イースIX -Monstrum N ..
[2ch|▼Menu]
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:05:10.35 GkGPAWHB0.net
試作品の盾、引き継げない
残念

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:05:37.95 cnvUe7Jz0.net
6には全シリーズイケメンNo.1のガッシュが登場する

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:08:32.26 7dPSZVJ6a.net
イース\で最後出てきた光たちの中でなんかエルンスト浮いてない?となってエルンストではない説を推し始めた

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:09:06.72 7dPSZVJ6a.net
イース9ね文字化けするのか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:10:00.95 mL5gnFgz0.net
>>267
アプ「ふむ、その姿さしずめ「黒の傭兵」といったところか」

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:10:33.61 o/OcssEF0.net
いうて他に対象いる?
神の類じゃなきゃチェスターだったろうけどあいつは違うだろうし

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:14:16.41 ieaPm0Vy0.net
6をリメイクする際は
ははは!いいぞ!いいぞ!なんという力!なんという心地良さ!
は原文ママで残してください
ガッシュはたぶん加入するだろうから実質フォローが入るとして

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:14:27.92 jye2pqsf0.net
>>258
6のOPいいよね、曲もよければアニメも好きだわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:14:57.19 dtaiPWuG0.net
>>265
射はオルハがいるし、789と慣例的に「ロリは打属性」と決まっておる・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:16:04.48 jye2pqsf0.net
>>272
ガッシュをPTに入れちゃうと最後の兄貴にボコされて外で待ってるシーンがなくなるからなあ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:19:15.72 ExKzD1E/0.net
>>274
リコッタ、キリシャ、ついでにカンリリカはともかく
クルシェは言うほどロリでは…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:22:32.54 7dPSZVJ6a.net
>>271
そうなんだよなぁ他にいないんだよ
だからエルンスト説エルンストじゃない説をグルグルしてる
助けて

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:22:40.06 GbtUvNRva.net
ムスタファ「時々でいいから思い出してください」

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:25:07.34 ieaPm0Vy0.net
クソどうでもいい理由で抜けたお前が悪い定期

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:25:15.82 SjP288j10.net
>>275
あれの即堕ち2コマ漫画感は衝撃的だったわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:25:22.79 aJslPRC+0.net
>>277
まったく記憶にないけど5からのキャラとか?
男キャラで縁ある人ってエルディールとチェスターくらいしかパっと思いつかない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:27:37.28 5vdqBwul0.net
そういやガッシュの周りうろうろしてる連中もホムンクルスだっけ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:30:49.84 nbPJ/aOm0.net
そうだよ
セルセタのフリーダ姉ちゃんのもホムンクルス

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:43:09.63 BntsKD6s0.net
過去作のボスラッシュ見てると9はやっぱ隠しボスが雑魚の強化版なのが残念だな、弱いし
マジュヌーンとかダークピッカード的なので聖剣グザヴィエみたいなの出してもいいのよ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:56:20.57 YTE19zMka.net
完全版出す余地を残してるのかねぇ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:56:27.56 EOpAmeQl0.net
オルハの狐尻尾もふもふみたい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 20:58:55.69 FBVo/jjLr.net
過去の叡智ってことでガルバランもいいぞ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:00:37.62 5vdqBwul0.net
完全版つくる体力あるならどんどん新作をやりたい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:03:53.02 olqUYszQ0.net
余地というか単純に間に合わなかったんじゃねーの
どうせ社長がそのへんベラベラ喋るだろ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:16:57.67 Z5m8Db060.net
ロムンって悪い噂は確かに多いけど、クリア時にあらためて見てみるといい人多いよな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:19:03.58 jPsPm56a0.net
左遷された人が多いっぽい地方と違って中枢はきっとドロドロなんだよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:21:26.42 sVAHwKZT0.net
セルセタから急速にいい人もいるアピールしだしたイメージ
というかグリゼルダ主従と監獄長の一団だけな気もする

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:27:57.14 g/kLC7kB0.net
>>236
ああいう口の悪いキャラがいた方が個人的には面白いからいて良かった
ユファの色ボケとか他の面子が苦笑いで流すだけだったら笑えなかったわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:28:59.93 xsZWiu8H0.net
鷹の死ねは笑った

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:32:18.22 ieaPm0Vy0.net
むしろファルコム不良に辟易してた頃だから、
DQNさを徹底してるクレドには凄く好感が持てた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:34:36.25 eOHvaPJ/a.net
>>293
パーティに「普通にいい人」が多いから鷹の立ち位置はよかったな。
プレイ前は人形は人情理解しないKYな性格かと思ってたし、
背教者はもっと暗い奴かと思ってたが
二人とも常識人だった。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:36:26.47 olqUYszQ0.net
しかし鷹さんは強いなぁ
どの鷹とは言わんがw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:39:26.74 6ZGEeKTja.net
バルドゥークの鷹vsアルタゴの鷹

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:49:03.10 xS2aMBYk0.net
クレドとジュール君はともかく、キリシャちゃんもいつの間にか呪い解きたくない側になってたの何でだっけ?
異能なくなって戦えなくなんのが嫌だったんかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:50:41.05 rb2LOXqr0.net
呪い解くとアドルがどっか行っちゃうから

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:52:23.89 WaDX2oULd.net
バルドゥークを落としたロムンの雷鳴だったかの将軍ってレオ
本当に優秀だったのか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:55:06.94 eOHvaPJ/a.net
>>299
アドルの件もあるだろうけどキリシャも地元愛強いほうだし

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 22:55:32.38 tmZDLO7Sa.net
強い!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:01:00.01 xS2aMBYk0.net
>>300
>>302
マジか、そんなにアドルへの好意強かったんか…
仲のいい兄妹くらいの印象だった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:02:53.78 mL5gnFgz0.net
好感度MAXイベント見るとそのへん読み取れるよ
まあ兄妹的な感情でもやはり別れは辛かろう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:04:13.99 PfGeAP/L0.net
>>301
だってほぼ自力で樹海制覇してるからな
戦闘面でもグルーダのコピー相手に立ちまわってたし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:08:03.16 gfMD6tK+r.net
🐮「アドル君も隅に置けないわね〜」
🐤「クカカッ聖女様も女だったわけか」
🐱「もうみなさん!(怒り)」

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:08:08.59 VTPeYnOdr.net
>>304 
さてはキリシャの好感度MAXイベント見てない? 
呪いのことアドルと会わせてくれた魔法と称して解けなきゃいいのに、ってつぶやくレベルでは好意持ってたゾ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:15.03 y5l4O1+x0.net
>>306
前半は空回ってる感あるけど、後半は鋭いところあるの見せるよな
ロムン軍人は後半に株が上がる人が多い印象

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:41.61 gWbjsoEJa.net
てかサブキャラはととかく仲間の親密度maxイベントは全員見といた方がいいぞ
とくにアプリリスと人形

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:11:42.15 xS2aMBYk0.net
ほへ〜、そんな至るところにフラグ乱発してたんか
まあ赤の王アドルさんイケメン過ぎてあれくらいの女の子なら惚れちゃうか
でもクリアした時にはアドルよりキリシャちゃんの方が高レベルでした、はい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:12:37.24 lfYWCoOTd.net
ユファの「何とかライン!!」で毎回笑うわ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:14:00.42 xS2aMBYk0.net
>>310
ラスボスダンジョン突入前セーブデータ開いて見てくるわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:15:24.00 6ZGEeKTja.net
>>296
背教者は、発売前は雑誌で「怪人の負の側面を現したキャラ」ってな感じに紹介されていた
わざわざピンポイントでアンチ星刻な格好しているし、怪人たちと鉄格子で隔てられたアプリリスは、胸に十字をつけてるし、絶対何かある
…と思っていたら特に何もなかった
ホムンクルスの戦士(=怪人?)や「呪い」が誕生したころには、ロムンの侵略なんて影も形もなかったのに

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:15:24.79 9ytqcH6t0.net
Vitaセルセタからしかやってないのでよく知らんのだけど、フィーナとかエルディーンとかの有翼人はダーナと並ぶレベルの超越者なんかいの?
物質文明に生きてる感じで、神よか人間寄りなイメージがあるんだけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:15:33.38 gWbjsoEJa.net
キリシャ寝言でアドルさん…いかないで…とか言うレベルだからな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:16:01.19 y0P7r2/30.net
なんとかラインが面白かったから技名もっと忘れていて欲しかった
ヴァルキリー…ああああああ!とかでゴリ押ししてくれよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:17:24.81 9ytqcH6t0.net
>>314
異能と異名の関係も一番薄かったな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:17:27.70 VTPeYnOdr.net
アプリリスのイベント良かったな
特に最後かつての仲間と重なる瞬間、ちょっと感動してしまった

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:18:35.07 9ytqcH6t0.net
シャドウなんとか!

猛牛さんは戦闘中の声質や台詞はやたら豪快オカン系よな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:19:11.25 xsZWiu8H0.net
背教者はもっと皮肉っぽい奴かと思ったら
普通に性根が真っ直ぐの青年だった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:19:39.22 mL5gnFgz0.net
何がなんとか騎士団よ!

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fb0-S3Tg [14.13.135.32])
19/10/23 23:22:11 Z5m8Db060.net
有翼人はそもそも生態からして生物とはちょっと違うしな
文明進みまくってエメラス素材とかいうヤバいの作り出して、生殖の概念もかわって、死なずに昇華する的な生物

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-c/xO [126.159.196.224])
19/10/23 23:22:22 1PFQBlkH0.net
キリシャちゃんはアドルの優しい眼差しと謎の包容力に惚れたんだろうw
強さでもカッコよさでもなく
親父があんなだから正反対な男を好きになる

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LwBc [106.130.134.73])
19/10/23 23:25:07 gWbjsoEJa.net
背教者って零の軌跡のガキとザナドゥの眼鏡に次ぐショタガキポジションなんだろうけも前者の二人が揃って生意気なガキだったから似て非なるものだったな
素朴なんだけど魅力ある一番いいキャラ付けできてたよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a0-OXCc [153.162.249.117])
19/10/23 23:25:16 y5l4O1+x0.net
>>320
なんかミサトさんっぽく聞こえる

327:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/23 23:26:27 9ytqcH6t0.net
キリシャの親父はちょっとイカンよな
10年前なら不器用だけど娘思い、みたいに受け取れたかもしれんけど今の時世じゃあNG

328:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-0idx [126.255.41.52])
19/10/23 23:26:29 VTPeYnOdr.net
もしホムンクルスアドルがあの時そのまま消えてたら、キリシャマジで立ち直れなさそう
後半軽く依存入ってたと思う

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c69b-tNSh [153.207.42.214])
19/10/23 23:27:44 g/kLC7kB0.net
>>322
忘れすぎィ!

330:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-W22a [106.129.125.164])
19/10/23 23:28:06 7bfwqFD/a.net
白エメラスで出来た母体装置みたいなのから生まれるんだっけ?
7、8年くらい前に有名なまとめサイトあった気がするけど見れなくなっちゃってるよね

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-0idx [126.255.41.52])
19/10/23 23:29:00 VTPeYnOdr.net
発売前「猛牛かわいい!背教者ひねくれててイラつくキャラなんやろなぁ…」
発売後「白猫かわいい!背教者かわいい!猛牛…?まあエロいよね」

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-KOCd [1.75.245.246])
19/10/23 23:29:53 lfYWCoOTd.net
最初アプリリスの正体はカーラかと思ってたわ
まさか聖女だったとは

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/23 23:31:19 ieaPm0Vy0.net
ジュールを警戒してしまうのはだいたいザナドゥのユウキとかのせい

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-c/xO [126.159.196.224])
19/10/23 23:31:26 1PFQBlkH0.net
???「本気を出せ、本気を!!」

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/23 23:31:55 9ytqcH6t0.net
>>331
猛牛もがんばりやさんでいじらしいやろ!
幼馴染の彼と幸せになってほしいわね

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-S3Tg [157.107.67.108])
19/10/23 23:32:02 9PZ6jwqF0.net
3人全員なんとかラインって言ったり
白猫がなんとかラインで登ったら
後からついてくるはずのアドルと牛が何故か落っこちたり・・・
いろいろ楽しいなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-hRfu [14.9.21.160])
19/10/23 23:32:08 xS2aMBYk0.net
攻略サイト見てとりあえずキリシャちゃんの好感度イベント見てきたけど、エモすぎやろあれ
あんなん完全に惚れとるやん

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-S3Tg [220.100.101.132])
19/10/23 23:32:39 aJslPRC+0.net
ジュール君とおとんの話は泣きそうになった

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c69b-tNSh [153.207.42.214])
19/10/23 23:34:14 g/kLC7kB0.net
ラスダンの見えない足場にハンターグライドすると仲間が虚空に飛んで消えていくの面白かった

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-9dva [182.251.112.208])
19/10/23 23:35:22 S6CNsL9Ka.net
>>223
最終戦は1回あたり6分で7万もらえるので1分あたり11650の稼ぎ
素材の売却額は含めず

ラスダンの冥核集めは1回あたり1分20秒で冥核5個くらいで
1分あたり14000くらいの稼ぎ
こちらは冥核以外の素材の売却額は含めず

副産物の素材はドロップにばらつきがありすぎて検証難しい

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-iRVk [116.81.4.109])
19/10/23 23:35:29 mL5gnFgz0.net
一人乗りの足場で静止してヘブンズランやハンターグライドでもがく残り2名かわいい

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/23 23:35:39 ieaPm0Vy0.net
>>335
猛牛はなんというかその、
変身前の普段着も、通常衣装も、色違い衣装も、モンストルムショーも、エロさが一歩足りない感が厳しい

一番イイのはダンデリオンで働いてる時のやつだけどあれは普段は使えないのが残念

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-0idx [126.255.41.52])
19/10/23 23:35:49 VTPeYnOdr.net
>>337
あの父親から脱却して長年続いた戦いの日々に終わりを見せてくれて自分が進む未来まで導いてくれたらもう、ね

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9b-V+wO [106.181.219.25])
19/10/23 23:38:26 6ZGEeKTja.net
戦勝記念祭の夜にはフェリクスとワッショイ!!してるんだろなぁ
お幸せに…

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82bc-nVnt [115.65.245.13])
19/10/23 23:38:42 PCHfblEl0.net
2周目始めたけどモチベが維持できないなぁ。
やっぱり一回忘れないとダメだぁ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/23 23:38:55 9ytqcH6t0.net
>>342
えーそこがいいんじゃーん

普段着の猛牛さんがガッツポーズしながら上体捻るのすごくいいよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-hRfu [14.9.21.160])
19/10/23 23:38:59 xS2aMBYk0.net
キリシャちゃんと父姉、ジュールくんとお父さん、人形と老夫婦、ユファと弟妹
やっぱり家族愛にテーマ性感じるよな

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf16-hQuE [126.111.62.159])
19/10/23 23:39:43 etf+bYDF0.net
キリシャちゃんを妹にしてジュール君を弟にしたい

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-9dva [182.251.112.208])
19/10/23 23:41:22 S6CNsL9Ka.net
猛牛は物覚えが悪いのではなく大人かつ常識人なので厨二めいた横文字を覚えるのが苦手なのではないだろうか

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d7-2UYq [125.14.88.94])
19/10/23 23:43:33 aM3fMJjx0.net
ようやくトロコンしたけどやっぱエンディング最高だなぁ

全体的にはイース?とイース?で今のイーススタッフがやれる事のA面とB面って感じがするな
2年後にはファルコム40周年が来るけど、記念作として?もしくは1,2のリメイクなんかあったら熱いね

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fb0-0idx [14.9.21.160])
19/10/23 23:44:05 xS2aMBYk0.net
>>348
アドルさんを兄に、アプリリスを姉に、人形を従姉妹に
クレドさんとユファさんはご近所さんにしたい

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/23 23:44:38 ieaPm0Vy0.net
プレイヤーは
放置したまま戻らなかった
既に体力はMAXなので
そのうち猛牛は難しい事を考えるのをやめた

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 477d-LBqg [118.240.223.101])
19/10/23 23:44:55 n05/LQvY0.net
すでに5回以上は買わされてる1,2はもういいっつの

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-iRVk [116.81.4.109])
19/10/23 23:45:32 mL5gnFgz0.net
>>347
街が舞台だからそういう話作りやすいよね。今回の各キャラのサイドストーリー的なヤツ好き

355:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LwBc [106.130.137.217])
19/10/23 23:46:32 ONzDlniFa.net
>>347
しゃっちょうさんのシナリオってそこに焦点絞った話多い気する
空の軌跡もそうだけど
この人の書く話派手さはないんだけど要所で結構大事な事言うエピソード入れるよね
そんな印象ある
8だとダーナのおかんの話とかオルガちゃんとの話とかな

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a0-OXCc [153.162.249.117])
19/10/23 23:47:20 y5l4O1+x0.net
>>353
わかる
リメイクするなら5か6をお願いしたい

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-S3Tg [157.107.67.108])
19/10/23 23:49:22 9PZ6jwqF0.net
>>351
じゃーカーラはうちが引き取るわ・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-S3Tg [220.100.101.132])
19/10/23 23:51:17 aJslPRC+0.net
5って牛っぽい敵と戦った記憶しかないで・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LwBc [106.130.137.217])
19/10/23 23:51:55 ONzDlniFa.net
リメイクとかいらんから新作作れと
年一本しかゲーム作れんのだから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:52:37.12 lfYWCoOTd.net
名前忘れたけどユファの長髪の弟って闇落ちラスボスキャラの素質がありそう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:56:24.64 aM3fMJjx0.net
気は早いけど初の二桁イースとなるイース]となるとどういうアプローチでいくのかな?
ゲーム性や話の見せ方では\のおかげでアリな事が増えて、ナシな事が減った気がするけど
ストーリー的にはやっぱマリウス関連は持ってくるかな?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:58:20.75 9ytqcH6t0.net
あんまり前作までとの繋がりを盛り込むのは諸刃の剣のようで良くない気が
今作のも結構ギリギリの線だと思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 23:58:36.59 f9xh2MKTa.net
ようやく最終章の入り口まで来た
シャトラールってめちゃくちゃ強いんかと思ったら他のボスと比べて噛ませすぎない?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:03:01.49 /d3o+0AC0.net
5の印象が全くないんだがそれもそのはずか。ファミコンでなんかやらないしな・・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:04:37.86 ddo0jHpA0.net
ケフィンはなぁ・・・
そのうちリメイクするんだろうか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:05:37.76 P//R/EOK0.net
>>362
アドル自身の人間性や半生の振り返りがあったり
特撮における最終盤前の復活怪人編みたいな感じだったしな
逆に過去の設定やキャラが吹っ飛ぶ位の新しい地平での冒険に持っていく為の
清算作業が\って感じだったのかもしれん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:12:41.52 v8dENq7K0.net
>>353
だよねぇ。でもなんだかんだでPCエンジン版の1,2の音楽が1番好きだったりする。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:20:53.32 mVWSHogJM.net
>>345
そんなあなたにライザ
2周目やる前に衝動買いしてしまったが予想外にハマってしまってるw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:30:04.74 kx27LJyt0.net
アプデもDLCももう無いんかね
キリシャちゃんに水着を着せたかった

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:32:09.87 wozTg3yWa.net
まぁ8と9でほんと10が楽しみになったな
9はシリーズ全体で見ると良い仕事したと思う
平成ライダーにおける龍騎みたいな感じ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:32:24.77 /d3o+0AC0.net
>>368
でもおパンツ見えないんでしょう?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:38:45.37 P//R/EOK0.net
>>369
あんま水辺に行かないからねぇ
今回全体的にシックな世界観でまとめてたり仲間キャラは全員怪人ってコンセプトがあったから
気になんなかったけど、やっぱ表現規制による制限とかあったのかな?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:40:53.02 a2XEfhWV0.net
ラクシャリコッタダーナでOKならだいたい大丈夫でしょ
だから単に作ってないってだけかと

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:46:24.74 P//R/EOK0.net
>>373
[発売当時と今では状況が違うけど深読みし過ぎか
猛牛のモンストルムショーの画像お披露目が遅かったのも気になってたんで

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:51:09.19 mi+V0Tvk0.net
試しに興行区30分回ってだいたいゲージ300と45万Gと骨100本稼いでた
どうなんやろ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 00:53:19.32 u6t+TxNY0.net
何故ファルコムの仲間になる不良キャラは、
なんでもできる天才型ばかりなのか。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:06:57.99 a4+kU+9qa.net
アネモナは何でアドルに直接お別れ言いに来なかったんだろな?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:20:36.01 axGL+PT70.net
アプverで出したかったけど
モデルを作るのが間に合わなかったんじゃないかな
と思ったけどそのまま人形ちゃん出せばよかったよなあ
と思ったけどジュールのセリフもあるし
エンディングの一枚絵でびっくりさせたかったんじゃないかな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:25:13.28 a4+kU+9qa.net
>>378
なるほどー。
なんか一緒にやってきたのに、冷たいなと思っちゃったよ。
クレドですら陰ながら見送りには来たのに

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:39:09.59 HAbK0pl20.net
アネモナちゃん感情芽生えたてやろ
別れが寂しくて直接会うのは耐えられなかったんじゃないか

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:44:09.55 Wy0X5P8+0.net
異能消滅により体がなくなる可能性あったからジュールパパになんかして貰ってたんやろな
ユファの結婚式は人形体のままだから、入れ替わったのはその後か

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 01:53:33.77 m0pwxGLm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
掲示板見ないままクエスト行くと若干台詞変わるのな、こういうとこ凝ってるよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:10:14.55 /d3o+0AC0.net
最終幕入って怒涛の好感度ラッシュ来るな
あんまり俺を泣かせんでくれよ・・・

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:12:11.63 dkjJPT3SM.net
クレドと閃のあいつとの違いがわからんかった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:18:50.06 XCQFOhE1d.net
鷹さんは戦うことだけは死にものぐるいの正に必死でやってようやくそれなりだから…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:24:25.75 I8EiTDEf0.net
10で一旦シリーズ区切りつきそうな予感がするな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:29:42.32 dkjJPT3SM.net
イースは寿命との勝負になってる人多そう
完結するんだろうか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:46:24.98 O4VSvEkgr.net
鷹さんがひたすらオラついてんのは苦手な戦闘を必死にやるために鼓舞してると思えば可愛いもんだろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:47:44.77 Lmagq9uu0.net
>>382
それだけじゃなくクエスト未クリアで次の章に行くとそのへんがちゃんと対応されてるる
囚人救出とかだったらしれっとドギが救出してたり
忌み森の石版集めは誰かが石版を直した痕跡があったり

これ街の人達で解決できるんだから怪人いらないんじゃないですかね・・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:49:06.18 65VCNcat0.net
>>382
1周目でそれ気付いて2周目は掲示板見ないでやってるわ
キリシャちゃんが依頼の窓口的な役割してたり(いつも通りなのかもしれないが)力自慢大会でアドルは見てねえみてえだがってクレドに言われたり仲間はみんな掲示板見てるんだなって結構楽しい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 02:51:21.81 O4VSvEkgr.net
>>389
石板集めもドギがやってるし除き魔問題もドギがやってるし騎士団区画壊れたのもドギが直してるんだよきっと

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 03:09:11.54 +YJ66CCZd.net
鷹さんは子供のときは絵描いたり読書ばっかしてたしパークスにも騎士より文官の方が向いてるって言われてたよね
でも能力的には向いてなくても鷹さんにとっては戦うことが唯一だからそこに感情全振りでヒャッハーしてしまうの好き

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 03:13:05.21 dkjJPT3SM.net
怪人が何もしなかったらアトラもドギが倒してたんだろうな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 03:15:43.59 /l6OMsjr0.net
壁壊し最強伝説

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef39-R2cA [223.135.126.123])
19/10/24 04:20:51 5By6j9O40.net
露骨にロムン人の関係者増やしてるしな
帝国での作品作って締めそうな感じはする

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 04:49:45.73 f2eCOmhe0.net
>>381
ユファの結婚式絵にアネモナちゃんいたんか
アプリリスさんは居た?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 04:50:29.36 Lic8naJe0.net
>>315
イース世界における神の存在や定義がどんなもんなのか次第
生命の書を作りアカシックレコードを操れるレベルになってる存在を神とみなすか
黒真珠(黒エメラス)とセットになると、人に魔法を与えたり島ごと空飛ばせたり
すでに肉体から離れて白エメラス(有翼人の体)に魂を移してたりと十分超越者ではある
有翼人の死=昇華(わざわざこんな言葉を使ってる)
これを単なる魂の開放(単純な死)なのかダーナ達が存在する上位世界へと至っているのか
今回エルディールが”人の身で”という言葉を使っているが
詳細設定が無いので察するしかない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 05:00:52.93 dnK+A5oP0.net
イースの女神言われてるから、人からしたら神様なんでしょう

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 05:02:16.64 oKYeSZWq0.net
>>386
ナンバリング二桁のシリーズなんていくら一作完結とは言え新規には今まで以上にハードル高く感じるだろうしね

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 05:14:02.78 jIv/mwz/M.net
グリムワルドの力を使ったとは言え
神の魂錬成するとかゾラも充分トンデモだしなぁ
ナンバリング重ねすぎて設定に無茶が出てきてるが
あんまり気にしすぎないほうがいいわな
どんどん設定に縛られてつまらなくなっても困る

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 05:26:34.63 uPlf1P090.net
アドルのスキルだけ10個目覚えないと思ったら、ロケーション報告をすっかり忘れてた

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 05:34:22.75 /d3o+0AC0.net
そういや属性の三すくみはいつのまにか任意の属性をちょっと強くするか、レア率をちょっと上げるかだけのものになったんだな
と、アドルしか使わない自分を見て思った。ちなみに難易度ナイトメアだが。

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-MdJ4 [61.201.54.154])
19/10/24 06:03:46 axGL+PT70.net
小さいのはともかく
属性合わせたほうら明らかに楽なのは何匹かいるだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 06:52:40.81 ZREHR7NV0.net
ところでエンディングのゾラさん(?)はなんであんな老けてたの??

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 06:57:29.57 /l6OMsjr0.net
そりゃあ絞り取・・・相応の見た目になっただけでしょ
介護してもらうためにあの姿になった可能性も捨てきれないが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:11:33.77 P8gQ0iiv0.net
金欠によりクリアして即売ってしまったから、給料入ったら買い戻そ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:23:05.46 m7J2dfqHd.net
介護士になったロスヴィータがお世話しているモブ老人な可能性が

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:29:24.46 tYGNPRT70.net
攻略本にDLCって付かないかなあ
これで終わりなんて嫌だよ…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:30:16.87 ogVgXBaEr.net
魂の声でお腹一杯になってゾラなんかどうでもよくなったところでいきなり生きてました老けましたってなってもなあ
人形人間化も同様でお別れにこなかったのはゾラと魔改造中だからとかワンカット挟めばだいぶスムーズなのに
いきなりぶっこんでくるならせめてED見返せるようにせーや

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:36:05.86 VOzBJ7kg0.net
>>402
今回属性かぶらせての与ダメ増加なくなってるしな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:44:03.15 /d3o+0AC0.net
ユファさんのフェリクスくんとのエロ日記を見た3兄弟は性に目覚めたりしたんですかねえ・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 07:59:55.99 9lS33cd6a.net
フェリクスの本命はユファではなくエルだったのだ…

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:02:11.66 76+Eovrm0.net
ユファにそんな文章力はない

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:04:00.96 /l6OMsjr0.net
どうせド直球な事しか書いてないぞ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:04:33.52 ddo0jHpA0.net
ユファはドギと合いそうなのにな
まぁ同系統だから、恋人とかじゃなくて同士というか同僚というか だけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:14:13.77 /efvRC1hr.net
>>187
そりゃあんな熊みたいな体型で超速反復横跳びしまくる面白キャラだし
cv:岸尾大輔だしw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:17:05.04 ddo0jHpA0.net
キル先生は名前と演出の良さだな
ワイヤートラップもだし
犯人は誰だ的な盛り上げ方
そして、一番怪しいやつが実は味方で、そっちかーい の展開とw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:17:25.57 Ych+5k/Qa.net
マリウスとの最後悲しかったから
早くロムン帝国編やりたいけど
多分シリーズの締めくくりでやりそうだから
まだまだ先だよな。
次はリメイクか、過去の新作かな
最新の時系列やるなら露骨に伏線貼ってたブリタイが舞台になりそう

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:18:01.16 /efvRC1hr.net
>>202
いくら一番速度速いからって前転受け身で街中移動するのやめれww

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:18:29.93 X2/D+3sIa.net
ユファは鷹と合いそうだと思った
ケンカするほど、ってやつ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:19:48.05 ddo0jHpA0.net
ユファがボケたりのろけて
鷹が毎回 死ね!
なんかワンパターンなおお笑いコンビだなぁ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:20:27.10 E3LrKjA+0.net
10は属性やめてモンハンみたいにモーションの差別化でやってくれ
アドルがフレアショット撃てたら背教者なんて使わないでしょ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:23:31.08 DDakFkjPa.net
斬属性の炎…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:37:51.78 rjCSe1xfd.net
背教者は大型殺しの近接キャラだし…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:39:09.32 0oqvEbt2M.net
モンハンには斬打射属性あるんだが.…

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:42:11.19 rjMOLKJTd.net
0距離でダスク蒔いて来たれゴートとデモニックウィスパーやっちゃう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:43:13.35 axGL+PT70.net
モンハンの方が武器固定だろ
大半の人は使って2、3種類
全武器使う人なんてどれくらいいるのか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 08:45:19.35 /d3o+0AC0.net
背教者が遠距離職だと思っていた時期が俺にも・・・・・なかったな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:44:05.52 HaR2Va9/d.net
>>421
ユファがキリシャを慰めよう?とした時に
鷹から「それが駄目なんだろうが!」と言われるシーンとかもあるよ!!
個人的に一番好きな所
ワンパターンなやり取りが多いユファと鷹・・・だからかな?このやり取りが妙に記憶に残ってる

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:45:08.71 KvOoSpll0.net
WEB抽選の結果来た
C賞当たった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:47:39.62 km1m/X+U0.net
>>430
おめでとー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:50:20.39 KvOoSpll0.net
>>431
ありがとー
今頃どんどん届いてるんだろうな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 09:50:25.33 SFxk+HLr0.net
人形ちゃんエンディングで文章だけなの自分の涙とか寂しさみたいな感情に戸惑って来れなかったパターンだよねこれ
スミノフも寂しそうみたいなニュアンスで言ってたし伝言言う時相当我慢してたと思う

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:02:04.82 9GNs+DRZ0.net
>>381
ぼくも最初結婚式の時までは人形大だったんだと思ったけど
冷静に考えたら卵壊してグリムワルド消えた時点で怪人化が出来なくなるから
結婚式に居るのはアプリリスボディの人形ちゃんだよ
あと結婚式にマルゴット居るのがほっこりしたと同時に謎だった
出頭したけど天神の小六みたいに自由に出入りできるのかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:16:40.63 yr9+wnSs0.net
自分もweb抽選スリムボトル当たった
抽選で当たるの初めてだ
一言書いた方がいいのだろうか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:16:59.48 BelYcoGW0.net
パークスはイリスを餌にちょくちょく可愛い元怪人女子4人の所に顔出してお茶でもしてるんだろうな。ムッツリスケベそうだし羨ましいぜ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:18:07.67 8Zz9jGtD0.net
抽選ガバガバか?
誤答多そう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:18:43.46 0t2CauKc0.net
結婚式の時点で何気にジュールも車椅子卒業してるよね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:20:36.12 aG7L7M7tM.net
8で当たって今回も当たったし応募者少ないんだろう
今回はA賞応募に偏った可能性もあるが

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:31:09.06 DeuwykFf0.net
メール来ない、C賞ハズレか
昔からクジ運悪い

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:33:08.71 tYGNPRT70.net
無謀にもA賞狙ったから当然のごとく外れる流れ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:38:42.88 bvheiuo2d.net
ジュールとキリシャは普通に学校行ってたら間違いなくモテるだろうな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:45:27.52 DeuwykFf0.net
イースでもてないのはドギさんくらいだ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:49:34.34 WsSi0opEa.net
ドギも優しい・力持ち・頼りになるとモテ要素あるのにアダルにべったりだからモテない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:50:06.24 WsSi0opEa.net
アダルって誰や!?予測変換ガバガバすぎる…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:51:28.34 0t2CauKc0.net
確かにドギのロマンスは全く聞かないな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:55:16.07 O4VSvEkgr.net
5で別れる筈だったんですけどね
アドルのアナルが忘れられなくて付いて回ってる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:58:07.26 WsSi0opEa.net
抽選会は外れましたね
こういうの当たった試しがない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:58:34.95 0oqvEbt2M.net
ドギが受けに決まってるだろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 10:59:17.91 ddo0jHpA0.net
アドルは料理が上手だしな
ドギは料理が出来ないらしい(小説設定)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:01:52.64 BelYcoGW0.net
キリシャちゃんて今だとまだ高校1年生の歳じゃん..イース世界が何百年前か分からんけどさすがに恋愛面ではまだ子供なんだからジュール君くらいの同世代なら良いけどアドルさんはダメよ?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:02:51.94 9GNs+DRZ0.net
ダメだから良い

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:03:10.59 ddo0jHpA0.net
ファザコンなだけだろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:04:09.32 yr9+wnSs0.net
時代が若いほど成人年齢は低くなると思うんだが

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:04:20.41 O4VSvEkgr.net
冒険家ならロリにも冒険しないと

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:04:56.94 0oqvEbt2M.net
中世なんだよぉ!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:08:14.02 l+bKkPCp0.net
あんな赤毛のイケメンと冒険したら誰でも惚れちゃうから仕方ないね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:08:16.25 ddo0jHpA0.net
そう言えばあの時代なら、普通に16で子供いるなw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:08:46.29 W+f4oxh60.net
アドルさんはダルク・ファクト倒したの高2のときだっけ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:10:12.18 axGL+PT70.net
まあユファが結婚してないってのはあり得ないな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:10:25.78 O4VSvEkgr.net
あんなにイケメンイケメンと他人に言われてる主人公も珍しい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:10:53.23 ddo0jHpA0.net
>>457
しかも口下手^^

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:11:07.86 BelYcoGW0.net
2周目初めたら忘れてた事がたくさんあった
あり得ぬおばさんが初登場一言目で「遅い!あり得ぬほど遅いッ!!」って怒ってて笑った

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:11:15.93 zIH/xPOl0.net
年下すぎてもう子供にしか見えないからあんなロリロリ描写になってるんだと思うよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:12:31.39 tYGNPRT70.net
キリシャちゃんが幸せになりますように
町のそこらへんの誠実な男の子と結婚して幸せな家庭を築いてくれ
そんでユファ姉とママ友になって

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:12:52.74 ddo0jHpA0.net
まぁ一応アドルの冒険譚で
思い出補正があるしな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:16:10.27 0bosFB2Or.net
まあ中世言っても地球上ではないファンタジーの世界だし
何なら平均寿命も怪しいしこっちの尺度を当てはめるのは野暮じゃねえかな
魔術的な技術がある分文化と文明の進み方も未知数なわけで
と言うかシリーズ網羅してないけど1作目からどの程度時間経ってるんだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:16:16.53 9GNs+DRZ0.net
騎士団の区画にあるグザヴィエの落書きでも
クレドとジュールくんの本体に酒を飲ませる予定が書いてあるし
若いうちから飲んでOKな世界な感じする

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:33:16.37 4a8MGN01a.net
フフ...クリアファイルに当然したか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:36:30.00 kHE/oAWdM.net
クリ当選キタ━━(゚∀゚)━━!!
イケメン白猫のだっけ?
別にいらんな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:41:25.73 CsVH3ayXM.net
いつもこういうの当たらない自分もクリアファイル当たってた
みんな上狙ったのかね?

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-mjLV [106.167.118.202])
19/10/24 11:45:41 yr9+wnSs0.net
一般の人はやってること知らない可能性も
ホーム画面に映るしそれはないか?
今回結構早めのとこで
進めて外出たあとだったから
正確にはおぼえてなかったからセーブから見直したな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:59:42.70 /pPICar10.net
ロムン編の最終作でグリゼルダとイングリドが並んで登場してきたら笑う自信がある

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:02:21.22 HHMY50Q60.net
イースで言う射撃は0距離射撃のことだからな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:06:26.84 2WrCbtwdr.net
ありえぬおばさんってエアランの上司なの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:17:58.07 +GnjpiWld.net
身分は高いだろうけど憲兵と秘跡調査官じゃ部署が違う

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:18:47.01 /efvRC1hr.net
>>312
シャドウなんとか!(笑)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:19:54.35 /efvRC1hr.net
>>312
でも自分の技はちゃんと言うww

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:20:42.01 zVyV8B2R0.net
グリゼルダとマリウスは兄姉になるのかな?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:24:56.62 9lS33cd6a.net
>>476
元同僚
憲兵→秘蹟調査官は左遷なのか栄転なのか

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:25:24.68 9lS33cd6a.net
あ、安価間違えた
>>475だわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:25:30.13 DDakFkjPa.net
ロムン本国に送り損ねてアリエヌさんの胃がヤバい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:30:27.01 /efvRC1hr.net
>>355
そして漁師のおっちゃんが凄く良い事言う。
人生経験を感じさせる名言を。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:31:58.52 0oqvEbt2M.net
騎士団の落ち度で脱獄された上に立場が上のリンドハイムに身柄を横取りされた形になるから本気で可哀想

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:39:24.81 BelYcoGW0.net
500年の間でアプリリスが怪人達を養子に出したのは今回だけよね?
今まではみんな一緒に生活しながら戦っては死んでたんやね。今回アドルが救わなかったらキリシャちゃんたちは死んだら家族に行方不明扱いだったろうし終わって良かった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 12:43:08.64 /cg5HNqt0.net
アドルの担当になったのが不運すぎる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:00:05.09 JmqIIr1Fa.net
>>450
8の序盤でラクシャ以外みんな料理出来るってシーンがあった様な

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:15:51.91 ZW+rzPyj0.net
サハド 魚料理全般
ダーナ 古代種のステーキ
ヒュンメル 材料が何かわからない謎料理
リコッタ 山の幸をふんだんに取り入れたフルコース
こういうイメージ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:16:08.48 eOW+dUGOr.net
献血のイメジキャラクターを募る依頼があり、張り切る猛牛、止めるアプリリス

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:17:20.76 3vGv0QA90.net
ヒュンメルはひたすらピクルス漬けてるイメージ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:24:18.43 axGL+PT70.net
500年間、子供が死に続けて
グリムワルドを意地でも終わらせようとしたゾラの方が正しく思えてくるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1710日前に更新/171 KB
担当:undef