【Switch】ブレイブリ ..
[2ch|▼Menu]
442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:35:07.74 HCTKMlbR0.net
ファイアとかが全体攻撃に変えられるの今更気づいんたんだけど、単体攻撃に比べて威力が落ちるとかあるの?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:35:50.60 BivBp6Fh0.net
ダンジョンマップないのきつない?
貴族の廃館みたいなとこ全く宝箱取れてないわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:37:27.00 a0KuQ5FM0.net
>>442
結構落ちるよ
回復魔法も同じ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:38:25.02 9sNC1TQY0.net
ガラハードと取り巻き3匹どうすりゃいいんだ全く倒せん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:42:08.17 yEmeF/2y0.net
欲望のフルコース使うとJPもりもり稼げるんだけど安定した入手法がわからん

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:44:49.95 NJ+0/qP00.net
しらべるでカウンター・ジャマー・属性半減が表示されないんだけど
もっとしらべるみたいなのないんか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:50:52.51 KSt/SseSM.net
今回もループする感じ?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:51:42.10 fIB+TRMx0.net
おまえらこれジジイがいる間にすっぴんマスターしてんの?
うせやろ・・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:53:52.64 FDt04qwa0.net
砂漠の国の王子1000超のダメージ連打してきて全く受からないけどどうすりゃいいのこれ
味方に防御35パーセントバフつけてこれだから実際は1500ダメージくらい出てる

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:55:01.24 GqTEuobd0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP17
「村の要求」
URLリンク(youtu.be)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 18:56:21.63 OofdFh9wM.net
シンボルエンカとお使いクエの感じがドラクエ9〜11っぽい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:00:10.76 p/7jVvH/M.net
すっぴん上げはどのゲームでもいるけど効率マンが全員やってると錯覚させてるだけでしょ
やるかやらないかは自由だしそれなりの苦行にしてるのも正しい調整かと
まあ稼ぎ系アビは後半のジョブにつけろよとは思う

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:00:24.14 OpUGJ2t50.net
>>452
何となく分かる
特にグラも相まってドラクエ9ぽい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:03:50.47 Z0hV+46e0.net
1と脚本家ちがうのか。。
1のシナリオ好きだだだ場合期待しすぎない方がいいのかな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:05:32.89 aLAWCgQx0.net
JPタメはリャナンシー狩りが効率いいっぽいけど、序章じゃきついかなー

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:06:33.95 BBUPjfzd0.net
重量無視できるカジュアルモードくれ!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:10:24.93 WoBbWH1EM.net
>>455
ストーリーは無味無臭

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:11:01.84 q2IyoHmXd.net
ギャンブラーのジョブ特性が育成すらしんどそう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:11:46.49 40D/mEJP0.net
>>418
感動で涙が止まらない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:11:48.89 ZQriHPCh0.net
>>450
俺はヴァンガードに常に牙折りさせて与ダメ下げてた
後は狙われ率を高めにしてればほとんどヴァンガードに攻撃いくので白魔でプロテスかけて耐えてたな
必殺技できる奴にやらせると全員に防御のバフもかかるので反撃するさえには死人がでにくい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:13:06.10 40D/mEJP0.net
>>455
泣けるから期待して良いぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:13:43.40 a+tP/1k90.net
そういや今回は飯トークあんまねえな
セカンドほどではなくても1の頃からミルフィーユうな丼とか言ってたのに

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:15:33.85 fIB+TRMx0.net
これ別にグローリアが回復系適正あるとか特にないんやろ?
グローリアのヴァンガードめちゃシコだから迷わず主人公を白魔運用したった

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:17:33.55 t33I5YYE0.net
>>464
ある
全員得意不得意ある

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:17:57.10 wihbpwSS0.net
カウンターって発動は運?
獣使い何回もやり直したわ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:19:29.81 9CQm0cj90.net
適性ある?序盤でステ比べたらほとんど一緒ぽかったから、無いと思ってたんやけど。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:20:13.58 fIB+TRMx0.net
>>465
は?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:21:49.46 pw0fvWSi0.net
この手のゲームって2周目限定要素ありそうなもんだけど無いのか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:24:41.69 X5Ba1Ny+0.net
>>464
基本的にステは横並びだから気にしなくていいよ
チュートリアルで言われてるように役割分担は大事だけど好きに役割割り振るといい

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:25:04.55 ZQriHPCh0.net
初代は一応ティズとイデアが前衛向きでアニエスとリングアベルが後衛向きステとかあったんだっけ?
今作はわからんなー

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:26:16.96 8Tik5Icn0.net
>>445
吟遊必殺バフ乗っけて物理耐性を炎ロッドファイガ4連で焼いて後衛ヒーラーを神速で処理って
魔法耐性も適当に神速と体当たりして後は流れでって今やった

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:28:04.52 sWAmcHQd0.net
キャラに個性とか得手不得手とかいらんな
脳筋おねえちゃんとか作りたいのに

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:30:38.02 YLmt1iDl0.net
ガンバリベンジ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:33:47.66 HCTKMlbR0.net
>>444
さんくす

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:34:36.01 0b9C6Pmtr.net
カードゲームかなり面白いなこれ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:34:38.93 9CQm0cj90.net
体験版の印象から、アデルは脳筋キャラにする予定。ストーリー的にもそんな感じやし

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:37:07.03 q/vZcwVbp.net
>>377
ノーマルで平気。
変わるのは敵の行動回数

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:38:15.01 eCEfKKHNM.net
>>450
自分にバーサク掛けてるから万能薬使って解除&牙折りしてデバフ付与したら安定する

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:38:20.90 q/vZcwVbp.net
女2人をアタッカー、男2人を魔法担当にしたいがキャラ別ステータス差ないよね?
グローリアをソードマスターにさせたい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:38:53.97 geWbcw6a0.net
アスタリスク戦のBGMパターンあるせいでイントロ中にどの曲が流れるか予想する癖が付いてしまった

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:39:50.93 ZQriHPCh0.net
>>480
まぁ あったとしても今作なんか饅頭がぼろぼろ出るからステとかすぐ塗り替えられると思う

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:39:53.75 VjxMgnv50.net
粗も目につくけどFF5死ぬほど遊んだ懐古としてはリアルタイムでこういうゲームがまだ遊べるのは嬉しい
個人的にアニエスより凛々しいグローリアのほうが好き
嶋村さんの声もいい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:41:40.70 ZP1JjyK5M.net
攻略本買った
ゲーム中盤までしか載ってない最速攻略本は昔からソフトと同時に発売してたけど、最近のスクエニはラスボスまで載ってる完全攻略本をソフトの発売と同時に出すことが多くなったね
自分が持ってるのだけでも
オクトラ
セツナ
ロストスフィア
鬼ノ哭ク邦
サガスカ緋色
聖剣2
聖剣3
レフトアライブ
がソフトと完全攻略本が同時発売だった
あと、挙げたタイトルの攻略本は本のサイズが昔のアルティマニアみたいなDVDのパッケージサイズから、写真集とかと同じ大型サイズになったおかげで読みやすくなって嬉しい
アルティマニアもキングダムハーツ3以降は大型サイズになったけど、元から分厚かったのに分厚いうえに大きくなって鈍器としての攻撃力がさらにアップした感

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:42:11.84 fIB+TRMx0.net
主人公成人男性は回復補助キャラに徹してもらうことにした
これほグローリア様の復讐の物語

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:50:02.85 objMdXkQ0.net
モンスター図鑑、生息場所は書いてないのか・・・

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:51:49.26 VjxMgnv50.net
>>486
痒いところに手が届いてない感あるよね…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:53:33.81 SSjXpIEJr.net
図鑑見たらボスにもレア盗み枠あるのかよ、きちーw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:55:24.18 OpUGJ2t50.net
>>483
個人的にはほんと同意見 
ぶっちゃけこういうゲーム自体貴重だからね 
ジョブとか育成でワクワク感あるのはやっぱ良いわ 重騎士姫様楽しい
後メイン4人の声優さんが実力ある方で安定してるのは結構でかい
ベタちゃベタなんだけど変なストレスがない

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:58:52.90 fIB+TRMx0.net
とりあえず全員黒魔道士にしてアスピル攻撃取得することにした

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 19:59:34.76 623nM/P6r.net
吟遊詩人のバフほぼ必須ゲーか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:02:03.34 yHxR5+h20.net
>>491
不要
たいあたりとケアルラとレイズが全て

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:03:09.38 g10njXhy0.net
体当たりはガチで最後まで使える性能なのがすげえよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:03:54.60 HOdF1IyK0.net
>>484
今は即日ネットで攻略解禁されるから、攻略本とて小出し戦法使えないもんな。
ネットが便利なんだけど、攻略本はやっぱ好き、ワクワクする

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:03:57.61 HOdF1IyK0.net
>>484
今は即日ネットで攻略解禁されるから、攻略本とて小出し戦法使えないもんな。
ネットが便利なんだけど、攻略本はやっぱ好き、ワクワクする

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:04:41.60 SSjXpIEJr.net
速さの概念いらんかったな、敵味方共に行動が予想し辛い
せっかくの戦略性が薄れてつまらんわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:05:16.38 HOdF1IyK0.net
>>484
攻略本いいよねー
読んでるだけで楽しいんだよなー

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:05:17.26 5tGT+qoD0.net
特典はハードのスタンプだけらしいからカジュアルでやってるけど別に良いよね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:07:25.21 objMdXkQ0.net
魔獣使いMP抑えるアビあるから育ててるが解放するで1回でいなくなるのかよw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:08:06.06 7jkXL6Zz0.net
こういう古き良きジョブ系RPGに慣れてる人は必ずシーフ入れてボスから盗むを欠かさない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:10:43.67 S84PcUsT0.net
2章は黒幕戦が本体もお供もあまり殺る気なくて特に苦戦しなかったけどガラハード2戦目のお供はふざけてて笑った

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:10:44.37 1DcMGB7G0.net
序盤でファイガ覚えて草

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:10:49.19 zJmmBXOmd.net
諸兄らどう?体験版から大きく変わりとかあったりするの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:11:13.51 623nM/P6r.net
ボスのレア盗みはRPGの悪い文化

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:11:41.87 OpUGJ2t50.net
早さは賛否両論だろうな
個人的には読み切れない部分があって好きだが不満に思うのも分かる
順番が分からないのは多分そういうバランス調整なんだろう

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:14:00.49 t33I5YYE0.net
グランディアみたいに行動順が分かれば面白かったのに出来ないなら普通にターン制でええ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:16:36.91 Js8c8IhP0.net
仕事中に12時間フルで探索放置(ネット接続)した結果会心あげ饅頭と物理あげ饅頭の2個だけ…
なんの成果も!!得られませんでした!!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:17:33.84 VjxMgnv50.net
>>489
いい意味で予想通りのゲーム感
リメイクやアーカイブじゃなくて新規でこういう懐かしめのゲームを出してくれる事が嬉しいよね
4人のステが並びなのも自由度高くて考えるの楽しいし
体験版では時間制限もあってボイス飛ばし気味だったけど全体的に落ち着いたトーンで良いね
前作よりも青年設定らしいからかな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:18:03.47 8Tik5Icn0.net
速さ自体はいいけど重装とか高位装備に速さ-が付いてるのがいただけない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:18:36.42 BJw/Z41Na.net
ジョブってコロコロ変えて戦った方がいいのか一つに絞るのどっちがいいんだろう
ジョブチェンジできるゲームするのこれが初めてだからみんながどうしてるのか気になる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:18:46.37 JvPgAC0Kp.net
ストーリーは5章から面白いらしい

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:19:02.53 eVZynt4Ir.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここに行けずにもう5時間詰まってる
この馬鹿ゲー作ったやつに殺意しかない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:19:33.63 FDt04qwa0.net
>>479
サンクス
参考にするわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:21:12.29 0f0HeB+C0.net
ブレイブリーセカンドが原因でナンバリング無くなりかけたから
ブレイブリーデフォルト2ってタイトルにして発売したのかな?
ブレイブリーセカンド=聖剣伝説4見たいなもんかな?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:21:42.70 tZg0uuSH0.net
メインメニューの自動回復って何?めちゃくちゃ便利だけどMPとかアイテム消費してるの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:24:32.97 FDt04qwa0.net
>>515
MP消費してるよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:25:14.99 3EkM7BzTp.net
>>507
ワロタw
壁外調査乙であります

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:27:55.30 tZg0uuSH0.net
>>516
ありがとう。今確認してたらそうだったわ。
これMP減るキャラはどういう基準で選ばれてるの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:28:35.17 t33I5YYE0.net
>>514
うん
公式も認める糞ゲーで仕切り直しで今作出した

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:29:29.82 9gTmHT9k0.net
馬車の移動先は町の中にして欲しかったわ・・・
馬車→ロード→町の外→町に入る→ロード(`・ω・´)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:30:14.83 uunX5IQt0.net
悪い事は言わん
じじいは居ることに慣れる前に捨てろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:31:57.79 0f0HeB+C0.net
>>520
ロード地獄のトラブル虎舞竜

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:33:31.47 VjxMgnv50.net
じじいデフォルトは甘え

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:35:03.29 roxlWj2Y0.net
ロディおじさんとホモセックスしたいな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:35:46.04 0f0HeB+C0.net
>>519
公式認定クソゲーのセカンドで終わったと思って続編が出たの驚いたわ…
今度は上手くいくといいね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:37:12.12 OpUGJ2t50.net
>>521
じじい捨てろは色んな意味で草 
確かにじじい離れなかなか進まないわ 王子じゃ物足りん

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:38:42.68 S84PcUsT0.net
2章、死んだふりして実は生きている師匠が黒幕で同じく実は生きているロディ娘が絵描きのアスタリスク持ちだと予想してたのに、特に誰とも縁の無いサイコパス女がボスだった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:47:17.28 xFdJeiEc0.net
これって舞台は大陸一つで終わる感じ?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:47:47.76 s5pjB6q00.net
このシリーズ初めてやるけどFFTのジョブシステムっぽくて面白い
初期ジョブが取得jpアップ持ってるのまで同じなんだね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:51:04.86 cWEOFVTL0.net
1は敵がワンパターンで
こっちの動きもだいたい同じムーブさせられて
作業ゲーだったけど今回どう?面白い?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:54:57.57 0xxUGXOFM.net
水のクリスタルのボスバーナードに睡眠めちゃくちゃ入る
3回使って3回とも入った

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:55:30.84 o35zeiFo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
クリアしたで

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:55:45.93 0GunZCtur.net
ダグ胸糞すぎるw
初代みたいに命奪えたら良いのに

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:59:10.45 pw0fvWSi0.net
攻略本で生まれて最もワクワクしたのはff7の発売日に出た薄っぺらい公式攻略本
表紙エアリスの

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 20:59:26.76 ToQv+36y0.net
>>532
エンディング曲聞くの何回目?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:00:05.11 7DFVuewF0.net
>>465
レベルとジョブレベルと装備を全部は外してみろステータスは全員一緒だ
なのでジョブ次第でどういう特化にしたいかによる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:01:04.44 M7t1P0DO0.net
>>532
コイツNGしといたほうがいいぞー
名前でNG登録だとずっとだからオススメ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:01:58.71 ci8nB5KtM.net
ずっとではない
木曜日までだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:03:50.00 VxsuqrxzM.net
装備に重装軽装って書いてあるけど、何が変わるんだ?軽装のほうが重量多かったり意味がわからん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:04:55.64 rFTUW/p4x.net
戦闘のほとんど(全て)を爺さんに任せひたすらフルブレイブゴミ拾いを続ける光の勇者達……

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:07:35.78 pSkTo84u0.net
>>532
無印みたいなどんでん返しあった?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:07:53.46 M7t1P0DO0.net
>>538
そうだね。変わるんだったね。
探索ありがてー。今日朝から今まで仕事だったからありがてーなー。ジョブポイント玉

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:09:20.79 fW9pwjBg0.net
ブレイブリーゴミ拾い
ブレイブリー草刈り

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:11:05.97 J9y+KRXE0.net
まだ砂漠だが無印は楽しめたのに今回カジュアルにしてても戦闘がダル過ぎる
もっとさくさく進ませてくれよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:11:33.58 o35zeiFo0.net
>>535
クリアしたと思ったら真エンドかぁw
やはり真エンドあるよな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:13:19.98 fIB+TRMx0.net
フェニじいさんなんでや(´;ω;`)
これからどうしたらええんや

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:15:15.23 eLMy+KOf0.net
割りと序盤スムーズにいけたから少し舐めてたけど特にボスがマジで殺しにかかってくるな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:17:30.46 sWAmcHQd0.net
草刈りと戦闘中穴掘りしてたらちっとも進まんわ
てかジジイ強すぎw

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:18:02.70 rFTUW/p4x.net
毎ターンさがす連打しなくてもフルブレイブでのさがす×4をリピートできることに気付いたとき世界が変わった気がした

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:19:05.76 9WlZsAQm0.net
今買ってきたけどほんとじーさん攻撃他3人で穴掘り掘り
こいつら何してんねん

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:19:58.74 OpUGJ2t50.net
デカい雑魚は編成含めて本気で殺しにかかってくるの笑う
所詮雑魚だと思ってたら遺跡で死にかけたw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:21:08.13 9WlZsAQm0.net
これが吾輩の力だー
と言いながら連続で穴掘るのほんと草

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:22:18.11 H0HbLU5m0.net
>>552
最早ギャグ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:22:36.01 FZiW+/Gzr.net
魔獣使い後ろの回復する妖精だけやたらと硬かったんだけどなんだあれ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:23:07.22 cKplEiW00.net
エルヴィスは後衛想定なんだろうけどどうもね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:24:08.24 UVSmMDA00.net
最近のスクエニにしては珍しく神ゲーだよな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:26:21.41 FM/Vn8Nha.net
もう少し定価安ければなぁ。。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:26:34.38 3XWce5pR0.net
ストーリーが本当に糞で見るに堪えない
世界中で問題を解決しながらクリスタル集めるいつものお約束だけど、悪い意味で古臭いんだよな
出てくる奴出てくる奴みんなテンプレの小悪党ばかり
今の時代にどうしてこうなったんだよ
FF5から退化してるじゃねーか

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:27:17.89 s5pjB6q00.net
みんな同じ事をやってたのか
jp玉EX玉もあるし4人で穴掘りするよな・・・
ジジイほんとすまん・・・

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:27:40.68 roxlWj2Y0.net
ロディおじさんとホモセックスしたいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:32:30.22 t5F+j/eP0.net
やっと序章終わった
スローンの奥さんの墓周辺の花を全て刈り取ったのは俺だけじゃないはず…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:33:05.68 9WlZsAQm0.net
これ野獣の牙とかは換金アイテムなの?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:34:24.40 Zkkll/BJ0.net
>>558
初代やニーアシリーズのように世界設定が細部まで作り込まれていて最初から伏線張られまくりのシナリオ望んでる人には物足りないだろな
だからこそセカンドで設定の矛盾がぼろぼろ出てきて魅力が一気に失せた訳で

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:35:12.15 fPamrhzV0.net
20分饅頭ぶんどりし続けたら180個取れたで

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:35:31.32 fPamrhzV0.net
>>564
ウソついたで
30分やで

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:36:13.10 FM/Vn8Nha.net
林はキチンと作り上げてくれたんだな。
さすがシュタゲ書いた人

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:36:59.11 t5F+j/eP0.net
>>565
そのうち饅頭盗めるやつ出てくるの?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:37:22.51 cKplEiW00.net
1もセカンドもやったことないけどセカンドそんな糞なのね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:40:00.17 66DtTPzV0.net
実際どうなの?面白い?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:40:21.14 fPamrhzV0.net
>>567
1章だと蜂の近くにいる馬が回避、参道にいるでかいやつが魔攻、
砂漠町のダンジョンにいるウサギが回避
を落とす&盗めるのは知ってる
上の180個ってのは2章入ったとこでやって、魔防/回避/命中集めてた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:41:25.69 Mo80Nkpu0.net
ハードでやってるけど糞すぎるやろ
どのボスも回復してあきらめのリセットや

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:41:47.55 fPamrhzV0.net
>>570
馬は速度でした…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:42:00.79 OpUGJ2t50.net
序盤だけど俺は凄く面白い でも人は選ぶゲームだとは思う

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:42:34.39 TZyk5w9B0.net
>>568
俺はシナリオ全飛ばし派だから楽しく遊べたけどこのソフトが出るからここ来たらやたらがんばリベンジで何かと思ってggったわw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:43:27.34 UMpNtVNr0.net
シャウラにボコされて草 カウンターとジャマークソすぎる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:44:34.70 t5F+j/eP0.net
>>570
情報ありがとう
まだ1章入ったばっかりだからそこまで進めるの楽しみにしとくわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:45:56.16 o+JizpjD0.net
>>449
ハチミツ塗りたくって蜂と連戦しまくってマスターしたわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:48:16.97 0AKaUjuoM.net
がんばリベンジは確かに滑ってる感あるけどそんな叩くほどか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:51:47.98 mdA65sESM.net
スレチごめんなさい
どうしても気になったもので
>>534
FF7の攻略本は全部持ってるはずなのにその攻略本に心当たりがないです
もし自分の持っていないものなら探して入手したいのですが、もしかしてセブンイレブンでFF7を予約購入すると貰うことができた非売品の小冊子のことですか?
それなら所持しているのですが

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:52:49.17 hb4uI/WH0.net
セスがアナデンのアルドに見えて仕方ない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:53:11.95 UMGje/4w0.net
序盤のゴミ拾い、草刈りは時間の無駄だぞ
最初にすっぴんでJPアップ取るのは正解だけど
JPアップでアビ3枠取られ続けるのは愚の骨頂
ストーリーを進めるときとジョブをマスターするときは完全に割り切って進めた方が良い
てなずける、暴れまわるを付けて魔獣使いでごり押しするとマジでヌルゲーになる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:54:30.83 ucu6mRFP0.net
ソードマスターやべぇなこいつ
ジョブレベル12になったらサブの特性が発現するけど21ジョブカンストさせたすっぴん当てたら大器晩成でステがすっぴん並みにw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:54:35.65 X+2DmTI80.net
シャウラ初見殺しすぎるだろこれw
カードバトルは前菜かよ、ぶっ殺されたわ
そのあとガチジョブでリベンジしてモンクでしばき殺してやったわw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:56:18.85 8qr+ZGVl0.net
>>534
表紙エアリスって解体真書じゃなくて?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:56:35.75 91A/HTzN0.net
序盤の町でJP玉稼ぎにさがすコマンド連発してたけど何やってんだろうな俺はって気づいたからからもうやめよう
さがすは序盤じゃチートすぎるから作らない方がよかったのでは

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 21:57:37.82 3XWce5pR0.net
ゲームは本当に面白い
でもシナリオは褒めるところがほとんど見つからないわ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:00:04.35 BsFZjqJo0.net
宝箱の敵率高くね?体感1/3か1/4ぐらいあるんだけど

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:00:39.18 UMGje/4w0.net
>>582
魔獣使いのLV12の捕まえた数によるステアップは遙かにやばいぞ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:01:13.48 NLF0+6Rv0.net
カードゲーム今まで楽勝だったのに下水道抜けた魔導研究所の気楽にやりましょうって人に虐殺され続けてハゲそう
お前さあ!手札いきなり強いのさあ!おかしいだろ!お陰でクリスタルとかどうでもよくなってるんだよどうしてくれるんだよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:03:53.72 UMGje/4w0.net
>>585
探す連打で手に入るJP小なんか餌で連戦で入るJPに比べると時間効率がゴミだぞ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:04:04.28 thjm/atg0.net
>>582
それ強いのか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:04:05.31 ucu6mRFP0.net
>>588
そんなに増えるのか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:07:46.84 GZhAOUSl0.net
すっぴんの
JP1.7倍と「さがす」が序盤から取得出来てしまうのが極悪すぎる
こういう超効率重視スキルは終盤に持ってこないとプレイパターンにどうしても偏りが出るってのに
今からアプデ改修も改悪騒ぎになるし、もうどうにもならんなー

それ以外は本当に良ゲーなのに

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:08:06.45 UMGje/4w0.net
>>592
>>341で書いたけど素のステでLV40台でMPカンストしたし
素殴りでバフを貰ったアタッカー職以上の火力を出しつつ、
バフを貰ったデフォルト使ってるタンク職以上の耐久を持ったキャラになる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:10:05.69 EJRwQRko0.net
たいあたりとかBP必要な技を出すときって、いちいちデフォルト→BP技って選ばないといけないの?
こういった行動記憶ないんか。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:11:30.93 S0SEIA0c0.net
>>595
BPマイナスになるけど素撃ちでもできるでしょ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:12:58.28 lEtkfkOq0.net
なんつーか
これ系のゲームは結局SFCのFF5が頂点だわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:15:52.92 uDn07dHH0.net
吟遊詩人に勝てる気がしないのは俺だけ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:16:27.80 Mo80Nkpu0.net
わいすっぴん一切あげないハート
盗賊ボスで詰みそう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:19:05.97 9WlZsAQm0.net
>>597
俺もそう思う
結局ff5を超えられないなって
やってみてだんだん飽きてきた

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:19:32.31 RCQzv9ps0.net
JP稼ぎって難易度カジュアルにしてやるほうが良かったりするのか

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:20:23.77 ucu6mRFP0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ソドマス/すっぴんのステ
ソドマスの特性で両手に同種武器を持つとサブジョブの特性発揮
さらに二刀流の心得をつけたらこうなった
他にもウェポンガードで50%被ダメカットになるんかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:21:51.30 pSkTo84u0.net
ストーリーが普通過ぎる
波が激し過ぎるなこのチーム

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:22:25.69 8rqYXsx30.net
曲がいいですねぇ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:23:56.30 7DFVuewF0.net
アデルの食い意地好き

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:27:53.23 9WlZsAQm0.net
今更だけどこれってリピートじゃなくて全部戦うでいいからオート戦闘ってない?
リピートって勝手にやってくれるんじゃなくてリピート押してんのに
結局実行おさなあかんくてクソだるいんだが

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:27:59.17 rFTUW/p4x.net
爺さんが闘ってるムービーかっこよくて草

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:28:25.80 sWAmcHQd0.net
行き先が矢印で示されるぞ…っていらんわ
矢印まで一直線するだけやん
泣きながら右往左往して目的地探すのがいいんじゃないか
マップもいらん
どんだけ甘えモードだよw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:29:48.87 OpUGJ2t50.net
アデルベタだけど可愛いよな 声も好き
>>607
いいシーンなんだけどあれ爆笑したわ あのジジイ強すぎるだろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:30:30.21 Kt778FlX0.net
>>603
フツーストーリーで爆売れ狙うにはやっぱキャラにエッセンス無いと駄目だわ
2Bやライザみたいな爆発力あるキャラが必須

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:30:57.36 aBPStaLoa.net
ヤバイな買ったが中古が売ってない人気か。
YouTuberの実況カスもプレイ時間舐めてたか廃人かして約50時間でエンディングがバットエンドの方でクソワロタ
公式で50〜100時間遊べると書いてあったがモンハンライズまで間に合わない1ヶ月で廃人コースゲームでクソワロ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:33:11.56 lbe5h6Doa.net
とりあえず奥さんのお墓周りの花刈りますね…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:33:14.54 5tGT+qoD0.net
>>594
それジョブ変しても捕獲魔物は引き継がれるの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:34:34.72 7DFVuewF0.net
墓掘りますね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:35:50.51 FZiW+/Gzr.net
>>598
ノーマルだけどそんな苦戦した印象ない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:38:09.83 UMGje/4w0.net
>>613
メインジョブは魔獣使いで固定する必要があるけど
ストーリーは魔獣使い4人ってパーティで突き進むだけ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:49:25.59 5tGT+qoD0.net
回復もいらないのか強えな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:50:07.26 objMdXkQ0.net
王子クソ強かったわ・・・
そうか、バーサク解除という手もあったのか・・・

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:51:14.50 c1setQWkM.net
バーナードくんさぁ
高速でターン回るくせに1000も回復する攻撃とかおかしでしょ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:53:05.09 E1OlPwHL0.net
JP稼ぎは最初のMAPの浜辺がいいな。
サハギンとか狩ってると連戦しやすくなるアイテムの魚が勝手に溜まっていく。
JPって敵の強さに比例して増えていかないし回転数上げていった方がいいよね?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:53:07.66 1DcMGB7G0.net
>>607
じいさん、最後は自爆したの?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:53:53.45 /d5mqSlw0.net
導士のマスタースキル強すぎワロタ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:54:04.32 UMGje/4w0.net
>>617
ほぼやることないけどサブジョブに白魔付けてるのを一人入れておいてる
ウンディーネのホワイトウインドがあるからセルフで回復も出来るけどな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:55:08.07 3q8OdYFwd.net
陛下は今回もいい仕事してるな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:57:43.49 NLF0+6Rv0.net
>>589
自己レス
ニハルのカードで永続デバフ入れたら割と何とかなった
FF8のカードゲームのオープンハンドがマジで欲しくなる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:57:58.61 eVZynt4Ir.net
>>598
すっぴんにしてやればいい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 22:59:44.96 6Jx2Ssbh0.net
パーティチャットで「スローンの思い出」って存在する?
攻略サイトで記載されているんだけど旅の記憶で載ってないんだが取り逃がしか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:03:28.72 /4kJa5x90.net
ハルシオニアのフィールドマップは画質が荒いな
砂漠はそんなんでもないのに

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:05:21.66 6Jx2Ssbh0.net
動画で確認したがやっぱ存在するみたいだな
取り逃がし要素あるんかよ
まだ序盤とはいえやり直し嫌だな・・・

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:05:57.29 Ay+0bzat0.net
うーん、ブレイブリーデフォルト2は何で失敗作になってしまったのか…
ロードも画面切り替えでちょいちょい数十分入るし
正直、ゲームより待ってる時間のが多い。
製作中に何も感じなかったのかいな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:07:37.76 0D/bEpWk0.net
オクトパスの方が良かった感は否めない

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:09:57.33 9WlZsAQm0.net
>>630
思った以上にもっさりしているねこれ
サクサクできなかったんかなあ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:14:15.63 OpUGJ2t50.net
>>631
俺は逆かな オクトラはやっぱ地味過ぎた

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:15:20.85 Ay+0bzat0.net
>>パーティチャットで「スローンの思い出」って存在する?
あるぞ。
超序盤。
学者と傭兵が仲間になり町に戻った後で姫さん攫われて困ってる爺さんを同行者にして
廃屋まで助けにいく間の道中だから普通なら見落とさない。画面右上に + マーク出てるしね。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:16:55.55 C1c9jIr50.net
bgmはオクトラのがいいかな
それ以外は大体同レベル

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:20:30.95 6Jx2Ssbh0.net
>>634
見逃したつもりはないけど見逃してたんやなって
取り逃がし要素あるのは嫌だわ
チュートリアルで取り逃がしてもあとで見直せるみたいな説明ぽかったから安心してたらこれだよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:21:38.86 ToQv+36y0.net
>>627
仲間と共にの下にあるよ
俺も全部取ってるかわからないが

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:23:00.74 pw0fvWSi0.net
一周目で最初から最後まで難易度を一度も変えずハードでクリアしたらセーブデータに印
強くてニューゲームからそれやって印付くかは不明
強くてニューゲームだとハードではないからたぶん付かない
これ取り返しつかないからよく考えよう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:26:54.28 xP/f77lv0.net
>>638
クリアしたら売ってセーブも消すから関係ないンだわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:26:58.59 eVZynt4Ir.net
>>633
オクトパスの方が序盤からアビリティでやりたい放題できて面白かったろ
コマンドrpgなんてやりたい放題できるくらいじゃないと飽きる

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:27:12.47 /nLynTNq0.net
2章終わったけど魔法産廃すぎない?
MP燃費悪すぎだしモンクで点穴するのが一番火力出るわ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:27:23.53 eVZynt4Ir.net
>>639
俺も
明日中にクリアして売る

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:28:11.71 kYy+Ia3f0.net
Revo氏の音楽だから期待してたけど、ボス戦のBGMは1のほうがワクワクしたなぁ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:28:51.67 6Jx2Ssbh0.net
これって周回ゲームなんか?
ってことは1週目で取り逃がしたパーティチャットも周回で取り返せる?
セーブデータやり直す必要ないのか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:29:12.61 eVZynt4Ir.net
>>641
すっぴんで雑魚にもボスにもたいあたり連打
ボス戦だけ1人サブ白魔法入れてケアルラレイズ役
3俺は他に何もしてないぞ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:31:11.29 eVZynt4Ir.net
しかしなんでこんなしょうもないストーリーなんだ
最初の軍王様にクリスタルと命を狙われ続ける逃避行で良かっただろ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:31:58.66 lEtkfkOq0.net
Revoも今回に関しては微妙だろ
出来の悪いゲームやキャラデザやモデリングに引っ張られてただのパクりみたいに聴こえてくる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:37:19.53 pa5ICpi2d.net
>>638
てことは強くてニューゲームあるの?このゲーム

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:40:14.79 eVZynt4Ir.net
>>648
こんなゲームに周回つけても普通やらねーよw
FF15を20周した俺もこのクソゲーは無理

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:47:43.63 G5aesP40a.net
カードゲームのテンポが悪すぎる
全体的にスローで相手がカード選ぶ時にゆっくり端までいって反対に戻る動きは要らんだろ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:50:41.79 fIB+TRMx0.net
アスタリスクって日本語で尻穴だからね
あんま連呼しない方がいいかと

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:52:05.30 eVZynt4Ir.net
攻略
テントとフェニックスの尾を買いまくるのが基本の攻略。
肉マークのアイテムで連戦可能。ジジイがいるうちに連戦ですっぴんを極めろ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:54:03.99 tGY+Pg+ea.net
>>649
でもロードと動作のモッサリがアプデで治ったら手の平返すんでしょ?
UI周りもだなあフォントサイズ変更も必須
UniryならまだわかるけどUnrealでこの製品レベルはつれえわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 23:58:13.08 Rls/dQlnM.net
ゲーム買ってないのに攻略本だけ買っちゃった許してお兄さん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1206日前に更新/153 KB
担当:undef