【Switch】ファイアー ..
[2ch|▼Menu]
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:41:22.39 Sec4laSJa.net
>>346
レア様に対して秘密を明かさないのに怒るけど、自分も秘密を最後の最後まで明かさないところとか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:41:40.75 CIKp8LIid.net
>>336
闇うごとしては帝国の戦力も削っておきたいんじゃないか
エガちゃんが仲間潰した報復もあるし、帝国がこの後闇うごと敵対する可能性があったわけだし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:41:45.90 HsajGEGx0.net
>>346
とりあえず思い浮かんだのは自分の秘密を隠したまま人の秘密は暴き立てるあたり?
パルミラの王子であることを終盤大々的に公表するイベントがあると思ったっけ…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:42:13.56 Dw7u6Kfna.net
エガちゃんの場合は戦争ふっかける動機にまでしてるのにダブスタってのがね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:42:16.77 vwVjmI18d.net
教会は反乱を起こしたやつらの処刑だけは積極的なのにその原因は放置する体質だからなあ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:42:24.52 83KQ1xgGM.net
>>349
それに加えて日記ループもよく言われてるな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:42:58.66 9WemRjL70.net
何で追加シナリオなのにモードなんやろな
本編マップを難しくしたやつを弱いキャラで攻略する〜みたいな省コスト方式だったりして

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:01.91 0eaiTDjd0.net
攻略本届いたヤッターー
兵種データのページにモブ踊り子の顔グラがあるけど敵として踊り子出てくるんだろうか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:18.93 UuLPUiWTd.net
ディミトリの親父やエガの親父が実際どんな奴だったのかは資料集か何かで語られるのかな
特にエガの親父とかああなったのは権力一極集中の報復みたいなもんだから本人の人柄によっては自業自得まであるし凄く気になる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:19.27 uEjYot0c0.net
>>344
キスよりすごい目玉ってなんだよ怖い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:19.32 zxnWSVNn0.net
>>321
頭ディミトリか?
エガはレアの嘘が気にくわないんじゃなくて紋章のせいで起こる悲劇と腐った貴族社会を壊したいんだぞ?
嘘はいけない事ですぅ〜!断罪!て話じゃないぞ?兵を鼓舞するための方便として演説で使うにしてもそれはただの手段

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:37.86 o1I5OHCHd.net
>>342
覚える白魔優秀よな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:38.78 FNKh1Il80.net
>>340
闇うごの繁栄考えてるなら王国に落として、レア様と青ゴリラ潰した方がいいでしょ
レア様とエガ争ってる最中に落として両方潰すのがベスト
あのタイミングとあの場所の光の杭はヒューベルトに本拠を逆探知され闇うごが滅ぶ原因になったバカ行為

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:43:45.07 9jcfmtFud.net
クロードの秘密は正直途中でしっかり明かしても良かったと思うよ
金鹿の仲間たちなら受け入れるだろ
ローレンツはちょっとお小言いうだろうけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:10.33 vwVjmI18d.net
>>346
隠し事は止めてくれないか(俺は誰にも秘密はなさないけどね☆)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:47.16 83KQ1xgGM.net
闇うごが馬鹿じゃなかったらどの陣営も勝ち目がないので馬鹿であってくれないと困る

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:48.62 CODaoDM00.net
闇うごのことを話さないエーデルガルトや日記ループするパルミラの王子より強いし闇うごを引き潰せる王子がいいと思うんだ、先生

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:51.94 TdwJ3HOd0.net
同盟の盟主が敵国の王子だったとかリーガン家の売国行為ではないのかって話になると思うで
明かしたら身の危険がある

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:53.83 1AQ2OJ9dd.net
ルナだと追撃ろくに出ないから連撃がかなり役に立ってる
これのおかげでヒルダよりシルヴァンの方が活躍してるわ
あとはファルコン乗れたらな…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:54.59 0Su1kgDf0.net
>>356
ダメージ計算式や
支援獲得経験値や
1戦での支援獲得経験値上限や
クラスチェンジの最低保証値のってる?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:44:59.20 Sec4laSJa.net
>>343
さすがに皇帝一家(しかもセイロスの紋章の血統)の連続不審死はおかしいと思わないのはどうなのよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:45:00.78 ZK35s1Uwp.net
お菓子はまだですか?
URLリンク(i.imgur.com)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:45:10.90 2JykOPlx0.net
>>359
エガ豚ってプレイヤーから見てドン引き行為自発的にしても可愛い女の子だからOK思考よなマジで

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:45:27.33 2SVUjyCMd.net
>>356
計略で出てくる子じゃないの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:45:31.64 Xz1uOOJJ0.net
味覚障害は殿下ばっか言われてるけど
実はドロテアもかなり怪しいよな
飯作らせると闇が見える

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:45:33.72 CvrG21sDp.net
ディミトリ父もエガちゃん父もなんか改革しようとして貴族に報復されたって流れの詳細は気になる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:02.57 iiuTmWWtH.net
レア様の冷酷とも思える厳罰は生徒達も引いてたよね
罪人の死後の安息を願う慈愛に満ちた面もあるけどやっぱりなんかヒト種をペット的に下に見てる感じはする

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:03.48 o1I5OHCHd.net
石の色は主人公の目の色ですと書かれる指輪資料
指輪交換は目玉交換だった…?(錯乱)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:04.08 Dw7u6Kfna.net
>>359がクロードディミトリダブスタどうこう言ったから返されてるだけなのでは

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:27.45 Z9isvGvh0.net
ヒルダは魔法のほうが強い
ルナでも通用する

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:28.22 K17xMXEPa.net
シルヴァンとエーギルくんは去勢してペガサスに乗ろ?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:48.89 83KQ1xgGM.net
>>373
レズテアちゃんは味覚障害というより文字通り泥を啜ってた時期がある弊害やろな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:46:59.44 rmaYirtU0.net
>>373
好物食べた時の反応が怖い
どういうことなの

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:01.60 xjlS9Glw0.net
>>339
自分のところ特別扱いしないと許せないしそいつは悪ってのはどうなんだろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:04.59 JHPhhYcad.net
>>376
指輪って渡すだけ、渡されるだけ、交換の三パターンあるよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:15.52 ok5uJmWha.net
>>362
仲間はともかく同盟軍の求心力は落ちそうだな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:19.22 S+Lay7yMa.net
>>349>>351
初回それでモヤモヤしたの思い出したthx
結局先生に最後まで秘密にした意味あったのかアレ
>>354
あれ絶対印象悪くなるよなスタッフ何考えてああしたんだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:38.20 PD0a1v7e0.net
>>337
自分はディミトリやレア様が好きだがここ一ヶ月エガちゃんの解釈に苦心してやっと一片理解できたかどうかって感じだは
青好きが亡執に囚われ易いのもあるけど覇王ルートをもっとわかりやすく噛み砕ければいいんだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:57.75 HsajGEGx0.net
教会トップが長寿命だから人間の寿命についてはいまいち感覚が薄いのかもしれない
というか基本的に教会陣営は抜けているが
あのがばがば警備

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:47:58.70 TdwJ3HOd0.net
>>369
そこで干渉するようならまさしく獣に実効支配されてる世界やから余計いかんでしょ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:15.38 o1I5OHCHd.net
>>366
級友は信用してくれそうだけど
モブからの求心面の評価低いから結局明かせないわな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:20.37 6aAL4ww90.net
1000年もしたらあいつらもう死んでるやろと思うやん?
まさか千年前のゴキがまたカサカサ出てくるとは思わんやん?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:28.10 Sec4laSJa.net
>>374
ランベール王もイオニアス9世も中央集権化を図ったんじゃないかな、特に帝国は貧富の差が激しそうだし、皇帝の権力で何とかしないといけない問題があったのかも

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:42.86 Dw7u6Kfna.net
干渉しなければ無責任扱い
干渉したら獣が支配
世知辛いね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:51.17 2SVUjyCMd.net
ドロテアちゃん美味しい料理も接待やらで食ってたろうに食に頓着しないんだろうな本人も食えればいいって言ってるし

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:51.96 9WemRjL70.net
人間ラブなのはソティスママの方で、レア様はそれを託された管理職的な見方してるんかな
一部の終わりらへんだったか、ホントは神祖そのひとに治めて欲しいとも言ってた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:48:52.44 ZK35s1Uwp.net
>>373
ミッテルフランク歌劇団の歌姫というキャラから脱して
ドロテアという個人を確立させる過程にあるんだろうな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:49:21.26 vn14Io3v0.net
>>381
あれは相手に合わせてたら自分の好みが何だったのか忘れてしまった表現だと思う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:50:04.42 83KQ1xgGM.net
>>390
見失ったゴキを放置したら何百匹に増えて家のあちこちにゴキが出てくる家の話を思い出してしまった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:50:09.81 KFnPuDw00.net
>>396
これっぽい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:50:21.17 iiuTmWWtH.net
>>361
まあ仰るとおり闇うごやアランデル公はバカなんだろうね
なめたことしてくれるエガちゃんに力を誇示してやらないと気が済まなかったんだろう
後は帝国の戦力も削って王国教会との共倒れを狙ってたとかね
何れにしても残念連中なのは確か

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:50:41.79 YnSIeaB10.net
>>387
気づいたら黒の組織並みにスパイまみれという

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:51:18.74 Ryd/rXmad.net
>>360
一回ペガサス運用してみたんだけど微妙だったわ やっぱグレモリィ目指すしかないか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:51:22.73 o1I5OHCHd.net
>>396
まさに自分を見失ってる子なのな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:51:33.41 2JykOPlx0.net
妄執にとらわれて人間としてドン引きするような身勝手な考えで戦争起こしたエガでも萌え豚に受けたら擁護してもらえるんだからちょろいよなあw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:51:37.97 zxnWSVNn0.net
>>377
それ別の人だよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:51:40.34 9WemRjL70.net
いつもみたく、EDで「色々あったけど帝国はここから超ハッピーな時代に入る」としとけば
エーデルちゃんは100年、1000年先まで見据えてあんなことを…って納得しやすいけどね
そこをあえて回避して「終生帝国に尽くした」としか書かなかったのは
ライター側にもエーデルちゃんの所業を安易に肯定させたくない気持ちがあったのでは

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:52:05.83 /6f5GjUAd.net
闇うごは人材が枯渇しきった帝国モブ軍団を組織し直して統一黄色王国を陥落直前まで追い詰める有能軍団だぞ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:52:23.14 TdwJ3HOd0.net
教会内間者だらけだからそりゃ炎帝一派も談笑するよな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:52:32.75 vn14Io3v0.net
>>374
ランベールは紋章の改革を進めようしたために保守派から反感買ったのと仲のいいロドリグが紋章主義じゃないことから紋章主義を無くそうとした可能性

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:53:04.80 0eaiTDjd0.net
>>368
10分前に届いたばっかでそんな色々聞かれても分からん
ダメ計算式は乗ってるの確認
>>372
踊り子の計略使ったことないけど計略でモブの顔グラ見るする機会ない気が

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:53:13.53 6aAL4ww90.net
イエリッツァ「訳ありで仮面付けてます、素性は明かせませんが採用してくださいお願いします」
レア様「そうですか大変でしたね、ガルグマクで一緒にがんばりましょう!」
はーレア様ってやっぱり慈悲深いわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:53:26.55 o1I5OHCHd.net
食事クエの担当闇せーんせだっけ
殿下やドロテアちゃんの好み把握してるあいつ何なの

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:53:55.35 fnnZViOsd.net
>>406
強いよな黄色の後日談の闇うご残党
だからこそ青で何やってんだって話になる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:54:37.66 KFnPuDw00.net
新しいキャラって各級長達の子供とかじゃないだろうな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:54:49.19 TdwJ3HOd0.net
アネットと結婚したら闇うご軍団復活できんかったで

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:55:01.80 2MUShFhSa.net
青学級は他学級より支援B止まり多くない?もっと仲良くなりたい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:55:19.15 Xz1uOOJJ0.net
風呼びあるし普通のブーツを貢いでルナ教会ルートでサンストヒルダちゃんやってみるかなぁ
生え抜きでエーギルいるし
3月までに上魔草生やさないと……

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:55:22.40 o1I5OHCHd.net
青闇うごはフレスベルグの少女の歌詞みたいにどっかで震えてそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:55:29.90 HsajGEGx0.net
>>408
それやったらゴーティエ辺境伯が敵に回りそうじゃね?
でもシルヴァンの子供の代になったら紋章なしの当主を許しているから
(死んでるかもしれないが)、シルヴァン父も思うところはあったのかな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:55:49.76 FNKh1Il80.net
>>405
エガだけ
敵対する分岐ルートあり
味方の場合の5年後の初再開で1人だけムービー無い
1人だけ4月で終わる
だからな...
>>406
途中までは有能だけど最後で調子乗って負ける所が聖戦のロプト教団とそっくり

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:56:10.62 F2K2CTWB0.net
>>406
あれいい感じにパルミラとの友好関係演出するために闇うごが踊らされたんだと思ってた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:56:15.46 HsajGEGx0.net
>>413
戦争を起こしたいのかね?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:56:29.02 PD0a1v7e0.net
>>411
闇せーんせってシルヴァンのことか
闇落ちしたベレトスかと思ってた
あいつダスカーの悲劇の実態を把握してるし学生時代からスレン問題模索してるし女問題以外は超有能だよ
女問題以外は

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:11.54 iiuTmWWtH.net
性質が闇で台無し

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:34.97 Dw7u6Kfna.net
>>419
そもそもエガちゃん勝たせる分岐が覇王ルートとかいう時点で…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:41.90 o1I5OHCHd.net
ロプト教団とかいうドジっ子集団
マンフロイはうっかりの塊
クトゥーゾフは忘れ物する

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:42.79 uEjYot0c0.net
各級長の子供だったら地獄見れるな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:45.29 CvrG21sDp.net
>>418
一応ダスカーで国王死ぬまではマイクランが嫡子扱いなんだよねあの家
紋章がどうしても産まれなくなった時のことくらい考えるだろうし改革の夢潰えたからシルヴァン嫡子にしたとか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:59.50 TaEH0P+Ua.net
>>417

>>418
誰かの後日談だと死んだ後にシルヴァンが後継ぐとはっきり書いているからどの後日談でも死んでから継いでいる説

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:57:59.53 uHp7pUGT0.net
ガトーに後を託したナーガもだけど何故無能に後を託してしまうのか
レア様は一応1000年は平和を保たせてたけども

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:58:05.48 0Su1kgDf0.net
>>409
なるほどありがとう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:58:26.38 ok5uJmWha.net
>>412
黄色ってコルネリア生き残ってなかったっけ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:58:40.59 CODaoDM00.net
黄色はコルネリア生きてるのがでかい
青はアランデル公コルネリアミュソンくん全部潰されたからブルブルしてるのかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:58:41.57 Sec4laSJa.net
>>410
草、そりゃ内通者もでますわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:58:48.23 4E+GlRumM.net
>>409
雇う時に顔グラある
散策時のギルドね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:59:01.58 KFnPuDw00.net
>>425
トラキア支部長ベルド…捕獲できる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:59:21.04 YMal7SRL0.net
>>431
アンヴァル宮城が陥落した後どっか消えたって書かれてたな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:59:21.83 EdwUtTWN0.net
>>358
そりゃ誓いのキスより誓いの目玉差し出された方がインパクト大じゃないですか。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 11:59:48.19 Dw7u6Kfna.net
>>429
1000年平和保たせるの無能言うならレア様より有能な人いなくね?作中

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:00:02.70 o1I5OHCHd.net
紋章持ち→紋章なし→紋章ありってパターンはなさそうだな
これがあるならマイクランの廃嫡はしないだろうし

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:00:17.95 xjlS9Glw0.net
>>420
それだと流石に道中の村々が可哀想

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:00:21.65 m++HFR1zr.net
>>153
この場面2周目以降に観るとなぜか笑っちゃう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:00:34.29 vn14Io3v0.net
>>418
ゴーティエ辺境伯についてずっと考えてたのは青だと2部でフラリダリウスと共に抵抗続けてたし国に忠誠を誓った騎士タイプなんじゃないかと
それならそれを間近で見てきたシルヴァンがスレンに必ず戻る意味がわかる気がする

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:00:59.40 ZK35s1Uwp.net
ドロテアは自分を見失ってるからロールモデルとしてマヌエラを追ってガルグ=マクに来て
アイデンティティが確立されてないから誰かの夫になる事で得ようとする
大人びてはいるけれど、年相応の不安を抱えた子供だよね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:10.66 FNKh1Il80.net
>>429
ガトーはむやみに魔法広めたり、弟子がグレたのに改心させず戦争激化させたのが痛すぎる...
ウェンデル先生はグレた弟子をちゃんと説得したのに

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:29.96 Xz1uOOJJ0.net
「せーんせ!」って言ってくる
紋章を持たない兄がいる
家がフォドラの端っこで異民族に対処している
家に伝わる遺産がある
クラスのムードメーカー
ここまで被ってるのに光か闇かで真っ二つに分かれるのが凄い
多分狙って設定しただろうな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:31.08 0e+eFBt10.net
>>405
あんだけ急進的な改革を目指したらいきなりハッピーは厳しそうなところも
後日談見る限りでは泰平の世来てるらしいから案外大丈夫だったのか?と推測するしかないけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:36.26 6aAL4ww90.net
パルミラ人「レジャー侵略出来なくなるの?次の準備だってしてたのにいきなり困るよ!」
クロード「あー困った困った・・・え?闇うご残党?よっしゃ!じゃあお前らこれが最後な!派手にやるぞ!」
パルミラ人「うおおおおおおおおおお!!!!」
数節でクロードにパルミラをまとめさせてくれる闇うごさんは神

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:41.44 TdwJ3HOd0.net
紋章なしからありも生まれるはずやで
闇せーんせっがどうしても駄目ならその代だけは諦めますけどって言ってたってことはその後の代に出てくるってことやろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:49.77 o1I5OHCHd.net
黄色のコルネリアは本拠地潰されてどうしてんだろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:01:55.27 9WemRjL70.net
そもそも1000年平和じゃないぞ
ダグザに攻められたりパルミラに攻められたり、内乱も紛争もあった
ゲーム開始時点の方が珍しくちょっと平穏な時期(の終わるところ)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:02.97 iiuTmWWtH.net
>>443
そんな状態で戦争で人を殺し続けたらそりゃあ病みますわ…

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:07.43 zxnWSVNn0.net
>>403
帝国やったけど話わかんなーい エガとか馬鹿じゃね?
という人間に説明しただけでエガ豚エガ豚叫ぶのは自分の価値観でしか他人を評価出来てないってことだぞ
どのルートもある程度説明がつくようなフォローとして状況が書かれてるのに読み取る努力もしないとはね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:07.38 q+ZKAxEN0.net
>>441
そもそも覇骸ガルトちゃんの見た目自体が笑えるから何言っても笑える

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:09.95 ZK35s1Uwp.net
>>429
ボアを選ばなかっただけで殊勲賞だわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:29.32 Sec4laSJa.net
闇うごの担当ってこんな感じかね
地震と光の杭担当 タレス
ザラスの禁呪と潜伏担当 ソロン
暗殺担当 クロニエ
ロボット担当 コルネリア
魔術担当 ミュソン君

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:31.18 2JykOPlx0.net
戦争無駄に起こして犠牲増やしまくったエガ擁護しながら他は細かいところまでアンチとかすげーわ萌え豚ども

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:02:59.69 Csa7T+sTd.net
追加キャラはどれも本編で全く関わってない奴ばかりだからな
ただ「アビスサイド」って時点で子世代とかじゃないと思う
英雄の遺産が追加されるから現時点で詳細不明な刺竜や萌竜の紋章持ちってことだと思う

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:03:03.75 YnSIeaB10.net
>>439
紋章なしから生まれたアネットがおるぞ
マイクランは本人の素行の問題が大きいのでは

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:03:33.14 dtzbTmAYd.net
URLリンク(imgur.com)
闇ゴリに引いてるアネットちゃんと他キャラが絶対一言は話すのに一人だけ何もセリフがないフェリクスが画面の端っこで輪から一歩引いた立ち位置にいるのって没√伏線の名残なんかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:03:38.63 rmaYirtU0.net
覇王ルートの歴史画怖いしスタッフも思うことがあるんだろうかね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:11.18 q+ZKAxEN0.net
>>459
ここのアネットかわいい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:18.80 HsajGEGx0.net
>>453
パンツも見れるしな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:37.25 fnnZViOsd.net
>>459
没ルート没ルート言って穿って見てたらなんでもそう見えるだろ
気のせいだよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:41.46 hIkQtF780.net
>>458
いくら嫉妬でも自分の弟を雪山に置き去りとかやべーよな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:50.38 TdwJ3HOd0.net
シルヴァンが生まれた瞬間からお前廃嫡なってなったらグレもするやろけどな
カスパルみたいに腕一本で食っていくぜって気概もなかったからやっぱ屑やな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:52.34 EdwUtTWN0.net
>>457
本編に関わらない新キャラが登場するのはいいけど、主人公は引き続き先生でお願いしたいな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:52.92 vwVjmI18d.net
アビスモードは名前の通り闇うご関係のシナリオなのだろうか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:54.18 Xz1uOOJJ0.net
教会ルートだとベルを燃やせないな……代わりに誰を燃やそうか……

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:04:56.07 Dw7u6Kfna.net
>>460
あれ元王国民みたいのは恨めしげに見上げてるし同盟の旗踏んでるしでなんか不穏だよね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:05:06.61 CODaoDM00.net
マイクランが塔で死なずに5年後ゴーティエに戻ってればブレーダッド陥落まではいかなかった説
あの用兵は痺れる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:05:08.47 q+ZKAxEN0.net
そりゃまあ基本的に悪役だしなエガちゃん

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:05:22.36 Y8L67ah90.net
>>362
明かしたじゃん
そしてまさにローレンツお小言言ってたじゃん

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:05:50.57 hpJUs9860.net
>>443
妻! 妻だから!>誰かの夫になる事で得ようとする

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:05:51.83 4E+GlRumM.net
英雄の遺産追加されてもそのアビスでしか使えないならあまり使う機会がなさそう
エピソード数によるけど

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:06.79 SJTQ0oWeM.net
覇王歴史画で謎なの隣にいる女神じゃね?
あれ誰だよ
先生は性別男である可能性も考慮されてるはずだから先生では無いはずだし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:07.48 ZK35s1Uwp.net
>>460
エガちゃんはPTSDを抱えた、先生に救われるべきかわいそうな子だけど
その子が独裁する国家がどうなるかってのは別の話で
人民はたまったもんじゃないよな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:27.96 9WemRjL70.net
紋章ナシからアリが生まれることもあるって誰か言ってたよ…ハンじいだったかな
まあアリからアリが生まれることの方が多いから、みんなアリに家継がせたがるのでは
グリットちゃんがガラテア家は「血が薄れて紋章の出る子も減った」と言ってたっけ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:31.94 2JykOPlx0.net
悪役が萌え豚受けする美少女だから他アンチしてまで擁護される作品とかクソシナリオっすねw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:36.49 xjlS9Glw0.net
>>439
ガラテア伯かゴーティエ辺境伯のどっちか紋章無しじゃなかったっけ?
使えないから持たせるみたいなこと言ってた気がするけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:47.08 q+ZKAxEN0.net
>>474
元から使う機会ないからセーフ
むしろガンガン使えるまである

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:06:57.84 CODaoDM00.net
>>473
ドロテアくん格好いいから仕方ないね
URLリンク(i.imgur.com)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:08.43 vn14Io3v0.net
>>462
えっ何言ってんだ何も履いてないだろ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:10.53 dtzbTmAYd.net
>>463
穿つというか実際使われなかった敵対セリフがあるのは事実だろ?まあそれ込みで見るのは良くないが
ルミール村戦前とかイベント会話だとこちらから見てディミトリの右後ろにアネットちゃんがよくいるイメージあったからそうかなと思ってしまっただけだ すまない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:11.12 PD0a1v7e0.net
>>445
どのキャラも多角面で他のキャラと対比になるよう創られてて脱帽する
こんだけ被ってても同じと思うやつがいない調整
遅くなってもいいから人物や世界、舞台設定と意図を全て網羅した設定資料集が欲しい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:15.11 lyCoyvJ4d.net
エーデルガルトはシナリオ上どうしても無能にしないとどのルート通っても帝国勝利エンドになっちゃうからってのは分かるんだが……
帝国編とかアレだけ一方的な状況で修道院落として開始して、5年かかって王城も要塞も落とせてません、同盟への橋も落とせてませんとか帝国軍総無能ってレベルだし
教会潰すと言いながらレア様生かしてる青ルートと言い、帝国編で闇うごとの対決描かれなかったり、全体的にシナリオ担当に嫌われてる感じある

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:22.11 CvrG21sDp.net
アネットちゃんまさに紋章無い父親から生まれて父親の家系の紋章持ってる子だよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:07:41.09 ZK35s1Uwp.net
>>473
おう、打ち間違いだな
誰かを夫にする事で、だな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:08:05.39 EdwUtTWN0.net
>>473
まぁ一応同性婚枠ですし、夫もいちがいに間違いではないかな…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:08:18.53 TdwJ3HOd0.net
グリットちゃん出奔した後ゴーティエ家に嫁に行った
ガラテア伯すごい複雑な気持ちでいそう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:08:40.37 o1I5OHCHd.net
>>445
笑顔の話もマリアンヌちゃん挟んでシルヴァンBとヒルダちゃんAで対比になってるんだよな
利用しつくそうなんて思わなくてもヒルダちゃんの何気ない対応でマリアンヌちゃんは自然と笑顔になれるんだよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:08:46.79 6aAL4ww90.net
ロウをぶっ倒したカオスは新たなロウになるんよ
性別なんて些細なことなんよ、エガちゃんは女神になりたいわけではなかったけど結局は女神をつくるんよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:09:16.10 BUWDFYmga.net
>>455
ミュソンいるならキロンとピッタコスとビアスとオデッセにも担当考えてやれや

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:09:23.17 KonahYX9a.net
グリットパパは紋章無かったはず
他の兄弟にも無いって言ってたからグリットちゃん一応兄弟いるんだよなあんまり描写無いけど

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:09:31.67 iiuTmWWtH.net
よく漫画とかで見る王位継承権1位としてチヤホヤされて育てられてたのに正妃が男子を出産した途端に見向きもされなくて性格歪むってやつよねマイク欄

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:02.77 0eaiTDjd0.net
>>430
最低保証値載ってたわ
また行動毎の支援の上昇値も細かく載ってる
とにかく情報豊富で楽しいゾ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:12.33 q+ZKAxEN0.net
>>483
使われなかった敵対セリフが青ルートの物だと限らないのでは?
>>489
まあ娘が幸せならいいんでないの
なんだかんだあの父親娘が大切そうだし

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:39.13 Dw7u6Kfna.net
シナリオ担当に嫌われてたらもっと酷い扱いされてると思うが
少なくともナレ死や亡霊、キチ化よりはまし…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:10:48.93 iiuTmWWtH.net
>>495
なんか話聞いてたら欲しくなってきた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:06.06 0eaiTDjd0.net
>>434
雇うときか、盲点だったわありがとう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:10.45 2uxjKy8M0.net
>>489
どーせガラテアついでも領民ついてこないからセーフ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:21.57 HsajGEGx0.net
グリットちゃんもともとフラルダリウス家に嫁に出す予定…あれ
グレン婿養子になる予定だった…?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:24.98 o1I5OHCHd.net
>>486
アネットちゃんそうだったな
すまん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:46.74 ZZRT1xIla.net
ファミ通本、情報量は凄まじいのに誤植がなあ・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:11:54.68 ZK35s1Uwp.net
イングリットちゃんは紋章を持つが故に嫁入りを宿命づけられているわけで
一度はグレンで運命を受け入れたのに、それを取り上げられてしまったので
自分で道を選ぶことを迫られてる子なわけで
やっぱり若い子にはつらいと思うよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.04 RuNyad7r0.net
エガちゃんとディミトリは良くも悪くも物語に強く関わってくるからシナリオライターの思い入れとしては強いんじゃないか
むしろクロードが二人と比べるとやや空気気味 

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.54 hIkQtF780.net
>>491
神を否定したけど後世で神格化されてそうだよな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:12:58.84 Sec4laSJa.net
>>497
エガディミはシナリオ担当からの歪んだ愛を感じる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:09.77 vn14Io3v0.net
>>483
スタッフ色々なことに凝ってるから位置関係は心の距離感と見なすこともできると思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:14.13 iiuTmWWtH.net
フェリクスにお姉ちゃんと呼ばせるグリットちゃん見たいです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:17.44 SJTQ0oWeM.net
>>496
青ルートの敵対セリフとして載ってるんじゃなかったっけ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:20.52 q+ZKAxEN0.net
>>504
先生の導きが必要な子だよね
しっかりしてそうで死にに行ってしまう子

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:13:58.17 fWuq7xz3a.net
そういや各クラスに一人ずつ大紋章持ちいるんだよな
そのうち二人は隠してるけどフェリクスはほんと何なんだお前

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:18.21 PD0a1v7e0.net
ファミ痛攻略本まだ舐め尽くしてないからレア様の質問箱回答とか支援期間とかS条件の情報が見つからないんじゃが
どっかありますか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:33.81 ZK35s1Uwp.net
>>501
グリットちゃんはフェリクスの義姉になる予定だったんだろうね
ダスカーがなくても色々と煮詰まりそうな子たちだと思う

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:14:38.67 Sec4laSJa.net
やっぱりガルグ=マク修道院に必要なのはカウンセラー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:05.63 HWGe3r4Sa.net
>>459
名残とかまで思わなかったけどフェリクスが何も言わないのは気になった

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:16.32 vwVjmI18d.net
エガディミでんほぉたまんねえーしたあと賢者モードで作られたのがクロードな気はする
未完成なせいか教会のオマケだったのも透けて見える

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:19.63 9WemRjL70.net
エーデルちゃんが挙兵した時、教頭先生が
「まさかセイロス教を否定して、自分を神格化するつもりか?」とか言ってたな
エーデルちゃんの信条には反するが、人心掌握の方便としてそれくらいはやったかも
マヌエラ先生との支援で「自助努力を怠らない信者もおるんやね…」と感心してたし

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 12:15:42.14 KFnPuDw00.net
ナバール枠剣士で強キャラ久しぶりな気がする…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1736日前に更新/241 KB
担当:undef