【PS5】Demon's Souls ..
[2ch|▼Menu]
984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 07:24:56.20 qBBVPpRn0.net
ダークソウル全部やっててデモンズ初プレイなんだけど今のところ侵入一度も無しでガッカリ
あと画像は綺麗だけど色々と不便で古臭い感じがする
ステージも少なくて短いしね
とりあえず期待していたほど面白くなくて残念だわ
そこそこ侵入があれば評価変わるのかもしれないが

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 07:47:53.63 1rQa0P+X0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ラトリアでホタルみるデートしてきました

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 12:14:36.50 qPXjBEhu0.net
でかいチンコ背負ったアホ女と上裸変態のカップル
お似合いです

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 17:47:29.86 9Pzh4XR90.net
ボーレタリアでは小間使いはかなりのエリートだぞ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:16:55.73 VAUZuwYk0.net
>>951
ブサイクカップルw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:27:01.86 XUW8Dw9O0.net
なんかリメイク版は当時フロムが実装しようとしてたけど辞めたシステムを採用してるって聞いたけど何かわかる人いる?ググってもわからんかった

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 01:00:00.62 D/S+KCno0.net
複数侵入かな?
正直頭悪すぎると思う

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:51:47.54 SLwkGJSf0.net
混戦は1番面白い状況だと思うけどな…
1対1とは全く違うゲーム
1対多だとしても
複数で単独者を追いかけ回すのも
逆に追いかけ回されるのも楽しい

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 18:57:29.27 AE/THKiW0.net
普通の周回攻略ホストの分が悪すぎて詰むだけ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 21:25:21.40 EjTZRB/z0.net
オンライン周りのシステムをせめてダクソ3くらいにしないとダメだったな
そもそも今のPlayStationの規模で考えるとリメイクはそこそこ売れてるだろ
PS5は手に入りにくいとは言え、大成功したPS4以上の速度で売れてると言うし
ソウルシリーズ元祖の当時はともかく、マルチ拒絶のソウル体攻略が基本のゲームシステムは今どき流行らんよ
自動召喚とかオンラインの報酬アイテムとか
ソウル傾向システムの調整とか…さすがに外注リメイクでは難しいか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 00:47:06.93 /ZTA+/PG0.net
誰かマンイーター助けてください
募集スレ書いたけどなかなかこないね
まだそんなに時間経ってないけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 01:42:15.62 Ulal/I8F0.net
ソウルサインスレじゃなくてその他の募集の方のスレか サイン出してみたけどもういなさそうだよね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 01:51:16.22 LGKyh0dy0.net
>>960
階段横の安置で勝っちゃえよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 02:43:12.79 /ZTA+/PG0.net
>>961
ずっといたけどサイン出なかった
でも出してくれてありがとう
>>962
さっき 階段横で毒出しまくって
貝になって倒した
真上からソウルの矢?当たった時はドキドキしたけど


998:



999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 05:46:55.58 g3nA+U+t0.net
デモンズに限らずだけど、黒と青だと黒の方が強いパターンが殆どだから複数侵入されるとホストに勝ち目なくなるんだよなぁ
てかステージも全体的に狭い一本道多くてマルチプレイしたいと思わせる作りになってない気がする

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 08:35:43.58 Sp+YLWuC0.net
忠実なリメイクでソウルけい

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 08:38:28.99 Sp+YLWuC0.net
途中送信してしもうた
忠実なリメイクでソウル系初期だからマルチはおまけ機能みたいなもん

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:54:02.79 4rhq3KVx0.net
複数侵入クソって流れのすぐあとに忠実なリメイクは笑う
忠実とはいったい

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:14:15.76 UTJGEhIO0.net
複数侵入されることなんてほぼないから忠実だぞ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:48:48.35 Sp+YLWuC0.net
マップだけな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:52:50.78 Sp+YLWuC0.net
マルチしたい作りじゃないって話しだったから

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:58:33.46 ayHRPQQb0.net
発売直後、SL100で周回ホストやってたら嵐1が地獄だった
ガチガチ装備の侵入がクールタイムなしで複数ガンガン入ってくる

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:11:08.24 NXcRvelY0.net
新キャラ作ったら特典が倉庫になかった
これって最初の1キャラ限定? まあなくても困らないけど、1キャラのみならなんだかなあ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:18:00.15 CS8+ih3X0.net
限定じゃないはず

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:28:29.64 3TH/9Zzi0.net
たぶんキャラメイク時に特典チェックボックスを間違えてオフにしたと思われる。
あそこだけ選択時のUI挙動違うから分かりにくいよね。
無理やり後付けたのでしゃーない

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:33:34.04 CS8+ih3X0.net
そんなん増えてたのか…

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:39:31.80 3TH/9Zzi0.net
あーたしかにそれは心当たりがある
ただ倉庫で受け取れるって情報かと思ったらオフになってたのか…
全く使わなかったけど、無いは無いで微妙に悔しいぜ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:00:38.29 3ChMcacf0.net
新スレは立てないのだろうか
この速度なら>>990くらいで立てて丁度かもしれないが

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:41:59.34 iJpAQsaY0.net
2周目入って、城1はファランクスがやたら堅いくらいで大きな差を感じなかった
そのまま坑道に突入したら敵の堅さと攻撃力が異常だった
ここからが本当のデモンズソウルってやつですか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:46:20.79 4I3yS4tK0.net
PS5手に入ったからデモンズ買ったけど、ダッシュ中のカメラ操作がしにくくて悩んでる
今後○回避がデフォルトになるからキーコンフィグしないで慣れたいんだけど…みんなはどうやってダッシュ中のカメラ操作してる?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:50:10.25 7DFclg5r0.net
親指でスティック、人差し指でバツマル

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:58:18.14 VsDnKCy40.net
リメイクで○ボタンダッシュ&ローリングすっかり慣れたわぁ、って言ってたけどキーコン出来たエルデンのNTで○と×を入れ替えたのは秘密
染み付いた癖はやっぱ中々直らないや

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:53:12.70 3ChMcacf0.net
嵐1に赤サイン書いてたら呼ばれて
移動後いきなり背中刺された
ああ、対戦希望じゃなくて殺したかっただけなのね…
ってか侵入うける為に2周目行ったけど
侵入全く受けないな
こっちから侵入はかなり出来るし
青サインも結構見えるのにな…
まさか侵入者不足とは思わなかった

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:09:00.23 4I3yS4tK0.net
>>980
>>981
やっぱり人差し指回避かー
手がでかすぎるからかしっくりこないんだよなぁ…
エルデンにキーコンあるなら✕回避でもいいような気もしてきた…

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:18:13.22 zfiansnL0.net
次スレ
【PS5】Demon's Souls デモンズソウル part56
スレリンク(gamerpg板)

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:33:59.37 6hj6CuZX0.net
>>984
スレ立て乙

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 20:19:59.09 IC2C0wGP0.net
もう今は背面ボタンが無いコントローラーでフロムゲーとかしたくないな
俺はセキロでデビューした

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 20:29:37.29 YPR+iBXR0.net
>>978全く同じで草
イベント進めてしまってレベル上げできず2周目に来て
ファランクスも固くて泣いたけど鉱山固すぎるし王城は青目にワンパンされる

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:37:12.46 aiQUUlzp0.net
デモンズは敵の弱点がハッキリしてるから弱点を突けばそこまで硬くないと思うが
2週目に入る前に武器をちゃんと強化しておかないと若干厳しいかもしれんが

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:29:39.49 3ChMcacf0.net
2周目は力任せの攻略が難しい
特に低レベル
塔から始めてるけど攻撃受けると即死
青読んでも即溶ける
イカはスタブから攻撃始めないと反撃受ける
ボス前赤ファンのボウガン1発で死ぬ
人形に死角から攻撃もらうと死ぬ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:57:01.31 YMrMidX80.net
脳筋作り終わったから
次は純魔作ってる最中なんだけど
モーリオンブレードって必要なの?

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:57:01.47 YMrMidX80.net
脳筋作り終わったから
次は純魔作ってる最中なんだけど
モーリオンブレードって必要なの?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:57:02.07 YMrMidX80.net
脳筋作り終わったから
次は純魔作ってる最中なんだけど
モーリオンブレードって必要なの?

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:28:43.03 8cw6s3QL0.net
モーリオンとクリスは魔術師の嗜み

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:32:37.42 A3GZMk5Y0.net
必要
脳筋では作らなかったの?
特大武器+窮鼠+モーリオンで城2のドラゴンは1発で倒せるぞ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:42:49.16 YMrMidX80.net
脳筋でもモーリオンブレード使えるのは知らなかった
獣のタリスマン取って呪いと窮鼠取って終わったw
まじかw
調べながらやってたんだけど漏れてた。
モーリオンブレードはショートソードからでも行けるからすぐとれるな。
いいこと聞いた!
今日取り敢えず脳筋キャラでモーリオンブレード作って魔法キャラ育成しよ

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:08:14.85 p/QDMLoP0.net
脳筋というか物理だと反魔法領域を選ぶものだと思ってた
魔術師PCが回線切りするくらいには強力だったから

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 04:39:20.18 WPCMOnOy0.net
原作で反魔法領域はラグ発生機だったから切断されやすかった なんなら不安定になって自動的に切れてた
今作も必ずって訳じゃないけど経験的には反魔使ってる奴はラグいやつ多いな
ちなみにラグがなけれりゃ1分間逃げ続けるのはそんなに難しくないので使うだけ無駄

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 09:48:53.80 TokY4Br40.net
脳筋が迫ってくる

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 10:33:58.66 +VFIZWrD0.net
1分逃げ切れる人に会った事ない
死ぬか
スタブ食らって回線切断するか
物陰に隠れて回線切断するかの3択だった
1分逃げ切れたとしてもMP10でかけ直すだけだし

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 10:52:08.23 WPCMOnOy0.net
逃げるって背中向けて走って逃げる訳じゃないよ
戦闘状態を維持しながら下がりつつ盾受けしたり避けたりするし
相手が走って追えば即スレスタ、相手がスレスタ警戒してたらこっちには追いつけない
デモンズってのは基本的に引いてる奴が圧倒的に有利なゲーム
1分間引いてるだけでこっちは1度きり残して相手は1度きり無しのアドバンテージ
むしろ狩りやすい

1036:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
li


1037:fe time: 96日 14時間 13分 43秒



1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

322日前に更新/217 KB
担当:undef