【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part381【モノリス】 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 15:25:46.93 8KHqo8qEd.net
どっちもオートアタックがまずカス
ハンマーは火力なさ過ぎてやり込み出すとヘイト取れるどころの話じゃない
ボールも火力無いせいで攻撃ロールがアバンギャルドで暴れた方が回復する始末
ヒバナくらい火力ないと話にならん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:12:52.40 tJl+EzOG0.net
限界突破したラインもどきさんのボールは強かったのになあ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:59:27.66 tAqBdNS4M.net
イーラは経験値でホレルゲン買うんやな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:38:46.21 07J4L/JuH.net
ハンマーはクリティカル率が低いんで、
クリティカルゲーと相性が悪すぎる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 18:49:53.72 dMPgSTTw0.net
>>243
オートアタックが全体的に遅め+攻撃力低めだからかな
自分は好きだからハナバスターとヒバナ使ってるけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:27:06.23 I/Noj0Lb0.net
3人全員ボール持たせて一斉に投げつけると昔のイジメの光景みたいになる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 19:42:55.49 OL6or3bc0.net
ニアにはボールがよく似合う

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:07:31.29 tJl+EzOG0.net
ニアの前にボール転がしたら「にゃにゃにゃにゃー」って追いかけるんだろうか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:08:20.13 cb79vb/8a.net
ぬこみがありますね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:09:36.48 RZktUA0D0.net
ニアで必殺技打ってる時の待機モーションの謎ダンス好きすぎる
レックスのオーライ!って感じで腕グルグルする交通整理ダンスも味があるけど

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:22:39.13 Vh3e/kKm0.net
ニアはとにかく声が可愛い
おなじ声優が演じたライザのアトリエのクラウディアも好きになったし中毒性がヤバい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:25:50.02 CXKHM6OJ0.net
ボールはレックス以外の3人にリキャスト最短2のアーツがあるのはもっと知られるべき
ジークにつけてアーツリキャスト飯食わせて粉砕ダンクすればそこそこ強いんだぞ!!
なおニアのファルコンターンはブレイク・全体回復・回復ポット生成に追い出されてあまり使われない模様

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:26:19.96 kR7X+SeG0.net
ニアのナックル必殺技Wの始動ポーズ好き

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:40:05.80 okYwCd6V0.net
百鬼夜行をぶったぎりますね…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:58:04.45 hdxqtwfu0.net
ジークにボールつけてクビラのブレイドクエストやったら
ベヒモス対決前のシリアスな場面で場違いにドリブルしてて笑った

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:58:09.59 7Stbrxe9


266:0.net



267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:11:03.94 KxUC2xUP0.net
>>255
FGOのアビゲイルも声がニアだな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:13:21.81 hNYr3vF/d.net
FGOのブラダマンテ斎藤だから引いたんだけど弱すぎて辛い話していいの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:17:27.16 It5IJc2i0.net
ボールつけて粉砕ダンク×
ヒバナつけて粉砕ダンク○

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:23:14.18 dYT/83FP0.net
なんでや!ルンルンホタルンのたまたまでもええやろ!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:41:43.57 RZktUA0D0.net
ヒバナはたわわなボールが2つ付いてるのがとてもいいですも

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:44:52.85 qNV/Srch0.net
ツキはまぁチェインするなら属性合わせで入れておいても良いかなって
イダテンは成長早くて1周目にはお世話になったなって
ホタルはバトル性能アレだけど植物学をクエで要求されたとき割と重宝すんだよなって
ムスビはまぁ…確定入手の忍耐力が目玉ではあったけど、ヒバナ来ちゃったからね…

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:09:49.25 tJl+EzOG0.net
ニアの2つのボールは弾まないとか言った奴前にでろ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:13:33.40 anK+9VH20.net
今日はビャッコが多いな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:16:37.15 AsXMJAXL0.net
貧乳ハイレグはストライクゾーンじゃないので遠慮しますも

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:21:04.57 2k4lEEne0.net
ニアの声はぴったりだな
ホムラの人も演じ分けがすごい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:21:40.41 Iwkhk8El0.net
ゼノブレイドスレを1・2とも見てるとハナとネネがごっちゃに脳内再生される

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:38:03.31 gTNl+gaJ0.net
ネネは相沢舞だぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:43:16.02 It5IJc2i0.net
ハナJSのビジュアルクソほど嫌いだけど中身は作中のキャラで一番好き

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:02:22.46 gTNl+gaJ0.net
水着着せたら可愛いのにな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:32:49.01 UZDiP6X+0.net
いやあメカ丸出しの身体にスク水はちょっと…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:33:41.98 KxUC2xUP0.net
やっぱハナJDが一番ですも

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:35:09.56 dMPgSTTw0.net
>>275
男の浪漫だも

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:36:41.47 WJhk+Qv5p.net
JSとヒカリのモルスでの会話は泣ける

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:37:18.41 3pQaCYyXa.net
ハナOL

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:41:05.78 al8CvCF70.net
オーバーリミットってありそうだよな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:46:19.63 XtETbNpEd.net
世の中にはガオガイガーの光闇姉妹やポリニアンのモートロイドでモナドバスターする奴もいるからな
まあイブキとかでモナドバスターするのも充分異常なんやけどなブヘヘ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:13:16.66 SH69N8P20.net
序盤だから記憶も曖昧なんだけど、
トラが自分は本物のドライバーじゃない事を嘆いた時に
「ホントはハナが直接攻撃した方が強いんだも!」
と言ってたと思う
レックスもホムラやヒカリが武器持って攻撃したほうが強いのでは?
つまりブレイドニアは武器持ってビャッコ従えて普通にPTメンバで戦って欲しかったんだよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:14:28.85 J69UJvyh0.net
ハナJSは純粋に可愛らしくて凄いキャラだと思う
JDはえっちすぎる
私は大好物ですが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:14:42.77 sCTdiA3T0.net
私もそう思います

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:16:02.56 juILwpVm0.net
トラがやってるのは単にドライバーの物真似みたいなもんだから
本物のドライバーがやるよりあの戦法の効果が薄いってことじゃないの

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:16:41.41 0HVoHrwNp.net
俺だって!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:20:57.59 Bbs4IrLxp.net
シンが編み出したんだっけ?本編の戦闘
こっちのが引き出せるらしい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:27:23.00 sxE88kop0.net
それまで普通に戦ってたアデルがわざわざユーゴやヒカリに
「あの武器を受け渡す方法で戦ってみよう」っていうくらいだから何かしらの合理性はあるんだろうな
(そういうゲームだからっていう無粋なことはいわないとすればだけど)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:31:44.47 Fyfvy/fA0.net
2人がそれぞれ武器持って同時に戦った方が絶対に強いと思う

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:35:20.28 J55M7A500.net
ニア覚醒ムービーのニアとレックスみたいに連携して戦うのがいいとこ取りっぽい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:54:16.54 hCsLApzrM.net
ブレイドの力を注いだ武器をドライバーが持って1+1は分かるんだ
なのに必殺技をブレイドが撃つこととその間ドライバーが踊るのが分からない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:55:53.84 sxE88kop0.net
あの踊りは実は力を発揮するための大切な儀式なのかもしれない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:57:59.93 Bbs4IrLxp.net
まあゲーム上やらせる事ないから踊らせた感じかねぇ
メレフは帽子持ってかっこいい待機ポーズしてるけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:58:54.47 2NBAxEhp0.net
一瞬でも歩くと棒立ちになるのほんと草
あれなんとかならなかったんかな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:59:03.63 juILwpVm0.net
メツとかヨシツネが必殺技撃つ時棒立ちしてるのクッソシュールだから
まあ意味なくても何かやらせといた方がいいかなとは思う

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:05:02.50 m28aK8rb0.net
ブレイドが力を送るとドライバーの身体能力は飛躍的に向上する
武器に力が溜まるとブレイドが単体でアーツ打つより強力な必殺技を放てる
っていう設定
戦闘ムービーで見る身長より高いジャンプとかはその恩恵なんだろう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:08:07.05 hw4pHNeAa.net
設定上ではドライバーがブレイドの武器を使った方がはるかに強いってことだから
本編では通常アーツ=イーラのレベル4必殺技くらいのインフレバトルなのかも

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:11:31.74 Fk/L8Inf0.net
最初のホムラとザンテツの戦闘見てるとレックスのスピードかなり遅く感じる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:14:25.89 tRFMBCIe0.net
イデアってキズナリング開けると上がるの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:25:28.19 /zJacYwv0.net
モーションだけどユーゴのレベル4がメレフの通常+アーツだったりするし
やっぱ本編の方が強いって事なのかも

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:38:21.51 sxE88kop0.net
ユーゴはぶっちゃけ運動神経がない感じがひしひしと

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:52:57.51 SBnXBsys0.net
エーテルには俺らが普通に考える物理法則とは違う作用があるんだろうモナド然り
ご都合だろうと一応これだけの物をずっとプレイさせられていまさらソレを否定するのもおかしいだろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:57:38.54 QvjcITjt0.net
逆にブレイド達はイーラでのアタッカーアーツが本編では必殺技に格上げされた形
ドライバーが力を溜めることでアーツが桁違いに強化されてると考えられるかな?
ブレコンも繫がるようになるし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 02:54:43.08 AYCWGC3f0.net
そろそろ黄金の太陽の方の高橋も続編作ってくれないですかね…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 03:00:12.86 Jnk/k4/l0.net
229時間で1週目終わった。ED良くて何度も見たいのにシアターで脱出から始まって飛ばせなくてつれえ。歌のとこから分けてくれよ…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 03:00:57.37 E0XC+qpud.net
>>292
ブレイドが創世記なんかの天使の役割まんまだったり名前のモチーフが神様だったりするからあの謎ダンスは神楽舞が元ネタなんじゃないかなあ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 04:23:53.41 qU8GxQvld.net
博識な人はより楽しめるシリーズだよな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 05


315::36:23.92 ID:Jnk/k4/l0.net



316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 06:13:18.76 esTO0uum0.net
ラウラが狼に押し倒されたシーンは割と命の危機だったはずだけど妙なエロスもある

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 07:18:00.32 2T33leGe0.net
>>306
有る程度知名度あるのは自分も知ってたけど
ニューツも神様だって知ってた人はスゴイと思った・・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 07:29:07.10 EludaJXed.net
ラウラnpc操作にするとすーぐバトルソウル使うから困る

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-OSNZ [106.128.194.84])
20/07/18 08:37:19 xA3H6Qxza.net
シュルクと違って取り外せないしな

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d18-aTVc [180.26.79.67])
20/07/18 09:11:53 iDp/Sj7v0.net
ウサギ群れないからすき
サル狼ワラワラ集まるからきらい

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-Lud9 [126.161.140.117])
20/07/18 09:37:16 VnEuhzNa0.net
ようやくSwitchが買えて今更ながらプレイ中なんだけど、3話のフォルスマイムを目指そうってところで詰まった
水門を壊すところなんだけど敵に囲まれて袋叩きにされて死ぬ
サソリみたいな奴だけ釣り出して離れて処理しようとしても敵の群れがいるほうにピョンピョン飛んで全員アクティブになって袋叩き
どうすりゃええねんこれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:52:34.20 Jnk/k4/l0.net
同じ経験したが上手くやればすり抜けられたような

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:57:48.17 VnEuhzNa0.net
マジで?
サソリくんかなり離れてても感知してくるんだけど

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 10:02:42.03 3NYSvnsB0.net
ゴウトはあれマンイーターなんかあ?
キマイラみたいな姿だけど?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 10:04:08.23 EludaJXed.net
出来損ないだから分類として正しいのかは知らんが少なくともマンイーターではなくブレイドイーターやろ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 10:12:48.08 VIpw23DY0.net
ジークももっと魔改造されて心眼の究極竜にでもなればよかったんだも

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 10:24:33.75 YPKTVCza0.net
滅びのバーストストリーム

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-cKUH [49.98.17.36])
20/07/18 10:50:38 LJwYXXjnd.net
AGO

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:03:55.98 abLtw9t3a.net
ヨシツネ「ひょ?」

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:08:23.76 TFFuUChb0.net
石投げて一匹だけ釣り出せなかったっけ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:34:32.47 Jnk/k4/l0.net
バックステップで敵のいる方に飛んで行くんだよあの砲弾モンス

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:38:18.99 v+s9XSDd0.net
メツが乗ってるのはアイオーンなのに何で撃ってくるビームはセイレーンバスターなんですかも?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:44:00.96 8syzRf6j0.net
ウイルスバスターがウイルスじゃないと言えば分かりやすいかな
バスターは退治するとか破壊するとかそういう意味がある
つまりセイレーンも吹き飛ばすほどの威力があるってことだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:57:21.31 3NYSvnsB0.net
ブレイドイーターって本編出たっけ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 11:58:02.24 4WgR/qFW0.net
ゴウトをいじるときのマルベーーーニさんはさぞかし楽しかったろうな
ゴミクズのドクズだから良心の呵責なんて微塵もないから好き放題やったんだろうな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:00:19.38 2NBAxEhp0.net
悪い奴をいたぶりたいって性格じゃないだろうし本当に淡々と実験台にしたんちゃうかな…
あっ


337:失敗しちゃったそこらへんに捨てとこはどうかと思うけど



338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:06:25.81 EludaJXed.net
丸紅はマジで人類という存在を1人で体現してると思う

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:08:41.85 esTO0uum0.net
このままだとシンメツやレックスが神に会ってしまう、ってなった時焦ってるところとか丸紅は本当人間臭い

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:09:13.52 v+s9XSDd0.net
>>326
そんなのを喰らっても「痛いも」で済ませるご主人はすごいですも

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:14:55.15 Jnk/k4/l0.net
20xx年の反政府軍をレックスたちだけで撃滅できそう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:19:39.04 VnEuhzNa0.net
>>323
釣り出せるんだけど>>324の言う通り結構飛距離のあるバックステップで敵の群れがいるほうに跳んでいくんだ
そのまま距離あけてても近寄ってこないで光の玉飛ばしてくるし
レベル23なんだけどもっと上げて短時間で討伐できるようにすればいいのかなぁ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:43:18.58 EludaJXed.net
>>334
バックステップする方向の制御ってできなかったっけ?
接敵したら後ろに回るとか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:04:24.95 L3PhVh81d.net
3話の村出て首都に向かう辺りは敵の集団に悩まされると思う。
他にも名前忘れたけど、やたらと攻撃仕掛けてくるくせにすぐに仲間を呼びに駆け出すリスみたいな敵とか、とにかく敵が敵を呼ぶシチュエーションが多発した記憶ある。
自分は最初ヴァンダムさん試したくてトラ外してたんだけど、すぐにヴァンダムさんを控えにまわした。
ここはトラ無しだとホントにキツいと思う。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:33:28.80 VCk/TJnvM.net
ハナバスターでのハナマーク2の愚痴が可愛いよな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:51:41.48 Bbs4IrLxp.net
ゴウトっぽいの量産してるしマジでアーケディアは人の業の塊だな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:12:34.31 Fk/L8Inf0.net
アーケディアミリティアとかシュテルンとか普通のアルス兵器だと思うがブレイドイーターの可能性もあるんだろうか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:19:04.82 YWgX9JrIr.net
アーケディアの闇が具体的に描かれてたらソイレントシステム並みに阿鼻叫喚になってそう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:39:42.82 QEIr65Th0.net
シリーズユーザー「宗教国家?難民受け入れ?あっ…(察し」

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:46:24.99 VnEuhzNa0.net
>>335
試してみたけど跳ぶ瞬間にクルッと向き変えやがったわこのクソ敵
結局何度もリトライして乱戦ゴリ押しでなんとか終わったけど1戦1戦が長くて戦闘がしんどいわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 15:11:22.14 stuE+W+JM.net
延々と通常戦闘曲店頭で流してるパチ屋あって入りかけたわ(´・ω・`)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 16:41:44.26 Jnk/k4/l0.net
ラウラスパッツ見たいせいで攻撃移動キャンセルできないバグが酷い・・・

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:12:05.80 4WgR/qFW0.net
>>343
軍艦マーチといえばパチ屋だった時代も過去の話か
本編のさぶクエがイーラよりめんどくさくてやんなるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 17:55:28.11 EludaJXed.net
>>342
抜けたならよかった
インヴィディアはちょうど戦闘長くね?ってなるとこだからしゃーない
敵の体力は増えるのにこっちができることはそんなに増えてないから
火力は足りないし見栄えも地味でなおさら

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:20:31.18 AYCWGC3f0.net
フュージョンコンボ入れてようやくまともにダメージ入るよってくらいだからねえ
単発コンボじゃ明らかに火力足りない
あの辺だとトラの耐久が出来上がってないから複数相手にするとトラが落ちて全滅する

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:29:04.29 B6fqVoJH0.net
とりあえず開幕リキャストとアーツキャンセル覚えるまではもっさりもさもさって感じ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:32:14.78 juILwpVm0.net
アーツをアーツでキャンセルする奴は最初からできて良くね感

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:55:44.22 eoMhkOhh0.net
その点メレフはアーツキャンセル真っ先に覚えるから偉い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:01:17.47 Jnk/k4/l0.net
さすが特別失政官

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:03:12.07 4WgR/qFW0.net
ハナバスターイベントででトラに「男の中の男」と評される武人の鑑や

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:14:32.12 DwwXwTc70.net
別垢で最初から始めたけどいきなりヒバナカムヤ使えるのクッソ強いな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:22:32.97 SH69N8P20.net
>>337
頑張るのは操作してるハナですも

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:32:21.74 f5zSyQhK0.net
別垢の良いとこはシュルクやエルマとの出会えるシーンをもう一度見れるとこだよなぁ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:32:54.26 yXLZ7mRLd.net
回想で見れないんだっけ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:34:15.82 f5zSyQhK0.net
正確にはシュルク達がこっちにも来れるシーンとか3人主人公揃うシーンとかさ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:50:30.97 xtIN7d0x0.net
あのシーンかっこいいスーツじゃなくてサルベージャー で見たかったな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:07:07.42 SH69N8P20.net
1周目クリア後をしゃぶり尽くすように遊んでるけど、
そろそろやれる事なくなってきたなー、そういえば傭兵団でキズナリング上がらないレアブレイドがいたなと、
そういうのは大抵ブレイドクエストだったりするのね
あれよあれよとまたクエスト増えて、完全に2周目行くタイミングを逸した
さらに言えば2周目の前にイーラやりたい
Lv90ぐらいで成長が鈍化したから、そろそろ1周目は潮時かな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:16:04.84 DwwXwTc70.net
1周目でシュルクフィオルン連れ出しって可能かな
難易度思いっきり下げてもある程度レベルないと返り討ちだよなぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:16:47.27 XXXdKsuY0.net
十分可能

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:17:29.79 SH69N8P20.net
>>360
シュルク、フォルラン、エルク連れ出せたよ
カスタムで限界まで簡単にしたチャレンジバトルでやった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:18:10.47 VIpw23DY0.net
誰だよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d9b-uwUD [180.46.136.168])
20/07/18 20:23:41 B6fqVoJH0.net
サッカー選手おって草

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-NRU3 [126.11.252.151])
20/07/18 20:27:27 DwwXwTc70.net
>>362
どのくらいで連れ出した?
できればクソダサスーツになる前に連れ出したいンだわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55e-6Vgw [122.135.234.107])
20/07/18 20:27:54 cfq/QM7U0.net
エルク草

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed16-/wEX [60.120.123.139])
20/07/18 20:29:47 BpM1xG/50.net
シュルク→わかる
フォルラン→誰?
エルク→だから誰だよ!

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-N+hx [126.67.27.93])
20/07/18 20:37:02 VIpw23DY0.net
というか恐竜戦線の解放がクリア後だから無理ゾ

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-NRU3 [126.11.252.151])
20/07/18 20:37:20 DwwXwTc70.net
あっそっかぁ…

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vwu2 [182.251.241.39])
20/07/18 20:43:23 mMmjgN6da.net
ヤエギリのクエストやってるけど封印石無理ゲーすぎて笑った
今までレックス中心で同調してた弊害がきた

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b56-UX3L [113.38.156.231])
20/07/18 20:47:09 SH69N8P20.net
>>365
クリア後からチャレンジバトル始めたから、クソダサスーツだったよ
恐竜戦線をクリアしたのはLv78ぐらいだったかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b56-UX3L [113.38.156.231])
20/07/18 20:48:32 SH69N8P20.net
>>370
オーバードライブすればいいのでは?

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed16-W/bt [60.155.234.122])
20/07/18 20:56:14 i+u2PK830.net
プネウマちゃん渾身の力作をダサいって言わないでください

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a0-R8z5 [114.175.241.223])
20/07/18 21:02:04 XXXdKsuY0.net
ペアルックにしたかったなんて言えないよねプネウマちゃん
色合いとかデザイン見るだけだとヒカリちゃんのセンスっぽいけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-N+hx [126.67.27.93])
20/07/18 21:02:48 VIpw23DY0.net
こっちの方がかっこいいだろう、小僧?

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5d7-aTVc [42.147.55.187])
20/07/18 21:05:24 sxE88kop0.net
オバドラは大事にしなきゃいけないけど使わなすぎてもダメ
お金みたいなもん

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3d7-fCvJ [125.13.118.61])
20/07/18 21:08:19 ulmMlI6O0.net
あのスーツ最初はシナリオの勢いに押されてカッケェって思ってたけど
後で冷静になって見たらクソダサスーツだった

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db8-YsWi [116.94.233.148])
20/07/18 21:24:14 eoMhkOhh0.net
序盤のレックスでの同調はほどほどにと書くとネタバレになってしまうのがもどかしいところだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d7-aTVc [203.165.110.150])
20/07/18 21:27:07 8syzRf6j0.net
ブレイドが偏ると戦闘が辛くなるって言っときゃいいんじゃないか
事実ではあるんだし

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-1kxz [14.11.160.160])
20/07/18 21:34:50 Mrd2XdpF0.net
正直クリア前にスレ見にくる人は多少のネタバレ気にしないだろう

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db8-YsWi [116.94.233.148])
20/07/18 21:42:07 eoMhkOhh0.net
オーバードライブで後から振り分けるなら
ユウオウやメノウのような「○属性の力」持ってないブレイドは
レックスに残してても困らないかなーと

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed16-MXWp [60.114.205.98])
20/07/18 21:46:18 Nz3Td6Ig0.net
お?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:55:30.11 eoMhkOhh0.net
>>382
レックスはハンマーでガード使えるから意外と邪魔にならないんだよなあ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:55:48.53 juILwpVm0.net
力なき正義は無力

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:59:20.10 eoMhkOhh0.net
傭兵団とブレイドクエストでしか発揮されない心のおかげで
フィールドスキル目的で振り分ける必要が無い点は褒めておこう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:50:41.62 B6fqVoJH0.net
まあ主人公だから全ブレイドと同調できるってくらいならネタバレにはならないんじゃないか?
自分もふーんって程度でむしろ知れて同調の後悔しなくて済んだ事の方が大きかった

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b55e-6Vgw [122.130.144.226])
20/07/19 00:05:22 ToZ86+XD0.net
ブレイドニア今思えばブレイクくらいつけても良かったのでは

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-c1Nr [106.132.81.31])
20/07/19 00:14:14 nlZGtsXDa.net
回避アーツを戦法に組み込むと少しアクションゲームっぽくなってなんか新鮮だな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:37:07.30 4SaDdJz00.net
ハナバスターのキズナで、
キズナトークを見る 59/70 なんだが、
これ2周目始めたらリセットされちゃうよね?
あと11個頑張ったほうがいい気がしてきた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:40:07.51 ysBvVIVv0.net
あの頃はハンマーガードがなかったらメレフ様の幻影に勝てなかった
この時使ったのは「お?」さんじゃなくてカサネちゃんだったけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:40:12.92 GjWIbW/K0.net
オーバードライブ気がつかないうちに10個くらい溜まってたから付け直します
アドバイスありがとう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:41:02.10 SxOkWiM40.net
二週目限定のキズナトーク含めての70だからそもそも一周目じゃ見きれないはず

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:42:37.72 4SaDdJz00.net
>>392
まじかよwww
必死にキズナ上げしてたのに
ありがと、そろそろイーラ始めるわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:50:58.10 fCUxneY00.net
そもそも2周目でリセットされない

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 01:39:39.74 5u1GcNui0.net
1周目だと経験値でエーテル結晶買えんかったなそういえば
虎虎苦手だしメレフ来たら1周目はトラくんベンチ行きや

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 01:40:37.88 au5FqSQ20.net
一周じゃ開放できないけど特に要求難易度が高いわけじゃないという謎
だからお前はポンコツなんですも

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 03:18:12.84 FB58S51h0.net
7章ラストでシンを助けに来たサタヒコの心中を考えたら
マルベーニはほんと悪いやつだな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 03:36:44.29 4SaDdJz00.net
>>396
俺がポンコツなのか?
キズナリングコンプリートにまさか周回が必要だとは思ってなかったよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 03:42:01.25 5l4LBovB0.net
>>398
いやハナバスターのことを言ってるんだと思う>ポンコツ
弱くはないけど他のDLCブレイドに比べると色々残念なんだよな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 04:47:56.29 3mT4RkC5d.net
ハナバスターはほんとロマン特化って感じ
あの体躯は唯一無二だし個人的に好きだから連れ歩いてるけどハ、ハンマー…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 04:51:48.50 oc99nA4s0.net
ガションガションうるせえんだよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 05:14:54.80 HN1RAwrGa.net
他に優秀な奴が揃ってる光属性にぶち込まれてるし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 05:16:13.46 bWJ6iB510.net
>>400
自分も好きだから連れ歩いて無駄に自爆連発したりしてるw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 07:24:11.32 UxJIpfl+r.net
ご期待に添えるよう努力します

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 07:32:58.27 sNrJFeCX0.net
ヒカリシュルクカムヤコスモスだっけ光

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:08:51.64 JyNH4kdNd.net
追加ブレイドが来るまでは低確率のコスモス除けば光属性はヒカリちゃんの独占状態だったのにね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:11:18.35 5eUWLiiu0.net
ハナバスターとテンイとスザクの画面妨害はどうにかしてくれ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:13:55.68 2x3X+yeT0.net
ハナバスターは視界にも耳にもダメージ与えるから先頭にできない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:29:28.05 cwCvDHzp0.net
ガションガションは私は大好物ですが…

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:51:22.24 N38FRW6q0.net
傭兵団で全員にイデアばらまいてくれたのは助かった
オーバーキルのキズナリングはめんどかったけど

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552c-PDgx [106.168.111.104])
20/07/19 09:07:53 Y6WSmQxD0.net
画面妨害ならイダテンも負けてない
というかドライバーが見えなくなる

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d7-hHzd [210.20.139.77])
20/07/19 09:17:00 wRe6FQc10.net
>>409
高橋もガションガションは大好物だろうなw

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d12-iQm9 [118.16.167.229])
20/07/19 09:23:24 Q/YAwIh70.net
元ネタのハルクバスター好きだからゼノブレイド2がアクションゲームだったらハナバスターで無双できて最高だった

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3d7-9KzJ [59.170.220.127])
20/07/19 09:34:09 Lma/vxjV0.net
イデア上げ辛いよな…100時間以上かかった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:58:30.02 N38FRW6q0.net
フィールドに出てるキャラが多すぎて画面一番引いた状態以外でプレイできなくなった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:09:17.34 /nWErwR00.net
ゼノブレ本編はこの方針がいいんだけど
ゼノブレのキャラ使ったアクションゲーはやりたいな
それこそ無双とか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:16:48.99 Q/YAwIh70.net
ゼノブレイドだけでも無双キャラは十分確保できるけど
たぶんサーガからも参戦しそう

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:17:27.71 FB58S51h0.net
ゼノブレ無双
シュルクとメツのダブルノマドアタックなら見たい

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:22:15.24 ja4tK4+v0.net
nomado
monado

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:25:30.23 LyfHlmgX0.net
そこでバトリングですよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:42:28.84 NmvfKpNba.net
>>419
ごっちゃになるなあw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 11:04:23.01 Fizc+2C90.net
画面に映るキャラ多すぎ問題を解決するために、
次回作では五人乗りのロボとかを操作するゲームにしよう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 11:43:31.69 N38FRW6q0.net
イーラやってて思うけど実装時にこの改善されたUIを本編にも適用出来んかったもんか
フィールドスキルとかゴソゴソやってる間に発動するし飛ばせるしなんの採取ポイントなのかわかるしユニークの墓がマップに表示されるし
だいぶ快適になるんだけどなぁ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 11:47:35.86 RkMLyXu/r.net
本編の不満点からイーラが生まれたと考えれば…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 11:56:01.67 LSrkOMvVd.net
本編もアプデで墓うつるようにしてください

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:01:57.40 UxJIpfl+r.net
墓は便利だと思う一方で景観の邪魔と思うプレイヤーもいるらしく一体どうすればいいのか

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:04:26.07 FB58S51h0.net
本編のイーラ市街とイーラのイーラ市街は景色が違う感じが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:05:00.06 1rEVE+ED0.net
オプションで墓を非表示できるようにするとか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:14:03.67 au5FqSQ20.net
イーラの墓は再戦するかの確認で名前出ないのが残念
コンボルート非表示といいなんで微妙に退化しちゃったんだろう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:24:21.09 oc99nA4s0.net
カスミみたいに見た目がドライバーの影響を受けるのなら現在カグヅチさんはなぜ巨乳なのだろうか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:30:53.75 LSrkOMvVd.net
見た目がドライバーの影響を受けてるブレイドのほうが少ないんじゃない
仲間になるブレイドはみんな誰が出しても同じだし
カスミと……ニアくらい?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:35:39.95 ngNwvKj10.net
ゼノブレイド女子プロレスがみたい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:45:28.90 FB58S51h0.net
>>430
ムッチャ締め込んでるのでは
締め込んでアレだからつまり

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:48:35.79 etKNA8bda.net
>>430
最初に同調した時点で見た目は固定化されるから

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:52:27.88 lJnKOpDyM.net
>>430
まだ育つかもしれないだろ(棒)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:55:06.46 mL1gz1eTH.net
ドライバーの影響で見た目変わるもまーーーったく活かせてない設定だよな
カスミの設定に付けた意味もないし

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 12:56:50.72 ysBvVIVv0.net
帝国の宝珠であるカグツチの初同調がスペルビアの初代皇帝だったのであれば
初代皇帝は巨乳だったと言うことになるので
その血統を引き継ぐメレフ様にも当然巨乳因子があるということだから子孫に期待する

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 13:04:53.39 SxOkWiM40.net
>>436
ラウラと同じ顔のカスミがマルベーニの手に落ちてそれを自分が殺すっていうシンに対する嫌がらせ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 13:13:26.82 FrpLsO+hd.net
ごく稀に似ることがあるって設定の時点でそんな上手く使う気もないと思うけどな
コアクリスタルに戻った後行方知れずだったブレイドが全く違うキャラとして出てくるとか出来なくはないけどイーラを本編から抜かざるを得なかったボリュームで挟み込む余裕なさそう
でもプネウマがポニテなのも一応これでしょ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 13:21:29.70 LyfHlmgX0.net
墓とかいらないからクロス方式にすればいいじゃん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 13:34:03.75 FB58S51h0.net
ドライバーに性格が感化されていくくらいの違いだと思ってたわ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:15:27.16 ZtK9oSSf0.net
結局ありえない再同調ってプネウマの時でええんか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:31:53.53 MzUjFNZ0M.net
>>416
無双よりはモンハンが良いなあ
つまりクロスなんだけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:35:08.19 4SaDdJz00.net
ラウラが採集するときの「楽しくなってきちゃった〜」は、
ちゃんと物語のシチュエーションに合わせて言わないシーンがあるんだな
細かいけど丁寧な作りしてる
イーラちょっと触るつもりが4時間ぶっ通しだわ、面白い
コンボシステムが少し変わったせいでブレコンまったく使いこなせてないけどw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:42:50.16 rWM9LEYA0.net
チョウデンキブンカイダァ〜↓ウン

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 14:46:23.78 LSrkOMvVd.net
ラウラがお墓見たあととか楽しくなってこないの細かくていい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:04:25.51 NmvfKpNba.net
>>443
イベントが「マンイーター狩り」になるがよろしいな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:11:16.87 gv15yI/e0.net
ゴウト最大金冠確定クエスト

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:17:07.29 W1qxm4biM.net
>>389
最大65個で2周目でイーラ組のキズナトークを埋めないとコンプ無理

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:40:41.61 yiZGTs1C0.net
ゴウトから剥ぎ取りするのか...

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:43:21.45 RkMLyXu/r.net
強盗…(ボソッ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:44:10.23 wRe6FQc10.net
GO TO キャンペーン

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:51:43.91 N38FRW6q0.net
蒼天白日のためにトキハのクエストやってるけど長すぎて草
全部カサネのクエスト並に面白かったらなぁ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:56:32.99 Q/YAwIh70.net
DEやってると2もSwitch本体の録画機能使いたかったと思う

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:02:38.55 etKNA8bda.net
>>442
クラウスがその話をしてるときのバックの映像が1話でホムラと同調したときのシーンなんで
本来はありえない再同調というのはレックスが最初にホムラと同調したときのことを指してると思われる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:05:31.67 N38FRW6q0.net
聖杯に触った時に一回同調して秒でシンに殺されてホムラの命半分もらって再同調って感じかな?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:13:52.90 5l4LBovB0.net
同調したドライバーの影響が(見た目が似るほど)色濃く出るのはむしろ珍しいって
アレッタ駐屯地でアデルさんが仰ってなかったっけ。
んで、でもワイはラウラ様に見た目似てて嬉しい→服の貸し借りもできるで〜のキャッキャウフフな感じになる流れだった気が

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:14:36.24 mL1gz1eTH.net
テロス6000回ジャンプのために連射機買うも

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:15:33.95 2x3X+yeT0.net
あんな露出度ゼロに近い服着てるカスミがミニスカ着るんかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:17:01.64 b3kWuO+z0.net
まあドライバーの影響は丸紅とメツのための設定だろうし

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:17:21.63 au5FqSQ20.net
トキハのクエストは要求レベルが高すぎる
必須の敵は他と大差ないからドライバー連中は全部避けるのが想定なのかもしれないが

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:18:18.88 etKNA8bda.net
>>456
単純にアデルと同調した後でコアに戻らずレックスと再同調したってだけの話のような気がする

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:24:50.77 2ulScuCra.net
>>461
配工場に高レベルの敵が溢れるのは10話以降なんでトキハのはそれまでに攻略するといい
細かいとこだとウカのも10話までに
攻略しとくと楽
その状況だともう力押しでクリアするか次の周回にクリアするしかないだろうけど

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:29:37.83 g8fhGj+40.net
何故ゼノブレ2は録画機能使えないのか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:32:30.19 VtmBdMN40.net
最後のアプデでできるようにしてほしかったな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:41:09.22 5l4LBovB0.net
UIもそうだけど、一番イーラから本編に逆輸入してほしかったのは
ブレイドコンボ優先⇔ドライバーコンボ優先の切り替え指令かもしれない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:47:33.66 +ikwbRiy0.net
>>437
そういえばスペルビアの初代皇帝って女だった可能性あるんだよな(リンネの好物が初代皇帝の銅像)
イーラ編でスペルビアが新興国だったからそこらへんの話出るかと思ったけどそんな事は無かった

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:02:46.62 N38FRW6q0.net
メツが天の聖杯はドライバー死んでも消えなくていいとか言ってなかったっけ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:41:59.10 2ulScuCra.net
スペルビアの皇帝一族とかグーラでドライバーになったエルノスとその父親を見るにドライバーの素質って遺伝するだろうな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:21:10.06 QAfLSdx90.net
ドライバーの素質ってなんだろな
ブレイドシステムの目的から考えればただランダムってだけかね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:22:59.24 FB58S51h0.net
ユーゴと今の弟さんはコピペなみにそっくりだな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:28:46.10 gv15yI/e0.net
クラウスが仕組んだわけじゃなくコアクリスタル本来の機能の中に使用者の選別ってのがある可能性もある?
本来のコアクリは一応医療器具っぽいし、細胞移植して拒絶反応示すような相手にはそもそも完全な活性化はできない仕様になってる的な

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:28:46.28 5l4LBovB0.net
>>469
ある程度は遺伝するけどランダムで変動する部分もあるんだろうな。
ゼッタはドライバー適性なかったっぽいけどその血筋のジークはめちゃつよドライバーだし
ユーゴが皇帝になったのって(少なくとも父親は同じであろう)ユーゴ兄にドライバー適性なかったからだし。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:42:58.63 oc99nA4s0.net
カスミのジャンプ声エロすぎて手がコントローラーから離れてしまう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:58:43.31 2x3X+yeT0.net
左手で持て

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 19:56:46.22 N38FRW6q0.net
今気づいたけどイーラのメツ戦ムービーからのシームレス戦闘あったんだな
まあパーティーゲージの使い方で説明入って結局止まるけどやればできるやん
DEからやりゃあよかったのに

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:06:11.16 4SaDdJz00.net
このゲームに限らずRPG全般に言えるけど、
ストーリー進むポイントに近づいただけで勝手に進行するのやめて欲しいわ
寄り道クエストやマップ探索してる最中に意図せずストーリーが進行し、
しかも仲間が一時抜けしたりすると最悪
再加入するまでストーリー進めないと気持ち悪くて寄り道しづらいと思ってしまう面倒な性格をしてる俺は、
ストーリー進める際は選択肢を出して欲しいと常々思ってる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:10:48.76 HkcBlUl20.net
場所は指定されてるし距離も表示されてるしセーブしとけ馬鹿って言われるだけだよそれは

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:18:02.51 4SaDdJz00.net
>>478
距離30離れてても勝手に始まるじゃん
そりゃマップで示すピンクのポイントまで行ったならまだしも、
付近をウロついただけでストーリー進んでしまうのが嫌だと言ってるんだよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:20:22.16 hp48e8Ah0.net
>>479
なら50くらい離れたとこでセーブすればええやろ
そもそもある程度イベント発生するポイント分かってるんだから近づかなければいいだけの話

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:22:34.91 N38FRW6q0.net
まあ0でイベント始まれよってのはわからなくはないけど一回30でイベント入ったらそれ以降は気をつければいいだけでは?
イベントの境界線ギリギリにそんなに探索する場所なかった気がするが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:31:57.53 Q/YAwIh70.net
まぁ目的地まで微妙に距離あるのにイベント始まったら何のために数字で表してるんだよとつっこみたくなる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:38:15.94 iGwRNLona.net
あの数字微妙にあてにならなかった記憶があるなあ
20だったり50だったりブレブレじゃなかったっけ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:41:24.22 4SaDdJz00.net
街の入口にピンクポイントがあったら街には近寄らない
街の奥にピンクがあって、街の探索してから近寄ろうと考えてたのに、
探索中に距離30ぐらい離れてても勝手に進行することがあるのが嫌
別にその30範囲に何も無かったとしても、何も無いことを確かめてから進みたい
場合によっては0距離まで詰めて更に話しかけたり装置触ったりして進行する時もあるんだし、
こっちが


493:意図しないタイミングで勝手に進めないでくれって話だよ だから進行は選択肢が欲しいんだ ある程度経験してなるべく距離詰める前にセーブするようにしてるが、 自衛しなきゃ問答無用にストーリー進むのを受け入れろというのは勘弁して欲しい



494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:42:41.44 ja4tK4+v0.net
誰もそんなこと気にしてないからしょうがないも

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:44:12.70 hp48e8Ah0.net
どっちにしろもうちょい手前で一旦セーブしときゃ済む話ですよね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:50:41.77 HkcBlUl20.net
なんで指定場所より広い範囲でイベント開始されるようになってるかって
狭い範囲にするとイベント始まらないぞ?どこだ?ってなる人もいるし
プレイしてるのは大人だけじゃなく子供もやってるのでわかりやすくするためにそうなっている
自分の都合をゲーム側に押し付けるならもうゲームはやらん方がいい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:57:38.48 4VuZEMbw0.net
2やってDEやると戦闘物足りないなあ
まあ、2より戦闘時間かからないからいいけどね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:13:22.60 cwCvDHzp0.net
1のチェインは確率で途切れるし敵のHP0にしたら強制終了だから爽快感が得づらいな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:14:49.88 ja4tK4+v0.net
デストローイ!!!!!に慣れてるとなんでそこで終わるんや……感がやばい

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:21:15.48 HN1RAwrGa.net
本編の回想先に作ったせいで、イーラで急にシンがアデル様とか言ってるの違和感しかない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:28:17.21 SLvhtWpc0.net
ユーゴにも様付けしてたから昔はそういう感じだったって思ってた
でもミルトに王都に残るように諭す時アデル呼びしてるからそこはおいと思ったけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1394日前に更新/202 KB
担当:undef