【PS4/Switch】真・女 ..
[2ch|▼Menu]
65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 01:16:50.08 GNpZaSv3a.net
ル「あのガキめっちゃ警戒しとるやん」
ゴ「閣下が胡散臭過ぎるんですよ」
ル「おまいう」
ゴ「じゃあ彼に近しい女に化けますから、お爺ちゃん時ちょっと黙ってて下さい」

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 01:26:11.54 foHIOqDf0.net
今回も公式に似たようなこと書かれてるね
「喪服の淑女は主人公のことを知っている様子で、時折親しげに語りかけてくる。」
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 03:23:19.80 3a3MqTQE0.net
攻略本再販されるのかなあ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 04:24:32.00 l9nNmw320.net
>>58
まもなく東京のほとんどが無くなるw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 05:59:00.19 ZHyRwQIb0.net
>>65
何でも…?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 05:59:52.88 06N0HZXFr.net
さんざん迷って結局PS4版にした
PS5でも出来るならこっちでいっかっていう結論
まあPS5買えてないんですけどね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 06:29:40.24 oAmzefT/0.net
今どきランダムエンカウントゲーなんて出来ねえ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 06:33:33.11 qW4vb8XL0.net
出来ないならやらなくてもいいんじゃよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 06:37:17.13 k0z8TCQw0.net
何でもするとは言ってないんだよなぁ…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 06:43:19.04 mqOgDOjA0.net
>>49
仕掛け自体は簡単やねん
ただうろうろ移動させらるだけなのがつらいわ
雑魚戦で手抜けないのもあるし、この時代のランダムエンカウント式RPG最大の欠点だわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:00:35.50 k0z8TCQw0.net
アークエンジェル育ててればエストマ覚えるがエンカ弾けるかはレベルに依る

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:06:21.79 qad0Wkyv0.net
ランダムエンカウントのウロウロが気に入らんならもうどーしようもなくねこの先どんどん長くなるし
エストマはゲンブやオニが覚えるかな?だけどエンカウント避けすぎると避けられない戦闘辛いし
大人しく諦めるかリマスター待ってレベルアップDLC使えば?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:13:38.82 55uoxdeS0.net
せっかくボイスついたからオンでやろうかと思ったけど
あの妙な静けさのあるテキストが好き過ぎてボイスオフにしそう…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:15:06.18 mqOgDOjA0.net
>>75
ごめん読むのめんどい
発狂してることだけは伝わった

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:17:58.79 mqOgDOjA0.net
>>74
サンガツ
アークエンジェル作ってくるわ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:28:06.47 qad0Wkyv0.net
>>77
相変わらず解決策を提示しつつその解決法じゃ新たな問題発生するけどリマスターならそこも解決するぞ
言うとるだけなんだが

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:41:41.33 oAmzefT/0.net
まあこんなゲームは懐古の狂信者しか買わんわな。今どきランダムエンカウントなんて糞以下だわ
今月はツシマに大型アプデ来るし来月はサイバーパンクが来る。こういう最先端のゲームがあるのに20年近く前の中身は何も変わらない糞ランダムエンカウントゲーを買う奴の気が知れない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:46:57.74 qad0Wkyv0.net
もううろ覚えだけどミタマ合体てスキル継承出来たっけ?
精霊合体でスキル継承出来るのは覚えてたけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:47:13.65 a8iHizWkd.net
昔のRPG楽しんできた人は楽しいよねエンカウントもセーブも難しさもなんも違和感ないし
リマスターで快適にした所で違和感ある人達が楽しめるんかなぁ緊張感の無くなったただのめんどくさいゲームぐらいにしかならない気がする

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:48:27.65 47E97n1Wd.net
リマスターだから懐古向けなのになにを言ってるんだろうか

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:52:55.89 a8iHizWkd.net
懐古向けならハード信者とか切り捨てなくてもよかったんじゃね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:58:32.29 qad0Wkyv0.net
優しいモード作りゃハードスキーさん達が怒るとは想定外なんだろ
DLCあっても自分が使わなきゃ自分のハードプレイに支障ないし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 07:59:17.15 k0z8TCQw0.net
>>81
枠空いてりゃ御魂合体で御魂のスキルが継承される筈

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:00:57.38 a8iHizWkd.net
支障ないしとはいうがもうしばらくその手の話題で荒れてるじゃん1人2人とかじゃないだろあの感じ
両方に配慮すりゃ良かったのにめんどくさい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:03:28.63 qad0Wkyv0.net
>>81
サンキュー

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:04:16.72 cqrOSR6ir.net
>>80
クソゲーといいつつ、わざわざスレ探してレスしに来るやつのきが知れない

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:04:18.24 qad0Wkyv0.net
安価間違えた>>86
ありがとん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:06:07.21 qad0Wkyv0.net
>>89
クソゲー愛好家はどこにでも居る
俺もコンバット越前さんの活躍はたまに見に行く

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:10:56.11 UXTCJqhyd.net
Vの難易度云々はXのご新規様へ向けたものだろうよ。20代前後辺りのこれからの層

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:17:27.87 cPnftDNva.net
>>80
最先端も懐古もどっちも楽しんではいかんのか?
まぁ時代に合わせてシステムとかをリファインしないのはアトラスの怠慢ではあるし
結局アトラスからすれば省エネで懐古から小遣い稼げればいいか程度のゲームではあるんだろうな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:19:29.06 na2qEaIl0.net
果たして20代前後はこのリマスターをそして真5を買ってくれるのだろうか…
彼らは結局今のペルソナ路線しか買ってくれない気がする

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:20:12.56 k0z8TCQw0.net
>>87
ただの難癖ッスよ、モンスター。
後で取り返しつかないような重大な事、初見で決めさせちゃダメダメだね、マイノリティー。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:29:34.52 ZZCw8W8C0.net
今の若い層は超快適にしないと遊んでくれない、みたいな決めつけをここで何回も見たけど
年齢や世代関係なくやりこむ奴はやりこむしすぐ投げる奴は投げる
最近はポチポチするだけのソシャゲとかガチャに課金とか虚しいし何も残らんって意見も大きくなってきてるし、死にゲーもずっと人気がある
真3リマスターは自分次第でどうとでも遊べるって道を選んだように見えるけど
それが良かったのかはプレイしてみないとわからんかなと思う

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:01:47.47 Qp/tPjDs0.net
というか20代ってPS2どころか初代PSでも遊んでたわ
ソースは俺

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:21:41.20 /pqDzeOD0.net
詰みそうになったらマーシフルに変えればOK
長いダンジョンとかはマーシフルに変えてサクっとクリアしちゃお

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:47:23.41 72kb+Ipbd.net
やめなよ…難易度おじさんを満月に召喚するのは…合体事

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:53:20.75 4HZn9Lv+d.net
マーシフルだろうがハードだろうが何一つ変わらないアサクサパズル

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:59:26.56 KOFNYvsa0.net
>>94
親がゲーマー世代なんだよなぁ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:22:19.67 qad0Wkyv0.net
>>100
ハード浅草は一手10秒の秒読みになります

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:22:44.76 a8iHizWkd.net
>>95
モンスターみたいなのがいるのは見ててわかるがハード狂信者ってメガテン3だとマイノリティに思えないだけど

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:50:29.59 qad0Wkyv0.net
普通のハード好きとハード教信者は違うからな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 11:10:59.21 nb0QsHTD0.net
あと2週間でトールさんのいぃやぁぁ!ぃ嫌ぁぁ!!が聞けるのか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 11:36:36.32 mqOgDOjA0.net
めんどいからデバッグモードでレベル73にしてきた
エストマもいるしうまうま

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:02:10.04 WvVBBquF0.net
今、ヨドバシで限定版買えた。人気ないのかな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:23:28.31 0Wxw4rTqa.net
限定盤の内容がイマイチ過ぎて買う気にならんわ
それより専用機としてしか使わんから同梱switch liteを出せ
3万なら買うぞ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:29:09.01 JIrs/f0H0.net
>>108
X買わないの?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:30:13.18 tYoG+zUWa.net
あほくさパズルはまずあの操作性なんとかしてくれんかな
サクサクしすぎて誤爆するんだよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:44:16.12 GQsKMn3u0.net
限定版から通常版に切り替えた
はよ妖とCDのDL販売の詳細よろアトラス

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:55:20.73 dbT92LGj0.net
浅草パズルはレスポンス良すぎるからむしろタイムアタック路線で強化しよう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 14:02:02.52 7C9uiyS50.net
限定版予約してあるけど俺もどうするか迷ってんだよなぁ
欲しいのは正に妖とサントラだし他ゲーの限定版も増えてきてわりと部屋圧迫してきてるし
予約し直そうかなぁ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 14:07:24.37 uX5gZwqw0.net
自分も限定版キャンセルして予約し直したよ
パケ版よりDL版の方が良かったから妖が配信されるなら迷う理由なかった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 14:12:06.55 QHIofme2a.net
>>107
サンキュー買えたわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:21:23.30 5MT27Kwa0.net
楽しみだけどやっぱり悪魔の数が少ないのがなぁ
もっと多かったらさらに楽しめるのに

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:30:15.45 T0m62fYGM.net
多すぎても結局使わない悪魔多いしこんくらいで自分はベストだと思うけどね
後続の作品とかプレイしても多いと思う

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:42:10.58 8iybihre0.net
魔獣オルトロスLV34からひとつ上のスパルナLV54
耐性は優秀なのにずっと作れなくてやきもきさせられたわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:48:40.20 uX5gZwqw0.net
増やして2D絵になるなら少ない方がマシだわ派

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:53:48.28 kckL016vM.net
3Dで多いのがいいです

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:13:57.92 4HZn9Lv+d.net
真3の悪魔少ない少ない言われるけど全部で何体なの?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:35:43.23 cPnftDNva.net
魔人もいるし少ないって感じたことなかったわ
そういや何体いるんだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:44:26.61 sTExLWQOd.net
昔の攻略本そのまま使えるかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:45:04.97 VtI+ldnfM.net
使える
変更点ないし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:50:37.75 ROwEHL5X0.net
未だにハード迷ってんだけどやっぱPS4版のが綺麗なんか?Switch版は寝ながらも外出先でも出来るし迷う。グラの違いわかるサイトとかない?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:01:57.05 4c8Ea4Rqd.net
悪魔追加DLC来るかな?
アリスとクレオパトラを使いたいでござる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:03:56.94 T0m62fYGM.net
ないない
あったら宣伝するでしょ
モデリングをPS2当時のベースで作る技術も無いんじゃないかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:06:21.46 4c8Ea4Rqd.net
>>127
悪魔追加は無さそうか〜残念

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:11:20.23 qad0Wkyv0.net
>>127
追加はないだろうけどモデルデータはあるべ、ライドウで出てるし

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:24:03.22 qW4vb8XL0.net
ペルソナで作ったポリゴンとかは流用できんのかな
追加してくれたら3体1000円とかでも買っちゃいそう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:24:26.50 0m+271ZC0.net
多すぎても影薄くなる悪魔増えるし微妙だなぁとSJ、真4辺りで思った

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:40:12.79 FxljB9/J0.net
売り上げ次第でDLCとして作る可能性もありそう

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:41:03.19 RM3Ehc1+0.net
ナラビノコトワリには対応してくれないのかな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:47:36.86 qad0Wkyv0.net
ナラビノコトワリは閃いても物理で訴えに行く人間居なかったからな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:47:47.19 ErSg4Ppy0.net
真3はだいたい180体くらいか
デビサマとか他の作品だとたしか300体くらいいたのもあったな
もう少し悪魔増やしてほしいと当時から思ってたなあ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 18:53:05.33 yWtUxD6t0.net
流用できるとしたらアバチュのデータやろな
オモイカネ辺りがDLCくるやろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:00:50.02 7Q2mOm2P0.net
Amazonで限定版が正規の値段でちょこちょこ出ては即売り切れるからテンバイヤーのスクリプトなのかなと思ってたけど買えちゃったんでびっくり

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:02:54.22 oFbwz+oR0.net
稼ぎマップが来るのにそんなの追加してどうすんだよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:04:23.34 K8tEEy8i0.net
今時のRPGってランダムエンカウントじゃないの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:06:55.06 yWtUxD6t0.net
周回プレイヤーは魔人使うの禁止な

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:08:15.36 qW4vb8XL0.net
ゲームにもよるけどFF15みたいなシームレスマップでのシンボルエンカウントを期待する人が多いのでは
メガテンは純ターン制RPGだからそういうの合わなさそうだけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:12:29.68 ErSg4Ppy0.net
今はシンボルエンカウントかそのままシームレスに戦闘に移行(アクション寄り)が多いんじゃね
>>141
ターン制やめてライドウやP5Sみたいにアクションにすればメガテンでもいけるんじゃない?
複数の仲魔連れ歩いたり指示するのは難しそうだから半NPCになりそうだが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:15:05.00 qad0Wkyv0.net
俺はシンボルエンカウントの方が嫌だなあ
あの追っかけてくる姿イラッとくる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:20:27.72 9qpEZpwP0.net
アナライズの結果は何時でも見られるようになった?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:24:14.98 T0m62fYGM.net
>>129
ライドウがリマスターで実装された新モデリングだと勘違いしてない?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:24:54.85 VGI4Xf9Q0.net
>>125
PS2のグラをリマスターしてるからどっちも変わらんと思う

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:25:44.28 T0m62fYGM.net
>>129
あーライドウで出てきたアリスとかのモデリングって意味か
すまないすまない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:37:33.27 a8iHizWkd.net
貴重なターン制RPGつぶすのか。新しくライドウみたいなの作ってそれでやる方がいいんでない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:42:42.00 TGk9pnJyM.net
>>125
公開された実機画像に映ってるボタンのヘルプで○とか△しか見た覚えないからSwitch版はないんじゃないかなあ
生放送もPS4版だけだし

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:47:11.38 UX82R+e3r.net
任天堂公式が上げてるPVは?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:03:51.89 /F6TwpFA0.net
別ゲーだけどサクナヒメで任天堂公式トピックに掲載されてたスクショが
全部ボタン〇と×だったし結局メーカーがどれ公開してるかなんよね・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:04:28.96 ST+mbxo6M.net
>>150
スマン、それは流石にSwitchみたいだ
セリフ送りがAボタンだった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:13:17.41 uX5gZwqw0.net
ニンテンドーダイレクトミニの動画はswitch版だと思う

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:14:33.81 uX5gZwqw0.net
というかps2のリマスターでそんなに画質の差とかないでしょ
あるとしたらロード時間の差ぐらい

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:26:01.67 njo6Uka1a.net
魔法バグはリマスターで直っているのかな?
何気にストレスだった

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:28:45.42 YJt+TOg30.net
ロードはSwitchの方が早そうだよね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:32:22.86 55uoxdeS0.net
無印のOP久々にみたけど2周目?のやっぱかっこいい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:33:21.66 foHIOqDf0.net
同じモデリングと解像度使ってるならP5Sみたいに基本PS4の方が速いんじゃね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:35:45.11 foHIOqDf0.net
ただ元がロード速いから差はないと思う

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:38:46.13 a8iHizWkd.net
YouTubeとかでSwitchとps4の他ゲー比較してる奴とか見てくればまあ色々だよ結構差があるのもあればあんま変わらないのとか
並べて比較でもしなけりゃ気にならんよ慣れちゃうし

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:42:15.02 sssRyelx0.net
PS2版も無印でもそんなにロード気にならなかったけど
マニアクス発売前のファミ通読んでたらロードも早くしてます!って載ってて笑った覚えがあるな
実際早くなってて笑った

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:43:37.24 YW1Zp7Vb0.net
悪魔の数は多いほうがいいけど
SJなんかでいた〜樹、虫、悪霊の類とか見た目がグロいしスキルの抽出以外に使わんからな
極悪課金で知られているIMAGINEで400体くらい3Dモデルがいたから
それら+αを真・Xでは期待したい
真・Vではオリジナル準拠のままかDLCで追加するなら人気悪魔もしくは真・Xで登場するかも知れない悪魔を
特定の悪魔の組み合わせでのみ作れる(通常の合体での作成だと真・Vでの合体法則が崩れる)ようにして欲しい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:45:32.33 UX82R+e3r.net
多分P5Rからモデル流用するだろうしそれなりの数はあるんじゃない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:46:54.77 a8iHizWkd.net
あーでも元々プレステだからどうだろう
相性とかあるんかな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:47:26.56 qad0Wkyv0.net
業界の噂じゃなんか真3やアバチュ作ってた時期のアトラスには
その後雷鳴を轟かせる神プログラマーがいたせいでロードが早くなったとか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:50:17.98 ysl8u12l0.net
真3やアバチュはロード早かったのにペル3はロード激遅でイライラしたが
あれはなんだったんだ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:01:03.51 a8iHizWkd.net
たまにリマスターでロード長くなったのとかあるからそれは怖い

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:09:01.15 M7Fp7Ejw0.net
ID真っ赤なやつは暇なの?
レギオン?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:26:02.92 8iybihre0.net
キウンでしょ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:28:41.61 d+xkHkU30.net
アステカ系の悪魔が名前も見た目も奇抜で好き
人型ケツアルカトルはカッコいいけど

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:41:39.90 KOFNYvsa0.net
>>168-169
wwwwwwwww

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:45:50.27 qW4vb8XL0.net
調べてみたけどマヤウェルとかテスカトリポカとかアステカの神様なんだな
どっちも真3にはいないけど…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:51:40.69 qad0Wkyv0.net
ケツアルコアトルは翼持ち蛇の姿でいるけどテスカトリポカってジャガーになって出てきたことないな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 22:03:35.32 pfRsdaZF0.net
>>167
PS5でプレイすれば解決されるかもよw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 22:10:04.53 g4i0fDWL0.net
真・女神転生悪魔辞典とSJ仲魔名鑑買った
次の休みはこいつら読んで過ごすわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 22:37:39.11 ifUiWhtC0.net
真Vの悪魔は200体弱だったと思うから
全部暗記ね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 22:46:17.84 T0m62fYGM.net
176
Twitterで人気投票されてるのに誰も正確な数知らないんだな(自分も含む)

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:44:18.63 3a3MqTQE0.net
>>125
5が出た時データ特典あるかもしれないからスイッチ版買うわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:54:31.28 7C9uiyS50.net
それは間違いなく無いと思うけどね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:12:55.41 6yc1R+Nyd.net
データ特典あったねえifでめちゃくちゃパラメーター上がったわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:27:46.17 UELseO1v0.net
2機種で出して片方だけデータ特典とかカドが立ちすぎるよね
別にあっても怒らないけどさ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 01:22:35.28 cyBUwGfM0.net
ps5出るからps4そのうちやらなくなる


184:チて理由でスイッチ版買う俺みたいなのもおるで



185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 02:15:32.02 Hh8QE2Vu0.net
えPS4のゲームならそのまま5でも出来るんじゃないの
まあそれで納得してるなら良いけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 02:21:43.63 0MVzTLsR0.net
>>135
180ってなんか寂し

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 02:23:37.80 eQG0jCW90.net
やっぱり3Dモデルなのがネックなのかな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 03:29:29.79 FXw9suV90.net
モーションとか面倒だからな
調整に手が回ってないのか変な事になってる悪魔もいるし(眼スキルを足元から放つサティ等

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 07:10:45.28 VV8eACIx0.net
電撃エフェクトのついたモコイブーメランはひどかったな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 07:14:55.08 jENJxgRWd.net
どう見て人修羅の手じゃなくて股間から出る破邪の光弾をですねぇ…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 07:31:47.71 9H/wHKhS0.net
180体だから逆に全部マスターしたい感ある

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:31:32.02 WxW36B4W0.net
コロナやテレコールといえば無職が許される時代だぜ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:32:17.69 A0XrbKWtM.net
サティに早く会いたい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:45:21.75 8AkkF13nd.net
昔で言う自宅警備員と


195:同じで あっ…て言われるだけだぞ



196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:43:35.97 X6uYJwGHd.net
PS4のゲームでしかもリマスターだけどPS5でメガテンが出来る世の中とはなぁそりゃ東京も受胎するよな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:54:54.22 XK/8SjVor.net
ここにはいないかもしれないけど未プレイの人がいたら
過度な期待はするなよ
今やったら平凡かそれ以下のRPGだからな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:02:43.48 8AkkF13nd.net
正直過大評価すぎるRPGランキング堂々1位になれるかもしれん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:07:59.67 9H/wHKhS0.net
複雑すぎないのがいいと思うけどね
楽しみは悪魔合体とシンプルだし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:10:26.59 tV31J0hz0.net
公式じゃやたらコトワリを選ぶことのストーリー性を押してるけど
特に分岐はないからな、最後だけ変わるだけ
悪魔を育てる楽しみ見出せないとキツいだろう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:11:22.00 mtGNa8HBa.net
不親切なゲームではあるから最近のゲームに慣れてる人だと周回は辛いだろうな
かくいう自分も社会人だから多分周回は出来ないだろうけど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:12:27.27 DNLIdGry0.net
社会人だと周回できないってよくわからんな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:14:18.06 8AkkF13nd.net
20代半ば位で最近社会人になったんだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:15:26.94 BRNtrTDT0.net
>>199
ゲームやる時間いっぱいありそうで羨ましい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:21:15.80 O+WsAzJg0.net
>>193
比較的3は宗教的に当たり障りない方だからな
SIEには荷が重いIP…と言っても今後任天堂でもどうなるかは分からんが

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:40:59.58 m3ka3scv0.net
switchが性能中途半端過ぎるので早く新型の情報欲しい
メガテン→任天堂ハード、ペルソナ→ソニーハードみたいな住み分けするなら
早くswitchも次世代機に移行してくれよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:50:46.41 8AkkF13nd.net
新しいの出たら売っぱらえばいいじゃん

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:54:01.41 ltoYPMmud.net
なるほど、売るって言う選択肢無かったわ。
キミ頭いいな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:56:16.48 tV31J0hz0.net
売るくらいなら私に譲って欲しい
その時にいい情報を教えてあげよう

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:19:24.14 dJ7poQpC0.net
RTAやるわけじゃないんだから自分のペースでゆっくりやればいいんじゃないの

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:27:28.69 b2pSi+Yxa.net
せめて5年前くらいに出てたらかなり高評価だったかもしれんな
もともと当時基準で戦闘テンポやレスポンスの良さなんかが図抜けてた点が大きく評価されてたけど
正直ここ数年のゲームはその辺とんでもなく進歩してるからなかなか厳しいと思う

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:37:05.91 9H/wHKhS0.net
純粋に戦闘が楽しい感はあるね
弱点突くし、仲魔は育つし

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:56:47.82 aj1bIo/H0.net
早く…早くぅ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:56:49.78 IlzrijWIa.net
稼ぎDLCがなければなあ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:00:14.81 8faXr0BR0.net
ボディコニアンの服装をしたスカアハ師匠のDLCはよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:01:43.85 UELseO1v0.net
自分は少なくともRPG史に残る傑作だと思ってるけどね
何がそんなに凄いと思うかの8割ぐらいはこの記事に書いてある
URLリンク(automaton-media.com)
長いけど並々ならぬ思い入れがある人は読んで損はないよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:01:55.56 NwEQ0jBop.net
スカアハをバキバキに育てたい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:06:22.64 JAbU90kC0.net
育ったのは股間のゲイボルクでした

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:12:08.37 BySuVp30a.net
ネコマタがセンリになった時のショックはデカかった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:22:27.53 aj1bIo/H0.net
>>216
思い出させないでくれよ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:30:34.10 y6A4JFaed.net
クイーンメイブ・リリスはええのか、お前ら

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:35:28.67 uQKycfmT0.net
個人的にリーゼントリリス好きだから許す
緑色ストライプおばさんは知らない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:36:16.45 m3ka3scv0.net
リリスは普通に良し
クイーンメイブはウルトラマンの宇宙人にいそうでわりと好き

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:37:02.01 OhWvx2vOd.net
リリスめっちゃ格好良いと思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:37:43.20 8faXr0BR0.net
リリスは別に悪くはない
経血おばさんは・・・うーん・・・

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:39:18.88 pG/HReLZM.net
ヴェー

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:46:59.95 m3ka3scv0.net
旧作のセンリみたいのかこのネコマタをセンリとして使ってくれませんか?
URLリンク(i.imgur.com)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:51:06.31 O+WsAzJg0.net
何やかんや無印はリリス最終メンバーだったなぁ
マニアクス以降はバステ無効ぞろぞろ居て影薄くなったが、ヘルファングがガチで相性も申し分無い

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:15:13.83 8AkkF13nd.net
URLリンク(images.app.goo.gl)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:20:54.81 eEjkgGoVM.net
>>212
でも正座でしょ?
逆にそれがいいのか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:21:38.39 vZZEXn0D0.net
買おうか迷ってるけど楽しい?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:23:25.37 m3ka3scv0.net
俺にとっては今一番楽しみなソフト

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:24:41.88 8faXr0BR0.net
>>227
見えそうで見え無さそうでやっぱ見えそうなのが好きなんだよ
言わせんなはずかしい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:28:47.11 m3ka3scv0.net
こんな感じですか
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:31:58.42 8faXr0BR0.net
そうそうこんな感じ、ただ手で隠すのはノーカンな
・・・ちょっと話逸れ過ぎだからここまでにしよう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:33:00.61 8AkkF13nd.net
昔の絵柄で女悪魔出すとバッキバキになってしまいます

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 16:33:47.46 TkswD2px0.net
男塾の作者は通行人が全員ガタイよかったな、女性も
今はどうか知らんけど

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:15:30.78 mtGNa8HBa.net
>>228
ポケモンとか育成好きな人なら割りと楽しめる思う

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:20:25.19 wj9Gggk/0.net
ポケモンを引き合いに出すのは流石に悪質なレベルだからやめろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:22:23.60 9jeOmtmw0.net
ぽぽぽぽぽwwwwwww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:31:26.96 XGEba+jBd.net
アンダーテール好きなら…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:34:10.75 APK1Mg5b0.net
怪異 八尺様 が 1体 出た!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:47:05.78 /YWxrtXrF.net
仮にグラと読み込みや処理などのハード的な要因以外に変わってないなら散々やり尽くしたノウハウあるから新規は攻略情報見ながらならサクッと一周目は終わって肩透かし食らいそう。
まぁ本番が二周目だからそれも問題じゃないかもしれないけど。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:57:44.66 /ELAQrNBp.net
初回クリアまでがチュートリアル、全書100%にしてからが本番のゲーム

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:00:30.63 XGEba+jBd.net
違うね攻略サイトなんか見ないで完全初見ハードが本番

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:37:41.26 hNCVRmfjd.net
俺でなきゃ見逃しちゃうね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:43:37.28 ltoYPMmud.net
攻略サイトなんか見る奴はカスだね!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 19:53:23.15 yPw/ZHmc0.net
4Fの金剛神界に人修羅と一緒にスティーブン倒すDLCあったけど逆パターンで3の人修羅が4Fの金剛神界に行ってナナシと一緒にスティーブン倒すDLCこないかな
俺がメガテンやってて一番寒気と恐怖を感じたの閣下や顔じゃなくて車椅子から立ち上がったスティーブンだった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:01:27.65 XGEba+jBd.net
>>245
スティーヴンとかは無しだとしても金剛神界は欲しい2みたいに破壊神とか出てくるととても良い
何も考えないでアイテム取りまくった時に出た骸骨チェフェイが超怖かった当時

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:11:09.18 nRjrbf+E0.net
えっ4FのDLCそんなんあるのか
立ち上がるスティーブンめっちゃ気になるやんけ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:26:50.00 95SELSYm0.net
人修羅のデザインほんとかっこいいわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:28:51.02 yPw/ZHmc0.net
>>247
4Fの敵としては最強だったんじゃないかな
何度もパトった記憶がある

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:47:12.83 nRjrbf+E0.net
>>249
へー面白そう
3HD終わったらやってみるわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:48:05.33 eQG0jCW90.net
あー4F持ってるけどDLCノータッチだったわ
2周目やるついでにやってみるか

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:48:28.15 aj1bIo/H0.net
>>243
真3HDRが実現したんだからそろそろ連載再開を……

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 21:27:49.88 ZmXnEMuv0.net
ラスダンまで攻略情報なしでやってたけどノアは攻略見た
バリアチェンジで属性一つ以外無効とか自力でやる気失せたわイサム死ね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 21:38:08.84 f+RQH00tM.net
そんなんでよくあの影のやつ見抜けたな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:17:27.92 vPL95DB30.net
オンギョーキ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:30:21.51 SVdLWmFJ0.net
>>255
わりと力押しで行けた気が

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:44:18.48 9H/wHKhS0.net
後のベロリンマンか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 23:49:14.07 q+1d6x9q0.net
せっかくフルボイスにしたんだから悪魔ボイスも刷新してくれよー
ラケシスのヴェーはもう嫌なんだよ!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 23:53:37.08 f+RQH00tM.net
いやそれはやめてくれよ・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 23:59:26.09 eDWe54nGa.net
どっちだよ(ア並感)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:13:23.94 juDddc9yp.net
あの声がいいんじゃないか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:16:52.54 6zXo4VHYd.net
あとクシナダヒメのヒャヒャヒャ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:21:45.64 uu6VjC4na.net
コダマとか変わってないっぽいのもいるが基本掛け声や台詞は踏襲しつつ再録
アメノウズメはエロさが増した
フ フ フ ハ ハ ハ はメカっぽさが薄れた

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:24:00.61 ELNMvaKv0.net
フフフハハハで誰かわかるのほんとすき

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:26:05.40 1hiRrkTG0.net
え、悪魔ってそのまま?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:26:27.12 1hiRrkTG0.net
ああ変わってるのね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 04:01:02.15 RFvmoKaE0.net
え、悪魔の声って新録なのか?
パールヴァティの「レバノ〜ン♪」とかも聞けなくなっちゃうのか?
やだよ〜

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 05:04:57.52 MUQ1wWga0.net
アマゾンで初めて公式の限定版予約してるんだけど
予約した日から今まで引き落としされた気配がないんだ…10月入ってからかな?と思ってたけどもう発売が近いし不安で
アマゾンの人はみんなもう引き落としあった?
これもしかして俺は買えてないのかな
少し前に他所の店舗で騒動があったと聞いたから不安でたまらない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 05:16:09.58 unbfu1cY0.net
>>258
刷新されてる
ラケシスのボイス変わってたぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 05:22:43.11 xqTlZNGyd.net
ってかリマスターとはいえ発売近いのに出足悪そうやな…学園ジュブナイルもそろそろ飽きられそうだし
メガテン5くらいは真面目にインパクト与えないとまたドナドナあっぞ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 05:35:08.08 eyAn89bh0.net
デビサバのマルチエンド系好きだから買うけど仲魔に魔神バァルもイシュタルもいないんやね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 05:45:33.51 zRKreflP0.net
ルシファーの両手の間でバチバチやるのってペルソナ2のモーションなんだな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 06:40:06.20 1fiTPxqMd.net
>>268
アマは発送さらてからのはず

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 09:47:28.95 wf/79J2R0.net
青筋ギンギンしたマーラ様に主婦が歓喜し売り上げ50万本

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 09:50:07.33 WWKMg7en0.net
某水の女神に鼻先で嗤われるんだろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 10:15:36.57 QQhh3yTn0.net
ピクミン3リマスターとの一騎打ちだな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 10:35:19.14 AC6TUSizd.net
竜巻つけときゃ大丈夫みたいなのがなあ
敵の組み合わせ変わったりしないかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 10:38:23.12 QQhh3yTn0.net
序盤
アイスブレス
ファイアブレス
竜巻
雄叫び
フォッグブレス
になりがち

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:00:33.53 NQ2Rpbgc0.net
後2週間で久々に地獄のスキル継承が始まるのか
4Fのヌルさに慣れてしまって体が持つか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:12:37.32 wf/79J2R0.net
長年使って来たPS2がいよいよ押し入れに

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:16:05.11 SJSznoTD0.net
テスト

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:24:23.80 1hiRrkTG0.net
おれケモノ系好きだから前のままだと泣くぞ
まえのままなんだろうな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:24:49.99 EKCiIWou0.net
HD版のスキル継承って情報あった?
さすがに〇×吟味で時間とられるの今だときついから
任意でスキル決められるようにしてほしいんだが

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:25:35.06 SJSznoTD0.net
>>283
ない

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:29:11.38 QQhh3yTn0.net
稼ぎDLC使えば継承は妥協してもサクサク進むし問題ない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:29:25.76 UNFj1mXqa.net
竜巻あってもバックアタックとかであっさり死ぬから問題ないだろ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:36:18.94 5GxHuwgR0.net
そもそも竜巻効かない敵が序盤からして結構多い?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:47:40.52 EKCiIWou0.net
スキル継承ざっと調べてみたがマジで情報ないな
まあ〇×から選択式に変わっていたらまず公式アピールしてるはずだから変わってないんだろうな
低難易度を配信して新規と玄人を住み分けたように
スキル継承も選択式DLCとかで配信してくんねえかな…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 11:50:57.79 1hiRrkTG0.net
細かいプログラムはいじれないんじゃない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:08:54.86 EOQdeoK60.net
スキルを厳選するかどうかは本人の自由

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:14:59.03 5GxHuwgR0.net
武器持ちにデスバ継承させとけば無難にクリアはできるし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:19:10.10 AC6TUSizd.net
どうせ作り直すんだから終盤まではある程度だし時間がなければそもそもそこまで作り込まんでしょ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:20:17.92 UNFj1mXqa.net
細かくシステムとか弄る労力に見合うだけの売上が期待できないから手っ取り早くかつ利益にも繋がる稼ぎDLCで済ますつもりなんだろうよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:23:04.52 AC6TUSizd.net
人修羅の声はバリエーションとか増えたんかな収録はすぐ終わったって言ってたが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 12:50:09.51 WAtp/fW


299:rM.net



300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:01:02.91 GuhTIhAo0.net
ボイスオフはできる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:11:47.95 Kv7mr/JFd.net
最初ラケシスの声聞いた時は衝撃的だったよな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:13:18.88 P7ddfVlSd.net
ヴェ〜 プア~

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:17:23.01 w3yUqJ5sd.net
元がボイス無しのゲームにボイスつくとどうあがいても違和感があるんだよなぁ
1周目は一応オンにするけどそれ以降はオフにしそうだわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:19:26.40 5GxHuwgR0.net
>>295
えっリマスターもミドー(笑)なのか
特撮の塚田や大森って奴並に同じ事しかできないんだな山井

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:23:22.81 WAtp/fWrM.net
いや他のキャラにボイス着くのは全然良いんだけど茶風林の邪教が嫌いなだけ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:36:44.73 WAtp/fWrM.net
>>296
できるのかサンキュー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:55:29.08 TrNdgeMI0.net
邪教の館の主は菅生さんとか威厳のある声が良かったな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:57:12.24 XD+RY7gHd.net
4fの主はひょうきんな感じだったもんな
底知れなさもあるけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 14:11:20.41 vX7QUUIx0.net
ミドーはいらんな…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 15:33:50.12 p5piycgU0.net
無印の時は20代前半やったから体力もあってアホほどやったけど今の俺にできるかが心配w
もう予約はしてしもてるけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 15:44:06.68 AC6TUSizd.net
>>306
同じようにはできんよ昔の面白かった思い出が後押ししてくれるぐらいで
時間も寝る前の1〜2時間だろせいぜい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 17:40:35.52 Iat44jH20.net
昔SJのエリダヌスで方眼紙にマップ書いて楽しんでたレベルなのに
3リマスター発表前久々にやってみたら歌舞伎町捕囚所でもう面倒になった
歳とるってつらいな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 17:47:56.95 LjaQXtsO0.net
SJで手書きマッピングする必要あったっけ?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 17:51:00.95 bae+2VaX0.net
DSのSJはワープ先教えてくれなかったからワープ祭りのエリダヌスは地図自作したんでしょ
3DSのDSJはタッチしたら教えてくれるようになってたけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 17:55:29.55 CCO9jDg1d.net
サウンドモード欲しい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:05:12.06 AC6TUSizd.net
なんかもう病院の待合室みてーだな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:34:55.13 +AbVd+5Q0.net
同窓会だぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:59:54.95 pQrbeCcb0.net
DLC糞ワロタ魔導書・厚あるのかよw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 20:17:19.77 UmbMW83V0.net
ゔぇー

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 20:55:33.30 wpIgirij0.net
うおお
真1BGMで遊べるのかよー!ヴェー!!

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:03:52.04 TrNdgeMI0.net
俺もDLCの動画見たけど増子曲は格別やな
意外と合う

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:26:31.70 LjaQXtsO0.net
増子曲は元々真3でもちょいちょい流れてるしね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:47:19.39 ZJFrnjSUd.net
流れてたよね
真1のアーケード曲とか好きだから流れる度テンション上がってたわ
SJはDLCにないんだね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:51:28.87 ZTRJC68E0.net
BGMは気分変えてやれるからありがたいね、過去作を使うのもいい事だし。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:01:39.85 pQrbeCcb0.net
魔導書・厚使うとレベル1アップ
魔導書・薄使うと経験値貰える
まさかメガテン3でこのDLCが来るとはw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:04:10.39 vX7QUUIx0.net
>>321
んもおおおじいちゃん、またそんな終わったネ


327:^引っ張り出してきて駄目でしょwみんな飽きちゃってるのよw



328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:55:22.94 GuhTIhAo0.net
公式HPに出たの今日なんだから今日知った人もいるだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

508日前に更新/198 KB
担当:undef