合体させれば回復する

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:48:15.22 q63G0AjS0.net
3Dモデルあるつってもカマエルもバジリスクも普通に作り直しだろ
盾の厚みや尻尾の動きの滑らかさとかパッとみても全然違うし、言って目コピだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:48:21.85 8S8Ev55w0.net
Mp自動回復とか回復量が多いとかめっちゃ吸えるとかそんなんかな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:52:14.39 4Qsy6AJN0.net
強技のコストが作品追うごとに重くなってるな
4Fはアイテムの回復量も激渋だったが今作はどうだろうなぁ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:52:57.21 8S8Ev55w0.net
目こぴでいいならp5と被せんでもなんでも行けるで

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:53:04.53 jSubR4D9r.net
ライドウで出たやつでP5に出てない奴結構おるやろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:56:37.63 8S8Ev55w0.net
体力消費だった頃はHPの3割以上とか使うのあったしバランスとったんじゃね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:01:10.46 1zXqYhwc0.net
P5はまだしも、PS2ゲーのモデルとか今見たらクソだしな
今回通常攻撃でMP回復してるのがやたら目立ってたけど
あれの回復量上がるカムイとかあるのかもな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:10:50.25 8+WYYs/n0.net
トリスアギオン威力特大じゃないんだな
今回の属性最強技はバリオン系なのかな?
アイスエイジも大威力だったし

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:17:27.77 8S8Ev55w0.net
貫通大威力と特大で分けたか
もうダイン要らなくね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:19:16.17 Lc2JRt9Z0.net
ダインの方が消費安いってのはメリットかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:20:11.59 2mFA8Ubx0.net
アバドンD2の声じゃなくてほっとした

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:22:08.78 zQpmQEO40.net
死んでくれる?が特大技でありますように
もしくは弱点突かなくても即死が発動しますように
マハムドバリオンで上書きしたくなるような技だけにはならないでくれ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:22:49.80 4Qsy6AJN0.net
属性貫通とかいうチート
万能薬属性は泣いていい

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:25:35.17 dQs01Q+c0.net
ここまでP5に出た奴ばっか揃うと、アルダー、マリア、ベリアル、ユニコーン、ノルン、キマイラあたりもおそらくいるんだろうな
特にベリアルはネビロスとアリスがいるからいないってのは考えにくいし、ノルンも最近の出演率考えると可能性高そう
魔人もP5に出てた奴らは全部出るんだろうな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:26:17.69 UT8mMnR3a.net
4Fの時点でもう死んでくれる?は貫通付いてたぞ
終盤はランダマイザだけ連打してりゃ良いって事にはならないようにしてありそうだな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:31:19.15 CtBJqtpJd.net
高揚乗らないメギド系の意義とは

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:33:20.27 AWSpr1NU0.net
ヴィーヴルとマリアこないかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:50:39.18 8+WYYs/n0.net
>>517
主人公は高揚ないから

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:02:56.17 4RvX8s/Y0.net
たぶんルシファーやベテル支部長クラスは貫通特大の専用スキル持ってるだろうな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:04:22.97 54JkSelL0.net
今真4FやってるけどエンジェルLv82のヤツ神すぎんか?
真5でも低レベルの仮面エンジェルをレベル上げて変化させていったら最終的にTMレボリューションエンジェルになったりしてほしい
てか強いな4Fの最終エンジェル

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:07:36.80 oZVTpdtS0.net
多神教の神々とも戦う描写はあるが、力を試されるだけ、
ベテルが主人公勢含む唯一神勢と多神教勢に分かれる、
主人公(+タオ等?)が、ベテル全体から離反して独立か
ジョカ含む反ベテルの神や悪魔側や黒幕ポジ(いれば)の所へ行くの
どれだろうな?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:08:53.88 YL/rc32t0.net
メルカバーすこだ…というかWのロウルートがすごだ…
迷いがちのアブディエルにパワハラかまして欲しい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:16:28.23 8S8Ev55w0.net
ベルゼブブの戦闘曲はあのまま埋もれるには勿体ないので5では使って欲しいな
ついでにアリスも使って欲しい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:16:37.88 4RvX8s/Y0.net
メルカバーにかかればパワハラどころかケガレとして粛清されそう

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:19:09.76 UT8mMnR3a.net
>>521
あの構成は素晴らしかったな
シコエンジェルが最終盤で大活躍できるのは

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:23:55.46 4Qsy6AJN0.net
>>526
天使系はハイレベルアップでどんどん強くなってくの好きだったわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:25:13.62 QXXI5KsT0.net
メルカバー「汚れちゃったから俺らも死ぬぞ」
主人公「ファッ!?」

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:25:46.31 gFuIu6eO0.net
玄人は4Fのメルカバーおっぱいで抜く
真エンジェルはスキルもガチ構成で良かったな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:29:01.57 aJbiyoaH0.net
日めくり悪魔動画の英訳ニキすき。
あの人かなり売上に貢献してるでしょ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:29:52.49 9NiGWvE+0.net
真3の頃はリアルキッズだったから意味わかんねえなと思ってた精霊合体も今更真4Fで理解したけど素晴らしいな
これのおかげで強スキル揃えた高レベル鬼女作って精霊合体でランクダウンさせて強いマーメイドが作れる
真5も精霊いたしマーメイド作り楽しみやで

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:30:32.14 zQpmQEO40.net
曲だけスマブラにくれ(わるあがき)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:32:48.86 YL/rc32t0.net
>>525
よく考えたらメルカバーが出戻りを許すわけ無いな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:33:14.87 UT8mMnR3a.net
まあ今回は写し身もあるから4Fみたいにユキジョロウ作ってから4回も5回もランクダウンとかは必要ないだろうけどな
レベルアップ時に一定確率で写し身貰えるみたいだし、4Fで言えばウィスパーで仲魔にもスキル写せるみたいなもんか
>>530
あの人は海外のガチ勢なのか英語が出来る日本の変態なのかどっちなんだろな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:36:03.51 /81976GI0.net
精霊ウンディーネ好きなんだけど出ないだろなぁ…ビジュアル好きだけど毎回育てられないわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:39:19.74 XtySCuNFp.net
>>528
メインの登場人物と東京を吹き飛ばす事で根本的解決を図る力技

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:40:05.38 I7A4Empw0.net
下位精霊のドシンプルな外見も結構好きなんだわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:40:53.59 9NiGWvE+0.net
ウツシミはスキル一個だけとかも選べるみたいだしめっちょ便利だな
流石に主人公に写す耐性は全部ワンセット


545:ンたいだけど



546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:41:35.49 YL/rc32t0.net
意図的に天津神組を隠しているのは何かあると期待していいのか

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:56:10.62 Lc2JRt9Z0.net
アメノウズメとか出てるし天津神いないんじゃなくて種族としての天津神が成立してないんじゃね
トップの三貴子が行方不明とかで

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 22:58:41.39 oq5p6b86d.net
>>530
スピード早いし大したお人だよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:01:41.59 YL/rc32t0.net
>>540
国津神があって天津神が無かったら寂しいなぁ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:07:23.69 8S8Ev55w0.net
今回こそはツクヨミ出てくれるんよな?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:14:22.15 z/8OB1v20.net
ヤタガラス嬉しい
だいぶ前に虚構新聞に騙されたの思い出したww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 01:42:13.80 y7HgWpEL0.net
今回のアリスは大分低めのlv40の可能性あるかも?
URLリンク(twitter.com)
ここの動画の2秒くらいのにlv40の魔人のシルエットがアリスに見えるんだけど・・
既出ならすまぬ
(deleted an unsolicited ad)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 01:45:46.77 y7HgWpEL0.net
大分低めは言いすぎたわ
ちょっと低めだね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 02:05:14.59 hVbfqMRw0.net
ネット接続でのランダム合体はあるの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 02:47:19.73 HuTNoo8x0.net
真4Fでレベル49だっけアリス
早めに使えるの嬉しいな
今回はスキルがウツセミ出来るからレベルだけ上げればいくらでも後からスキル強化できるし、
いつもより低レベ悪魔を長く使っていけるね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 02:54:41.66 rIXdcrjPa.net
>>545
ほんまや
レベル40で死んでくれる?解禁か
まあ今回ニヤリが無いからニヤリ取ってから即死ブッパ戦法は使えないけど
単純に呪殺弱点の天使連中に早くから無双できそうなのはええね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 03:55:34.92 +L8dWP85d.net
>>516
ちゃうで…メフィストの持ってる呪殺貫通を移してやらないかんのや

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 06:08:06.26 TEntH9KH0.net
アリスとかかわいい系悪魔は長く使いたいから低レベル帯でパーティーに入れられるようにしてほしいよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 06:32:32.59 cci6Khxjd.net
ヴィシュヌフリンが仲魔になる確率とV完全版が出ない確率はどっちが高い?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 07:10:27.83 SJLMGbLUd.net
ちょっと低いかな?
死んでくれる?が特大じゃないかもしれんかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 07:30:24.46 ZAfFrggod.net
特大でもかまわないような気がする
後半の悪魔って呪殺耐性以上は持ってるでしょ
弱点じゃなきゃ確殺もないんでしょ?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 07:37:31.42 BPGvn6+v0.net
それぐらいのレベル帯で特大撃てちゃったら流石にバランス悪い気がする
あと最大MPに対して消費が大きくて使いづらくなりそう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 07:46:10.88 2majlt34d.net
レベル40だけど素材にベリアルとネビロス要求されて作れねぇよ!ってなる可能性が…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 07:47:21.14 SJLMGbLUd.net
もうベリアルとネビロスがそもそも居ない説

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:30:54.55 3fssjvoUd.net
死んでくれる?ってお願いしてるんだから
呪殺弱点以外の悪魔にも即死してもらわないと困る(暴論)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:44:10.78 cbjlIcop0.net
嫌ですって拒絶しても殺されちゃうの?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:48:20.39 SJLMGbLUd.net
レベル40で威力特大で弱点以外も死ぬってバランス崩壊すんで

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:54:26.26 ol5E1vmp0.net
>>558
先生、赤おじさんと黒おじさんがアリスちゃんのお願い聞いてあげてくれません

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 08:56:53.18 s4LdCVKRF.net
だから悪魔なんで
赤黒おじさんが愛した純粋さは
蘇生させた時点である意味永遠に変質してしまった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 09:10:15.70 PxCjpbRc0.net
赤おじとか黒おじって
どこが赤黒なんだろう

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 10:44:59.58 P8M7OX6ud.net
合体素材がおじさん×おじさん×ナジャとかになればいい
合体前よりレベルが下がっても許してやる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 10:45:00.91 htxAVfg8d.net
>>563
服の色

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:26:33.41 o1hTiMzNd.net
化身してた人の姿の時の格好だな
ネビロスが仮初に動く肉体を
ベリアルが悪魔としての命を与えた

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:33:13.85 LY6yLM3wr.net
アリスって魂も本人なの?
本人が寂しいから人襲ってるって事?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:18:16.12 20NN3/7/0.net
死んでくれる?は本当に悪意のない純粋な願いとか涙ちょちょ切れますよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:24:26.44 L/XgnNpcd.net
ライドウのアバドン王だとこんな設定
アリスはかつて神の定めた運命によって幼くして死を迎えた少女だったが、ベリアルとネビロスはそれを見て神の理不尽さに憤り、魂を奪ってアリスを復活させた。しかしアリスは悪魔としての肉体を維持できず、魂のみが様々な時空へと散ってしまったという。
SJのアリスはシュバルツバース側がアリスの断片的記憶から再構築したコピー(SJ悪魔は作られた存在なので云々)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:47:11.46 SJLMGbLUd.net
おじさん達がやっべーこの子マジ可愛くねちょっと生き返らせてみようぜゾンビでいいからって
それで復活したのがアリス

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:17:46.04 o1hTiMzNd.net
そしてアリスは永遠の少女になったと
幼さゆえの素直さと残酷さを持ち、
気に入れば助けてもくれるが
生き死にとかの価値観はずれたまま

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:30:25.19 o1hTiMzNd.net
ケツアルカトルはレベルは低めだけど、
全体補助魔法に恵まれてるな
序盤寄りで頼れるんじゃないか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:30:27.27 mAIqTyfs0.net
わからせてあげたい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:34:11.57 ItXhpVSH0.net
案の定というか蛇のケツァルコアトルは外人兄貴たちに不評
サマナーデザインの作品ではだいたい高レベルで強耐性だったけど今回はレベル低いね

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:40:42.66 UxaQGxsO0.net
>>558
ホモ耐性が完璧なら防ぐことも可能だろう(白目)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:42:43.54 JAR4h1oc0.net
ロウヒーローはゾンビにならずに人造人間(餃子)になったけど

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:45:24.64 UxaQGxsO0.net
神の力で超人化
ん?スーパーマンロードでも登ったのかな?よしお

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 13:54:19.98 o1hTiMzNd.net
>>574
綺麗な白蛇神、いいと思うんだけどなぁ
龍神では最下級レベルぽいけど

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 14:37:12.26 DArPxd6k0.net
>>574
まぁ第一地味だし…若干日本風にも見えてコンセプト弱く感じる
神話エピソードは強いからビジュアル強化したら人気出そうだね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 14:46:41.10 SJLMGbLUd.net
D2はあんなにガンガン3d化してるのに何してんねんっていわれちまう

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 14:59:13.32 BPGvn6+v0.net
D2のって3DにはなってるけどVみたいに動いたりする?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:20:28.38 unsOH7qbd.net
>>581
モーションは少ないかな、エフェクトで味つけてる感じ
超周回ゲーだからVRモード以外


590:ヘ最低画質にして放置推奨というか



591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:33:03.40 vlCNvgpB0.net
真2のビジョナリーだと誘拐しようと近づいてきたやつを読心して始末してた気がする

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:51:20.29 mAIqTyfs0.net
だがロリコンにも好みがあるのでアリスが必ずしも刺さるとは限らねえんだ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:54:18.94 xCvyOQXga.net
俺のインキュバスやっときた
>>282
昔のサントラ欲しいわ
配信でも最近のしかないし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:55:49.06 xCvyOQXga.net
蛇ならサマエルがいるし…

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:10:49.43 qmBH/SdgM.net
金子や土居が描く炉キャラでしかないからな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:23:36.83 tGzBwmA1a.net
ケツアルカトル34レベは流石におかしくない??
創造神だぞ創造神

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:32:24.45 zW9fioqZ0.net
D2はモデリングよりも悪魔毎の消滅のモーションが良い
ボトって落ちるキウンとか倒れそうになりながらもノーダメ装って帰るグリフィスとか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:33:01.43 AG0vJlPt0.net
メガテンになると創造神ってそんなに珍しくない存在な印象あるw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 16:55:37.89 mrmOL1gdr.net
ケツアルカトルは創造神の中でも最弱…

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:19:13.40 R43Uhzu60.net
コウリュウまだ来てないよな?見忘れ?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:19:25.25 dfNCdZf30.net
よくよく考えると違う宗教の神様集めて格付けしてるとか罰当たりなゲームだぁ…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:26:18.66 cvWwMN960.net
メキシコか他の中米の国か中米全体の支部?のトップが
ケツァルコアトルじゃねえのか?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:28:55.62 BPGvn6+v0.net
>>592
来てないけどジャターユの動画に映り込んでる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:34:22.26 SJLMGbLUd.net
そりゃお参りでもして守ってもらわんとバチ当たるわけだわ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:34:27.13 UxaQGxsO0.net
>>588
ブラフマーさんもDDSUでレベル39だから…

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:55:22.14 rIXdcrjPa.net
羽生えたヘビ…ケツアルカトルはこれ実質サマエルだな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:55:57.16 C98FFw5Rd.net
中南米はテスカトリポカが支配してんだろ多分

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:56:13.02 o1hTiMzNd.net
>>593
実体化の時点で召喚者の影響を受ける
だからボス時より弱いし、背丈も縮む
……ということにしておいて

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 17:59:05.94 o1hTiMzNd.net
>>598
蛇神信仰や竜はかの一神教と対立してきたけぇのぉ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:03:04.64 UxaQGxsO0.net
>>595
ホントだw
めちゃくちゃデカそうだな、黄龍
…まあ、味方になったら縮むんだろうけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:15:43.20 o1hTiMzNd.net
>>595
左手上空?
……風景としてはロマンだな
龍神上位だろうし

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:40:43.23 aHIBBhD3a.net
代々木公園にケツコアの像がある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:40:59.81 Iny6rX/Cd.net
3、4ってスキル変異マラソンが最終的なやり込みの1つとしてあったけど
5はどうなんのかな正直うつせみあればやる必要がなさそうなんだけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:49:42.16 o1hTiMzNd.net
多分写せ身絞り込み取得が難しいと思う
いらないのばっかり持ってるとか
どこかのガチャみたいな…

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:53:18.74 rIXdcrjPa.net
ウツセミからスキル一個貰う、みたいなことやってたし絞り込みなんかする意味なくね
いわば4系のウィスパーイベントのスキルを保存して仲魔にもつけられるようなもんやな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:54:20.78 qO7SETQh0.net
うつせみは同じ悪魔のやつは一つしか持てないようだ
ザコ悪魔なら倒して手に入れたらいいけれどボスとかはどうやって手に入れるんだろうな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:55:37.21 DArPxd6k0.net
デビルソースぐらい排出渋かったら面倒だし簡単に入手できたらバランスおかしくなりそうだしどうなるかね?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 18:57:55.77 o1hTiMzNd.net
欲しがられるレアスキルのある写せ身が
そうそう楽に手に入るかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:00:11.98 BPGvn6+v0.net
写せ身は主人公の強化アイテムでもあるからうっかり使いすぎて次のボス戦に不利な耐性のままとか怖いな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:02:04.52 YQa+4AV30.net
lllllつ
´-`)もうすぐ発売ですねぇ
お邪魔します

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:02:27.61 Iny6rX/Cd.net
完成させるっていうのがもう無い感じか
アバチュだな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:04:07.52 o1hTiMzNd.net
インキュバスはやっぱりサキュバスより下位か
魔神2だとイケメンだったが…
イッポンダタラの言動が楽しみ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:13:40.54 WFCd60FB0.net
壁職人イッポンダタラ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:22:09.58 HuTNoo8x0.net
次は注目のイッポンダタラさん

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:29:35.92 UxaQGxsO0.net
閉所でフルボッキした奴に追いかけまわされるナホビノ君…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 19:51:51.74 Mt/qnc3Rr.net
ペルソナ初代仲間の奇声好きなんだけど 最近の若者のDQNノリだとどんなボイス入るかな、

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:16:53.36 9ue0mhEs0.net
稲葉正男君の悪口はやめるんだ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:19:00.01 wmR0ayoFd.net
あの頃はだらしないスタイルが流行りで、今はなんか中性的なの流行りみたいだから、時代に合ってるな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:30:35.29 mweppIZvd.net
ATLASの独特の濃いセンスがあったねあの頃。見た目もセリフもなんでも
作った人なんだろうけど

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:35:33.37 xCvyOQXga.net
ATLUS

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:35:48.82 Mt/qnc3Rr.net
コロナでネットに依存率が高い今だと罪罰のウワサ楽しそう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:46:44.89 o1hTiMzNd.net
ロンギヌスの槍の逸話が拡張された伝説、
「噂」でしかないって展開は皮肉が効いてて良かった

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:50:46.44 mjrfVgu/0.net
ヒトラーが持ってたやつだっけ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:53:40.18 vlCNvgpB0.net
キリストブッ刺したのが異能殺しと治癒阻害として解釈されてたような

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:57:24.43 9SKBGVsV0.net
ケツアルカトル蛇型か、残念
いつか人型で動いてほしい

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:11:49.53 x9ycCdXta.net
今気づいたんだけどもしかして今回中南米の悪魔ってケツアルコアトルしかいない…?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:17:45.65 o1hTiMzNd.net
幻魔か地霊、邪神あたりに入りそうな気はする
少なくともテスカトリポカは出すだろ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:33:52.33 BPGvn6+v0.net
3Dモデル無いし出ないと思うよ
新規デザインで描き下ろされればワンチャンある

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:35:57.51 YQa+4AV30.net
lllllつ
´-`)義経出てくるんでしょうか
アリスは確認されているようなので期待しています

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:36:55.08 AG0vJlPt0.net
ヨシツネ君はまず出る気がするけどどうだろう・・・
あとマリシテンをはよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:36:58.93 4xxWbQIn0.net
ヨシツネは軍神で確認されてる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:50:51.23 mjrfVgu/0.net
アステカインカマヤ系は3Dだとほんとに無いよねぇ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:54:14.89 mjrfVgu/0.net
バガブーとマンセマットは?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 21:59:33.71 9ue0mhEs0.net
まんまセット

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 22:16:55.61 xSgHZi8T0.net
せっかくベルフェゴールが出たからトラソルテオトルもよろしく

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 22:21:32.89 o1hTiMzNd.net
ツィツィミトルとか女性型魔王で面白いのに

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 22:46:44.13 0hw+HJws0.net
魔王アンリマンユ頼むぞ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 22:47:40.88 d/1swAFRd.net
コウリュウのウツセミが欲しいな
探索でもウツセミ貰えるならウツセミだけの出演とかないかなぁ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 23:13:27.12 cyiRQubO0.net
ちょっと昔の画集とか見てると(真2のすべてや万魔殿)いろんな悪魔がいて楽しい
モデリングの手間はもちろん合体法則とかあるだろうが、アプデやDLCでいっぱい悪魔追加して欲しいわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 23:38:42.18 vsOCK0mn0.net
なんかの動画で出てた4属性耐性ハマムド無効のナホビノがすごくコウリュウっぽいと思った
イナンナかもしれない

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 00:33:36.26 3UzAvUd40.net
状態異常が強い作品って結構好きなんだけど
5はどうなってるかな
まぁ、神経弾とかはやりすぎだけど
べノンザッパーが強かったSJとかは面白かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 01:09:22.35 HMBN1w5h0.net
ベテル本部って言っても、本来は組織全体を統括するのは四文字とその直属の役割で、
本部自体は、実質イスラエルとその周辺が領域の支部で警視庁的ポジなんじゃ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 01:12:53.89 w/rrP9qD0.net
真2とか色違いだらけでデザインのバリエーションはめちゃくちゃ少なかったような
アプデやDLCでどんどん増やして欲しいのはまさにその通りだけどな
数が多ければ多いほど楽しいのは間違いない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 01:20:13.12 p4rD8Lyx0.net
メガテンのバステは3でやり過ぎてようやくまともに落ち着いてきた感
何故か見えないけどバステの弱点や耐性もちゃんと設定されてるし4Fのバステくらいが一番実用性と相手に使われた時の理不尽さのバランス取れてそう

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 01:57:19.96 oZJS6qfL0.net
>>643
アスラローガかけていい?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 01:58:55.28 VaAUWg730.net
有能無比な専用バステスキル、神の悪意を引っ提げてサマエル参戦するの待ってる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 02:02:21.73 POxxaFau0.net
>>593
だから強弱がしょっちゅう入れ替わるんだよ
誰かが低レベル帯担当せにゃならんやろ?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 02:21:41.13 gJWM0iWI0.net
インドラが真1でLv72、真2でLv27だったのはそんな裏事情があったのか

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 03:11:30.64 D6RUwyUZ0.net
しかも総括して悪魔呼ばわりだもんな
改めて考えるとすげぇロック・・・

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 03:18:57.05 3UzAvUd40.net
初回はあんまり共感出来ないであろう
ロウルートをこなしてしまおうと思いつつ
毎回やっぱニュートラルに行っとこうなってしまう
早くスタンスの狭間で揺れ動きたいわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 03:55:42.77 XIdYhlGH0.net
従来のアライメント分けかはわかんないけど
自分の意思に沿って行動しておきたいわね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 04:06:14.71 3R9GPzp3d.net
今月は情報が少なくないか?
来月発売なのに

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 04:27:01.92 huLktrNJ0.net
確かにゲームショウあった割には新情報少ないよね・・
もうすぐNEWS 真・女神転生V Vol.4は来そうだけど

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 05:21:59.28 csgcWuZB0.net
>>654
出しすぎてもどうかと思って少し抑えてるとか?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 05:49:16.97 JSfgpTZh0.net
海外用のCMきたっぽいけどこれじゃホラゲーと勘違いされないか心配
URLリンク(www.youtube.com)

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 06:24:58.55 ki1ULrSM0.net
何気にメニュー画面のESSENCEって項目が何なのかわかってないんだよなー
気になる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 06:33:19.17 POxxaFau0.net
RPGでエッセンスっつったら生身の事やろ(鼻をほじりながら)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 08:22:07.79 2iX+4EBHd.net
日本版のCMはまだ先か

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 08:43:22.22 FxlNXHgG0.net
>>657
lllllつ
´-`)これってやっぱりダンジョンないんじゃないですか
フィールドしか無いってオチじゃ、、
上の書き込みで義経に対してのレスくださった方々ありがとうございました

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 08:55:20.87 JMyEYqiOd.net
魔界化した校内とかこないだのダイレクトの映像で赤っぽいダンジョンとか映ってるよ
ちょっとは自分でも情報見なよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:06:58.69 FxlNXHgG0.net
lllllつ))
´-`)そうでしたか
謝罪しますね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:18:57.42 Lp1/W0Q40.net
神ゲー楽しみ!もうペルソナとか時代遅れだな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:24:01.84 FxlNXHgG0.net
lllllつ
´-`)switchなのにグラフィック綺麗ですよね
SJのように悪魔の交換配布とかできたらいいいですねぇ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:38:25.86 G5xkS2ejd.net
タイトルロールを見せてほしいんじゃ…
不気味なのと激しいのと2つあればなおよし

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 09:52:53.11 u2ucj4Urd.net
真3のはそれぞれ全然違ってどっちも良かったなぁ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 10:07:18.19 Qn3dJ//Ed.net
>>664
ペルソナ叩くな
ゲハに帰ろうぜ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:04:59.33 YUGRXt4Bd.net
海外は任天堂が宣伝協力するんかな。この機にヒットしてもらいたいもんだ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:09:45.55 eRTKSJU3d.net
正直インフルエンサーガンガン使う以上のものはないと思うで

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:11:10.89 ktW9HGR1r.net
ペルソナは割と海外人気あるイメージだけど女神転生は微妙なんだっけ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:18:24.26 shV8A19Zd.net
バンナムとコラボしてスーパー女神大戦作ると結構売れると思うで
アニメーションは全部あっちに任せるんや

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:36:50.77 sNc4SzIQ0.net
『真・女神転生V』動画・生放送等配信ガイドラインのお知らせ
URLリンク(www.atlus.co.jp)
>■配信禁止区間
>・物語終盤の「万古の神殿」攻略後のイベント以降、エンディング・スタッフロールまで
>・メニュー画面にて確認可能なボスのアナライズ情報
万古の神殿(読み方がわからない)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:37:05.99 6i8sT9Pn0.net
公式ツイートがなんか発信したと思ったら、真5の動画や生放送配信のガイドラインだった

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:37:18.34 +rNeENrO0.net
URLリンク(www.atlus.co.jp)
動画規約だって
地味に終盤のダンジョン?名あり

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:38:25.17 6i8sT9Pn0.net
>>673
マ○コではないのは確かという冗談はさておき、バンコだと思われ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:41:23.02 Hz5mtmJQa.net
盤古出てくるのかそれともダンジョン名に使ってるだけなのか
盤古出るなら魔剣X以来だけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:44:23.09 5qFWJZeS0.net
万古の神殿がラストかその一つ前くらいのダンジョンか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:44:37.82 J2iL/1qyM.net
憑依系はやめて真1みたいな普通の人間が主人公の巻き込まれる路線がいいんだけどな…
新作楽しみだし、できるだけで嬉しいけどさ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:47:34.12 VW9C2OCod.net
ラスボスは天尊流星です

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:49:11.12 2RAzDNs0a.net
万古の中にマーラ様がいるのか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:50:22.45 5qFWJZeS0.net
こういうの見るとああ発売が近づいてきたんだな感あるよね

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:51:21.88 Z7TM4exn0.net
ワクワクドキドキ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 11:52:54.09 VW9C2OCod.net
海外にフラゲ組が来た瞬間にこのスレから離脱する

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:01:06.75 YLIzcaBWr.net
>>684
同時発売のせいであいつら5日前とかにネタバレするからな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:02:45.92 Za+jm2u90.net
そうかフラゲとか考えなくちゃいけないのか
発売まで長すぎて意識から消えてたわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:08:54.65 G5xkS2ejd.net
イッポンダタラ、喋りはあまり見られなかったが、
笑い声は十分狂ってるな
怪談の山の妖怪に遭遇した感

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:10:36.81 FxlNXHgG0.net
>>673
lllllつ
´-`)FINALや4発売時は相当厳しかった記憶あるのですが
随分ゆるくなったんですね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:12:37.86 FxlNXHgG0.net
>>679
lllllつ
´-`)ハンドヘルドコンピュータを使うだけ
ただの人間なのがいいんですよね
今の子供さんは変身や絶対安心な要素ないと嫌がりそうではありますが7

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:14:39.64 JMyEYqiOd.net
言うて普通の人間巻き込まれ系はそれこそ真1とifぐらいでは

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:15:43.43 wmLbnGsLr.net
もうアリオクがボスでしょこのダンジョン

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:17:18.90 5qFWJZeS0.net
明日NEWS真・女神転生V Vol.4か
時期的にこれが最後かな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:18:37.34 IPtk/j1cd.net
アトラスがラスダンの名前を出すとも思えんしラスダンひとつ前だろうな
ラスダンは魔羅塔とかそんな感じだろう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:20:23.30 YT+uAbCx0.net
足跡30センチって原典でもそんな大きくないんだなイッポンダタラ
勝手に鬼くらいデカいかと思ってた

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:21:12.27 IPtk/j1cd.net
明日メガテンニュースか
最後のpvでも出すかな あとはDLC情報とかかな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 12:21:57.59 uXMS7BKnd.net
マイケル・ジョーダンの方が上なんじゃねえのそれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

962日前に更新/196 KB
担当:undef