【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part19 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 10:08:39.18 KywseM73d.net
個人的にはブラボ2出すとソウル系みたいに人が分裂するのでDLCの方がいいなぁ
限りなく可能性0だけど

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 10:09:15.11 KywseM73d.net
ブラボスレと間違えたスマソ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 12:14:56.88 UHbqNGqw0.net
ホワーイホワーイ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 12:33:15.36 2E/8M9tS0.net
ノコギリ鉈好き
エルデンリングにもオサレな厨武器あって欲しいな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 12:39:22.02 qrFyoLQvM.net
かっこいい大鎌が出れば満足出来る
ただ葬送がかっこよすぎてそれ以上が想像できない

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3112-ucCN [114.186.203.219])
20/07/09 13:38:24 aYtb8AC80.net
そろそろおよそ人に属する者が初めて接触した存在がボスで登場してもいいのではないだろうか

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-ucCN [126.220.15.151])
20/07/09 13:44:10 n1p8LPWx0.net
いや人知を超えし存在、いわゆる神を降臨させるべきではないか?
心構えはできているんだろ狩人たちよ?いざ尋常に参れ!

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 13:49:12.41 gYK6K6X1d.net
鎌バクスタのモーションは変えてください

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-8iaz [126.243.46.138])
20/07/09 14:10:26 ysh76REu0.net
やっぱ首を刈り取るモーションか

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 14:45:21.90 n1p8LPWx0.net
見ろよこの鎌
命を刈り取る形をしてるだろ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 15:33:17.59 szLno5Ny0.net
セイメイガリノカマではなくイノチガリノカマだったときの衝撃

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 19:05:49.15 qrFyoLQvM.net
日本語的には後者の方が正しいんだろうけどどっかに読み方載ってるの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 19:44:33.76 szLno5Ny0.net
いや、確かどこかで見ただけ
勝手にそう思ってるだけかもしれない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 19:59:43.52 rntjECwH0.net
トレイラーに出てくる主人公が女っぽいけど中性的なだけかもしれん
なにはともあれダクソ三部作に出てくる女は薄幸メンヘラワケありばかりなので
期待はしてない

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:02:04.57 GQlaeHvHM.net
凛々しいイケメン系女子かメンヘラ卑屈女子しか出てこないゲーム

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:05:34.39 rntjECwH0.net
石売りのクロアーナみたいな強気ナイスバディな女を期待してるけど
レニガッツという年がら年中鉄を叩いてるバケモノがいるからやっぱり期待はできない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:11:31.61 GQlaeHvHM.net
多分世界で一番中年女性を活躍させてるメーカーだろうな
敵としても味方としても

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:12:28.52 +G0nB1gQ0.net
ババアに始まりババアに終わる

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:23:18.70 szLno5Ny0.net
まぼろしお蝶好き
イケメンババア

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:23:42.36 LXOeYfAbM.net
NPCの視線が主人公を追うのは良くあると思うけど、ルカティエルの「近づくとうつむく動作」が何とも生身っぽくて、いかにも悩んでいる雰囲気出てるなーと思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 20:35:07.24 szLno5Ny0.net
でもレニガッツ一番マトモだったよね
見た目は化け物だけど最後まで狂わなかった

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 22:39:44.02 DwOHG9SG0.net
ぶっちゃけああいう肌色なのかと思ってたけど亡者何だよなあいつ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 23:13:16.89 y3mfuB2q0.net
そうさね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 23:34:52.86 fxzfvNXD0.net
ふとホライゾンゼロの動画みてて、こんな風になったら嫌だなぁと思った
何も情報はでてないがやっぱり死にゲーは1本道のほうが向いてると思い始めた

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 23:41:02.67 2XUwswH+M.net
過去作も別に一本道じゃないけどな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 23:53:41.36 2E/8M9tS0.net
一本道というより構造的なマップにして欲しい
学校の校舎みたいに最初は複雑だけどだんだん慣れてきて最後は走り回って遊べるようになる感じが良い

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 23:57:38.23 2XUwswH+M.net
マップを攻略するゲームにして欲しいって意味ならわかる
ソウルの強みって結局そこだから

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-ZyT2 [14.8.24.1])
20/07/10 00:06:58 a8xCpUJD0.net
そういうことやな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:20:46.60 CY8oEWoL0.net
でも散策してたら知らない洞窟を見つけてそこに入るって経験はしたい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:24:39.72 P3vRB1txM.net
洞窟の脇道に違うエリアの入り口があってどこから進めようか悩むパターン

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:25:50.15 6g7vPego0.net
トラップだらけの難所はイラつくだけだけどな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:27:32.15 HCMIZ3pM0.net
寄り道したらドゥーン…(ステージ名)のワクワク感良いよね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:28:28.52 nQS+jwUb0.net
ブラボ3SEKIROとそういうどぅーん感はあまり感じなくなったわ
とくにSEKIROって探索の楽しさをかなり放棄してる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:45:12.44 wgRfBocW0.net
オープンなフィールドってやつと死にゲーはロード時間の関係で相性が悪いんじゃないかと思ったけど
今までもオープンワールドみたいなもんだし、ブラッドボーンはロード時間長かったわ(特に初期)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 00:49:21.32 BT1YTyRi0.net
PS5で出るだろうからロード時間は問題ないだろう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 07:30:45.93 wgRfBocW0.net
来週発売するツシマは最初のトレーラーからおよそ2年と9ヵ月かかったようだけど、エルデンリングはいったいどうなることやら
今月XBOXのイベントで新情報がくるのか、それともまた砕かれるのか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 08:17:11.68 fnilnNMnd.net
>>632
そら(アクションを重視型してるんだから)そうやろ

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-WnnW [49.104.16.119])
20/07/10 08:26:52 6CEH9J+gd.net
お前らが納期のデーモンになってどうする

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-qzDQ [153.148.65.113])
20/07/10 09:04:45 HbUTpGSVM.net
早く出したら出したで納期ガーもっと時間を掛けて欲しかったわーだの喚く癖にな

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-Bqa1 [126.242.135.21])
20/07/10 09:15:53 U95Io6tP0.net
「砕かれたのだ」を50レスに1回ぐらい挟まないと何スレかわからなくなる

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/10 09:55:27 Vwzupwgd0.net
19スレ飢えを凌いだ猛者たちならあと1年くらい余裕だろ

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/10 09:56:33 cULao4GE0.net
そんなに公開遅かったら亡者になっちまうよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-tsyk [106.128.61.121 [上級国民]])
20/07/10 10:59:27 il4pPgPHa.net
もうなってるんだよ定期

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 11:52:40.41 Fs+vEfEd0.net
ここまで来たら発売直前まで全部隠し通す作戦でもいい気がしてきた

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 13:33:19.24 CY8oEWoL0.net
忘れられると売り上げ落ちるのではないか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 13:35:18.12 BT1YTyRi0.net
フロムゲーなんて毎回宣伝薄いけど売れてるし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 14:14:00.20 cULao4GE0.net
発売したらすぐに話題になるからへーきへーき

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-qzDQ [153.148.65.113])
20/07/10 14:43:46 HbUTpGSVM.net
ダクソ3も一ヶ月で300万なのにジワ売れで結局1000万だし
毎回クチコミで売れるからな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 15:37:19.34 3s3CXma50.net
エルデンリングを待ち望んでる皆さん気をつけてください
これはゲームではあっても遊びではありません
私から言えるのはただそれだけです

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 15:46:11.97 Fs+vEfEd0.net
>>647
なんか初動ばっかり見られがちだけどロングランなゲーム結構あるもんね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 15:50:26.91 HbUTpGSVM.net
モンハンとかもそんな感じだったな
最近のヒット作はどれも初動の3〜5倍くらい売れてる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 16:24:39.33 U95Io6tP0.net
今ゲームでお金を得ている人も居るし
エルデンリング>仕事になる人がいるんですよねきっと
そして睡眠時間延いては家庭と人生が砕かれるのだ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 16:28:33.25 CY8oEWoL0.net
>>651
ソウル系はそこまで稼げないのでは

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 16:40:56.00 IZHRlTU5a.net
所謂ソウルライクゲーを色々やったがやはり本家のがやりたくなるな
装備とボスのかっこよさとかマップの作り込みが違う

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:40:34.83 MvRtHeq50.net
今日は初代ACの発売日か

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:43:43.93 85zQDwnc0.net
ダクソ3みたいな一本道はやめろ
攻略順無視して難関に挑む楽しみが欲しい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:49:27.35 CY8oEWoL0.net
でも初代レベルは作るの難しそう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:49:51.47 AdGFL/+J0.net
いきなり墓に突っ込んで絶望したのはいい思い出

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:51:49.77 mOs5fKvna.net
3も順序無視して難関に挑みたいなら高壁から踊り子突破して城行けるじゃん
初見でやる奴ほとんどいないだろうけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 17:55:57.03 U95Io6tP0.net
今のトップ企業がコロナ巣ごもり需要でソニーだからな・・・
PS4と5で出せばどんなゲームでも売れる地獄よ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:18:14.22 hjfeUAzud.net
砕かれたのだ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:29:37.66 maeYY2290.net
>>653
ソウルライクとは違うけどこのゲームって、エルデン発売までのつなぎにどうだろうか?
なんか動画見る限り、装備と世界観はブラボの時代+ゲーム制はドラゴンズドグマって感じ
だけど。
URLリンク(gamesource-ent.jp)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:37:46.63 msr7sLAi0.net
>>661
これ欲しかったんだけど中世の雰囲気にモンスターは個人的に合わなくて結果パスした
Huntはダークな雰囲気だったからかなぜだか受け入れられた

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:41:33.30 vaHn+xlC0.net
会社とか全然聞いたことないけど面白そう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:42:05.51 8SgrjIHda.net
>>661
まだ全容はわかんないけどつなぎには有りじゃないか
着せ替えのシーン見る限り装備そんなにかっこよくないけど

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:43:40.11 Vwzupwgd0.net
と思ったけど良さげのもあるね
チェックしとくわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:56:51.13 a8xCpUJD0.net
見えてる地雷だぞ
ゲーム調べた段階で、◯◯で有名な、みたいな文言が出てこない時点で
過去ヒット作がないことがわかる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 19:59:19.73 HCMIZ3pM0.net
予告PV見たけど「RPGの全てが入ってる」「凄い」「魅力的」「買おう(原文ママ)」とかクサすぎてなんか笑った
まぁ中身は分からないんだけどさぁこれどうなの

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:03:16.46 DLkh9i8T0.net
宮崎ゲーは罪だ
他のゲームが最後まで続かない事が多くなってしまった・・・

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:09:25.39 BT1YTyRi0.net
それ前に調べたけど尼で海外版買った日本人がレビューしてたような
あんまいい感じではなかった記憶

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 20:22:37.34 cQ5/jGQr0.net
よくあるファンタジー洋ゲーにしか見えんわ良くも悪くも

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/10 21:29:23 cULao4GE0.net
プレイ動画みたけど自分も敵もモーションが微妙な気がする

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 21:45:31.42 vaHn+xlC0.net
モーションの作り込みだけで大体分かるよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 21:48:13.27 DLkh9i8T0.net
早くエルデンの世界にどっぷり浸かりたい・・・

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 21:51:00.16 nQS+jwUb0.net
侵入システムまるパクリしてるゲームあったらやってみたいけどここだけは頑なに真似しないよな
ダークファンタジー、死にゲー、篝火、ソウルロスト(笑)
この辺を組み合わせただけ

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6692-Bqa1 [121.86.39.55])
20/07/10 22:00:18 DLkh9i8T0.net
デモンズで初めて導入されたメッセージ、血痕、サイン書いて協力、侵入などのシステムって
素晴らしい発明だと思うけどなんで誰も真似しないんだろうね

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26f3-k+PU [153.186.107.109])
20/07/10 22:03:01 maeYY2290.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
グリードフォールってやつキャラメイクは、自由度は低いがいちおうある。
戦闘はちょっと微妙そう。

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/10 22:35:12 cULao4GE0.net
侵入はどうでもいいけどサインくらいは欲しい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:40:03.45 3k8EsOWVM.net
オープンワールドでサインあっても気付かないだろうなぁ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:41:16.38 cULao4GE0.net
ブラボみたいに鐘ならす感じになるんかな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:43:15.64 CY8oEWoL0.net
再び鐘は勘弁

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:43:59.10 GReSTDsz0.net
他のソウルライクゲームが物足りなく感じるのって、フロムのゲームがいかにいろんな面をカバーしてるかが分かるよね
難易度
操作性
システム
ゲームバランス
雰囲気
エネミーやNPC武器防具のデザイン
音楽
SE
マップ
他社が作るソウルライクはどれかを真似してもどれかが必ず足りないから物足りない
特にデザインや雰囲気に関してはフロムの右に出る企業は多くない気がする

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 22:52:21.40 DLkh9i8T0.net
玉ねぎとか最高だよな
うーむ・・・

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:14:15.74 JlsCd3se0.net
一番最初にこれが創りたいってゴールを全員で共有してから逆算してるらしいな
プロの仕事だわ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:18:29.83 XRYsVlRy0.net
ブラボで新世代機に対応したのもすごい
対応どころじゃない出来だったけど

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:36:13.63 cQ5/jGQr0.net
フロムのゲームは複雑なシナリオとか人間ドラマがほとんど無いのが遊んでて楽だわ
フロム自身もその辺は得意分野じゃないと分かっててあんまり手出してないんだろうけど
他の会社もそうだけど自分とこの得手不得手わかってるところはつよい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/10 23:51:52.82 GReSTDsz0.net
>>685
エルデンリングでも複雑な人間ドラマ的なのはあまり手出してないみたいね
フロムの強みにステ全振りする姿勢好き
「村や街は今まで通り廃墟やダンジョンです(笑)。今回、主眼にしているところではなかったというところと、我々のノーハウが特にあるところでもないので、今回の挑戦にそこも含めてしまうとかなりハイカロリーになってしまうので、我々の得意なところで勝負しようと決めました」と宮崎
URLリンク(jp.ign.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:01:25.37 zbl85Ksua.net
>>681
デザインと雰囲気はマジで対抗馬現れない
あとマップも真似できてる所は無いかな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:07:45.47 sFB9qgjD0.net
馬とのドラマがほしいんだが

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:31:31.79 FHoZGMkr0.net
今ちょっと不思議なことがあったんだが
エルデンリングのホームページからIGNのインタビューへのリンクだけ消えた
ファミ通のだけ残ってるなぜだ
両方あったはずよな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 00:56:54.93 s9gU+gEj0.net
確かにリンク消えてるね
なんでだろ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:06:09.13 F3M/z/I/0.net
砕かれたのだ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:09:06.00 t+ufL0c/0.net
>>681
模倣で終わったら意味がないって考えるとまず見た目の段階でフロムと逆方向に走ったロリダクソはある意味正解だったのかもしれんね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:09:59.67 bXjKP+J40.net
砕かれたのだ
お前には見えないのか?
このあたり万能すぎないか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:43:36.74 VUo4yeuo0.net
>>689
お前には見えないのか

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:46:08.86 /IYPrsUUd.net
あの死兆星が

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 01:49:08.36 FHoZGMkr0.net
啓蒙足りないのかな…

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 03:04:56.78 fzteW2QY0.net
砕かれたのだ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 03:13:16.36 VUo4yeuo0.net
早く情報が欲しいのだ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 06:32:43.40 x0w7OAOt0.net
こうしくんが砕かれたのだ

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-iqIa [49.98.139.243])
20/07/11 07:22:11 zwkdt7eRd.net
そろそろ見えてきそう

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-Bqa1 [126.159.224.231])
20/07/11 07:31:45 AykEFgYf0.net
結局、今もコミュニティでMODが作られ膨張し続けてる
ゲーム業界の外側のボイド空間にある鈍い青色の光を放つゲームが最強に面白い
そしてオタクとゲーム開発者がツイッターや掲示板で場外乱闘してるのも最強に面白い

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-hhnP [106.133.81.39])
20/07/11 07:38:15 tiUDelRqa.net
>>700
失せろゴミ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 07:42:05.40 AykEFgYf0.net
砕かれてるし治した

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:20:03.74 Nh9mxplgd.net
だが砕かれたのだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:28:50.97 iuR2CzgQd.net
昨日始めたけど馬は敏捷性で良かったか?

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 762c-Yzdo [113.150.169.134])
20/07/11 08:30:10 mdR6IFKn0.net
序盤の馬は打たれ弱いから体力優先

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6692-Bqa1 [121.86.39.55])
20/07/11 08:33:28 7Pk2YO1c0.net
俺は動きまくりたいからスタミナ優先だな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:48:07.60 odk5cX3sa.net
馬と結婚イベント始まったw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 09:35:14.76 YQQZO7an0.net
侵入者を涌き待ちして馬で轢き殺すの気持ちよすぎwwwww

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 762c-EQYa [113.154.168.209])
20/07/11 10:27:40 mCGIUsGm0.net
オープンワールドだからマルチ無いと思うよ
マルチ一切無いセキロがめちゃくちゃヒットしたんだしエルデンも無いだろうね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:43:10.96 72/0kbnD0.net
クルー?!!!!!!≧( ゚∀゚)
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:54:19.19 VUo4yeuo0.net
うっかりイベントで馬殺しちゃったんだがもう復活させられないのか...?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:54:42.35 VUo4yeuo0.net
>>711
うおおおお

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 10:55:05.77 8W1hKRsxM.net
>>711
google先生曰く、
B「エルデンリングのスライスが欲しいのですが。」
X「美味しそうです。」
…ホワーイホワーイ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:02:06.40 M3w9OaEV0.net
食べられたのだ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:07:58.22 sQsxdNQa0.net
Eaten Ring

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:30:58.72 MIMQC2y00.net
lookだと美味しそう
looks だといいね

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:33:41.66 XCqqFKKXa.net
Ponde Ring Tabetai

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 11:37:29.26 gsZrgu6t0.net
sousane

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 12:37:25.31 G/e3hzQz0.net
SEKIROやってあまりのクオリティに驚いたわ
エルデンリングも期待せざるを得ない

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 12:46:53.87 2L5dOAkm0.net
真面目な話エルデン発売日は2022年春だな
2021年春までにデモンズRが発売される可能性が高いからその近辺で発売なんてありえない
開発が違うとてフロムブランドで有る事にはかわりないから発売日が近かったらライト層は
二者択一をせまられるデモンズRがある程度落ち着いた2022春が濃厚
2022春発売なら今現在で情報がでないのは当たり前で2021e3までないと考えるのが最良

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2646-ZBJp [153.167.185.178])
20/07/11 13:12:23 q0vszR2q0.net
PS5のプロモーションを担ってるであろうデモンズとPS4のエルデンでわざわざ発売日示し合せるとは思えないけどな
今回のデモンズはあくまでSIE&ブルポだしフロムがそれに合わせる必要も義務もない

そもそもブラッドボーンの発売直後にダクソ2ハイスペが発売されてることからエルデンをデモンズの発売から大きくずらす根拠にはならないと思う

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/11 13:18:07 VUo4yeuo0.net
ワンチャン9月くらいにエルデンリング、年末にデモンズかもしれん

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 13:43:48.16 G5MfBjMw0.net
デモンズもいいけどやっぱやったことない世界行きたいわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:23:43.53 QQXmT2l49
9月発売か・・・あと二ヶ月モンハンやるかな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:18:45.18 KtlJpq6h0.net
デモンズリメイクは久々に遊べるデモンズオンラインを楽しむゲームだからな
初見のワクワクはない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:24:10.51 gsZrgu6t0.net
ダクソの罪人録みたいなランキングってデモンズにもあったん?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 14:27:53.84 fzteW2QY0.net
なんかランキングみたいなのはあった気がする

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 15:00:48.05 oHyt6h3y0.net
ELDEN RINGが2022年発売はないんじゃないかなあ
2021年の3月か9月だろうと予想している、そして3月ならば今までのプロモーションの仕方から言って今月にはゲーム内映像を使った予告編を出してくるはずだが・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-78Q/ [106.128.74.157])
20/07/11 16:36:46 ugu1biqfa.net
>>711
なんか画像のやつじみなライナップだな

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-mXGD [153.165.141.35])
20/07/11 16:41:29 aZar/Wui0.net
ランキングはあったけどメンツが固定だった気がする
グルームうんこターバンが常に一位だった

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-mXGD [153.165.141.35])
20/07/11 16:50:50 aZar/Wui0.net
本当にIGNインタビュー砕かれてるじゃん

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 16:56:02.38 gsZrgu6t0.net
>>728,731
デモンズはやりつくしたからもし買うとしたらオンライン専用になりそうなんだけど
モチベ維持の為ランキングあったらなぁと思ってました
リメイクでもあったらいいなぁレスありがと

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:05:47.31 VUo4yeuo0.net
お前には見えないのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:15:11.97 MBs/JUjKd.net
IGNみたいなゴミは消えてどうぞ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:16:45.84 aZar/Wui0.net
IGNJでもインタビューは良いだろ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:17:36.40 CYVIER5K0.net
IGNJはラスアスで株上げたわ
本家の方は…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:30:05.48 EC/V3hRW0.net
ゲームサイトに信者がいるのは草

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 17:30:45.69 aZar/Wui0.net
ファミ通のインタビュー読んでたんだけど
過去最大ボリュームってことはダクソ2より多いんだよな?間延びしないか?心配だ

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-fo8L [106.133.98.23])
20/07/11 18:56:14 UIx3o+VQa.net
オンラインだけは付けてくれ

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6686-Bqa1 [121.85.63.138])
20/07/11 19:17:21 gsZrgu6t0.net
正直1周のボリュームは程々でいいんだけどな
それより何周もしたくなる要素が多い方がいいわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e2c-jZ9g [111.105.48.130])
20/07/11 19:23:24 H2QiLtjz0.net
オープンワールド系って周回というよりも初見で深くやり込むイメージだからどうなるかな

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-QQNz [1.75.4.136])
20/07/11 19:27:49 Vocp2XHmd.net
選択素性によってスタート地点が異なるみたいなリークあったけど、もしそれだったら広くても周回のやりがいもあるしいいなとは思った

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b5-VPSa [122.134.147.44])
20/07/11 19:50:41 x9wk26CI0.net
マルチの仕様によるけどスタート地点すぐのマルチがやりにくそうだなそれだと

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 19:58:50.40 aZar/Wui0.net
また新しいシステム実装するんだろうし予測できんぜ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 20:10:02.03 oHyt6h3y0.net
最初に所属する勢力を選べたりするのかも、それで他の勢力を選んだプレイヤーの世界に侵入
誓約のように、後から裏切って他の勢力に鞍替えすることも可能
ただこういうのを突き詰めるとMMOになるのかな?
ダークソウルを発展させたもの想像してもらえれば大きくは外れないと言ってたけど、いったいどんなものが出てくるのか

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 20:28:21.41 aZar/Wui0.net
勢力制は偏るからな...ACVDでも圧倒的にヴェニデが多かったし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 20:41:16.74 nQsQSHyy0.net
そんなん考えるとスケールでかすぎてあと一年か二年で発売する気がせんな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 20:55:09.51 yq3Rbv7M0.net
egfじゃなかったか多かったの

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 20:56:27.25 M3w9OaEV0.net
空見上げれば6点フライ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 22:17:00.74 x0w7OAOt0.net
エヴァグリィィィィィィン

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-78Q/ [106.128.74.157])
20/07/11 22:27:39 ugu1biqfa.net
オープンワールドって10ミッションぐらいですぐ飽きちゃう
GTA5、MGS5、FO4、FARCRY ND全部半分もやらずに置いてある

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-qzDQ [153.251.135.62])
20/07/11 22:34:29 iYI4hq38M.net
UBIゲーはすぐ飽きるが、GTAもとなるとそもそもクエスト制があってないんだろう

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/11 22:36:50 G5MfBjMw0.net
オープンワールドゲーでよく感じる不満はボスが少ないor作り込まれてないことだわ
広い世界なんだから多様なボスをたくさん見たい

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b0-H03h [14.11.134.64])
20/07/11 22:39:33 CYVIER5K0.net
それに関してはワンダと巨像を越えるゲームが未だにない気がする
ホライゾンの新作に期待だな

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-qzDQ [153.251.135.62])
20/07/11 22:40:29 iYI4hq38M.net
そもそも洋ゲーで多彩で作り込まれたボスなんてもの自体見かけないからな
オープンワールドの大半が洋ゲーな以上当たり前ではある

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 22:48:04.85 APnmFyb60.net
オープンワールドRPGはメインミッションよりサブクエストの方が面白かったりする
MMORPGのクエストをみんなでやるのが一番盛り上がるけどMMORPGは陰キャには難しい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 23:24:17.10 KtlJpq6h0.net
UBIのオープンワールドはほんとにすぐ飽きる。探索してても面白くない。
FOとかTESは楽しい。なんでやろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 23:28:40.53 FHoZGMkr0.net
オープンワールドの時代は始まったばかりなんよ
エルデンリングがオープンワールドゲー自体を次の時代に進化させてくれることを期待しよう

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/11 23:33:39 G5MfBjMw0.net
これまでの作風的にも会社規模的にもフロムの得意分野ではなさそうだがどうなるか

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667c-mXGD [121.102.6.121])
20/07/11 23:36:41 nQsQSHyy0.net
正直作り込んでればマップはそんなに広くなくてもいいんだけどな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 00:44:24.61 lyRHtFH50.net
あくまで、インタビューでは完全なオープンワールドでなくオープンなフィールドが
あるってことらしい、町は他社のゲームみたいなワイワイしてるのは得意分野ではなく
廃虚みたいな感じなのが多いらしいので、フィールドマップの広さはダクソ3のアリアンデル
をもう少し頑張った感じ、町はダクソ2のマデューラみたいな感じじゃないかね。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 01:00:26.65 tA5FDFut0.net
UBIだとファークライ5は割と探索面白かった
マップのアイコンとクエマーカー追うだけで完結する探索じゃなくて
自分の目と足で探索しなきゃいけない感じだし
金太郎飴みたいなロケーションだけじゃなくて仕掛けがあったりしたし

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 01:07:11.27 tA5FDFut0.net
オープンワールドなんていかに手作業を減らせるかってジャンルのゲームだしな
自動生成の大量生産品のイベントにNPCにロケーションにアイテムっていう
カットシーンのキャラの演技でさえ自動生成で作ってるからな
オープンなフィールドって言ってもそういう土俵のゲームではないんだろうな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 01:16:40.17 tuB9ZgFu0.net
勢力制にするなら各勢力のバランスが取れるように人数制限は設けないとな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 01:45:27.20 WIY4s1tZ0.net
そしたら完全にMMOみたいになっちゃう...
オンラインでの勢力の対抗とかは無いんじゃないの?

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/12 02:09:04 wvSHCKzU0.net
勢力って過去で言う誓約のことだと思ってるわ
敵対勢力殺せれば特定の報酬が得られる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 02:31:42.16 ycXG+tDg0.net
誓約ならソウルシリーズに例えて言うところの、太陽、闇霊系、青教、暗月、ここら辺は外せないだろうな
仮に五勢力だとしたら後一つは墓守か?狂霊か?それともオリジナルか?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 02:35:07.86 wZruyzqN0.net
馬に騎乗して侵入してくる闇霊とか絶対怖い

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 02:40:47.58 Mc0VI0I40.net
馬が無敵でない限りただのでかい的な気がするんだが

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 02:41:53.48 WIY4s1tZ0.net
そういえば馬がいるってことは鬼庭刑部雅孝ごっこ出来るのかな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 02:49:57.23 DcaKMnEq0.net
侵入した瞬間にホスト+白3人に馬で追い回されるとか胸が熱くなるな

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a86-jDSS [101.140.228.106])
20/07/12 03:45:09 SWWdJlRq0.net
実際のところ誓約でロールプレイしてる人ってどれぐらいるの?
報酬アイテムのために義務的にやってる人の方が多そう

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/12 03:51:58 wvSHCKzU0.net
報酬アイテムを賜るために異教徒を殺しまくる
立派なロールプレイじゃないか

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-90sC [106.180.35.122])
20/07/12 05:37:43 tCZpbeAja.net
未来からきむした 分かってると思うがラスボスはジジイだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 06:05:05.95 0tRw+BMc0.net
誓約はちょっと味気なかったな、破棄したらペナルティとかあっても良かったかも
あともっと特典があってビルドにも影響を与えるほどのものだとロールプレイ感がまして楽しそう
誓約は今回、所属する勢力への忠誠というものになっていて、これによりEDが変わる
勢力ごとのEDのほか、どこにも属さないあるいは裏切りEDもある
白霊、闇霊といったものは勢力によって自動的に決まる
他勢力のプレイヤーに協力するためには一時的に無所属になるアイテム(変な被り物)を使う
情報が無いってことは好きに妄想できるってことや!

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aa2-TxZM [219.118.152.217])
20/07/12 06:40:07 AbwEn4N20.net
>>774
往々にして同胞を殺しまくってるような気がせんでもない(オフ勢)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 07:21:58.44 fCTYjY1F0.net
ゴーストオブツシマ終わったころに
デモンズリメイクきて
デモンズリメイク終わったころに
エルデンリングきて
エルデンリング終わったころに
ゼルダBOTW続編来そうだな

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6612-rO45 [121.119.56.177])
20/07/12 07:59:05 WYfxd0zm0.net
エルデンリングのXboxのページ見てたらレーティング審査中ってなってたんだけどこれはゲームが完成してceroに審査してもらってるって解釈で合ってる?
軽く調べたらゲームの内容とか裏ワザ等も見られるみたいだから完全に出来上がってからじゃなきゃ審査するものも出来ないと勝手に思ってるんだ
URLリンク(i.imgur.com)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 08:24:05.17 0Vm6g8WTP
発売近いなこれ!

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-qzDQ [153.251.135.62])
20/07/12 08:17:54 Fe/tzDqVM.net
審査は開発が渡した動画見るだけ

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 266c-y37P [153.190.252.184])
20/07/12 08:43:50 EHyevK850.net
公式ページから6/24のインタビューへのリンクが消えてるんだが

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 266c-y37P [153.190.252.184])
20/07/12 08:45:37 EHyevK850.net
本当に6/24だったかどうかは曖昧だけどインタビューへのリンクって2つあったよね

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:10:30.61 LSFFp95m0.net
理由はわからんけどIGNの方消されてるね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 09:22:54.52 N1tD1yrk0.net
絶対なんかトラブってるわ

786:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd2a-azsZ [220.211.85.18])
20/07/12 09:49:40 1Z2ggEMP0.net
新しい動画へのリンク作ってるんだろう

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 10:34:20.20 XCBq3Jqh0.net
ダクソ3みたいに目玉システムがオミットされるようなのは勘弁

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 10:41:58.56 JmZFRraC0.net
ps4は本当に買ったソフト少ない
ダクソシリーズ ドラクエ11 ビルダー2
ペルソナ5 セキロウ
もう好きそうなのこのエルデンくらいしかないわ
デモンズ ダクソみたいに皆でわいわい遊びたいな

789:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-mXGD [126.153.5.58])
20/07/12 10:48:40 ZuQq8Q1D0.net
オンラインの勢力情勢によって攻略難度変わるとか合ったら絶対楽しいやん…

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d7-ucCN [210.136.14.64])
20/07/12 10:49:54 a0i8/Clq0.net
保守的すぎやろ…

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4585-k+PU [180.199.112.119])
20/07/12 11:08:48 w1NY2hnG0.net
>>789
これな!
ホストが闇霊にやられまくってる地域は白霊のHP10%UPとかね

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:22:25.91 7yI5OiXB0.net
PS4にはブラボSEKIROダクソ3しか入ってないわよ?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 11:26:02.38 GQyMVG+70.net
あとps+で落としたやる予定のないクソゲの数々
MGSVだけはいつかやるかもしれんが

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-Bqa1 [126.242.247.9])
20/07/12 11:42:53 YzjzKG5z0.net
ネトゲにはサーバーごとに物価が違ったりオークションがあったり
現実っぽいガヤガヤしたところがあるけどそういうのを入れたら
暗くて冷たくて儚い世界観をウリにしてきたやさしい闇の
フロムではなくなってしまうので却下

795:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 266c-y37P [153.190.252.184])
20/07/12 11:58:28 EHyevK850.net
ダクソ3もセキロも発売日決定したのは9月だったのか
エルデンリングも9月まではまだ望みあるのでは

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 12:51:54.88 j26UXX5n0.net
だから2022だって
つしまでもやってなさいよ

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/12 12:56:38 WIY4s1tZ0.net
2022だって断言出来るやつは特別な知恵でも持ってるのか

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-mXGD [125.199.121.63])
20/07/12 12:58:34 bMNltu5l0.net
お前には見えないのか

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-Dp3J [126.124.119.148])
20/07/12 13:01:24 t3o0ACTr0.net
想像すらできぬだろう

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6612-FyK1 [121.119.50.209])
20/07/12 13:02:29 0tRw+BMc0.net
発売は2021年だと思うけど、仮に2022年だとしたら開発期間が5年以上になるしかなりの大作になりそうだね
ゲームエンジンを一新してフォックスエンジンみたいなの作ってるならそんぐらいは待てる

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-4+OD [49.98.76.235])
20/07/12 13:07:25 7vjb1bVgd.net
いい加減そのPVのやり取り飽きたもう限界我慢できん
何か情報出せやあほフロムにあほMS

802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6686-Bqa1 [121.85.63.138])
20/07/12 13:09:11 LSFFp95m0.net
2022年でもいいけどそこまでかかるんならPS5対応して欲しいな

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aac2-mXGD [125.199.121.63])
20/07/12 13:14:25 bMNltu5l0.net
こんなにも燃えているのに

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/12 13:14:44 WIY4s1tZ0.net
普通に発表当時はPS5発表されてなかったから書いてないだけでPS5にも対応するだろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 266c-y37P [153.190.252.184])
20/07/12 13:30:29 EHyevK850.net
PS5対応も何も互換はあるじゃん
サイバーパンクみたいなアップグレード版は望み薄じゃね
そういうリメイクやらリマスター的なことにはあまり乗り気じゃないイメージあるし

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5516-Dp3J [126.124.119.148])
20/07/12 13:31:16 t3o0ACTr0.net
世の中には
PS5対応(PS4版同等の動作)を求めてる人と
PS5対応(PS4版以上の動作)を求める人の2種類がいる
あと多分
PS5対応(前世代機切り捨て、PS5レベルの動作)がいい人もいる

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-TxZM [106.129.80.248])
20/07/12 13:42:10 ZgzChLGia.net
発売前からこんな調子だとリリース後はヤーナム語並に汎用性の高い台詞が頻発しそう

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 269b-1RNA [153.169.133.30])
20/07/12 14:04:05 wvSHCKzU0.net
一本のpvに使える台詞ありすぎ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 14:21:08.20 QfysHlab0.net
砕かれたのだ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 14:34:19.27 SWWdJlRq0.net
へけっ

811:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa7b-Qy4M [59.146.35.118])
20/07/12 15:11:42 rAtDEwB40.net
>>806
PS5対応でPS4と同等の動作ってことは無いと思う
それなら互換機能使えばいいし
PS5版はフレームレート向上、テクスチャ高画質化とかそれくらいは出来るはず

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-mXGD [153.165.141.35])
20/07/12 15:15:59 87vYd9gB0.net
ああ誰か、あるいはなにか
我らの祈りが聞こえぬか

813:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 266c-y37P [153.190.252.184])
20/07/12 15:37:22 EHyevK850.net
ロード速くなるとかfps安定とかは互換でもPS5本体のパワーでPS4よりは良くなるっしょ
PROエンチャントの表記が無いタイトルでもPROでロード若干速くなってるし
fpsもノーマルと比べたら安定してたし

PS5用の高精細テクスチャとか高fpsとかそういうアップグレード版となると
フロム史上最大規模なのもあって時間掛かりそう

814:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-mXGD [153.165.141.35])
20/07/12 16:20:57 87vYd9gB0.net
フロムの場合は仮にアップグレードパッチを作っても謎のバグが増えるとかありそうで怖い

815:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d80-9JMD [150.249.36.19])
20/07/12 16:25:13 13hbl11h0.net
デモンズやダクソ無印、ブラボなんかとは違って
元よりPC版も込みで作ってるから次世代機対応とか問題ないと思うけどな

816:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-h/gZ [1.75.2.235])
20/07/12 18:32:10 1ZCrVfkDd.net
エルデンリングとは、江ノ島にある電車のことである

817:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/12 18:36:42 WIY4s1tZ0.net
エノデンリング
おおエノデンリング

818:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6696-7n2a [121.2.200.104])
20/07/12 18:43:13 +1VMHCBF0.net
オノデンリング…

819:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-dvAF [126.152.255.152])
20/07/12 18:47:41 X8YRrhHEp.net
チンチンなのだ

820:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-8IPq [60.69.222.49])
20/07/12 18:52:50 Dkiix5TR0.net
お前には乗れないのか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:06:39.66 rAtDEwB40.net
IGNのインタビューがサイトから消えた理由は何だろう
記事にあった情報に変更があったのか?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:11:07.20 LSFFp95m0.net
おお、エル電リング

823:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/12 19:21:51 WIY4s1tZ0.net
砕かれたのだ

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/12 19:22:16 WIY4s1tZ0.net
確かになんで消されたんだろ
掲載期限とか?

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11bc-sWcm [210.139.73.242])
20/07/12 19:26:43 Qwo5sDs/0.net
消えた方の記事↓
URLリンク(jp.ign.com)

この記事自体は消えてないことからすると、開発中になんらかの変更点があってそれがこの記事のいずれかの内容と矛盾するからホームページからは一応退けておいたのかな、と解釈してるが
そうだとすると開発自体はもう完成に近づいてるor完成したとみて良いのかな
記事が消えたタイミングがレーティング審査に出したタイミングと被るし

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:33:20.04 EJ++sZkK0.net
アラン・チューリング
おおアラン・チューリング
お前には解読できないのか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:40:09.35 Qwo5sDs/0.net
ちなみに記事が消えたのは7/11の0:00

828:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269b-mXGD [153.165.141.35])
20/07/12 19:42:58 87vYd9gB0.net
>>827
単に更新ミスじゃないの

829:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-SWIX [182.251.182.251])
20/07/12 19:47:04 RkixghBja.net
ゲームの情報がなさすぎるあまり、ついにインタビュー記事のurlについて
推理するくらいしかやることがなくなってしまった
宮崎みてるか? それともお前には見えないのか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:56:11.80 HyDTgkvid.net
丸一年更新の無かった公式ホームページが動いたんだからここのスレ民からしたら事件

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 19:58:37.30 GWs1Y0qX0.net
wwwc使ってるがエルデンはその時までサイト更新すら無かったぞ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:11:13.37 87vYd9gB0.net
まさか本当に23日にトレーラー来るのでは
更新ミスは吉兆ぞ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:15:05.64 HyDTgkvid.net
商標登録完了
xboxイベント日時判明
レーティング審査中
ホームページ更新
フラグは揃った

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:18:33.14 Mocn+nU30.net
砕かれるのだ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:24:31.94 d+3DRJBi0.net
情報を待ちたまえよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:30:20.78 7yI5OiXB0.net
エルデンリングはくっ付けられたのだ に変更します

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:32:11.92 XCBq3Jqh0.net
コーン…コーン…

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:35:12.34 HyDTgkvid.net
【エルデンリング検定初級】
デビュートレーラーの中でエルデンリングは何回砕かれているでしょうか?(観ないで答えてください)
何千回と観てるお前らなら余裕よな??

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:38:48.05 WIY4s1tZ0.net
1回!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 20:49:55.71 VeNL/vAx0.net
キッチンシンク
おおキッチンシンク
凹まされたのだ
湯か
あるいは何かに

841:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-Bqa1 [126.147.171.152])
20/07/12 21:09:16 VeNL/vAx0.net
もう俺、笑いの耐久度なくなったので篝火行く

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 01:29:18.81 EMkV9Cnzd.net
レベル120で対戦厨・・・直球な命名で草
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 01:30:20.38 N48EJZ6Z0.net
砕かれたのか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-8IPq [60.69.222.49])
20/07/13 01:51:47 YQ7qi/xH0.net
俺には見えないのだが?

845:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ee0-p7IV [175.177.43.125])
20/07/13 02:18:25 jd9Q7I7A0.net
対戦厨wwwwwwwwwwwww

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 02:22:24.83 AHbPm0bM0.net
未だにダクソ対人やブラボ地底行っている人は脳に障害ががあるのかなあとも思っている

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 02:28:07.37 W00oqGkx0.net
ブラボの対人戦はまったく調整されてる感じがなかった

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 02:31:27.24 4gOZrOjp0.net
ただの嗜好を障害に結びつけるの怖いわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 03:06:01.05 etrdJkDQ0.net
自分の考えと違うやつは全員障害者の精神だぞ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 03:11:03.20 1jcdRV7xH.net
障害者とまでは言わんが
toxicな人が多いイメージ
対戦厨とほ良く言ったものだ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 04:08:35.24 If6ggr0i0.net
>>842
厨は誹謗中傷が含まれるワードだけど誰が言っているの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 04:11:52.54 Q1uTA6Bj0.net
事実なら全く笑えないんだよなぁ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 04:13:55.85 Dj6PfzQOd.net
フロムはダクソ系対人専用ゲーを一回作ってみればいいのに。火力調整も楽にならないかね?
攻略勢に侵入したい人はあまり興味示さないかもしれんが

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 05:33:22.18 71kPn1l1a.net
ダクソ系は対戦も良いけど白で協力して遊ぶの好きなんだよな
裸に棍棒とか
後 キャラメイクあれば完璧
かわいいのから面白いキャラいて楽しい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 05:37:23.99 AHbPm0bM0.net
対人メインの人はかなり少ないから売れ行き激落ちは間違いなし
8割位の人は一度クリアしてらもう2度とプレイしない攻略勢

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5516-Bqa1 [126.141.218.126])
20/07/13 07:49:09 XzC9ehn60.net
デモンズダクソはネトゲ廃人が取り沙汰されてモンハンやPSOぐらいの
緩い繋がりのネトゲが評価され出した頃のウィザードリィだと思ってるんだけど

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 09:19:15.26 hZ2fnhbT0.net
今時対戦厨ぐらい内部で言っても良いだろ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 10:04:28.62 gGckyrWop.net
セミ対策みたい

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:29:16.60 KiCuzFfJ0.net
オンラインは何か新しい要素があると嬉しいな
デモンズからダクソ3までほとんど変わってないし、ここいらで今までのシステムを発展させたものを・・・
俺には想像すらできないけども

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:38:40.09 2XSSz2u/0.net
砕かれたのだ

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d5-pR5Q [120.75.163.54])
20/07/13 12:58:47 DFbf5Lin0.net
せっかく馬いるんだから競馬とか

862:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c92c-Bqa1 [106.165.111.100])
20/07/13 13:02:53 rJ4TTqxP0.net
まず馬の性別と素性を選ぶわけだ

863:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-1RNA [106.133.53.101])
20/07/13 13:03:04 BaAXByF0a.net
トワプリの馬上槍試合みたいな
対人でやってもあんま面白くなさそうか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 13:51:21.83 4XvLQeHV0.net
馬選ぶにあたって芝適性ダート適性あるかの見極めも大事だな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 14:06:43.47 WU+NNmJPa.net
三国志とコラボで赤兎馬ガチャや

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 14:21:40.86 QxO6yFar0.net
>>833
イベント日時っていつ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1432日前に更新/193 KB
担当:undef