at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 09:25:00.22 3UCV9mw200202.net
>>43
難民だったけど予約できた
本当にありがとう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 09:43:31.57 ke8m8UEea0202.net
ムスビにおにぎり以外作らせたらどうなんのっと

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 09:43:56.76 R5jRFEfJ00202.net
>>41
リアル書店では普通に受けてくれたよー

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 09:50:36.80 uOTXy9vlK0202.net
おにぎりが出来る

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 10:40:24.60 TC/o5GFp00202.net
ムスビはおむすびしか作れないんじゃない
ムスビの作った物がおむすびになるのだ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 10:52:27.75 2HFIRUaXa0202.net
なにそれこわい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 11:13:32.15 Kx9pywvWd0202.net
残り在庫2つをスレ民が確保してしまったのか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 11:29:18.08 KqjNxt8E00202.net
イラスト集の在庫そんなにヤバイのか
発売延期の公式ツイみて即予約したのは正解だったか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 11:50:02.25 xqheJC6I00202.net
ああいうのこそ電子書籍で出して欲しい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:16:11.84 tojOnCVmd0202.net
電子書籍で出したら割られるから仕方ないね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:35:03.60 1MqzGtWwa0202.net
レックスは凝ったものは作れないだろうけど独り暮らしするくらいには出来そうなのよね
やっぱ自分で用意する必要の無いキャラほどヤバイ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:46:56.28 eSvsUF3a00202.net
『ゼノブレイドモナドアーカイブス』:251ページ/3,024円
『ゼノブレイド2CollectedWorks』:219ページ(コレクターズエディション特典)
『ゼノブレイド2オフィシャルアートワークス』:352ページ/3,132円
今回はボリューム・値段共に申し分無さすぎだから注文殺到したんだな
黄金の国イーラまで網羅とか豪華すぎる
CollectedWorks序文で、載せきれない分量のアートワークを
描いたスタッフに感謝していた高橋監督もさぞ喜んでいることだろう

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:53:16.55 ke8m8UEea0202.net
A4で350ページとかもはやジャンプじゃん

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:53:32.48 laRtmP2G00202.net
うちは田舎だから予約しなくてもへーきだろ(慢心)
なおswitch本体のときも初日で売り切れて買い逃した模様

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:54:14.50 oXVDTSXSa0202.net
レックスはオープニングでじっちゃんの背中でなんか作ってなかった?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:55:53.89 laRtmP2G00202.net
レックスはアヴァリティアの食堂にも顔出してたみたいだし、定期的にコルレルさんから雲海鮫送られてくるから男料理しか出来なさそう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:10:45.09 c6ja8FhLd0202.net
個人的にはメレフが旅に同行する動機をもっと強く描写してほしかった

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:13:49.45 SkqN9pjp00202.net
男料理すらできずに厨房から逃げ出すメレフの女子力はいくらか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:16:37.54 UcVLy6Rx00202.net
メレフは男子力でしょ
パーティで一番まともで男前だから料理できなくてもセーフ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:24:05.73 f+i5mx1Mp0202.net
というかメレフは男だも

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:25:23.28 54rS7WBl00202.net
皇族で軍高官とか料理全くできなくて問題ない地位ですし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:25:48.10 zGAkdjbNa0202.net
サイカに男男言われてブチ切れるのすき

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:27:30.62 tojOnCVmd0202.net
蒼炎剣!!

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:29:52.84 5gNuNBPe00202.net
>>67
それならできないと言えばいいのに、何故やりたがるのか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:31:47.02 s/4b5z+000202.net
男には引けないときがあるんや

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:32:21.85 1i2qNBaWM0202.net
>>70
プライド高そうやし出来ないと言えん性格やろ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:33:00.50 oSCKdnLC00202.net
と言うかもし料理作れる腕があってもスペルビアに住んでたらマトモな味にならないんじゃ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:39:48.03 1i2qNBaWM0202.net
そう言えばニアは料理絡みのネタなかったっけ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 13:56:43.92 FWtEx7Ai00202.net
本編とイーラ同時購入したんだけど
追加コンテンツはすぐDLすべき?
それともある程度物語進めてからのほうがいいのかな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:03:14.69 wihG5v/Pd0202.net
>>75
チャレンジバトルさえしなければネタバレにならないから早めにDLC入れて良いと思うよ
信頼度をバク上げするアイテム貰えるし

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:03:25.24 EoHz5eXwd0202.net
3ds版無印買ってみたけど今の時代にこのグラはきついのう

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:04:08.15 1i2qNBaWM0202.net
DLCブレイドの性能がぶっ壊れだから詰む時に一個ずつ貰って同調したら

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:15:31.01 FWtEx7Ai00202.net
レスありがと
すぐDLしてみる
バランスブレイカーの武器とかは使わなきゃいいだけだし

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 14:19:15.90 EoHz5eXwd0202.net
なおボールメーカー

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:07:38.44 GWbpocNJd0202.net
>>77
言うて始めてのめり込んでしまえばある程度は軽減されると思う
イベントシーンの顔アップとかでふと気付くかもしれんが遊ぶ分には大丈夫じゃないかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:08:02.01 6o09a/6da0202.net
普通にやってりゃストーリーでコモンなんか序盤しか使わないだろ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:16:39.71 EoHz5eXwd0202.net
ボールメーカーの説明みただけで???ってなって調べたわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:18:28.08 6o09a/6da0202.net
いくら強くてもレアブレイド置いといてコモン使おうとは思わなかったなぁ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:30:06.91 7oAKA2QpD0202.net
結局はキャラゲーなのでお気に入りばかり使っちゃう

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:32:23.81 pPchUHQ800202.net
コモンのいかにも量産型!!みたいな見た目あんまり好きじゃない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 15:36:47.04 UcVLy6Rx00202.net
ノーマルチャレンジまではまだしも極まで行くと最適解の高火力ブレイド以外使えなくなるのがちょっと
特に回復系はほぼ全員不遇になっちゃうし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:01:20.25 i7HWDwDga0202.net
回復ブレイドはアバンギャルド被害者の会を結成してもいい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:23:12.76 1ZWCxBvh00202.net
いわゆる裏面攻略の段階だと、回復不遇はやむなし
だがメインメンバーかつ回復のブレニアとビャッコは悲しんでいい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:44:50.96 MMEqvzAV00202.net
PC版MHWのmodで、ハンターをホムラヒカリのリッピングモデルに
入れ替えてる動画があがってるけど、いいのかねあれ
見てたらモノリスの新作アクションがいつ出るのか気になったわ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:51:38.32 tuwCUxCL00202.net
>>74
ビヤッコに作らないほうが良いと言われていた
自覚して手を出さないグーラ人と馬耳東風で災害をもたらす天の聖杯

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:55:13.62 uOTXy9vlK0202.net
てかアバンギャルドとかなしでチャレンジバトルクリアできる気がしない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:59:37.53 zGAkdjbNa0202.net
イーラクリアしたけどホムラやマルベーニのこととかシンとメツの関係とかもっと分かると思ってたら本編の方がその辺詳しくてなんか萎えたわ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 17:17:24.79 UcVLy6Rx00202.net
>>92
ノーマルまではゴリ押しでもいける
極は無理ゲー

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 17:18:33.42 OdnwwatX00202.net
アバンギャルドはロールというシステムを破壊した罪深き存在

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:27:25.78 Hk0EYDLc00202.net
回復の強さの基準がナナコオリくらいになってくれないとなあ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:30:49.77 XXse0B6d00202.net
トラトラトラのスケープゴートができたも

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:36:45.14 FWtEx7Ai00202.net
ホムラと合体したところまで来たけどこれもう半分FF10だな
懐かしい気持ちになったわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:38:50.19 oSCKdnLC00202.net
私…消えっから!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:42:36.64 zGAkdjbNa0202.net
レックスがホムラと合体するシーンなんてあったか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:42:40.87 pfg0YrFR00202.net
     合
     体
     !
ああ、レックス……

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:43:35.91 eSvsUF3a00202.net
>>86
ワダツミ「・・・・・・」

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:46:40.90 5lKNCMb900202.net
>>86
事前情報はホムラがエッチだって情報だけでガチ初見プレイしたけど
最初に出てきたテンクウとかいうブレイドが量産型だと思わずに育てようとしてましたよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:47:37.51 uOTXy9vlK0202.net
ホムラちゃんがビッチな服装になっちゃう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:47:52.13 koSMUhw100202.net
風ナックルさんは本当に量産型じゃないから困る

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:49:03.43 OdnwwatX00202.net
>>102
ワダツミおじさんはイーラでメイン級に昇格したから

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:49:57.56 UcVLy6Rx00202.net
多分本当の初見プレイではレアブレイドと量産型コモンブレイドの違いすら分からない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:52:01.30 5lKNCMb900202.net
イダテンのこと量産型と思ってた

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:03:29.94 auTM7NJv00202.net
マルベーニなんかまんまシーモアだよな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:05:38.43 dFtt57yb00202.net
究極召喚(メツ)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:06:04.41 fnNkPLA/00202.net
シンはジェクトなんだよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:10:04.49 1ZWCxBvh00202.net
私、シンを倒します!トドメは刺さないけど倒します!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:10:49.00 UcVLy6Rx00202.net
こう見るとほんま王道JRPGやな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:21:26.28 TIOVfJBzd0202.net
王道なのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:23:57.40 QvZcC8NM00202.net
ラスボスはエストマルベーニだし
カスミとファンは途中で死ぬしほんと何から何までFF10とかぶってんな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:31:05.35 fnNkPLA/00202.net
ホムラヒカリニアによるアイドルユニット結成する流れ
そしてメレフは妊娠してる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:33:50.43 1ZWCxBvh00202.net
>>116
そこで立ち止まることは許そう(真剣)
いやでもキャラ剥離は起きてないからまだいい・・・のか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:39:36.95 bZixepEg00202.net
信頼?キズナだと?こんなもの(ナナカツ)がかぁ!?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:43:32.64 eSvsUF3a00202.net
ZNB48の結成か…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:01:43.61 5gNuNBPe00202.net
ナナカツの最初は辛かったなぁ。終わったらニアちゃんの出番なくなったけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:10:07.85 ByNWnDyZa0202.net
主人公は清楚系と思いきやハミケツ
二人目はヤンキーみたいな金髪でパンモロ全開の露出狂
三人目もこれまたヤンキーみたいなアッシュ髪で口が悪い
こんな無垢な青少年に影響与えそうなゲームが今のご時世発売できるわけが・・・・あれ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:10:13.57 UcVLy6Rx00202.net
ニアはもうドライバーでええわ
と思ったらドライバーとしても微妙

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:18:53.46 dbGuxjva00202.net
レックス、トラ、ジーク、メレフはちゃんと役目あるのに
アバンギャルドメダルを揃えたり
OCGでドラコンぶっぱしたり
カムイのパーティゲージチャージで簡単に蘇生できるようになったら
ほぼやることなくなるニアさん

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:20:42.87 oSCKdnLC00202.net
メダルが悪いよメダルが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:29:09.68 f+i5mx1Mp0202.net
ボアwwwwwwwwあり得ない
ヤックスやヤレフでないと役割持てませんなwwwwwwww

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:31:32.16 laRtmP2G00202.net
ニアには「にんじゃー!」っていう唯一無二の仕事があるだろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:46:25.84 tEWEg94s00202.net
ワダツミはエピックブレイド定期

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:51:33.42 1ZWCxBvh00202.net
>>126
さすが元イーラ団

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:55:22.95 jc3RoOgZ00202.net
イーラ団ってなんだよ
ブレワイの某組織と混ざってるぞ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:58:29.12 Wy2fwWhj00202.net
コーガ様ファンクラブかシンファンクラブかぐらいの差しかないな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:59:38.37 QvZcC8NM00202.net
ファン様のクラブに入りたい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:04:26.87 laRtmP2G00202.net
イーガもイーラも同じ和風モデルだし仲良くしろ
崇めてるのがアルス様かガノン様かの違いだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:04:46.24 QXTDfNqg00202.net
ちんちんイーライーラ団

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:05:24.13 UcVLy6Rx00202.net
もはや空気と化したコンビ
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:05:49.05 QvZcC8NM00202.net
イーガって退魔光弾使う奴か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:06:37.59 k9D2v95u00202.net
「修行が足りん」

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:10:08.22 dbGuxjva00202.net
公式もsaitomもヒカリ、ホムラばかり描いてニアには全く触れないから仕方ないね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:12:14.24 QXTDfNqg00202.net
BもHも足りなすぎて夜の役割が持てませんぞwwwwwww

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:14:49.64 UXgaLFOXr0202.net
イーガ
イーラ
キーラ
最近の任天堂ゲームの敵対勢力はカタカナ3文字で真ん中に長音符が多いな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:15:11.50 Hk0EYDLc00202.net
ケツ出すのが遅すぎたんだ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:16:56.78 Sh0HZflFd0202.net
ニアはネタバレの塊なところあるから…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:21:56.28 XXse0B6d00202.net
ネタバレが服を着ているようなもんだからな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:23:43.77 kGJElXBIa0202.net
服着てないネタバレっているの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:23:48.78 OdnwwatX00202.net
レックス様はおっぱい星人ですから


148:ィ嬢様にはどうしようもありませんよ



149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:27:47.87 bZixepEg00202.net
ヒロインより先に登場したのに
ヒロインより先に主人公といい雰囲気になったのに

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:29:26.37 kGJElXBIa0202.net
>>144
でもレックスツキには見向きもしないじゃん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:31:39.20 PMwbU0P700202.net
初対面芋ジャージの時点で勝ち目はなかったのだ……

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:31:41.55 UcVLy6Rx00202.net
別におっぱいに惚れた訳じゃないやろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:34:33.29 HN1kiV4dd0202.net
ニアは仲良し同級生枠だから

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:39:34.92 fnNkPLA/00202.net
所詮ニアは先の時代の敗北者じゃけえ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:40:08.56 jc3RoOgZ00202.net
なんっだとー!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:41:02.36 f+i5mx1Mp0202.net
ビャッコ「取り消しなさい!今の言葉!」

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:42:02.44 dbGuxjva00202.net
>>146
エロ広告ではパコパコしてるから...

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:46:11.06 pPchUHQ800202.net
ニアってなんで棺桶の中に入ってたの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:46:49.98 uJURGjjDM0202.net
初登場時レックスにねっとりとした視線を送るニアとメツ
とそれほどでもないシン

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:55:29.30 QXTDfNqg00202.net
嘘付けラウラ似の少年をチラチラ見てたゾ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:00:01.50 RxSKOGu7.net
ゲーム開発者の座談会で半裸の女の子が出てるゲームじゃないとゲームは売れない、ニーアは半裸の女が主人公だから売れたってって書いてあるけど
ゼノブレイド2のような硬派なゲームがミリオン売ってる以上この話に信憑性はないんだよなあ
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:01:48.75 f+i5mx1Mp.net
ホムラあからさまなブヒブヒオタクに媚び売ってるデザインなんですがそれは

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:03:06.81 XXse0B6d0.net
全く縁がない話だも

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:03:27.76 eSvsUF3a0.net
おまいらの購入動機はどうせニアなんやろ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:04:24.02 SkqN9pjp0.net
あんなもこもこ女カケラも興味なかったも

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:06:16.35 dFtt57yb0.net
うーんこれは健全
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:12.41 zwqk5zZz0.net
PVとじっちゃんのシステム解説であーいいなーと思ってたけど
剣変形とヒカリ顕現で確定しました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:34.42 k9D2v95u0.net
パンツが見えていないからKENZEN

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:49.27 0B+zG1uRM.net
硬派(半ケツ出してるメインヒロイン)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:09:54.15 UcVLy6Rx0.net
このゲームでブレイド含めて萌え豚に媚びなかったデザインの女キャラおったんか?
ほぼ全員太ももくらいは丸出しだし強いて言うとメレフかナナコオリくらいやろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:10:03.23 bZixepEg0.net
正直ゼノブレイド2ってタイトルならどんな変なゲームでも買っとるわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:12:18.67 uJURGjjDM.net
汚いティファさんはハイレグだが媚びたデザインではないと思う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:14:15.92 dbGuxjva0.net
>>166
おにぎりおばさん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:14:53.03 TzofOfAO0.net
最も露出度低いであろうメノウさん
なおポーズは

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:16:08.44 RxSKOGu7M.net
もしホムラをスマブラなんかに出してしまったら
あまりのKENZENさに全国のキッズ達が精通しちゃうよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:10.94 +thQBgVka.net
>>167
これ
本当に変なゲームだったら困るけど
ヤエギリはあまりエロスを感じない
スマッシュさんの方が色気がある

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:19.62 k9D2v95u0.net
メノウは隠すエロだから・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:28.18 PMwbU0P70.net
萌え豚に媚びている雲海おばさん&コルレルおばさん

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:24:17.24 1ZWCxBvh0.net
>>140 お嬢様の尻と言ったか?



181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:29:56.04 5gNuNBPe0.net
>>144
ニアに足らんかったのは母性やで。ボンには両親がおらんから、無意識に何処かでそれを求めとるんや

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:31:06.70 fnNkPLA/0.net
ゼノブレイド3
ジャンル パズルゲーム

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:31:23.78 GUZxwILR0.net
つまりレックスにとってはコルレルおばさんすら守備範囲内なのか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:34:05.65 ak/2ndHBp.net
ニアはエーテル高いからエーテルアタッカーにすればええねん
RTAでもそういう使われ方されてるし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:36:02.39 5gNuNBPe0.net
>>178
コルレルおばさんは育ての親やから流石にちゃうで。ボンがファンに顔を赤くしたところがそうやな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:38:39.38 Wy2fwWhj0.net
ラウラのブレイドだった頃のカスミは幼い感じだったのになあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:44:18.69 5lKNCMb90.net
ニアはなんか無意味に名前を言いたくなる
ニアッ!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:45:05.20 GUZxwILR0.net
うぜぇぞニアッ!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:46:13.48 dFtt57yb0.net
にゃにゃにゃにゃにゃにゃーーーーーー

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:50:08.34 Pik7vyhA0.net
ゼノブレイド3がアイドル育成リズムゲームでも買うのか?本当に買うのか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:51:00.64 BIlLGEm90.net
欲しいぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:53:45.89 XXse0B6d0.net
ゼノブレイド3のメインコンテンツは、トラトラトラ2だも

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:54:59.08 dbGuxjva0.net
マクロスみたいに最終的にロボットバトルになったら買うぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:57:18.96 5lKNCMb90.net
ゼノ2やってセイレーン のおかげでロボの良さに気付いたから
3か次の作品はロボ使いたいなぁ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:57:33.17 zPFmNi2Ta.net
任天堂ははやくアドベンチャーゲームやパズルゲームを詰め合わせたゼノブレイドフリークスを出すにゃ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:00:16.30 AhlyGfVWa.net
てつやくんって時点でゼノだろうがなんだろうが問答無用で買うぞ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:18:39.40 +Yop1zD40.net
>>191
シリーズの初動からして
6万から7万くらいは似た人がいそうだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:22:24.64 8HQoChvfa.net
ゼノ3は扉の話になるんかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:24:09.95 oSCKdnLC0.net
ゼノクロ2待ってます

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:19:09.10 ib6I6Yuh0.net
このシリーズコスパ良すぎたからなんかもうモノリスの出すゲームなら無条件で買うしクソゲーでも許すくらいの領域には入ってる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:25:42.88 jYqERCEY0.net
クラウスくんのパーツもうねぇな
エクゾディアみたいにもっとバラバラにしとけば良かったのに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:39:38.73 CHKjhyJ70.net
次はガラテア出せばいいやん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:44:01.42 ybDVEWwn0.net
>>185
流石にそれはジャンルが違いすぎてタイトル変更してほしいぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:45:16.49 7x3GSE5ga.net
クラウスの着てた白衣が自我を持ったとか
クラウスのハートレスとか色々あるだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:45:49.22 3QFERRv70.net
アンセムブラザーズ増やされたKHみてえだな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:49:34.01 z0J6ivUg0.net
>>198
ゼノマスターでいきましょう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:53:20.18 jYqERCEY0.net
ガラデアさん綺麗に体分かれなかったのかな
だからあんなデカゾンビになったんだろさ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:54:34.72 tMvBYR8t0.net
幻影異聞録♯ゼノブレイド

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:57:40.56 6sF6bkfP0.net
あれはガラテアじゃない定期

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:58:55.17 sj1o7ksz0.net
オブジェクト使い回すから…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:11:30.73 z0J6ivUg0.net
天の聖杯、なんですぐイキってまうん?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:15:39.76 6oorA2s80.net
録画した水曜日のダウンタウン見たけど
Monster Surprised You(イントロ)
脱出 〜雲を抜けて〜
交わる剣
罪深き懇望の果てに
サーペント
それでも前へ進め!
Battle in the Skies Above
が使われてるな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:17:09.29 6oorA2s80.net
>>202
グルドゥはコアクリスタルの失敗作言うとるやろがい!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:12:03.29 wLjsG37F0.net
ゼノブレイドのナンバリングは増えて欲しいけど、我の物語はここで終わっていいと思う
FFやドラクエだってナンバリングで繋がりないしな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:14:54.09 3QFERRv70.net
そろそろ新しいゼノ〇〇を始めてもいい頃合いかなとは思う
その前にゼノクロ完結させーやってのはあるが

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:18:45.92 7UYvoaTzd.net
ちゃんと1作で完結してくれればそれで十分ですわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:29:19.90 n/k6Ztkad.net
たまには過去作リメイクしても良いと思うんです

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 03:12:12.55 bw55T4Na0.net
いろいろややこしいシリーズだからなぁ。
版権はスクエニやバンナムが持ってるけど、
実際にリメイクできるスタッフがいるのは任天堂傘下のモノリス
各版権元がモノリス関わらないリメイクと言う名の捏造をするか、
任天堂に頼み込んでモノリスに作ってもらうか。
サーガに関しては過去バンナムが「権利はうちだし、モノリスに貸しがあるから
出来んことはない。ただ企業として収益責任を考えなければならない」って言ってたが。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 04:20:26.95 2mydUe4Wd.net
ゼノブレイド2は紛れもなく「ゼノブレイド」の「2」だった訳だが、ゼノクロは今のところクロス…?って感じなので是非ゼノクロ2を何卒…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:17:29.74 c/yHk9Wrp.net
2が出てかつシュルクとかも出ちゃった時点でゼノブレイドも一作で完結していなかったという

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:18:44.80 ulrApqvU0.net
仮にリメイク出すとしても間違いなく任天堂ハード独占だろうな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:37:41.57 c/yHk9Wrp.net
任天堂がLINEと協業したからゼノピッタンがスマホで出そう
それかヒカリのお料理レッスンをスマホで出すか、どっちかです

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:44:45.76 4Ojrx5IO0.net
前作キャラは単なるファンサービスだべ
まぁ本編ラストで向こう側の流れとシンクロしたりもしたが

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:17:04.62 RJUQ54b30.net
いまさらながら2周目をやろうと思ってるのですが
色々と調べてみたところ「同じ周回上であればリリースしてもブレイドの信頼度はそのまま」
って考え方であってますか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:25:53.81 llynJEJ+0.net
わざわざリリースするん?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:29:31.84 SxXrAaYl0.net
思えばゼノもギアス古参勢〜2から初参加組まで幅広いファン層を持つシリーズになったんだな
邪神モッコス騒動も今じゃ良い思い出

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:30:51.22 RJUQ54b30.net
>>220
新鮮な気持ちでやりたくて・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:48:51.25 189cszw80.net
>>222
まっさらな状態で進めたいけど今までのデータ消すの嫌なら
オンラインバックアップ使うか本体で別アカウント作ればいいんじゃない?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:54:21.24 IJuksvr2a.net
リリースとか引き直すのが地獄すぎるからやめたほうがいいとおもうなぁエンゲージしなきゃすむじゃん
一周目で使わなかったやつだけ戦闘に出せば?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:54:56.01 RJUQ54b30.net
>>223
アドバンストの要素は楽しみたいなと思ってるので
最悪信頼度またあげればいいかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:01:15.44 189cszw80.net
>>225
今はホレルゲンもあるしそれはそれでありやな
なおおにぎりとナナコオリフラジオレット頑張ります

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:05:06.28 V6PxmRxH0.net
ホレルゲンとかいうやべークスリ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:06:56.22 q0uzvDbK0.net
カスミにホレルゲン飲ませたかった

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:14:55.05 RJUQ54b30.net
>>224
それも含めて楽しめれば思ってます!
1周目はイダテンが早々に出て回復楽だったけど2周目では全然こない とか
>>226
ありがとうございます頑張ります

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:16:10.36 WLyXON310.net
カスミはファンとなって丸紅のホレルゲン(意味深)を飲まされてるよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:29:05.60 RJUQ54b30.net
アイテムも全部売ってゴールドゼロにしようとしたら
店ランクが上がりすぎててゴールドが減らない事件が起きてしまいました・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:30:01.21 ptp9SwrE0.net
そこまでするなら別アカでやればいーじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:31:45.83 AIngKaJ/0.net
丸紅はブレイドと一緒に戦わないから
ブレイドとのキズナはモーフ君以下

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:39:06.48 jYqERCEY0.net
あの頭にデカデカと貼り付けたの隠すのに苦労しそう
おちおち帽子も脱げない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:21:05.35 ptp9SwrE0.net
尻穴にでもくっつけておけばまず見られることはなかっただろうに

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:26:19.53 VljFFQf60.net
セーブお預かりとか使って最短でコスモス出すのも新鮮でよさそう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:35:51.67 llynJEJ+0.net
丸紅「ブレイドとドライバーは一心同体(物理的に」

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:42:19.83 1Veyw8SH0.net
>>235
ふつうに胸元で良いじゃんw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:01:51.01 KD65++mW0.net
魔装機神だって版権のややこしいとこや20年の歳月を乗り越えてリメイクも続編も出たんだからやれないことはないはずだよ
なお結果

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:06:22.53 0NdHhyDD0.net
万が一サーガをリメイクするなら
3章のシオンさんの性格をもうちょっとどうにかして欲しい・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:11:21.43 ib6I6Yuh0.net
よし、2章はそのままでいいな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:18:52.26 5IuSJHLva.net
ゼノギアスはエアプだが高評価を得てることはわかる
ゼノブレイドは1も2も神ゲーだった
その中間にあって同じ人が作ったゼノサーガ2だかがkotyの対象になるってどんなだったんだよ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:25:04.23 wtYRKvtbM.net
実はep2は高橋が監修になってスタッフが一新されてる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:27:38.76 z0J6ivUg0.net
ゼノギアス完全版リメイクとかやってみたいな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:31:18.68 0NdHhyDD0.net
>>242
確かサーガは高橋さんは監修止まりだった気がする
しかも絵柄?キャラのモデリングを1からかなり変更したから
続編の二章なのにコレジャナイ感があった・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:51:42.25 g6GStWjw0.net
サーガep1のモデルは当時としても結構きつかった記憶、特に女子供がビニール人形?みたいで
かといってep2のモデルも決して良いわけじゃない、特にまずかったのがKOS-MOSver2
当時からモノリスは、キャラクターモデルやライティングの方向性で迷走してた気がする

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:14:14.32 JA+jlaNg0.net
ゼノブレ2LINEスタンプほしい
キャラはレアブレ含め山ほどいるから重複なしという贅沢な作り方もできそう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:14:59.52 65qV2Q8P0.net
ep2は海外受けを狙ってリアルなグラフィックを目指したって聞いたな
それにしてもKOS-MOSのモデリングは酷かった
あれのどこが外見年齢18歳なんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:16:15.90 KD65++mW0.net
モデリングは2で長足の進歩を遂げたよなー
さあ次はUIだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:20:37.46 tMvBYR8t0.net
生まれた時からスザクだスタンプ、使う奴0人説

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:23:09.47 DLOfPEyxx.net
FF7やゼノギアス当時、FFチームがキャラクターグラフィックとプリレンダムービーを、高橋チームは3Dマップとリアルタイムムービーを重視してたっていうからな
その二つが後ほどどうなったかは言うまでもなく

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:24:08.23 0NdHhyDD0.net
>>247
俺だって!とやらせるかよ!は絶対に入りそう・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:37:38.20 bw55T4Na0.net
>>242
そのKOTYでも言われてるが、あの頃の選出結構いい加減だった。
期待されていた大作が思ったほどではなかった程度で選ばれたり、
ほんと一部の声の大きなアンチで決まったり。
あの当時のKOTYが1999年やってたらFF8ノミネートしてただろうなぁってレベルのいい加減さ。
サーガ2も1との比較やら差っ引いてゲーム全体で見れば普通〜少しつまんない程度。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:38:36.44 jYqERCEY0.net
至って普通の回復ブレイドってどういうアシストコア持たせれば良いんだろう
気休めに火力とか持っていいんだろうか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:46:50.61 QMn7dGXe0.net
汎用性から考えると「俺も同じ気持ち!」だけで使用率トップになりそう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:51:21.56 AIngKaJ/0.net
ええ寝顔しとるやんけ
好きなんだがな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:52:27.57 0NdHhyDD0.net
是非「完璧な三段論法よ〜」は入れて欲しい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:52:43.59 MLXcDMQ/d.net
ハナの可愛さは天の聖杯を超えてますも
URLリンク(video.twimg.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:56:30.92 wLjsG37F0.net
穏やかじゃないですね(心配)
主に俺のおかげだな(自己アピール)
このタイミングを忘れるなよ!(確認)
俺も同じ気持ち(同意)
やらせるかよ(否定)
にんじゃー(賞賛)
草花(安堵)
少し考えるだけで使いやすいものがポンポン出てくるな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:02:36.42 tMvBYR8t0.net
いーじゃんでいーじゃん!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:02:52.96 QMn7dGXe0.net
僕はお前達を許さない!!!!!(汎用性低)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:03:20.76 lCYRXuAP0.net
だからなに?(煽り)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:04:11.26 V6PxmRxH0.net
指示されたし!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:04:17.52 jYqERCEY0.net
こいよ相棒!!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:39.54 0NdHhyDD0.net
ずっきゅ〜んも忘れてはいけない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:57.97 mlYKliTB0.net
今なら接近戦が有効よ!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:58.43 189cszw80.net
楽しかったぜ― 小僧

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:06:35.20 llynJEJ+0.net
教えねぇよ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:07:20.29 PBSPwLhz0.net
LINE上でもうるさいスペルビア兵

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:09:31.00 mlYKliTB0.net
おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!おとなしくしろってんだ!
やらせるかよ!そこだ!俺だって!排除する!俺だって!おとなしくしろ!排除する!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!
ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!やらせるかよ!俺だって!排除する!なんの!ひよっこめ!
うおっ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!なにっ!?おとなしくしろってんだ!おとなしくしろ!
そこだ!ここまでか…俺だって!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!
俺だって!俺だって!おとなしくしろってんだ!なんの!ひょっこめ!ぐわぁぁぁ!俺だって!おとなしくしろってんだ!
なんの!うわああああああああああ!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:14:44.10 jYqERCEY0.net
今やっとクリア後の2周目下準備してるんだけどアクセサリーひとまとめに表示して欲しくてないちゃった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:16:46.49 l1M1n4OD0.net
味よりインパクト重視の商品あるじゃん?チョコ味カップ焼きそばとか
いえ、ギリギリ食べられますよ?とこんな料理スペルビアじゃ食えねー!も汎用性高そう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:19:40.72 yl5UNdYE0.net
私は美味しいと思ったが…
も追加で

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:20:36.28 wLjsG37F0.net
>>272
私は大好物ですが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:21:38.39 tMvBYR8t0.net
スペルビア兵だけでスタンプ出しても売れそう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:24:41.72 PBSPwLhz0.net
プロロ「クソゲーだも!」
バーン様「欠陥品も!リコールも!」

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:36:04.88 tjRgdxei0.net
CHOCO@ワンフェス参加
@choco_mugi
おねえちゃんにまっかせなさ〜い! #ツインテールの日
URLリンク(pbs.twimg.com)
午前0:22 · 2019年2月3日

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:42:12.01 0NdHhyDD0.net
>>277
良いぞ、もっとやれ!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:44:53.79 mlYKliTB0.net
ワンフェス参加ってコスモス関連のなんか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:45:26.06 iDpXN4c10.net
今更だけど丸紅はどうやった世界樹登ったんやろ
がんばりゲージがデカすぎる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:48:23.57 6sF6bkfP0.net
そらもうガッツ料理よ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:50:08.41 llynJEJ+0.net
世界樹の下から頑張って登ったんだろうなぁ
ブレイドなしでタイタンとか突破したうえで

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:04:09.41 hykKX2daa.net
>>277
セーラームーンかな?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:20:19.62 65qV2Q8P0.net
>>277
むっ…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:31:44.45 eZ06p4wd0.net
イーラ編はポーチアイテムの店売りは無いのか
クラフトして信頼上げは素材集めが面倒だな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:36:19.01 ybDVEWwn0.net
>>242
今の路線のKOTYが定まったのは四八(仮)ショック以降で、それ以前はそれなりに知名度があるがっかりゲーが選ばれる傾向が高かった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:02:58.53 DLOfPEyxx.net
発売前の期待は凄かったけどそれに反して実際の評価が低すぎる場合に選ばれてたな
クソゲーオブザイヤーというよりガッカリゲーオブザイヤーだった
当時の基準ならゼノブレイドクロスかFF15が受賞かな
今の基準はそもそもゲームとして不成立だったりバグだらけで遊べるもんじゃなかったり、シナリオも支離滅裂で電波でもない限りはそもそも候補にすら入らないし、ゼノクロをどうにかして受賞させようと目論んだ連中もいたけど相手にされず門前払いだったな
個人的なガッカリとか好みに合わなかったとか過大宣伝とかはブログにでも書いてろで追い出される

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:08:46.37 eqT2saLl0.net
ゼノブレイド2はネガキャン爆撃が酷かったけど、クロスもひどかったの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:09:50.81 dcio2jHad.net
>>247
JK「得意分野ですも」
ナナコオリ「頑張ります!」
この辺は確定だな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:12:01.61 0SQECxxnd.net
ガッカリオブザイヤーが別部門で存続してたらゼノクロはノミネートされてただろうな…当時の勢いだと
ただあの時期ってシナリオがいい加減すぎて炎上したゲーム多かったよなぁ。俺屍2、toz、ブレセカとか。今ならFF15やピカブイも入る希ガス

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:12:01.75 QJlw/8xua.net
ネガキャンもポジキャンも、ポジキャンに見せかけたネガキャンも大量にあったぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:16:07.19 0SQECxxnd.net
>>288
クロスの時のネガキャンはかなり酷かったぞ。あることないことゲハブログで何記事にも渡ってすっごい叩かれてた
中でも読み込み中のオブジェクトをクローズアップして「糞グラw」とかマジで酷かった。ゲハブログの影響力も今より高かったし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:17:51.69 3QFERRv70.net
今でこそわりと落ち着いてるけど、昔は家ゲーRPG板はゲハのPS派の巣窟みたいになってたからね
(理由は簡単で、当時不調だったPS3がWiiDSや箱にマウント取れるのが和ゲーRPGのラインナップくらいだったから)
ゼノクロも色々粘着されてたし、ゼノブレもmonado(仮称)からゼノブレイドに名称変わったときは酷かった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:28:06.63 iDpXN4c10.net
>>288
ゼノブレ2はネガキャンより信者達がポジキャンしすぎて逆風食らったんだよなぁ
クロスはポジネガよりもファン達の期待に添えなかったのがデカかった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:32:11.80 VygF6TNUa.net
いや、主にモデリングをバカにしたスクショのマルチポストとかもされまくってたぞ
一見ポジキャンっぽい信者のふりした嫌ゼノ活動とかもあったから面倒くさい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:39:08.95 SxXrAaYl0.net
ゼノクロもネガキャンされてたとは知らなかった
ゼスティリア炎上を対岸の火事のように眺めてたのは覚えてるんだが…
当時は『世界編』『戦闘編』『ドール編』の神PV3本をひたすら
再生して気分を盛り上げてたなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:45:24.23 0NdHhyDD0.net
>>289
ナナコオリフラジオレット頑張ります!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:56:50.51 55dzPVCa0.net
そっそんなものになったからって
なんだってんだーっ!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:58:45.63 KhNOaHZM0.net
ゼノブレイドクロスは当時最盛期を迎えていたpso2 に似てる部分が結構あって、その記事で持ってたゲハブログが多かったのよ。
自分達の儲けが吹っ飛ぶと辛いからな、そこに任天堂が出したオンラインゲーム擬きが来たら大変と思って無茶苦茶に叩き始めたんだ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 16:26:26.90 lDPUKMEw0.net
クロスのPVはいつ見てもワクワクする
出来が良すぎて期待膨らみまくった

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 16:45:23.15 ioD8B/+30.net
してもネガキャン業界はホント害悪すぎるな
パイを奪い合う発想しか出てこない
どうしたらパイを増やせるかに持っていったらいいのに

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:01:20.20 x5fOob/f0.net
ネガキャンが酷くて日本ではスマホゲームが伸びたっていう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:08:24.49 u7tXdxAO0.net
いや、それはネガキャンのせいじゃないだろw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:11:01.57 GRCT2Z0Q0.net
ゼノクロのネガスレ数はFF13やメタギア4以上だったと思うけどスクショが無い
はちまじん、保管庫とかが全盛期だったからな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:15:28.16 tMvBYR8t0.net
ことあるごとにwiiU下げに使われてたな
その頃はVIPにいたけどゲハとアフィブロ関連のクソネガスレ乱立してた気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1921日前に更新/186 KB
担当:undef