【PS4/Switch/Steam】 ..
[2ch|▼Menu]
744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 20:53:50.79 WlYfagCe0.net
高速化は安定したのか?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 21:11:14.31 EFIr7Pri0.net
>>744
公式のtwitterでドラゴンの島の時と同じ高速化についての画像がある
【#VoiceOfCards できそこないの巫女 高速化機能】

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 21:12:45.96 WlYfagCe0.net
同じく不安定ってことか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 12:05:11.35 fyejdfeB0.net
新作PS Storeで予約できない
予約ボタンがない、どうなってんだ??

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 12:48:05.80 SBLVxWab0.net
早期特典はあるけど予約特典はないみたいだし0時になれば買えるだろう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 06:40:28.04 4PMOnU0r0.net
なんでおっぱいキャラをスタメンに作らないんだろ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 06:48:57.09 tGUCZ1Wx0.net
>>748
買えたわ、ありがとう
たぶんしばらく遊ばないけど特典貰わずに後悔したくないし買っといた
ドラ島もまだだからいずれやろう

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:08:43.51 cE+QHags0.net
神ゲーの予感がする

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11:01:44.62 E1Rjhkj10.net
神は出てこないぞ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:12:45.05 c7sz8UCi0.net
これ今日初めて知ったんだけど2作目なんだな
1作目とセットで2作目を買っても良かったけど
よくよくみると1作目は予約特典のコマのデザインで遊びたいな
今からゲットする方法ってないの?
1作目と2作目のセット販売とかもはじめて
セットで買うと1作目の特典も復活させて2作目の特典と
一緒につけちゃうとかやってくれれば買ったんだけどなー

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:38:48.43 I1rCCwu10.net
現状手に入れる方法はないけど要望があれば可能性はあるんでない?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:40:44.26 axBMSe2w0.net
ID:q09vgM9/0
ID:tFmBkPuD0
ID:3jvukrig0
ID:eSMqvMmR0
ID:EV4O2CwJ0
ID:c7sz8UCi0

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:42:24.22 KRR26uQz0.net
自分でキャラクリして作品ごとに違う地域、シナリオを楽しめればいいんだけどな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 13:13:19.58 vNi4+UP00.net
セールで1280くらいになればな、買うかも

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 13:24:42.83 KRR26uQz0.net
いっそのことtrpgキットとして売って欲しい
仲間とオンラインで遊ぶから世界観のガイドブックとサンプルシナリオ、サンプルのダンジョンマップを付けてくれればいい

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 14:30:21.99 ZgXLvoIk0.net
>>753
ヤフオクにある

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 16:20:40.29 u/PZQdq40.net
>>753
白々しいな
このスレでその同じ話を何回もしてるのお前だけだぞ
予約特典なんだからゴネてないでもう諦めろ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:58:41.82 NrmmFy7o0.net
>>755
結構特典系の不満言うやつ多いんやね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:00:21.99 gCbOwVgm0.net
ひとりだと思うわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:03:40.41 c7sz8UCi0.net
ヤフオクにはないね
何か陰謀論者みたいなのがいるね
コロナだからか…
闇の政府があるとイイネ (^_^

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:11:20.10 Mp38QhPK0.net
ここが新作の統一スレでいいのかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:25:01.12 ZgXLvoIk0.net
ああ2作目のことか、ドラ島の限定BOXかと思った
2作目のは発売したばかりだし、もう少しかかるんじゃね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:50:59.38 lXXrS7pk0.net
カードゲームは前よりテンポ悪くなったが何もかわってないのな
コスト削減しすぎだろ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:51:58.44 lXXrS7pk0.net
✕悪くなった
○良くなった

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:53:45.83 8NaKJCQX0.net
特典の人マジでずっとこだわってて恐怖すら覚える、言い回し同じだし
巫女やり始めたラティかわいい
それありきで作られただけあってやっぱ藤坂絵はいいな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:36:40.04 09xWsC6G0.net
予約特典ガイジ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:19:28.29 sUoq7EXZ0.net
普通にガイジ1人が特典問題をなかったことにしようと
奔走してるようにしか見えんが?
客観的に

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 22:30:28.61 E1Rjhkj10.net
客観的に特典の話なんかどうでもいい

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:06:57.81 7H1ESgH+0.net
特典問題とは?
特典の配布方法になにか問題でもあったか?
一人がしつこくいってるだけだよな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:08:41.76 fM6ozq1T0.net
今日発売日なのにスレが過疎ってて草

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:14:44.82 Oagl8KvI0.net
別に特典なんかこのゲームに限った話じゃねーし10年以上前からあるし何言ってんのって感じ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:24:41.91 iriJ0iPM0.net
特典については色んな人が問題提起してるのに
ガイジが一人で火消しに走っててワロス

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:27:24.43 Mp38QhPK0.net
普通の人はちょっと愚痴言うくらいで終わる
続編発売されてまでまだ言うのは病気

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:42:30.61 iHBgY1uZ0.net
続編スレどこ…?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:50:59.69 Mp38QhPK0.net
ここVoice of Cards 総合スレでいいと思うけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 00:03:01.84 T/uSQYjo0.net
今回は宣伝のしかたわかりませんキャンペーンなかったね

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 00:17:04.72 7pVXpFqW0.net
そういや今回はサントラの発売の発表早かったな
ドラ島のサントラはかなり待ったから1ヶ月経たないでサントラ買えるのは嬉しい
まだ青の巫女のとこだけど記事で言われてたGMの言い直したとこそのまま収録ってやつ結構あるな
台本読んでるんじゃなくGMがその場にいる雰囲気出す試行錯誤が見てとれてこの演出嫌いじゃない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 01:29:44.39 mNchX4me0.net
ドラゴンの島のサントラってCDまだだよね?ずっと待ってんだけど
巫女と同時発売でもいいな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 02:18:52.58 B7LEFDmg0.net
普通のユーザーは文句があれば書き込むけど
今回はそういうユーザーが多かったてことでしょ
ひとりで沈静化させようと奮闘してるのもいるようだが無理がある

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 03:01:41.56 Eq4PLSlE0.net
それ普通じゃないからw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:45:26.93 6gz+2G/F0.net
初回特典じゃなくて予約特典なんだから発売日に買っても手に入らないのは当たり前では?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:46:49.79 IHCnHRwl0.net
>>650
PS5のこと何も知らんのだけどPS4のソフトは動く?
そうでなかったら意味不明すぎる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:08:38.28 YqzFB3cA0.net
発売日に買ってもらうための特典だからな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:30:02.75 QL+RmmdF0.net
特典の話しかない…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:54:14.50 0pglNEn/0.net
まだ途中だけど、ダメージ計算に乱数が使われてるのとゲームマスターの読み直し演出がうざいこと以外は楽しめてる

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 10:04:19.10 7wWf0WlJ0.net
>>779
宣伝仕方分かったんだろ
良かった良かった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 11:40:59.55 VGzbqUSV0.net
あんな使う人もそんなに居なさそうなちょっとした特典に関するこの執念はなんなんだろうな
しかも「予約特典だから予約してないなら貰えないよ」の一言で済むことを
こういうのが実際の店でもゴネて店員困らせるクレーマーなんだろうな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 12:52:32.67 GEc19Lbp0.net
憎しみの深い人っているよね

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 14:51:13.14 rtVekeWt0.net
アスペとかのこだわりが強すぎる奴でしょ
それより続編出たのに前作の特典マンの話て
闘技場のとろい運ゲーは何とかならなかったのかな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 15:28:13.50 GvmJUtVp0.net
遊戯場?
NPCは相変わらずわけわからん挙動だし配られるカード偏り過ぎだしで何度も遊びたいと思わないんだよな、ルール自体はいい出来だと思うのに勿体ない
青の巫女終わったとこだけど今の所は全体的にドラ島より好きかも
届け物のエピはきつかったけど

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 15:29:23.74 zWIv+BHX0.net
巫女初見だけど戦闘あってないようなもん?
RPG風味のテキストアドベンチャーゲームっぽい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 18:59:05.64 qm4DGQzy0.net
発売日に買いに来てもらえなければ文句が出るのが普通でしょう
発売日は売り出す日だからね
スレ見る限りでは、その意見が多い

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 19:26:49.17 mNchX4me0.net
普通に戦闘あるよコマンドバトル

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 19:35:31.79 y87jA2qo0.net
>>796
簡単すぎない?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 19:52:00.11 mNchX4me0.net
>>797
ああそういう意味か
前作からだけど単調で盛り上がりに欠けるよね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 20:59:33.05 Sb1nQTJ20.net
URLリンク(www.4gamer.net)
忘れましたとかぼろぼろのインタビューで売る気なくて草

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 23:19:22.07 7wWf0WlJ0.net
体裁だけ整えて売り逃げって感じだな
酷いもんだ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 23:35:43.52 j7FVNI220.net
今売りきりのRPG出すと売り逃げって言われんの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 00:19:31.53 FRXKDC5v0.net
今作キャラデザはドストライクだけど相変わらずゴミっぽいな、目立った追加システムもないしでドラクエ1と2くらいの誤差だろ
ホライゾンとエルデン、アトリエ、バビロンズで忙しいしスルーやな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 01:13:23.79 I6SQvbau0.net
なんで買わないやつが文句だけ言いに来るのかわからん

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 05:06:34.76 VZLvDu3j0.net
低価格&短期間でシリーズしばらく続ける気かなコレ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 06:00:21.39 ZCoF9/830.net
>>799
ニーア系やったことないしヨコオって人もよく知らないけどこのQAふざけすぎ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 06:15:22.12 NvtmUl6/0.net
値段が合ってるかまでは分からないけど雰囲気はいいね。結構好みだ。体験版のキャラがパーティーのがやりたいが

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 06:20:30.37 oIPG2GK30.net
ゲームマスター速水さんなのかよ、なら買おう
ちょくちょく会うのにゲームの話しないから気付かなかった

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 06:20:41.74 FRXKDC5v0.net
>>803
感想なんだからべつにええやろ、意見交換の場でもあるんだし買う買わんは関係ないんだが5ch初めてか?
しかし、お前みたいなこの手の量産型台詞吐く奴多いな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:34:25.81 O/D58y0G0.net
>>804
低価格ではなくね?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:44:39.70 Y10oZkjL0.net
フルプライスと比べれば安いけど、もっと安いゲームなんていくらでもあるからな
家庭用ハードへのインディー進出も著しいわけで
はっきり言ってコスパは悪い方だぜこのゲーム

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:46:23.91 LgBVCvoM0.net
ボリュームに対する値段というかコスパは相当悪いからそれを理解した上で買ったほうがいいとは思う
この値段ならもっと質がいいインディーを3本は買えるレベルにボリュームない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 07:55:14.83 mnNM9lts0.net
巫女途中でギブ
面子も武器も固定化されててなぞるだけなのがしんどい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 09:04:00.49 me5CrEsQ0.net
バランとラティだけ装備考えれば良いし、そこは問題無いかな
金かからんし

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 09:14:20.46 gow50Xxm0.net
商業とインディーは土俵が違うから単純には比べられんよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 09:42:16.25 me5CrEsQ0.net
言葉足らずだった、装備にという意味です(-_-)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 10:19:06.26 cccOoZzS0.net
>>814
それはメーカーの都合
こっちには何も関係ない

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 10:42:31.41 PCqMbWnZ0.net
>>816
ただただこれに帰結する
購入者にはなんも関係ない
インディーより質がいいかと聞かれれば質良くないし
てかBGMがよく飛ぶんだが同じ症状の人いない?
ニーアBGMにして高速モードなんだけど
前作でこんなことなかったのになぁ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:16:09.27 bkiEaIbZ0.net
ドラゴンの島とできそこないの巫女ってどっちが面白い?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:19:24.48 DLQq4RKs0.net
RPG好きだから買ってみたんだけど
普通のターン制RPGと比べてしまうと戦闘も移動もカスタマイズとかもイマイチでTRPG風の雰囲気ADVって感じ
雰囲気や音は心地いいけど眠くなる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:19:41.90 TS1dgfgx0.net
RPGとしてみるか雰囲気ゲーとしてみるかで違ってくるだろうな。価格とか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:17:59.91 yymHDkqg0.net
巫女スレが全く立ってない程過疎っていて草
ところで純白の城の武器屋とか
海ブドウとか黒の島の棒のようなものとか
どこにあるか知ってる人おらんかえ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:50:43.32 k5wrDxqI0.net
>>821
全部繋がってるわらしべイベントだな
北の島のフィールドで傷薬渡すイベが始まりであとは順に渡してくだけ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:58:16.59 EMPKFQ110.net
浅いダーク感に地味演出
そしてSEは気持ちいいから睡眠導入ゲームだな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:38:42.84 JlmbMs6N0.net
ラスボス前の戦闘が固定メンバーなのにアイテム使いまくってやっと倒せたと思ったらラスボスでランダム全体異常で全員麻痺と凍結でずっと俺のターンで全滅してまたラスボス前からやり直し
前作もトロコンまでやってたけどさすがにこれはやる気失せるわ
もうちょっとバランス考えてくれ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 23:34:39.89 FxqHmZOz0.net
1作のゲームを分割で出してるんだろうな
分割だと売れないから1作、次回作、次々回作みたいな見た目で売ってるだけ
恐らく次もすぐ来るよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 01:32:28.47 MmrykodN0.net
>>824
そうなのかー。
まだ、北の巫女編開始辺りだけど、既に雑魚戦とかでしんどいんだよなぁ。
今回は戦闘が長引きすぎて雑魚戦はもっとサクサクやらせろよと思ってやってるけど、最後までしんどいんだね。。
武器屋とかの値段設定もなんかバランスおかしいし高い割にはそこまで上がらんし、レベル上がってもほぼHPしか上がらんし。
今回はまじしんどいねぇ。
もう少しまったりな感じでやらせてほしかった。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 02:00:07.14 qy63+RWl0.net
>>826
最終戦は4戦するんだけど3戦目がメンバーもステータスも固定だからLV上げてどうこうってわけにもいかないのに耐性の相性も最悪だからアイテム使いまくりながら長期戦でやっとって感じなのよね
それで時間かけて何とか倒したかと思ったらラスボスからのハメ殺しで途中セーブも出来ないからまた1戦目からやり直しでさすがにやる気が失せたわ
各戦の合間には全快出来るから2戦目までは問題なく勝てるんだけどね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 09:55:31.50 KAgr/sYB0.net
自由度無いなとは思ってたが最後までそんなん続くのか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 11:30:31.03 b3gFNTDW0.net
スクエニゲーはプレイ時のストレスとかは考えてないからな
低予算でいかに金稼ぐかよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:17:30.52 /VYOYh8W0.net
TRPG風なのは認めるけどTRPGじゃなくて普通のRPGだよな
それか戦闘パート付きのADVか

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:25:18.04 g3iP97uP0.net
ドラゴンと巫女はどっちが面白かった?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:37:53.66 8ccpKroA0.net
>>817
なる
高速モードだと不具合出るって書いてるしそれかなと思ってる
けどダルくて通常だとやってられん

バトル楽しくないしめんどくさすぎと思いながら黒の巫女終わりまで来たけど
>>824
の話見てると萎えるな…
カードゲームも運要素しかないし
世界観とか音楽とかは好きだからやってるけどまさに雰囲気ゲーだわ
ドラ島との繋がりも一応あったな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:41:57.49 fOZfZNaX0.net
専門学生が課題のために1人で急いで1週間程で作ったって感じの内容そうだな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:44:49.44 9ZCZdegU0.net
最近の専門学校生ってすごいんだな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:45:21.62 ib0ZgA1M0.net
巫女は戦闘が雑魚戦でもいちいち長いな
一撃で倒せないからだけどドラゴンもこんなだっけか
弱点狙ったらもっと楽に倒せてたと思うんだけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 15:54:06.76 jlntLuaM0.net
ドラゴンの雑魚はレベル帯が合ってればすぐ倒せてた
プレイ時間短いって言われたから戦闘時間で引き伸ばそうっていう雑調整だと思われ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 16:00:54.82 +j5XQZeD0.net
ドラゴンの方はめっちゃサクサク
直前にやってたから尚更強く感じる

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 16:02:16.95 qqCyEwvw0.net
音楽もSEも気持ちがいい雰囲気ゲー

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:16:26.76 hStHhjyn0.net
833がまともに学校も行ってなくて、企画もできず絵も描けずプログラミングもできず、というか仕事すらしたことないんじゃないのってのはわかった

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 18:59:16.52 hKD0Ldj70.net
コスパっていう話をしたら悪いのかもしれないけど、無茶苦茶高いかと言われたらそうでも無いな。500円とかの単位での話なのかな。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 19:15:40.70 fOZfZNaX0.net
以上、839の自己紹介でした

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 19:17:37.18 fOZfZNaX0.net
839
遅延処理をtime.delta使わず実現するコード(自作クラスで)2つ述べてw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 20:25:07.71 tjSyGtEw0.net
うわ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 20:29:04.45 vmkzlcd30.net
効いてて草

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 21:42:55.85 rR1OhaKh0.net
なんでこのゲーム特典マンや専門学生マンみたいな変なの湧くの?
しかしエンカウント率高い上戦闘がたるい
装備も大して更新できないし

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 21:47:08.71 qLsyiiDv0.net
まだドラゴンの方の途中だけど、戦闘そんなに差があるんだね。
雰囲気味わって気軽に短時間でクリア出来るゲームで正解と思うんだけどな。このシリーズ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:15:56.41 mSjx9mhq0.net
レス安価すらできないって5ch初めてか?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:22:42.93 nr31QM810.net
>>839のニートくんブーメラン返されビッて逃げてて草

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:30:11.34 zgfsflv30.net
>>847
>>839か?言動からしてキッズだろうししゃあない
効きすぎたのか飛行機飛ばしまくってファビョってるし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:31:14.26 1KIq0EZA0.net
知らんけど1週間で作れるわけないじゃん馬鹿じゃねーの

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:32:06.22 wtVw97WQ0.net
>>849
別の人だしいちいち噛み付いてくるなよ
ここゲームスレで自作ゲースレじゃねーから他所でやれよクソゴミ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:49:23.05 tjSyGtEw0.net
>>848>>849かな
てか盛り上がらなさすぎでしょ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 22:56:43.37 QqlVcv4e0.net
予約特典問題の火消しに奔走してたあいつだろ
むやみに触れるな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 00:30:23.37 spxqMrRO0.net
ラスダンがギミックもなく延々と進んで延々とつまらないバトルさせられまくるだけでダルすぎる
ドラゴンでも塔は長かったけどそこまでダルかった記憶無いのになんで改悪した

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 06:59:23.73 SCMWbfcc0.net
前作知って買ってるプレイヤーはもうRPG要素に期待してなくてミニゲーム(面白くない)つきのADVとして見てる
なのに開発はRPG要素(面白くない)の比重を増やして改善したつもりでいる
うーんこの

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 16:30:44.27 0LPhzcu50.net
クリアしたけど結末も微妙だったし最後に面白かったかGMに聞かれる選択肢あって思わず「つまらなかった」選んでしまったわ
ドラゴンの時みたいに「またvoice of cardsの世界で〜」ってセリフあったけど正直もう続編いらん
出たら買ってしまうと思うけど徒労感すごすぎてつらい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 17:27:34.26 Deu3N+j/0.net
いや普通にやるなよ
誰に強いられてんの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 17:45:27.85 iiA/btFz0.net
このチームが好きだからだし別作品だからだけど馬鹿なの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 17:55:02.60 Deu3N+j/0.net
期待できないならやらなきゃいいだけだろ
「つまらないってわかってるのに買っちゃうから出さないでくれ」って頭おかしいんか
評価見てから買えばいいだけ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 17:58:31.63 pIxy5sXw0.net
またへんなのが

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:00:39.48 48uGmXyt0.net
単発だらけの異常なスレだから正論吐いてもガイジがID変えまくって制圧するだけだぞ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:50:14.97 A6Jj3Kg00.net
そこで、評価見てから買うってのを少しでも躊躇させるための特典商法ですよ
さすがスクエニだぜ!

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 13:34:21.64 DKhQjlH80.net
途中で止まるゲーム多いけど、これは面倒くさいと思いつつも、最後までクリア出来そうだ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 16:35:58.91 LWZYprg50.net
ゲームマスターさん
自分は白巫女の所までやったけどこれいつから面白くなりますか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:17:24.00 d3S/QbMu0.net
神ゲーのホライゾンやエルデンと違ってクソゲーのスレは決まって治安が悪いな
いかにクソゲーかが伺える

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:18:18.52 jxa9GQCv0.net
>>799
ヨコオひでぇな、どうなってんだこれ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:48:52.65 gYvPrWGa0.net
スクエニのゲームと比べるとかさすがに失礼すぎないかそれは

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 23:37:44.28 24maXUKy0.net
そのうち3作セットで3作全ての予約特典が早期販売特典で付いてくるセットとか出るから
既に買い控えにはしってるような連中は、それまで待った方が良い

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 00:18:29.10 0eGBglWA0.net
前の特典はなくて、新しい特典が付いてきて全方位に喧嘩売るぞ
スクエニとヨコオタッグに震えろ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 14:34:30.69 q2kZNIpI0.net
とにかくエンカウントが多くてダルい印象しかなかったな
速度調整して魔石の指輪付けて全体攻撃ぶっぱするだけなんだけど
文字通り3歩歩けば敵が出る
途中でエンカウントしないオプションあるんじゃないかと探しちゃったわ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 14:44:41.98 6sz8Pl+T0.net
別スレとかでヨコオだからやめたってレスたまに見たけどどんな人物なの?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 14:51:02.80 Dc/3DHt30.net
良いところも悪いところもたくさんあるから、答える人によって100にも0にもなる
名前でググって自分で判断すれば

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 15:00:08.00 6sz8Pl+T0.net
インタビューの奴は完全にひでぇなと思ったけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 15:53:38.31 wxfFdC2z0.net
一作目の体験版がモッサリしてたから見送ったんだけど2作目は改善された?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 16:52:49.83 yU+aWabx0.net
ゲームバランス的な意味でダルさが比じゃないから絶対やめた方がいい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 18:54:36.19 R54umfkf0.net
二作目プレイ中だけどなんかテンポ悪くてダルい
まだ一作目の方が面白かったように感じる
こんな短期間でリリースされた続編でなぜ前作よりも劣化するんだ
音楽も一作目の方が好みだった

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 18:56:15.33 L8fonGTC0.net
>>871
こどもおやじ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 21:36:43.65 3bP2rx130.net
ヨコオアンチもいるんだな
スクエニアンチの方が多いだろうけど

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 21:38:38.82 Gnjz+Llj0.net
ヨコオアンチも齊藤アンチもスクエニアンチもたくさんいるだろうな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 22:47:14.72 yS5ECd0c0.net
予約特典アンチもおるやん

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 00:21:46.17 mesUDZsv0.net
エルデンリングとこっちってどっちが面白そう?

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 00:37:21.09 ra6lMRtl0.net
Twitterでヨコオに聞いて欲しい

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 00:41:08.45 kSSXTVIL0.net
発売してから相当たってるのにいまさらきくとかバカかよ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 00:56:55.03 fVZYAKkw0.net
エルデンリングは発売してないよお馬鹿さんw

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 01:25:49.99 mesUDZsv0.net
こっちが面白いと答えられるのが一人も居ない件

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 03:22:55.71 9s9BTby80.net
このスレさかのぼれば面白いかおもしろくないかわかるだろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 08:28:00.20 1b5z4RXP0.net
まあきちんと書くと買うならまだ前作の方がいい
今作は劣化要素しかない
以上

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 13:04:17.40 W40h03qE0.net
逆にフルプライスの超大型新作が3000円程度のDL専売ゲーよりつまらなかったらヤバいと思う

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 13:35:32.04 YVs2qqGH0.net
>>881
スクエニと比べるのはさすがに失礼

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 19:20:20.63 hXvUE57L0.net
色々な意味で出した会社の現状を象徴するゲームだから資料として買うならアリ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 20:15:53.30 0Q73BDR20.net
>>890
これでキャラデザ野村だったらザ、クズエニだったな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 20:52:47.29 OaUgkqsl0.net
やっとクリアした……

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 02:10:46.62 98axR+++0.net
>>892
お疲れ。
その気持ちになるよね。
自分も同じだった。
何度もやりたくないラストバトル。。。
せめて、戦闘前に指輪装備させろやと思った。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 17:01:02.85 TUqHaAz/0.net
前作ボリュームないわ、弓ゴリ押しで終わるわで
不満だったからまだ今作買ってないんだけど
そのへんどうなん

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 11:38:01.03 PbbPurDM0.net
え?もう出てたの?しらんかった

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 18:57:39.04 gL+Ax+ef0.net
>>894
ボリュームは、少し増えたんじゃないかな?
ただ、意地悪成分がマシたからストレスをより感じるようになったかな。
武器装備(選択できるでしょう)は主人公のみしか出来ない。が、複数の武器種類がある(槍、剣、小剣)、それぞれに200、800、8000の値段で序盤から売ってて戸惑うし、8000はかくじつにコスパが悪いし最終的にはゴミになる。
体装備も主人公と相方の巫女のみしか装備できないし、これも同じように3種類がそれぞれ200、800、8000とかで売ってて、値段設定も嫌がらせでしかない感じ。8000の意味がホント分からないぐらいコスパが悪いし序盤はそんなに貯まらない。やべー愚痴が。。。ごめんなさい。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 21:48:50.48 6btOEJPM0.net
クリアしたけど前作のが面白そう
主人公はラティより結構年下なんだろか?ラティの事知らなかったのは何か秘密があるかと思ってたけど
バトル強い設定なだけで特に秘密ある主人公じゃなかったのとマルチEDじゃないのは肩透かしだったw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 20:19:48.40 two+AeWI0.net
偶然、巫女の器の最終強化版手に入れたけどノーヒント過ぎるだろ
8000武器でラスボスに挑む人、結構多いんじゃねえの、これ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/04 14:38:30.22 x0jUsmcX0.net
2周目の裏ボスまで終わったんだけど
戦士の国の右側の扉とか
純白の都の地下の扉って入れないのかな?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 22:21:09.55 5uMVg5KC0.net
このシリーズのルールブックとシナリオ集欲しい
シンプルだしサクッと遊ぶのに合ってそう

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 08:09:20.20 dtiajdCr0.net
リツイートキャンペーンでカードセット当たったわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:06:46.06 m6cFM1sQ0.net
おめでとう

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 01:42:18.75 opNnwICE0.net
ありがとう!!

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 23:19:10.98 hdhdedMn0.net
25%offの2640円でセール中

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 23:27:54.83 Il3qYUn10.net
500円になるまでそういうのいらないです

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 15:00:33.92 /CDXZHP20.net
このゲームやけに男の露出多くない?気のせい?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:11:21.62 5DSLlR1S0.net
初作プレイした時は次回作は色々改善して良くなるんだろうなぁと思ってたら
まさかテンポ悪くなってストーリーゴミになって全て劣化させてくると思わなかったよね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:04:05.12 /ARYGSv+0.net
古ノ災厄ってどのタイミングで戦える?
今2週目の精霊の塔なんだけど2階まで行くと出れないし、入る前だと渦潮が邪魔で行けない

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:05:30.75 /ARYGSv+0.net
すまん祭壇から出れたのね
スレ汚し失礼しました

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 21:22:28 5rvBiE+Z0.net
絵は好みだけど、評判みた感じ微妙なゲームなんだな。
セールで安くなってるけど、前作はセールなってないな。
これやってから前作やるのはもっさりしてそうで苦痛かな?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 22:25:45 8OjYdmYC0.net
>>910
自分も絵好みだったからやってたところある。
多少はユーザーインターフェースが変わったけど、もっさり感はそんな変わらないので前後しても気にしなくてもよいのでは?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 00:10:48 Ck4o+9cA0.net
>>911
ゲームシステム的に新作やると前作は物足りなくなるかなと思って。
バトルはどっちもやりごたえ似たようなもの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 03:21:15.19 GVezZ66+0.net
>>912
鬼畜度は巫女のほうがシンドイーネかな。
前作の方がやりやすい。
というのはあるかも。
巫女の方のラスボスは連銭でかつ、運ゲー要素もあるから無茶苦茶ストレスになるから、前作の方がまだ戦闘バランスは良かったかなぁーとは思ってるよ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 16:26:32 tuKEkF650.net
巫女をやったがあんまり面白くなかった

終盤敵の火力と全体攻撃連発
立て直しに全体回復必須だが手段が乏しく
最後に響くアイテム所持数有限制
状態異常攻撃をしても有用な異常はボスに効かない
ダイス判定も味方側に渋く敵側に有利な印象
苦労に見合わないお話の茶番感

915:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
章の間に流れるムービーが安っぽくて要らないと思った
たった1~2時間の薄い内容振り返られてもな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まさかの続編三作目

917:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ね。びっくり!
なんやかんや買うわいは都合のいいお客さん
前回の戦闘バランスだけは勘弁願いたい。。。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
一作目がすごい好きで期待して二作目買ったらいまいち話が好みでなくて実は途中で積んでるんだわ
とはいえ三作目も買うだろうから二作目クリアしてくるか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ドラゴンの島が好きだったけどできそこないの巫女は色々な意味で微妙だったな
また劣化してないか怖いけど通常版予約してきた

920:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
カードの数字がⅥ→Ⅳだったので、3部作で次はⅤがくるんだろうなと思ってたらⅨだったでござる

921:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
続編出るってことはちゃんとペイできてたってことだよね
てかまた発表してからすぐに出るけどただでさえ9月発売のゲーム多すぎるから大変だこりゃ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 00:44:08.28 5REY6qoN0.net
これを機にサントラのCDもそろそろ出してほしい
1、2作とも予定ありのままかなり経ってるし

923:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
これもいいけどこっちも気になってるんだよね〜
URLリンク(www.trinity-trigger.com)
完全新作の王道RPGって感じでキャラクター、世界観、音楽全てハイクオリティだし、迷うわ〜

924:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
トリトリは聖剣伝説みたいなもん?
需要層違いそう、重なってはいるが

925:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ハイクオリティは草
ステマかよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 22:58:26.30 33hVUJdA0.net
>>923
えっと...体験版やったか?近年類稀なるクソゲーだったぞ
同期の神ラトゥーンと神ドラ差し置いてまでやるクソゲーではない

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 12:22:48.23 64P8VOUT0.net
カードに書いてある英数字ってなんか意味あんの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 17:25:25.22 kTZCXk3d0.net
発売日近いけど聖塔神記トリニティトリガーっていう完全新作ARPGも面白そう。
キャラクター、世界観、BGMは古き良きRPGを彷彿させる出来栄えだし、
URLリンク(dengekionline.com)
を見る限りものづくりに対する真摯な態度が窺えてゲーム性にも期待できそう。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 17:30:25.81 m+HKZfEu0.net
数レス前も読まない宣伝無作為投下嵐かよ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>928
あーあの体験版がクソゲーすぎてバッシングされまくったからちょっと本気出して修正しました、でもクソゲーは改善出来なかったので改良した体験版は出しませんやらせません(きらりん♪)
のクソゲー見え見え地雷ゲーの事か
あれやるんならフェアリーフェンサー買うなSRPGになって超面白そうだし
まぁ正常者ならスプラとドラクエでやる暇ないしトリトリは相手せんぞ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フェアリーフェンサースレ覗いたら同じレス貼られてて草ってかドン引きww

932:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ただの新規IPに対してどういう類の嫌がらせなんだ?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 08:31:11.37 AbT1BP9Y0.net
ステマ必死すぎって思ってたけど、アンチの嫌がらせって可能性もあるのか~!

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 13:02:29.96 CYOjhR780.net
それはねーよってあえて言わせることでこっちのクソゲーを上げるのか
最低だな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/10 21:15:05.37 bAwwBZb/0.net
魔物仲間にするの確率低すぎたら苦行になりそうw
といっても別に魔物を全部仲間にしなくていいんだろうけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 08:19:58.73 injmfR250.net
発売したよね?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 12:14:54.50 LCb3lldd0.net
記憶にございません

938:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ヨコオがコメントしてるけどその内容的に島と巫女がそれなりに売れたから第3弾が出せたみたいね

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 01:04:21.47 LT64jRdj0.net
予定調和だぞ
いくらなんでも半年じゃ作れない

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 01:22:04.13 V/OaS77f0.net
声優から見るに第3弾までは既定で、これが本命じゃね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 08:16:42.07 XoPdAX+g0.net
マジで話題になってないけど、他にスレあるの?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 13:45:46.01 J+qWrAo90.net
語りたいなら語っていいぞ
何を語りたいんだ?ん?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 16:32:58.69 YFeuixyR0.net
囚われの魔物良かったけどな
ストーリー次回に続きそうだけど

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 17:34:30.27 X9AqsaX/0.net
雰囲気と演出は良いけど戦闘多いし何かとテンポ悪いのが難だな
まだクリアしてないけど

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 17:36:59.14 qqDezX330.net
演出遅いのにエンカウント率高いよね

946:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
別に5時間くらいで終わってもええからもっとサクサクにしてくれよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 07:50:58.10 jo8ful0L0.net
だいたいクリアまで何時間くらい?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 16:11:52.73 VReQaiGc0.net
Switchで寝落ちしながらクリアで15時間だったから実際は9時間くらいだったかも


ただ自分は全然魔物カード更新に粘らなかったからレアリティ更新頑張るならもうちょいかかるかと
最初はエンカウント高過ぎと思ってたけどアイテムと混ざって魔物カード選択のギャンブルになるから最終的にはそこまで気にならなかったw
クリア後はエンカウント無し指輪が手に入る



あと雑魚は楽々だから良かったw
ドライアドは☆1のままで更新しくじりまくったけどラスダンまで全体風スキル重宝したw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 06:29:53.19 YHRbN9y40.net
氷の神獣のスキルカードが入手できてねえ・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 16:03:46.59 XHkxV7/v0.net
そういえば氷の神獣は入手できないよねストーリーの都合上
カード裏は終盤に更新されるけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まあ炎の神獣が便利すぎて氷が存在しても出る幕ないんだけどね
レイスでジェム増やして炎の神獣ぶっぱすれば大体終わる
取りこぼしてもドライアドでOK

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 19:46:10.99 XHkxV7/v0.net
ごめんなさいスレ建てできませんでした…
>>955さん次スレ立てよろしくお願いします

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 03:15:47.58 6b4jUtRD0.net
囚われの魔物終わった~!
個人的には一番好きな終わり方だったかなぁ。
ドラゴンのトゥルーエンドはなんか強引な気がしてねぇ。
巫女も最後に行く過程がなんかもやったし。
今回の戦闘バランスが一番好きだったし一番好きかも。
スキルうめもしたしMAX99999Gもしたからこれでおわりやぁ!
スキルのレア度はやる気にならんけども。
そらにしても裏ボスは強かったなぁ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
体験版でミニカードゲームやったけど、これマルチで遊んだ人いるのかな?
スキルとイベントカードの時点でかなり運ゲーなようか感じだけど、さらに本編ではルール追加されるみたいだしバランス取れてるのか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 19:47:58.46 nzpUppPV0.net
1作目面白かったけどフルプライスで買おうとは思わないな
ブラックフライデーで巫女と魔物割引してくれないかなぁ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 01:40:02.15 BUExRook0.net
スマホアプリで来たー!

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 19:14:37.73 cfo25hgv0.net
URLリンク(play.google.com)


なるほど…体験版もあるのか

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/11 08:03:19.71 5y3DMgCB0.net
まだTwitterキャンペーン当選報告はないか

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/13 16:03:48.82 GSBaTEEx0.net
今更見てきたけど色紙の子…ダストなのか?
かわいすぎるし女の子にも見えるw



ドラゴンの島特装版って表紙と全員集合イラスト以外に
描きおろしイラストってあったのかな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 15:45:39.35 ylFkH+9Zk
自閉隊員が自閉隊員を銃殺とか税金泥棒殺人組織丸出した゛か゛、岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義税金泥棒文雄に殺されたと言って
間違いないよな,結局,少子化が國の存続カ゛‐だの嘘ハ百こいてんのは、利権確保とてめえが自由に殺せる兵隊か゛ほしいという邪惡な権力欲求
によるものだしな,日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家と共謀して軍事演習だなんだと隣國挑発して正当防衛権行使させて,白々しく
安全保障ガ‐だのプ囗パカ゛ンダ放送連發させてハ゛力丸出しのJアラートた゛の國民煽って憲法9条無視して軍事増税して軍事大国化.相当の盆暗
て゛もなければこの惡質な茶番劇を滑稽に思うわな、しっかし四六時中パンパン騷音まき散らしてる隣が住宅地とかよくあんな所に住もうなんて
発想になるな.しかも無意味極まりない上空撮影のために私権侵害報道へリがク゛ルク゛儿飛び回って、むしろ殺人自閉隊員よりもこいつらこそが
莫大な温室効果カ゛スまき散らして地球破壞して氣候変動災害連発させて人殺してるのは明らか,カによる−方的な現状変更によって都心まて゛
数珠つなぎて゛憲法ガン無視て゛クソ航空機に私有地侵略させて人殺しまくってるし、お前ら悪質自民公明を殲滅するか殺されるかと゛ちらかだぞ

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hТTΡs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

330日前に更新/195 KB
担当:undef