【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part13【フルリメイク】 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bd15-dZBx [116.91.27.180])
19/11/17 01:29:53 Kb6UXSvD0.net
プレスリリース
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

海外公式
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
URLリンク(store.steampowered.com)
PlayStationStore販売ページ
URLリンク(store.playstation.com)
コレクターズエディション(限定版)詳細
URLリンク(store.jp.square-enix.com)

公式トレーラー
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
実機プレイ動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) (28分ぐらいから)
インタビュー記事
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(dengekionline.com)

■聖剣3関連スレはここから検索
URLリンク(ff5ch.syoboi.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bd15-dZBx [116.91.27.180])
19/11/17 01:30:24 Kb6UXSvD0.net
■現時点で判明してる注意点
・マルチはなく1人プレイ専用。ソースは>>2のファミ通インタビュー
・ロードが遅め。>>2の1番目の実機プレイ動画参照。開発中ロムによる試遊のため改善の可能性はある

■声優陣一覧※主人公はコラボで起用された声優続投、その他は新規

デュラン:江口拓也
アンジェラ:大久保瑠美
ホークアイ:小野友樹
リース:小松未可子
ケヴィン:逢坂良太
シャルロット:諸星すみれ
フェアリー:内田真礼
紅蓮の魔導師:中村悠一
死を喰らう男:杉田智和
美獣イザベラ:南條愛乃

4:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/17 01:42:50 ygESamm50.net
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
URLリンク(qegb5.crayonsite.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-maI/ [60.114.48.18])
19/11/17 01:47:22 GHlppxOc0.net
パソコン蛾物故割れた

6:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/17 01:48:32 pdeV3kN/0.net
>>1

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 02:07:43.23 l0FbhJdj0.net
ひゃっほう!さすがは>>1乙、もうキスしちゃう!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 02:54:44.16 fNrTMSzh0.net
>>4の聖剣3リメイクに無関係な自己アピールテンプレをしつこく貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 60.83. 42.124. 183.74. 58.3.4.
126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れてこれ以降相手しないように

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 06:12:43.47 FuI+YtFWa.net
>>1乙!
クラス3姿発表されて興奮してる
あとは動いてるのを見たいな
エロアングルどこまで攻められるのか
CEROは果たして

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 10:32:56.97 ygESamm50.net
>>8
>>4を載せないと君の私怨原作ネガキャンが止まらないからね
悔し過ぎて常時精神崩壊してる毎日だろうけどそれは他の誰でもない君のせいなんだ
君がすべて間違っていたんだから恨み節もすべてマイナスイメージにしかならない
完全に詰んでる

11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-pgtD [210.224.227.162])
19/11/17 13:23:23 oEUdRwy70.net
クラス3思ったより早く情報出たな
まだ半年近くあるがどんな情報が出るのかねぇ

12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e382-zGDE [125.193.71.91])
19/11/17 15:45:46 G5cRbMdz0.net
この段階でクラス3情報がでたということは、それ以降の成長要素が容易さているということだ!

と、勝手に妄想している

13:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d10-zGDE [180.59.253.22])
19/11/17 15:47:19 OfuUglDz0.net
後はリメイクならではの新要素紹介だろうと

14:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d16-QeWo [220.59.70.3])
19/11/17 15:48:28 zUheVoCp0.net
動画リンクのマルチポストは普通に荒らし行為

15:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf3-6HYk [153.177.54.248])
19/11/17 15:48:39 BICm9Q7p0.net
通常はクラス3がMaxで主人公で選択した場合だけ最強のクラス4になれるとかそんなプレミアム感つけてほしい

16:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/17 15:53:54 pdeV3kN/0.net
どっちかというとクラス4には否定的なんだけど
そういうのならアリかもな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:13:44.61 C+9X8+kv0.net
主人公最強房の自分はその仕様うれしいわ
原作でまったく役に立たなかったマナの詐欺剣の力を使ってクラス4になれるとかどうだろう
出番あるようにドラゴンズホール・ミラージュパレス・ダークキャスルの手前でなれるといい

18:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d12-C222 [180.63.213.131])
19/11/17 16:27:57 3MASD5zT0.net
なんか新約でオーディンとかいうクラスあったろ
あんな感じになるのかね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:29:59.18 Z9YYcZCKd.net
公式何かあるって言ってたしあるでしょ
ダサかったらキツいなぁ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:33:01.26 pdeV3kN/0.net
クラス3にもうちょっと早くなれるといいんだけどな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:58:08.17 +7LSjdsId.net
原作だとクラス2になるのは水or火のマナストーンで、クラス3になるのはペダン後って感じだったよね?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:58:21.48 OfuUglDz0.net
オリジナルだとクラス3でさえ使う時間短かったのに更にクラス4?
どんだけシナリオ追加するのかと

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:02:21.18 BlXSwgnC0.net
>>15
正直今更クラス追加なくてもいいが、もしクラス4があるならそういう感じのほうがいいな。やり込めるし、周回プレイしたくなるし
>>17も言ってるようにマナの剣抜ける主人公がマナの剣の力でクラス4ならおかしくもないし
ただドラゴンズホール以外のところでもブラックラビと戦える仕様にはしてほしいな・・・。ブラックラビ自体なかったことにならないといいが・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:06:48.61 Z9YYcZCKd.net
>>21
大体そうだけど慣れて来るとクラス2でラストまで行けちゃうし
途中で戻って3になるって効率最悪なパターンも全技習得しないままクリアまでいくねw
結局みんな楽しむ為に育てるのか本拠地踏破Lv.は平均48あたりになってるみたいだけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:31:02.47 FvJMHbo60.net
ローラント&ナバールでのレベル上げにプレイ時間の何割かはつぎ込んでた思い出
レッサーデーモンからドロップした武器防具を今植えようかクラス3まで待つかのジレンマ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 17:54:05.22 fs0g8dSC0.net
主人公だけクラス4って余計強い奴しか選ばれなくならね?

27:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-iGNt [118.19.52.207])
19/11/17 17:57:59 h5mtWNbC0.net
          .┌───┴───┐
          光                   闇
    ┌──┴─┐          ┌─┴──┐
    光光        光闇        闇光        闇闇
 .┌─┴─┐   .┌─┴─┐    ┌─┴─┐    ┌─┴─┐
光光光 光光闇 光闇光 光闇闇 闇光光 闇光闇 闇闇光 闇闇闇

28:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1c-6HYk [121.103.108.200])
19/11/17 18:09:38 1LHnCsFT0.net
>>27
そんな鼠算式にする必要ないw
1クラスで十分、というかそれが限界だと思う
それまでのクラスで取得した魔法特技を引き継いでかつ選択しなかった他光闇クラスの魔法特技から予め決められたもの(または選択できる)も取得できる、でどうだろうか

29:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52c-iGNt [106.163.213.58])
19/11/17 18:15:38 OSsakgYr0.net
光と闇が両方そなわり最強に見える

30:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-gJwu [36.11.225.36])
19/11/17 18:26:20 eSwJGhgIM.net
光と闇の融合した最強クラスを1つ用意で良いな
デュラン→サムライマスター
ケヴィン→エピタフ
リース→ヴァルキュリア
みたいな

31:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-4uiB [49.104.12.232])
19/11/17 18:28:45 Z9YYcZCKd.net
ローグマスター
ニンジャマスターマスター
こう

32:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-gJwu [36.11.225.36])
19/11/17 18:34:11 eSwJGhgIM.net
ここまで画像なし

リース
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)

アンジェラ
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
URLリンク(trialsofmana.square-enix-games.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

33:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1c-6HYk [121.103.108.200])
19/11/17 19:05:59 1LHnCsFT0.net
まぁクラス4やるなら開発陣がよほどエアプでない限り主人公だけチェンジできる仕様にすると思うんだ
他仲間キャラもなれますだとさすがに原作から乖離しすぎ
あとクラス4固有技やパッシブ系スキルもほしいな

34:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b23-7MOM [153.218.180.90])
19/11/17 19:07:17 jVFppAE60.net
クラス5を追加しようぜ
デュランはやっぱりブレードキングだよな!
えっそれってなんだっけ
デュランの光闇光光クラスだよ!
みたいな和やかな会話が繰り広げられるぞ

35:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-bNU/ [153.222.171.138])
19/11/17 19:08:43 gDNJeGzK0.net
単に他のクラスの技も使える、だとせっかくのクラス分けの意味が無いなぁ
むしろクラス3の方向性をもっと深めて欲しい
光と闇融合とまでなったらクラスチェンジで選ぶ意味すらない
最終的には皆同じになるんだから

36:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1c-6HYk [121.103.108.200])
19/11/17 19:17:10 1LHnCsFT0.net
選ばなかったクラスの特技は全部じゃなく一部だけ取得できる、ならクラス分けの意味は無くならないんじゃないかな
あとステは引継ぎでクラス4に上乗せできる仕様にすればデュエリストみたいなステ特化で特技あまり覚えないクラスも選択する意味が出てくる

37:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d16-wiCk [126.23.169.172])
19/11/17 19:26:20 LfrVsOCD0.net
クラス4も5も要らんわアホ共!
チープなクソ妄想はチラシ裏にでも書いてろww

38:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fdb0-VHtX [14.8.13.97])
19/11/17 19:34:39 /lEm4YF70.net
いつの間にかクラス4がもうある前提で話し始めてそう

39:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d12-C222 [180.63.213.131])
19/11/17 19:41:10 3MASD5zT0.net
まー裏ボスくらいは追加して欲しい
ブラックバグとかブラックカーミラでも良いから

40:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d4e-kiOn [222.7.136.11])
19/11/17 19:42:53 0HGHSfV70.net
開幕必殺撃ってくるブラックウルフとかブラックニンジャとかブラックナイトとかブラックビーだって?

41:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-4uiB [49.104.12.232])
19/11/17 19:44:06 Z9YYcZCKd.net
本クラス以外の一部能力を習得とか一択免れない感じするから嫌だなぁ

42:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-2fis [49.96.9.82])
19/11/17 19:45:03 qnQjbGMpd.net
クラス3のそれぞれを主人公にしてクリアするってトロフィーあるのかな?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:01:01.19 Wqt8tWnlr.net
>>41
専用スキル一つで存在価値保ってるクラスが涙目すぎるよなあ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:26:27.69 Z9YYcZCKd.net
>>43
オーラウェイブあたりやばそうw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:35:25.00 DClQgfm00.net
クラス数は従来通りで十分だから、クラスや技毎の使い勝手の差別化やバランス調整、アクションの快適さを上手くやってくれれば言うことないよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 20:52:03.39 Qbg+fhfn0.net
なによりゲームバランス・プレイアビリティ・バグがない事が先決だなぁ…

47:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3586-bfhf [202.213.177.5])
19/11/17 21:12:00 l0FbhJdj0.net
クラス増やすとか余計なことしなくていいから…

48:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2c-/PCw [124.212.7.221])
19/11/17 21:16:55 V2+Lf5ms0.net
4クラスは習得技なしでステアップとマナの力使った4つ目の必殺使えるぐらいでいいんじゃないの

49:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f5b0-inJf [106.73.199.65])
19/11/17 22:02:52 MmZPnKeU0.net
原作だと単体魔法と全体魔法でアホみたいな性能差があったから、そこを何とかしてくれれば満足だな
バランス調整するとは書いてあったからまだ何とも言えんけど、仮に昔のままなら単体回復しか出来ないパラディンゴッドハンド、単体バフデバフのヴァナドラマスが報われんわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6328-jvSr [157.147.247.73])
19/11/17 22:23:00 BlXSwgnC0.net
ゴッドハンドは全体必殺あるし、オーラウェイブもあるしなぁ・・・。ヴァナディースもフレイアで怖い敵も無力化できるし
リースで一番攻撃高い上に全体必殺技の光弾槍あるしな。正直デバフはボスにしか使わん場面多いしドラマスでどうにかなるし
一番不遇なのはパラディンかな。攻撃力も盾もロード以下で回復単体でセイントセイバーも特別使うわけじゃないから、もうちょいなんとかなれば・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:30:47.28 h5mtWNbC0.net
事実上ゲームジャンルが変わってるようなもんだし、相応にスキル性能もいじられてるだろうな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:31:19.95 l0FbhJdj0.net
パ、パラディンは名前がかっこいいし一番リーダー&勇者っぽいから…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:31:51.50 oEUdRwy70.net
>>32
全キャラ
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに私はセージ推しです(小声

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:39:41.86 /lEm4YF70.net
>>53
ナイトブレードはブラッディマスクないから厨二感薄れてるのか
でも常に手に持つわけにもいかんし顔塞ぐわけにもいかんし
横向きにして頭につけたら夜祭りのお面みたいだしなぁ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:43:42.53 Z9YYcZCKd.net
原作の話だったらパラディンは閃光剣で完全救済だね
アンジェラや他キャラクラスの全体対象攻撃と組み合わせて全雑魚無反撃まで持っていける
ヒールライト(単)も地味においしいしポトの油の隣に君主の証並べとけば倉庫補充も若干楽になる
いい性能してるよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 22:49:55.50 oEUdRwy70.net
PVの真空波動槍がどうみても単体に見えるから必殺技の性能も変わってるんじゃない?
飛天槍とか3Dで全体だと見た目が怪しいし

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:00:33.62 cqC717o20.net
ゴッドハンドは白のが良かったって人多いけど、結城絵のゴッドハンドに惚れたクチなんで、
ちゃんと結城デザイン再現されてて俺は嬉しい
なんなら技とか装備も朱雀系に変えちゃったほうがしっくりくる気もするけど
デルビッシュも赤っぽいし、どうなるのやら

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:03:00.29 hdkQKjZV0.net
>>53
ドラマスとフェンリルだけ大きさ違うのなんでだろう

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:26:04.31 LeEQ4COgd.net
マスク無いのか〜まあ鷹眼さん主人公で厨二が捗るな。後はヨメのリースだなどうするか

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:27:41.50 hdkQKjZV0.net
海外サイトや日本でのURL直リンデータは何故かドラマスとフェンリルだけ大きい
全クラスこの高さで統一したほうがいいと思うけどね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:39:55.34 L1g9vD2+0.net
ホークアイはローグが一番カッコいいな
ローグ使いになるか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:43:43.23 cqC717o20.net
ワンダラーが原色まみれでかわいそうなことになってるなw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:51:17.29 nrqb/e/20.net
ワンダラーはもっと幻想的なイメージだったのに
鎧ももっとこう淡い虹色というか玉虫色というか…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 23:58:46.81 qCCv1gg8a.net
デュランの等身が太めの幼児体型すぎ
もう少し等身高くしてもらいたかったな
太ももも全然セクシーじゃないし
公式絵と全然違うじゃんこればかりは

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 00:29:38.23 rukTSdmk0.net
頭身の話題になったから


66:調べてみたけどアンジェラ6.6頭身もあるじゃねえか 5頭身で制作してますとか言いながらアンジェラの忖度がすごいな デュランやリースとか他のキャラも増やしてあげなよw



67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 00:31:35.88 kGNm8Q/M0.net
デュランの太ももがセクシーだと…?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 00:47:01.52 rukTSdmk0.net
>>65
スマン、さすがにおかしいと思って計算しなおしたら6.1頭身だったわ
日本の直リンモデルで計算
(背の高さ)277.6mm/(頭)45.2mm=6.14…

69:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/18 00:53:32 Twau/IQ70.net
>>38
そりゃある前提で話すに決まってるだろうw

70:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d12-k0A5 [60.42.3.161])
19/11/18 00:55:28 8/kUfmWq0.net
>>64
HACCAN絵がモデルなんだからこれで正解なんだろ
等身低いのに筋肉だけ付いてて気持ち悪いけど

71:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de2-Zzpr [140.227.74.14 [上級国民]])
19/11/18 01:07:49 LKEyQ9Fv0.net
>>62
これ考えると髪の色までドット通りにしてくれって意見がいかに愚かか分かると思う
ヴァナディースロードあたりは蛍光色のきもい配色になるんだぞ

72:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4e-6HYk [180.15.123.96])
19/11/18 01:10:30 vmGRq7YA0.net
>>64
クラス3用にモデリング新たに用意するとその分金と時間かかるからやろ・・・
聖剣2リメイクが6万本程度しか売れてないのにどっからそんな予算捻出するんだよ
高コスト化前提の完璧は求められるような環境ではないって認識くらいはしときや

73:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de2-Zzpr [140.227.74.14 [上級国民]])
19/11/18 01:11:28 LKEyQ9Fv0.net
頭身低いのに筋肉付きまくりといえば亀岡を思い出す
亀岡は聖剣黄金期の間ずっとキャラデザやってること考えるとこの路線はある意味聖剣らしいといえばらしいんだろな

74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b18-iGNt [153.190.171.108])
19/11/18 01:15:59 FBe3B06E0.net
等身低いのいやだったら2等身ドット絵とかやってられなかったろうな

75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bd15-dZBx [116.91.27.180])
19/11/18 01:29:08 uTHSQzjb0.net
ひょろいデュランやケヴィンとか見たいかという問題もある

76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b12-1knO [217.178.88.199])
19/11/18 01:36:04 fyxEk3AH0.net
デュランはもうちょい背を高くして男前にしてほしかった

77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 01:50:39 h9uFW+IM0.net
まぁ口も悪いし性格いいとは言えないし相応かもねデュラン

>>61
いいね!

78:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-wrlp [106.133.52.153])
19/11/18 02:22:29 mMFRkqG2a.net
どれも似たような格好でもう少し衣装を差別できなかったんだろうか
ケヴィンなんて月曜から金曜日までの私服コーデみたいになってる

リースの狼衣装ぐらいはっきり違う感じならな

79:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ziEd [49.98.173.168])
19/11/18 03:15:33 jnbydipcd.net
>>75
テイルズのスタンとか?スレイヤーズのガウリィとか?

80:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/18 03:47:54 Twau/IQ70.net
どっちも好きなキャラではあるが、そんな頭身の聖剣3は嫌だな

81:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e321-6/cX [61.125.230.124])
19/11/18 06:06:45 f4pE6vJl0.net
>>53
ルーンマスターとニンジャマスター良いな

82:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b12-1knO [217.178.88.199])
19/11/18 06:51:49 fyxEk3AH0.net
>>78
そこまでいくとスラッとしすぎてイメージと違うなあ

83:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ziEd [49.98.173.168])
19/11/18 07:08:45 jnbydipcd.net
じゃあ、アランドラくらいは?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 09:57:32.22 Pvs9WBJV0.net
デスティニーのスタンは当時キャラデザの方向性が突然大きく変わって
しかも男なのに腰細すぎ!と思った印象が今でもあるw
デュランはこんなものじゃない?クラス3ならともかく
クラス1の絵は今見てもやんちゃの抜けない感じがある

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 12:05:47.55 4lPUyXnw0.net
>>68
あるかどうかもわからんものを確定してるかのように決めつけて話していざなかったらガッカリするとか身勝手なことはするなよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 12:16:36.32 6T/dZk7or.net
>>68
クラス4?聖剣4?
そんなものはござらん!

87:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b4-7HT4 [221.188.92.189])
19/11/18 12:27:44 FRfDgc1+0.net
マナの剣は武器として使ってみたいな

88:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-ETf1 [126.133.215.4])
19/11/18 12:28:56 xxDTjGjnr.net
デュランしか使い手いないじゃないか

89:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf9-CN/g [182.251.38.170])
19/11/18 12:32:29 JNQoWEOwa.net
じゃあマナの槍とか作るしかねーな。

90:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/18 12:33:02 Twau/IQ70.net
>>87
マナの女神が世界を創造した時に使った黄金の杖の仮の姿でもあるからアンジェラにもワンチャンあるぞ

91:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d5d0-eqIM [58.190.23.210])
19/11/18 12:33:36 IGSx5QAC0.net
デュランの太股維持してくれただけでも御の字

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 12:36:29.33 6T/dZk7or.net
>>89
竜帝編しか使えないじゃないですかーww

93:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-ETf1 [126.133.215.4])
19/11/18 12:41:18 xxDTjGjnr.net
マナの剣(フレイル)

94:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-GqeV [126.200.36.189])
19/11/18 12:44:09 6T/dZk7or.net
マナの拳(テーレッテー♪)

95:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-RAMs [1.75.229.235])
19/11/18 12:46:27 vXF1eToOd.net
魔法の使い勝手は代えて欲しいんだよなぁ…。

エナジーボールはラッシュみたいにするとか。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:14:56.48 kGNm8Q/M0.net
マナの剣
マナの杖
マナのナックル
マナのフレイル
マナの短剣
マナの槍

97:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-4J8w [49.239.65.19])
19/11/18 13:18:11 zXv+mVdmM.net
宿屋の鉢植えに武器防具生やす世界だし何が生えててもへーきへーき

98:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-gJxy [1.75.8.118])
19/11/18 13:19:23 FB/pJOqUd.net
マナのマシンゴーレム

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0xFi [49.98.11.116])
19/11/18 13:20:08 1Y/Xn48ad.net
まあ確かに新クラスあるかも〜みたいなインタビューはあったけど
ロマサガ3リマスターもニューヒーロー! ニューロブスター! 
とPVで言ってて別に増えたりしなかったからな

100:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-8ocY [126.133.218.245])
19/11/18 13:29:43 WJKd37OGr.net
海老さんクッソ弱体化したらしいじゃん

101:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a3a7-qv/q [211.124.182.90])
19/11/18 13:33:40 KqI2kvks0.net
リースが戦闘中に「死ね!!」みたいな言葉発したら興奮する

102:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/18 13:39:10 Twau/IQ70.net
>>94
普通にクリティカルが発生するようにしたらいいんじゃないの?
エナジーボールはその発生率をかなり上げる性能にしてやれば
これまでのクソ魔法扱いも少しは報われると思うし

103:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fdb0-K+gl [14.12.64.64])
19/11/18 13:39:26 kdOiDjqF0.net
リースさんマジギレしたら「殺らせていただきます」、「死んでもらいます」とか物騒なこと良いそう

104:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-gJwu [36.11.224.37])
19/11/18 13:43:55 irdc9J5oM.net
リース「覚悟の準備は良いですね!?」

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:58:47.81 Twau/IQ70.net
ワザップリースはやめてw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:00:06.60 WJKd37OGr.net
シャルロットがキレて標準語になったら糞怖い

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:13:38.50 mMFRkqG2a.net
ヤらさせてもらいます!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:27:49.20 Z7TT7G+c0.net
貴方がこんな裏技で騙し
ボス戦でフリーズさせたからです

109:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dab-Ks/Y [118.110.4.74])
19/11/18 14:31:59 3ul0kTcP0.net
エナジーボールは原作で不遇だからって強くしすぎたらデルヴィッシュの立場が危うくなるからそこそこでいい
あとルナティックからのエナジーボールでワンダラーがボス戦サポート1強とかにもなりかねない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:36:04.87 W4ukUSzbp.net
アクションゲームでクリティカルみたいな運要素は入れて欲しくないなぁ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:51:31.10 bTI8U2CS0.net
クラス3の衣装頑張ってるね。2週目以降は衣装目的で選んじゃいそう
セージとソドマスいいなあ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 14:53:23.15 6T/dZk7or.net
>>102
リース「絶体に許さんぞ虫けら共!じわじわとなぶり殺しにしてやる!」

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:03:36.61 u+nrOKGC0.net
セージ可愛いよね。元のドットのオレンジと紫カラーもいいけど、リメイクの緑ベースも目に優しくて可愛くていい
まあセージはメニュー画面のグリコの看板?みたいなポーズが印象強いからね・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 15:09:18.22 JNQoWEOwa.net
リース「Fuck You! ぶち殺すぞゴミめら!

115:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-yvmy [126.205.70.187])
19/11/18 15:21:48 FNiDxAtD0.net
ソードマスターが思いのほか侍チックだったから和装パーティ組みたくなったけど
ニンジャマスターとあとは誰を入れるべきか

116:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-0xFi [1.79.84.243])
19/11/18 15:23:27 Pw+fSmuEd.net
ウォーリアモンク

117:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ult8 [106.180.38.9])
19/11/18 15:26:29 zLy/1/sda.net
リースはフェンリルナイトだと
「私の魔狼になんちゃら」とかどっかで見た記憶

ソードマスターのボトムスがなんか気に入らない
デスハンドみたくシャキッと見せてほしい
サムライやぞ?

118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2b12-4J8w [153.144.201.147])
19/11/18 15:26:33 WbPh1hBk0.net
プロなら黙って発売日に最速攻略でマナの聖域に行きシャドウゼロ×3をデュエリストに変身させた
画面いっぱいのデュエリスト画像をTwitterでバズらせて販売促進するよね

119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 951f-uN2H [218.40.82.14])
19/11/18 15:35:50 UPyt8rck0.net
ロマサガ3がバグまみれの大爆死だし聖剣も不安しかない

120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d12-C222 [180.63.213.131])
19/11/18 15:39:37 Z7TT7G+c0.net
ソードマスター
URLリンク(i.imgur.com)

121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb4d-Gw6h [119.238.110.221])
19/11/18 15:48:58 Twau/IQ70.net
>>114
デルヴィッシュもいいな
>>53見てると色々浮かぶな

122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-4J8w [49.239.65.19])
19/11/18 15:58:12 zXv+mVdmM.net
カラー系統揃えたパーティも楽しそうだしモフモフ統一パーティーもいいぞ
だが一番にアークメイジとルーンマスター同時にパーティに入れたい憤怒

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:44:30.31 h9uFW+IM0.net
ロマサガ3リマスター酷いらしいね
こりゃ聖剣3も終わったかなぁ…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 16:55:14.65 94YkEeJP0.net
ムラマサブレードとか刀系のグラどんな感じが楽しみだ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:02:15.34 XZjKB0hOp.net
>>122
ネガキャンうぜえよ
やってもねえのに他ゲーのスレで話題だすな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:09:48.33 d4yexbxn0.net
ストーリー自体はすごくあっさりしてるしもともと周回ゲーというか最後までやらないで色んなキャラ使って遊ぶゲームだったから周回しやすいかどうかが気になる
新クラス追加とかもいいけどそれに伴うハードモードとか追加ダンジョンの追加もやってほしいな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:25:08.99 FNiDxAtD0.net
>>120
いいな
あとはアークメイジもそこはかとなくアジアっぽいかも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:26:38.03 h9uFW+IM0.net
>>124
ネガキャンじゃなくて事実そういう声が無茶苦茶多いって話だよ
俺はロマサガ3詳しくないからやってもわからない
従来の戦術通らないとか無茶苦茶らしいじゃないの
有志でデバッグやってくれてる有名プレイヤーの動画でも見て来るといいよ
ほぼ総じて糞扱いされてるから
逆に原作聖剣3は俺が一番わかってるからリメイクに対して気にする要素は一番多い
どういうところが差になってるかってのがすぐわかるからね
ネガキャンじゃなくて聖剣3が心配だから言ってるのよ
この程度でネガキャンと言うなら先ず原作戦術アンチでもぶっ叩いてろ盲

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:32:58.10 UPyt8rck0.net
>>127
戦術云々というよりはバグが多いかな
連携技を出したら何故か味方がダメージ食らって死ぬとかね
また他の技で0ダメージ固定になったりとかね
んで一番叩かれてる原因はバグ報告色々来てるけど修正する予定はありませんってTwitterで発言しちゃった点かな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:35:21.01 XZjKB0hOp.net
>>127
それと同等以上の称賛の声があるの知らないんだろうな
というか批判しかハナから見る気ないだろ
全く自分でやったこともなくてわからないのに他ゲーのスレで晒すなんてネガキャン以外のなんでもないわけだが
聖剣3のリメイクが神リメイクになることを祈るだけでいいだろ
何が酷いらしいねだよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:36:19.76 h9uFW+IM0.net
>>128
エグいわ…俺ロマサガ3に思い入れないけどファンが超残念がってるのはわかる
原作聖剣3がリマスターじゃなく移植で本当によかったよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:36:48.75 LKEyQ9Fv0.net
リマスターならともかくリメイクで従来の戦術が通用しないとかあっても別に普通だとしか思わない
まさに根も葉もないネガキャン妄想だと自ら認めちゃってどうするの

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:37:26.16 94YkEeJP0.net
ロマサガ3はバグがあるけど普通に楽しめてるよ
修正してくれれば1番良いけどね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:38:51.21 h9uFW+IM0.net
>>129
同等以上の称賛の声ねぇ…本当かい?
本当なら悪かったよ。間違ってるならちゃんと認める
すまなかったね。以後気を付ける。申し訳なかった
君の言う通り聖剣3リメイクが神である事を祈るだけにするよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:38:56.28 H8be9afB0.net
>>53
フェンリルと迷ったけどリースの最初はやっぱりスタランから使うかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:42:44.06 rjaN/xTZ0.net
色々考えた結果初回はパラディングランデヴィナゴッドハンドの光光光PTでいくことにした
本当楽しみだわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 17:43:29 h9uFW+IM0.net
>>131
いや聖剣3リメイクに対して従来の戦術どうこうなんて何も思ってないし言ってないよ
データ消えない移植もリリースされてるしね。さっきも書いたけど神リメイクになる事を祈るばかり

138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-pgtD [210.224.227.162])
19/11/18 17:43:31 ihfOEVex0.net
>>134
バフが2分で切れるらしいから俺もスタラン入れようかなと迷ってる
SFCだとボス戦だけでのウロコでいいやって感じなんだけども雑魚戦でも使いたいしウロコの在庫切れるわ

139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fdb0-K+gl [14.12.64.64])
19/11/18 17:45:00 kdOiDjqF0.net
とりあえず原作版で使ってたソードマスター、スターランサー、ビショップでいくわ
でち子入れとけばどのクラスでも問題ないし
リメイク版でどうなるかはわからんけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2de2-Zzpr [140.227.74.14 [上級国民]])
19/11/18 17:47:38 LKEyQ9Fv0.net
ロマサガ3に関しては内容はともかくテストプレイ録にやってなかったらしいことだけは擁護出来んかな
2リメイクみたいにああいうことにならないようにテストプレイだけはちゃんとして欲しいただ


141:サれだけ テスター雇う気が無いならもっとイベントで試遊機会増やして試遊出来る場面も複数用意して欲しい デュランの剣が表示上消えて素手になってしまうバグとか試遊で見つかったらしいじゃん?スクエニは人件費削減出来てプレイヤーは試遊しまくれるWin-Winだと思わない?



142:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-dZBx [49.98.171.222])
19/11/18 17:51:43 cdVeV2JPd.net
初パのビショップ、デスハンド、スターランサーで行こうかと思ったけど
正直ビジュアルでクラス取りたくなってきた

143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-eYTJ [118.19.186.12])
19/11/18 17:52:03 7CsRbrsL0.net
>>137
バフデバフセイバーは2分じゃなくて1分で切れるよ
最初は各クラスの調整どうなってるか分かんないからスターランサーは無難な選択だね
初回プレイで外れの組み合わせ引くのはなるべく避けたい

144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 17:52:30 h9uFW+IM0.net
原作との差が気になるというか気付いてしまうというだけで違うのは当たり前だからね
有名プレイヤーをデバッグに参加させろって声も結構きくね。面白い試みだと思うけど
実際格ゲーとかロケテっていってそういうのあるじゃない?

145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e52c-pgtD [210.224.227.162])
19/11/18 17:56:08 ihfOEVex0.net
すまん1分だったか間違えた
全体バフデバフ特化でスターランサーニンジャマスター(ソードマスターorセージ)とか面白そうだなぁ
ただそうするとキャラの掛け合いが・・・

146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 18:02:06 h9uFW+IM0.net
必殺技の頻度が原作より低そうだからバフデバフの重要度は滅茶苦茶上がりそうだね
その分魔法攻撃も強くなってるような調整なのかな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:45:13.96 YSNd1mOf0.net
>>129
バッカモーン!そいつがローグマスター・ザーボン(IP:60.83.)だ!
クソみたいな戦術語る輩にろくなのいねぇから相手するなw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:13:43.96 h9uFW+IM0.net
>>145
「ローグは裏技バグ技使っても敵を倒すのが遅いから弱い」と断言し
覆され大恥かいた君が語る戦術より糞な戦術なんてないんだよ旧アンチローグ現アンチ聖剣伝説3君
君はもう死んでいる。リメイクスレでもそれは変わらない
俺が居る限りね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:42:48.29 gCcGjLTa0.net
>>116
侍だから指貫風になってんだろう、上も狩衣や直垂風にして欲しかったがね
あと袖だけじゃなく佩楯も欲しかった
まぁ動作に合わせて動くものは出来る限りつけたくないんだろうな、労力的に
シャドウゼロやシェイプシフターどうなるんかね
予算も人もいなさそうな状態で各キャラ(敵キャラ)への変身とか作れるのか?(一瞬でモデル入れ替わるだけで変身シーンがないならともかく)
体広げてそこから変身後のニセ各キャラが飛び出す、みたいになるんだろうか
あとクラス2以降必殺技や魔法使う敵全てに言えることだが、攻撃範囲が出る以上必中のこっちとは見た目も性能も変わるはず(カットシーンないだろうし)
敵が使うと(カットシーンじゃなくなると)しょぼく見える必殺技とかありそうだな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:46:29.58 W4ukUSzbp.net
TGS2019のボス戦プレイ動画だとボスより4レベル高い状態でも頻繁に瀕死になるダメージ食らってたから普通にやってたら直撃=即死のバランスってことだよな
攻撃パターンを覚えて回避するアクションゲームでバフデバフはテンポ悪そうだから重要性は低そう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:49:30.76 xs8EhX2ka.net
パラディンもボトムスをシュッとさせてほしかった
そもそもデュランはファイターの時点でなんであんなボンタン風のボトムスになったんだろうか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 20:12:30.83 Fq+TJhBS0.net
亀だがロマサガ3はバグと言ってもそれほど大きなバグはない。例のバグもギャラクシーという
陣形技使わなければ大丈夫だし。先進めないとか途中で落ちるとかいうバクは40時間やったけど
出なかった。

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-8ocY [126.133.218.245])
19/11/18 20:59:13 WJKd37OGr.net
コマンダーモードでプレイする場合通常プレイでも多くの人がお世話になる最強クラスの合体攻撃が条件不明で味方に降ってくる(最大HPの都合上全滅不可避)って致命的すぎると思うんですけお

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 21:01:05 h9uFW+IM0.net
前スレでサラ編必須のコマンダーモードが機能してない云々
大分辛そうな発言だったけど本当に大丈夫なの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-VHtX [49.98.169.248])
19/11/18 21:15:23 ThlXW2D+d.net
>>141
外れなんかないさ
組みたいキャラとクラス好きに組みゃいい
せっかくあらゆる組み合わせがあってどの組み合わせでもクリアできるのにド頭から効率とか考え出したら勿体ないぜ

156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3586-bfhf [202.213.177.5])
19/11/18 21:22:45 kGNm8Q/M0.net
初回プレイだからこそとんでもパーティーを組んで苦戦するのもオツなものよ
当時の俺がワンダラー・グランデヴィナ・ビショップで苦しんだように…

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 21:22:47 h9uFW+IM0.net
>>153
甘いよ。むしろ効率を突き詰めないと最強厨の中途半端な戦術の話題がエンドレスに続く
全員が全員君の考えじゃない時点で効率追求はサボれないって事
根拠ないけど原作よりはわかりやすく早く結論出ると思ってるけどね

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc9-byL1 [126.152.120.166])
19/11/18 21:28:00 W4ukUSzbp.net
プレイ動画見た感じキャラ性能差は少なそうだから好きなの選べばいいと思うよ
回避が重要みたいだから回復は初心者救済要素でしょ

159:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-VHtX [49.98.169.248])
19/11/18 21:28:32 ThlXW2D+d.net
最強厨も効率厨も俺から言わせりゃどっちも害で大差ない

160:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e39b-8ocY [123.218.245.56])
19/11/18 21:31:25 Mtd0fqZd0.net
>>154
シャルロットいれば他2人誰でもどのクラスでも安定したと思うが

161:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d16-yvmy [126.23.181.214])
19/11/18 21:32:27 Rll690Od0.net
バフデバフ1分しか持たんのなら全体欲しくなるけど、昔みたいに何周もできそうにないし2周が限界として
1周目ナイトブレード ヴァナディース ビショップ
2周目デュエリスト グランデヴィナ デスハンド
で行くか
これならクラス3絵の再現っぷりもカップルイベントも確認できる
やっぱパーティの組み合わせ考える時が一番楽しいな

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3586-bfhf [202.213.177.5])
19/11/18 21:33:32 kGNm8Q/M0.net
>>158
回復は困らないが与えるダメージがね…
ガキの頃だったし初回プレイだし魔法とかステUPの鱗とか訳分かってなかったしw

163:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0d16-4uiB [60.83.88.173])
19/11/18 21:36:00 h9uFW+IM0.net
>>157
事実大してやり込まなかった君の意見なんか何の影響力もないよ
君の能力志両方伴ってないからこそ君は目にしたくない光景を目にし続けて来たって事
事実原作の戦術論争は戦術勢(君の言う効率厨)が全キャラ全クラス完全救済という形で終結させた
突き詰めてなければ昔と同じ堂々巡りオンリーだったろうからね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:46:39.25 iaKUePCKa.net
>>157
他人の遊び方にいちいち口を出してこなければ勝手にしてろで済むのに、呼んでもいないのにわざわざ絡んでくるから迷惑この上ないんだよね。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:56:53.31 zI7clmjoM.net
そんなことよりルーンマスターとアークメイジがドスケベすぎ
セージとネクロマンサーがかわいすぎて迷う助けてマナの触手
あとケヴィンはデザイン好きな


166:fルヴィッシュかリーフセイバーか迷うわ



167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 21:58:08.82 h9uFW+IM0.net
>>162
A連打と一緒で返しもワンパターンだねぇ私怨丸出し潜伏元最強厨君∩∩
遊び方への指図はお互い様しかもこっちは先手取ってない定期
効率に対する嘘を吐いたのはそっちだけ定期。どんな戦術否定をしようが遅い
全キャラ全クラス救済した戦術勢ディス=原作アンチ確定

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:01:11.31 o2X8aTGn0.net
アンジェラもリースもクラス1が一番足出してるんだな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:03:24.04 W41D4eH5a.net
荒らしリストの人?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:04:40.03 gCcGjLTa0.net
製品版でも宝箱からのアイテムってあの変に拡大した原作ドットのままなのかな……
ブレワイのアイテムみたいにならんか?別にゲーム中で出すわけでもなく一枚絵でも無理か?
どれくらいの人手で作ってるのか怖くなるな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:06:59.70 FRfDgc1+0.net
デルヴィッシュはドットの青白いカラーの方が好きかな
あと全クラスに言えるけど首周りのファーがないとケヴィンっぽくない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:16:32.38 dAWJtmfU0.net
>>53
このモデルだとルーンメイデンの体付きにとてもエロスを感じてたまらん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:17:06.96 h9uFW+IM0.net
>>166
>>4をよく読もうね
戦術勢とアンチを同列扱いする人は全員アンチって事だから

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 22:19:24.88 4lPUyXnw0.net
>>166
まぁあぼーんされてるからほっとけばいいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/222 KB
担当:undef