【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part381【モノリス】 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:21:15.48 HN1RAwrGa.net
本編の回想先に作ったせいで、イーラで急にシンがアデル様とか言ってるの違和感しかない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:28:17.21 SLvhtWpc0.net
ユーゴにも様付けしてたから昔はそういう感じだったって思ってた
でもミルトに王都に残るように諭す時アデル呼びしてるからそこはおいと思ったけど

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:32:23.59 5u1GcNui0.net
戦闘会話だとアデルとユーゴには様付けしてたような気がする

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:34:40.18 N38FRW6q0.net
おにく!

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:36:42.09 hp48e8Ah0.net
よし、野菜にしよう

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:39:57.24 tO8E3ywD0.net
ちょっと!

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:46:08.87 LzyzYPBFa.net
あそこのシンのお母さん感よ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:54:45.39 eg3z4XHRp.net
つまり……ヒカリちゃんは?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:05:08.39 5l4LBovB0.net
命を助けた10歳から成長を見てきてるからだろうけど、シンは時たまパパ感出るよな
ヒカリとアデルも反抗期の中学生の娘と戸惑いながらも温かく見守る父親って感じがするし
イーラの時のワダツミは周りからネタにされるほどユーゴの過保護パパだし、イーラはパパゲーだったのかもしれない。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:19:09.35 ja4tK4+v0.net
パパって呼んでもいいか、小僧

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:21:01.95 LyfHlmgX0.net
小僧にパパみを感じておぎゃるメツとか地獄絵z・・・最高だな(錯乱

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:30:05.56 lghs7A+Pp.net
本編十数年後、容姿あのままのヒカリにパパ呼びされるレックス……ふむ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:30:40.98 N38FRW6q0.net
イーラの掛け合い頭に残るのが多い
ワダツミ…できる!とか好き
でもやっぱりおにく!の破壊力たるや
電撃走ったわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:30:56.70 zBfqDEmtp.net
レックスはイヤサキ村の子供にめっちゃ人気だしいいパパになれる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:52:43.12 Y6WSmQxD0.net
ホムラ「あなたがパパになるんですよ!」

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:01:19.40 tO8E3ywD0.net
ホムラ「産め!神の孫を!」

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:09:20.22 2x3X+yeT0.net
ブレイドが生まれる時は自身の体細胞を増殖させて云々みたいな話があったし
実質レックスとアデルの子になるのでは…?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:10:01.90 FB58S51h0.net
リンネとかいうブレイドはいきなり貯金させられるのか…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:38:10.83 1iR6EG3O0.net
その内トップクラスにチョロい奴だったと思うことになる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:56:34


520:.42 ID:4VuZEMbw0.net



521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:05:43.88 zDQO6OuA0.net
マジかですも
丸紅のやつが想定外に強かったからサブクエ消化してるとこだが

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:29:19.62 hjqDSHAc0.net
割と確定コア産のブレイドはみんな育てるの簡単なうえに結構強いのが良いよね
え?おむすび?知らない子ですねえ…

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:39:01.15 gqBQ3t36M.net
ナナコオリ以外はね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:43:12.94 fGserjP/0.net
リンネはキズナ開放が簡単すぎて信頼度要求される解錠3の存在に気付かなかった

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 00:48:02.09 zDQO6OuA0.net
とにかく全レアブレイドのキズナフルオープンなんて時間と気力なしには無理だと思った

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9b-uwUD [180.46.136.168])
20/07/20 00:51:33 UnA61tJG0.net
頭数さえ揃えばホレルゲンで全員Aまで上げて傭兵団では解放されないやつだけやりながら他全部傭兵団で送り込むだけだから思ったよりは楽だぞ
まあその状態にするのがまず手間ではあるけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a0-R8z5 [114.175.241.223])
20/07/20 00:55:41 OCwIOvAw0.net
なあにほとんどのレアブレイド育成はナナコオリが解決してくれる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:20:24.75 7eqYIy1m0.net
ジェムクラフトってメガヒートギリギリで終わること多くない?
299%とか298%とか
そういうのが一度や二度じゃないしいつも不自然なんだよ
シュルク―ラインでやってて9回目までやった段階で298で、10回目でいきなりトロ火しやがってそのまま終わりとか、
14回目までで296で、15回目で強火きたからキタッと思ったら3しか上がらなくて299とか、
そんなんばっかりマジで

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:25:41.13 OCwIOvAw0.net
盛大な誤爆がスレ間違えてるとか恥ずかしすぎるから1のスレへお帰り

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:43:21.45 4lb4oWdk0.net
ワダツミはもう少し造形なんとかならなかったのかな。なんであんなモブレイド型なんだか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:43:34.78 U4v8t8iXM.net
>>519
というのも、1のスレの左枠が【Switch】のみになっちゃったから
向こうでも2のスレかと思ったってカキコがちらほら出てくるのよね
パッと見わかりづらく、本スレ建てる時も1のスレかと思ってしまってた

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:54:41.04 N9SqGxw3d.net
>>520
コモンブレイドと間違えて、何度もクエスト送りにしてしもた。
スキル発動時の『まかせて…』が変に感情こもってて気持ち悪い。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 04:25:04.33 0b/fLzLG0.net
イーラやってワダツミ結構好きになったし、赤井ボイスはもともと好みだから個人的には好きなブレイドではあるんだけど、
やりこみが進むとなかなか使う機会がないのが悲しい
移動回避なんてしょぼいスキルじゃなくて明鏡止水の全体効果版みたいなスペシャルな強みが欲しかった。一応帝国の宝珠なんだし。

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4b-uwUD [219.100.183.191])
20/07/20 07:55:18 hC1GBZ7dH.net
やり込みで枠がないブレイドなんてほとんどそうも

パーティに9枠しかないのに、
ハナが3枠奪っていくも

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b17-cvX3 [39.110.36.9])
20/07/20 08:06:02 /GOVncP00.net
ワダツミはなんかのTAやってるときに必殺1のモーションが短いと言う理由だけで採用したことはある
最短なのかは知らんけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:11:49.19 UZZw0is5d.net
8話世界樹に昇る前に持ってるブレイドのキズナリング埋めしてるんだけど
現時点で条件が???になってるヤツは埋められないから
ホレルゲン投与しても信頼度A以上にはならない分無駄になるのかね?
外せないホムラが一ヶ所だけ???のままで残り二枠に信頼度上げたいブレイド付けてホレルゲン投与繰り返してるんだが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:21:30.38 pmN9+imP0.net
>>526
データ内で蓄積されてるから大丈夫のはず

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:32:45.19 0coQSFHLa.net
亀頭加入してありったけのクリスタル使ったのにレアブレイド0人

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:37:43.78 zkSg/6icd.net
余ったチケットで買ってみたんだけど、システムが難しいなぁ
やってると解ってくる?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:52:38.10 Tk/lTDT5a.net
>>529
中盤くらいになればわかるから大丈夫よ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:04:36.32 zkSg/6icd.net
>>530
ありがとう
せっかく買ったんだから、頑張ってみる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:15:00.49 UZZw0is5d.net
>>527
そうなのか
今ならホムラ条件解放した時点で信頼度ssになりそうなくらい投与してるから助かる
ありがとう

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:24:33.16 Tk/lTDT5a.net
スペルピアについてから偶然ホムラのスチームエクスプロードが発動して初めてブレイドコンボのやり方がわかった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:27:11.11 Jv2J4z9cd.net
スペルビアのブレイドが火と水なのは蒸気機関からだと今更気付いた

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:44:55.40 LZKgV1Uca.net
ブレイドマスターは無理難題をおっしゃる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:52:02.95 Hi4KhxDId.net
DEの後にこっちもクリアしたけど
泣けるのはDEの方だった
主人公が幼いから幼稚なストーリーに感じる
敵の方が魅力的だったな
あと全体的にキャラが薄いし過去の出来事も薄っぺらい
戦闘とかは好き
でも移動中の攻撃出来ないのはちょっと前作よりきっついわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:58:45.44 LZKgV1Uca.net
ゼノブレイド2に出てくる敵対者がどいつも業を背負いすぎてクソ重いんだよ
サタヒコの最期はイーラをプレイしたあとだったせいもあって少しジンときたくらい
せめてレックスくらいは業がなくて軽いほうがいいよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:59:18.56 0b/fLzLG0.net
ホムラとの出会いから始まったレックスの成長譚として捉えると確かにそこまでかもしれないけど、
イーラやってからまた本編やると、500年越しのヒカリとシンの救済の物語としてかなり味わい深く感じられたな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:59:37.82 dDvT48OEd.net
カリアンが関わった話はさすがにダントツで泣けたけどそれ以外はぶっちゃけ2の方が泣けた
後過去が薄いと言うのはイーラやった上の感想なのかな
確かに本編だけだとヒカリ含めてみんな薄く感じるのはわかる

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:08:57.31 rutgDG9F0.net
むしろ良くも悪くも重い過去を背負ってるキャラがいないのが1で
レックス除いて良くも悪くも重い過去を背負いまくってるのが2じゃね?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:11:30.32 dDvT48OEd.net
あと個人的にはシュルクの考えてることを読み取るのが難しい
レックスが言いそうなことはわかるけどシュルクのキズナトーク難しすぎて結構外した

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:13:43.11 pv9buE9Gp.net
イーラやった後だと本編の空気感は安心できる
本編がずっとイーラの空気感だとそれはそれで息苦しい
悪をぶった斬る1とは方向性が違って過去が重いしな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:22:25.72 n28gXeAO0.net
自分も敵役の方が魅力的だったな
敵役のストーリーをもっと本編でやって欲しかった

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:33:46.95 KBpWAmaLM.net
個人的には敵側の描写にばかり力入れ過ぎで味方側の描写が少な過ぎると思った

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:34:43.34 K+l4+aQwa.net
やり過ぎるとダレるし
イーラみたいな別出しは良かったのかもしれん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:39:04.76 p9m7862K0.net
けっこう群像劇っぽい部分があるから主人公側が必ずしもメインで語られるものでもないと思うんだよな
終盤は顕著だけどレックス一行イーラ組マルベーニ、そしてクラウスと色んな面々の意向が絡み合ってる訳で
主人公方面からだけシナリオを見ると敵側の描写が多いって感じるのはたしかにそうかもしれない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:39:33.62 Ka7e1+YG0.net
レックスが幼く未熟だからこそ成り立つストーリーだからなぁ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:44:07.16 B3hi53IFp.net
いうてレックスは言うに及ばずニアトラジークとかなりがっつり描写されてるような

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:47:20.98 IUjHQ88S0.net
俺も、DE改めてやった後だと、特に薄く感じないな
むしろ1が薄いかな、って思ったぐらいだった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:57:06.02 fMlZ1OYw0.net
>>548
メレフ様・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 15:31:44.03 ApCtBvaxM.net
>>550
アデルの嫁絶対そっくりさんだと思ったのになー

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 16:12:41.29 dDvT48OEd.net
アデルの嫁用にもらったスタミナス誰にも渡さないままイーラ沈んじゃった気がするんだけど気のせいだっけ
というかアデルの嫁と子供って脱出できたんかな?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:04:40.62 dcRVmZB5d.net
嫁や子供が死んでてもアデルならいくらでも女作れそう

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:20:08.30 KD1rf+IbF.net
ストーリーはイーラプレイ後の2周目で2の方が好きになったわ
シンやメツの立場が初めからわかってるだけでもだいぶ違うと思う

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b56-UX3L [113.38.156.231])
20/07/20 18:39:16 9PD6xA4x0.net
イーラでアデル見た時の、
うわぁ前彼これかよ勝てねぇ…の劣等感は異常

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:44:40.24 FTXH84eYa.net
妻子持ちと分かり妙に暗くなるヒカリちゃん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:08:17.59 0b/fLzLG0.net
アデルはほんとに天性の人たらしって感じがするよね。
しかも人のよさだけじゃなくて包容力もあるというか。
大工のおっさんにいった「あなたの思想はあなただけのものだ」っていう台詞めちゃ好きなんだよな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:27:00.50 cCtuX7NV0.net
本編やってる感じだとヒカリちゃんはそう言うけどレックスとアデルどこが似てんねんって感じだったけど、イーラやると確かに似てるわってなる
ヴァンダム含む大人組が関わるイベント全部すっ飛ばして、代わりに年少組を救うイベントで人生埋め尽くして大人になったらレックスはアデルそのまんまの性格になりそう

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:39:50.00 kKqXp2LWp.net
ホムラ ママ
ヒカリ 女友達
カフェオレ 彼女
って感じだよね

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dde-hHzd [220.211.78.46])
20/07/20 19:53:58 6AxkWzg+0.net
カフェ俺って誰やね


571:ん



572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-yGrG [133.201.140.128])
20/07/20 19:57:25 4lb4oWdk0.net
本編すすメロ

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-2AFm [49.98.49.164])
20/07/20 19:58:31 QlgKJGcFd.net
覚醒状態のホムリちゃんのことだろ
レックスがカフェオレみたいなもの的な発言から来たやつ

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-au+T [14.12.80.160])
20/07/20 19:58:39 248Tqdno0.net
何となくサーペントに挑んでみたら勝てちゃった
ほとんど自操作メレフが地道に殴ってたわ
これこそが特別執権官の実力!

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed16-MXWp [60.114.205.98])
20/07/20 20:01:23 fGserjP/0.net
アデルとメツが対峙するシーンとか前日談って情報無しにやったらめちゃくちゃ燃えるシーンに感じるだろうなと思うとイーラからやるのも羨ましく思う
その分ラストのダメージも大きいだろうが

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-au+T [49.96.29.213])
20/07/20 20:03:26 gcFJAcakd.net
アデルは試練とか言ってないで自国民助けに行ったれ
自らのクソダンジョンで頓死したのかもしれんが

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-DfzC [14.10.32.0])
20/07/20 20:16:51 hjqDSHAc0.net
ネーミングセンスが壊滅的な母ちゃんと
メシマズの女友達が合体したら
服装センスが0の彼女になったのか…

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-hHzd [61.197.77.97])
20/07/20 20:17:34 3NdB1TzW0.net
アデルが恐れた衣装

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-jC5s [126.245.89.44])
20/07/20 20:19:38 M5lkoLmxp.net
アデルがターシャリソード使えなかったのはカッコいいスーツが嫌だったから……?

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55e-tO4N [122.135.199.73])
20/07/20 20:19:54 nsledz6A0.net
Deやって思ったけど2やっぱ泣きイベント多いな
無印は熱いシーンが印象に残って2は泣きそうになるシーンが印象に残る

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:32:29.33 etdeUL/g0.net
ヒカリの料理以外の全部を、この俺にくれー!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:34:00.11 jAPgYGpp0.net
アデルって妻子持ちだけどあの洞窟で寂しく死んでいったのだろうか
墓とか無いもんね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:39:24.58 qBSvwSnS0.net
エルピスに剣を封印した後にホムラを海に沈める作業してるはずだから生きて出てるんじゃない?

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dfb-RXig [182.165.107.48])
20/07/20 20:49:05 OZLAWv4Q0.net
全レアブレイドの信頼度SSにしたらさすがに飽きてきたわ
ホレルゲン作業しんどかった

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp29-6Vgw [126.35.192.69])
20/07/20 20:56:23 MCpKk/S2p.net
ちゃんとイヤサキ村付近で子孫作ってたんじゃない
というか嫁は助かったのかもわからんが

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:57:18.98 hC1GBZ7dH.net
ホムヒカメツニアを取っ替え引っ替えしつつ、
重婚ソードまで撃つレックスさんの方が格上

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:07:04.96 fGserjP/0.net
欲張りだな君は

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:07:18.34 cBZpq6ecr.net
一人変なの混じってませんかね…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:08:06.62 etdeUL/g0.net
ニアは敗北者だもんな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:08:15.91 XdFPHzhea.net
セックスー!レックスしましょ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:10:06.01 XdFPHzhea.net
アデルは所詮...
イーラの時代の敗北者じゃけぇ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:10:25.93 e13SqVsA0.net
?????「ケケーッ!俺はどうした!?レックス!!」

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:22:55.84 PglR0lJhp.net
ニアはブレイドだからそばにいる口実があるのだ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:28:27.26 fMlZ1OYw0.net
ナチュラルに混ざってるけど気にするなよ小僧

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d0-eVHI [133.201.140.128])
20/07/20 21:54:08 4lb4oWdk0.net
大好きだよセックスー

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552c-PDgx [106.168.111.104])
20/07/20 21:59:32 +OPwmPqX0.net
俺だって!

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-N+hx [126.67.27.93])
20/07/20 22:08:53 etdeUL/g0.net
ヤらせるかよ!

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp29-6Vgw [126.233.16.30])
20/07/20 22:29:10 PglR0lJhp.net
自由でいいんだワガママでいいんだよね!

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-NRU3 [126.11.252.151])
20/07/20 22:31:23 v+7Vna9L0.net
別垢で最初から始めたんだけど早い段階で遭遇できるクロックアップリスト落とすエネミーって何がいるん?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:10:40.68 srd9JtVy0.net
解禁後すぐにチャレンジバトルやってたらいつのまにか


601:手に入ってたよ



602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9b-uwUD [180.46.136.168])
20/07/21 00:17:47 baGM4PPc0.net
スペルピアって皇帝は自己犠牲の塊みたいなのに特別執権官は遺体ほっぽり出してワダツミとカグツチ回収して帰るほど合理主義だしユーゴがそう命じてたとしてもイマイチスタンスが掴めない
自己防衛のためなのかしらんけどしょっちゅう戦争の話に出てくるから皇帝と国のイメージが一致しない

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dd7-yGrG [110.135.176.130])
20/07/21 00:46:10 u0Mv7dvh0.net
宝扱いされていたものが何処の馬の骨かわからない人と
エンゲージしちゃったなんてことがないようにだな
そんな命より大事なブレイドをホイホイ行使しちゃうブレイドマスターさん

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-T0G+ [1.75.252.136])
20/07/21 00:49:30 TCItfVTad.net
特別執権官さんはフィールドで話しかけたら人間味あって驚いた
コアクリだけ回収するあのシーンは苦渋だったんだろうな

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-DfzC [14.10.32.0])
20/07/21 01:07:21 maMtPVKo0.net
特別執権官様はゼノブレイドシリーズの由緒正しきシスコンブラコンの流れを汲む存在だから

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5d7-851A [42.147.55.187])
20/07/21 01:08:14 CHBCWx0n0.net
温厚なユーゴが急に戦闘中に「思い上がるなぁああ!!」って激昂するの何度聞いても笑ってしまう。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:31:13.70 u0Mv7dvh0.net
ユーゴの性格は今の弟さんとほとんど変わらないような
一見温厚で柔和だけど必要なら恫喝も辞さないのはさすが

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:38:20.48 LKXGksek0.net
ネフェルは若い自分が傀儡なの分かってんだろうな
だから皇帝の命ってカードを政治のために切ってしまえる
専任特権のくだりもすんなり流してるけどあれ命がけよね、普通に有力議員連中の反感買うだろうし

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d0-yGrG [133.201.140.128])
20/07/21 07:06:51 bWDquxFt0.net
黄金イーラでシンの88人目(ショタ彦)が埋まらなかったからシン 88人目でググったらエリア88しか出てこねえ…w

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:07:10.09 5eV3SUFja.net
メリア(バスト)88!?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:48:31.90 Hf4p9zuk0.net
>>594
たまにアデルも舐めんな!とか言ってて笑う
マジで仲良さそう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:53:37.22 zF/xKgeW0.net
アデルとユーゴが盛ってるのを幻視した俺はもう駄目かもしれない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:20:30.38 ovRhDPTv0.net
ホモはメツスレ行って、どうぞ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:54:31.93 Nb+OTdwJp.net
だがそれで全てか?小僧...,

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:16:55.12 FuWwrC94a.net
ユーゴ「アッ、デルッ!!」

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:22:50.24 bB1x0AB5a.net
この亀頭!

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-pORA [36.11.228.17])
20/07/21 11:06:18 WTThy5YLM.net
お年頃だからね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 11:12:50.21 1MGUKPcuM.net
>>596
飛び道具が主戦力になる前はだいたい大将が最前線に立つもんだから
そのまま来るくらいカグツチとワダツミが飛び抜けて強かったって事なんだろうな
プレイで実感出来たら良かったけど

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 11:18:37.77 ovRhDPTv0.net
ネフェルはメレフに負い目感じてるのもあると思うわ
自分が死んでもメレフがいるから大丈夫と思って無茶してるんじゃなかろうか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 11:45:43.97 bWDquxFt0.net
メレフ皇帝陛下とか毛布くん息苦しそう

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:16:03.58 gsD/n0dRd.net
ワダツミの乱れ斬りみたいなのかっけぇから強かったらよかったなぁ
まあストーリークリアまでなら普通に使えるけど

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMa9-pORA [36.11.225.182])
20/07/21 12:45:11 Cw/+liShM.net
>>608
モフモフしてそう

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp29-BUNL [126.233.177.33])
20/07/21 12:54:09 fHUl/sl4p.net
平日朝限定でレベル200とかありそう

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:34:31.29 oMDB6dz8a.net
モーフが死亡してから実は領事としては結構優秀だったみたいな話が出るのすき

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 15:08:53.70 xSz38n59d.net
>>612
更迭処分されただけで生きてるよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:06:10.37 iZt+s19x0.net
グーラの領事って後々の事考えると美味しいポジなのに欲かきすぎたモーフ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:45:29.65 6CBaYtyqH.net
スペルビアの偉い人って基本無能だからな
テンペランティアでゴニョる奴とか
亡命しようとする議員とか
物見兵を説得できない上司とか
カギを落とす奴とか
自殺皇帝とか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:22:49.98 6W0TWvKr0.net
RPGのお偉いさんが有能だと主人公があまり活躍できなくなる

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-PuTj [126.179.21.134])
20/07/21 19:34:57 R1GqEpzSr.net
ローデリッヒ元老議員は果たしてどうなったのか

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-hHzd [61.197.77.97])
20/07/21 19:53:02 WnyRXDJ90.net
テンペラのアルス兵器の上で難しい顔してるよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd16-R8z5 [126.22.123.103])
20/07/21 20:55:42 ndj7Bkaa0.net
>>616
有能な場合は敵の方が上手で結局主人公が動くことになるのがパターンですかも?
あるいは有能な偉い人が実は敵ってこともあるような気がするも

…1のトリの人とホムホムはそれぞれ当てはまってるも?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:07:39.36 baGM4PPc0.net
上が有能で敵が無能だったらそもそも問題が起きない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:27:52.99 6W0TWvKr0.net
>>619
ハイエンターの陛下が有能なら1年前の戦争で兵力出してたんだよなぁ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:40:25.02 TFRhFQjw0.net
大型のブレイドと同調してて、
一般兵よりは高い戦闘力をもってて、
初期の植民地の領事を任される
って超エリートだよな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:44:56.34 7hS90So40.net
スペルビアは自分の国もうじき滅ぶって状況だしちょっとおかしくなるのも仕方ない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:48:27.29 CHBCWx0n0.net
スペルビアって行政や統治の各部門を軍人の配置転換で乗り切ってる超おおざっぱな国で
文官を登用・育成・確保するための制度が(たぶん)ないから
モーフみたいに軍人として有能な上で役所仕事もできるやつが(多少問題あっても)重用されるのはわかる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:49:20.96 ORUqH4P20.net
高貴な身分で兄弟によってドライバー適正に差がある一族は
身分低くてもドライバー適正のあるお嫁さんを貰って
何度も掛け合わせていったのかなと妄想している

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:50:02.51 l5VJtBDqd.net
神々の遺産とか使ってそう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:56:26.43 6W0TWvKr0.net
モーフのブレイドも仲間にしてみたかったな
ちょっとモーフ君逝ってみん?すぐにニアちゃんで蘇らせてあげるからさ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:01:38.31 MFCvwNGQ0.net
>>627
モーフのブレイド見た目スゴイ好きなんで欲しかったよね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:04:39.14 oMDB6dz8a.net
モーフ「ブレイドなんかドライバーの盾になるのが当たり前」
レックス「なんて奴だ!」
ニア「アンタ最低だね!」
2周目ワイ(これそこまで叩かれるような戦い方か…?)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:04:42.22 smvHbg800.net
ルクスリアはジークの親父も健在だし従姉妹の子供とかいてそれなりに王族いそうな感じだけど
スペルビアはネフェルとメレフしか出ないよな
皇帝の条件やメレフネフェルの境遇とか考えるともしや皇族ほとんどもういないとかなのか(遠戚はいるかもだけど)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:06:06.39 7hS90So40.net
メレフ様が子作りを頑張らないといけないってことっすね

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:06:16.39 zF/xKgeW0.net
お前はか弱いカサネちゃんみたいなブレイドを盾にできるのか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:06:19.29 rj4rbG7j0.net
>>629
いや一週目で思うだろ
ドライバー死んだら結局ブレイドも実質死亡なんだから

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:08:31.37 l5VJtBDqd.net
実際のところなんでブレイド前に出ないんだっけ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:08:56.53 7hS90So40.net
じゃけんトラを盾にしましょうねー

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:13:49.56 B2v0CtDC0.net
あの世界狙撃銃とか完成したらえらいことになりそうだよね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:26:34.90 oMDB6dz8a.net
>>636
狙撃技術が発達したらそれに合わせて対策も出て来るとは思う
普段はなんかブレイドから謎オーラ出してドライバー守るのが基本になるみたいな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:28:18.10 baGM4PPc0.net
ブレイドが後ろいたらATフィールドみたいなの展開できるから実はドライバーが前にいた方が安全説

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:32:23.68 gpHuE1Y1a.net
>>634
メツさんみたいに死なない自信があるブレイドばかりじゃないからね
某奇妙なスタンドも基本背後だから単純にそれに倣ってる可能性もある

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:40:03.95 TFRhFQjw0.net
ブレイドのコアクリスタルを直接破壊するのよレックス!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:42:35.01 amZXfoJ+0.net
最初は別々に動いて連携しあって戦った方が強くね?って思ってたけど冷静に考えたらブレイドのキズナサポート受けない=ドライバーの本来の身体能力だけで戦わないといけないから単純にブレイドの足引っ張ることにもなるのか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:47:08.45 bR1qjNwi0.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:04:23.59 I/4l2lUWa.net
バトルシステムがイーラでさらに本編並みのカスタマイズ性があったら最高だった
まあ実際そんな仕様にしたら確実に予算オーバーしそうだけど

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:08:17.83 OVAxMZvp0.net
マルベーニさんみたいにコアを狙うのが一番いい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:38:32.30 u0Mv7dvh0.net
デストロイザコア!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:59:40.90 5SIxdKfI0.net
テレビモードの時のスクショを携帯モードで見るとテレビで見た時よりジャギが目立たない
今作は720pが限界値でテレビモードでは引き伸ばして写してるってことかな?
グラには満足してるけど、引き伸ばし無しの画質でテレビモード


659:キる方法とかあるんかな



660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:02:12.37 +qGuZ2he0.net
コアの破壊はヒカリちゃんの得意技でしょ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:07:56.10 YCx6nDcf0.net
ヒカリちゃんってセイレーンでピンポイントにコア狙って狙撃できるぐらい器用なのにどうして料理はあんなに下手クソなの

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:09:15.77 3nz0razya.net
>>646
引き伸ばしの有無に関係なく同じ解像度の画像を小さい画面でみれば粗が目立たなくなるのは当然かと

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:28:51.27 oJfu6dKr0.net
イーラで写真焼いてるのってラウラ食った後メツに拾われたあとでいいのかな?なんで


664:Zイリュウが都合よくいたのか分からんが



665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:42:12.88 6YBn7SGr0.net
天の聖杯は全てのブレイドの情報が入ってくる
蜘蛛やウニやフナムシに同調したブレイド情報も
蜘蛛やウニやフナムシの好物と人間の好物が最初は区別できなかった

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:46:51.31 LsdO0wC30.net
>>650
コアクリが赤だからマンイーター化後であることは間違いない
直接メツのことは話してないけど、セイリュウとの会話後に確かモノケロスが映ってたと思うから
メツと再会した後ってのが濃厚なんじゃないかな。セイリュウも「もう戻れんのか?」みたいなこと言ってるし。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 00:48:50.11 oJfu6dKr0.net
>>652
モノケロス写ってたっけ?見逃したんでもう1回みてくる

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-p9oO [180.46.136.168])
20/07/22 01:21:28 rSdRsLcO0.net
>>651
すげぇもっともらしい理由で草

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7338-A7SD [210.228.119.9])
20/07/22 01:49:50 TJeUm2Ok0.net
>>634
燃費が悪いからだったと思う
それでチャンス時以外ドライバーの強化と防御に回ることで最大限活かすんだとか

でもイーラ見てると一緒に戦った方が強そうな気がしてくる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 03:12:13.97 kyGZj/tKd.net
ゼロから始めた2周目、8章まできてナナコオリを引いてしまった。
引き継ぎ3周目に回すか迷ったんだけどナナカツ開始してしもた。
今9章、各スタンプをなんとか78個まで貯めた。
この苦行、開発スタッフはナナコオリを推したいのか嫌わせたいのか…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 03:16:23.96 Ps5Lj+x90.net
>>652
その割には本編冒頭でメツと…シン?!みたいに驚いてたような

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:49:29.83 oJfu6dKr0.net
>>648
料理は計算通りいかないからかな。器用さよりも味付けはこんなもんだろうという感覚が必要

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 05:31:13.26 KdInCYPr0.net
メシマズの最大の問題は味見をしないことだも
ヒカリちゃんは計算能力に自信ネキすぎてそこら辺怠ってるんだも
でも味見してアレなら単純に味覚障害ですかね…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 05:37:50.16 QKBMtYU+p.net
やべー料理書とか見ると化学実験かな?ってぐらい何もかもかっちり計算してやり尽くしてて世界が変わる
つまり計算が出来るヒカリちゃんのメシマズは

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 06:25:27.50 FrVe8faQ0.net
闇を使った料理なら何でもござれよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 06:31:31.85 BLUsrE/l0.net
ゲートさんはヒカリちゃんに料理技術もダウンロードしてあげれば良かったのに・・・

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:17:37.78 dOIQb+6Q0.net
少しポンコツなくらいがかわいいじゃん?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:20:03.43 jye3Md3up.net
少しポンコツ(メシマズ、夢遊病、汚部屋、単細胞、1食でコロッケ6個食べる)

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:59:58.38 xBQpaylN0.net
ヒカリちゃんはあえてポンコツ感を出すことで愛されようとする計算高い女だも
天の聖杯が本当にポンコツなはずないも!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:21:54.55 n9xn91a20.net
ヒカリちゃんに汚部屋要素ってあったっけ?

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-p9oO [180.46.136.168])
20/07/22 08:45:26 rSdRsLcO0.net
コロッケ6個は別にいいだろ!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:47:09.24 YJEYAfoDa.net
>>656の睡眠中
(ナナコオリフラジオレット、頑張ります!!)(エンドレス)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:50:38.70 4c5Nwro30.net
汚部屋と明言はされてないけど
ヨシツネ、ベンケイとのキズナトークで片付けられない女子なのはほぼ確定
ちなみにベンケイは片付け得意らしい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:10:15.20 290G9ou80.net
ノポンコインを集めるバトルが一番最初の奴をイージーにしても難しいんだけど
こんなんでコインも集められないしコスチュームももらえないよ
せっかく有料で金出したのになんでこんな苦行を…

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:11:53.97 YJEYAfoDa.net
苦行なんてしないで他のゲーム買えよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:14:33.91 sCmNVN7Na.net
>>670
カスタムにすればいいんじゃないか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:15:11.92 e6yU7iRk0.net
>>669
ベンケイは超短気だから片付けてないとノイローゼになりそう

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:24:11.34 290G9ou80.net
>>672
あれってどういうことなの?簡単にできるの?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:24:33.16 rSdRsLcO0.net
このゲームチャレンジバトルがつまらんならやる意味ない
そもそも一つ目のイージーすらキツイってそれストーリー全く進んでないやろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:27:51.09 290G9ou80.net
>>675
6話目
このお題の最初がレベル30なんだけど
レベルがそれ以上になってても強制的に30でプレイなので

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:30:55.79 290G9ou80.net
イージー ノーマル 極 カスタムってあるけど
カスタムはどう違うんだ?何も書いてないけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:33:45.87 nxPl7LXRp.net
カスタムは文字通り
ダメージ極端に下げたり攻撃頻度下げたりHP自体下げたり色々調整できる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:34:39.41 290G9ou80.net
>>678
あープションの方で自分で変更したカスタムで挑めるってことなのね
なるほど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:37:46.68 290G9ou80.net
うぉおおカスタムすげー楽だ
これで稼ぐことにするよありがとね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:46:40.91 FrVe8faQ0.net
このゲーム、レベルなんて基本飾りだからな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:47:17.03 bOeoivJla.net
>>659
ヒカリちゃんの封印を免れた非戦闘要素の女子力を凝縮して生まれたのがホムラ
つまりヒカリちゃんも女子力ポテンシャルは相当高いはずなのよね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:49:36.67 ad1D3qrx0.net
つまりプネウマちゃんがナンバーワン

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 10:03:31.01 LhplVlq40.net
ED後プネウマになれなさそうでいっぱい悲しい

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-p9oO [126.233.110.129])
20/07/22 10:26:46 ppChRnWRp.net
どうせならホムラ、ヒカリ、プネウマの3人に分裂してくれたらよかったのに

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-bT51 [106.130.138.225])
20/07/22 10:28:47 1/6EWupxa.net
チャレンジバトルって稼ぎややつとかあるのかな

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-+4VQ [106.128.31.133])
20/07/22 10:33:26 AFVZf4UVa.net
>>685
レックスが枯れ果ててしまう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 10:58:03.85 rSdRsLcO0.net
めろめろめろんマジででねぇな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:40:44.80 oJfu6dKr0.net
イヤサキ村のおばちゃん家から毎晩響く声に悩まされる住人と追い出されたおばちゃんの悲哀

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:46:34.54 FrVe8faQ0.net
血が繋がってないんだし嫁戦争におばさん参戦の可能性も

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:06:51.98 uG8l9eH0a.net
トリプルスピンエッチを閃かねば...

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:09:28.35 oJfu6dKr0.net
会心すればゲージ回復

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:10:56.37 GWvGo+6wp.net
ニアがいれば心配なし!

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:15:21.61 LsdO0wC30.net
フォトンエーッチ!(ガード無効)

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:17:55.28 uG8l9eH0a.net
>>694
必中(意味深)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:20:46.50 f4glV2q+p.net
>>686
逃亡者軍団がHPも低くて楽だが当然ある程度のレベルが必要

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:24:59.15 XIOib5Udd.net
ED後のレックスがレックスされるのがいつか気になります

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:26:17.95 uG8l9eH0a.net
ホムヒカニアに毎晩トリプルスピンエッチ強要されてEDになったんですね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:27:23.38 oJfu6dKr0.net
ちょっとワラタ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:33:55.42 Ntm0azK3H.net
けどレックスが遠征サルベージに行ってる最中に、
ホムヒカニアがモブにNTRされる本のほうが売れるも

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:34:56.49 oJfu6dKr0123456.net
ラウラがアーケディア兵にずっきゅーんされるのが1番売れるも

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:35:08.17 uG8l9eH0a.net
メレブが女なのを忘れて相談してぶっ飛ばされるレックス

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:35:08.41 LsdO0wC30.net
ジークがええ寝顔しとるメレフに夜這いする本もはよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:38:31.35 oJfu6dKr0.net
ジーク「スーパービッグロングバーアターック」

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:38:54.23 GWvGo+6wp.net
一番売れるのはメツと小僧の本だがなガッハッハ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:43:30.92 bginS9Hz0.net
DLCでイーラがあっただけで大満足だけどやっぱりイーラ勢を本編でも使いたかったなあ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:43:45.81 m23cL/nsa.net
>>705
マルベーニ「こんな腐った世の中は殲滅すべき」
ところでメツの考えだといずれイーラの連中も手にかけることになるんだけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-p9oO [180.46.136.168])
20/07/22 12:50:17 rSdRsLcO0.net
ホレルゲン200個あればいいって見たけど実際いくつあればいいんだ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:54:41.62 l0vMnQqKa.net
ラウラが望んだのはシン×メツなんだよなぁ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:56:15.07 Z+lSIqa0d.net
レックス×モブが一番多いぞ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:57:57.67 ad1D3qrx0.net
実際小僧とメツの薄い本ってあるんか?
スレ民にはネタとして愛されてるけど腐女子人気は低そうだが

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:05:40.21 FzPzCe3ua.net
メツは男に人気出る男キャラだとは思うけどいかんせん見た目が暑苦しすぎるからな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:05:43.49 GWvGo+6wp.net
多分キャラだとジークとレックスが多いんじゃね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:08:52.02 oJfu6dKr0.net
ホモには興味ないのでせめてレックスxホタルとかにしてくれさい

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:26:42.86 gTxk/aDo0.net
可愛いレアブレイドいっぱいいるのにやっば同人はメインキャラばっかなのか?カサネちゃんのエロ同人が読みたいも

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:32:29.22 NUxPL/2V0.net
メツは女が好きそうなホモ顔かと思ったが違うのか
ハッテン場にいそうやん

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:33:54.91 bOvuHFAw0.net
ツキとレックスのおねショタは見たことないから見たい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:35:09.72 fGxtIiEW0.net
メツとヴァンダムさんは
タオル巻かないで公衆浴場入ってきそう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:41:54.44 bIo53OXsM.net
レックス


734:の相棒はイブキ ちょっとアホな女の子をひっぱっていく主人公的な



735:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32d0-7E8e [133.201.140.128])
20/07/22 13:44:58 oJfu6dKr0.net
ちょっと…?

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-/hsp [182.250.242.17])
20/07/22 13:48:05 SaGwj1hEa.net
じっちゃんとビャッコと亀ちゃんと合わせて四聖獣になるからスザクが相棒

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32d0-7E8e [133.201.140.128])
20/07/22 13:52:40 oJfu6dKr0.net
それ四性獣だろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-rgV/ [106.128.132.190])
20/07/22 13:55:31 4chlQgAma.net
>>701
ラウラとカスミは作中でその薄い本展開一歩手前まで行ったんよな
シンの到着が後少し遅かったらあるいは

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9b-T+uc [122.18.89.70])
20/07/22 13:57:37 EqhcpEibM.net
サイカとあんなにラブラブなのに薄い本だとメレフとばっか絡む亀ちゃん

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7e-71xh [219.100.29.25 [上級国民]])
20/07/22 14:00:51 bIo53OXsM.net
サイカはブレイドの嫁
メレフはドライバーの嫁

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-/hsp [182.250.242.17])
20/07/22 14:03:24 SaGwj1hEa.net
王族やから妾は何人おってもええんや

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-0aTL [106.128.192.218])
20/07/22 14:04:22 lBcaZ3rFa.net
ブレイドとは籍入れる必要ないもんな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:46:29.71 8BLj09bN0.net
>>725
>>726
光妃影妃制度かな?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:01:33.37 UfLgb4gsM.net
緑の髪の電撃娘が押し掛け女房じゃ仕方ないね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:17:45.23 MTmkBk/Va.net
跡継ぎ作るために仕方ないんだと説得して他の娘と子作りするも、結局サイカに無理心中される無理ゲー

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:28:02.27 bOvuHFAw0.net
サイカって思ったより好意が重いよね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:07:56.16 ad1D3qrx0.net
逆光源氏計画を成功させたプロだからな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:12:14.22 QRbid7mUa.net
主要なブレイドは愛が重いやつばかり

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:18:43.66 GWvGo+6wp.net
サイカとジークどっちが関西弁に合わせたんだろう

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:22:39.69 oJfu6dKr0.net
王都に関西弁がいないのでジーク

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9656-nH3A [113.43.189.97])
20/07/22 16:42:56 IUwvhbFN0.net
ジーク最近しれっと結婚してなかったか

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb0-4m5V [14.8.104.2])
20/07/22 17:39:18 6W+3RTWi0.net
>>734
個人的に厨二真っ盛り時代のジークが編み出した話し方にサイカが付き合ってやってると思ってる
(親父にその話し方相変わらずだなって飽きれ気味に言われてるから)

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-ZvC8 [49.98.147.51])
20/07/22 17:48:32 atHSt4fWd.net
ジークとサイカはあの後普通に結婚しそう
というか覇王の心眼解放がそういう事だと思った

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-fOmF [61.197.77.97])
20/07/22 18:00:11 +qGuZ2he0.net
ルクスリア家途絶えちゃう

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:21:49.83 JC1rvmeVM.net
>>739
久しぶりに実家帰ったら年下の母親と二回り以上離れた弟妹がいるコースだな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:22:58.73 atHSt4fWd.net
意外と親戚たくさん居るっぽいしな
アデルの血筋じゃないとバレたから世襲やめたっていい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1394日前に更新/202 KB
担当:undef