【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part5 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e01-6zBS)
20/01/17 00:22:12 rW4GvJ+o0.net
考えられる限りの最悪だったな
確実にこれからも風花イキりは増えまくるだろうし、次回も風花の方向性が続くだろう

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-HLSl)
20/01/17 00:26:09 nIvjPy6i0.net
つかifで叩かれてたし追加ルートはもうやらないと思ってたのに

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-f4Jr)
20/01/17 00:49:13 J+g7xH3x0.net
流石にこれは学級が増えたから何だってんだとしか…
級長ズより無駄に力入ったモデリングが更に泣ける
全ての級長を過去にするのか

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f916-MzB5)
20/01/17 01:00:11 yasnJsat0.net
新キャラが予告されてはいたが新学級とは…
それより既存キャラを掘り下げたりストーリーで謎だった部分を補完して欲しかったんだが

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-f4Jr)
20/01/17 01:01:07 J+g7xH3x0.net
余計水で薄めるはホント笑える…
凄いな、ifは大風呂敷広げても一応畳んだんだけどな
風花の広げるだけ広げて畳まない路線は誰の指示なんだろう

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-f4Jr)
20/01/17 01:06:46 J+g7xH3x0.net
何か…嫌な予感が
DLCとかじゃくて、本当にこの先のシリーズ展開が別物になるような
そんな予感が

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:19:03.66 p5yr3Uno0.net
>>404
マジでそれ
ifの時も確かに物語クソだったけど一応どのルートも最後に終わったという実感はあった
風花はその実感が全くわかない
自分は一体何をやってきたんだろう?これは結局何だったんだろう?って言う虚無感しかない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:23:06.19 FAjN7mmI0.net
やるべき事をやらずにキャラクター増やして新学級!とドヤ顔するのは何なんだ
元の設定やシナリオがウンコだからって逃げんなや

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 22dd-6RYG)
20/01/17 02:01:38 qM3W4KV40.net
新学級追加ってことはまたあのクソダルい散策やらないといけないってことなの?
それは流石にもう勘弁して欲しいんだけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/17 02:24:10 FAjN7mmI0.net
学園編からガッツリ遊べるぞ!(絶望)

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-QkGd)
20/01/17 04:32:32 oWctbADIa.net
何かもう完全にラノベみたいなノリになってんな

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-f4Jr)
20/01/17 07:24:49 4kR0oi1F0.net
よくこんなんで祭りになれるなー本スレ民…
ついちょっと前まで反旗翻してコエテクのせい!とか言ってたくせに

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/17 07:36:00 DqNwRaT00.net
>>410
既存の本編キャラと比べてもライトなノリだよな

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-f4Jr)
20/01/17 07:42:05 4kR0oi1F0.net
ソフトまではまあ
失敗も含めて良いお勉強になったでしょ?で済ませらせるが
これは買わなかったことが英断になりそう

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 07:45:31.40 YTyyr/qya.net
やっぱズンパスはクリアするか全容が分かるまで手を出さんのが正解だな

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-qL6T)
20/01/17 08:46:01 ejdkExp9M.net
ただでさえ属性貼り付けキャラばっかなのにまだ増やすのか・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 10:34:48.53 qM3W4KV40.net
>>409
マジか…
まさにアビスモードだな

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-HLSl)
20/01/17 11:42:56 nIvjPy6i0.net
よかったな完全独立ストーリーらしいぞ!

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-wfKc)
20/01/17 11:47:23 TjPjZw8wd.net
IFの方がDLCが色々あって豪華だった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 12:16:15.73 23eO/dzy0.net
学級追加ってマジかw
シナリオ面はもうどうしようも無いが
SLGとしてちゃんと凝った作りになってるなら有りかな
この手のDLCは本編のメイン連中は外れるからワンチャン有るかも
可能性は低いが
奇跡が起きて超評判良かったら買い戻そうかな
無いとは思うけどw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:10:02.95 xTv2XoGka.net
このゲームの信者的にはテコ入れよりソシャゲみたいに飽きられないように新キャラをどんどんくべる方が嬉しいだろうな…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:22:27.10 DqNwRaT00.net
>>420
なるほど、このDLCについてモヤモヤ感じるものがあるのに言語化できなかったが
そういう違和感だな。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:22:30.43 vC6/kSrX0.net
あんなアニメ作る暇があったら本編をもっと作り込んどけよって思った
時間の使い方がおかしいメーカーだな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:55:30.92 /slRGehR0.net
ヴィジュアル系バンドかよ気持ち悪い

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:58:10.44 zMBUDH3m0.net
ユーリスが鬼龍院翔みたい

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e116-mzut)
20/01/17 14:58:15 d0Dv6ono0.net
4ルートもあって何周もさせるから既存キャラに思い入れできるのに
今更新キャラ出してそいつらの掘り下げすんのかよ…興味なさすぎて辛い
最初から新キャラ中心だって書いておけばDLCなんて買わなかったんだが
しかも連れて行く既存キャラまで固定とか…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 15:40:28.66 yuDw5srVa.net
クリア後もダラダラ育成なんて昔は有り得ない、口に出したらボコボコにされる
聖魔がナチュラルになかった事にされてんの笑えないんですけど
クリア後のコンテンツのなさは覚醒の時からずーっと指摘され続けてきたのも知らないで昔は有り得ないとか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 15:43:21.54 Wj2b43D00.net
まあ独立した物語って予告してたから期待してなかったけど
まさかの新学級かよ。学級崩壊するわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 16:01:14.49 a6dM/YSn0.net
ふとマイユニってスマブラ参戦させるために突っ込んだんかなって思ってしまった

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 16:13:18.32 p5yr3Uno0.net
とりあえずゲーム終えて色々考察して今更ながら思う一番の疑問はさ
開発陣の誰でもいいから通しでちゃんと4周したやついんのかってところだな
内容が99%変わらん一部を4回もやることに違和感を覚えなかったのか?とか
クッソ多い上に回収面倒な支援会話を丁寧に拾っていって
やっとこさ物語の全体像がぼんやり見えてくるってやり方はどうなんだとかさ
テストプレイやってたら気づくだろ普通

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/17 16:45:19 DqNwRaT00.net
>>429
開発側が「ここでプレイヤーはこう思うだろう」っていう感覚がプレイヤーとズレているというか
自分の知ってることとプレイヤーが知ってるはずのことを区別できてない素人臭いストーリーテリングなんだよな。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 18:05:45.18 TNV2HF+m0.net
>>429
二部も大分かぶってるけど皆絶賛してるからへーきへーき
正直あんなもんでも楽しめるのは呆れを通り越して羨ましくもあるな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 18:22:22.02 ewpElzrR0.net
クソゲーとまではいかないけど兵種間バランスの悪さ、全体的にシナリオが雑、テンポが悪いと欠点たくさんあるのに神ゲー扱いする人がいるのが分からない
アマゾンでもブレワイ並みに評価高いし

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 18:27:24.39 ewpElzrR0.net
このゲーム評価してる人って戦いに至る論理がどんなに破綻しててもかつての学友同士で殺しあうというシチュエーションってだけでエクスタシー感じちゃうような人が多いよね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:29:03.57 nIvjPy6i0.net
腐女子は盲目的だからな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:48:25.14 ff09nz5wa.net
レックソとかいう糞キモなろうガキおじさん(心)の参戦を阻んでくれてありがとう風花雪月

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:53:56.33 p5yr3Uno0.net
作品が好きな人がいるのは否定しないけど
全く同じ内容を4周もしないと全体がわからないSRPGはクソだと思うし
トゥルーエンドがあるわけでもないのにルートによっては最大の黒幕と戦えなかったり
知らぬ間に倒してて倒したことすら気づけないような分岐シナリオもクソだと思う

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 20:24:10.97 TNV2HF+m0.net
>>433
一周目とか他人だし、周回でも別に顔見知り程度やしなあ…

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 20:44:24.02 HfGOohqR0.net
4周してもわからない所は多いぞ

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-mzut)
20/01/17 21:29:51 HCAmS+Qup.net
更に他人臭しかしない新キャラなんかに金払わなきゃならんDLCほんとひで
こんなんに金払わせるってマジかよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-mTH2)
20/01/17 21:35:56 Is0Db49fa.net
本スレ見たら同性婚クレクレばっかだな
どういう層に支持されてるのか分かる

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8212-sZPR)
20/01/17 21:36:23 UcEuHi5E0.net
キャラ厨のしょーもない対立が三つ巴から四つ巴になるんかねぇ

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-KAhN)
20/01/17 21:41:18 yuDw5srVa.net
国の対立はまるで描けなかったけど醜い信者の対立はリアルで拝めるベストストラテジー

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-f4Jr)
20/01/17 21:43:45 0kTx7P4r0.net
ついさっき任天堂サイトの記事見てきたけど
サイドストーリーの方は主人公の見た目と名前を選べるだと?
ベレトスまさかの戦力外通告かw
でも風呂敷畳めてないだけの学芸会をさらに追加して
「本編と関係なく展開するから許してね」ってのは
本当にどの層に向けたものなんだ??

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-mzut)
20/01/17 22:06:15 HCAmS+Qup.net
更に他人臭しかしない新キャラなんかに金払わなきゃならんDLCほんとひで
こんなんに金払わせるってマジかよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-otum)
20/01/17 22:09:28 p5yr3Uno0.net
>>442
自分の妄想を振り回してるだけでストラテジー要素皆無なんだよなぁ
どっちかというと大乱闘

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/17 22:10:04 DqNwRaT00.net
>>433
シナリオ自体に穴がありすぎて葛藤や情緒が生まれにくいから、生徒と敵対と言っても
ユニット同士ぶつけあえて、その場でフルボイスの罵りや断末魔が聞こえるってことだけの話になるしな
安っぽい葛藤だわ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e112-f4Jr)
20/01/17 22:10:54 0kTx7P4r0.net
とりあえず買う理由が全くないことだけは理解できたズンパス

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-mzut)
20/01/17 22:11:58 HCAmS+Qup.net
ミスって同じの送信してしまったついでに愚痴るが固定キャラしかできなくて無駄な新キャラ掘り下げなんかを後出しで言われて
先に買ってしまったのがアホらしい
解析だ何だで好きなキャラさえ居ないのが判明して何の為に払った金だよ
着せ替えやら何やらに金払ったって事で満足しなきゃなわけか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 22:23:20.58 0kTx7P4r0.net
出てくる既存のキャラも
出てきて当然のキャラしか出てこないレベルのものなら別にいらんな
それこそ他のコンテンツでも当然のように出てくるから、わざわざそれを買う必要が無い
つーかスマブラの生徒勢が酷過ぎてワロタ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 22:36:43.39 0kTx7P4r0.net
つか、最後のDLCと言ってる以上
今発表しても実際に配信されるの3カ月後かもしれないわけで
今うおおおおおとか言ってるやつ
その時までモチベ保ってられんのかね

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527c-4e0h)
20/01/17 22:58:17 hsjx2WGg0.net
今日だけで3スレ目とか異常すぎる

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b0-mzut)
20/01/17 23:01:46 YCN8I3bv0.net
某キャラと支援のあるハピは絶対叩かれるキャラになるだろうなと薄々思ってたら
同性支援S有りのユーリスが叩かれてるとか草
どこ見てもキャラとカプの話題とマウント取りしてる奴しかいなくてゲームの話がまともに出来ない
このゲームもう同人女しか残ってなさそう

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/17 23:10:20 FAjN7mmI0.net
ゲーム部分があまりにもゴミすぎて発売1週間もしないうちに誰も話さなくなったベストストラテジーを舐めるなよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 23:30:11.84 p5yr3Uno0.net
スカウトとかどのクラスにもなれる育成とか
そんなんでまともなSRPG作れるわけねえんだよなぁ・・・

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 01:32:38.62 V3hcDV4q0.net
ステータスでキャラを引き抜くというゴミシステムのせいでMAP攻略にメリハリなくなったからな
ユニットを仲間にするという行為自体が攻略の面白さに繋がっていたのにアホすぎる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 02:08:02.42 Vd8iGvHS0.net
>>454
それだったら最初からタクティクスばりに
汎用ユニット用意する方が良いもんね
わざわざ引き抜きさせるとか意味不明

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/18 07:52:21 iBnkTKQr0.net
>>452
同種の男プレイヤーもかなりいる(今作で増えた)印象。

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-VSRc)
20/01/18 10:47:26 mZaeJiqid.net
シナリオはどーでもいーがUIの不親切さとSRPGが完全に糞なの次はどうにかしてくれ
DLCのも駄目なんだろうと思うともうやってないけどやってられん

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/18 11:25:24 V3hcDV4q0.net
ここ数年でSLGとして暗夜しか評価出来るゲームが出せていない時点で
次どうにかしろはもう通用しない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 13:02:30.30 pJ8mgbrr0.net
暗夜叩くために白夜持ち上げてた人も
if叩くためにコミカライズ持ち上げてた人も(元々のストーリー同じなのに)
エコーズ持ち上げてた人もいなくなって
今も評価良いのが暗夜王国だけってのがもうね、じわじわ来る
風花も4年経つ頃には無かったことにされてそうだな…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 13:16:47.25 u/3+d9rg0.net
ストーリーで何が許せないかって、戦争も差別も、ファッションの道具としか思ってないこと
話の軸にテーマやテーゼをしっかり組み込むつもりが無く、登場人物を人物として描くつもりが無く
言葉のインパクトや話題としての強さのためだけに戦争や差別というワードを使う
風花の物語の中じゃ、愛も恋も青春も戦争も差別も、人の死ですら、
すべて薄っぺらいキャラクターのアクセサリーでしかない
ゲームのシナリオにリアリズムやメッセージ性を求めるつもりはないんだけど、
架空の世界の嘘物語なんだから、嘘に説得力を持たせないといけないことに、
どうしてこのゲームのライターは気がつけないんだ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 13:32:35.45 pJ8mgbrr0.net
そもそも風花雪月のウリって何なのって話だよね
映像作品ならストーリーや時代考証が凄い重要になるけど
ゲームならストーリーがそこそこだろうとゲームが面白けりゃいいわけで

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 13:41:10.95 61Ftck2+0.net
主人公の父で歴代最強の騎士団長と言われるキャラが何の見せ場もなく雑に犬死にとか少年漫画なら絶対糞扱いされるやろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6cd-MqWq)
20/01/18 13:45:28 V+kofe/p0.net
修道院パスやろなあ

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-f4Jr)
20/01/18 13:53:41 pJ8mgbrr0.net
そういやあるだけで入れない施設がまだいくつかあったな
最後のDLCで本スレ盛り上がってるけど
実際にはめちゃくちゃ中途半端だ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 14:22:40.61 ypbYj1kod.net
本スレ見たらやっぱりFEは腐女子と婦女子とホモと百合好きに支配されたんだなと思う
ホモとレズを差別する気はないが自分の願望でゲームやキャラを曲げ出したら終わりだな
全てのキャラにホモレズのifがあるゲームをお望みらしいしあいつら本気でアンケートおくるから
俺たちが好きだったFEはもう本格的に終了です

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 14:23:20.25 7+UVohgWM.net
>>460
いや暗夜は今も評価クソだろ
SRPG部分だけみればマシってだけであの超絶ウンチシナリオが許されるもんじゃない
風花がゴミだからとどさくさに紛れて暗夜美化すんなや

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ae12-x3Q0)
20/01/18 14:56:24 klXNqR970.net
>>463
主人公に役割が無いようにジェラルトにも役割が無いからね
強いて言えばレアに疑念を持たせるためのキャラクタだけど教会と直接関係の無い闇蠢の中でも役割が無いクロニエに殺されただけだからな
ジェラルトらがたまたま級長らを救ってガルグ=マクに行くのではなく生徒が失踪したから潜入調査をしてくれと依頼を受けてガルグ=マクへ行き闇蠢の正体と主人公の出生に迫る話を一部で描ききればよかっただけのこと

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-AGS7)
20/01/18 15:05:36 /b083/uka.net
>>468
主人公周りのことは全部1部で済ませておくべきだったよなと自分も思う。

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-63hf)
20/01/18 15:23:24 EalX1uxXd.net
>>466
差別主義者乙
殺すから現住所書け

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-f4Jr)
20/01/18 15:55:46 aTP0Yn8D0.net
本スレ、もうDLCの話してないな
瞬間湯沸かし器的な興味だったか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 19:21:04.31 P3PUul4D0.net
このゲームのシナリオよかったとか言ってる人も発売一年後くらいにはみんな忘れてそう
ていうか剣盾出たらみんなそっち流れちゃったし

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 20:06:30.41 6biDCup10.net
>>466
マジこれはある
ってか特に腐ってらやつらに多い印象だけど現実のLGBTQ問題と創作を同等に扱うなって思う
現実問題の方は実際に生きている人の人権や社会的自由の問題だけど
創作物にBLや百合描写が出てくるか否かは単なるてめえらの趣味嗜好の問題じゃん
トモダチコレクションみたいな現実の人をモデルにした仮想ゲームならまだしもFEみたいなゲームでホモ出せはちげえだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 21:09:44.85 iBnkTKQr0.net
>>461
これが、葛藤を生む素晴らしいストーリー扱いされてるんだからどうしようもないわな。
まぁゲームとして面白ければ別にいいんだけどそうですらないしな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 21:30:42.68 JEMTYJEk0.net
このゲームの信者ってソシャゲとかのめんどくさい信者と被る

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-AGS7)
20/01/19 01:24:54 jrOlwPypa.net
このゲームのストーリー推してるブログやらで本当にシナリオの流れや演出を誉めてるの余り見たことがない。
キャラに入れ込んで戦うのツライツライってレビューを散々書いてからストーリーすごかったで終わらせるとか
支援会話単位で推しキャラのやりとりにいかに萌えたか誉めてるだけとか
テキストの枝葉末節のここが好きとかの話ばかりだったりとか
全ルートやらないとわからないの凄い、みたいなメタ視点での構造の話でしかないとか
そんな感じ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 10:46:52.46 l2RI2oUt0.net
本スレきめええええ!!あいつらみんなしね!!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:30:44.36 C9YKKfFb0.net
>>477
なにがあった

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:39:53.78 7Co6WAttd.net
最近のゲーム全般に言えるけどオタ層に全力で媚売って言う事聞きまくって
ゲームがぐちゃぐちゃになって一貫性がない
開発者にまともな指針がなくディレクターの色とかゲーム哲学も全く感じられない
なんかクリエイターとして譲れないとことかなくて全部ユーザー任せにして責任逃れの退路確保みたいなね
ニーアオートマタぐらいとまではいかなくても、もっとクリエイターとしてのプライドや表現しろよって思うわ
見た目の問題じゃなくてプランニングの段階でもうクリエイター魂が抜けてる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:47:41.86 l2RI2oUt0.net
ってかさ、つい数秒前までに協会のことも知らなかった奴に
協会の教師やらせるって展開はさすがにおかしいって、
そもそも思わなかったんですかね?そもそも

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:52:06.22 l2RI2oUt0.net
>>478
うっかり見に行って発狂した
あんなんだったのか本スレ、キモいよう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:57:59.60 7Co6WAttd.net
オタ層って言うのはゲーマーとかじゃなくてアニメオタとかキャラ重視のライト層の事な
ぶっちゃけ売れてるのは映像班が頑張ってるからであってディレクター独自の表現力とかじゃないからな
開発環境が変わってゲーム作りが変わったつってもエンドオブエタニティとか戦ヴァルみたいに
しっかりディレクションして面白いゲームはポツポツ生まれてるわけで言い訳にはならないし

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:59:07.32 C9YKKfFb0.net
>>480
物語の導入部でご都合主義発揮するのはまあしょうがないと思うけど
その後も延々ご都合主義の連続だからな

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-AGS7)
20/01/19 12:05:20 dOBUnN+ja.net
>>479
風花は確かに物語上やキャラに対しての逃げ腰や予防線が酷いと思った
開発側が表現として明言すべきところから逃げすぎ

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/19 12:12:48 Dj+/HAlN0.net
独自要素も何処かで見たことあるものばかり
それら全て継ぎ接ぎパッチワーク状態なので面白くもない

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-f4Jr)
20/01/19 12:49:00 ESESSFaE0.net
本スレの青と黄の差分失くして欲しい発言、
帝国以外全部同じストーリーにしろってことか
そんなゲーム絶対やらねえw

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e116-9HxX)
20/01/19 13:07:13 yrC4wHqr0.net
第1部は全マップ共通
第2部もほとんど同じマップ
で4ルートあるからボリュームすごいって宣伝するの詐欺でしょ

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2c-TNb9)
20/01/19 13:15:01 t1A2iaxR0.net
ひでぇそんな書き込みあったのか本スレ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 13:54:34.37 Dj+/HAlN0.net
>>487
おまけにSRPGやっている時間より散策とフルボイス支援会話聞いている方が圧倒的に長いという地獄

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:12:03.12 h1xBddsU0.net
>>487
進軍ルートと策まで一緒という杜撰ぶりだからなー
せめて王国ルートは西から攻める方向で行ってくれれば
それこそ違いが出たというのに

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:42:15.21 f1BK808Bd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:42:42.66 f1BK808Bd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:42:49.77 6VufxiAod.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:42:56.43 8Du4fBy6d.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:43:03.30 EfXT3Iv2d.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:43:04.36 7Co6WAttd.net
本スレはもうダメだ
結局一部の女ユーザーからしたら戦闘マップなんて戦争というイベントを進めるものでしかないからな
これだけ支援会話が充実するともうsrpgなんて特に好きじゃない人まで寄ってくるから
マップの多様性とか難易度とか邪魔でしょうがないって思考なんだろう

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:46:04.22 p39c5mlqd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:46:12.53 nkUSD9LAd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:46:20.06 ViDf4QnAd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:46:27.14 6XhzDoeHd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:46:34.11 o1jRWGphd.net
>>473
差別主義者乙
殺すから現住所書け

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 16:51:34.72 h1xBddsU0.net
ツイッターで宣伝するだけしておいて
逃げた人もいたなー

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49b0-mzut)
20/01/19 17:17:11 qgVFDzH50.net
某乱闘ゲー参戦の反応は酷かった
風花雪月は歴代最高傑作!一番の売りは生徒同士の殺し合い()と乙女ゲーギャルゲー要素って宣伝がうじゃうじゃ
やっぱもうキャラゲーとしてしか見られてないんだなぁと
以前今のFEは海外に人気だと喧伝されたが普通に海外勢からも批判されてて幻想も崩れた

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:45:17.18 ovKgvyc20.net
イギリスだと覚醒ifの倍以上の売上!と喧伝してたのに、Nitendo UKの公式参戦動画だと
低評価の数が高評価とほぼ同数と、とんでもない事になってたなぁ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:50:49.51 xZ5x5gf10.net
低評価数に見えない聞こえないして高評価数と再生数でドヤるのが今のトレンド
ついでに比較下げの対象としてバンカズがロックオンされてる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:55:31.54 puHfV1x00.net
よう知らんけど海外ってこの手の評価高めなのが普通なんじゃないの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:59:04.20 2mm1KpeL0.net
支援会話で掘り下げる姿勢が癌
ストーリーで描くべきことをテキストに投げてるから薄っぺらく没入感もない
言葉尻を都合よく揚げ足取りして見当違いのこと言い出す奴まで現れる
疑似恋愛ゲーとして評価しようにもストーリーに絡んだキャラ独自の恋愛イベントはほぼなし
誰を選んでも告白時の背景使いまわしだわ主人公以外のキャラ同士でも恋愛成立してるわでどうしようもない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:08:44.84 K8a8ekbba.net
腐女子百合豚キモすぎ
害悪でしかない

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:13:36.38 cz6lag3E0.net
好きなキャラと恋愛できるだけじゃなくて嫌いなキャラを殺せるゲームとして需要高そう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:35:07.45 Z7goyoU70.net
クロードペトラの昼寝支援の背景が霧かかった森?の中で
どう見ても昼寝する場所じゃねえとは思った
あんなん身体冷やすわ

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-otum)
20/01/19 23:39:22 M0xSrT8Z0.net
>>507
支援会話は本当に意味わからんよな
百歩譲ってギャル・乙女ゲー的な内容が多いのには目をつぶるにしても
まさか支援会話に本筋関係の話が入ってくるのはありえんわ
あんなんたまたまそこをスルーしたら分からんしクソ仕様にもほどがある

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e116-otum)
20/01/19 23:40:54 M0xSrT8Z0.net
>>511
自分の文章も途中意味わからんことになってたな
支援会話に本筋関係の話が入ってくるのはありえん

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/20 00:06:14 Kvr2zeQh0.net
全ルートやらないとわからないどころか、全支援散策会話みないとわからないストーリーになってるしな。
ただ、特に教会周りで本筋シナリオがわざとらしかったり安っぽかったり解釈おかしくね?なシーンの連続になってるのを
支援会話で現実的な方向にフォローしたりしてるのはISのやらかしをコエテクが軌道修正しようとしたようにも見える。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 04:12:11.41 Nw4FtUjF0.net
>>513
本当にそうなら今度のDLCで判るよね
時期的に考えてもコーエー純正のはずなわけだし
まあ、やっぱコーエーもクソってオチになるとおもうけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-f4Jr)
20/01/20 07:56:45 +pN3eG6F0.net
「用意されたユニットだけ使います」
「本編と関係ないストーリーです」
これホント誰得
泡沫ですら思ったのに

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-AGS7)
20/01/20 08:48:00 9XSyslX1a.net
支援会話見ないとキャラの最低限の動機もわからないってのもアレだけど
本編の内容を支援会話で「実はこうだった」的にひっくり返すようなパターンは本当に意味が分からない
どうでもいい内容ならともかく、主人公の行動動機に思いきり影響与えそうなものもあるし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 11:04:05.82 W101gY300.net
支援会話じゃなくて蒼炎暁の拠点会話としてやれば気にならないのに何故か支援会話でやるアホスタッフ

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e01-6zBS)
20/01/20 12:34:21 k90pMyDU0.net
>>503
売上とか評価数とかで尋常じゃなくイキりまくってるけど、そんな事したらベレトスが加速度的に嫌われるだけだよな
ああいうブレマーってFEHでifが同じ流れ(ゴリ押しからの人気マウント)で嫌われた前例から何も学んでないのな

スマブラ云々の件以前に各所で名前出しては調子に乗ってるファンには辟易してたけど、それが一気に爆発した感じだわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-OoqD)
20/01/20 12:44:27 hw69l03va.net
俺もゲームだけでなく一部ユーザーにも不満だわ
むしろそういうユーザーが居なかったらこのスレに来てなかったかもしれないレベルで嫌い

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-KAhN)
20/01/20 12:59:04 rzKpdFJta.net
暗夜であれだけゲーム性云々言っていた奴らが掌返して新作ageしまくるから笑うしかない

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4218-xbVn)
20/01/20 14:58:26 Kvr2zeQh0.net
>>519
褒め方過剰すぎてマイナス意見全否定で、褒めてる自分を褒めてるような状態で気持ち悪いんだよな。
スマブラの件で騒いでるのもそうだし、シナリオ満点道徳0点とかいって褒めてるのもそうだし。

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-QkGd)
20/01/20 15:27:01 Ay+MnsIya.net
はあ〜、結局dlcは最後までクソまみれだったな
金返せや糞企業が

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 16:47:20.27 SUGoE6AZd.net
>>522
ソニー信者

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d9f4-4p8y)
20/01/20 18:56:04 F2dVfGXE0.net
ベレト/ベレスのスマブラ参戦に難色を示してる人に対して、「原作やれば考え変わるから!」と布教して回ってる人が結構いるけど
今の状況でそれやっても逆効果じゃないですかね……?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 19:09:05.51 cuqf9v4Ga.net
余計な擁護のせいでむしろどんどん敵増やしてるってわからないんだろうな
まんまFEHのゴリ押しの流れと同じで見てて胸糞悪いわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 19:11:00.82 ELYcWQgQd.net
何よりFEキャラが多いことに辟易してる人が多いのに原作やれは検討違いだろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 22f1-Zjx5)
20/01/20 22:24:05 p9VbsXFX0.net
FEは大体プレイしてるし風花雪月も不満はあるけど嫌いではない自分でもまたかよって思ったからな
ポケモンやマリオと大差ないぐらいFEキャラいるって流石におかしいわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d8-6zBS)
20/01/20 22:34:39 FpwbN9Q30.net
マリオやポケモンに迫るレベルでキャラが多いだけでヘイト凄いのに肝心のキャラの個性も薄くてつまらないってなりやすいのが原因だからな
アイクも必殺技が似通ってるとかでマルスの重量級アレンジというイメージから逃れ切れていないとこあるからマルスとその派生だけで5人いるようなもんだ
アイクに関しては当時からコンパチ扱いでない完全新キャラだったんだし、ラグネル関節攻撃なりもっと原作技を増やして別キャラにできた気もするんだけどな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 23:14:01.73 A+H9RS1Za.net
まあスマブラも誰もが知ってる有名どころは出尽くしでネタ不足だからなあ
自社新作で伝統もあるシリーズから選出されるのは仕方無いんじゃないの
それをもって風花とその主人公が人気有ると言うのは無理が有るが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 23:20:42.10 k90pMyDU0.net
よく言われてるのが、ベレトスそのものが100%駄目というわけじゃなくて、
クロム追加も相まって総数がヤバい事になってるのと、よりによってDLCのトリのタイミングで出したことがやっぱり大きい
あとこれは個人的にだが、幾らDLC追加だとしてもステージに背景キャラはいらなかった
それを見たクソウザいユーザーの「血の同窓会ガー」「胸が痛いー」を聞くのが吐き気がするほど嫌だから

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f4-otum)
20/01/20 23:23:46 F2dVfGXE0.net
FEという作品やキャラに罪はないから嫌いにならないで!という人がいるが
ヘイト買ってるのは他作品のファンに売上マウントやらかす信者だし
もしFEそのものが嫌われてると感じるのならば、それは信者の振舞いのせいっていうか

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-OoqD)
20/01/20 23:32:48 cuqf9v4Ga.net
>>530
まぁ居るだろうな
そういう自分に酔って騒ぐユーザー

普段でさえヒルダコロシテゴメンヨーとか○○クラッセに戻りたいぃとか死亡台詞で胸が痛いぃとかマジでうざいし

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 00:10:42.06 NLyNGoDL0.net
>>520
ageてないどころか風花には間違っても掌返せないが
そいつらホントに暗夜やってたの?
エアプ勢じゃないの

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 00:22:13.51 fhDWlZamd.net
煤闇の操作可能キャラ4人で打ち止めか?折角なら8人くらい出してくれても良かったのになぁ
フルボイスで金かかるし人数少なくしたのか

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 00:35:07.21 NLyNGoDL0.net
誰が何人出てこようと関係ない
流行りの職種に飛びつかされ都合のいいように使い潰されるだけなのだ

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/21 04:11:40 uT0U1NW30.net
ユニットを増やしたところで出撃人数は増えないし聖魔みたいにクリア後にキャラクターを好きなだけ育てる事も出来ないしな

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8212-f4Jr)
20/01/21 07:56:33 hAUieqRV0.net
いっそ子世代出して
5年でタケノコのようににょきにょき成長させて
「こっからは子供達にも色々教えてくれ」とかやれば
ストーリー無茶苦茶で前後の脈絡なくても笑え…るかもしれないけど
このゲームにおいてはイラナイツ増えるだけだから無しかあ

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 494d-yv0n)
20/01/21 10:35:14 g4o+d0Qx0.net
リンハルトアッシュヒルダっていう人選は各クラスの中でも割と個人的に好感度高い人達だったので良いんだけど
そもそもせっかく発売前にエクスパンションパス買ったのにとっくに飽きて追加DLCをやる気になれないっていう

539:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2c-KAhN)
20/01/21 10:48:22 uT0U1NW30.net
これからはズンパスに限らず中身確定してからお金出した方がいいぞ

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 494d-yv0n)
20/01/21 10:54:24 g4o+d0Qx0.net
>>539
シリーズのファンだからあらかじめダウンロードで全力待機っていうのも考えものだと思い知らされた
発売日からいくらか待って肯定否定両方のレビュー見てから慎重に買うべきだと思った

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-ANbn)
20/01/21 12:22:06 XdzmqEE9M.net
おれも返金してほしいわ
ここまでゴミDLCだとは思わなかった
そりゃ衣装追加は嬉しいけどいくらなんでも衣装ばかりに傾倒しすぎなのがな

比率は、衣装に7、犬猫サウナ2、キャラストーリーマップ1
まじで狂ってる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 19:44:18.29 vFl3IX3D0.net
個人的に衣装はいらないから追加ストーリーだけでいいんだよな
フルボイスじゃなくていいからそっち方面追加してほしかったわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2201-HLSl)
20/01/21 21:06:35 fKjapkR00.net
シーズンパスしか売らねーよは笑ったわ
普通ああいうのはまとめて買えばお得ですよって奴なのに

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 23:31:02.66 13E0oRny0.net
>衣装に7、犬猫サウナ2、キャラストーリーマップ1
ストーリーマップも2面ぐらいしかなかったらどうしようw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 23:37:55.42 3xBQ0yXw0.net
使い回しはしそう

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 23:47:21.13 13E0oRny0.net
FEは兵種に合わせた衣装こそが至高なのに
ただの衣装出してどーすんのって感じ
まあ今回の兵種衣装激しくダサかったけどさ
アレがモチベ低下に拍車をかけてる
そーだなー、仮に恐ろしく中身無かったとしても
子世代登場(全キャラ分の追加外伝付き)・各種親子支援あり・それに伴う支援の追加又は変更
という狂気の沙汰レベルのもん出してくるなら
プレイはしないかもしれないけどお布施代わりに買ってもいいよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:12:21.72 RweLE0ip0.net
そんにすても、今朝冗談で子世代の話を出したが
何であっちで一日中子世代の話してるんだ?
方々でネタになるもの拾っては議論()に引っ提げて行ってるのか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:24:39.43 Xc0JxKL10.net
子世代いらない
また親世代老けさせないために無理矢理な出し方てくるんでしょ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:28:11.44 mVQ2SVUx0.net
>>435
なお残りファイター枠濃厚w

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87e3-7697)
20/01/22 01:51:14 RIe3fW+d0.net
こっちが欲しいのはマップで
向こうが売りたいのは萌え衣装なのだから
そりゃバラ売りもできんよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fd0-NuJk)
20/01/22 04:06:17 ivJsGS/I0.net
マップなりストーリーの隙間埋めてくれるなりを期待してたのにほぼ来てないからな

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-4APS)
20/01/22 07:11:12 4vgA2Cb60.net
スタッフ間でも解釈違いが半端なく大きそうなストーリーだから埋めようもないんだろうな。

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-HHAM)
20/01/22 07:41:18 y98+yLaL0.net
ストーリーについては
GBA三部作までは割りと均一化された様式美が存在していて
それさえ忠実に守っていれば誰でもFE作れるレベルだった
蒼炎でそこから外れる…まではまあ良かったけど
外れ過ぎたのかもなあ

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff2c-19G1)
20/01/22 07:43:03 1ZRrjrgH0.net
まあライターはあれで充分伝えられたと勘違いしてる可能性大だけどね
たまからDLCも大差ないクオリティになるだろうな

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-9rwV)
20/01/22 08:32:42 b0G6/AYA0.net
スマブラにベレスベレトが参戦したのに
誰もキャラ紹介の動画を上げてくれない
狂信者の目にはどんな魅力的なキャラに映ってるのか知りたいんだが
プレイし終わっても操作キャラのイメージがかけらも残らない不思議なキャラ

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-m6Yn)
20/01/22 08:48:02 7LvhAZDb0.net
パクリ元のペルソナの主人公はアレだけ話題になるというのに

557:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2c-8AYh)
20/01/22 11:09:19 h/cRlHpl0.net
何回も言われているけど一本道シナリオもまともに書けない奴らが分岐とかやるなよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-9rwV)
20/01/22 11:31:12 a4L1hH9I0.net
血の同窓会をやることに血眼になってたんだろうなって感じ
発売前後辺りにファミ通か何かで全員集合イラスト出してた辺りからもそれが伝わってきた
正直その時点で「意図が露骨で気持ち悪いなぁ」って思ってた

559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-4APS)
20/01/22 11:59:43 4vgA2Cb60.net
分岐というか、最初に選んだほぼ一本道ルートを進む形だからな。
主人公が個性あるキャラでプレイヤーは客観的に見てるだけのスタイルなら複数ルート並立でも
特に問題ないかもだが、ベレトスを無個性なプレイヤーの分身にした以上、対立する立場のルートの
どれでも主人公の行動や他キャラの言動・理屈に違和感がないようにしないといけなくてハードルが
高すぎる。
本当に主人公の選択によって分岐していくならむしろそっちのほうが表現は楽だったろう。
ゲーム内でおかしな理屈が飛び出てきてもプレイヤーはその選択肢なりを選ばなければいいだけになるし。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 12:18:09.85 YhMgrOEba.net
>>559
いや、それは違う
主人公のキャラ付けの有無以前に、主人公にストーリー上の役割が与えられていないから、感情移入も出来ないし各シナリオごとの主張も入って来づらい(主張自体もともとへんだけど)
キャラがあったところでここが同じなら何の意味もない
選択肢を追加したところで大差はない
ライターがこの重要性を認識していないなら、どんな物語を何度書いても全部同程度にひどい内容になる

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 12:34:10.89 7LvhAZDb0.net
分岐させれば矛盾や伏線放置しても分岐だからしょうがないで済むってさくせんよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 12:38:42.41 5qU7zIUp0.net
本スレがまた投票の話
興味ない人からすりゃどうでもいいんだよな

563:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-9rwV)
20/01/22 13:16:33 a4L1hH9I0.net
本スレ見てない見たくないからどの投票のことかはわからんが、
FEHのこともあって、FEにおける投票には全く良いイメージが無い

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f18-4APS)
20/01/22 13:40:32 4vgA2Cb60.net
>>560
いやさすがに主人公の行動で分岐するような状況ならストーリー上の役割も今よりある前提の話だけどね。
というより分岐していく中で役割ができていくのがストーリーテリングの理想だろうし。

565:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-19G1)
20/01/22 14:12:05 P6eTlj1za.net
>>564
早とちりがあったとしたらすまない

言いたかったのは、何の理由もなく教会に連れて来られて、
言われるがままに教師になるというお粗末な導入をまるっきり変えない限り、
その後の展開をどんな凝ったモノにしても、砂上の楼閣のようなもので、
しっかりとした物語は積み上がらないって事なんだよね

あえて風花雪月とファン層がかぶりそうな鬼滅の刃を例にとるなら、
炭治郎の「妹を助けるために強くなりたい」みたいな目的意識が主人公に無いから、
どんなに予想外の展開になろうが「実は正体が○○だった!」なんて話をしようが、
物語としての結びつきが弱くて、キャラへの偏愛以外で感情移入が不可能ってこと

物語の中で作られる役割は、本来ならこの目的意識を作った後のことになる、本来ならね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 23:24:54.13 Joh5lh550.net
風花の場合はもっと大局的な話、つうか恐らく
世界観設定やストーリーから先に作ったんであろうってのが問題な感じする
FEって基本的に主人公の武器は剣で
自軍引き連れていきなり大国の正規軍と戦うわけにいかないから
まずはお手頃な山賊海賊辺りと戦わせちゃおう、
その場合は剣で戦って不利にならないように三竦みを作って剣が斧に強いようにしちゃおう
それでも斧の方が攻撃力高いから森や山を配置して、そこに停まって攻撃すると回避率上がるようにしちゃおう
で、正規軍はやっぱ強いから騎兵には剣に強い槍を持たせて
他にも移動しづらい山や森をあっという間に飛び越えられる飛行兵を作っちゃおう、
それだけだと飛行兵強過ぎるから弓の攻撃に極端に弱いようにしちゃおう…って感じで
システム作って舞台になりそうな土台作ってストーリー作ってったように見えるのね
とにかく自軍が頼りない新米ばかりでも何とか戦えるようなシステムやマップになってた
それを全く感じないんだよね、風花は
三竦みの恩恵もあったっけそんなの?ぐらいなもんだし
山が山として機能してないし森は何故か敵ユニットが隠れるための場所になってるし
そもそもマップがほぼ使い回しなんだからそれ以前の問題なんだけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 23:59:17.78 yDS7rINH0.net
いろんな意見あるだろうけど細かい突っ込みどころはとりあえず置いといて
導入段階で主人公が言われるがまま先生になるっていう大枠の流れに関して言えば
個人的にはそこまで問題じゃないとは思ってる
本当に問題なのは主人公がその最初の状態のままで最後まで行っちゃうことの方かな
流されるままだった主人公が父や生徒の死とか女神との別れと同化っていうイベントをこなして
感情を取り戻し自分の考えを持ち始め最後は自分の意志と力で黒幕を倒すってのが普通の流れだと思うんだけど
風花の場合それが全く変化しないまま流されっぱなし感情死にっぱなしで最後まで行っちゃうのがスッキリしない
その上半分くらいのルートでは黒幕すらまともに倒せないから余計なんじゃこりゃってなる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 00:18:32.89 kM6m6QjL0.net
>>566
その最初の山賊も単なる野盗でむしろ良いのに
公式がヒロイン推しする王女がけしかけた…??とかもう意味不明になってる

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-FkkX)
20/01/23 05:29:14 dONxjonU0.net
>>567
540を書いたものだけど
たぶん同じ問題点について疑問を持っているけど、角度が違うんだと思う

まず、「他人に流されて生きてきた」という主人公の性格設定じたいが問題というわけじゃない
俺が言っているのは、「なぜ他人に流されて生きてきたか」という部分すら適切に用意されていないということ
「目的意識」と書いたから、「積極的理由がないから問題がある」と読まれてしまったとしたら申し訳ないが

流されてきた主人公が自分を取り戻していくというストーリーなら例えばFF6
ティナがどうして魔導兵の言いなりになっているのか、どうやって言いなりにされたのか、
それがどのように問題なのか、全て最初から大筋の物語に組み込まれていて、
登場するキャラクター達もその「どうして」に向き合っている
だから(好き嫌い・面白い面白くないの感想とは別に)喪失と再生の物語として成立している

風花の場合、積極的消極的にも理由そのものが欠如している
なぜ主体性がないのか、なぜこの世界についてほとんど何も知らないのか、なぜ諾々と教師になったのか
このあたりの「なぜ」がストーリーに殆ど組み込まれておらず、キャラクターたちもその「なぜ」に興味を持っていない
だからこの「なぜ」を用意しないかぎり、物語の良し悪しを語る以前に喪失と再生の物語として成立しようがないというはなし

全く立ち位置が変化せずに最後まで行ったことが不満という点に異論はない
ただそれも、そもそも主人公の主体性を回収する必要性をライターが認知していなかったからなんだろう

DLCの物語にも期待できない理由は、後付けでこの問題を取り除く方法がないから

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8716-DZ2P)
20/01/23 05:42:41 BH3pkWg20.net
600レス行ってないのにスクロールバーが900レスくらいあるなと思ったら
長文レスが多いからか

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-HHAM)
20/01/23 07:29:57 8SBvbpvB0.net
いっそ対峙する相手を三竦みにすりゃ良かったのに
その場合主人公はいらない人になるけど
いや、本編でとうにいらない人だったか

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-GjC0)
20/01/23 08:09:27 ihdNbONk0.net
まじでこれでDLC終わるんか?
たった4章ほどの関係ないストーリーで?
売上を鑑みて追加のDLC来るよな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1550日前に更新/286 KB
担当:undef