【総合】CODE VEIN コ ..
[2ch|▼Menu]
561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 19:05:15.32 K0TqPNRy0.net
あんなクソモブ久しぶりに見たわ作ったやつ頭おかしいんじゃねえの
あれって氷纏ってる状態だとパリィできないの?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 19:21:51.53 EZWzh4nz0.net
炎魔法無いとひたすらクソゲーだな
バフ着く前に殺す手もあるけど1周目とかじゃ火力たりんたりん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:08:36.80 05AD9uHgr.net
またミアが脱がされてる…
ミア人気は翳ら無いな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:14:57.55 9bS/e4lea.net
キャラ人気はイオの方が圧倒的な割には着せ替えmodはミアの方が多いよな
エロ要素と服込みでキャラ付けされてるイオと、お人形的需要のあるミアの差か

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:25:07.89 VpMHzfk7p.net
秀逸な裸MODが出たのも後押ししてそう

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:44:46.38 O4iUB49P0.net
イオの裸はなー、アレが大きすぎるんだよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:53:21.57 Gjpfyk440.net
バンダイナムコスタジオ、20年3月期の最終利益は30%増の26.84億円 2期連続の最高益更新 『ミリシタ』『コードヴェイン』『マリオカートツアー』など
URLリンク(gamebiz.jp)
オワコンデレマスさん…w

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:56:34.45 9bS/e4lea.net
最近バンナムのコードヴェインage多いね
早く完全版かDLCでイオちゃん救済エンドと追加ストーリーとムラサメ等バディ化とミアちゃん強化くれ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:01:45.54 5Leq8TZsa.net
>>552
次出るお祭りゲーはともかくその前の本家も大爆死してるのに内輪もめできる余力はあるんだなマス豚界隈は

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:17:21.04 MToqeupQ0.net
DLC欲しいな
何でシーズンパスはあんなことしたんやろか

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:52:07.98 VO3gIEH80.net
ミアの方が可愛いと思うんだけどな


572: でもこのゲームで初めて苦戦したの聖堂の雑魚湧きまくる所だったからバディミアは引っ込んでてもらったわ



573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:53:13.38 Gjpfyk440.net
トークショーだと女性はイオ、男性はオリバーだったな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:12:01.60 TG2DExXma.net
発売前イベントのアンケートでも1番人気はイオだったらしいなソースは過去スレだけど
正直な話おっぱいの差だけでかなり勝負がついてる気がしないでもない
これで本編でミアがヒロイン力増し増しならまた違っただろうけど、実際にはミアは登場遅いし終盤のイオのヒロイン力も高すぎた

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:12:25.05 wrOwhsTI0.net
心配しなくてもアイマス関連まだアホみたい稼いでるぞ
火の所まで来たけど青い炎纏った雑魚敵に苦戦するわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:14:05.17 JKPnnqmr0.net
シャニマスはまだ軌道に乗ってないのか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:23:08.98 QGMFuC280.net
マス豚さあ…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:32:04.98 BWaZMm7x0.net
ミア「かっー!!卑しい女ね!!」

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:37:06.17 W3s2yKvf0.net
ミアの全盛期
URLリンク(www.youtube.com)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:43:38.93 EZWzh4nz0.net
>>563
再生数少なくてワロタ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:45:34.64 W3s2yKvf0.net
ミアの全盛期その2
URLリンク(www.youtube.com)
ミアの全盛期終了
URLリンク(www.youtube.com)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 22:50:04.26 mDg44K8a0.net
キャラが皆薄いんだよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 23:28:14.40 HWMgBQEL0.net
ミアは次回で挽回するから…

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a316-3kcC [126.220.103.94])
20/06/09 00:17:55 OyGQTm3p0.net
濃いキャラをキャラクリすれば問題無し

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-XN2m [124.37.242.165])
20/06/09 00:24:04 ELzvOw4b0.net
ミドウはキャラ濃いんだよなぁ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 00:54:49.91 k10NEHl70.net
初めてTrailer見たけど1stTrailerのミアのメインヒロイン感は凄いなw
完全に今のイオちゃんポジ扱いで思わず笑ってしまったよw
OPやゲームのパケ画でもそれっぽい扱いなのに蓋開けたらイオちゃんに全て持ってかれてたね………

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 00:57:08.27 W8OrOnzr0.net
これ死にまくるんだが・・・いきなり折れてきた

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 01:09:36.40 whWLRhdJ0.net
>>571
考え方を変えろ、死んで当然だって
死は負けじゃない

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 01:57:33.04 Ic5d5vi20.net
ラストジャーニーって死んだもバディ回復して2回ぐらい使えるのこれ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 06:33:51.44 BdPbSz9AM.net
>>570
Box買ったがフィギュアはイオちゃんの方がよかった

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-WWRv [182.250.56.216])
20/06/09 06:47:15 67ZMPXJSa.net
値段の差があるから仕方ないけどミアのフィギュアはゲーセンの景品並みの出来だしなあ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 07:59:45.90 whWLRhdJ0.net
>>573
ラスジャニは復帰できなかったはず

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 08:58:13.63 3incFhkQ0.net
キャラクリの自由度低すぎる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 08:58:39.12 LpcGyIuQr.net
イオってムービーだとほぼハブられてるしPVとかでもミアの方が扱い大きいもんな
最初は主人公にしか見えてない幻影みたいな奴なのか?って勘繰ってた

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:07:09.35 67ZMPXJSa.net
よく言われる仮説だけど、イオは開発当初は拠点固定のダクソかぼたん+GEシオ的な舞台装置用のキャラ止まりで、メインヒロインでもバディでも無かったんだと思うわ
しょせん推論だけど、この説ならイオのバディ参戦発表が遅かったり、ムービーにイオがいなかったり、


596:発売前はミア推しだった等の説明がつく



597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:34:09.31 gxvkHjhU0.net
>>571
レベル上げろ
1周目はレベルゴリ押しで余裕

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 10:19:32.13 e2nMkA3R0.net
ミアとかいうクソガリCERO Aザコなんかどうでもいいわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 10:43:26.65 sRZpyCR8a.net
かわいいやろ!!!俺は好きやぞ!!!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 10:45:52.05 fQTm9YCSa.net
ぶっちゃけ俺はイオちゃんの方が遥かに好きだし、救済ルート追加や次回作への続投をしてほしいと思っているけども
ミアも掘り下げは十二分ではないし、優遇不遇でキャラ対立が広がるのも嫌だから、この辺はいい感じで調整してもらいたい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 10:54:46.82 D5Zuyx+Fr.net
キモッチワリ〜w
こういうキモオタが日本の民度を著しく低下させてんだよな

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9b-PIhU [153.227.104.70])
20/06/09 10:55:51 ilzHSBWR0.net
掘り下げも何も主人公の伴侶がイオだし………

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-3kcC [126.208.206.1])
20/06/09 10:56:30 hTiVs6Ror.net
ミアは巨乳化したりゴスロリ着せたり逆バニー着せたり裸に剥いたり色々と楽しめて良い

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-mXJe [1.79.86.140])
20/06/09 11:06:20 PRf6EH8md.net
俺は被弾多いからヤクモイオがバディとして強いなぁとは思うんだけど世のプロレブナントはどのキャラも強いと思うのだろうか

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-XN2m [49.98.13.206])
20/06/09 11:14:15 OB2jgxUqd.net
最近はミア連れて魔法マンになるかジャックで脳筋フェイタルデイしかしてない

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-WWRv [182.250.58.90])
20/06/09 11:21:58 fQTm9YCSa.net
NPCに生存能力や防御サポート求めるならイオヤクモ、共錬血装備品としてならミアジャックが人気だよね
ミアは聖堂での低火力紙耐久ぷりから弱キャラ扱いされがちだけど、総合的に見るとルイエヴァあたりが一番扱いに困る

607:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-f6iC [1.72.4.9])
20/06/09 11:22:15 cYF2dH/Dd.net
正直ミアよりニコラの方が強そう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 12:04:47.09 kJj2YW1na.net
アーマーニコラくん連れ歩きたいぞ

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2e-L81m [219.66.157.243])
20/06/09 12:22:05 yWys2Lek0.net
オリバー君のハンマーでさえ視界を邪魔して鬱陶しいなと感じるのにあんなでっかいニコラ君連れて行ったら画面見えなくなるんじゃないかw?
まあタンク役としてはかなり活躍してくれそうなのは間違いないが

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-36ql [182.251.254.4])
20/06/09 12:32:10 kJj2YW1na.net
>>592
歴戦の不死はもっとやばいものに視界を隠されたことがあるんだ(溶鉄槌二刀流)

611:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-BpET [126.208.170.143])
20/06/09 12:43:40 LpcGyIuQr.net
エヴァは砂でよくダウンとるのなぁ位しか印象にない
アナザー衣装がボディラインくっきりでえちえちなのは良い

612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b0-OO8l [106.73.66.1])
20/06/09 12:46:41 f0DBYwUG0.net
>>591
これはわかる

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 13:36:53.11 0qnVPavf0.net
貧乳なのにお姉ちゃん属性持ってるミアすき

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 14:49:18.80 jThuH/ZK0.net
わかる奴がいて安心した

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:38:31.65 e2nMkA3R0.net
まず貧乳って時点で姉属性? が付こうが何しようがどうでもいいんだよなあ
姉っつったらルイくんの姉さんが容姿から何までまさしく姉って感じがする

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 16:44:00.21 ZGJ2HqIi0.net
貴様は貧乳をバカにしたな?

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-WWRv [182.250.46.53])
20/06/09 16:53:02 61/x5/xSa.net
GEBレン♀が進化するとカレンでレン♂が進化するとルイって感じ

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-WxR+ [126.208.133.165])
20/06/09 16:55:04 4084S8e6


619:r.net



620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfaa-f6iC [153.181.202.231])
20/06/09 17:03:40 NrXtGieA0.net
妹属性のエミリーは人気無いのかね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:18:21.40 CEDwd561d.net
イオ救済でも外の世界の探索でも、どちらにせよ続編は欲しい。主人公続投でな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:21:41.37 61/x5/xSa.net
イオちゃん救済と外の世界探索は矛盾しないからイオちゃん救出してから探索だな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:25:54.96 ZGJ2HqIi0.net
ジュリウスが復活したんだしイオもええやろ(鼻ホジ)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:32:00.24 N8ZP9XqXa.net
>>602
十分えちえちされてたぞ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:32:51.12 qd536aWG0.net
手を汚したジュリウスすら許されたのに本人は何も悪いことしてなくてずっと主人公を支えてくれたイオが犠牲になるのはちょっとな
逆ならまだしも

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:42:42.76 ReTE6Gmad.net
別にいいだろ
ジュリウスは許されてイオは許されなかった
ただそれだけの話

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 17:44:54.04 D4DIO0+a0.net
続編はまぁ売上的に作られるだろうけど、発売がいつになるのか…
ゴッドイーターもそうだけど、このラインゲームのボリュームに比べて開発遅いんだよなぁ…
小さい会社だからしゃーないのかもしれんが

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e34f-P8Vy [180.27.159.251])
20/06/09 17:49:32 Ic5d5vi20.net
コードヴェインエラー多いなぁ

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-WWRv [182.250.40.41])
20/06/09 17:51:24 4aMzyNJja.net
まあメタ的な話をするなら人気トップのキャラを退場させたまま次回作出すとも思えないけどな
twitter海外公式垢でも頻繁にイオ返せって言われてる

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:08:31.74 D4DIO0+a0.net
>>610
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:12:29.33 D4DIO0+a0.net
>>610
人生でゲームのエラー起こったことないんだけど、純粋に俺の運が良いだけなのかな?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:20:16.27 Ic5d5vi20.net
なんかレベルあげすぎたらあかんな
ボス攻撃ガン無視して被弾覚悟で近づいてぶん殴って後半ラストジャーニーごり押し戦法で普通に倒せちゃうわ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:21:36.13 hTiVs6Ror.net
その戦法使わなきゃ良いじゃん

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 18:29:35.57 qd536aWG0.net
続編より前にイオ救済ありの追加DLCか完全版欲しいな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:04:00.30 YliA8O4pa.net
たくさんのプレイヤー様方から頂戴しておりました、「救済して欲しい」とのご意見にお答えし、
新しいDLCではオリバー・コリンズの生存ルートをご用意致しました!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:15:21.81 LBkaPGY/a.net
あのさぁ…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:16:29.25 dqI67eHp0.net
最初のダンジョンの序盤で脱落とか救いがないな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:18:11.05 k10NEHl70.net
>>617
URLリンク(i.imgur.com)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:20:01.50 wGV1gJeda.net
オリバーは女性プレイヤー人気トップだから可能性0ではないんだよなあ流石に追憶だろうけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-nxLJ [219.100.239.111])
20/06/09 20:45:19 38iDeyBu0.net
ゲームの遊びやすさなどの要望には応えてほしいけどストーリーや設定なんかは当初考えていたものを変えないで欲しいな
イオとまた旅が出来れば嬉しいけどそうならなくても仕方ない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:55:03.80 BgIeb8gk0.net
今わかった、ビジュアルから吸血鬼のスーパーアクションを期待したのに通常攻撃が普通の人間なのがいけないんだ。キングダムハーツみたいに瞬間移動並みの高速で動いたりするのを期待しちゃってる自分がいる
同じ事をヴィンセントで


642:体験したのを思い出した



643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 20:57:53.18 gAqvL8QWa.net
ストーリーや設定も需要に応じて物語を壊さない限りで変えていいと思うけどね
設定画集でもエンドのどれが正史だって言及してないし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 21:06:24.11 OMTdtjCYp.net
>>623
ミア強錬血と錬血技と贄の血を使うとそんなようなことはできるからセーフ。通常技などフヨウラ
まあ火力低いから1周目でもないとまともに敵倒せないけど

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 21:57:05.71 OyGQTm3p0.net
>>623
頭身を最低にしてハンマー担いでぶん殴ってみ
サイコーに吸血鬼アクション、ダンピールだけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 22:22:17.89 BgIeb8gk0.net
>>626
それなら俺、柄に斧付いたショットガン使いたいんすけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 22:25:11.73 ZGJ2HqIi0.net
映画版吸血鬼ハンターD並みの格好いいゲームがしたかった

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e385-Sx5F [180.196.217.183])
20/06/09 22:41:44 594NeCR40.net
おにぎりとか吉村のノリが要らんかった

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238f-EGHa [222.11.207.128])
20/06/09 23:22:29 jThuH/ZK0.net
こっそりハンマーの突進の威力爆上げしてくれよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a316-3kcC [126.220.103.94])
20/06/09 23:22:35 OyGQTm3p0.net
>>627
銃剣付きレイジングブルも欲しいな…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 03:37:22.66 uHWAldq10.net
宣言解除されたんだからなんか1つくらい実装しろや
十分休めただろ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 07:31:38.21 ZfsYqqVAa.net
PS5で完全版出してもいいんだぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-zpCK [1.79.86.140])
20/06/10 07:50:53 Z4DfPccid.net
よく知らんけどポケモンの大規模アプデは予定通りなんだって聞いた
出来るよな?バンナム?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 08:00:27.03 VNBLcyD9r.net
買ってきました、先輩方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfff-NjyN [133.155.33.61])
20/06/10 08:24:58 GlinQO+w0.net
吸血殲鬼ヴェドゴニアとかお前ら何歳だよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 08:34:27.54 gbIGldSw0.net
もうコードヴェインの開発は別の作品に回してますので

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 08:37:41.59 6QhSV33ea.net
3ヶ月ちょいで100万本売れたタイトルを手放すってマジ?

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a2-EVMN [202.157.247.14])
20/06/10 09:28:34 kKAlW/0P0.net
延期したDLCを真面目に作っていればな〜

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-NjyN [126.47.123.10])
20/06/10 11:10:12 PsXmvpAn0.net
ひとつのDLCをみっつに分けた薄めたカルピスみたいな内容だったな
DLCにお金払って買ってるのにアイテムほしければ苦行の試練やれだし、試練やるためにDLC買ったんじゃねぇんだぞ

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b0-B+t6 [14.12.64.64])
20/06/10 11:19:29 Zc2zi0Uk0.net
DLCはマジでやらないほうがマシなのではと思ってしまう内容だったわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 11:42:44.60 bHgsLorv0.net
DLC3のマップは特に力尽きました感が凄かった
延期決定する前はもっと大規模なもの考えてたのかね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 11:47:06.28 SrAVcMDka.net
DLCに載せるつもりだったものが完全版行きになりました、とかならまだマシなんだけどな
DLC1だけはイオちゃんに綺麗な服着せられたし使い回しとはいえ骨格が優秀なハンニバルだったから結構楽しめたけど…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 11:56:55.29 AAC6GzXB0.net
薄い本

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 12:29:07.83 rFvUSs03p.net
DLCは有能錬血多いから...歩法はDLCでもラストだからこそ許されてるゲームぶっ壊すヤベーやつ


665: アレだけで道中ショトカ何個生まれたよ



666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 12:32:13.75 7CXCfxIqa.net
ぶっ壊すと言っても面倒な手順踏んでまでショトカやりたい人なんてそんなに居ないだろう
ヘヴィユーザーのおもちゃが増えるだけ

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f47-MP/M [183.76.136.112])
20/06/10 12:42:41 bHgsLorv0.net
歩法1回だけで毒蝶、風穴、海溝スキップできてしまうからぶっ壊れ
冥血とST消費無しで高速移動できるのも強み

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf20-Gt6x [153.212.169.145])
20/06/10 12:44:03 AAC6GzXB0.net
吸血殲滅ヴェドゴニアってなんすか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 13:02:08.79 M0eVy4MIr.net
まどマギの虚淵が脚本書いたエロゲ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 13:35:23.76 8WnLJak20.net
ぼったくりメーカーのバンナムにソウルシリーズ並みのDLC期待するお前らが悪い

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 13:59:47.45 k7kJX1Xl0.net
イオ復活DLC来たら掌返すぞ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 14:06:44.08 M5+muPssa.net
同じマルチでも対戦要素って実装するの難しいんだろうな
仁王シリーズでも調整難しすぎたのか次作で削除されたし

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 14:21:34.44 PsXmvpAn0.net
このゲームのマルチでPvPとか、バランスどうの以前にラグがすごすぎてまともな対戦にならない結果しか見えない

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 14:25:04.15 7CXCfxIqa.net
PvPmodはもうあるぞ
仰る通りラグバトルだが

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-Rhld [182.251.254.4])
20/06/10 15:01:12 TwPwx9bya.net
pvpは無いのもありだなって思わされたわ、まったりしてるというか攻略に集中できるというか
まぁそもそもまだ1週目だからオフでしかやってないんだけども

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa67-NjyN [106.180.12.203])
20/06/10 15:04:57 M5+muPssa.net
ただやっぱPvPないと飽きも早いんだよな
ソウルシリーズが他と比べて飽きにくいのもそれあるからだし

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/ltP [182.250.40.63])
20/06/10 15:13:42 7CXCfxIqa.net
どうなんだろう
このゲームって自キャラやイオちゃんなど女NPC愛でる目的で勝ってる人多そうだしPvPにそこまで需要がない気もする

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:16:35.05 bHgsLorv0.net
共闘オンリーのマルチの方が気楽に楽しめて好き
PvP実装すると害悪プレイヤーと弱体化がセットで付いてくるし

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:17:38.64 uHWAldq10.net
このゲームでPvPなぁ・・・魔法特化で死角から不意打ちだらけになるだけだと思うが

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 15:38:43.44 Zc2zi0Uk0.net
まあ対戦したいなら格ゲーとかで充分だしこのゲームでやる必要があるかと言われたら疑問

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:23:01.59 KhAeHexj0.net
本家ソウルで言うならそんなに興味無いのに対人目線で使用武器防具魔法が巻き込まれ弱体されてイラッ☆としてたんで安易なpvpはね・・・
マルチに何か加えるんなら協力者の数増えるほうがいいな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:30:19.04 gKqP5Rbj0.net
折角のバディシステムなんだから、キャラクリデータをサーバーにアップできるようにして、任意のキャラをバディとして連れ回せるようにしてくれたら嬉しい
ペアスクショが捗る

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:41:54.81 9hWW3W/+0.net
飽きる飽きないとかじゃなくてユーザーの層が違うって話でしょ
さも当たり前にダクソに飽きが来ない理由がPvPって言ってるのは、前提としてそもそもPvPを求めてる人間


684:ってのが隠れてる ダクソだってPvPするやつとしないやつでわかれてるじゃん



685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 21:58:21.74 qO3D8rFUa.net
pvpとかいらないでしょ
イオちゃんとバディ組んで楽しく探索してたらいきなり侵入者に何度も殺されて
最後に一人残ったイオちゃんも、侵入者からバックスタブでボロ布をビリビリに引き裂かれた後
嫌がるヤクモパパのおっぱいに強引に吸い付いた侵入者がすくすく元気に育たったらどうすんの?
そう言うことをよく考えてから発言しろよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 22:19:03.70 9gC7lHGHa.net
PvP要らんからイオちゃん返してまで読んだ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 22:34:10.64 4JC1o2Zg0.net
ミアちゃんの肩紐直し隊

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:34:06.74 Vde361zp0.net
pvpあっても浄化リプリゼントいれるだけで侵入が萎えて退散する、それだけ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:35:01.32 PQW45Qq30.net
DLC3のボス本当に苦手あの尻尾フリフリ本当に苦手
あと銃剣なんであんなリーチ無いの本当に苦手

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:38:14.24 6g6NsvRG0.net
普段銃剣なんて使わないのに何故かDLC3は銃剣でしかクリアできない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:40:50.17 9gC7lHGHa.net
DLC3はカメラが勝手に引くせいで距離感を掴むのが苦手だったな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:41:40.47 M5+muPssa.net
銃剣はアニメムービーとの乖離が激しすぎる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:44:40.83 PsXmvpAn0.net
雷帝は近接で挑むと敵の体で画面が塞がれて何してくるのかわからないのも酷いわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 23:52:55.20 Zc2zi0Uk0.net
>>666
ミアちゃんの肩紐引きちぎりたい

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f2c-z5Ny [175.131.76.124])
20/06/10 23:53:58 6cQr730B0.net
まあ盛ったら数万ダメージ簡単に出せるシステムの上に対人乗せるのは面倒だろな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 01:00:08.23 6hpe/Epq0.net
昨日廃墟を探索してたらイオちゃんが
「少しお腹が痛みます。ここで待っていてください」
って言って瓦礫の影に行って何かしてたから、コッソリ覗いてみたんだ
するとイオちゃんの可愛い尻穴から、昨日食べさせたトマトおでんパンが放り出されていて、すごく愛おしい気持ちになった

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 02:30:39.48 zyGu8V5z0.net
オッさん頭大丈夫か

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/ltP [182.250.49.95])
20/06/11 05:56:28 tFkMjqJJa.net
イオロスが辛すぎてロスト堕ちしたか…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 06:53:39.24 TakhWiar0.net
誰か>>675の血英拾ってやれよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 07:45:33.18 luKqs83Ed.net
アネラスたんの下痢便チュッチュよりはいくらかましだろ…ww

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 07:52:45.74 tFkMjqJJa.net
海外アニキも皆イオちゃん返してって言ってるぞはやくイオちゃん返して

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-1w4f [126.218.158.33])
20/06/11 11:39:53 DNAE8gs80.net
>>644
薄い本はもちろん、厚い本(公式設定集)もおすすめ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 11:54:41.04 HAxbuZjPd.net
コメ貴重って言ってたけどあの世界の農作物とか色々やばそうだよなまぁレブナントにはノーダメなんだろうけど

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:14:16.16 BbQpoHhva.net
希少とはいえ人間がある程度の数生きていける食料のこと考えると農作物にそこまでやばい影響はないんじゃ無いかな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 12:19:26.30 ZAJr2/440.net
勝手に北斗の拳的な環境を想像してた
あるいはfallout的なやつ

706:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f3-+Do1 [118.10.95.19])
20/06/11 12:56:24 trsaQI+q0.net
コードヴェインの飽きがはやいのはpvpの有無ではなく
戦闘そのものがつまらないからで
その理由のうちの一つが武器が少な過ぎることとビルドの自由度が皆無なこと
武器種ごとに十分な数の武器があるように見えて
結局どの武器を使っても武器種が同じなら戦い方は大きく変わらない
リーチもモーションも重量も似たりよったりで「この武器を使いたいからこういうビルドにする」みたいなのが皆無
短いけど優秀なモーションとかちょっと重いけど長いとかそういうのがない
武器種=武器の数と考えていいくらい似たりよったりの武器しかないのをごちゃごちゃ水増しして誤魔化してるだけ
ビルドの自由度もゼロ
pvpとか望む次元じゃない

考える必要がないカジュアルゲーとして作ってるんだからそれでいいんだろうけど

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-FDn8 [126.220.103.94])
20/06/11 13:00:46 ZAJr2/440.net
え、そう? キャラクリ毎に武器種変える程度の俺からしたら十分な量なんだけど?
100時間超えてまだ全然飽きてないし
まあ、個人差か

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 13:05:22.09 bYIhU1lf0.net
キャラに武器合わせたくなるのは分かる
でもハンマー使いづらい助けて

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 13:05:27.90 j64iivCh0.net
>>685
お前の考察は正しいぜ
中でもビルドの自由度があるようで全くないのは致命的だった

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 13:09:35.63 blz0Y0EQd.net
自分はキャラ作り直さなくてもブラコつけかえるだけでいろんなビルド試せるこのゲームの手軽さ好きなんだけどな
他のゲームだとステの関係で別キャラ作らんと他のビルド試せないのに別キャラ作るの面倒くさすぎて、結局1種のビルドしか使わん
まぁビルドの自由度自体は確かに狭いな…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 13:53:04.23 adFrJdmu0.net
ブラットコードの種類はそこそこあるけど似たような構成が多いから仕方ないね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:05:56.00 RAd3DSk70.net
やっぱステ振りしたかったな
育成の楽しみがない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:49:31.95 qdFshLB10.net
コードヴェインの薄い本って少なそう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 14:57:11.40 uQS+cleVa.net
某ズリナントが出してた

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 15:00:29.50 Hon+3mT50.net
ほぼほぼイオか腐向けだな

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9RUF [1.75.228.95 [上級国民]])
20/06/11 17:55:19 6UGQKAeed.net
DLC1の亜種と稀少種おねまい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 18:58:26.84 cT3ZjFp70.net
>>682
土壌とかめっちゃ乾いててやばそうだよな
元農家のレヴナントに棺作って貰うか

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:03:02.53 +bqWpu3X0.net
レヴナントはそこら辺で拾ってきたものでも食べてしまうからな
しかも食べる必要もない
数少ない人間の分の食糧くらいなら余裕なんじゃね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:21:58.56 ec0rtwpEd.net
1週目大剣脳筋プレイでクリアした。
2週目片手でやろうと思うんだけど、れんけつスキル何がオススメ?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:43:48.99 QmNofv1b0.net
白狼の剣を錬派生にしてヘイムダルユニーク諸刃の太刀
精神忍耐、精神活力で栄光の架け橋、浄化の光、凪の型が使える

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 21:04:50.17 ec0rtwpEd.net
>>699
ありがとう、凪の型の効果見たけどこれいいぬ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 23:24:26.78 ZAJr2/440.net
もっとスクショ映えする必殺技練血が追加されないかなぁ

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 234f-eH7N [124.103.0.65])
20/06/11 23:57:27 WA8jIIOz0.net
虚空の太刀とかかっこよくない?

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-FDn8 [126.220.103.94])
20/06/12 00:03:50 Y6WMeg/y0.net
片手剣かー、撮ってみるか、サンクス

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 00:21:29.82 dEWPaBLd0.net
>>700
あと変わったとこだと諸刃の太刀使うとフロストブラッド練の組み合わせ楽しいよ。このゲームには珍しく強攻撃が実用レベルの強さになる

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 01:23:04.96 /YlaIEdo0.net
フロストブラッドは練派生関係なく強攻撃が強い
溜めの方は一二を争う産廃だけど

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 02:26:29.32 LT2Yjuz60.net
砂漠終わったんだけどショトカあるとはいえ宿り木1つかよ
今後毎回こうなるとかちょっと勘弁なんだが

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 02:30:30.19 m82t+1Ih0.net
先は短いから安心しろ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 03:54:16.52 LT2Yjuz60.net
氷と炎の2人の奴もう無理だわ
一気に難易度5倍ぐらい上がったわ
相方とか10秒で死ぬし

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b7-lGFe [160.237.81.41])
20/06/12 04:23:12 L554CEJb0.net
早くね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 06:19:20.61 aZFHEOnHM.net
>>708
熱対策して氷を先に倒せば一気に難易度下がるよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 06:41:30.08 /qhAL+2ea.net
相方にミアかジャック使ってるならイオちゃんかヤクモに変えよう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:01:08.40 Y6WMeg/y0.net
>>706
砂漠はヤドリギ2ヶ所あるよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:27:12.89 LT2Yjuz60.net
熱武器は作ってるんだけど普通に氷の奴が素早すぎるわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:38:35.29 IoyONLyvp.net
>>712
道中しかカウントしてないんじゃね。じゃなきゃスタート地点、坂前、ボス部屋でヤドリギは3ヶ所だし

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:44:13.29 0UwG1C+E0.net
>>713
先に氷か火かどちらかに絞った方がいい
先に氷がいいとか先に火がいいとか人によって結構分かれるなこのボス

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:53:48.38 VUFxUqQv0.net
どっちのロックを切っていいかって考えながらやったら氷から先になったな
炎は離れてたら地面から噴火させるやつぐらいしかやってこないから本体見てなくても対応できるけど
氷はバディと戦わせてたと思ったらいきなり牙突で突っ込んできたりして見てないと対応できなかった

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:58:02.44 I8HkBTHsa.net
火の弱点が雷って分からないわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 07:59:12.46 /qhAL+2ea.net
炎の方が属性ダメージ偏重してるから耐性アップ錬血や牙装で大幅に被弾ダメ軽減できるのも理由だな

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 034f-tBi+ [180.27.159.251])
20/06/12 08:46:14 LT2Yjuz60.net
やっと倒せたわ
ムービー15分なげえと思ったらミドウ超弱くて笑う

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 08:50:35.85 cqNY3dB0r.net
ズリナントってなんすか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 10:30:23.72 W1XOmmkmr.net
ミアは本当に10秒位で死ぬから困る
タゲいった時の脆さが全キャラ中飛び抜けてる

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-iLGX [133.106.69.33])
20/06/12 10:54:42 OVFlyLR8M.net
初見のときのボスはミドウが一番苦手だったけど
どちらかというとオンスモがきつくてミドウは楽だったって評価が多いから困惑する

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9b-NjyN [153.215.210.202])
20/06/12 10:57:46 AVJZ1EE+0.net
初見はミドウのが楽だろうな
難易度カンストしたら逆になるが

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 11:16:40.00 k5KpF5tfa.net
従者は対策すると雑なゴリ押しで勝てるからな
ミドウは再戦も試練の塔2最新部のみだし今も一番苦手だわ
ミドウに限らず小型寄りの武器振り回す系の敵


746:は、かなり大げさに回避しないと攻撃食らうのがめんどい



747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 11:24:47.79 Q5w+rOMed.net
正直高難易度だとミドウが全ボス中でも最強格だと思う
耐性積んでも血攻撃ガードしたらバニッシュ確定みたいなもんだし回避狩りがエグい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 11:55:06.91 /YlaIEdo0.net
従者は炎の方がラスボスとかミドウよりHP高くて驚いたな
足したらDLCボス並のHPになるし
動きが鈍重で助かった
シルヴァと違ってミドウは横に攻撃判定が広がるうえに発生も速い
さらにキャラのまわりに一定時間で起爆する爆弾みたいなもの付けるから難易度上げたら一気に強敵と化す

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-bM+b [119.241.51.43])
20/06/12 12:15:05 rvj/lHRGM.net
1回通しでソロでやった事あるんだけどもソロの場合、明らかに1番キツかったのは炎&氷の従者戦だわ
あれはソロでやるもんじゃないね………

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-tMhC [124.145.182.253])
20/06/12 12:53:58 gaAbXSLx0.net
ミドウさんの時限式のアレはダッシュしてるだけでも避けられるよ
横に広い判定がきついなら常に真正面に立ってバクステで回避するようにすれば行動パターンも素直になるしディレイ攻撃も間合いで避けられるのでおすすめ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 13:02:50.02 /YlaIEdo0.net
>>728
カンスト周だとHP高いからガンガン攻めてかないとジリ貧になるから回避行動は最小限にしたいんだわ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 13:10:28.80 Q5w+rOMed.net
従者戦は1週目でとんでもないクソゲー感するけど
周回始めると装備とか練血でガチガチにメタれる分むしろ癒しポイントっていうね
2週目以降あいつらで死んだ覚えが無い

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-FDn8 [126.208.206.1])
20/06/12 13:21:58 QZAUizEbr.net
またミアの衣装が増えた
すげぇなあ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 13:32:16.51 gaAbXSLx0.net
>>729
たしかに手数増やすのは難しいなぁ
片手だと左手攻撃のあとに一発とコンボの締めに虚空やってるだけでも終わるけどそれ以外の武器がね…

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 13:35:09.50 miHxZ4aU0.net
マルチでやるとラグさえなければオンスモは意外と楽しい、ミドウやシルヴァの方が個人的にきついわ
あいつら後ろの方まで判定ある攻撃が多いから、ホスト狙ってる今がチャンスと思って近付くと巻き込まれるから慎重になる

756:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f47-MP/M [183.76.136.112])
20/06/12 13:47:08 /YlaIEdo0.net
ラグホストと共闘して勝てたらなんか達成感あるな
ホストから見たらなんでこいつ回避しないんだって思われてるのかもしれないけど

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 16:11:50.02 AVJZ1EE+0.net
マジでヤバいのは達成感とか言ってられるレベルじゃないからな
ゲームにならんから抜けてるわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 17:20:34.92 miHxZ4aU0.net
北米や欧州の人のマルチにゲストで呼ばれると、走ってるだけで自キャラがワープして崖から落下死したりでゲームにならないもんなぁ
中国の人はラグが少ない人もいるから、国外でマッチするならマシなのはアジア圏までだと思う
ゲスト側はどの地域とマッチングするか選べないから意味ないけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 18:50:05.57 6kRADv1M0.net
>>685
異論無し(´・ω・`)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 19:33:08.33 IoyONLyvp.net
クリアするために必要なビルドは適当でいいってだけでビルドの自由度0はないわ
効率化とか考えるといろいろ楽しいのから投げちゃうのはもったいない。いやまあもちろん自由度高いかって言われればNOなんだけど

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:12:53.79 kqz


762:DK9sdr.net



763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:14:40.69 tR+XZRHG0.net
その評価は正しい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:15:06.28 id1Oeimh0.net
>>739
シコリティはこれ、たくさんの武器を吟味したくてゴシックホラーetc好きならブラボ、戦闘で脳汁出したいなら隻狼
一番難しいのはブラボ、自由度高いのもブラボ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:28:56.50 /YlaIEdo0.net
>>739
死にゲーの雰囲気を味わいたいだけならこれ
でもその後他の死にゲーにも手を出していく予定ならコードヴェインから始めると難易度上がりすぎて挫折するかもしれない
ブラボと隻狼同時に始めて息抜きにコードヴェインをやろう

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:29:28.91 VUFxUqQv0.net
>>739
デビューならこれでいいと思うよ
人によって死にゲー耐性って差があるし
コードヴェインは死にゲーってジャンルの中でも圧倒的に簡単な部類だから、これで心折れるようならブラボとかセキロはオススメしない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:46:49.93 kUeeylCba.net
このゲームはNPCとの共闘感を味わいながら適度に死ねるライト向け死にゲーだからな
ちなみにNPCで一番シコれるのはイオちゃんって女の子だけど、終盤になると尊すぎて逆にシコれなくなる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:48:51.16 fUrErwnF0.net
かわいいアバター作れる死にゲーって他に無いんだよねぇ┐(´д`)┌

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 20:51:01.61 kUeeylCba.net
そのスキマ市場狙い打ちした結果100万本売れたのがコードヴェインだしな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:00:21.55 Y6WMeg/y0.net
シコリティ追求したいならPC版オススメ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:04:47.75 tR+XZRHG0.net
女の子がかわいいのは良いことだ
URLリンク(i.imgur.com)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:06:41.88 1JfVeVIC0.net
初めて挑戦した死にゲーはダクソ3だったけど、あの1週目の達成感とストレスはヤバかった…
死にゲーで一番楽しいのは1週目だけど同時に一番コントローラーをぶん投げたくなるのも1週目

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:11:25.47 fwhtohRha.net
>>748
可愛いけど悲しくて泣ける
イオちゃんは表情の作り込みが反則だわ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 21:50:21.23 yvMtLX6Ma.net
初死にゲーはマリオ2だった

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 22:24:52.49 bCitHYAw0.net
コードヴェインはコードヴェインで他の死にゲーにはない高難易度があるよね
敵の追跡がヤドリギ入ってリセットするまで止まらずクリアするまで湧き続ける血の匂いとか
共闘者がいる弊害でヘイトがめちゃくちゃになって死角から飛んでくる一対多の戦いとか

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fec-h/fc [143.189.217.138])
20/06/12 23:17:48 id1Oeimh0.net
ガリデブコンビ死ぬほど強くて草、初めてこのゲームで詰まったわ
どっちも放置できねえ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 23:27:18.05 TFROgScDa.net
ミドウ倒した辺りなんだけどさ?
この主人公ちゃんただ良いように使われすぎじゃない?なんか何の絆も感じないわ
自分の意志で動いてはいるんだけどただ扱いが雑すぎるわ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 23:30:00.80 zGLmAXMwa.net
主イオはいいぞ
ミドウ倒した辺りならちょうどいいからイオにバディを変えよう

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 23:47:36.17 id1Oeimh0.net
画面外からの牙突回避不可能でしょあんなの…そもそも敵のターゲッティングが変わる法則が意味不明すぎる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 01:26:43.84 uXbLpOi/0.net
>>754
せやで
だからトゥルーエンドのイオが心に染みるんすよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 03:34:37.58 vZod62Ea0.net
氷刃炎砲は炎と氷のプロテクション、イオちゃん全属性プロテクション、ヤクモバリアで防御を固めて挑むんだ
画面外からの攻撃はニュータイプでもない限り間違いなく喰らう
ロックして戦うなら2体とも画面内に映るような位置取りを心掛けるといいぞ

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-qWsh [60.114.121.73])
20/06/13 06:52:35 bY/ntKZb0.net
PC版コードヴェインはメモリさえあればゲーミングPCみたいな
高性能じゃなくてもプレイ出来るくらいには動くからいいぞ。
MODに飽きたら終わるが

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/ltP [182.250.53.76])
20/06/13 07:34:10 s6v4WfY3a.net
イオちゃん救済まだかなあ
アメリカ暴動のせいでTwitterバンナムUS垢が止まって、同時にUSが管理してたっぽい海外コードヴェイン垢も止まったから何となく不安

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 08:01:33.96 k13Ovawd0.net
デイビスという黒人枠がバディにならないのはポリコレ配慮不足だからな...
仁王2ですらヤスケェがいるのに

785:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6fec-h/fc [143.189.217.138])
20/06/13 09:28:54 QeN1dzUc0.net
>>758
クソボスでは…?倒したけどさ
牙突と何故か味方全員対象の足元噴火と何故タゲ変がもう少しマシならキレ散らかさなかったとおもう
特に噴火ヤバイ

786:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-FDn8 [126.220.103.94])
20/06/13 09:32:04 p+tkUvBU0.net
慣れればソロの弱モーション武器でもいけるようになるよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:37:00.34 F69ktZZFa.net
上でも同じような話題出てるけど従者は対策装備と錬血さえ揃えればマジで大したことない
個人的には強装備や強バディに甘えてきたプレイヤーへの試金石だと思っている(俺が乗り越えられたとは言っていない)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:44:51.85 QeN1dzUc0.net
その辺りは確かにガシガシいじったけどおよそ避けさせる気を感じられないのはかなり苛ついたわ…最終的にステップ片手剣用意してヤクモバリアで事故対策して張り付いて切り刻み続けた
ソロとか想像もできない、ロック外して氷先にやったけどそれでもふとした拍子に炎のモーションが死角に入る

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 09:49:36.03 F69ktZZFa.net
正直足元噴火が回避できないのは甘えかなあ
速射火球はクソだと思うけどね
コードヴェインはロックオンしているとその相手方向に攻撃が誘導されるせいで、複数の敵と交戦するときに片方をロックオンして警戒しつつもう片方を攻撃って戦法がかなりやりづらいのは困る

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-ViG+ [49.98.17.203])
20/06/13 11:36:14 iM/RqtIxd.net
>>739
コードヴェイン簡単って言われるけど他の死にゲーより圧倒的に死が不快だから心折れやすいから気をつけろよ
他の死にゲーで死んだら「もっと頑張ろう」ってなるタイミングでこのゲームはイライラする

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b0-B+t6 [14.12.64.64])
20/06/13 11:44:24 KPhLQsZ+0.net
聖堂の通路の穴に気がつかず落下死したり狭い通路で落下死したときはちょっぴりイラっとしました

792:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF1f-XAAJ [49.106.174.21])
20/06/13 11:46:11 jEj/PT82F.net
その辺のイライラは仁王のがよっぽどキツかったからあんま気にならんかったわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b7-lGFe [160.237.81.41])
20/06/13 11:49:28 QlYi+LOS0.net
そこら辺も感性の違いだからなぁ
俺はイラっとするところ多かったわ
でも最終的に楽しめたし、興味を持ったなら何だかんだ楽しめそう
興味があるなら勧められるけど興味のないやつには絶対勧めてはいけない

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-/ltP [182.250.47.125])
20/06/13 11:50:01 SVH5Du0qa.net
たまに言われる死の不快さ云々の批判は確かに的を射てる面もあるが


795:、同時にそれ言ってる人の多くがアニメ絵やバンナムゲーだからって舐めてかかってる奴が喚いている印象もあるな



796:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c316-FDn8 [126.220.103.94])
20/06/13 11:54:40 p+tkUvBU0.net
>>771
それ感じる
なんかモヤモヤする

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c316-NjyN [126.47.123.10])
20/06/13 12:06:03 vZod62Ea0.net
敵が武器振り回すと見た目よりも攻撃範囲が広いように見えたり、とりあえず狭い場所に敵を複数配置するパターンばっかりだったり
1周目はイラッとくること多かったなぁ、2周目に入って装備やスキルも揃ってくるとそこまでイライラしなくなって楽しめたけど
スキルビルドの幅も狭くて装備が揃ってない1周目の不便さと、それに対する敵の強さみたいなのが噛み合ってなかったように思う

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 12:09:22.98 p+tkUvBU0.net
そこら辺はバディで調整されてる感はあるけど、上手く機能してなかったのかもね

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 12:21:38.40 pIn5rrjq0.net
>>771
フロム信者も多い
ダクソブラボは死んでも楽しい!仁王神戸は理不尽なだけでつまらない!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1442日前に更新/212 KB
担当:undef