【PS4】Fallout4 フォ ..
[2ch|▼Menu]
76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 15:17:08.20 OPGAsGzK0.net
>>63
近接使いならダスキーヤオグアイの群れが天敵
ハメられる
バグでvatsで高確率で攻撃してくれない
即死ガブガブ
普通に痛い

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 18:37:24.90 T4Qfl2Moa.net
>>54
初めはベリーイージー
レジェンダリー品拾えたらイージー
スプレー&プレイ買うorバリスティックウィーブ取得したらノーマル
後はパーク揃ったら上げるかな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-lQFw [49.104.41.154])
20/07/14 18:48:14 h58JiJusd.net
最初ベリハで物足りなくなってVATS禁止ピストル縛りサバでやってたな
デリバラーとエイリアンブラスターとケロッグピストルがひたすら強かった

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-aS/r [210.138.208.235])
20/07/14 18:51:11 A7pBS8kAM.net
どんな難易度にせよ中盤辺りまで進めた人は
新たにVHでゲームを始めてもあーはいはい
って感じで乗り切れると思う
サバイバルはシステムが違うので一概には言えないけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-8J1Q [126.182.172.34])
20/07/14 19:27:28 zy8+yWoop.net
END21以上にして重量問題解決した後にサバイバルにしてコレジャナイ感

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 20:31:25.81 w29kxki80.net
ベリーハード以上でのコンコードのデスクローは未だに安定しない
土嚢みたいな不可逆のオブジェクトに気を使っちゃうからなおさら

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2afb-wmY7 [27.132.49.148])
20/07/14 20:44:03 MlvLHTE10.net
福島原発の映画観に行った後にやるフォールアウト至高。
今後フォールアウトの世界になるとしたら戦争じゃなくて事故だと思う。
ヌカコーラって2044年発明なんやな
コカコーラもでるじゃなかったんだ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:09:59.43 eEhOJUAj0.net
不死付いていないキャラがいる場所を鉄壁の守りにしたらねじが足りねえ
ジャンクかなり余ってるから余裕だと思ってたわ
ねじの為にスクラッパー1または3取得するのも悩ましい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:13:38.53 Oh6aJib20.net
ねじの注文票かえば
入植者の商店でも買えたきがする

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:26:31.16 6eFl65560.net
FPS感覚でやるならveでe1にすりゃいいんかな
敵もこっちもすぐ死ぬ的な感じで

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:28:55.55 MbTJpYT9d.net
ただでさえ敵弱いのにさらに弱くする意味あるのか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:37:17.80 6eFl65560.net
弱くするってより、お互い2,3発で死ぬくらいのバランスにしたいんよ
veだと被ダメがノーマルの半分になるらしいからe1でもどうかなとは思ってるけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:52:19.70 xuXrw5+10.net
カバー機能欲しい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 02:50:53.36 /crbZLKA0.net
そろそろ乗り物が登場しそう

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:50:02.31 fnHx9MFIM.net
一人称視点のみやけど物陰でL2を押せばカバーっぽいの出来るやん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 04:29:53.03 vbLrSIkL0.net
狭い世界に詰め込むのがfalloutの流儀だから高速移動できるアイテム出すと一気に世界が狭くなる
ベルチバードがそれ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:01:13.01 gD0Gv/Zm0.net
スカイリムだと馬があったけど、確かに高速移動を可能にしちゃうと箱庭の世界観が小さくなるだけで面白みはなくなるかもね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 10:27:05.65 7Q/V1BKHa.net
>>76
熊はスカイリムでも強かったからな〜(´・ω・`)

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9b-NWp0 [153.203.71.83])
20/07/15 10:47:52 cpqr4T+s0.net
フスロダMAXになると叫ばれただけでショック死しちゃうのカワイイ

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-RMqM [153.231.140.254])
20/07/16 03:11:16 4ChnEjBm0.net
ちょっと質問をお願いします

Vault111の北東の山の中にヌカコーラがあるようなんですが、YouTubeの動画も参考にしながら探しても見つかりませんでした。

レベル依存とかあるんでしょうかねえ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 06:58:28.83 8hG0xuCOa.net
そこら中にある類のものだからランダムかもしれないですね
駅、病院、学校あたりには大抵自販機あるけど空も多いし序盤でここっていうのは意外と思いつかないな
何したいの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 07:23:47.24 uhjHGkM50.net
おはシエラ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 08:06:31.54 VxREOYZKa.net
給料日だね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 09:28:14.26 af5oGrGv0.net
レールロードでファイナルジャッジメント取り逃がしたのをかなーり後で気づいたんだけどあれ船の残骸辺りに転がってる?
イングラムの死体はあったんだけど床に落ちたレジェ武器って消えてるかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-EjMS [106.128.23.67])
20/07/16 10:00:03 OwXbgutKa.net
トラビスに持たせる武器って何がオススメ?

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-jYWm [49.98.140.200])
20/07/16 10:07:24 +059b16Td.net
>>100
加速バレル付けた痛打ミニガン
もうこいつ一人でいいんじゃね?状態

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-EjMS [106.128.21.55])
20/07/16 10:28:37 KuqYiIRea.net
ミニガン装備してくれるのか…
でもスリ渡そうとしたら成功率0%で詰んだw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 11:37:21.08 BrnwQXP4d.net
>>102
戦闘中にトラビスの近くでミニガンと弾(1つでいい)を落とすと
持ってる武器より強ければ取る

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 12:11:21.82 +059b16Td.net
窃盗スキルが高ければスリ渡せたはず
ただしスリ戻しは不可能

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 12:23:04.33 SSL/uA2DM.net
>>103
一部銃器は弾も落とさんと拾わんての前ここで聞いたけど、ガトレザとか拾ってくれなくて困ってたからホント助かったわ
specialもperkも要らんから楽だしね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 13:25:41.51 yIl0s25or.net
>>99
ゲーム内で半年くらいだったあと(インスルートだけど)ボストン空港に落ちてた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 15:14:12.72 af5oGrGv0.net
>>106
少し探したけどわからず諦めたよ
浮いてる船で殺して落下したらそりゃ見つからんわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:24:21.18 T8mCHaHMp.net
レッドロケットで、付近のランダム湧きでラストデビルが襲って来て以来、
拠点近くだとRADIOが救難信号拾い続けて、信号強度からどうもワークショップから出てるらしい…
消せたりアクションができるわけでもないし、何なんでしょ、これ?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:30:59.36 T8UICbCWa.net
連邦じゃradioバグなんて日常茶飯事

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:34:27.88 qFDrmSF7a.net
ディストレスパルサー地面に置いて解体したやろ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:50:14.98 tXXWhLkM0.net
何だかんだでボルトスーツと流れ者の服が好きだ
帽子は民兵帽

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 18:52:53.08 TG8+kohlM.net
>>108
>>110これ
解体してから入れる派だから
このバグに遭遇してムカついたわ
これに関してはワークショップにそのまま放り込むしかない

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 19:00:57.71 lto+C6EO0.net
うちのロングフェローさんは常に電気のバチバチ音なってるぞ
色々試したけど治らんからもう諦めたわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 19:15:48.45 yVQB0dFJ0.net
コンパニオンの武器や装備を変更したいんですけど、何度話しかけても会話に関連した選択肢しか表示されなくて、取引という選択肢が選べません。どうしたらいいでしょうか?

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bfb-/wEX [119.150.205.179])
20/07/16 19:42:04 j5cdkvTL0.net
プラスのセールに来てたから買ってしまったけど追加コンテンツ入ってない奴だった

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 20:31:00.88 +BDkE9/R0.net
>>110
>>112
なんと、確かにそんなことをした記憶があります…!
なるほどなあ、仕方無いのでバグとして諦めます
どうもありがとうでした〜

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a6-hHzd [59.86.84.52])
20/07/16 21:58:33 3PVOVErR0.net
ハブ360の中にあるポートAダイナーから一発で完璧に保存されたパイを入手できた
嬉しいんだけど無駄なリアルラックを使ってしまったような気もする

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 22:54:15.23 PFrLElJTa.net
盗んだパワーアーマーフレームどう処分すればいいんだろ
水に沈めればいいのかな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:08:57.50 8GrK7hZ/0.net
>>118
試したこと無いけどレイダーに着せれなかったっけ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:25:59.15 NnhBdgLd0.net
ps storeで1,016円でセールしてたからまた買っちゃった
人造キュリーにまた会えるわ楽しみ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 07:01:43.16 pllRYcZc0.net
>>118
テキトーな人間を制圧して着させて転がせばOK

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 11:32:52.93 7XtERVbj0.net
ダメだ
赤羽国交相がスーパーミュータントに見えてきた
末期と言わざるを得ない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:27:33.38 4Ot8VEVo0.net
お前のスレチのほうが末期やで

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 12:46:31.64 QVz9igCu0.net
(多分政治関係なく有名人の顔がスパミュに見えるほどやりすぎたって話だと思うけどなぁ)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 13:37:10.83 pllRYcZc0.net
>>122
非常に遺憾

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 15:41:25.40 xKmN01Zd0.net
>>113
パチパチ音は多分、パワーアーマーステーションに溶接機のような物を持ってアクションしてる最中にFTなどで移動してしまうと鳴り続けるバグだと思った。
再度パワーアーマーステーションに触らせて、作業を終えるまで待てば直る。
自分はそれで直った。
プリドゥエンでこの音バグが発生してるNPCがいる場合も多いが、プリドゥエンではNPCが溶接機で船体を作業してることが多く、作業中に移動してしまうことで鳴り続けるようになるため、パチパチ音のバグが非常に発生しやすい状況になってる。
似たような音バグで、アーマー作業台でNPCが作業してる最中にFTしてしまうとNPCからカタカタ音が鳴り続けるバグがある。
こちらも同様にNPCにアーマー作業台を再度いじらせて終わるまで待てば直る。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 15:48:31.26 NmIJEjuy0.net
おもろい止まらん

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 15:49:10.11 NmIJEjuy0.net
でもローカライズ微妙だな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:07:49.93 8GrK7hZ/0.net
>>122
あまりフィジカル強くなさそうだしスカーミッシャーあたりだな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:16:26.00 BU62Hchu0.net
>>128
PS4版はもうアプデされることも無いだろうからローカライズの粗さを含め楽しむのだ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:47:13.09 NmIJEjuy0.net
>>130
ありがとう
いま入植者連れて初めてサンクチュアリに戻ってきて、家?直したりしてるけど、へー建物作れるのかって思ったらやたらやり難くて現在建築みたいな無茶苦茶な建物しか出来ないんだけどこんなもんなの?
この辺の車とか全部鉄屑にして入植者の家建ててやるとかそこまで俺がやんなきゃいけないのこれ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:10:55.56 qlrW6o5MM.net
ミニッツメンのクラフトチュートリアルクエだろ
別に片っ端から解体して自分で家建てなくても、既存の家ん中にベット置くとか作物植えるだけだしそんな手間掛からんよ
他の居住地解放しても、満足度や防衛気にしないならほっといてもいいし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:15:16.66 teVnpnr80.net
>>131
なんなら道端に寝袋置いとくのでもいいよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:31:14.68 NmIJEjuy0.net
あっそうなんだ
マジでしばらくマイクラかと思った良かった
ローカライズ惜しいけど楽しいなこれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 17:36:25.76 qvatAX370.net
ノーマルじゃないロボットアーマーを大量に欲しいのだけどいいラストデビルの狩場ある?
リンウッズの近くぐらいしか知らない

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9b-NWp0 [153.203.71.83])
20/07/17 19:50:01 WOelwwcT0.net
スターライトドライブイン北東の陸橋がラスデビ多いヨ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 20:09:36.75 g1F24+KSM.net
誤訳はあるけど声自体が良いかなって

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 21:24:44.36 yXNytRkQ0.net
一部トンデモ訳あるけどそれ含め楽しい

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-8NAV [126.22.52.199])
20/07/17 21:39:01 QVz9igCu0.net
地獄だ!やぁ!

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:01:31.54 x3xX2dZU0.net
ベルチバードでバラモンをつくまでは生きてるとはいえないってどういう意味なの

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:10:30.54 89b9d8G10.net
安全圏でうまい食事を食うようなささやかな幸福を得ることが生きる喜びってことだよ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:17:30.65 tOFHZ4RXd.net
バラモンをつつくの誤字かな?
安全な場所で美味しいもん食べられるような生活ができないと死んでるのと変わらないって意味か

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:21:17.74 teVnpnr80.net
ベルチバードとか棺桶みたいなもんって印象しかないから訳がわからなくなってしまう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:24:31.25 tOFHZ4RXd.net
素直に汲み取るならベルチバードに乗って帰還してる状態になるまで生きた心地がしないってことか
意訳みたいな訳だと文脈読み取るの難しい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:30:09.15 TsCxY9SE0.net
マップの下半分ほぼ手付かずでメインクエスト終わってまだまだ長期イベント眠ってるんだろうなって思ったけどマップ平坦だし88やアトムキャッツもあっさり終わって順調にマップ埋まってしまう
中央の市街地の密度でロケーションあると思ってたわ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:32:07.39 cugw3Jjb0.net
南の方は高レベルな敵と戯れる場所なのです

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 22:54:23.55 PtbGHlggr.net
ちょっと質問させてください
何年か振りにまた最初からやりたくなってサバイバルでモッド入れて楽しく遊んで
1か月位たちます 今、レベル76だけど今までBOSクエはわざと飛ばして、
今、BOS最初のクエ「FIRE SUPPORT」やったんだけど何回やり返しても
敵撃退すべて終わっているのにBOSリーダーのコメントが戦闘中のままで先に進め
ないんですけど、これさかのぼってやり直すしか方法のないバグでしょうか?
報告でクエが終わるのが3件あるのですかこれ終了させてからやり直すとか試す価値ありますか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:15:07.49 f3IW7qODa.net
さあ、大変なことになったな
>>147
警察署と次のアークジェットは動作がバギーなんだよね
むしろ早めクリア推奨
MODありならFire Support Bug Fix入れるといいんじゃないかな
2016年から更新ないから多分いける

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:51:19.63 wCFYFH6E0.net
警察署の進行不可は知ってるけどアークジェットのは何がどうなるのか
警察署防衛まで済ませて放置してるんだが…

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:19:25.13 BKTrxPLor.net
>>148
あーありがとう 試してみますね 
やりたくなったら最初からやるというのを何回も繰り返してて
どれも最後まではやらないのでBOSルートなしでも問題ないんですけど
ファーストトラベルMODはいれてないので先に進めないとちょっと困ります
次遊ぶときは先に終わらせるようにします><

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 00:26:44.36 vEns9Lmg0.net
>>147
Fire supportとその次のCall to Armsは
ケンブリッジ警察署の銃声が聞こえる前に予備データとっておいて一気にクリアしてしまうのがいいのよね
こういう状態ならmod入れるのもいいかもしれないけど
URLリンク(www.youtube.com)
その後まで保障してる訳じゃないのでやり直したほうがいいんじゃなかろうか

152:名無しさん@お腹いっぱい。(147)
20/07/18 01:06:51.51 BKTrxPLor.net
教えて頂いた「Fire Support Bug Fix」入れたら警察署警備クエ完了できました
アークジェットも続けてやるので多分大丈夫だと思います
ありがとうございました
入れたいMOD入れてサバイバルで何回かやってますが、素材が最初から大量にある系とか
ファーストトラベルできるとかはジャンク集める楽しみがなくなるのですぐ飽きてしまって
今回はそれらを外してるので結構長く楽しめてます^^

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 01:19:31.35 kx7P1mxx0.net
アバナシーの牛クララベルって行動範囲決まってるのかな?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 03:01:05.44 JCZ9/1Ak0.net
ダンス「東海岸にBOSの船が来たけど気づいて貰えなくて…」(すぐ上空にベルチバードが飛びながら)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 09:50:01.15 CA/sF3am0.net
Fire supportは付近まで行ったら早めにクリアしないと進行不可になるバグがあるが、Call to Armsは急いでクリアしなくても進行不可になることはないよ
例えダンスの挙動がおかしくなっても、無視して進めれば自力でクリアできるので

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 12:18:22.80 MYhrb1fo0.net
クララベルってなんぞ?って調べたら名前付きの牛いたのか
‥見たことないわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 13:13:59.37 mRTC8L1q0.net
犬への指示難しすぎない?おれ「おいわんこ!待ってろ!こいよ!!そこだ行け!やっぱとにかくそこで待ってろ」みたいなメンタル不安定な飼い主やってて犬が不憫なんだけど、
指示に的確なショートカットとかあるの?
個人的には取引までの流れはいいけどアイテムとか敵とかコンテナとかの指示を出したりその辺にある草とかを指して行ってこいって指示出したりするのが全くうまくいかないし信じられない程面倒くさい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:52:13.74 bge1qXwy0.net
>>155
149だけどサンクス

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-guSi [126.34.21.89])
20/07/18 22:00:25 shBNvbYNr.net
>>156
冗談は顔だけにしてくれよ。じゃあメイジーも知らんのか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:25:39.39 u9wIKS0K0.net
メイジーは猫にゃんね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 03:45:43.94 u9wIKS0K0.net
>>159
こりゃ、グールが何を言うかっ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 15:35:26.42 Fu4W9u1r0.net
>>156
間抜け知らんのか 煽りじゃないぞ
わりと見つけやすいから探してみるといい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:24:16.92 /zB3hfER0.net
このゲーム楽しいけど敵気持ち悪いし酔う…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 16:25:03.29 gXRb37NH0.net
マップ見辛い、クソ広い工場の中で生き残りのレイダー探し回ってぼやけたマップにイライラしてゲームやめるとこだった
マップ見やすくする方法とかあるの?てか目的の示し方に難があるのか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:54:07.59 u9wIKS0K0.net
間抜けはお医者さんのバラモンだったね

166:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-GnbH [123.216.176.33])
20/07/19 18:59:59 tsONIUikM.net
URLリンク(dotup.org)

案外ばれないもんだな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:27:49.76 RQjk5/uV0.net
怖えよw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:05:38.45 LOg790ygp.net
>>164
MAP機能に期待しない方が良い
サバイバルじゃないならわざと銃声鳴らして下のコンパス見て敵の位置探った方が早い
PA装備してると敵位置の上下が表示されなくなるから注意な

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:33:25.30 ZA6bAqyMa.net
>>164
環境を変えたきゃmod入れるしかない
modスレがあるから聞いてみると良い

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 02:14:53.68 wB/ttZU20.net
threezeroのクアンタムX-01買っちゃったよ高いけどワクワクする
まじで好きだよクアンタム

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 03:00:02.60 AXpL/Gp10.net
想像してたよりかなり高くてわろた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 06:26:40.46 oFwT1QEk0.net
新サバイバルでナカノ家報酬厳選でツーショットガウス狙ってるけど
かれこれ8時間粘ってるがまったく出ないぜ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 08:39:03.27 g8Jlsnbd0.net
そこまでするならmod入れて入手した方が早いんじゃ…
日本語表記の奴あるか知らんけどさ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:45:07.65 T915+Flz0.net
もう1年か2年ぐらいかサバイバルやってるけど
ツーショットアサルトとツーショットガウスは出たことないな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:46:46.99 u8qfndFX0.net
>>169
ありがと
一人でバンバン殴り回ったり撃ちまくったりキチプレイで結局あそこに数時間いたわ…
建物の中でグルグル走り回ると流石に酔うね
でも犬売ってる奴に会えて犬増えた!!!!かわいい!!次はダイヤモンドシティに行くぜ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:38:16.21 cZCbOsXb0.net
レジェ掘りもロールプレイだからな
ひたすらロードを繰り返し目当てが出た時の脳汁はかけがえない物だよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:35:13.02 tS+HlUYAp.net
ロールバックプレイでは?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 15:22:20.35 ECwlRj/K0.net
>>172
クループ家の地下で、ガウスの凄いの出るまでやろうと思って粘ったが、
VATS強化のガウス出た時点で力尽きて妥協した。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:49:31.85 /eZM6gBT0.net
拠点の襲撃防ぐには有人無人関係なく、水と食料ゼロにしとけばいいんだっけ?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:34:39.71 21JSpe1E0.net
>>179
水食糧関係なく、人口ゼロにすればいいよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:55:06.26 za1mkw7f0.net
無人の拠点でも襲撃来るんだけど
ゼロは無理なのかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:06:39.68 21JSpe1E0.net
>>181
来ねえよ、なんか変な事やってるんだろ(笑)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:20:29.74 /eZM6gBT0.net
人口に関係なく水、食料ゼロで襲撃こないって大事典に載ってたけど間違いなのか
さんきゅう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:31:57.79 21JSpe1E0.net
人口ゼロだと襲撃が起きない
水・食料ゼロだと襲撃率が下がる
こんな感じだろ
実際に人3・ロボ4・エイダ・ジュゼベルの計9に水・食料・寝床ゼロのVault88に襲撃起きたから
人口ゼロに襲撃なんて見た事ねえぞ?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:34:16.85 /eZM6gBT0.net
正確な情報じゃないのね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:51:23.22 8k4o6c0Sp.net
檻設置してたら人口0でも襲撃来るんじゃなかったっけ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:56:27.03 21JSpe1E0.net
>>186
起きるよ
それは檻が原因の襲撃であって人口関係ないだろ
「変な事」ってのはそれだよ(笑)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:16:05.39 ypJR7MP4M.net
メイン拠点に檻を複数種類設置し頻繁に襲撃を発生させて
程よく武装させた住民との戦いを眺めるのが我が将軍の楽しみ
サバイバルなので伝説も旨し

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:25:04.12 FFdt+lkq0.net
>>166
俺と同じ白派だな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:21:50.15 za1mkw7f0.net
いや俺のジャマイカプレイン、無人だけど襲撃される
一度2人集まったのを他に送ったけどそれは関係あるのか?
ちなみに募集無線とジェネレータ以外開発もしてない
無線は止めてる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:23:52.27 fLzCgZAS0.net
俺も白だなそういや

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:26:30.19 9FBwEFMqM.net
白がいちばん目に優しい

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-8NAV [126.22.52.199])
20/07/20 22:59:28 wB/ttZU20.net
>>171
2ヶ月ほど迷ったけどやっぱり買う事にした

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:20:58.64 R9TEUhWo0.net
>>190
バグだろ、じゃなきゃ嘘
俺は10周以上やってるけど人のいない拠点の襲撃なんて見たことねえよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:31:08.63 proCGm/Z0.net
こんなところで嘘ついても仕方ないのではw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:39:14.23 fA9u3XGp0.net
グレイガーデンは人はいないがしょっちゅう襲撃されるな。しかもラスト1人がなかなか見つからない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:45:53.92 proCGm/Z0.net
どうも人、水、食料関係なく襲撃されることはあるみたいだけど、発生フラグはどうなってるんだろね

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 552c-yGrG [106.160.90.206])
20/07/21 02:07:16 Hrcq2R2D0.net
レッドロケットに買った犬置いてたら襲撃の通知でない癖にリスしたらいつも敵湧いててイライラしたな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 03:21:56.51 e/NvWsPq0.net
逆にどれだけ人がいても襲撃されないパターンもある
キャッスルみたいに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 03:45:36.99 proCGm/Z0.net
うちのゴミカス防衛力のハングズマンアリーも全く来てくれない、、、

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:36:55.89 penXCOMd0.net
供給ラインは関係ない?ライン結んでると無人でも襲われる、とか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:41:16.34 i6MJCB/e0.net
PS4って視野角変えられます?

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab9b-sOxQ [153.218.82.110])
20/07/21 11:01:50 3ijJJCod0.net
キャッスルはDefend the Castleクリア後には襲撃くるよ
条件はよくしらんが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:47:02.15 DDqWp4fda.net
>>203
クリアしてないどころかレールロードルートだから発生すらしてないけどレイダーが一回だけ襲撃に来た
しかもBOS敵対前だったかな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:33:34.48 f4v0KVeB0.net
ヌカワ初めてやってるんだけど善人ロールプレイにはキツすぎる
コンプしたらデータロールバックするわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab9b-sOxQ [153.218.82.110])
20/07/21 17:22:26 3ijJJCod0.net
ちゃんと善人向けの分岐も用意してある
死者は1番多い模様

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:43:06.03 proCGm/Z0.net
次作あるならキャラバン運営とかしたいな
キャップを貯めるモチベーションになる何かも

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:12:12.60 VCPm7fv00.net
ヌカワはルート以前に虚無すぎる
ファーハーバーは出来よかったのに、どうしてこうなった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:33:48.34 zR/WkiQIM.net
最期のDLCだから何も考えずにヒャッハーしてくれよ!
って事なんだろうけど長時間プレイしてきた身としてはそんなに簡単に割り切れるもんじゃないさね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:48:28.73 wGEOT+9w0.net
戦車が出るグラがショボイfalloutことメタルマックス4で
ショーンと同じオチやってて笑ったお。
こっちの方が2年早いのヨネェ〜w

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:15:05.03 DTPBLKIo0.net
連邦でランダムイベント巡りしてるとほぼヌカワレイダーvsグールなんだけど
ロボットアーマーマジで集まらん
副戦利品は扇動のガトレザ等ゴミレジェの山
ラストデビル出ておいで、優しくはやくするから

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:25:46.93 pR++erTdM.net
優しくはやくするから
パンパン

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd16-8NAV [126.22.52.199])
20/07/21 20:17:34 e/NvWsPq0.net
ヌカワはガチ切れした外国人がガチストーリーモード作ってたな

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb0-era4 [14.12.8.64])
20/07/21 20:21:29 2A+LeLjf0.net
レイダールートが無かったからあれはあれで良いけど
遊園地復興とアトラクションをもっとさせてほしかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:41:50.97 asWoQF4G0.net
NPC殺せる自由度あるのはいいけどデメリットが多すぎて結局善人プレイしちゃうのよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d1f-qipe [110.66.107.226])
20/07/21 23:52:19 R9TEUhWo0.net
ヌカワのレイダー壊滅させても首輪付けっ放しはなんとかならなかったのか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 01:10:46.35 x2O4+M300.net
キュリーかわいいね
夜が待ち遠しいっていつからそんなエッチになったんだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:07:44.34 5nv4G3cHa.net
無人拠点の戦闘は俺の理解する限り次の3パターン
多分どこかしら間違ってるので詳しいやつ訂正頼むわ

檻を置いてるパターン
これは一応襲撃イベントになりうる(襲撃されました通知が出てジャーナルに乗る)
ただ、発生自体がバグ寄りなのか敵が棒立ちのときもある
近くのランダムイベントや野良の敵が拠点付近に来たパターン
襲撃イベントのメッセージは出ないので厳密には襲撃ではない
FT直後や拠点滞在中に来る
死体に敵が湧いてるパターン
これも襲撃イベントのメッセージは出ない
基本的にFT直後遭遇と思われる
転がした後に死体を移動すると発生しなくなる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:46:19.08 DKGKXzzMM.net
殺し屋ウェスタンリボルバーとかいうユニーク出てヒャッハーした帰り道にツーショット44が出る
モハビかここは

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:25:08.61 nq4s2dam0.net
ヌカワマーケットは一定時間でパンツになってそのあと首輪外れたハズ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:14:33.02 cC/T4uKF0.net
>>218
その中で襲撃と呼べるのは檻だけだな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:14:34.99 4h0meASJ0.net
ベセスダは広島に謝罪と賠償しなきゃいけないな
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:34:16.95 BYG78IhTM.net
ベヒモスの上位種って見たことがないんだけど
レベルおいくつ位から出てくるのかな?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:32:13.98 HkBYQwIH0.net
>>222
90代の高齢者が言うには納得できるが若いのが言ってるならただのサイコだな
ちな俺長崎県民

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:27:50.52 5KG3L6qUx.net
むしろゲームで放射能汚染の恐ろしさを世界中のキッズに広めてくれてるんだから感謝だろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:01:17.82 nq4s2dam0.net
慰安婦をタカリネタに楽に生きていくウリ達の同志が広島に居るのは心強いニダ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:35:35.87 HN3us87Sd.net
放射線を浴び続けると人は死ぬぞより
フェラルグールになるぞのほうが効果ありそう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:50:08.18 jvUcvogPr.net
広島県人だが別に気にしたことないわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:02:09.33 E0vu3/mM0.net
DLCサマーセールに来ないのか…がっかりすぎますぞ…

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:02:37.82 4h0meASJ0.net
放射能汚染された人間がゾンビになってるのが感覚的に嫌だったらしいぞ
いっそそのまま進めてヌカ社お詫びセットだのハルシジェンガス辺りの不謹慎ネタ見て発狂して欲しかった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:16:24.75 XG4n4MBO0.net
シックスティ〜ミニッツメン〜♪ってあの粘っこい歌いかたがぐるぐる頭の中でリピートして止まらない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:46:48.76 yEo+NJpBa.net
大日本帝国なんてやってたことは完全にレイダーだから核落とされても何も文句言えん
ヌカワールドの連邦居住地乗っ取りクエストをリアルでやってたからね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:06:49.28 x2O4+M300.net
ラジオの歌はニューベガスの方が好きかも
4も好きだけどさ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:09:37.66 e6lbvlQGa.net
>>221
そのように読めなかったかね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:27:15.42 xXxRs6Dr0.net
アパラチアでは放射能で新たな能力獲得してたし悪い事ばっかじゃない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:28:20.56 cC/T4uKF0.net
>>234
別に何も否定してないだろ、長過ぎだからまとめただけ
気持ちよくオナニーしたいなら誰の目にもとまらない所に書いとけよ、チラ裏とか(笑)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:34:29.14 YJuTIiSqM.net
(笑)とか加齢臭きついぞオッサン

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:59:24.06 cC/T4uKF0.net
俺の場合、自分が笑う時はw 相手をあざ笑う時は(笑)
オッサン? 若い事しか取り柄が無いのかよ(笑)(笑)(笑)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:26:54.74 yri+TfBU0.net
またフェラルかよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:45:11.36 jvUcvogPr.net
近頃はFEVもそこらじゅうにばら蒔いてあるようですしスーパーミュータントかもしれません

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:12:48.11 x2O4+M300.net
なにこれ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 02:33:59.97 Jhp6fGmx0.net
ストロングのINTから考えてSMだとは考えにくいな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 03:32:45.89 hcbZWeUI0.net
ストロング気持ちいい、人間もっとストロング叩け

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 03:51:30.32 q/UfHi42a.net
おっとごめん地雷だ
スレの皆様にはお詫びセットを送っておきます
ラジオといえばPistol Packin' Mamaの沖縄バージョンをぜひ聞いてみてほしい
米軍基地でボーイやってたおじいちゃんが、黒人ボクサーと仲良くなってLPもらったりするんだけど歌詞は分からないから耳コピのまま三味線引いてカタカナで歌ってるというエピソード込で中々楽しい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 04:26:02.79 mZnrtYBqd.net
>>210
エイリアン2でコールドスリープから目覚めたリプリーが、生きて再会を切望していた愛娘が既に老衰で亡くなっていたことを知ったシーンは切なかったな
ネイトまたはノーラも、もう少し目覚めるタイミングが後にズレていたらショーン(本物)も同じ様になっていたんだよなと思った

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 08:38:58.21 hO2dnFRWr.net
このスレたまにB級映画厨が来るよな
知らんっちゅうねん

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-ZBD2 [153.203.71.83])
20/07/23 08:48:00 /m98MZ1E0.net
えいりやん2、ターミネーター2は必修科目ゾ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:04:21.16 mNwWPwyP0.net
興味ないね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:00:42.16 fWV06BAK0.net
え、ここなんのスレ?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:04:15.77 yOGt+orS0.net
世紀末のさらに末期のスレ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:43:29.04 hDqYctRt0.net
5年前のゲームでかたる事なんざねーからな。しょうもない広島原爆話しより映画のが100倍マシや

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:31:21.09 dBm2rVtZ0.net
よせよ、グールに構うなよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:31:40.33 kOK+5Hqwr.net
ジェットは人を神経質にさせるからな・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:33:07.48 mNwWPwyP0.net
じゃあ他んとこで語れよw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:41:09.46 /m98MZ1E0.net
ヤダ!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:32:01.10 hcbZWeUI0.net
こまちゃんの宝箱って攻略サイトは個人でやってるのかな?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:52:42.90 gqNt+W5aa.net
名作だけどさすがに古いゲームになってきた
あれだけハマってたのに4はもう起動してないな
76がアプデで良ゲーの域になってようやく世代交代が済んだ感ある

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:04:04.15 slx3Cpf80.net
シェルターだとX6の扱いが不当に低くてただの発電要員になっててカワイソス

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:10:43.14 fqx7W3Wd0.net
こまちゃんはウィッチャークリアした後続いてfalloutでお世話になってる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:20:30.69 Jhp6fGmx0.net
こまちゃんマジでいいよな
たくさんお世話になったわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:38:10.08 Kb+DNiYU0.net
最近はFO4関連で検索かけるとTOPに来ること多いな、何か小細工してんじゃね
俺は無駄が多いから好きじゃない、嫌いとまでは言わないけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:56:54.54 +vYglRTK0.net
こまちゃんは
Perkの解説が他サイトと違う部分がある
他ではAttack Dogは「犬が敵を押さえつけたとき」なのに対して「ドッグミートがコンパニオンの場合における」になってる
自分はこれに騙された

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:16:55.45 hcbZWeUI0.net
ダイヤモンドシティの全体図がありがたかった!
けっこう見てるんだね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:23:50.59 iBJVbtq+d.net
間違ってるところは指摘してあげればいい
自分はレイルロード√のバグ回避でお世話になったし気に食わないとことがあるとか感情論で叩くのはどうかと思う

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:38:20.94 +vYglRTK0.net
どういうこと?
他のサイトと記載が違うのとそれを自分が真に受けたのは事実
感情論を言ったつもりも叩いたつもりもないんですが…
ちょっと落ち着いて冷静になりませんか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:28:37.48 hcbZWeUI0.net
カルシウムが足りてないだろ
骨を拾ってかじるんだ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:28:51.54 neodlCbL0.net
>>257
FO76は初期頃の印象悪過ぎて再開する気はもうないけど、Fallout5とTES6だけが待ち遠しい...

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 00:27:02.53 jPudOq3B0.net
4でいろいろ新要素入れた代わりに一番重要なはずのRPG要素が軽視されてるからなあ
プレイヤーの選択と結果を重視してるWitcherとそこが明暗の分かれ目な気がする
TES6も不安の方が大きいわ、その前にStarfieldか

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 01:43:54.83 AOitIQit0.net
一人でシコシコプレイした方が楽しいな
しばらくやらないで久しぶりにシコるとめちゃくちゃ楽しいし
オンラインは別のゲームでやるぜ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 02:47:16.48 qe3Xi1iv0.net
攻略なんて小耳に挟む程度で実際どうなのかは自分で確かめるべきよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 03:23:03.18 04uZemoP0.net
世の中には放射線をエネルギーにする生物もいるらしい
この世界の人間もFEVもあって進化して行ったら放射性物質を体内で作りだしエネルギーにするゴジラのような生命体になるのだろうか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 03:25:30.26 OVZq2tJ/a.net
>>262
何か変だったっけと思って見てきた
確かに
ドッグミートがコンパニオンの場合における、敵の手足重傷の発生率:11%
等とあって、言われてみればこれだけ読むとプレイヤーにパッシブで働くようにも読める
ただ
ゲーム内説明:「相棒の犬が敵を押さえ込み、噛みついた手足に重傷を負わせることがある」
っても丁寧に載せてるし記述が間違いとまでは言えないとも思う
ドンマイ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 04:36:03.85 Hin32sc80.net
企業wikiが蔓延りまともな攻略情報が見られないゲームがある中で
充実したサイトが複数あるのはありがたい事ですよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 04:39:46.42 AOitIQit0.net
ゴマ人気に嫉妬したのかいな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:54:03.71 TccWwcHi0.net
こまちゃん個人でやってるなら色々とえげつないサイト

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:09:21.18 wz8gHNC/0.net
語り口調が一人っぽいんだよな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:34:36.51 ozCPvOUpM.net
コマンドゥーでアサルトライフルを使っていると
すぐに5.56が枯渇するのですがSCROUNGERってかなり効果があります?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:05:54.86 0mFEcCGl0.net
>>277
できる限り弾薬を拾うようにしてる自分はSCROUNGER Lv.3で枯渇することはなくなりましたよ。
なんなら、使わない弾薬でも取引の時にキャップの代わりになると思ってます。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:09:33.85 qilgF0HpM.net
結局は買うことになるから
各居住地に武器屋作るのが1番効率よかったかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:15:54.05 ge6iCCSAM.net
>>278
>>279
ありがとう
店に寄る度に買うようにはしているものの糞エイムも相まって湯水の如く…
取り敢えず取ってみます

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:03:02.02 fretlI0L0.net
10mmと38口径弾は通貨

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:29:17.57 ZThZDqGC0.net
50も追加で

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:46:23.29 AZ1ZXcZg0.net
スクラウンジャーとかキャップ増加系パークは一切取らないプレイも楽しいよ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:03:43.12 DojlEaMs0.net
スプレーアンドプレイを初めて入手して、まだ使ってないんだけど
なにがそんなにヤバいの?
バランス崩壊するとか言われてるけど
オーバーシアーガーディアンの時点で困ってないから、
今の段階ではこれ以上強い銃いらない感じ……

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:19:16.84 lDOt3BGjp.net
使ってから言え、としか言えないな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:48:18.11 rHxENjb8M.net
念願の膝砕き武器手にいれたんだが、これcautionからhiddenになると両足砕けてても歩き出すのな
興ざめですわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:49:09.73 e2WlWdi40.net
ほんまやな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:55:11.81 DojlEaMs0.net
>>285
使ってバランス崩したくないんだよなあ
まあでも確かに使えば解るか
ヤバかったら解体する

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:06:10.57 NR+nEqroF.net
爆発武器はコンパニオンや味方NPCに当たると面倒
拠点防衛や検問所さらにヌカワレイダーのランダム戦闘イベントなど味方NPCが存在すると使いづらい
あとオブジェクトや死体が吹っ飛んで裏世界に入る事があるので屋内使用はオススメしない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:16:27.17 AZ1ZXcZg0.net
>>288
レジェ解体出来んじゃろ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:33:13.61 pd2jwCc00.net
スプレー海面に撃つと派手で楽しい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:40:11.17 LhLcAmptd.net
スプレーは手に入りやすくて集団戦強いエイム要らないとたしかに強いけど
高難易度で腕に覚えあればツーショットとか膝崩しのほうがヤバいから気にせず使おう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:43:24.84 PcVyIesp0.net
ツーショットプラズマが欲しい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:59:56.14 ZThZDqGC0.net
ステルス近接が一番ぶっ壊れだと思う
レジェ無しでもスレッジとかディサイプルでウォーロードですらワンパンワンパン
ヤオグアイのローストの力を借りればオーバーキル

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:13:44.61 uhmMlUqkd.net
URLリンク(i.Imgur.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:33:45.58 EsU6gtPoM.net
プラズマライフルは見た目がなんか嫌い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:40:39.37 fretlI0L0.net
レーザーもケロン軍のみたいになっちゃうしネ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1389日前に更新/204 KB
担当:undef