【Switch/PS4/Steam】 ..
[2ch|▼Menu]
94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 10:37:35.57 BaeRNztO0.net
シャルロットは回復が本領だからな
そううえ攻撃も強いとなったら強すぎる
>>91
アンジェラと一緒に水浴びしたい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 10:42:00.35 eKXDt5mLd.net
うーん、やはりr-18方面におけるアンジェラの躍進を感じる
今、イラストを描いてるのは同人女に傾いてるから動きが鈍く感じられるが
時折、何気に著名なエロ同人書きや絵師がピンでイラストを描いてたりする
1年も経たずに状況は一変するかも

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:10:57.48 kTefIERwM.net
聖剣絵、SFC時代から思い入れがある世代が描いてる画風が古いのも割とあるけど
今作のアンジェラは原作未プレイ世代にも訴求力あると思う、エロかわいい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:13:55.47 Pogu+QyX0.net
攻撃系アビリティてんこ盛りにしたネクロマンサーシャルロットはデュラン並みに強いぞw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:14:38.43 Bto661770.net
>>92
強くはないけど、原作よりずっといかつくマッシブにリファインされたユニコーンヘッドのデザインは好き

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:16:31.86 aKHixukz0.net
>>94
我にとっては朗報なり

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:17:48.92 UpB0L3mw0.net
でち子操作してるともうちょっと頭身あげてもよかったかなーという気持ちになる
ちっこ過ぎて攻撃食らうと痛いでち!ってなる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:26:12.18 zjEtKPWy0.net
>>92
ネクロマンサーの召喚は雑魚戦ではそこそこ強いよ
単発だからファーストショットの恩恵がでかい
イビルシャーマンは多段だから微妙
どちらにせよ消費MPでかいから乱発はできないが

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:28:08.30 XbL67b+U0.net
シャルロットって攻撃面弱くないよね?
攻撃モーションが恵まれてるから、避けながら攻撃出来て強く感じるんだけど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:29:04.02 YDb8Qb5Z0.net
仮面「なんでこのちっこいのは追放しないんだ?孫だからか?汚いなさすが聖者きたない」

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:35:38.47 aKHixukz0.net
でちこはケツ強えだろ
火力が低いのは確かだが、火力の高さが戦力の決定的差ではない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:36:04.89 BaeRNztO0.net
R18じゃなくて全年齢対象のアンジェラのイラストがふえてほしいな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:42:33.68 MqfUciGQa.net
増えてると思います

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 11:52:19.31 jg0jn/qM0.net
ビショップでち子で強気(T、U)、アタックセイバーU、パワフル、一閃、クリティカルアップをつけて殴り性能あげてぶん殴ってるわ
それなりにダメージは出るから弱くはないんだけど動作に若干癖は感じるわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 12:05:17.71 EmIf5Ufya.net
でち子のモーション見てるとお尻パンチにボディアタックに頭突きとマジ体張ってる
岩や壁に頭突きすると痛々しくて何度も繰り返しやってみちゃうくらいかわいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 12:07:31.19 yrZ6zdbz0.net
フレイルは武器ではなく反動で加速するためのツールだからな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 12:13:22.58 jg0jn/qM0.net
強攻撃のうち武器を使うのは一段目(溜め攻撃)と五段目だけであとは吹き飛ばし尻、ボディプレス、ロケット頭突き、ヒップスタンプ(空中)と肉体派だからな…

111:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2c-2Hna [106.174.83.48])
20/08/11 12:33:46 Pogu+QyX0.net
でちこのバネクジャコどっかーんミサイルは一発で一国を消滅させる威力があるからな

112:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b8-zZK6 [118.238.109.183])
20/08/11 12:55:06 m+pErblb0.net
>>109
なるほどだから同じく肉体派のケヴィンと対になっていると…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 13:05:58.82 eKXDt5mLd.net
大人と子供の体格差がありながら力と守の数値がアンジェラより上だからね
ハーフエルフはフィジカル面で通常の人間より相当上回っているんだろうな

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fb0-i9Li [14.10.3.161])
20/08/11 13:58:09 cU553o4X0.net
ところでなんでアンジェラの耳はとんがってるんです? なんかこっそり設定あんの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 14:22:40.12 eEvCj+M+a.net
なんもない、ほんとに

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226c-YR/p [123.227.127.20])
20/08/11 14:40:46 XbL67b+U0.net
???の種集め始めたけどこれ本当に出る?ってくらいに何にも出なくてビックリしてる
ドロップ率いくつなの…アビリティないからなぁ

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-WGO+ [163.49.207.131])
20/08/11 14:44:08 oqWcrNp5M.net
ホークアイがいればあっという間にMAXになるのに

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 14:51:47.74 ZTes1Yi00.net
ざっと攻略本眺めた感じ???のドロップ率は1%かな
クラスチェンジするだけなら神獣ダンジョン巡るのが早いけど
たくさん集めるならドロップアップが欲しいね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:02:42.49 yrZ6zdbz0.net
種掘り本番はクリア後ダンジョンなので本編中は神獣ダンジョンの宝箱で満足しとくのぢゃ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:05:11.39 lrZyd5yS0.net
???はドロップアップ二個つけてもぜんぜん落ちないね
その周のクラスチェンジするくらいなら神獣で拾うくらいでいいんじゃない

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 372c-WGO+ [124.255.74.221])
20/08/11 15:16:13 0hQgvxFM0.net
フェアリー救出後あたりの月読みのウルフ狩りとかだとかなり渋いけど
虹集めを兼ねたガラスの砂漠とかだと結構集まる
まぁその頃には既にクラス3や4

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22aa-HICl [123.103.149.95])
20/08/11 15:26:36 BaeRNztO0.net
???の種はクラスチェンジ用に使うなら神獣のいるダンジョンの宝箱から回収していったほうがいいな
どうやら宝箱から6つ全部集めてから鉢に植えれば被らず一つずつ全種類集められるみたいだから

>>112
というか魔法使い系と僧侶系の違いじゃないだろうか
ドラクエなど他のRPGでも攻撃力や防御力の数値は僧侶系のほうが高いから

123:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bbc-/n2k [58.98.66.55])
20/08/11 15:29:49 IZZqZdmI0.net
職としては支援タイプなのに殴るプリーストがMMORPGでも一部で流行ってたな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:47:51.51 XbL67b+U0.net
かれこれ一時間くらい月読みの塔で狩ってるけど、まだ、2個しか落としてないわ
あと一個手に入ったら神獣狩り始めようと思っても最後の一個が中々出ない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:49:13.90 uwAJhNSpr.net
殴りアコと殴りプリのことかな?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:55:13.55 XbL67b+U0.net
てか、6個集めればバラけるのマジですか
無駄にレベル上がってしまった
殴り支援は木琴付けたりすれば避けるしそれなりの火力だったから…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 15:57:43.20 yrZ6zdbz0.net
神獣ダンジョンで手に入る分は6つ集めてから植えれば2種3人が確定で手に入るらしい
6個集める前に植えてクラスチェンジしちゃうと被るようになる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 16:01:11.36 LiWbpUbMa.net
聖域まで雑魚スルー
>フラミーでウェンデル
>滝の洞窟
>低レベルラビ&ゴブリンワンパンでアイテムの種爆速ドロップ
>鉢植レベルMAX
>強国フェアリー救出で???の種稼ぎ
>神獣1体目からレベル38クラス3

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36c-HICl [114.153.39.1])
20/08/11 16:04:27 yXOQm3xI0.net
>>121
宝箱から集めなくても、敵から6個ドロップさせて纏めて植えてもばらけるよ。
月読みの塔の宝箱をあえて回収せずにウルフ狩り続けて6個集めて纏めて植えたら
見事にばらけたわ。


130:一昨日くらいにやったばっかりだから間違いない。



131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb7-KLJL [58.91.104.195])
20/08/11 16:28:20 2IpJgLSJ0.net
何気なくGBの聖剣伝説の攻略本を見てたんだけど
ポトってヤギだったのか…
見た目的にカメレオンか何かと思ってた

132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bd3-w/Oq [122.129.180.177])
20/08/11 17:08:17 bHhnbJvE0.net
プレイ後アンケート答えてきた
とにかくアンジェラがかわいかったと書いてきた

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadb-Ea0s [106.154.124.205])
20/08/11 17:13:08 ZE1hZgrYa.net
イビルシャーマンが習得する召喚魔法は雑に使っても機能しやすいのが強み
デーモンブレスも面白い性能

134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ef8-Usqq [39.110.68.48])
20/08/11 17:28:29 r67eVU2z0.net
術者の人が出てくる以外はほぼイビルゲートとダークフォースだから
面白みは薄いが使い勝手に関してはグンバツだなその二つ

135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37bc-xgbZ [124.44.192.51])
20/08/11 19:28:08 0ev8DWWA0.net
>>113
2のプリムの耳が尖っていたので似た形の髪飾りと共に引き継いでいるんだと思う
SFC版で2を経験した人がSFC版の3の前情報を見たら
この女の子がプリムと同様に一応のヒロイン格ですよという記号

んで何で人外でも何でもないプリムの耳が尖っているのかというと
エルフという概念が一般化する前は何となく
アラビア風ファンタジーではあちらの耳は少し尖っている印象があった
ハクション大魔王のせいかもしれない(あれは人外だけど)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 19:54:07.18 eKXDt5mLd.net
いつの間にかあんべ先生が美獣とミーティアリース描いてるやん
ミーティアの尻と太ももエッチすぎ!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 20:05:53.30 Fi8Blr9b0.net
開発スタッフでもあるあんべ氏が一ファンとして絵を描き続けてくれるのありがたいっすわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed0-e++8 [119.228.45.115])
20/08/11 20:20:53 j3v+Rp8h0.net
ファンが開発に関わったという方が正しいのでは

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-e++8 [60.113.203.177])
20/08/11 20:25:13 NJkTIAX70.net
あんべさんのミーティアと美獣、ぼよよんの質量が違いすぎるでち

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78f-f2iR [60.238.253.201])
20/08/11 20:27:15 L6LlW1ax0.net
正直なところ次回作は聖剣4リメイクよりも
3リメイクと同じスタッフ、同じシステム、同じキャラデザで聖剣の完全新作を作ってほしい
せっかく奇跡的に3リメイクで聖剣というIPが復活したんだしさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:10:35.98 S+RH+Swfa.net
相変わらずリクエストした本人が見当たらないけど仕方ないか
貼るだけ貼る
原作髪色ヴァナディースヘルム無し・セクシードラゴンマスター
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(ux.getuploader.com)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:20:40.61 yXOQm3xI0.net
アニスのミッションのバグ、Steam版だと回避策があるのって既出?
過去スレ見ても見つけられなかったけど、Steam版だと複数のセーブでアニスのリンクアビリティ取れたよ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:39:50.16 CzVT/oBl0.net
重箱の隅をつつくような話だけど、クラス4になった後でアークデーモン倒しても、
EDではアンジェラが母親の無事を知って泣き出すんだな。
お前オーブの試練関連で普通に話してただろw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:41:51.15 uwAJhNSpr.net
ケヴィンはもっと酷いから平気

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:42:32.45 YDb8Qb5Z0.net
ストーリーガッバガバは皆の共通


146:F識だから平気平気



147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:44:55.97 CzVT/oBl0.net
確かにな……。ミラパルート行かない場合のケヴィンも酷いことになりそうか。
でち子の相手が光の司祭じゃなくて妖精王なのは、一応そこらへんを配慮した結果なんだろうかな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:46:06.53 NJkTIAX70.net
ウルフソウル取り逃がすとビーキンでカールに会ったのにEDでかたき討ちしようとするのには頭を抱えた
カールか獣人王に話しかけたらフラグ立つようにすればいいのに

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:46:19.69 IAqR2Xfl0.net
>>142
獣人王!カールの仇!(7神獣倒した後カール確認したのに)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:48:22.02 jg0jn/qM0.net
成仏させた親父と戦うデュランがまだまともに見える…

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 21:51:14.55 j3v+Rp8h0.net
獣人王が白虎衝撃波するMODは

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 22:15:40.26 G9rJqrkNa.net
ストーリーガバガバつうかクラス4イベントは元々「クリア後のオマケのIF」でしょ
他のゲームでもよくあると思うけどそういうイベント

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 22:21:08.65 Fi8Blr9b0.net
クリアして世界を救って、またクリア前の世界に戻ってクラス4イベをやって、また世界を救うっつーから
そりゃおかしくなる。クラス4イベやってアニス倒したらマナの聖域行かないで次の周に行くけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 22:21:12.40 IAqR2Xfl0.net
>>149
ケヴィンの奴はクラス4関係無い
SFCだとイベント消滅しなかった気がするから確かできんけど

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 22:47:40.11 Q6Donq/s0.net
3周したけどやっぱダークキャッソールートが一番難易度高かったわ
ダークキャソー自体より主人公のリースホークアイがどっちも糞弱かったせいなんだけど
デュランアンジェラシャルロットケヴィンは糞強いのに何であの二人だけこんなにヘボいんだろう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 22:53:57.11 Fi8Blr9b0.net
>>152
その4人はどっかが尖ってて、どっかが弱点がある
リースとホークアイは平均的すぎる

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39b-WEUN [114.149.50.238])
20/08/11 23:17:15 ZTes1Yi00.net
リースは平均キャラの割に攻撃モーションが使いづらい
真のスタンダードキャラはデュランなんだろうけど

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226c-YR/p [123.227.127.20])
20/08/11 23:50:05 XbL67b+U0.net
このゲームって、ストーリーペアをパーティーで一緒にしてると個別の会話とかやり取りある?
イチャついたりとかないなら、安心して男パーティー始められる

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b25-wvIG [114.161.197.108])
20/08/12 00:36:04 sLInbuOP0.net
平均なパラかつ持ち武器が槍だから無双の趙雲や幸村みたいな感覚で使ってみたら
思いのほかモーションが使いにくいと感じたな
頑張って慣らしたからいいけど

真のスタンダードキャラは確かにデュランだね

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-p5K4 [125.48.58.205])
20/08/12 00:36:18 zHTfk21E0.net
>>155
専用会話がそれぞれ2つ3つくらいあるけどいちゃついたり甘ったるい感じではないと思う
ただホークアイとリースはどっちかだけPTに入れてるとローラント城奪還でそれぞれ違うイベントが発生する
ホークアイだけ入れてる場合はまあそんなに露骨じゃないし男3人専用会話もある

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 00:52:58.52 /6woJ0Li0.net
弱1が払い、溜めが突進だったらなとか思ったわね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 05:19:02.20 rJYsUY+P0.net
>>152
ちなみにどんなパーティ構成?
自分がリースを主人公にしたときは仲間をホークアイとデュランにして
クラス3をスターランサー、ニンジャマスター、ロードにしたら
バフ、デバフ、物理攻撃力、回復が揃って安定して攻略できた

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 05:24:15.90 B4bMBEyB0.net
リクエストした人じゃないけれど
>>139これ凄く良いな

164:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-p5K4 [60.147.249.163])
20/08/12 05:51:02 Hu1nzwhl0.net
>>133
なるほど、ミンサガのジャミルが何であんなデザインになったのかは
そういうイメージ的な理屈あったのか…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 06:03:42.77 rJYsUY+P0.net
>>155
男パーティは自分はやる気が起こらんなあと思ってたんだけど
デュラン主人公にしてアンジェラを仲間にせずに行くとエンディングでアンジェラのイベントがあるらしいと聞いて興味が出てきた

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dlQp [126.133.203.57])
20/08/12 07:52:11 eZJ6OztXr.net
steamで体験版やったら余りに懐かしくてうっかり購入して1週してしまった
リメイク音源にちょっと違和感あったけど慣れるとこれはこれで
竜帝様が面倒になってペインオールエインシャントで粉砕してしまったごめんなさい
まさかエインシャントがこんな超強化されるとは…
アンジェラかわいい

167:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-QlkZ [114.153.39.1])
20/08/12 08:54:50 yvjWhdAk0.net
>>140の件、一応書いとくわ。
(Steam版限定)既にアニスのミッション3まで終えているセーブデータがある状態で、
ニューゲームから始めたデータでアニスのリンクアビリティを取得する方法

前提および例として、セーブ/ロード画面のファイル1のデータで、
1週目にアニスのミッション3まで終わらせているものとする。

手順
1)Windows上でセーブデータが格納されている以下のフォルダに移動する。
Documents\My Games\Trials of Mana\Steam\(SteamのユーザID)\Saved\SaveGames
例のとおりだと下記のファイル構成になっている。
ADAT.sav ←オートセーブのファイル
DAT.sav ←オプション設定などのデータ。
SDAT00.sav ←ファイル1のデータ。

ちなみにファイルNに対応するファイルは、SDAT(N-1の2桁表記,上限11).savになる。
ファイル2以降を使っている場合はSDAT01.sav以降があるはず。

2)SaveGamesフォルダ内のファイルのバックアップを取る。
面倒ならTrials of Manaフォルダ丸ごと、どこかにコピーしておけばよい。

3)一旦、SaveGamesフォルダ内のファイルを全て削除する。

4)ゲームを立ち上げて、「1)で有ったSDAT**.savに対応するファイル番号とは重複しないファイル番号を使って」手動セーブしつつ、
そのデータでアニスのミッション3まで終わらせる。
上記1)の例だとファイル1(SDAT00.sav)を使っているため、この4)ではファイル2(SDAT01.sav)以降を使うことになる。

5)ゲームを閉じた状態で、2)でバックアップしたSaveGamesフォルダ内のファイル全てを、4)を終えた後のSaveGamesフォルダに上書きする。
手順どおりやっていれば上書きされるのはADAT.savとDAT.savだけのはず。SDAT**.savを上書きするか聞かれた場合は備考参照。

6)ゲームを立ち上げて、1)と4)で作成したセーブデータをどちらもロードでき、
どちらも混沌の加護、闇の力、マナの奇跡を持っていることを確認できれば完了。

備考:
4)の時に誤って1)と重複するファイルを使ってしまったときは、一旦ゲームを閉じて、
SDAT**.savが重複しないようにエクスプローラ上で手動で変名すればよい。
SDAT**.savは**の部分を手動で変名すれば、それがゲーム内のセーブ/ロード画面のファイル**-1として読み込まれる。
なんなら4)の時には重複を気にせずセーブして5)の前に手動で変名したり、1)のSDAT**.savを手動で変名したりして重複を避けることもできる。

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-QlkZ [114.153.39.1])
20/08/12 08:58:27 yvjWhdAk0.net
>>163
既にアニスのミッション3終わらせたデータがある状態だと、普通のニューゲームで
新しく始めたデータでもアニスのミッション発生しなくてリンクアビリティ取れないバグあるから気をつけて。
回避方法は>>164

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:43:15.26 +z9pLZ24a.net
今更だけどオープニングで
このとき世界の運命を掛けた戦いに巻き込まれることになるなど
このときはまだ知らなかった…
のナレ全部削られてるんだね
あのお約束な煽りすきだけどなぁ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:51:37.32 CajfunUdd.net
聖剣伝説今回初プレイだけどなんか強くなっていく感全くないな
レベル1とやってることかわらんわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 10:52:48.70 UzzoPBLs0.net
あまり問題点に挙げられないけど、マナの剣を抜く場面
原作では回想で8つのマナストーンを順に巡っていって
静かなBGMが盛り上がる所で剣が光って抜けるっていう、名場面の1つだったけど
リメイクではBGMもろともバッサリカットされててガッカリ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:02:25.31 PVUSWhdh0.net
そこは確か会話を〇ボタンで飛ばしてたらその後のシーンもバッサリカットされる所あったよな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:13:48.06 eZJ6OztXr.net
物語は、まだ始まったばかりなのだ…
確かに全編通じて「ほぼそのまんま」なだけに、逆に差異が際立つのはあったなあ
フェアリーが安定して原作通りだったのでよく分かってると思ってしまいました

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 11:37:50.45 Uj/HiUb70.net
>>167
確かにそれは感じたな
初期と比べてレベル上がってるのにそこまで確かな成長を感じないというか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 12:26:59.92 FWZpwswld.net
体感で変わるのはクラスチェンジ後だからなぁ
ただ、レベルアップのステータスアップと育成ポイントによる成長は、個人的にはとても面白い
アビリティとリンクアビリティの差別も、最初は微妙に感じたけど周回しまくってると毎回残るアビリティが変わるから飽きない
steam版で毎回Lv1からに出来るし、色々MOD入れたりでメチャメチャ楽しんでるわ(今30周目

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 13:20:38.84 dQWZWo860.net
確かに成長させてもやること変わらない、というか原作からしてそうな気もするけど
通常攻撃が基本になるし、それか強力な技どーん
クラスチェンジしてもそこは技が変わるくらいだしね
アクションがもっと増えたりキャラ毎に個別のシステムみたいなのをもっと増えたりしたら、飽きにくい
コンボとかもっとバリエーション増えるとか、連続コンボとか自分で考えられたりね
まあアクションRPGだからそこまで求めるのも微妙か
個人的には成長システムの、ポイント振って技覚えたりとか大好きだから嬉しい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 13:21:44.76 Gba5kyJoa.net
コロボックルに会うために黄金街道再訪したとき
神獣戦で天かける道再訪したとき
敵瞬殺でだいぶ強くなってたんだなと思ったわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 13:38:11.13 ofWUzHHaa.net
ケツのちからでてきをじゅーりんするでち

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:07:07.09 zLEpBvZF0.net
武器性能が上がるとケリとケツの威力もあがる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 14:16:01.05 rJYsUY+P0.net
あんまり複雑にしても合わないだろうからこの操作性でいいと思う

181:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba6-8zJ0 [182.20.22.218])
20/08/12 16:17:13 yOd1Br7/0.net
あんべ先生気が向いたら男キャラも描いてください気が向いたらでいいので

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:44:26.34 KyPFygO6d.net
スクエア、スマブラへの貸し出しは厳しい割に
イラストレーターには資料の公開を許すんだね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 16:45:18.08 v1/wbPey0.net



184:S員集合絵と発売直後の主人公単体絵以外はケヴィンくらいだなあんべ先生の描く男キャラ 獣化ケヴィンのデザインやった山村先生に初主人公はケヴィンでしたってリプしてたし男キャラでは推しなのかな



185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 17:29:03.81 XHsHFRgm0.net
オリジナル版は属性コイン9ぶつけて属性爪付けて殴ってれば余裕だったからなぁ
今回のリメイクは良いと思う
どこぞのFFシリーズみたいにアーマーありきのブレイクゲーになってつまらんし

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 17:41:46.65 zk3c9S620.net
ビルベン
堕ちた聖者
紅蓮の魔導士
オレの中での三大ウザいボス
敵ロックが中途半場で動き回られると回避できなくなる
その場で回転してるだけで全然避けてないとか欠陥にもほどがある

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:26:21.98 zLEpBvZF0.net
ゲーム内のモデリング可愛すぎさに極振りしすぎてるから
あんべさんコンセプトアートの野性味あるかっこよさあるキリッとしたケヴィン好き

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:36:05.80 N34g9iCA0.net
闇の神獣まで可愛いからな…誰だ両脇の人の瞳にハイライト入れたの
あれないだけで結構印象変わるだろうに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:37:30.31 5lmSF6iza.net
Haccan作の3勢力を表したそれぞれの一枚絵も好き

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:47:07.07 vVl8RUYOM.net
>>153
弱点があるよりも長所があるほうが段違いで有利だからねえ…
二人ともSFCだと補助系に寄った物理系だったのが、補助系が極端なマイナス調整を食らってるし
アビリティもなんか微妙ぞろいだしで、不遇感がしてなんかモヤモヤ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:55:42.05 MYYQVbRxd.net
>>183
モデリング可愛すぎて闇の時はついデルヴィッシュを選んでしまうんだよなぁ
獣化したら頭身上がるからデスハンドの方がかっこいいかなって思うんだけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:58:25.28 Wql9Zvlm0.net
>>187
分るわあ。リースは天啓とか一部のリンクアビが優秀だけど、ホークに限ってはリンクアビが微妙すぎるんだよな…
ナイトブレードなんかは雑魚散しに特化しすぎてオーバースペックな上に、ボス相手に火力出せないからねえ。
尤も、modで難易度弄れば素のナイブレでも光り輝くんだが、pc版以外のユーザーはそれすら許されんからな…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 18:59:07.27 Wql9Zvlm0.net
ごめん。>>186だった。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:21:26.31 zk3c9S620.net
あとカメラの角度によってダメの当たり判定が出るのが分からん
200%回避してるのに当たる
敵に接近するとカメラが勝手にどアップになって姿が見えなくなるのもおかしい
細かいところだが3Dアクションの仕様としてはショボい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:27:44.31 dQWZWo860.net
1000tのモーションなんだこれ?って思ったけど、10tじゃ上手くいかなかったから〜っていうのがあるのか
この演出のせいで範囲からすごい逃げられるから使いにくい
あと、マナ・ブレスって何?装備とかにもどこにもなくて困惑してる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:35:39.36 3+bD2YU+0.net
マナブレスは男専用装備でち

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb16-o4rM [60.83.88.173])
20/08/12 19:48:25 d57EzSZP0.net
ホークアイ機会多い雑魚戦強くて良かったわ
あくまで個人の感想です

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ibzG [106.129.11.232])
20/08/12 19:55:37 yYKQYJEJa.net
マナ装備たまに性癖を暴いてくれるのほんと笑う

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 19:5


200:8:14.87 ID:dQWZWo860.net



201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:04:25.53 p6pBTGij0.net
switchで買おうかと思ってるんだけど問題点はロード時間が長い程度かな?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:06:02.21 yl9asf/c0.net
リースとホークアイはどっちかがいない方が恋愛要素あるから不思議
両方いると宿敵が一緒の仲間感
デュランアンジェラは一緒にいるとリメイクで「アンジェラ!」とか「デュラン!」とか名前つきで話しかけるのが何回かあって良い仲間感

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:07:51.78 wSK5pNO2d.net
あんべさんのケヴィンめちゃ良いよなぁ
シャルロットと二人組のイラストも最高に好き
アンジェラとリースのイラストも文句無しに可愛いし
結城さんとハッカンさんも最強クラスだし、聖剣3良いイラストレーターに恵まれている

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-XQXO [106.174.83.48])
20/08/12 20:15:19 zk3c9S620.net
マナブレスはデーモンブレスと同じでマナの女神が吐く臭い息のことだよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4f-oe1E [36.12.23.254])
20/08/12 20:17:33 hkdLb36Za.net
>>196
フレームレートもほか機種の二分の一ではあるな
ロードPCでもちょっと煩わしいから持ち運びが目的じゃなくて据え置きでやる予定なら
あえてSwitchじゃなくてもいい気がする

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f09-HMze [153.191.28.6])
20/08/12 20:18:56 3/n3/I2J0.net
マナリングは女神に着けるリングのことです

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:40:40.06 vVl8RUYOM.net
今さらながらにシャルロットをメイン操作してるけど、こいつ強すぎでしょ…
ブラックカースにダウンオール持ちでおまけにヒップアタックもついてくる
吹き飛ばし攻撃ばっか使ってるわ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:41:02.57 nbVbUMFm0.net
どこにつけるんですかねぇ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:41:23.63 xBgKNUm60.net
>>182
洗脳されて男同士で合体させられて最後には使い捨てられるとか、
ビルベンって完全無比な被害者のはずなんだがなぁ。
それなのに同情されないってのは、25年前から今に至るまでにプレイヤーに地獄を見せ続けてきた報いなのか……

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 20:42:21.71 hkdLb36Za.net
modで音楽差し替えとかできるんかなと思って調べたけど
音楽ファイルがスクエニ独自ファイルなってるみたいだ
声も差し替えられたら面白いかなと思ったけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:03:32.46 p6pBTGij0.net
>>200
あざっす

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:24:50.31 +OjfRtQe0.net
アンジェラのえっちな本のセリフ何度聞いても興奮します

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:36:52.35 i7onr0Yi0.net
一周目がでちデュアン(光光光)
二周目がホーリーケビ(闇光光)
つまりでちとホークアイだけ町でのNPC会話を見てない
そしてまだドラゴンズホールには(リメイクでは)行ってない
なので三周目ではデュランかアンジェラを主人公にして
でちとホークアイを仲間にしようと思ってるんだけど
この状況だったらデュランかな?アンジェラのがいいかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 21:42:40.57 yl9asf/c0.net
>>208
デュラン、でち、ホークアイは宿敵との因縁がより強い三人だと思う
デュランの方がいい

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b12-zLXa [114.187.166.13])
20/08/12 23:26:59 Wql9Zvlm0.net
アンジェラだろ。チチのリンクアビはアンジェラでしか取れんぞ。

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd9-keY8 [220.106.179.130])
20/08/12 23:39:32 C8RJ2Tps0.net
>>168
むしろ何度も話題になってるぞ
冗長であった反面、プレイヤーが主人公らと思いを重ねて気持ちとBGMが最高潮に達したところで剣を抜くという神演出だったからな
ロードのせいとか容量


217:ァ限のせいとか憶測は飛び交ってたがどちらでもなさそうなんだよなぁ



218:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMcf-dj0b [134.180.194.174])
20/08/12 23:42:13 vVl8RUYOM.net
デュランならあの謎に包まれた黒い騎士の正体がわかるぞ!

219:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1a-UgPB [111.98.56.58])
20/08/12 23:51:43 rZ2PBQV90.net
王道ならデュラン主人公なんだろうが…
アンジェラとホークアイの2人の組み合わせが好きならアンジェラ主人公がいい
レアなEDが見られるぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2c-p5K4 [125.48.58.205])
20/08/12 23:54:31 zHTfk21E0.net
ドラゴンズホール行ってないならデュランをおすすめしたい
黒曜の騎士との対戦や変な声のおっさんとの因縁等シナリオ面で見所が多い
性能的にはPTバランスと二周目までのクラス履歴考えるとどっち選んでも闇に進んで攻撃担当になるだろうからどちらでもよい

221:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b9b-x6NH [114.149.50.238])
20/08/12 23:59:22 nW7uS28w0.net
ケヴィン主人公 シャルロット仲間1でやってるけど
聖域でヒースと対面してもシャルロットがノーリアクションで寂しい

222:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-p5K4 [106.156.108.7])
20/08/13 00:46:47 TFVbY3al0.net
知らん間に新しいあんべリースが上がっていた。良い尻肉だ…

223:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8e-NeRA [221.118.215.43])
20/08/13 01:21:13 0Pq24pBE0.net
ストーリーガバガバだけど意味不明な所で細かいな
商人の猫どもに一切話しかけないで闇以外の神獣倒したら
猫から聞いたって言わなくなったり

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f6c-vaQM [123.227.127.20])
20/08/13 01:29:03 fjiI0R2l0.net
パーティーアドバイスしてもらいたい

1周目 シャルロット(ネクロ)リース(スターランサー)アンジェラ(メイガス)

2周目 デュラン(光で回復盾)ホークアイ(ドロップアップ系のローグとか?)ケヴィン(闇で物理アタッカー)

にする予定なんだけど気になる点いくつか
1、デュラン光だと回復だけで攻撃は微妙?ケヴィン回復にした方が良いのだろうか?
2、ホークアイって何が強いのだろう?ドロップアップは3周目の予定ないなら必要ないか
3、ケヴィン闇だとどっちがオススメ?

まあ好きにすれば良いんだろうけど、こういうのを悩んだり人の意見聞いて考えるの楽しいから、よろしくお願いします

225:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2c-p5K4 [106.156.108.7])
20/08/13 01:42:19 TFVbY3al0.net
デュランは光でも火力は申し分ないと思う。ケヴィンとデュランの回復スキルは同じ位
硬いデュランを回復役としたほうが生き残れるかも
ホークアイは闇のニンジャマスターに。忍術と言う名の属性魔法が強い。ドロップアップスキルは…付けても種狩りはリアル運頼り
ケヴィンは獣人化と攻撃の手数が多いのでアタッカー、火力特化のデスハンドで。状態異常やクリティカルアップを付けると優秀

226:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be5-dlQp [122.102.179.67])
20/08/13 01:45:19 ZbBYbwM50.net
デュランケヴィンは基本どのルート行ってもアタッカーとして通用する、ただ闇のほうが攻撃的というくらい
ヒールライトあれば安定するけど別に回復一人も居なくてもアイテムやアビリティでなんとかなるので、お好みで
ただクラス2の必殺技性能がデュラン闇とケヴィン光が似通っていて(というかほぼ一緒)強力なんで、個人的にはケヴィン光・デュラン闇のほうがおすすめ
ケヴィン闇ならデルヴィッシュがムーンセイバーと烈火のぶん好き(火力特化ならデスハンドで)

ホークアイは好きにすればいいんじゃないかな!
闇いくと火力補助で器用貧乏に立ち回れるよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba0-Rrqb [118.22.101.250])
20/08/13 01:52:45 rha8sZ900.net
2週目で試したら終盤まで戦闘開始したらアイテム無限でサイコロ投げるだけのゲームになってしまった
周回で経験値300%スキルとか入れるくらいならレベル初期化は一緒に入れて欲しかったなー

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-PFZp [14.12.64.64])
20/08/13 01:55:41 tgVh6o9n0.net
金!(ロード)暴力!(デルヴィッシュ)SEX!(ワンダラー)も面白そうだなぁ
全体回復&タンク、火力&ムーンセイバー、各種サポートと色々揃う

229:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8e-NeRA [221.118.215.43])
20/08/13 01:58:58 0Pq24pBE0.net
>>218
リンクアビ継承するならでちだけリセットして光にして強気3を
継承した方が良いかもしれない
メガテンって1週目だといくつぐらい拾えたっけ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 02:38:16.75 +kvmOlqca.net
光デュランの攻撃力は並だけど、必殺技の威力は低い
攻撃力を重視するなら光ケヴィンの方が適してる
ホークアイは汎用性が高いのはニンジャマスター
クラス4の闇ケヴィンを壊れにしたいならワンダラーを勧める
闇ケヴィンは好みで選んでいいと思うけど
自操作メインならデルヴィッシュ、CPUメインならデスハンド

231:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bbc-YG5w [58.98.66.55])
20/08/13 06:23:36 rxt+iRHz0.net
>>221
もろもろのアビリティーがデバッグ用かと思うくらい強力すぎるから
ある程度自ら封印しないとプロアクションリプレイみたいにあっという間に面白みがなくなってしまうよね

232:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b98-e4oB [160.86.176.192])
20/08/13 06:24:36 J93xD90+0.net
ゼーブルファーの口から出てくる攻撃喰らうと硬直してない?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:10:55.48 batUfK0s0.net
圧迫面接ゼーブルファー
後から女社長が出てきます

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:11:36.71 LhXT1BMu0.net
女社長現れてからこっちにニコってするのかわいいです

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:17:45.98 AMCDkOfC0.net
昔は開幕発狂してたのに今はわざとでもなきゃ発狂無しで終了するとか大分丸くなりましたね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:41:33.74 VocAJV/M0.net
>>191
だが「もうっ!」の声とポーズが可愛いから使うぜ
>>210
アンジェラの乳が何だって!?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 09:47:52.39 fjiI0R2l0.net
沢山のレスありがとうございます
デュランかケヴィンどちらに回復にするか未だに迷ってる
なんなら、二人ともアタッカーでも良い気もしてきた
ケヴィンは闇なら火力出してみたいからデスハンドかな
ホークアイは汎用性の面で忍者が人気っぽいしそれにしてみます

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:06:50.78 DCaKNXdf0.net
>>231
自分で操作する方を闇CPUに任す方を光にするのが良いと思う

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:15:36.80 wTPTZGF20.net
リースの尻を撫でまわすか
アンジェラの乳を揉みしだくか
シャルロットの幼いマン筋を舐め上げるか
エロの3ルートを極めるエロゲーでした

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:18:43.32 tgVh6o9n0.net
フェアリーさんがとりついた相手がとんでもない変態だったらどうなっていたのか

241:
20/08/13 10:21:10.94 A8vZiQMt0.net
味方CPUが信用できない
自分操作でナニをメインかでキマル
ニンジャメインなら魔攻オール
物攻メインなら物攻オール
i-njoy.net/sd3tom_i18.html

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:23:47.24 wTPTZGF20.net
シャルロット「むずかちくてよめないでち」
フェアリー「読んであげるわね」
フォルセナ図書館「えっちな本」
フェアリー「あなたにはまだ早いようね」

シャルロット「うーんと えーっと おちんちんをここにこうやって」

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:32:45.42 fm8ZJ3Uy0.net
>>234
フェアリーは寄生先の記憶を覗けるらしいからなぁ……
逆に汚染された結果、貞操観念が動物園なマナの女神が誕生するのかもしれない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:39:39.31 ylUaTU/F0.net
リチャード王子のフェアリーが生きてたら夜這いックス女神ができるのか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 10:57:58.79 VocAJV/M0.net
アンジェラはかわいいし強いし
巨乳だけど大きすぎない乳もいいし
細くくびれたウエストもいいし
すらりとした脚もいいし
ほどよくむっちりしたおしりやふともももいい
俺の理想
>>231
デュランやケヴィンは回復役にしても攻撃力高いしホークアイはニンジャマスターがいいと思うよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 11:39:08.01 wTPTZGF20.net
竜帝との大戦時にリチャードに取りついたフェアリーはヴァルダとのセックスを見ていたんだろうな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 11:42:12.66 tgVh6o9n0.net
フェアリー「まじで世界滅びねぇかなぁ」

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f09-HMze [153.191.28.6])
20/08/13 12:36:01 viDPh6Xt0.net
なんでヴァルダはリチャードに産んだこと伝えなかったんだ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 12:45:11.65 batUfK0s0.net
このスレではAUOが変態扱いされてるけど産んだこと隠してたヴァルダママの方がぶっちゃけアレだよね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:02:25.69 ylUaTU/F0.net
父親不詳で魔法使えない娘とかゴシップの的でもっとひねくれてもおかしくないだろうにやや精神年齢幼めな程度に育ったアンジェラがいい娘すぎる
公式には言われてないけどまあ多分英雄王の娘よねとか国民は勘付いてたのだろうか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:15:36.35 S6ON8lCxM.net
ほら、ヴァルダ様の父上もいるんだかいないんだかの状態だったから、多少はね

252:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zEnk [49.98.135.122])
20/08/13 13:24:25 f5E40/KPd.net
>>178
TLで中村悠一が話題になった時に紅蓮魔をピンで描いてたりする
なぜか渋には載せてないけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-PFZp [14.12.64.64])
20/08/13 13:25:00 tgVh6o9n0.net
国民「かわいいからええやん」
アルテナ兵「かわいいからええやん」
ホセ「かわいいからええやん」

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6c-QlkZ [114.153.39.1])
20/08/13 13:26:13 fjntQT9o0.net
>>244
公式は"ぎりぎり"明言してないだけで、ほぼ言ってるような気がするわ。
アンジェラ居てデュランいないパーティで黒曜の騎士と戦うと、開始直後に黒曜の騎士が
「!!この魂の色は…!そうか、お前はリチャードの…」と言うし。
動画だとこれ。
URLリンク(youtu.be)

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-p5K4 [119.228.45.115])
20/08/13 13:43:48 g7GnALMj0.net
>>248
だめだ、この黒いオヤジ。おれにも、魂の色がどうとかって
まったく同じ事言ったよ!今度産まれるウチの子が、
男の子か、女の子か、占ってもらおうと思ったのにさ!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:54:38.26 H0r1ByNj0.net
魂の色はッ!何色ですかッ!?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:58:15.39 S6ON8lCxM.net
>>249
さすがAUO…英雄ムーブすぎるだろ…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 14:16:05.73 WdJVTqw9M.net
AUOと理の女王の娘で時期女王というこの世界でも最も地位の高そうな女で、それでいて主人公に選ぶとマナの勇者で世界を救うとか
チートすぎるね、しかもかわいい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 14:17:22.35 FjM8pbKI0.net
フォルセナって世継ぎいるの?いないの?
リチャード王子は王子だから先代から王族なんだろうけど
アンジェラしか実子がいない場合どうするのねん

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 14:21:21.95 VocAJV/M0.net
>>243
立場とか色々あるのかもしれないけどアンジェラに対して確かな愛情を持っているのに上手く愛情表現できてなかったらしいことを鑑みても
ヴァルダさん不器用な性格なのかもしれない
>>244
いい娘だよねえ
それにしても理の女王と英雄王の娘とは凄い血筋だ
メイン6人の中では弱いとはいえ接近戦もこなせるのは父親の血のなせるわざだろうか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 15:15:07.63 k2e38qAXM.net
>>213
普通にデュランとアンジェラの組み合わせが好きで
次週アンジェラ主人公でデュランとホークアイ仲間でやろうと思ってるんだが
そうなるとアンジェラがいい感じになる相手はホークアイになるってことか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 15:33:12.64 S6ON8lCxM.net
>>255
仲間にいるキャラで優先度がついてるよ
デュラン > ケヴィン > ホークアイ > シャルロット
こんな感じ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 15:33:17.31 0Pq24pBE0.net
フェンリルローグデスハンドの獣パでやってるんだけど
ケヴィン君的にはどうなんだろうね
みんな狼の皮着てる コワい
ってなるんだろうかイヤ幼少期に獣時代を経る訳だし
獣を食ったり利用したりするだろうからそういう倫理観に
なるのかなそうすると獣人族って葬式とかどうなんだろう
鳥葬みたいな感じで自然に還る的なアレかな
まさか宗教的食人文化がある可能性まであるかもしれん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 15:44:57.72 3vPrYqik0.net
>>256
デュランいたらデュラン優先かサンクス

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 16:16:56.29 Ba0sliAV0.net
>>257
ケヴィンももこもこをつけてたりするし森にいる獣の毛皮を普通に活用してる世界なのでは
獣人と4つ足の獣とを区別してるんだろう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 16:26:30.49 LhXT1BMu0.net
フォルセナもアルテナも王、女王の馬鹿デカい像を街のど真ん中に建ててるあたり似たもの夫婦だよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 16:27:50.52 f5E40/KPd.net
理の女王の魔力と英雄王の色欲を受け継いだ娘だからね、そりゃエッチだよ
マナがなくなり魔力が失われたら、途端に仲間の男に狙いを定めるのもまさに血のなせる業よ

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-tAMx [124.44.192.51])
20/08/13 16:28:51 m6Uvj4sj0.net
まあそら10年前のペダン滅亡世界騒乱時の英雄らしいからなあ
HoM未プレイだからあの二人とロキとペダン出身の主人公以外にキャラ知らんけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5e-E2Bm [133.207.161.64])
20/08/13 16:41:36 N6bpCeHZ0.net
聖剣3が好きすぎてエンディング後の冒険という2次創作を書き始めてしまった。
まだ冒頭だけなんだがここに貼ってもよろしいか?
デュラン、アンジェラ、シャルロットでクリアした設定。

ちなみに同人小説なんて書いたことなく、批判コメに弱い豆腐メンタルなんだけど……

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bd3-fdbX [122.129.180.177])
20/08/13 16:42:48 LhXT1BMu0.net
いえ、他所でお願いします

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a0Si [1.75.7.112])
20/08/13 16:45:30 4zLn3auAd.net
バカッターとかでやるといいよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-p5K4 [60.113.203.177])
20/08/13 16:46:28 7b3cesv20.net
ここには投下しない方がいいし宣伝もしない方がいい
ツイッターなりピクシブなりしかるべきところへ

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5e-E2Bm [133.207.161.64])
20/08/13 16:48:05 N6bpCeHZ0.net
なるほど、ツイッターとかピクシブとかでやるものなのか
ありがとう

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbc-tAMx [124.44.192.51])
20/08/13 16:51:34 m6Uvj4sj0.net
小説でなく会話文だったら5ちゃんのどこかにSS系の板もあったと思う
タイトルを『主人公「○○が△△?」』にしなきゃいけないルールみたいなのが
あったような気がするけどよく知らん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 17:10:10.14 k9oM8MRBM.net
わざわざ丁寧に誘導してあげる住人やさしい
ツェンカーに足コキされたい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 17:17:30.54 tgVh6o9n0.net
ズタズタになっちゃうんだよなぁ…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 17:17:33.50 3u+FMeVqr.net
チェンカーちゃんやハーピー族はもちろんだけど原作だとただのハチだったビー族までやたら可愛くなっててなんなの
光弾槍連打してくるけどかわいい
エンプレスビーちゃんかわいそうかわいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1032日前に更新/258 KB
担当:undef