【Switch】ファイアー ..
[2ch|▼Menu]
497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:39.13 Dw7u6Kfna.net
シナリオ担当に嫌われてたらもっと酷い扱いされてると思うが
少なくともナレ死や亡霊、キチ化よりはまし…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:48.93 iiuTmWWtH.net
>>495
なんか話聞いてたら欲しくなってきた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:06.06 0eaiTDjd0.net
>>434
雇うときか、盲点だったわありがとう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:10.45 2uxjKy8M0.net
>>489
どーせガラテアついでも領民ついてこないからセーフ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:21.57 HsajGEGx0.net
グリットちゃんもともとフラルダリウス家に嫁に出す予定…あれ
グレン婿養子になる予定だった…?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:24.98 o1I5OHCHd.net
>>486
アネットちゃんそうだったな
すまん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:46.74 ZZRT1xIla.net
ファミ通本、情報量は凄まじいのに誤植がなあ・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:54.68 ZK35s1Uwp.net
イングリットちゃんは紋章を持つが故に嫁入りを宿命づけられているわけで
一度はグレンで運命を受け入れたのに、それを取り上げられてしまったので
自分で道を選ぶことを迫られてる子なわけで
やっぱり若い子にはつらいと思うよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.04 RuNyad7r0.net
エガちゃんとディミトリは良くも悪くも物語に強く関わってくるからシナリオライターの思い入れとしては強いんじゃないか
むしろクロードが二人と比べるとやや空気気味 

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.54 hIkQtF780.net
>>491
神を否定したけど後世で神格化されてそうだよな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.84 Sec4laSJa.net
>>497
エガディミはシナリオ担当からの歪んだ愛を感じる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:09.77 vn14Io3v0.net
>>483
スタッフ色々なことに凝ってるから位置関係は心の距離感と見なすこともできると思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:14.13 iiuTmWWtH.net
フェリクスにお姉ちゃんと呼ばせるグリットちゃん見たいです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:17.44 SJTQ0oWeM.net
>>496
青ルートの敵対セリフとして載ってるんじゃなかったっけ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:20.52 q+ZKAxEN0.net
>>504
先生の導きが必要な子だよね
しっかりしてそうで死にに行ってしまう子

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:58.17 fWuq7xz3a.net
そういや各クラスに一人ずつ大紋章持ちいるんだよな
そのうち二人は隠してるけどフェリクスはほんと何なんだお前

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:18.21 PD0a1v7e0.net
ファミ痛攻略本まだ舐め尽くしてないからレア様の質問箱回答とか支援期間とかS条件の情報が見つからないんじゃが
どっかありますか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:33.81 ZK35s1Uwp.net
>>501
グリットちゃんはフェリクスの義姉になる予定だったんだろうね
ダスカーがなくても色々と煮詰まりそうな子たちだと思う

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:38.67 Sec4laSJa.net
やっぱりガルグ=マク修道院に必要なのはカウンセラー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:05.63 HWGe3r4Sa.net
>>459
名残とかまで思わなかったけどフェリクスが何も言わないのは気になった

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:16.32 vwVjmI18d.net
エガディミでんほぉたまんねえーしたあと賢者モードで作られたのがクロードな気はする
未完成なせいか教会のオマケだったのも透けて見える

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:19.63 9WemRjL70.net
エーデルちゃんが挙兵した時、教頭先生が
「まさかセイロス教を否定して、自分を神格化するつもりか?」とか言ってたな
エーデルちゃんの信条には反するが、人心掌握の方便としてそれくらいはやったかも
マヌエラ先生との支援で「自助努力を怠らない信者もおるんやね…」と感心してたし

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:42.14 KFnPuDw00.net
ナバール枠剣士で強キャラ久しぶりな気がする…

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:58.56 1h5RjEb+d.net
>>368
その辺は全部載ってるよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:16:13.27 o1I5OHCHd.net
>>504
赤の時は領地守るって選択で帝国ついたけど
ベレト先生無職になるから一緒に帰れるんだよな
ここはよく出来てる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:16:31.10 vkI+5y3kd.net
>>475
ベレト先生は女神でお母様だからベレト先生だよ
エガちゃんの傍によりそっている女神みたいななにかとして伝わってるんちゃうかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:16:37.69 iiuTmWWtH.net
修道院なら司祭様が告解を聞いてくれるのが基本サービスなはず…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:16:43.81 Dw7u6Kfna.net
>>517
そのクロードがどのルートでも生き残れるっていうね
不幸萌えでもあるのかしら

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:17:08.96 q+ZKAxEN0.net
>>512
黒鷲って大紋章いたっけ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:17:13.61 ON01ZBKMa.net
グリットちゃん幼い頃に婚約してたけど同い年のフェリクスじゃなくてグレンなのはやっぱり紋章関係かな
誕生日的にディミトリ→グリット→フェリクスって1ヶ月ごとにポンポン産まれてるの何か面白いな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:17:32.40 Xz1uOOJJ0.net
>>519
使ってるのは剣じゃないけどな!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:17:50.99 YY3BXcQ70.net
教会ルートラストのレアにセテスで攻撃した時、「ナバテアの誇りは私が継ごう」とか言ってたけど何の話?
4ルートやったけどナバテアなんて単語初耳だぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:17:55.84 CODaoDM00.net
>>525
師!?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:16.90 ZK35s1Uwp.net
あおぐみはまんさんが得意な幼稚園パロに向いてるよな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:28.77 vkI+5y3kd.net
結婚相手が死んだあと自分で自分の紋章石をとりだして死ぬ先生ちょっとかっこいい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:32.07 Sec4laSJa.net
>>523
大司教が一番カウンセリングが必要なレベルなんですがそれは……

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:37.82 vn14Io3v0.net
>>517
設定と世界観のネタばらしだから冷静に作ったとは思う
ただ雰囲気も明るいし一番謎が明かされてスッキリするからバランスいいルートだと感じるわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:52.12 O8aiWeDwH.net
フラルダリウスの紋章は発動率40%で通常攻撃時威力+5
格闘武器と相性いいからフェリクスはウォーマスが本命か

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:52.56 RuNyad7r0.net
不幸な目にあってるのが好みってのは多少ありそう
エガちゃんとディミトリに限らず生徒ほぼ全員境遇考えると悲惨だしな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:18:56.97 TdwJ3HOd0.net
攻略本に紋章持ち一覧乗ってるけど
セイロスの小紋章持ちが多すぎる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:19:06.05 SJTQ0oWeM.net
>>521
グリット「帝国の戦力は強大です……敵対するのは賢いとは言えません……」
エーデル「腐った有数貴族を皆殺しにしてやったわ!」
グリット「戦力が!?」

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:19:29.75 vwVjmI18d.net
>>528
ソティス眷属のことをナバテアの民というのじゃ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:19:38.97 vkI+5y3kd.net
カウンセリングもベレトスがしてるしなんなら悩み相談も告解もベレトスがしてる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:05.34 gfZsz3Oa0.net
>>449
後日談で攻めてくる闇うごと帝国の残党の中にいるのかね?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:06.34 zxnWSVNn0.net
>>485
帝国ルートはどう見ても女神の眷属の先生が味方になると思ってなかったところを付いてきてくれるから
ヒューベルトからも生徒を導いて欲しいとか言われてたところに行方不明だからやる気超減退するのもやむなし
かなり捜索に時間割いたみたいだし5年は長いよ…元々先生いないルートよりもへたに希望持った分進軍奮わなくなるのもしゃーない
というとエガ豚擁護なんだろ?やってられねえよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:12.24 uHp7pUGT0.net
男は皆ウォーマスになってる感が

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:24.99 2uxjKy8M0.net
うちはフェリクスが剣持つことってほとんどないわ
フラリダリウスが格闘向きすぎるし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:36.98 CvrG21sDp.net
>>526
グリットちゃん産まれた時まだフェリクス産まれてないから大貴族のフラルダリウス家長男が紋章無いからガラテア家の紋章持ちの娘さんと婚約させるかって流れだろね
次の月に大紋章産まれるとはまさか思うまい
でもフェリクス生まれて王子と年齢近いから長男は騎士へって感じか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:42.92 1h5RjEb+d.net
>>513
支援期間は524ページに
投書は確かにレア様だけ載ってない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:20:57.08 HsajGEGx0.net
>>539
ドロテア「もう先生が神様でいいですよね」

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:21:02.30 o1I5OHCHd.net
金鹿はストーリーの線は謎解きだから出来たの早そうだけど
級友達の詳細なキャラ設定は闇がない分出来たの遅そう
全体的に光寄りのキャラの方が設定出来たの遅いかもな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:21:18.59 YHs6C4TS0.net
いくら強くてもフェリクスにあのクソダサスタイルで戦わせるのは気がひけるわ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:21:36.30 ZK35s1Uwp.net
>>536
レア様に輸血されて助かった人が多いんだろうね
ま!様もだけど、眷属自体は慈悲深い人ばかりだから話がややこしくなるんだよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:22:07.17 bF6EaBrn0.net
ペガサスナイトにしてる先生がソドマスとアサシン取れるんだがどっちにした方がいいかな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:22:30.90 q+ZKAxEN0.net
不幸な境遇の生徒たちを先生が救うゲームだからな
救済できるだけマシっちゃマシ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:18.51 vwUlJavv0.net
今作のアミーボが出ないのは違和感しかないし
スマブラ内定しててそのタイミングで出るってことでいいんだよね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:20.05 +viqmJqCd.net
>>547
出来たの早そうとは言うが教会とストーリー共有してるしどうだろ
教会ベースなとこもたびたびあるし

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:22.45 QAXNIPogd.net
ベレト軍がイングリット嬢を貰えば平和的解決

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:35.92 iiuTmWWtH.net
帝国ルートで教会と離反後にスカウト組は先生がいたからついて来た心の支え的なこと言われるのに直後に5年間疾走とか彼らがどんな気持ちになるのか想像するとつらい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:36.28 ZK35s1Uwp.net
>>550
アサシンだと移動が上がって便利だぞ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:43.46 vn14Io3v0.net
>>549
慈悲深くなければフォドラなんて見捨てられててもおかしくないからな無駄に慈悲深い性格のせいで狂ってしまったレア様

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:23:51.62 2uxjKy8M0.net
フェリクスは才能開花を考えるとエピタフなんだよね…
まあダークナイトでもいいけど

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:02.09 Sec4laSJa.net
>>551
なおどうあがいても全員は救えない模様

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:10.51 +KGsbV/L0.net
周回プレイで野望の地平や交わらぬ道聞聞けるとこまで進んだらここまで戻ってきた感あるよね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:10.68 9WemRjL70.net
士官学校モノでもう1本くらい作れそうな感大いにあるな
コーエーはネオロマンスのブランド復活に失敗したらもう任天堂の子になりなよ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:15.42 6aAL4ww90.net
攻略本データ多いわ、買ってよかった

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:18.55 rmaYirtU0.net
でも殿下の設定はやりすぎじゃね?
結局幻聴は治らない味覚障害もフレン以外じゃ無理隻眼だし

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:40.24 leHOka+dM.net
>>541
意思の覚悟完了してるエガちゃんが先生がいないってだけで5年間うだうだ戦争停滞させてるのがなあ
確かにシナリオの都合って言葉で全部片付くけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:43.09 YY3BXcQ70.net
>>538
そうなのか、普通に眷属って呼んでるシーンばかりでナバテアなんて聞き覚えなかったわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:46.77 TdwJ3HOd0.net
エピタフに手間かけるくらいならソドマスのままでいいですねええ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:24:55.67 ZK35s1Uwp.net
>>559
ほんま道徳0点のゲームですわ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:05.81 IQutphLU0.net
>>555
こうして生まれたのが闇のせーんせっか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:06.57 x9GUnSfUd.net
何回も言われてることだが赤の生徒は先生との支援無しだと帝国と教団どっちに付くか別れてるくらいの設定は欲しかった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:07.53 2uxjKy8M0.net
>>555
5年間見つからずに疾走とか体力あるな先生。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:09.55 oFzDZ5C10.net
メーチェって渾名はベンツと呼ばれないために出してくれてそう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:30.45 YHs6C4TS0.net
アサシンの優遇っぷりは今作で一番好きだわ
ソドマスより移動力あるわ森で移動落ちないわ敵に狙われない属性持ってるわと面白すぎる
弓で敵陣に突っ込んで放置しても他のキャラが狙われるとか新鮮で楽しい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:39.52 JiiToENo0.net
シルヴァンとフェリクス支援値上がりやすいんだな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:46.96 5hte3w6d0.net
走れベレトス

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:25:46.96 K17xMXEPa.net
正直イングリットやアネットの立場で帝国兵として5年間も戦ったら心壊れる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:06.22 hpJUs9860.net
5年で帝国が全土を制圧できない問題に関しては
クロードが政治面で有能だったと考えればいいんじゃないかな
紅花だと加えて王国が教会のタッグで盤石になっているから難しかったと

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:11.44 q+ZKAxEN0.net
>>546
真理に気付いてしまうドロテア好き

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:20.76 vn14Io3v0.net
>>563
考えられる被害者要素を詰め込んで見ました感
四肢欠損がないだけマシと思うしか…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:24.60 bF6EaBrn0.net
>>556
サンクス アサシンにするわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:34.18 rmaYirtU0.net
>>573
上がりやすいしペアエンドになりやすいし
お互い女の子とAになったのにくっつくとか酷い

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:40.39 +KGsbV/L0.net
>>569
そんな中どのルートでもついてくる自由奔放なシャミアさんをすこれ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:26:50.30 PD0a1v7e0.net
>>545
データは普通に混ざってるんだな
レア様だけ特集ページあるのかと思ってた
ありがとう

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:01.69 q+ZKAxEN0.net
>>555
めっちゃかわいそう
そりゃ再会喜ぶわ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:33.10 c8V6Af0Ya.net
攻略本威力上昇する支援相手のとこ間違ってない?
ヒルダ→ドロテア、マリアンヌ→ベルってどういうことよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:40.14 9WemRjL70.net
別に先生抜きでも有能だし、ちゃっかり生き延びるクロード
出来のいい子ってシナリオライターには愛されないよね…

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:41.48 TdwJ3HOd0.net
>>569
正直エーデルちゃん側に行ったらヒューベルト以外は離脱でもよかった
そして実は死んでなかったメトジェイくんやランドルフといった新たな仲間で戦うんや

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:53.96 vwVjmI18d.net
>>565
なんかの特殊会話だったかなあ
どこで呼んでたのかは記憶にないが闇うごさん関係で喋っていたような

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:55.39 uHp7pUGT0.net
アサシン、シャカシャカと動き回るのがなあ
エピタフもあんななんちゃって和風より神官やマージファイターみたいな洋風で良かった感が

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:58.62 SJTQ0oWeM.net
あと帝国ルートだと大修道院を拠点にするメリット無いのに先生を探すという1点の理由の為だけに拠点にし続けてたのも痛い
青黄帝国だと大修道院は兵士をちょこっと置いてるだけだったしな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:27:59.09 q+ZKAxEN0.net
>>559
スカウト人数に制限がないのだけが救いだな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:28:14.70 oFzDZ5C10.net
帝国シャミアさんレア様への恩は既に返してると言ってるけどだからといってなんで命を狙う立場になってるの

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:28:27.97 vkI+5y3kd.net
紋章重視って紋章ならなんでもええわってかんじなのかな
それぞれの紋章を継ぐのが主目的なら紋章持ち貰うよりも紋章なしだけど同じ血の親戚や紋章なしの一般人貰う方がよくない?
いろんな紋章の血が混じったら紋章ガチャ状態になっちゃうしそれこそゴーティエとか親戚と一般人だけにしたほうがいい
紋章もち同士なら同じ紋章でなくても紋章持ちの子が産まれやすいってあったっけ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:28:40.42 x9GUnSfUd.net
まあ一部と二部の間は青ゴリ以外全員の時間が止まってる感はある
イグナーツとか腕失って文官になってくれてても良かったんだぞ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:05.48 YY3BXcQ70.net
帝国ルート第2部開始時の台詞は確かにシルヴァンが一番重かった気がする
5年間友人も親族も全部敵に回して、それでも貴方が帰ってくると信じて戦ってきましたとか言うやつ
あれ聞いたらなんかほんとゴメンって気になる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:07.81 28DbocHxa.net
>>591
傭兵は金さえくれればどこでもいいからな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:19.05 2uxjKy8M0.net
>>591
傭兵だからしゃーない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:21.17 +KGsbV/L0.net
>>586
まてまてその場合キーファ集団になる可能性もある

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:28.44 yAvmXcKAd.net
>>541
ここは青腐とキャラなりきりスレだぞ
青以外を語りたいだけの人すら青アンチスレに移動してるから言うだけムダ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:30.25 JhE2M4s40.net
>>476
エガちゃんの根底にあるのが自分が弱者だから自分が出来ることは民もみんな出来る、出来ない奴は根性なしだからな
支援とか組んでいったら多少はマシになるだろうけどそんな人が君臨するのは正直怖いよね

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:40.87 o1I5OHCHd.net
まだBなのに帝国ルートで再会喜んでくる闇のせーんせっは怖い

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:43.32 CvrG21sDp.net
王国で一番帝国に付く理由あるまであるのに紋章の話とか一言もしないし気がつくとディミトリやグェンダル卿っていう王国の思い出話するしyouは何しに帝国へ?
URLリンク(i.imgur.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:44.69 SJTQ0oWeM.net
>>591
傭兵はそこら辺ドライだぞ
恩=金と変換すると分かりやすい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:47.16 K17xMXEPa.net
>>589
帝国だと戦線に動きがないしガルグマクは最重要拠点の一つだよ
教会が襲撃してきた理由の一つでもあるだろうし

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:29:47.56 oFzDZ5C10.net
>>586
カスパルとリンハルトは立場的に帝国の方が自然じゃね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:30:07.67 6aAL4ww90.net
>>589
師が見つかれば一気に戦況を打開できるから仕方ないね
見捨てて誰かに拾われても大変だし

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:30:08.67 q+ZKAxEN0.net
>>586
それやっちゃうと今度帝国と敵対した時、敵で生徒が出てこなくならない?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:30:13.61 YHs6C4TS0.net
>>588
アサシンもモーションはくっそダサいよなw
カトリーヌは性能的にアサシンの方が使いやすいのにくっそダサくて辛い

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:30:45.53 gVaT5FPO0.net
>>586
そして元教え子を殺してまわるてんてー
申し訳無いが道徳0点を下回る展開はNG

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:30:53.71 vwVjmI18d.net
イグナーツが宦官になってくれてても構わない、に見えて
どうして彼からネタ要素まで奪おうとするんだ!!と思ってしまった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:31:04.52 /LViAyva0.net
アサシンムーブののび太とエピタフムーブのドロテアはすげえ笑える

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:31:04.56 3ViDbnIId.net
>>586
ちょっと楽しそうじゃねーか

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:31:09.00 oFzDZ5C10.net
ガタガタの王国ルートはまだしも他のルートはもっとお金くれても良くない?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:31:15.48 F2K2CTWB0.net
>>569
みんな先生がいるからついてきただけだもんな
エガちゃんが墓荒らし始めたとき級友みんな嘘だろ!?みたいな反応だし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:31:54.93 SJTQ0oWeM.net
>>612
帝国ルートだとリンハルトが家の金持ってきてくれるだろ!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:11.74 SjgnXhLn0.net
先生は剣が専用モーションだからアサシンでもダサくないのずるい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:12.88 6aAL4ww90.net
先生がいるから来たぞと公言して憚らないドロテアちゃん

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:13.84 Iyzt1lGkr.net
>>526
ディミトリ12月、グリット1月、フェリクス2月。幼なじみ組だとシルヴァンのみ年上で夏生まれの6月…

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:22.81 jZ/FfsUv0.net
キュート アネット ヒルダ フレン
クール リシテア マリアンヌ ドロテア イングリット
パッション レオニー ベルナデッタ ペトラ 
な感じ?
メーチェとエガちゃんが解らん 

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:23.14 x9GUnSfUd.net
>>586
カスパルリンハルトペトラ辺りは帝国じゃないか
そもそも文字通りブリギットの命運が懸かってるのにあっさり教団に付くペトラには違和感がある

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:29.33 4E+GlRumM.net
私だって人間だ
ただ仕事だと割り切っているだけで…
とシャミアさんが言ってました

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:44.39 RuNyad7r0.net
移動力1と地形移動コストさえ目を瞑ればソドマスの方がモーション的にも良いんだよな
目を瞑った部分が重いのが難点だが

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:50.72 oFzDZ5C10.net
エガちゃんとか国庫から持ち出してきてくれ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:32:54.75 uHp7pUGT0.net
生徒のスカウトシステムが1人のみ可能であとはトレード式だったら今頃どうなっていたやら

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:33:53.49 6aAL4ww90.net
>>619
ペトラ「帝国、憎くない、ありえません。帝国、剣で貫く、私の望みです」

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:33:59.32 SJTQ0oWeM.net
>>623
とりあえず男は全員追い出すか……
あっエガちゃんうちのディミトリとドロテアちゃん交換しない?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:09.01 PD0a1v7e0.net
トレード方式やりたい
ハンネマン、マヌエラ両先生と生徒を引き抜き相対

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:28.27 TdwJ3HOd0.net
ペトラは実は帝国恨んでるから故あれば裏切るのさ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:30.68 oFzDZ5C10.net
>>623
フェリクスとトレードされイケメンクラスに放り込まれるのび太

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:39.85 0eaiTDjd0.net
>>610
アサシン戦闘終了時のイグナーツほんと見るたび台詞とモーションのギャップで笑ってしまう

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:45.42 Iyzt1lGkr.net
>>569
ストーリーの都合考えると
教会:ベルナデッタ、エーギル
帝国:カスパル、リンハルト、ペトラ
どちらでも:ドロテア
という感じになるのかね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:34:46.61 o1I5OHCHd.net
>>601
犬かな?
学生時代帝国につく散策ではっきり紋章の話出してくるリシテアや
教会の不信感述べてるメーチェとかもいるし
それでいいの?と思いつつも覚悟や理由あったレオニーイグナーツラファエルと比べても
理由も覚悟もふわふわなことしか言ってなかった記憶あるわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:35:02.03 YHs6C4TS0.net
>>611
育成ゲー的にはアウトだけど
シナリオ展開的にはそういう重苦しいのを期待してたわ
やっぱ他クラスのやつらより自分の生徒と戦争してなんぼだろう

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:35:04.47 9WemRjL70.net
他学級の担任とかライバルポジになって当然なのに、あの2人好人物過ぎる
おまえらがアタシの生徒になるんだよ!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:35:11.00 FNKh1Il80.net
>>586
それは面白そうだけど魔法役の人材不足問題がな...
主人公 先生
物理役 エガ、ランドルフ、ラディスラヴァ、死神騎士、メトジェイ
魔法役 ヒューベルト、フレーチェ、リシテア
リブロー覚える魔法役欲しい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:35:25.43 ftV+ThSOr.net
>>609
小さいし声高いし宦官でも驚かない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:35:42.99 zxnWSVNn0.net
>>598
実質的に青厨スレと化しててもスレタイで本スレと謳っている限りは「まともな」ことを言ってもいいはずだろ
むしろ気持ち悪い腐女子の妄想話ばかり繰り返す方がスレチだろうが 青獅子用のスレ作って出てけよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:36:10.07 2uxjKy8M0.net
>>618
メーチェは人生に冷めきってるからクールなのよね
エガちゃんは陽キャぶってるベルナデッタみたいなもんだから

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:36:23.84 6aAL4ww90.net
エガちゃんがトップじゃなかったらノータイムで帝国から離反するくらいには帝国嫌いだよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:36:34.61 K17xMXEPa.net
>>627
そもそもブリギット独立目指すなら王国や同盟と手を結ぶのもありだしな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:36:46.35 o1I5OHCHd.net
>>628
青イグナーツは癒しになれるだろうか
何か周りの闇に押し潰されそう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:37:04.23 SJTQ0oWeM.net
ペトラって帝国は嫌いだけどエガちゃんには心酔してるキャラの1人だもんな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:37:06.47 1h5RjEb+d.net
>>604
カスパルは家の立場的に自由の身だし先生やクラスを移動して帝国以外に触れた影響で同盟や王国に味方するって考えには出来そう

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:37:39.30 vszy64vt0.net
まあ腐ってもエガは魅力トップだし多少はね?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:38:17.56 iAOSrxdTM.net
>>586
それはそれで楽しそうだけど
最初から分岐させなきとせっかく育成したのに!ってなってしまうからなあ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:38:26.78 4GRaZykud.net
>>643
レア様なんだよなあ…

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:38:42.48 CODaoDM00.net
魅力高いほど巨根と結論出たからエガは馬並み

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:38:45.78 jZ/FfsUv0.net
エガちゃんメガネやるからベルちゃんくれよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:38:45.86 2uxjKy8M0.net
カスパルは親父と戦いたくないからなんもなければ帝国じゃないのかね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:39:00.16 FNKh1Il80.net
>>640
イグナーツも青のヤンデレ達よりはマシとはいえ闇抱えてるから無理だろうな
ラファエルやアロイス並みかそれ以上じゃないと厳しい

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:39:10.73 CvrG21sDp.net
レア様結局DLCでも来ないんかね
成長率とか設定はされてんでしょ?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:39:32.70 SJTQ0oWeM.net
魅力トップはカンストするサキュバスのベレス先生なんだよなぁ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:39:44.36 2JykOPlx0.net
結局エガ豚が人気の青獅子気に入らないから嫉妬で叩きつつエガのイタタ擁護してただけかよくだらね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:39:48.56 F2K2CTWB0.net
>>619
フォドラで戦争やってる間は帝国にブリギットどうにかする余力ないだろうし帝国倒せれば属国から脱せられるから帝国潰しに加担するのはありじゃないか
あと外伝のヒューくんとの戦闘会話が熱い

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:40:04.61 hZsv+H63d.net
>>647
仲良くなくないですか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:40:08.55 uHp7pUGT0.net
最初から帝国王国同盟に3者に攻撃を仕掛ける闇先生ルートが・・・?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:40:27.89 9WemRjL70.net
シナリオ上の発言が多過ぎて、戦闘参加させると齟齬が出るんちゃう
ノンプレイアブルでも色々設定だけしてあるのはまあよくあること

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:40:31.83 QAXNIPogd.net
100ターン=1週間か

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:40:51.40 Dw7u6Kfna.net
レア様は魅力80だっけ
んで先生ソティスがその上?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:41:37.77 x9GUnSfUd.net
青マンコとエガ豚のレスバトル会場兼キャラなりきり会場と化した本スレ
ちなみにぼきはイグナーツ君以外どのキャラも大好きです

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:41:56.25 CODaoDM00.net
エガ60ディミトリクロード55先生45

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:41:59.29 SJTQ0oWeM.net
>>658
先生は99だな
お茶を飲んでるだけで傾国の美女になれる逸材

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:42:14.32 2uxjKy8M0.net
ワイはイグナーツとアネットちゃんを寵愛しとるで

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:42:32.25 TdwJ3HOd0.net
>>653
つうか明確に帝国側が属国って言ってるからな同盟者とかじゃなく
そりゃ反旗も翻したくなるで

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:42:46.87 hIkQtF780.net
いいから早くベレトスでも踊り子になれるようにしてくれ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:43:26.24 K17xMXEPa.net
まあブリギット属国の歴史は王国や同盟よりも古いのはどうかと思うが...

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:43:31.00 x9GUnSfUd.net
確かにこの期に乗じて帝国倒して独立を〜って考えると帝国以外に付くのも自然だな
関係も対等じゃなくて属国扱いだったはずだし

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:43:56.09 uHp7pUGT0.net
初期値も低い上に魅力成長25%のリシテアは

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:43:57.94 Dw7u6Kfna.net
ペトラ引き抜くと協力要請きたけど属国脱する機会じゃないのか的な話や
ペトラの身内を帝国が脅しに来てヒューくん倒す外伝とか発生するよね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:44:09.00 ZK35s1Uwp.net
先生が紋章石でこういうことやるルートが1本くらいあってもよかった
URLリンク(i.imgur.com)

670:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 12:44:11.08 Lnarek9P0.net
ハンネマンたそが踊り子になれない不具合はいつ治るの?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:44:41.78 y/BbuCyeH.net
帝国の高級モブナレ死かよ
黄色最初にやったせいかえらい適当に感じるな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:44:47.41 o1I5OHCHd.net
>>655
シャミアさんだけは付いてきてくれそう

673:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 12:45:44.73 Lnarek9P0.net
>>667
まな板だからね
仕方ないね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:45:45.50 Dw7u6Kfna.net
シャミアさんとソティスはどのルートでも味方としてついてきてくれる真ヒロインなんで

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:00.37 9WemRjL70.net
核入りのICBMでも持ってるんなら話は別だけど
同盟や王国と結んだところでブリギット独立はキツくね
それよりまずダグザが怖い

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:06.35 +PkDcgDPF.net
>>671
ぶっちゃけ覇王ルート(帝国侵略側ルート)はやっつけだからな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:16.59 6aAL4ww90.net
エガちゃんとは対等じゃないし心も開いてないけど信頼はしてるしブリギットの利益になるとは思ってるから臣従するという
割とどっちにでも振れることに説得力のあるキャラだと思う

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:18.80 YHs6C4TS0.net
軍隊引き連れて墓荒らしにきて邪魔するなら皆殺しよ!
とか言いながら斬り殺しにかかってきた相手側につくとかどんなとんでも展開だよ
帝国出身だからとか紋章嫌いとか親父が怖いとかそういうレベルじゃないっすわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:18.92 LdNDAcMZ0.net
大陸のほぼ全てが信者なセイロス教の大司祭なんだから魅力限界突破してても良かったのにレア様

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:46:33.70 hpJUs9860.net
>>631
シルヴァンが帝国についてしまった理由は聖墓から逃走後の台詞を聞くとわかりやすい
あいつはディミトリの怖さを一番わかっていて
「(ディミトリに)どんな殺され方をするんだろう」と言っている
一旦帝国側に身を置いてしまった以上
ディミトリとは殺すか殺されるかの関係になってしまったんだよ
敵対台詞も汎用だし、ここが支援Bたる所以なんだとはっきりわかる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:47:53.38 r1NZzohb0.net
フェリクスはルナはスナイパーかグラップラー安定かねぇ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:48:07.85 QAXNIPogd.net
先生とヒルダの永劫お茶会

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:48:28.32 HcDBPxyE0.net
>>641
ペトラと支援Aないし教会入ってからの三月台詞とかみると表面上従ってるだけで心からはついていってない印象だな
青黄での戦闘会話も立場上戦うって感じだし

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:48:33.97 vn14Io3v0.net
たまに現れる上級荒らし>>676ってアフィだよな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:49:11.96 YHs6C4TS0.net
魅力が高いキャラに率いられた騎士団が謎すぎる
先生の魅力が高いと敵の突撃を回避して大ダメージを与えられるようになるんです?
99まで上げたら先生のためになら死ねる狂信者になってそう

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:49:12.34 TdwJ3HOd0.net
生徒がぐれて墓荒らし始めたので何故こんなことをって話そうとしたらレア様が突然狂って獣になって
怖いのでとりあえず逃げただけなのに教会に攻め込むことになったでござる の巻


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1738日前に更新/241 KB
担当:undef