【Switch】ファイアー ..
[2ch|▼Menu]
44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:16:15.41 rmaYirtU0.net
エガちゃんは自分のきょうだいのお墓荒らされて武器にされても平気なのか

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:17:52.71 UMmwzHui0.net
>>38
それもあるが墓荒らしを庇ったのもあるな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:17:56.33 s5Ke6xFqr.net
>>44
もちへ〜き

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:18:14.27 yvlkvzVNM.net
>>39
でもアガルタとソティスの眷属が領土問題で争いあってた節があるから逆ギレじゃない説もあるんだよな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:18:33.60 hZsv+H63d.net
お墓にレアアイテム眠ってるからいただこうぜー!くらいの感覚では

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:18:45.17 C3j4ndQaa.net
クズですやん

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:19:14.03 HvfXruZW0.net
>>42
実際にハンターへの復讐心で異常成長したのが二つ名ディアだしね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:20:03.55 F2K2CTWB0.net
>>33
男だと属性はフィジカル、インテリ、メンタルだな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:20:12.34 +1FR9V6f0.net
12人どころかもっともっと虐殺されてたんだろうなぁ
墓から盗まれた母親の遺体で作られた武器で家族親戚大虐殺してその遺体でまた更に武器を…って倫理的に一番嫌なとこついてるからやられたらまず誰でもおかしくなるぞ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:20:41.42 npoIZXC70.net
なんかモンハンプレイする意欲がどんどん無くなってきた・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:20:59.06 bmbO4ohOM.net
モンハンってずいぶんひどいゲームなんですね…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:21:08.69 paw9QD2jM.net
そういえばランポスの盾ってあるよな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:21:11.91 BYZDPtGa0.net
ソティス(いにしえの龍骨)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:21:24.32 yvlkvzVNM.net
モンスター側が復讐してくるという点ではゴッドイーターの方が近いかもしれん

58:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 10:21:33.54 Lnarek9P0.net
アビスモードはネメシス主人公でモンハンみたいな内容だったりしないかな?
殺して剥ぎ取って強い武器を作ってまた殺すとか楽しそう

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:21:44.28 F2K2CTWB0.net
お母様の器がお母様の死体で作られた武器持って墓荒らしに味方するとかそりゃ気も狂うわな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:22:30.34 UMmwzHui0.net
>>53
実際やる気なくなっちまった
ひでえことしてるわ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:22:52.00 CvrG21sDp.net
フレンって石の棺の中で眠るみたいなこと言ってたけど休眠中は聖墓で寝てんのかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:23:23.72 dtzbTmAYd.net
アイスボーンなんかやりたくなくなってきたわ
>>51
中の人被りのリンハルトローレンツイグナーツあたりでユニットを組んでもらおう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:23:38.29 zxnWSVNn0.net
エガちゃんはあのヒューくんが真摯さではエーギルの方がエガより優っていると言うほどに自分の知らない事をそのままにするからな
ネメシスが盗賊…?という会話をした時も深く突っ込まずまあいいやって感じだし、遺産についても闇うごの話を鵜呑みにする
もっと謙虚にあれこれ知ろうとする姿勢があれば赤も結構変わったろうにとほかの支援みても思う

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:23:38.98 3v507QxCa.net
>>33
男キャラの中の人アイドルゲーに出てる人が多いんだっけか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:23:46.80 yvlkvzVNM.net
>>60
そんなん気にしてたら大半のゲーム出来なくなるぞ
気にせず殺していけ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:24:11.70 uEjYot0c0.net
レア様メンタル的な意味できっつ…
>>33
マネージャーは殿下だな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:24:35.05 y2VhN20Wd.net
>>37
メンヘラ三銃士はアイドル組んだら人気出そう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:24:45.62 uEjYot0c0.net
マネージャーじゃない、プロデューサーだ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:06.93 0oPjyVB1d.net
モンハンも調査だの生態系保護だの理由付けられてることも多いしまあ
クロスの骨イカとか放置してたらマジであかん奴だし

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:17.85 rmaYirtU0.net
家畜が人の姿をして人と意思疎通出来たら?って例えみたいな>英雄の遺産
ファルシオンとかは牙・歯
聖戦士の神器は竜石はめ込んだ普通の武器
でグロ設定じゃなかったけど
オーバーロードで冒険者の女の子殺されて遺体をアイテムにされたのグロイなと思ったけどそれみたいな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:25.35 p3HUQ0jg0.net
>>61
この箱に見覚えがある…このブ厚い石の箱を知っている…百年ぶりに大気を吸ったこの棺桶を!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:34.78 P/9gLg0H0.net
2部の最初の盗賊のとこで何回やってもギルベルトとレベル8のアッシュ君を救えない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:37.20 ePu21JbLr.net
>>64
今時ある程度売れてればどっかしらでアイドルやらされる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:41.96 F2K2CTWB0.net
>>62
シルヴァンもいるぞ
あと事務員だけどツィリルも

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:25:57.83 dtzbTmAYd.net
フェリクスPと愉快な13人のアイドルたちですか
頑張り屋さんのドジっ子ポジションはアネットちゃんで決まりですね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:27:31.13 yvlkvzVNM.net
なんか繊細な人多いんだな
よく戦争ゲー出来るな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:28:17.47 UMmwzHui0.net
>>65
そうなんだよなあ
こっちとあっちの世界は違うしな…って気持ちでまたやってみるか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:28:21.18 E3cpIFNrd.net
馬鹿野郎!男のアイドルとか誰も喜ばないだろ!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:28:28.58 rmaYirtU0.net
ただ敵兵を殺すのと
おとなしく暮らしてた?生物を虐殺してそれを武器にするのじゃあ・・・

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:28:29.32 ojk4pmx50.net
>>75
若者は13人って数字にピンとくる子もいないべ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:28:33.68 bW6TLJ4Z0.net
教師陣が生徒に支援すると感謝の言葉が敬語になるんやな
細かいな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:29:17.80 fYZDOHKe0.net
>>64
僕もアイドルになってるんですよ、マリアンヌさん!
まぁ小学生キャラだが

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:29:22.47 2VKrX62pd.net
戦争ゲーっていうか戦記ゲーでこういうこと考えずにプレイしてて楽しいのか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:30:09.77 uEjYot0c0.net
ま!繊細な人が多いですこと
このゲーム出来たことが不思議だ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:30:19.11 C3j4ndQaa.net
作中でもおとなしく暮らしてた人達が帝国の戦争や闇うご魔獣実験で何の意味もなく大量に死んでいっているから多少はね?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:30:36.17 HvfXruZW0.net
>>69
まぁ、ここまで書いておいてなんだけど、ハンターもモンスターもお互い自然の摂理が基本路線だけどね
ハンターの遺骸身に纏ってる奴もいれば、同族食いのモンスターもいるし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:31:04.10 +1FR9V6f0.net
実際相手が家族がいる人間なんだって気づいてしまう、考えてしまうと病むからな
だから奴等は鬼畜だとか下等動物だとか言い出すんだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:31:26.67 yvlkvzVNM.net
>>79
まぁ殺して加工するのはありふれたことだからなぁ
獣皮とか正にそれだし

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:03.04 hZsv+H63d.net
>>87
帝国は大義のため!家族のため!うおおおおお!!!!

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:06.98 EdwUtTWN0.net
>>37
殿下と目玉と、あと誰だっけ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:22.73 +1FR9V6f0.net
人の姿してる妖狐の毛皮狩りする白夜人

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:27.63 ojk4pmx50.net
ポケモンといい無駄に重くなるのは昨今のゲームのブームなのか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:31.79 XzhMSIf5d.net
>>90
あいつが俺の解釈違い

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:52.86 C3j4ndQaa.net
実際に病みすぎて頭おかしくなった王子様が居ましたねえ
>>89
レスバ将軍成仏して

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:54.34 QlXJtIlc0.net
まぁ異教や異文化のやつらは同じ人間じゃないって考えが現実でも長い期間主流だったしね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:55.16 fYZDOHKe0.net
>>90
これだろ
URLリンク(i.imgur.com)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:01.70 NeWUiNsH0.net
アイドルと聞いて
「72p」
グリッド「くっ」
という流れを想像してしまった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:05.60 CvrG21sDp.net
闇うごの気持ちもわかるんだよね
だってレア様のベリーグッドなお身体とか最高だもん
この角絶対部位破壊狙えるし
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:11.14 dtzbTmAYd.net
>>87
気付いた挙句敵を手にかける度にそれが忘れられなくなっていった結果出来上がったのが闇ゴリなんだよな
もう一種の呪いでもある
>>80
よくよく考えたらアニメですら8年前でジジイは真顔になったよ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:18.66 ok5uJmWha.net
>>76
かつての仲間を戦わせるとか気が重すぎて全員スカウトして
かつ会話が発生しないユニットで倒すくらいには繊細です

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:33.70 ePu21JbLr.net
ゲーム画面やシナリオがリアルになるにつれてプレイヤーがやってることはただの殺しということから逃げられなくなってる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:34:52.71 BYZDPtGa0.net
毛刈りとかそれエーギルの前でも言えるの?

103:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 10:35:10.54 Lnarek9P0.net
>>98
翼も部位破壊行けるやろ
めっちゃ楽しそう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:35:32.23 aHfghTxv0.net
>>96
この三人の幼馴染やるくせに肉で釣られる清楚系騎士さん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:35:34.50 5qxPIKAa0.net
>>102
ハゲは刈らんでも勝手に抜けるやんけ…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:35:43.95 NeWUiNsH0.net
>>98
ピヨらせて3溜め狙わなきゃ(使命感)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:35:50.26 yvlkvzVNM.net
>>100
1回幼なじみ同士や家族や親友同士で戦わせてみようぜ
楽しいから

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:35:51.16 C3j4ndQaa.net
エーギルの頭髪
今生の救いなし

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:36:09.83 EdwUtTWN0.net
>>93
>>96
ありがと。
でもごめん、真面目に「あいつが俺の解釈違い」のネタがわからん。
なんか元ネタがあるん?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:36:27.98 nn27S7bJa.net
また神の話してる…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:36:39.11 CODaoDM00.net
リンハルトはエーギルがハゲてきたらハゲてるねとか言いそう

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:36:52.21 W36QQDIod.net
>>109
フェリクスがずっと"俺の親友のディミトリ"拗らせてるからだぞ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:37:03.50 F2K2CTWB0.net
発売前は見た目明らかに骨だし馬鹿でかい竜1体から級長や先生の持ってる武器が作られたのかなと思ってた人の世のために身を捧げた的な感じで
まさか武器1つにつき1体の死体が使われててしかも虐殺されてるとは

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:37:07.74 rmaYirtU0.net
ディミトリ支援で殺した兵士にも家族がいるって気が付いて悩んだっぽいしな
なお五年後

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:37:32.01 W36QQDIod.net
>>111
リンハルトも大概ヤバいデコしてるからハゲ仲間では?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:37:43.08 p+zzDHOc0.net
モンスターハンターは初期はそれなりの大義名分があっての狩りだったような気がする

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:38:00.17 KFnPuDw00.net
リンハルト君ならハゲの治療法をあみ出してくれるかもしれない…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:38:07.96 ldRdWeoJM.net
>>96
フラルダリウスを間違えてるあたりメンヘラ三銃士ネタってニワカが喜んでそう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:38:30.15 EdwUtTWN0.net
>>112
なるほど、深い。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:38:42.19 TeQmZsEFd.net
>>114
闇ゴリは気付いたからこそだぞ
だからレスバ将軍に俺もお前も等しく人殺しで化け物だって精神攻撃できる

121:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 10:39:17.32 Lnarek9P0.net
でも実際のところトカゲが人間の上に立って指導者やってるってヤバイよね
人間の人間による人間のための統治を目指す闇うごはしごく全うなことをしてる気がする

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:39:39.85 fYZDOHKe0.net
>>114
それを元にお前も人殺しだよなってレスバするんだぞ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:39:48.06 C3j4ndQaa.net
相手が人で家族居る云々考えたら病んだのでもう考えないことにしましたが5年後闇ゴリ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:39:56.73 BS3m90eWM.net
>>117
フレンの血を注入したら治るかもしれないな…
ねぇ フレン 君の身体を僕の好きにさせてくれないかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:40:15.38 hZsv+H63d.net
あいつは獣だ!俺は本当のあいつを知っているぞ!

チッ…あれをなんとかしろ!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:40:29.96 ePu21JbLr.net
トカゲが支配してるのに別にトカゲを増やそうとかは考えてないだけ良心的

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:40:34.76 Sec4laSJa.net
>>113
やっぱレア様可哀想だわ発狂も仕方なし
ただ、エガちゃんのあの凶行を止めるには七貴族の変くらいまで戻らないといけないという事実

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:41:38.26 C3j4ndQaa.net
人間の為のうんたら言いながら人間大量に犠牲にして魔獣にまでしてる闇うごってすげー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:41:45.35 BS3m90eWM.net
>>126
教会の上層部みんなトカゲのなりそこないなんですけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:41:45.61 QlXJtIlc0.net
フェリクスにとってはメンヘラ3銃士はちょっと風評被害気味ではあるw
性格がめんどくさいだけで他二人みたいに病んではいないから

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:42:35.29 Sec4laSJa.net
>>126
紋章石の欠片や血を使っての権力の固定化はまずいかと、レア様狂ったら教会終章の惨劇が起こるし

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:42:51.91 HsajGEGx0.net
>>114
5年前「生きるための略奪なら咎めはしない」
5年後「それがどうした全滅させる」

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:42:53.88 iiuTmWWtH.net
帝国ルートやったけど結局ヒトならざるものがヒトの上に君臨してるのが気に入らない以上の動機を見いだせなかったんだけど他になんか虐げられてるとか不都合があるとか言ってたっけ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:42:53.88 5qxPIKAa0.net
フェリクス君俺の親友のディミトリが戻ってきたら俺達の国王陛下だの俺の使命はディミトリ云々だのウッキウキなの草生えるからな
光ゴリラが果たしてフェリクスの思う俺の親友のディミトリかどうかは疑問だけど

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:43:03.98 ePu21JbLr.net
>>129
権力者がお友達で固めるなんてよくあることそっちの方が円滑にことは進むよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:43:23.97 CvrG21sDp.net
闇うごから見たら今の人間なんて獣の末裔で自分達と違う生物だしいくら死んだってただの動物実験よ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:44:00.52 BYZDPtGa0.net
FEの竜は狂うのが持ち芸みたいになってる

138:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 10:44:44.54 Lnarek9P0.net
>>133
実際トカゲが数千年も人間を支配してるんやぞ
そらアカンやろ
エガちゃんがぶちギレしてレア様を殺すのは仕方ないね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:44:44.86 Gjx8PiQGd.net
フェリクスくんは殿下見捨てると病む奴だし
嫁いないと死ににいくし

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:45:17.44 QlXJtIlc0.net
お友達で固めて硬直しきった組織がガンになって他に支障が出ることもまた良くあることで…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:45:27.37 CODaoDM00.net
帝国ハゲ多くない?ファーガスが闇やすいなら帝国はハゲやすいのか

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:45:28.95 MVp+QTtOd.net
>>139
過去の男の穴を女で埋めないと死に場所探すからな…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:45:35.57 +1FR9V6f0.net
どう言い訳しても結局は殺戮者でしかない!と気づいてそこから逃げられないから順当に闇ゴリラになる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:05.97 UMmwzHui0.net
>>128
やっぱ闇うごは轢き殺されるべき

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:11.14 Sec4laSJa.net
>>133
教会の権威が紋章主義による貴族社会を後押ししているから貴族社会を潰すには教会潰さないといけない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:20.01 yvlkvzVNM.net
闇うごは人のためじゃなくアガルタの民の為だぞ
アガルタの民はマーレ人でフォドラの民はエルディア人みたいな感じなんやろなって思ってる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:27.58 fFwQHryRd.net
>>144
呼びましたか?^^

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:35.39 ePu21JbLr.net
トカゲでもいいじゃないクロードみたいに広い視野を持とう

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:46:58.88 C3j4ndQaa.net
エガちゃんを視野狭いみたいに言うなよ
いや狭いか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:47:08.40 BYZDPtGa0.net
人の発展には犠牲が必要デース

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:47:39.00 rmaYirtU0.net
ぶっちゃけそれなりに平和なら人外支配でも構わんわ
食うわけじゃないし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:48:13.61 iiuTmWWtH.net
>>138
支配してる竜側がヒト種を虐げてるならそりゃ大義名分にはなるけどそうでもないならエガちゃんが単に種族間ヘイトを煽って混乱に乗じて版図を拡大しようとしてるヤバい為政者になるじゃん

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:48:26.75 S4s2IYhfd.net
>>149
エガちゃん的にはフォドラの王が世界の王だから…
なおディミトリは別に世界の王を狙っているわけではない
URLリンク(i.imgur.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:48:44.86 7tR4j5SJ0.net
言うて日本の天皇や総理大臣が中国人とかになったら嫌やろ?
フォドラの場合は人間ですらないし単純に嫌ってのもあるでしょ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:05.57 Sec4laSJa.net
>>151
平民目線だとそうだわな、パンとサーカスさえあればいいよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:07.94 QlXJtIlc0.net
クロードの視界は正直一番狭(

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:13.90 XZJhCLuX0.net
ようやく帝国ルート終わったけど、なんで先生突然死したんだ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:15.27 CvrG21sDp.net
>>146
女神の眷属の血を入れると獣になる素質があるのが現生人類
なれないのがアガルタの民でアガルタの民からは現生人類を獣と見下してるって感じなんかね
エガちゃんとかディミトリに成り変わって手っ取り早く政権牛耳らないのは紋章持ちには成り変われないからとか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:24.63 ikDbDAmad.net
>>156
グロンダーズの話はNG

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:27.93 ojk4pmx50.net
>>154
1,000年も統治してたらわりとどうでもいい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:34.52 +1FR9V6f0.net
レア様別にドーマみたいにボケきって耄碌してるわけでもないし
ドーマはマジで自分で言ってたことも忘れてるから…

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:39.12 C3j4ndQaa.net
単純に嫌で戦争被害者にされるとか勘弁

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:49:41.90 5GJuJ7Sk0.net
ディミトリくんが人を殺すのを悩める人じゃないと信用できないって言ってて何か申し訳なくなった

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:50:25.50 1k13qBOP0.net
1000年も統治されてたらもう人外でも身内みたいなもんだわ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:50:27.61 Ryd/rXmad.net
>>116
あいつきたら村滅ぶわ的なのも多かったな 金ピカの衣装欲しいからゴリラ狩ってこいとかいう畜生王女とかもおるけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:50:29.89 uEjYot0c0.net
世界の王目指してないのにいつのまにか世界の王決定戦はじまってた

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:06.87 5GJuJ7Sk0.net
>>154
有能ならいいわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:12.13 F2K2CTWB0.net
正直狂って人類滅ぼそうとしてもおかしくない境遇なのに1000年平和保ったレア様は割と聖人だと思う
お母様復活させようとして人造人間作ったりしてるけどそれ差し引いても

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:12.27 HsajGEGx0.net
レアがもう少しお母様関係以外で狂ってる描写があれば
もう少しエガちゃんの心に添えた

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:16.56 YnSIeaB10.net
>>134
解釈一致してからのフェリクスのウキウキ具合笑ったわ
シルヴァンとイングリットは光ゴリラ誕生時も慎重だったぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:24.89 ePu21JbLr.net
なんでレア様ボケたんだっけ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:40.40 C3j4ndQaa.net
世界の王←フォドラ外の国「???」

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:51:51.04 yvlkvzVNM.net
>>163
先生(その通りだけど信頼されなくなりそうだし演技しとくか)
先生「傷つく……」

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:52:42.16 QlXJtIlc0.net
フォドラ人はソティスの子孫だから魔獣化する因子持っててアガルタ人はソティス飛来する前の原住民だからそんなもんはないって話だと思ってる
自分たちで紋章作れる技術があるのに、紋章持ってる闇うごが一人もいないしね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:52:55.79 hZsv+H63d.net
レア様に統治する気がないくせにセイロス教が拡大しすぎてるのが面倒くさい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:52:58.04 GZKBMLxi0.net
>>153
先生「ディミトリ大変そうだな...」
レア「あ、私は引退するので大司教はあなたに託しますね♪」
セテス「さあ先生、共に頑張ろう!」
先生「(´・ω・`)」
どうしてこうなった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:53:18.87 UMmwzHui0.net
>>147
おう知らんうちに轢き殺してくれてたなありがとよ!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:53:25.66 CvrG21sDp.net
>>170
親戚同然だっただろうおじさんが死んで沈んでるイングリットとシルヴァンはわかるんだけど実の父親死んでるのにアクセルかかり始めるフェリクス笑う
あそこからどんどんイキイキしてくる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:53:30.26 QS9VLBAs0.net
>>172
中華思想みたいなもんだぞ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:53:30.96 Sec4laSJa.net
>>171
レア様はボケてないけどザナドの悲劇から既に狂ってる、仕方ないけど
エガちゃんもまた、七貴族の変の時点で狂ってしまったのだろう、墓荒らし父殺しに加担は許せんが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:53:53.01 1k13qBOP0.net
光ゴリラは苦難の末に悟りを開いたようなもんだからな
とはいえ本質的には変わってないらしい

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:54:19.41 W1ilareq0.net
セテスが健全な精神のままなのを見るにレア様も早いうちに結婚して子供を持っておくべきだったんだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:54:21.51 o1I5OHCHd.net
>>130
フェリクスは青じゃ闇ゴリに文句言うだけまともだよな
フェリクスoutエガちゃんinで士官学校三銃士に…?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:54:33.12 rmaYirtU0.net
>>163
一番初めに王国に勧誘したりすごい友好的に接してきたのにそう思ってたのはちょっとショックというか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:55:26.80 C3j4ndQaa.net
全部闇うごってやつのせいなんだ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:55:59.35 se2dM873d.net
>>178
青終盤フェリクスには見えないしっぽが見えるレベルにワクワクイキイキしてるから
どんだけお前ディミトリ拗らせてたんだよ…ってビックリした

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:56:28.84 RrwZqyN1r.net
でもメーチェってすごく"下品"なsexしそうだよな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:56:31.18 vn14Io3v0.net
>>154
天皇が人外で竜だったら日本人むしろ喜びそうなのが笑う

189:ゆうきんぐ@生活保護の民
19/09/22 10:56:40.68 Lnarek9P0.net
>>182
40台後半になって孤独になった独身女みたいな心境なのかね
レア様

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:04.69 CvrG21sDp.net
ローマ法王が実は代々龍って言われたらわくわくしちゃう
しちゃわない?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:15.93 PD0a1v7e0.net
>>184
勧誘は悪即斬で盗賊倒したり実はエガちゃんを庇ったことが加算されてると思う

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:21.22 9WemRjL70.net
DLC4弾、新キャラ4人で攻略する追加シナリオがあって
その4人がそれぞれ新兵種で、クリア報酬に試験パスをくれる〜みたいな感じなんかね
ifのamiiboユニットが大体そんな感じだったのだが

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:34.36 QS9VLBAs0.net
天皇が竜の血族なら盲信するわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:43.08 5GJuJ7Sk0.net
メーチェは飲んでくれそう感ある

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:57:47.73 PKnBgisia.net
フェリクスはディミトリ煽って何回か親父殿に止められてるよな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:58:19.04 p3HUQ0jg0.net
聖墓に紋章石が入ってたってことはあれ竜の墓なんだよな
墓数数えると真ん中含めて21あるけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:58:38.06 tD+i1GSn0.net
>>176
一部の終盤で後任は任せたってッ先生に言ってるから・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:58:55.29 LUOU3D4Vr.net
おっぱいに釣られた闇くんをドラゴンに乗せようと育成始めたんだがやたら魔力伸びて困惑
理学に才能開花付いてるしもしかしてエピタフかダークナイトの方がよい?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:59:07.83 BYZDPtGa0.net
日本の龍はトカゲレベルを軽く超えてるからなあ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:59:13.67 9WemRjL70.net
天皇家はふつうに天孫、つまりゴッドやぞ
昭和に人間宣言をするまでは現人神として扱われていたのだから

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:59:34.95 /LViAyva0.net
>>157
主人公はこれまで心臓の代わりにレア様に埋め込まれた紋章石の力(=神の力)で生きてたけど、
レア様死んだことで紋章石の力が消滅して、代わりに自分の心臓が動きはじめた。
(=神がいた時代が終わり人の世が到来したことの暗喩)
ってことでしょ。普通にムービー通りに解釈すればいいと思う。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:59:39.64 6F/toRPp0.net
名前だけの墓もあるんじゃない?
セイロスやセスリーンの墓とかどっかに作ってありそうだし

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:59:45.34 C3j4ndQaa.net
>>196
そうね
だからレア様が身内の墓荒らして遺体に等しいそれを持ち去ろうとするのやめーやってブチ切れてたのかと

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:00:27.09 rmaYirtU0.net
>>190
キリスト教じゃ竜=サタンじゃなかったか
東アジアだと竜=神様の一種だけど

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:01:05.12 yvlkvzVNM.net
>>201
いやあれソティスの紋章石だからレア様死んでも紋章石の力は消えないと思うぞ
単純にレア様殺すのに力を使いすぎて紋章石の力が無くなっただけなんじゃね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:01:06.04 CvrG21sDp.net
セテスは自分の妻の墓を海の近くに作ってたけどやっぱり人間なんだろね
盗掘の心配ないから出来ることだろうし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:01:59.12 QlXJtIlc0.net
一神教か多神教化でその辺全然違うからね
キリスト教だと他宗教の神様とかモンスターは善性であっても全部悪魔だし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:02:00.73 wHSagAnca.net
自分達がこれ以上脅かされないように人間寄りの偽りの歴史作って統治してたりそこがまあエガちゃんの気に入らないところなんだろう
むしろ人間に失望して攻撃したり滅ぼしたりせずに変身して生徒守ってくれたり孤児受け入れたりしてるから凄い

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:02:15.11 p3HUQ0jg0.net
>>202
そっちは聖廟(死神騎士初登場)のとこにあったな
誰も入ってないけどw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:02:46.81 rmaYirtU0.net
天照大御神の孫が姉妹を嫁にもらったけど姉が不細工で実家に帰したら子孫の寿命が短くなった神話酷い
妹が一夜で孕んだら国津神の子だろ!!って疑うのも酷い

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:03:02.60 zxnWSVNn0.net
王都にも紋章石保管されててドゥドゥーや王国兵がそれ使って自主的に魔獣化するけど
あれはいつから王都に…?そして何故使い方を知ってる…?コルネリアに唆されたか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:03:33.96 yvlkvzVNM.net
>>206
そうなるとキッホルから突然セスリーンに血が変異したことになるしセテスが母親の血が云々言ってたわけだし母親はセスリーンの元の眷属だと思う
遺体は燃やして骨は粉にでもしたんじゃね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:03:34.82 PD0a1v7e0.net
>>201
レア様が死んだことと紋章石の消滅は=じゃない筈
ベレトスが神の否定で紋章石に打ち勝ったか死んだがソティスが最後の力を振り絞ってくれたのだと思われ
ソティス支援Sだと後者っぽい雰囲気になる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:03:38.03 EdwUtTWN0.net
>>206
寿命の差を考えると切ないよね。
赤ルートでは主人公が人間に戻ったっぽいけど、それ以外のルートでは寿命問題解決してないのかな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:14.71 0gnO6D8Vd.net
歴史の捏造を口実の一つにして戦争起こしたくせにアリアンロッドミサイルを教団のせいにするガバガバエガちゃん好きだよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:25.73 p3HUQ0jg0.net
>>203
じゃああれが二周目からもらえる〇〇の証の竜なんだろうか
でも生きてる竜もいるし単純にザナドの民の墓なのかな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:36.85 C3j4ndQaa.net
自分はいいけどトカゲはダメです

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:46.70 HcDBPxyE0.net
>>198
リブロー覚えるし完全魔法職にしても割と安定して使えるぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:48.76 HsajGEGx0.net
>>186
いや、ちゃんと父親の死は悼んでるぞ
まぁそのうえで父が継がせたかったのはディミトリを王にするという使命とか
彼は彼で悟り啓いているからあのテンションとなる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:05:49.02 vn14Io3v0.net
>>210
まあ日本神話の元がチンマンあるから合体しようだし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:06:08.32 dtzbTmAYd.net
でもまあ青の先生はディミトリを置いて逝ってしまうことはないしディミトリも先生に置いていかれることはないんだろうなと考えると多少の救いを感じる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:06:17.76 BYZDPtGa0.net
神が気まぐれなのはどこの世界でも変わらんのだ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:06:32.39 nAGe4CUc0.net
>>214
血を体に入れたら長生きになるなら子作りでも同様のことは起きる気はする

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:07:00.27 iiuTmWWtH.net
まだ教会ルートやってないけどレア様の人間に対する慈愛の根源はなんなの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:07:16.68 rmaYirtU0.net
>>214
相手に血を飲ませるか子孫たくさん作ればよくね?
教会レア様EDとか王と大司教の婚姻で青殿下EDと同じだなって

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:07:40.29 +1FR9V6f0.net
>>210
バナナか石かみたいな神話ってあちこちの国に伝わってなかったっけ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:07:41.51 F2K2CTWB0.net
>>201
紋章石はソティスのだしそもそも作ったのは闇うごだからレア様が死んだのと紋章石砕けたのは無関係じゃない?
レア様死んだら紋章石砕けるなら黄のあとの先生も髪色戻ってないとおかしい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:08:01.64 Sec4laSJa.net
>>215
あそこでプレイヤーの心証がデューンするのよね、撃ったの味方ですとは言えないけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:08:44.27 HsajGEGx0.net
先生帝国以外の後日談で普通に人並みの寿命で死んでる描写もあるから
割と普通に死ねる気がする
レアに紋章石返して死ぬわってやってるかもしれないけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:09:00.02 Sec4laSJa.net
>>224
ソティスからの天啓

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:09:00.81 9WemRjL70.net
何故か異常に人間びいきな竜族は他の大陸でも散見される
幼年期のカレルレンみたく、彼らがピークを過ぎて滅びゆく種だからですかね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:09:13.11 5qxPIKAa0.net
エガちゃん基本的にダブスタだけどダブスタなのがブレてないから逆に一貫してる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:09:21.55 yvlkvzVNM.net
>>224
ソティス「人間助けてあげて」
レア「分かりました!」

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:10:14.35 ojk4pmx50.net
もっとソティスに関するシナリオを増やしてくれ
レアとの再会とか天帝の剣とかいろいろもっとやりようがあるだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:10:24.91 TdwJ3HOd0.net
レア様子供の頃に聖墓で神祖の声聞いたとか言ってるけど
ディミトリのあれと同じなんじゃないですかね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:10:28.99 HsajGEGx0.net
>>228
デューンしたプレイヤーのひとりだわ
せめてクラッセのみんなには本当のこと話せよって

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:11:37.04 CvrG21sDp.net
人間への慈愛はソティスの真似事というかそういう当面の目的が無いと生きていけなかったんじゃないかって気が
レア様割と人間に近いメンタルだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1732日前に更新/241 KB
担当:undef