【PS4/XB1】Elden Ring エルデンリング Part18 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 12:53:45.20 C6LbjO+40.net
>>96
IGNは何もかも信じられなくなった

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:06:27.40 hID2ETs+M.net
IGNは本家もIGNJも終わっとる
ただのレビューサイトなのに権力持ったと勘違いして世論誘導初めちゃおしまいよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:09:38.94 7zp/XcAZd.net
>>100
信じるも信じないも宮崎に直接日本語でインタビューしてるんだから参考にするでしょう
古の輪の部分は筆者の想像ぽいけど
URLリンク(jp.ign.com)
「指輪物語は特に参照していないです。ファンタジー小説の古典なので、当然なにかしらの形で影響を受けてはいますが、モチーフにはしていません」と同氏は説明した。
本作における「Ring」はそもそも「指輪」ではなく、「輪」を指しているとのこと。タイトル名を直訳すると「古の輪」になるだろう。
「『Elden Ring』はこの世界を定義する神秘的な要素、ルール、リズムですね。トレーラーを見てわかるように、それが砕けてしまったところから物語、あるいは世界が始まります」と宮崎氏はタイトルの意味を明かした。
「Elden Ring」という存在は物語の中心的な要素であり、ゲームプレイにも関係しているという。
>>91これみたいないかがでしたかブログより信用出来るだろ
URLリンク(topic.yaoyolog.com)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:10:34.17 S0oGsR4za.net
最近に砕かれたエルデンの娘です

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e94-CNLk [223.132.117.136])
20/06/18 13:15:57 LgwxGyro0.net
>>91
アフィブログコピペしててワロタ

105:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-1KWm [133.106.75.64])
20/06/18 13:19:27 T1pYjwm1M.net
>この世界を定義する神秘的な要素、ルール、リズム
結局、また火継だったりして…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:24:59.27 EQRIYIn50.net
タイトルが砕けてDark Souls 4が出てくるんですね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:28:04.63 El1tYOrqM.net
結局ダークリングってなに

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:43:09.56 hID2ETs+M.net
そうさね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 13:51:09.55 HPv0QQ0Q0.net
お前には 見えないのか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-/bXh [111.105.48.130])
20/06/18 14:01:53 EQRIYIn50.net
>>109
IDすげえ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:44:11.59 13zqICGA0.net
>>107
考察しようとすると茶化すバカいるからやめといた方がいいよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:44:43.59 T1pYjwm1M.net
どぉーせまた毒沼とか、廃村とか、穴の空いた吊り橋とか歩くんだろうな…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:48:27.12 8mnRRQPy0.net
ダークファンタジー的なロケーションはやり尽くしたからそこをどうするのかは気になるわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:48:40.34 BoM5CIJV0.net
>>209
スーパーのタマゴ棚
某騎士のアンチスレをテンプレに入れれば茶化す人誘導できると思うんだけど、どうよ?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:49:06.18 /XYp7pN20.net
あると安心するけどやっぱうぜぇってなる恒例の毒沼

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:50:30.28 8mnRRQPy0.net
毒沼をジャブジャブ移動するのアホじゃないかと思う
そんな冒険者いねえよアメンボじゃないんだから
うっかり道をそれてぬかるみに!とかならわかるけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:56:40.49 BoM5CIJV0.net
アホと言えばクイステで沼地突破する様はギャグだったな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:57:10.49 tRn4KyZ/0.net
つまり馬で毒沼を渡ると

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 14:59:18.56 TNDs14Gw0.net
沼よりその上の木組みのアスレチックが好きだな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:04:53.79 +1XyHJqja.net
デモンズの沼の仕様は害悪だからマジでやめてほしい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:20:40.64 vuRq36YUd.net
コロナ無かったら今頃新トレーラー来てたのかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:25:58.67 m/bPSQ3Pp.net
クイステも好きだけどブラボの遠眼鏡ステップも好き

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:32:52.46 pF61TE4g0.net
馬も状態異常かかるのかな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 15:48:12.80 3/7afGDl0.net
馬用のエスト人参を集めなきゃ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 16:59:12.19 QpnwWHuya.net
毒状態だと馬糞団子が柔らかくなる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 17:02:42.89 BoM5CIJV0.net
液状糞団子
効果:炸裂火球の糞団子版

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 17:50:51.36 zQsmfkf20.net
苦労して手に入れた馬を速攻毒沼でロスト、そして浮かび上がるレバーの文字

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 18:35:40.50 LtbL1OYna.net
馬に翼エンチャしたらえーねん

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 18:45:21.07 d6d4HjI4a.net
レッドブルだな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 18:48:24.91 GhG7Y79b0.net
ボスはペガサス使ってくるのにボスソウルから生まれた馬は翼がないまで見えた

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 20:05:56.43 I0c0PFpB0.net
こんなにも馬が燃えているのに

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 20:09:32.57 YLkSx9hGM.net
>>128
馬に糞エンチャに見えてしまった…今日は疲れてるみたい

133:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9692-Epcz [121.86.39.55])
20/06/18 20:37:56 iMVACjbj0.net
デモンズで馬か牛の死体にレバーのメッセージは笑ったな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 22:42:52.96 TNDs14Gw0.net
ソウルシリーズに鞭(鉄の棒の方)って出てないけど中国の武器だからだろうか

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 22:43:26.61 JszIq3vP0.net
有効装備がはっきりしてて高低差があって探索が面倒なセキロにこそメッセージが欲しかった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 23:00:44.49 pF61TE4g0.net
>>135
ずっと走り回るんやしメッセージなんてあったらうっかり開いちゃってイライラしそう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 10:08:06.13 9WEAe8LGa.net
新作に飢えて今更キングス初代やってるけど意外と面白かった
序盤がキツいとか言われてて身構えたけどそんなでもない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 10:53:02.44 dQA6cdTi0.net
ワイはラスアス2で飢えを凌ぐよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 10:56:31.36 oKqGUqRj0.net
>>137
まったく同じことしてる人がいて嬉しい
一人称ソウルライクとして楽しめるよね

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-IkuO [106.133.80.246])
20/06/19 12:21:43 ag54Fc0Ya.net
アーカイブスでやるとキーコンでモダンなFPS操作にできるからオススメ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 13:10:34.64 OH/n6nYAp.net
エルデンリングの魔法も触媒がありそうやけどどやろか?、ダクソの奇跡に関してはどんなものでも信仰次第で触媒たりえるけど触媒を使わずに力を使えるイメージはない。みたいなこと言ってたし

142:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.161.124.135])
20/06/19 13:23:12 UAhPwliar.net
聖職者の腕は上質の触媒になるからもぎって装備しろ

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-AGh7 [60.150.187.149])
20/06/19 13:24:11 5zDu9lzu0.net
聖職者とかクソだから獣になる前に狩ってしまえ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 15:40:17.81 LEWNs8320.net
KF好きに情報、Dying LightのDLCで頓挫してたHellraidがこの夏配信されることが決定
Dying Light Hellraid Teaser
URLリンク(www.youtube.com)
Hellraid Trailer
URLリンク(www.youtube.com)

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9692-Epcz [121.86.39.55])
20/06/19 16:05:22 qhHL8O0o0.net
FPS視点にしては戦闘の手触り感良さそう

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 19:44:33.18 aaczYOU80.net
エルデンかブラボsteamでも来てくれないとまじで暇

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 20:13:15.23 IlHgx4bV0.net
Warhammer:Vermintideみたいだな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 08:37:05.76 MhKGxInn0.net
デモンズリメイクが一番はやそう

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 12:26:51.95 +1fOOz/2p.net
来週レムナント出るからそれで多少凌げ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 12:53:56.90 J+XJ7oKs0.net
日本時間6月25日にxbox20/20
具体的に何をするかは不明
URLリンク(www.gamereactor.es)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 13:01:54.18 kNlQB8+00.net
きたか!ガタッ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 13:18:38.65 S8rUT1AZ0.net
これは期待できる

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52d7-YDcO [27.143.162.234])
20/06/20 13:30:01 zgzAWATC0.net
砕かれそう?

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54])
20/06/20 13:31:25 S8rUT1AZ0.net
(期待が)砕かれたのだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d618-pH1j [153.188.174.106])
20/06/20 13:35:17 1pjXau9B0.net
むしろ最近は逆に砕かれたくなってきた

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18])
20/06/20 13:37:37 XsIrl5o9r.net
しょうがないにゃあ……

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-7NwC [1.75.211.92])
20/06/20 13:46:52 OgpdsqiLd.net
マイクロソフトの配信は毎回クソゴミだからな
前回は特に酷すぎた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:19:17.09 ooIc9kJy0.net
関係者だけど>>150で新情報に出します

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:53:48.99 GqSIH74m0.net
関係者だけど大晦日の配信で新情報出します

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 15:00:33.15 Ru2JKpCA0.net
>>150が砕かれたら今年の発表はあきらめる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 15:11:53.17 3XNQFK2+0.net
>>150はGamelabってイベントにMSの人が参加するってだけで、新作発表とかされる場ではなさそうだが
MSのイベント自体は、(予告されている通り)7月に予定されているって記事中にも書いてある

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-71yl [106.133.178.33])
20/06/20 15:21:23 jFTe9ouGa.net
砕く前に、砕く物ある?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 16:19:23.34 uR0Hl/Vz0.net
お前には 見えないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 16:31:16.88 fDTaceb50.net
こんなにもイベントが控えているのに

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 16:35:15.07 3mhiiQAX0.net
>>150が砕かれても7月のイベントあるからまだ終わりじゃないよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 17:42:25.27 Wm/g/kYB0.net
でもなんか全然来る気がしないのはなぜだろうか

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 17:43:30.52 GZ7Zc2cE0.net
game infomerの偉い人が来ないって言っちゃったからね…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 18:14:43.39 FeuLrS8Y0.net
>>167
しかも「今年」な
聞きたくなかったよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 18:22:48.02 +Eaprg92p.net
インタビューで言ってたこれから開発はまた山場を迎えるっていってたけど、アクションゲームで1番時間かけてる工程ってなんやろな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 18:24:35.60 GZ7Zc2cE0.net
オープンなフィールドと来たらデバッグだろうね
広大なゲームはそれで開発がめっちゃ長引いてる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 19:18:31.23 MneAJQLfr.net
無印ダクソみたいなバグや調整不足のオンパレードで出されるよりは再来年でいいから完成品を出してほしい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:24:13.29 Wm/g/kYB0.net
エルデンリングにはフロムゲー史上最高難易度を期待してる
やはりゲームには達成感が必要
オープンフィールドで超高難易度という新たな境地を切り拓いて欲しい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:39:07.20 yfPuZKxC0.net
毎回納期のデーモンに追われてごっそりカットしてるんだから
多少開発期間が長くなっても納得いくまで作り込んでくれたほうが嬉しいかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:51:24.75 ooIc9kJy0.net
なんなら少しくらい開発費お布施してもいいよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:55:23.29 TNEnU9JG0.net
フロムで1番難しいボスってどこだろう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:56:47.65 l512n4OH0.net
>>173
同意
あんだけソウルシリーズを短いスパンで出して貯めた貯金があるだろうから、それを使って今度こそ思い描いた世界を100%表現してほしい
そしてファンとして絶対買い支える

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:59:02.01 /hevMSRq0.net
オープンワールドっていってもイメージ的には攻略できるステージが広いマップに点在してるって感じなのかね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 20:59:38.78 lnUxx26y0.net
フロムがクラウドファンディングするなら少しは金出すぞ
条件はゲームに口出さずエンディングテロップ記名のみで

海外勢が歓喜して出しそうだな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:03:29.35 aooIfs4fa.net
シェんムーとかあっという間に集まったしな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:03:48.77 5YF+XuF4M.net
過去最高傑作になりそう

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:06:40.39 GZ7Zc2cE0.net
ゼルダの時のオカリナみたいに真ん中にでっかいフィールドがあってそこから枝分かれして行く感じか、もしくはフィールドにデカい塔、城、洞窟、地下への階段とかが点々とある感じか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:08:21.93 kNlQB8+00.net
サイバーパンクが再度延期したのは開発会社の「完成した時が発売日」というモットーからだけど、今回フロムはこれをやってくれそうな雰囲気がある
宮崎が自らリスペクトするGRRMと組んでゲーム作るんだから後悔無いように全て出し切ってくるだろう
※ちなみにサイバーパンクはデビュートレーラーから発売まで8年近くかかりました

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:16:34.34 3mhiiQAX0.net
マーティンと組んでちょっと私情が絡んでるんじゃないかってのが不安
流石に会社潰すところまではいかないと思うが

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:18:53.44 T1pdVbm50.net
宮崎ゲーなんて全部私情絡んでるだろ
最近の大量生産ゲーとは全く違う作り方なんだから

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:19:43.60 PAcPHCDF0.net
開発期間が長くなるとそれだけコストもかかるわけで
フロムという会社の規模からするとそこだけ唯一心配はある

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:20:11.65 l512n4OH0.net
〆切は発明の母って宮崎本人が言ってるから心配はしてないな〜
ソウル終えてから次に出たSEKIROが没データほぼ無しだった様に、潤沢な予算で腰を据えて開発できる体制に入ってると思ってる
今までの様な、他のDに好きにやらせた結果没まみれっていうのが無い様に開発してたら嬉しい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:22:23.45 5YF+XuF4M.net
ダクソ3が1000万本売れてるしコストの問題なんてないようなもん
つかダクソが売れて予算がクソほど出たからオープンワールド作れるようになったわけで

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:25:27.60 3mhiiQAX0.net
まあ体制は安定期に入った気はする
杞憂か

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:31:59.76 uR0Hl/Vz0.net
おら! えるでんりんぐ だせ!

190:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-KUIY [126.227.203.233])
20/06/20 21:49:19 Wm/g/kYB0.net
ダクソ3発売直後からSEKIROと並行して開発してたらしいからもうすでに4年は費やしてる
そんでデビュートレーラーが去年
フロム史上最大規模の作品であるにしても、開発の山場は過ぎたと考えるのが妥当だろうか

191:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0])
20/06/20 21:51:24 kNlQB8+00.net
>>190
いや開発はダクソ3のDLCが全て終わった後からだった筈
まだ3年だよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bbc-+QgD [210.139.18.10])
20/06/20 21:52:04 TNEnU9JG0.net
ダクソ3が一番の売上か?

193:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-71yl [106.181.127.234])
20/06/20 21:53:43 dwop68xSa.net
ゲーム用、観賞用、サブ垢用の三枚買うで!

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:04:53.06 3mhiiQAX0.net
パッケ絵がどうなるかも楽しみだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:07:42.88 bGQMyThs0.net
ダクソ3もsekiroも順調に売れてるみたいだしな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:17:15.79 Wm/g/kYB0.net
>>191
おっとそうだったか
3年か…デビュートレーラーを早めに出した意図が知りたいな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:20:04.59 Wm/g/kYB0.net
ダクソ、ブラボ、SEKIROと大成功続きの中で
エルデンリングまで成功したら一生ついていくぞフロムよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:21:53.62 3mhiiQAX0.net
いろんなオープンワールドをプレイして参考にしたって答えてたけど
ブレワイのマップの作り方マネして欲しいな
大きなマップは視点誘導が有効ってやつ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:22:09.05 lnUxx26y0.net
宮崎の後継者が育ってくれば俺が死ぬまで安泰だわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:23:49.68 5YF+XuF4M.net
ワンダと巨像の上田作品を参考にしたとかいう話なかったっけ

201:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de52-/bXh [119.24.11.96])
20/06/20 22:43:37 s8OeH+BE0.net
宮崎はまだ後継者ってほどの歳でもなくね?
経営より開発に専念して欲しいってのはあるが

202:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0])
20/06/20 22:44:06 kNlQB8+00.net
宮崎「エルデンリングを開発する上で多くのオープンワールドゲームを研究しました」

この頼もしさな

203:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35])
20/06/20 22:45:57 3mhiiQAX0.net
この人が研究したって言ったらガチでやってる感じがある

204:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de52-/bXh [119.24.11.96])
20/06/20 22:49:10 s8OeH+BE0.net
意外とどうぶつの森とかも遊んでたりするからな
かわいい

205:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0])
20/06/20 22:52:05 kNlQB8+00.net
シュタゲもやってたな
まどマギも見てたし

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:57:05.84 5YF+XuF4M.net
15年前にPC版Fateにハマって会社休んだ人やぞ
ガチガチのガチオタク

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 23:09:53.42 s8OeH+BE0.net
そういうのってどこで見られる?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 23:24:05.70 5YF+XuF4M.net
Fateのは15周年の記念イベントでお祝いコメント出してる
URLリンク(fate-15th.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd7-6WAG [118.241.249.198])
20/06/20 23:30:32 1zH+nXsJ0.net
おまえらってfateとか嫌いそうだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18])
20/06/20 23:37:52 XsIrl5o9r.net
伝奇モノやってた頃のは好きだよ
偉人デリヘルはひで

211:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-/bXh [150.66.82.5])
20/06/20 23:39:55 OXYIHg6zM.net
宮崎かなり雑食だなw
だから色々ディレクションできるんだろうな

212:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d609-5iWu [153.252.2.7])
20/06/20 23:42:18 g+LV0cEe0.net
Fateとフロムどっちも好きだよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69b-1/Nl [153.165.141.35])
20/06/20 23:42:52 3mhiiQAX0.net
以前きのこのHPにアクセスしたとき、日記にSEKIROのことしか書いてなかったときがあって笑ったことがある
尊敬しあってるのだろうか

214:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0])
20/06/20 23:44:13 kNlQB8+00.net
>>207
宮崎「僕はJRPGとか萌えゲーとか普通にやりますよ。」
URLリンク(www.4gamer.net)

ソウルジェムに関して
宮崎「あれ欲しいですけどねぇ(ドM並感)」
URLリンク(youtu.be)

ゲームの食卓で臭作大好きって言ってたし萌えゲーやるのは当たり前やな

215:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-IXeA [14.11.216.64])
20/06/20 23:46:17 T1pdVbm50.net
デラシネとか宮崎の作った萌えゲーだしな

216:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-CNLk [106.72.146.0])
20/06/20 23:46:22 kNlQB8+00.net
>>213
まほよが延期したのはきのこがデモンズはまってたからってのは有名な話
それ以降の宮崎ゲーも全部やってブログにレビュー書いてるよ
デラシネも勿論やってた

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 00:07:33.46 ZD3JFEsp0.net
この部分すげー共感できる
やはり宮崎は神
4Gamer:
 それはそれで,新鮮に聞こえますね。調整すればするほど,出来がよくなるというわけではないんですか?
宮崎氏:
 調整しすぎると,ライブ感とかダイナミックさとか,生き生きした感じがなくなってきちゃうように感じるんですよ。作る側が,攻略法とかを考えれば考えるほど,押し付けがましくなっていく,みたいな。製作陣の手の上という感じが出てきてしまう。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 00:20:41.93 spGnLrijM.net
こことかいいよね
宮崎氏:もし仮にゲームを簡単にしたとして,その結果,「販売本数を伸ばしたいからってゲームを簡単にしやがって!」
みたいなことを言われるのだけは,個人的には耐えられないといいますか。
4Gamer:ああ,「フロム・ソフトウェア,日和ったな!」的な?
宮崎氏:そうそう(笑)。僕も開発スタッフも,それだけは耐えられない!
そこに対して妥協するつもりは一切ありませんね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 00:20:54.64 +Hl6FfYr0.net
そういえば犬のモーションおかしかったけどそのままにしたってどっかで読んだな

220:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Eo4b [126.243.46.138])
20/06/21 00:52:53 J4Mr5l5M0.net
>>218
株が上がった

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 01:08:03.80 ZD3JFEsp0.net
と言うかこいつら簡単なゲーム作れないだろ多分

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 01:14:22.34 spGnLrijM.net
高難易度で人を選ぶ、簡単にすればもっと売れるのにとか言われてたダクソが1000万売れてる現実

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 01:18:05.28 hOW+U+Or0.net
最近多方位シューティングが多くなってきてるからちょっと考えて欲しいなっと

224:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OtKS [126.208.194.18])
20/06/21 01:28:09 yHI11zlkr.net
アマナかな?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 01:36:32.26 b0iFb7KF0.net
言うほど高難易度かね、ソウルシリーズって
アーマードコアは唯一挫折したゲームだったけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 01:41:21.94 spGnLrijM.net
遊んだゲームではニンジャガ無印とゴッドハンドが最凶だったかね
あれらの高難易度は理不尽に近い
アーマードコア3は難しいというか操作しにくい難解って印象だった

227:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-LS63 [106.73.20.96])
20/06/21 01:53:06 S01PA1+R0.net
高度なゲームスキルを要求されるかっていう意味では高難易度というわけではないよね
ある程度の時間と根気さえあればアクションが苦手な人でもクリアできると思う

228:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d609-LY5x [153.239.241.4])
20/06/21 01:57:44 R9O1rxU10.net
調整が上手いからフロムに期待しちまう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:24:14.28 n/+QwE2Ua.net
>>209
Fateが嫌いなんじゃなくて過激派のファンが嫌いなんだぞ
フロムスレ以外のスレで別作品を貶めてフロムヨッコイショする過激派フロムファンとか見てて嫌だろ?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:26:21.40 Gy1HCfRk0.net
レイストリンとタッスルホッフ
を何故か思い出した

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:30:31.92 hBJcyMAM0.net
発売する頃には確実には次世代機出てるけど同時発売とか無理かな
なんなら旧世代機切り捨ててくれても良いんだが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:54:33.68 PzGCO3Iu0.net
ファーストのソニーが次世代機のみのタイトルをローンチから出してくるのは毎回だけど、
カプコンとかベセスダとかのサードも旧世代切ったタイトルを早めに出してくるのは意外だったな
PS3→PS4のときより、次世代機への移りは早そう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 02:55:28.55 tp0OO7ND0.net
吹き溜り初期天使ゾーン………俺の2億ソウル……

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 03:20:48.54 AhmNcJ+q0.net
>>232
スレチだけどBethesdaのDeathloop良かったわ
ゲーム部分も面白そうだけどデザインと魅せ方がすげー上手だった

235:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-QM/P [1.72.7.180])
20/06/21 05:46:15 dlYcfnbId.net
fateもソウルも作品の主題というか思想?的なものが似たり寄ったりな部分あるし、両者とも性格とか結構似てるんだろうなあ。きのこはどっかのインタビューで星5狩人とか出してい〜とか言ってたけど実際やったらファンはブチギレて連日大荒れしそうw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 06:33:33.99 GIyvxGJT0.net
きのこと宮崎が交流あったの意外すぎるんやが

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 06:33:36.19 GIyvxGJT0.net
きのこと宮崎が交流あったの意外すぎるんやが

238:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d646-C3w4 [153.167.185.178])
20/06/21 06:58:31 peNH4v2y0.net
フロムの年商とか見てるととても1本のゲームに数年かけられるようには見えないんだよな
パブリッシャーのマージンがクソ高いのか知らんけど
それもあって再来年までは持ち越さないというか持ち越せないと予想

239:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd7-IXeA [210.136.14.64])
20/06/21 07:47:52 bmwlT8a10.net
ソウルマスターがキノコ人と交流とな?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 09:53:19.99 ZvPipzq30.net
恐るべしきのこパンチ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 10:21:41.82 Su+9hU5v0.net
sekiroってどのくらい売れてるんだろうね、今は500万本くらい?
洋ゲーのAAAなんかと比べると少ないけど、開発費も比較的かかってなさそうだし十分利益でたのかな
フロムってブラックだとか噂があるけどちゃんと報われててほしいよ
そしてエルデンリングにも万全の状態で挑んで最高のゲームを作ってもらいたい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 10:52:38.17 CEg5dB7k0.net
ブラックなんだけど社員が喜々として残業してるみたいな…?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 10:53:40.83 083c70c50.net
ガチャ導入しろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 10:55:18.78 /xHGk3pv0.net
fateは好きだけどその同人ソシャゲの話はやめろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 10:59:24.16 IvnCSbKj0.net
ファンがガチガチの設定厨なのに対して製作側が結構ミーハーで好き勝手やるのも似てますね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 11:32:05.06 Qjwr+umG0.net
夢で見ちまったよエルデンリング
何故かバトロワゲーだったんだけど、これが悪夢ですか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 11:41:08.03 ZvPipzq30.net
オープンなフィールドでバトロワ・・・あると思います

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 11:57:49.28 4te3sz820.net
>>241
9月時点で400万あたりだしgotyブーストもあってもっと行ってると思うけどな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 12:08:51.19 CEg5dB7k0.net
SEKIROのディスク版Amazonに在庫なくて草はえる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 12:45:02.97 /xHGk3pv0.net
よかった、SEKIROから逃げられたんですね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 14:59:06.24 ZOa5yZtk0.net
エルデンリング、ディスク版かDL版どちらにしようか悩む
今までダクソもブラボもSEKIROもディスク版だったからディスク版にしたい気持ちもあるんやが
DL版の方が快適ではあるんよなあ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 15:16:12.13 +4X20UQ20.net
PS5もディスクドライブなし版が出る時代だしなあ
でも店でゲームを買って家でパッケージを剥がす瞬間の喜びがなくなるのはちょっと…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 15:17:30.13 6rZrPYQo0.net
フロムはワーカーホリックの集まりだから外から見たらブラックでも内側からはなんとも思わない
なにより出すゲームが尽く評価されてるってのがあるから社員の満足度高い

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 15:25:06.03 TnVQasYY0.net
自分はディスク版買おうかなーって思ってる
ゲーム屋で買って家に帰るまでのワクワクを味わいたい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:02:24.65 ZOa5yZtk0.net
ディスク版の所有感は大きいよなあ
でもDL版は当日の0時からプレイできるのも魅力だよね…
発売前日とかワクワクで寝れる気がしない笑

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-f3e5 [126.182.181.85])
20/06/21 16:12:21 ClQn4P1hp.net
零時からやりたいし、おそらく発売する初回特典版や限定版も欲しい。この先多々買いがあるぞ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:17:02.78 QJvEbJ5s0.net
ずっとディスク派だがフロムゲーだけは売らずにずっと手元にあることに気づいた
エルデンからDLにしてみようと思ってる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:18:55.42 6rZrPYQo0.net
ディスク版買って気に入ったら中古に流してDL版買えばユーザーも増えるしフロムにお金入るしで一石二鳥

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:33:54.41 +Hl6FfYr0.net
ディスプレイ用にパッケージ、0時からやる用にDL版両方買う予定

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:34:49.01 TnVQasYY0.net
人気作発売日だと近所のゲーム屋が深夜まで開いてる事あるんだけどエルデンリングはどうなるんだろうか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:51:18.35 Su+9hU5v0.net
そのうちDL版用のデラックスエディションみたいなの出そう
スタチューとか紙の設定資料集、その他小物が入ったデカイ箱にDLコードが付いてくるの
DLコード自体もスチールブックみたいなのに入っていたりして

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 16:57:55.33 6rZrPYQo0.net
パッケージ付きのDL版とかはやってるとこ既にあるし
今後はそういうのも増えるかもね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:12:43.37 ZvPipzq30.net
ゲームも出来れば全部DL版にしたいけどパッケより高いのがね
いい加減同じ値段にして欲しいわ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:33:37.60 1OrTwzZiF.net
結局年内新情報はなしなのかな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:54:13.94 srgEncKsa.net
ハンマーと砕く指輪セットで出して

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 17:55:52.50 Qjwr+umG0.net
そんな鏡開きみたいな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:10:08.52 JV3p5w2M0.net
Aボタンを連打してエルデンリングを砕け!!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:16:44.66 DXW3lxawa.net
あれ、4亀の宮崎のインタビュー記事見てると
彼が俺と同じ人間に見えてくる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:23:31.23 kQgoAFJga.net
構成している物質とかは同じかもしれんな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:32:40.00 tp0OO7ND0.net
ソウルの質が違いすぎる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:38:14.16 ClQn4P1hp.net
偉大な宮崎のソウルを使ってエルデンリングか
デモンズソウルリメイクを錬成できるぞ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 18:42:51.18 GcVDnC1Z0.net
デモンズとPS5同時発売だったらいいんだけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 19:37:33.70 083c70c50.net
勝手にロンチだと思ってたけど違うの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 19:40:01.52 TnVQasYY0.net
発売年すら発表されてないし来年以降の可能性もある

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 19:47:05.26 JV3p5w2M0.net
エルデンリングが来年以降ならGOTYも夢ではないのでは
サイパン今年だし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 19:49:51.45 yHI11zlkr.net
発売日は完成してから公表して欲しいな
2回も3回も延期されると心にクるから

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 20:02:09.83 AhmNcJ+q0.net
サイバーパンクも11月に延期になったしなぁ
伸びる程PCか次世代機で良いじゃんってなるのは辛いわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 20:06:03.42 /CPFi/2M0.net
辛いというか普通に次世代機で販売するでしょ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 20:32:05.81 +Hl6FfYr0.net
デモンズとはずらして欲してくるだろう
TF2とBF1を同時に出したEAみたいな馬鹿はしないと思う

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:38:45.47 ZOa5yZtk0.net
でも発売日をブルポとフロムで示し合わせるとかできるんかな実際?
互いにそんな余裕ないような気もするが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:55:36.99 vml4sGyj0.net
話し合うとしたらバンナムとソニーじゃ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 01:05:04.13 ojIKGGG90.net
多分デモンズのほうが先に出るんじゃないかな……

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 01:07:06.94 CB6xGsfm0.net
2年ほどずらしてくれればどっちが先でもええわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 01:57:29.47 VYWS8a6z0.net
新情報明日出る気がする

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 02:12:24.44 AkLRLv840.net
明日ってなんかあったっけ?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 02:14:00.74 NMSwOOqs0.net
お前には見えないのか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 02:56:06.76 dfyXC/1H0.net
5chの皆様大変長らくお待たせしました
私はとある関係者のものですが本日とあるイベントにおきまして新情報を発表したいと思います
内容につきましては必ず皆様に興奮していただける自信のあるものになっておりますのでどうぞご期待してお待ちください
詳細につきましてはまたここに書き込みさせていただきます

288:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-obMk [106.133.88.102])
20/06/22 07:48:09 R5dGPgNxa.net
エルデンリングは開発が難航し、企画は白紙に近い状態となりました
フロムソフトウェアは今年の2月からカプコンとの共同開発に入り、タイトルをぽかぽかアイルー帝国と改め開発を進めています

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:10:56.44 OoMWddRBd.net
フロム産のロックマンDASHだって?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:33:10.33 b3RhRL/sd.net
体術と銃メインのエルデンハザードとなる予定です

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:39:05.74 iLnzxxcQM.net
デモンズメイクライは名作でしたね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:42:13.01 OwttVrESa.net
まーた餌が足りなさすぎて集団幻視起こしてるよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 08:43:40.36 D9n7Yt/W0.net
エルデンハンター来るってまじかよ
3回指輪砕かれたらゲームオーバーね

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3208-rzud [211.125.240.134])
20/06/22 09:46:19 Y1wtbJgd0.net
フロム版ドグマ来るってマジ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 09:53:07.71 0OtHH7ej0.net
フロムがロボゲー作ると聞いて

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 10:17:28.68 GT70wJX+d.net
フロムはロボゲーなんて作ってないですよ?大して売れないしね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 10:42:56.71 YW/RX+Rx0.net
>>296
URLリンク(i.imgur.com)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 10:44:26.50 JSGkFaJH0.net
エルデンリングのリークらしきものが出たけどマジ?
社員が給料未払いにキレて流したらしい
なんでもストーリーは永遠の命の為、エルデンリングを砕き世界から変化の理を奪った男神Asopios(アソピオス?)への人類の復讐の物語らしい
オチが鬱エンドなんだとか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 10:59:53.19 iLnzxxcQM.net
給料未払いとか言ってる時点で完全にデマ
海外じゃそういうのがデフォなのかもしれんけど、ここは日本だしもう少しリアリティ持たせてくれ

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-J65c [133.106.80.73])
20/06/22 11:20:30 nSQyuuwEM.net
交信中です…
│〇
└┼─
  Λ

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-IXeA [114.184.235.183])
20/06/22 11:23:02 T/tTOjDD0.net
本当ならアソップ君と呼ぶことにしますね

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62])
20/06/22 11:53:02 wT8eQZ/90.net
フロムが給料未払いならもう倒産だよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:00:04.40 GEbTZ6UP0.net
卍 交信中... 卐

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:03:04.65 JSGkFaJH0.net
(ラスアス2のリークのパロなんて言えない…)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:18:26.06 GPaqIfKWr.net
うわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:34:57.51 JY0ReAjZM.net
モチベーション下がってきてPS4版で良い気がしてきたわ
デモンズの為に巨大なPS5を買うかといえば微妙

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b0-IXeA [14.11.216.64])
20/06/22 12:41:15 fNrBD+sf0.net
どうせエルデンで買うことになる

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bd5-5NGf [120.75.163.54])
20/06/22 12:45:27 GEbTZ6UP0.net
どうせ他のゲームもバンバン出てくるんだからPS5買っちゃってもいいと思うわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2783-orgq [222.4.57.219])
20/06/22 12:51:14 7zkShL+Q0.net
流石にエルデンリングの次はps5での新作だろうしね
まぁ、何年後の話だよって感じだけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7NwC [126.182.0.218])
20/06/22 12:52:05 3/hGBuc5p.net
ps4買ったけど結局ブラボダクソ専用機になったわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbc-noBk [124.44.95.62])
20/06/22 13:41:55 wT8eQZ/90.net
いやps5は買うだろうデモンズやらないと生きて行けない

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d269-EPHQ [123.176.220.2])
20/06/22 13:45:08 Xz7R/YOW0.net
このMortal Shellというゲームはマジでダクソ4と言っても違和感ないくらい作り込まれてるな
7月にβテストあるってよ

URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:46:03.69 0OtHH7ej0.net
このアニメーション誰も覚えてなさそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:54:39.09 WSpv6wj00.net
ロード時間を考えたらPS5の方が快適じゃないかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:56:53.17 aXK14n1X0.net
>>313
こんなのあったっけ…初めてみたかも

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:01:12.80 GEbTZ6UP0.net
>>313
初めて見た...

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:43:21.47 QcDxb9mad.net
ファンが作ったやつだろこれ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:47:46.13 CQq681PB0.net
くそダセエけど公式じゃね?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 14:59:06.12 WSpv6wj00.net
バンナムが作るトレーラーはフロムが作るのとは全然イメージが違うよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:05:54.31 T/tTOjDD0.net
エルデンリングは4つの輪で完結せずに上下で更に大きな円周にリンクしてるのは計画的なのかな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:06:47.19 3ZMPqGXo0.net
これでデモンズがPS5でエルデンが後からPS4で出たら後世まで笑われるな

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Hw0Z [182.251.224.81])
20/06/22 15:13:27 YOopH7Kza.net
>>312
後出しの類似品を遊びたいわけではなくて

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8716-Eo4b [126.243.46.138])
20/06/22 15:19:46 dfyXC/1H0.net
>>321
素直にPS5で出してくださいって言えばいいのに

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0334-fKMF [58.88.45.42])
20/06/22 15:19:47 fH+INrcA0.net
>>312
糞つまんなそう

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-sAM2 [111.105.48.130])
20/06/22 15:21:54 CQq681PB0.net
もっさり感とか見た感じダークソウル0.3って感じだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:26:37.05 GT70wJX+d.net
デモンズリメイクはあくまで過去作の焼き直しなんだからフロムが作る新作とは比較にならん

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MfTU [106.128.60.222])
20/06/22 15:30:29 VKuFdSUoa.net
デモンズリメイクやってる会社どこだっけ
あそこ評判ええよな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 15:42:44.15 oTWN38/h0.net
mortal shellってリアル感?重視のダークソウルって感じで面白そうだよね
重厚感あるのはもっさりとか言われて嫌われがちだけど迫力あるし好きだ
あとカメラが近いというか、あんまり見下ろしてないのも臨場感あっていいね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:46:30.88 GT70wJX+d.net
>>327
ブルーポイントだな
リマスターでは評価はいいが
URLリンク(jp.ign.com)
新しい要素はなさそうなんだよなぁ…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:48:52.64 nrMJVKlb0.net
デモンズ未プレイなんやが
リメイク出る前にオリジナルやった方がええんやろか
割と悩む

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 16:58:05.05 GT70wJX+d.net
デモンズリアルタイムでやった人間にはソウルシリーズの原点として今でも十分に価値はあったと思えるけど
ダクソシリーズをやってる今の人間には古くささしかないと思うわ
できることなら記憶を無くしてPS5版やりたいくらいだからやらなくていいと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:08:04.95 GEbTZ6UP0.net
自分は未プレイだけどPS5のグラのを初見でやった方が感動しそう
原作やったほうがPS3からの進化を楽しめるってのもあるんだろうけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:08:31.95 AKcqIwyS0.net
デモンズ今やっても面白いだろ、他のソウル系やってるならサクッと出来るだろうし
ダクソ3に色々オマージュされてるからダクソ3好きなら元ネタ見に行く楽しさがある
あとリメイクとオリジナル比較する楽しみも増えるしな、やるべきだと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:11:12.84 dfyXC/1H0.net
出たオマージュ厨

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:12:18.44 oTWN38/h0.net
リメイクやるつもりならオリジナルはやらなくてもいいんじゃない
今やると流石に古いっすよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:12:22.24 sY4VTmSDa.net
全く関係無いけどPS5って横置きできるのかこれ
両端の接地面が自重でパキッと折れそうなデザインだが大丈夫なのか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:15:20.38 fH+INrcA0.net
今更PS3は辛い
目疲れそう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:19:34.79 CQq681PB0.net
久々にデモンズ引っ張り出してやってみたが何かが足りない感じがした
ただ操作性は素晴らしかった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:21:12.32 Yq2MEsYha.net
おっ♥おおおっ♥おっ♥
この曲は知ってる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:23:20.68 FH2acpFN0.net
デモンズはアイテムに所持重量があったりシステム的にキツイ所が少なからずある

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:28:58.07 Xz7R/YOW0.net
そろそろ新情報くださいお願いしますこのままだと金玉が干上がってしまいます

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:35:04.37 JSGkFaJH0.net
デモンズはダクソより後からやって、クリアはしたんだけどトロコンまでの気力が湧かなかったんだよね
ソウルシリーズで唯一だからこれを機にトロコンしたいわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:43:34.50 /xBla7DY0.net
今からトロコンするならソウル傾向のシステムの理解が大変かもね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 17:47:49.39 Xz7R/YOW0.net
傾向のこと考えたらオンラインできないからな、フラグ失敗とか笑えん
まあ今ならバックアップ取っとけば楽勝か

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:09:47.16 7yEjU32ja.net
純粋な刃石マラソン、うっ、頭が…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:11:05.57 JWGac0FE0.net
新要素の要望案でも考えるか
ソウルを消費して任意でトラバサミを仕掛けて5秒拘束したり
特定の位置に跳ね飛ばすか狭い一本道で壁をせり出して谷底へ落としたり
壁から矢を発射したり槍が飛び出して壁まで引っ張ったり
階段上から鉄球設置して転がすようなトラップコンテンツが欲しい
開発が設置したトラップは一度解いたら終わりで緊張感無い

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:15:33.39 bW4/DieXd.net
刻命館懐かしいよな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:22:07.15 qp22IppCd.net
実際の判定とラグでのズレで何もない空中から矢飛んできそう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:26:52.89 nrMJVKlb0.net
初見でリメイクをプレイ→デモンズってこんなゲームだったのかスゲー!ワクワクする!
オリジナルやってからリメイクをプレイ→デモンズがこんなに変わっててスゲー!でも所々懐かしい!
どちらの楽しさを経験したらええんやろ?
リメイクやってからオリジナルをやる選択肢はないからオリジナルをやるなら今なんだけどな…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:32:48.41 GEbTZ6UP0.net
初見でリメイクプレイの感動は1度しか味わえないんだぞ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:37:32.46 P8cvpWQL0.net
俺も未プレイだけど初見マップの探索が何より楽しみな俺は事前に旧作プレイすんのは非常にリスキー
マップ一緒だったら目も当てられない
逆にマップ一新してるならリメイクプレイした後でも旧作楽しめると思う

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-m1fS [106.128.128.39])
20/06/22 18:39:37 n8dsgUJpa.net
他にやるゲームなくて暇で仕方ないならやってもいいんじゃないかって程度だな
散々言われてるけどps4のグラフィックに慣れてしまってるならやめといた方がいい
なんだかんだでグラフィックの差は馬鹿にできない

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-pM+O [133.106.80.73])
20/06/22 18:47:26 nSQyuuwEM.net
あと皆の楽しそうなネタ話を聞くとプレイしたくなるよね
二番目の誘惑
という私も去年はじめてデモンズをやったくちだけど

一番目の誘惑はもちろんかぼたんのおっぱいだが

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SSOl [106.128.56.210])
20/06/22 18:54:22 1CHkHTXCa.net
意外とナイスバディなかぼたんだがリメイクにあたりポリコレ配慮でモヤシにされたらどうしようとか心配してる

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e2c-ilxt [175.131.26.78])
20/06/22 18:54:54 ojIKGGG90.net
>>340
あれもう後期はみんなトマスバグ使ってたから色々ゆるゆるだった感

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 19:05:01.96 qp22IppCd.net
足プラプラは変えないでそのまま入れて欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1435日前に更新/178 KB
担当:undef