【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part18 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-J65c [133.106.80.73])
20/06/22 11:20:30 nSQyuuwEM.net
交信中です…
│〇
└┼─
  Λ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-IXeA [114.184.235.183])
20/06/22 11:23:02 T/tTOjDD0.net
本当ならアソップ君と呼ぶことにしますね

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62])
20/06/22 11:53:02 wT8eQZ/90.net
フロムが給料未払いならもう倒産だよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:00:04.40 GEbTZ6UP0.net
卍 交信中... 卐

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:03:04.65 JSGkFaJH0.net
(ラスアス2のリークのパロなんて言えない…)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:18:26.06 GPaqIfKWr.net
うわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:34:57.51 JY0ReAjZM.net
モチベーション下がってきてPS4版で良い気がしてきたわ
デモンズの為に巨大なPS5を買うかといえば微妙

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-IXeA [14.11.216.64])
20/06/22 12:41:15 fNrBD+sf0.net
どうせエルデンで買うことになる

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54])
20/06/22 12:45:27 GEbTZ6UP0.net
どうせ他のゲームもバンバン出てくるんだからPS5買っちゃってもいいと思うわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2783-orgq [222.4.57.219])
20/06/22 12:51:14 7zkShL+Q0.net
流石にエルデンリングの次はps5での新作だろうしね
まぁ、何年後の話だよって感じだけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7NwC [126.182.0.218])
20/06/22 12:52:05 3/hGBuc5p.net
ps4買ったけど結局ブラボダクソ専用機になったわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62])
20/06/22 13:41:55 wT8eQZ/90.net
いやps5は買うだろうデモンズやらないと生きて行けない

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d269-EPHQ [123.176.220.2])
20/06/22 13:45:08 Xz7R/YOW0.net
このMortal Shellというゲームはマジでダクソ4と言っても違和感ないくらい作り込まれてるな
7月にβテストあるってよ

URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:46:03.69 0OtHH7ej0.net
このアニメーション誰も覚えてなさそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:54:39.09 WSpv6wj00.net
ロード時間を考えたらPS5の方が快適じゃないかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:56:53.17 aXK14n1X0.net
>>313
こんなのあったっけ…初めてみたかも

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:01:12.80 GEbTZ6UP0.net
>>313
初めて見た...

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:43:21.47 QcDxb9mad.net
ファンが作ったやつだろこれ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:47:46.13 CQq681PB0.net
くそダセエけど公式じゃね?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:59:06.12 WSpv6wj00.net
バンナムが作るトレーラーはフロムが作るのとは全然イメージが違うよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:05:54.31 T/tTOjDD0.net
エルデンリングは4つの輪で完結せずに上下で更に大きな円周にリンクしてるのは計画的なのかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:06:47.19 3ZMPqGXo0.net
これでデモンズがPS5でエルデンが後からPS4で出たら後世まで笑われるな

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Hw0Z [182.251.224.81])
20/06/22 15:13:27 YOopH7Kza.net
>>312
後出しの類似品を遊びたいわけではなくて

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Eo4b [126.243.46.138])
20/06/22 15:19:46 dfyXC/1H0.net
>>321
素直にPS5で出してくださいって言えばいいのに

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-fKMF [58.88.45.42])
20/06/22 15:19:47 fH+INrcA0.net
>>312
糞つまんなそう

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-sAM2 [111.105.48.130])
20/06/22 15:21:54 CQq681PB0.net
もっさり感とか見た感じダークソウル0.3って感じだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:26:37.05 GT70wJX+d.net
デモンズリメイクはあくまで過去作の焼き直しなんだからフロムが作る新作とは比較にならん

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MfTU [106.128.60.222])
20/06/22 15:30:29 VKuFdSUoa.net
デモンズリメイクやってる会社どこだっけ
あそこ評判ええよな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:42:44.15 oTWN38/h0.net
mortal shellってリアル感?重視のダークソウルって感じで面白そうだよね
重厚感あるのはもっさりとか言われて嫌われがちだけど迫力あるし好きだ
あとカメラが近いというか、あんまり見下ろしてないのも臨場感あっていいね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:46:30.88 GT70wJX+d.net
>>327
ブルーポイントだな
リマスターでは評価はいいが
URLリンク(jp.ign.com)
新しい要素はなさそうなんだよなぁ…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:48:52.64 nrMJVKlb0.net
デモンズ未プレイなんやが
リメイク出る前にオリジナルやった方がええんやろか
割と悩む

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:58:05.05 GT70wJX+d.net
デモンズリアルタイムでやった人間にはソウルシリーズの原点として今でも十分に価値はあったと思えるけど
ダクソシリーズをやってる今の人間には古くささしかないと思うわ
できることなら記憶を無くしてPS5版やりたいくらいだからやらなくていいと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:08:04.95 GEbTZ6UP0.net
自分は未プレイだけどPS5のグラのを初見でやった方が感動しそう
原作やったほうがPS3からの進化を楽しめるってのもあるんだろうけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:08:31.95 AKcqIwyS0.net
デモンズ今やっても面白いだろ、他のソウル系やってるならサクッと出来るだろうし
ダクソ3に色々オマージュされてるからダクソ3好きなら元ネタ見に行く楽しさがある
あとリメイクとオリジナル比較する楽しみも増えるしな、やるべきだと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:11:12.84 dfyXC/1H0.net
出たオマージュ厨

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:12:18.44 oTWN38/h0.net
リメイクやるつもりならオリジナルはやらなくてもいいんじゃない
今やると流石に古いっすよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:12:22.24 sY4VTmSDa.net
全く関係無いけどPS5って横置きできるのかこれ
両端の接地面が自重でパキッと折れそうなデザインだが大丈夫なのか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:15:20.38 fH+INrcA0.net
今更PS3は辛い
目疲れそう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:19:34.79 CQq681PB0.net
久々にデモンズ引っ張り出してやってみたが何かが足りない感じがした
ただ操作性は素晴らしかった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:21:12.32 Yq2MEsYha.net
おっ♥おおおっ♥おっ♥
この曲は知ってる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:23:20.68 FH2acpFN0.net
デモンズはアイテムに所持重量があったりシステム的にキツイ所が少なからずある

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:28:58.07 Xz7R/YOW0.net
そろそろ新情報くださいお願いしますこのままだと金玉が干上がってしまいます

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:35:04.37 JSGkFaJH0.net
デモンズはダクソより後からやって、クリアはしたんだけどトロコンまでの気力が湧かなかったんだよね
ソウルシリーズで唯一だからこれを機にトロコンしたいわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:43:34.50 /xBla7DY0.net
今からトロコンするならソウル傾向のシステムの理解が大変かもね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:47:49.39 Xz7R/YOW0.net
傾向のこと考えたらオンラインできないからな、フラグ失敗とか笑えん
まあ今ならバックアップ取っとけば楽勝か

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:09:47.16 7yEjU32ja.net
純粋な刃石マラソン、うっ、頭が…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:11:05.57 JWGac0FE0.net
新要素の要望案でも考えるか
ソウルを消費して任意でトラバサミを仕掛けて5秒拘束したり
特定の位置に跳ね飛ばすか狭い一本道で壁をせり出して谷底へ落としたり
壁から矢を発射したり槍が飛び出して壁まで引っ張ったり
階段上から鉄球設置して転がすようなトラップコンテンツが欲しい
開発が設置したトラップは一度解いたら終わりで緊張感無い

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:15:33.39 bW4/DieXd.net
刻命館懐かしいよな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:22:07.15 qp22IppCd.net
実際の判定とラグでのズレで何もない空中から矢飛んできそう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:26:52.89 nrMJVKlb0.net
初見でリメイクをプレイ→デモンズってこんなゲームだったのかスゲー!ワクワクする!
オリジナルやってからリメイクをプレイ→デモンズがこんなに変わっててスゲー!でも所々懐かしい!
どちらの楽しさを経験したらええんやろ?
リメイクやってからオリジナルをやる選択肢はないからオリジナルをやるなら今なんだけどな…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:32:48.41 GEbTZ6UP0.net
初見でリメイクプレイの感動は1度しか味わえないんだぞ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:37:32.46 P8cvpWQL0.net
俺も未プレイだけど初見マップの探索が何より楽しみな俺は事前に旧作プレイすんのは非常にリスキー
マップ一緒だったら目も当てられない
逆にマップ一新してるならリメイクプレイした後でも旧作楽しめると思う

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-m1fS [106.128.128.39])
20/06/22 18:39:37 n8dsgUJpa.net
他にやるゲームなくて暇で仕方ないならやってもいいんじゃないかって程度だな
散々言われてるけどps4のグラフィックに慣れてしまってるならやめといた方がいい
なんだかんだでグラフィックの差は馬鹿にできない

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-pM+O [133.106.80.73])
20/06/22 18:47:26 nSQyuuwEM.net
あと皆の楽しそうなネタ話を聞くとプレイしたくなるよね
二番目の誘惑
という私も去年はじめてデモンズをやったくちだけど

一番目の誘惑はもちろんかぼたんのおっぱいだが

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.56.210])
20/06/22 18:54:22 1CHkHTXCa.net
意外とナイスバディなかぼたんだがリメイクにあたりポリコレ配慮でモヤシにされたらどうしようとか心配してる

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-ilxt [175.131.26.78])
20/06/22 18:54:54 ojIKGGG90.net
>>340
あれもう後期はみんなトマスバグ使ってたから色々ゆるゆるだった感

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:05:01.96 qp22IppCd.net
足プラプラは変えないでそのまま入れて欲しい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:19:09.97 kAEQLmWT0.net
>>349
こんなこと書くと叩かれそうだけど
PV見る限りでは変わり方を褒める声は少数派になると思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:25:01.74 iLnzxxcQM.net
結局のところゲーム内容が変わってないなら高評価になるよ
デモンズとか元々グラは微妙な方だし

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:27:31.82 jK19lcbP0.net
グラはイマイチだけどデザインは良かったからな
リメイクはデザインも大幅変更されてて海外でも賛否ある
まあブルポが作るソウルライクゲーだと思えばいい

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:33:29.55 Xz7R/YOW0.net
トマスバグなかったら続けてなかったかも、あれは便利すぎた

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:37:15.76 /xBla7DY0.net
和ゲーの強みはポリコレ無視できるとこだわな
英語理解できたら五月蝿くて敵わん

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:41:13.65 iLnzxxcQM.net
2Bとかティファとかあっちの一部の人に叩かれてたけど結局大ヒットしたもんな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:46:11.70 Eg+y86Rfa.net
某動画サイトも2Bとティファだらけだしな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:46:49.53 7ohIMKgOp.net
ソウル傾向や所持重量は変えてくる可能性高い
そうなるとリメイク前はストレスになりそうなので先にリメイク前からやっておいた方がいいんじゃないか
それが味というのも分かるけど他のソウルシリーズ全部やった後だったので

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:48:36.82 94x2qFr4d.net
海外ニキ達も本当は美女やイケメンを見たいやなって。色々雁字搦めになってて大変やな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:56:33.55 Xz7R/YOW0.net
NPCの白サインは追加してほしいかも、あと侵入の仕様はダクソ仕様にしといてほしいかな
ホスト倒して即自殺はシュールすぎる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:58:23.58 /xBla7DY0.net
青ファントム…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:01:58.79 N9WPn9tFd.net
Sony系は青なんだよね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:12:13.52 /YBWlM/vd.net
まだデモンズリメイクがどう転ぶか分からない以上はリメイク最初にやったほうが楽しめるなんて言えないな
確実に言えることは、リメイクのデモンズは別会社による再解釈版でフロムゲーではないから、フロム製のアクションゲームがやりたいならオリジナルやるべきだろう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 21:02:13.15 nOeX23y0p.net
>>336
縦置きの台が横置きの時にも使えるらしいぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:13:02.69 Xz7R/YOW0.net
次世代機は欲しいがPS5の変なデザインとあのゴツさに躊躇う

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:19:02.85 qp22IppCd.net
そんなん言ったらPS6まで待つことになるぞ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:20:01.28 n8dsgUJpa.net
Xboxがそちらを見ている!
なかまにしてあげますか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:24:16.13 t8bIz2Yf0.net
URLリンク(i.imgur.com)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:29:45.75 nrMJVKlb0.net
みんな意見ありがとう
とりあえずせっかくPS5買うしってことで、初見でリメイクを100%楽しむことにするわ
暇すぎたらオリジナルに手を出すかもだけど笑

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:33:43.94 t8bIz2Yf0.net
ブルーポイントだからグラは変われど中身は忠実にしてくる可能性高いからね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:27:23.17 TqNEjsTc0.net
純刃マラソンは20回ほどやったが1日1個はまず出るしまるで苦行でないんだよなぁ
死にゲー鬼畜高難易度と誇張大好きなフロムキッズ特有の現象ですわ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:29:04.03 zJTHTFDI0.net
1日1個で苦行じゃないとは

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:30:04.50 TqNEjsTc0.net
>>378
24時間ずっとやってるわけでもないし
たった1日で出て何が苦行?
これだからゆとりは

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:38:54.67 n8jaN6V00.net
純刃マラソンは他のこと一切しないでやってて苦行とか言ってるんだろうな
2,3時間すりゃ一個出るしずっとデモンズやってる訳でもないんだよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:39:55.88 zJTHTFDI0.net
>>379
キッズとかゆとりとか言ってる奴が一番イラついてるの面白すぎるわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:41:09.40 zJTHTFDI0.net
2,3時間ながらデモンズ先輩もかっけえ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:42:57.78 wBsWvKnN0.net
一日という表現がまず適当だよな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:44:44.60 zJTHTFDI0.net
こういうキレやすい老害になるなというメッセージだったのか?
評価しておかなきゃ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:51:07.07 n8jaN6V00.net
思わず連投してるあたり効いてるんだな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 00:51:38.86 bQbtLgIsd.net
トロコンのために一個だけ6,7時間かけて手に入れたけど
当時から1ヶ月かかるって言ってる人もいれば2,3時間って人もいるしかなりバラついてるよな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 01:42:41.34 zmSA51es0.net
まあ何にせよ一周確定一個貰えるようにしてくれりゃいいだろ。古い勇士撃破報酬とかにすればいいだけだしな

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.59.2])
20/06/23 01:50:41 OENPQY8Ta.net
つらぬき騎士の鎧ください

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 01:55:39.61 qOmD/laQ0.net
>>386
1ヶ月は流石に盛りすぎか香川県民

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 02:33:19.14 r2kvkHeu0.net
トマス「一つ持っているということは無限に持っていると同じだぞ」

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 02:38:33.18 zJTHTFDI0.net
有能

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 02:46:44.19 rb2jakAL0.net
フロム、動き増す

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de65-53y5 [119.242.223.27])
20/06/23 03:57:27 dIFAxuDl0.net
地底人にとったら純刃とかその辺の石レベルのレア度だろうな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 04:37:22.36 caGNiDQa0.net
二度と聖杯や血晶みたいなクソ要素入れるんじゃないぞフロム

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 04:39:22.68 scaqsdq1d.net
契約関連はソロ専だとまたマラソンかな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 06:29:01.19 RuFZ/yuM0.net
聖杯やハクスラとかは無くても良いけど…HP半減やカウンターダメージの緊張感ある戦闘システムは継承して欲しいですね!あとクリーチャー系は蜘蛛マシマシでお願いしますw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 07:13:44.00 0hqZvTH90.net
地底じゃないならなんでもいいです

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 07:29:50.65 Rl8271Kt0.net
でもさダクソやってると地底みたいなランダムなステージで侵入したりされたりしたいと思わない?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 07:51:30.78 Lh8RJkbH0.net
HP半滅とか糞つまらん要素やん
侵入して即死するし
まだ敵の攻撃力上げてくれる調整のがマシ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 08:06:58.95 RTj5OfKpa.net
3dのアクションゲームでマップの自動生成はかなり将来性のあるシステムだと思うけど
今のところはどこの会社にもノウハウの蓄積がなくてやりたがらないんじゃないかな
2dなら昔から面白いの山ほどあると思うけど3dでランダムマップ面白い例あまり聞かないもんな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 08:09:53.61 7wDa/rf4d.net
草食いまくれるのも糞要素だよな
どうせ侵入したい奴ばっかなんだから無駄に長期戦になって面倒だから改善してほしいわ
中毒とかいろいろできるやろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:25:25.02 9x4X6uYh0.net
デモンズの隠密は本当に視界から消えるからな
死んだモブを通路に仕掛けてそのモブが動くのを確認して相手の位置を把握したりとかやってたわ
そしてこちらも姿隠してこっそり近づき背後からスタッーーーブッ!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 10:55:26.00 rb2jakAL0.net
くそっ
何回タイムリープしてもエルデンリングの開発が中止する世界線から抜け出せない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:17:08.04 yPEYDY/Z0.net
>>403
来年東京オリンピックできる世界線より簡単に見つかりそう

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:23:41.12 Pt+4KjHGp.net
ひでしぃやめろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156])
20/06/23 11:45:39 7wDa/rf4d.net
>>403
ここって世界線を越えて書き込める場所なの?
俺のいる世界と違うみたい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:51:06.17 RTj5OfKpa.net
拡散した世界が重なり合う神秘の地、5ちゃんねる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:55:08.51 RXwgVdKM0.net
砕かれた 砕かれた 砕かれた

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 11:59:33.24 wVk7Th2u0.net
エルデンリングが砕かれない世界線もあるのだろうか

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233])
20/06/23 12:15:56 Rta7AUk10.net
かねて開発中止を恐れたまえ

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7NwC [126.182.0.218])
20/06/23 12:23:48 RYgVt78Mp.net
開発中止になったので素材つぎはぎで流用しまくってダクソ4として投げ売りする世界戦から来ました

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:31:10.08 X2Ps/jUN0.net
我らが金枝を掲げる妖精になれば
エルデンリングは無事に発売されるだろう
すべての過去は過ちたりえず
すべての未来は正しさに満ちる
なんの躊躇が必要だろうか
ローアンの友よ
なんの躊躇が必要だろうか!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:53:13.08 scaqsdq1d.net
またVR1本作れとかは思わないけどVRでミディールやアメンドーズ見てみたい気はする

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 12:59:09.09 uEIDpCdnM.net
VRになったら自分でローリングとかバックステップするのかなぁ…w

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:02:27.01 MKuhQPRN0.net
デラシネの売り上げぇー
ま、フロムのファンなんて所詮…

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:02:43.01 gPeKRFjBr.net
ダクソ3の一人称視点MODとか動画で見たけどスケール感半端ないな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:29:41.61 o7wbUHfW0.net
デラシネはすごいいいゲームだから皆やって欲しいんだよなあ…
あんまゲームとかやらんうちのオカンにやらせてもクリアまでがっつりやってたし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:39:28.83 JsBHtvodF.net
欲しいけどVR買おうとすると脳内の今は時期が悪いおじさんが囁くんだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:41:30.63 7wDa/rf4d.net
デラシネはよかったけどPSVRのセンサーじゃアクションは無理だって思い知ったな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:50:31.87 ZJIa1ZST0.net
VRなぁ・・・
スカイリムVRやって光の速さで酔ってやめて
VRのレインボーシックスみたいなゲームやって銃コンのセンサーがすぐずれてエイムどころじゃなくなる
ってのをやってからVRはエロ専用になった

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:51:11.37 Z3RAIjhG0.net
初期の争奪戦に疲れて結局買わなかったわ
買いたいときに買えないものは糞!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:51:53.41 fsABptjN0.net
VRは酔い止めキメてやるものだぞ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 13:52:48.53 glte/r5Va.net
VRより公式背面アタッチメントが買えなかったのが悔しいな
超悔しい
転売ヤーに秘匿されたのだ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 14:05:17.27 7jQ3QTcL0.net
>>417
PS Moveコントローラーを2本購入必須で、それだけで1万円以上必要なのがね・・
1万円あれば他のソフトを2本くらい買えちゃうし
VR対応ソフトをたくさんプレイする人ならともかく、個人的には他に使い道が無いのもつらい
通常のコントローラーで出来ないのは技術的な問題か、ソニーから指定があったのかな?
興味はあるけどMOVE2本とその費用で見送った人は結構いると思う

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-Qykn [153.147.233.20])
20/06/23 14:08:52 6JEr6KDiM.net
moveコンはビートセイバーだけで元手取れた

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156])
20/06/23 14:43:43 7wDa/rf4d.net
PS3の時一本持ってたから敷居は低かったが旧版はミニUSBでコードなくてあせった

フロムはデラシネでチンコン2本買わせた償いでデラシネ2をつくるべき
エルデンリングのあとで

闘争?ロボ?何のことかな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 15:06:11.02 ojhyABg4d.net
デラシネはあれもっと世界観掘り下げればめちゃくちゃ面白いミステリー小説になりそうだなって思いました(小並感)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 15:45:44.77 X2Ps/jUN0.net
宮崎“止まった時の世界”とか、“妖精と少年少女”というモチーフができあがったときに
少女漫画のデザインを参考にしようと
文学的だったころの少女漫画ですね
山際少女漫画は、宮崎さんの中では禁断の引き出しだったんですよね。
宮崎そうなんですよ。じつは、昔から少女漫画が大好きなのですが
ゲームを作っていくうえでその要素が関わることはないだろうと思っていました
URLリンク(www.famitsu.com)
今後も色んな引き出しを開けて行って欲しい

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 15:48:32.06 CsMkuqPS0.net
無数の引き出しを持つ男

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 15:49:59.72 RcGr1Vttd.net
最初の火・宮崎

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 15:59:09.56 KjV+9ntJd.net
瞳と引き出しが多すぎる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:00:35.03 9x4X6uYh0.net
宮崎は知識の泉、体中の穴という穴からアイデアが溢れ出してくる
ちなみにダークソウルは宮崎のケツの穴から生まれた知識のひとつとされている
Wikipediaより

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:14:22.91 s1OhVjew0.net
やっと登録終わったか
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:18:59.46 po3Ayaf0a.net
ダーク♂リングってそういう…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:25:25.47 jhSjsB8cd.net
ダークリングを不浄の穴って訳すと妄想が広がる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:31:19.17 kE662LH80.net
本当に商標問題あったのか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:33:13.73 uEIDpCdnM.net
作って売る側はいろいろ大変だよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:36:33.99 ZJIa1ZST0.net
商標登録に1年か
こういうお役所仕事ってなんでも時間がかかりますな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:49:50.96 LKi82rwsa.net
今後続報の可能性があるイベントってなんかあるっけ?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:51:13.21 CgowYTd4d.net
これで大手を振って宣伝できるな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 16:54:18.51 wVk7Th2u0.net
>>439
25日のイベントとか?誰かがあれはMSの社員が参加するだけでゲームの情報は出ないとか言ってたけど
あとは7月にXboxのイベントやるとか聞いたからそれだろうね
MSがエルデンリングの独占発表権持ってるとか聞いたし

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-obMk [106.133.87.83])
20/06/23 17:06:37 ctXfjHOZa.net
仮に今まで商標の関係で情報出せなかったんだとすると登録から1週間やそこいらのイベントで何か出せるとは思えない

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9b-KUIY [220.97.176.156])
20/06/23 17:21:25 gnJ6eDYV0.net
でも開発が順調で商標で揉めてただけなら年内発売もあり得る?

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-pCch [49.96.8.156])
20/06/23 17:21:59 7wDa/rf4d.net
本来ならE3かTGSだろうが
今年はTGSもネットになるんだっけ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:35:25.40 O1veRCq60.net
思ったんだけど
今度日本語版の出る
グリーフォールだったっけ
あんな感じなんだろうね。
微妙にパクるからなフロムは

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:48:08.23 9NLDCPSer.net
まだプレイ映像も見てないのによくわかるな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:49:03.88 DZJhz39Wa.net
お前には見えないのか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:52:01.08 X2Ps/jUN0.net
今年で出たエルデンリングに関する新情報が
商標登録が完了したぐらいしかないぞ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:12:19.14 zu7l/eC80.net
>>448
これで5スレは消費できるな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:12:20.11 GqwlIAYpa.net
タイトルもフィックスしたことだしここから溢れるように新情報が飛び出して年度末にPS5版と合わせてリリースされるという期待を胸に抱いて残業に励む

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:42:37.30 QBCdSy890.net
お前にはまだ 想像すらできぬだろう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:45:37.83 6dymLM/Zd.net
商標登録だけで白米5杯とか鍛え方が違うな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:51:12.75 7wDa/rf4d.net
商業的には発表から広報に3ヶ月くらいかけるから年内発売のデッドラインは9月かな
情報だけでも小出しにしてくれれば発売はもっと先でもいいけどな
最大の敵は納期のデーモンだし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:55:04.89 43SnJ23ba.net
最近開発中止だとか不穏なこと言い出す向きもあったし、商標登録見て実際そこそこテンション上がったわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 18:59:23.94 AbhPHUfv0.net
エルデンリングのほかにもう一本作ってるんだよね
今までとはちょっと変わったもの、と言ってるからアクションではないのかもしれない
どんなものになるか気になる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:00:09.60 kE662LH80.net
>>455
まさかのボードゲーム

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:00:47.71 pGW+BF5vM.net
バンナムがリングオブエンペラーズって名前の商標出してるみたいだけど、残り1本に関係するかな?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:03:28.85 9x4X6uYh0.net
>>453
年内はないよ、これまでのフロム作品のほとんどが3月か9月の発売だからな
まず年内は消えて次は来年の3月になるわけだが販促期間とβテストを考慮したら来年3月も消える
そうなると2021年の9月か2022年の3月となる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:24:53.45 YQNN57QN0.net
2022年とかどんだけアホな予想なんだよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:32:08.45 NbIXrVpT0.net
ちょっと変わったものはデラシネ
もう一本は身体が闘争を求めるファン向け

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:36:07.12 gnJ6eDYV0.net
2009年2月 デモンズソウル発売
2011年9月 ダークソウル発売
2014年3月 ダークソウル2発売
2015年3月 Bloodborne発売
2016年3月 ダークソウル3発売
2018年5月 ダークソウルリマスタード発売
2018年11月 デラシネ発売
2019年3月 SEKIRO発売
20??年?月 エルデンリング発売

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:37:38.40 uEIDpCdnM.net
偏見だけど、外人と仕事って大変そう。。。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:37:56.04 caGNiDQa0.net
まあ年内発売は100%無いだろうな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:38:26.39 fqOTBRnH0.net
年内は無くていいから来年の3月に発売してくれ頼む

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:42:55.38 RTj5OfKpa.net
2014〜2016すごいな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 19:46:49.54 6b3+7Invr.net
エルデンリングに竜体はあるん?
URLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 20:15:52.87 RWttykKO0.net
その動画だろうなと思って開いたら案の定だった

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 20:24:15.15 qOD1Le7+a.net
来年の3月が妥当やな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 20:41:48.39 i6E/U/6Cp.net
今年のE3〜gcの時期(6月〜8月)に情報なかったら、来年の同じ時期以降の発売を覚悟するわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:03:48.04 AXZ1Mb410.net
>>462
とあるソフト開発で米の現地法人と仕事してたけどあいつらどんだけデスマしてても平気でなんの調整もせず長期休暇入りやがるからな
日本人と感覚違いすぎてビビる

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-a2sZ [116.64.165.34])
20/06/23 21:20:38 Rl8271Kt0.net
来年3月だとしたらps5のソフトグラすげーとかいいながらps4のエルデンをps5でやるとなるとなんかモヤモヤするな

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35])
20/06/23 21:21:57 kE662LH80.net
アプデでPS5verにするんじゃないかね?

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-1/Nl [121.102.6.121])
20/06/23 21:26:02 OHtSV7CB0.net
販売バンナムやぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54])
20/06/23 21:29:07 wVk7Th2u0.net
PS5用にアプデで調整するとはいえグラが一気に向上とかはないだろ
リマスターみたいに少し綺麗になったかな?程度じゃないか

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-f3e5 [126.194.207.27])
20/06/23 21:30:08 6b3+7Invr.net
糞2みたいになるのはやめてくれ
急ぐ必要ないから必ずps5で出せ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:37:39.74 6JEr6KDiM.net
ロードなくなって60fpsになるならほぼ別ゲーだし
PS5版買うわな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:39:00.77 MpSN+PWQ0.net
>>473
情報の出し方から、エルデンリングより早く出そうなスカーレットネクサスは縦マルチと発表済みだし
バンナムは次世代対応に割と積極的のようにも思える

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 21:43:49.91 kE662LH80.net
>>474
まあテクスチャがくっきりする程度だろうね
あとは光源の改善も期待できると思う、PS5だし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:16:40.01 NbIXrVpT0.net
マルチにした方が儲かるからね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 22:50:42.55 6JEr6KDiM.net
儲からなきゃオープンワールドなんて作れんからな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 23:10:52.87 kE662LH80.net
オープンなフィールドがどんなものか想像すらできない
遠くに塔が見える感じだろうか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 23:14:43.80 6b3+7Invr.net
広げりゃいいってもんじゃない
納期のデーモンにやられるのだけはやめろよ
デーモン遺跡や後半の輪の都市みたいな手抜き配置もやめろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 23:18:41.46 6JEr6KDiM.net
>>481
結局はフロムゲーなんだし、どんな感じかは想像できる
ゲーム始まったらすぐに広い世界に放り出されてあとは勝手に攻略しろというゲームだ

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233])
20/06/23 23:51:32 Rta7AUk10.net
ボリューム的にフロム史上最大規模って言ってたけどどういう意味なんだろうね
単にマップがバカデカいのか、過去作以上に作り込まれたステージが豊富にあるのか、個性的なボスがたくさんいるのか
いろいろ妄想できる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:18:06.17 xLKcNgFT0.net
エルデンリングでも地底潜りたい

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:34:30.68 HLXkQZ4l0.net
マップのデカさは間違いないだろうけど
各ステージ自体は結構リニアに攻略していくスタイルだったから、どういう風にフィールドと繋げるのかが気になる
攻略するルートの自由度も上がってるだろうし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:36:17.50 ADE/8ca50.net
エンドコンテンツの自動生成ダンジョンはいいけど、もう地底はお腹いっぱい
森とか廃墟とかいろんなとこで遊びたい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:47:41.83 bhVV7AvA0.net
時オカでいうところの平原とダンジョンの関係性だと勝手に解釈してるわ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:47:51.06 U/Q6djnHd.net
ボスは色々似通ってるのも出てくるだろうけどかっこいいの期待してる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:50:24.92 TBLUac240.net
ブレワイがswitch/wiiuで出せたんだしエルデンリングもそんな感じでよろしく

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:53:37.13 nCLLPyumd.net
隠し要素とか収集品とか意味ありげなロケーションとか探索要素に期待したいが
国産はどうもそう言うとこ弱いからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 01:38:32.14 bhVV7AvA0.net
オープンワールドに良くあるお使いクエみたいなのはいらんから沢山探索させてくれ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 01:47:51.71 9R710BLI0.net
デカい城は間違いなくあるだろうな
ボーレタリア王城やロスリック城並にデカくしてほしい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 01:54:46.02 HLXkQZ4l0.net
エルデンで一旦ダークARPGは終わりだろうなあ
凄い物量ゲーになりそうだし
広大なフィールドも作って次は何を目指すのか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 02:29:48.59 iasRvl/40.net
ストーリーテリング、おお、ストーリーテリング
仄めかされたのだ、フロム脳に、あるいは考察勢に
今後はどの様な体制でどんなゲームを作るかは分からないが、フロムのダイレクトなストーリーテリングも期待

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 10:18:48.48 A21XRDA70.net
>>481
アサクリやツシマみたいなみるからに自動生成コピペマップならがっかりかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b92-FKcX [121.86.39.55])
20/06/24 10:55:23 S+mw4OXF0.net
宮崎神のマップ構築力を信じろ
その分広さは犠牲になるだろうけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 11:25:24.43 WUMY+gsm0.net
無駄にだだっ広いだけのオープンワールド作るのに開発リソース食われて城とかの作り込みがしょぼくなってなきゃいいがな

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d34-pPKb [58.88.45.42])
20/06/24 12:01:07 ZndveewQ0.net
アベンジャーズの新作もPS4から5へのアップグレード無料か、フロム?

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-c0lz [121.119.50.209])
20/06/24 12:03:18 WGXv8/I60.net
ワンダと巨像的なフィールドにアノールロンド、カインハースト、葦名城がくっついてるみたいな感じになるんでしょう
ずっと前のスレでも話題になってたけど、新情報が無いため同じ話を繰り返すしかない悲しみ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 12:44:50.89 uIOGQDlpp.net
オープンなフィールドって部分活かして、モンハンみたいな感じでボスクラスとは戦闘しながら舞台を移動する要素とかどうかな。呪腹戦みたいなステージの切り替わりは楽しい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 12:47:13.85 S4cDUvWs0.net
>>496
まだ発売してないゲームのマップ予知してる暇があるならエルデンの内容予知してどうぞ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:04:46.71 PHytxKvi0.net
GOT原作も終わらせていない作者の遅筆癖でエルデンも遅くなってるのか
ダクソ3からSEKIROまで3年かかってるから出来上がるの2022年位になるのかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:21:29.03 RtJjeDoF0.net
映画ホビットのエルフ・ドワーフ軍vsオーク郡みたいな大規模戦闘をやりたいゾ〜

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:24:04.01 HLXkQZ4l0.net
なお自分以外棒立ち

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:43:41.58 Lz69gCh80.net
>>499
きも

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:43:45.85 bhCyr5zY0.net
>>503
インタビューで既に大変面白く読ませていただきましたって言ってるからそれはないんじゃない
それにエルデンリングはダクソ3完成以降SEKIROと同時並行して作ってるからもう既に三年費やしてるよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:49:48.90 nCLLPyumd.net
エルデンリングが縦マルチでPS4とPS5で出てもクロスプレイは無理だろうな
ダクソ的なマルチプレイだとロードがあるかないか処理能力差であきかな差ができそうだし
となるといくらストレスフリーでも本体の普及度からPS5よりPS4のマルチのほうが賑わいそう

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:50:53.94 HLXkQZ4l0.net
マルチプレイの実装かなり難しいと思うけどね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:52:38.48 jGDyK7Omd.net
今回も糞箱の選択肢はないですね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 13:55:11.30 hueHXfnVM.net
箱ってどういう層が買ってるの?
外人でもPSのが人気だし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 14:01:12.28 HLXkQZ4l0.net
PS3は変態ハードだったから箱の方が安定して動くゲーム多かった
中古安かったしね
PS5とXSXは海外ではどうなるか分からんなあ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 14:04:32.36 jGDyK7Omd.net
360は世界中で大人気だったよ
PS4とOneは大して性能差ないのに売り上げはどうしようもないくらい差がついたね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 14:08:03.63 A21XRDA70.net
箱○も国内ユーザー獲得するのにロストオデッセイ、インフィニットアンディスカバリー
ラストレムナント、スターオーシャン4等々
RPGラッシュという名のキャンペーンを打ち出して頑張ってた時期もあったんだよね

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd5a-suI/ [160.86.121.64])
20/06/24 14:48:59 QvjgAZJf0.net
箱一は起動がそもそもできないとかいう不具合あったからしゃあない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 15:11:41.74 bHE070yBa.net
箱やるならパソコンでいいじゃんとか、いろいろ逆風
ps4でしかブラボが遊べないとかそういう部分もあるし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 15:18:50.83 lyAcVIPo0.net
新情報は25日の奴はアレだから発表あるとしたら7月のMSの奴が今んとこ最有力な感じ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 15:25:47.93 VtkQ+PDoa.net
箱○はレイディアントシルバーガン専用機

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 15:45:29.96 leBGf9RY0.net
フロム好きなら箱◯までは買ってたって人多いと思うわ
ハードのバラ付き多すぎて面倒だったあの頃を思い返すと良い時代になったなって

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 16:15:59.79 UkGMm49a0.net
7月のxboxソフト発表会の日程は間もなく発表とのこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 16:34:14.29 RbOiPt6qr.net
地味にフロムも箱限定ソフト出してたからな
psに移植されたのもあるけど内容弄られて糞になってるからな
エンチャントアームとかps版は我らがアメリカ合衆国大統領とか叢雲のクラウドブレイカーとか使えないんだぜ……

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 16:56:17.97 E9fA/SYb0.net
箱はレトロなSTGやるために持ってる人もいると聞く

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-PKxn [126.33.153.124])
20/06/24 17:26:14 l1ZJnd8mp.net
>>517
7月の発表はXbox Game Studios(MSファースト)からの発表って事前予告されてるからなあ

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b10-qTIm [153.135.168.109])
20/06/24 17:30:40 lWH+ULvY0.net
xbox独占コンテンツ出たりするのかね

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-DYz8 [49.98.50.136])
20/06/24 17:30:56 cvvx+a4Nd.net
箱はコントローラーだけはサイコーにいいんだ
PS5は今までのDSと形状が変わるから今後はわからんけど

てか海外だと箱でダクソシリーズはうれたんか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-itVq [123.176.220.2])
20/06/24 17:47:04 A21XRDA70.net
次世代機のデザインは箱○のほうがシンプルで好きかな、最大の難点は日本人がいないこと
つかPS5は別のデザインはないのかね、あの八つ橋いらねえ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.182.181.85])
20/06/24 18:11:38 uIOGQDlpp.net
エルデンリングには専用の義手コンがついてくるからみんな右腕空けとくんやで

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:16:29.43 yKtw5HWb0.net
>>527
発売日決まったらな
蓋を開けたら左腕対応でしたとか目も当てられんし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:33:04.14 lyAcVIPo0.net
>>520
>>523
詳しい情報ありがとう

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:38:15.33 S+mw4OXF0.net
しかしダクソ3が1000万も売れる時代になるとはな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:42:14.73 Yekb9/uL0.net
内容のニッチさはほとんど変わってないのも凄いよな
いまはユーザーフレンドリーだのなんだのでゲームに接待してもらうような時代だし

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:53:47.73 MsnJHoIv0.net
エルデンリングにも魔法あるみたいだけど全然想像つかないから楽しみすぎる
武器の種類とか数も多そうだし

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 18:55:32.38 yHzyNwZwM.net
PC版はあるんですか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:07:15.47 NyU7AF820.net
>>524
宮崎はそういうのは絶対やらない。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:08:04.76 Yx4KI9wqM.net
>>530
いうてダクソが売れない方がおかしい
2000万売れてもいいと思うよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:10:18.98 cvvx+a4Nd.net
義手コンってこれか?
URLリンク(i.imgur.com)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:11:17.35 s8itxiLc0.net
ps5とかどうでもええわ
どうせPCでやるからSteam版を同時配信にしてくれ頼む

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:13:12.23 Yx4KI9wqM.net
steam版とか劣化版確定やんけ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:16:44.11 VtkQ+PDoa.net
ウルトラスペックのPC持ってるならそうでもないかもしれない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:16:52.35 cvvx+a4Nd.net
steam版同時発売にしたらどれかしか売れないからないやろ
CS版売ってしばらくしてからなら両方買う奴もおるしな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:29:46.32 SG5m+kg10.net
義手コンと忍義手コンを組み合わせることで多彩なアクションが可能に!

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:33:59.34 bBVn+fz5r.net
店舗特典武器とかやってなかったっけ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:34:17.57 bBVn+fz5r.net
あ、2か

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 19:37:10.64 S+mw4OXF0.net
PS4とPCで買って、PS5でも出たら買う
計3本買う予定だぜ・・・
全く情報ないけど/(^o^)\

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db2c-vh/6 [111.105.48.130])
20/06/24 19:57:43 43+myew+0.net
世界が広いならPS5の高速SSDが活きてきそうだ

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9b-jHuK [153.169.133.30])
20/06/24 19:59:24 bhVV7AvA0.net
ff15よりダクソ3のが売れてるんだな
時代は変わったなぁ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 20:12:06.62 bBVn+fz5r.net
でも移動手段は馬でしょ?
VOB装着してドギャアンドギャアンでもしない限りは対して利点なさそう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 20:36:21.41 RIRbOS6g0.net
ダクソの配信見てるとこれミミックだろ
ミミックが露骨すぎてバレてることが多い
あと一回食われてから箱に必ず殴って確認するヤツとか
それだとみてる俺らがつまらんからエルデンではミミックのお香とか用意して
ミミック確認には専用アイテムを必要としてはどうか?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 20:37:32.91 xHuu08gHr.net
>>548
既にミミックのお香あるぞ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 20:51:11.26 bBVn+fz5r.net
ミミックは固定+超低確率でランダムにして欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1446日前に更新/178 KB
担当:undef