【PS4/Vita/NS】ネル ..
[2ch|▼Menu]
77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 13:11:34.41 9ZWmiaiAp.net
男はジュヨウガ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:03:34.54 tYJD7XLTa.net
そういやリディスーのOPも男2人いなくて親父だけワンカット写ってるだけだな
本当に男キャラはアニメにいらないって思ってるんじゃないか

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:16:20.23 bYvDUi3c0.net
ガストちゃん「お目当ての品を自力で探せですの!」
URLリンク(shop.salburg.com)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:10:49.00 9n3ioMbH0.net
全部セットあるけど
全部買う人とかそんなおるんか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:19:30.59 DDj+0n3Ta.net
>>77
もうサービス終了したゲームのグッズとか売れるのかね?
作ったは良いもののってやつか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:06:52.93 GsRWXCQp0.net
DX出したのはネルケの延期確定してるからやろうなぁ
記念作品とかいいからさっさと新作出せ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:38:41.13 fh9e0Iwi0.net
任天堂公式サイトの今後発売予定のソフトのとこだとネルケは「2018年予定」のままなんだよなぁ
発売日決まってんだから直してもらえばいいのにって思ってたんだが…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 02:11:46.15 FuMtxjB6d.net
>>76
ロジーさんは女キャラだったのか…
まあアニメの特典シャリステラの服着た女装画像作られてたし公式では女扱いなのか…?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:13:25.79 vRNuz5fvM.net
>>78
アーランドだからいらんけど黄昏だったらマジで全部買ってた、plusの新要素やりたいわ
まあアーランドでも確実にネルケより面白いからメルルくらいなら買っても良かったかもしれんが
ロロナが初代調合ならロロナ買ってたんだけどなー

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:25:19.79 RKSXly2v0.net
>>83
どう見ても>>77のグッズセットのことだぞ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:39:06.55 X/h/5Rybd.net


88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:58:37.68 vRNuz5fvM.net
>>84
本当だwすまん
コンテンツ系DLCはガンガン金出すけどグッズはさすがに無理や

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:15:02.21 8M60x5fF0.net
今年はアーランドDX来年黄昏DX再来年不思議DXで時間稼いで新作はその次の年でもいいんだけど
黄昏と不思議やってないからDX出たら3本セット買う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:21:56.65 nC6Gv+joa.net
今年はアーランドDX出したしそう遠くないうちに黄昏DXも出すだろうし今年は新作出さずにじっくり作り込んでもよかったんじゃ…
毎年必ずアトリエ新作出さないと駄目とかいう無能な伝統潰しちまえ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:36:19.56 4vriTQak0.net
アーランドとか黄昏とかって、キャラや世界観以外にシステム面での違いあるの?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:07:45.93 8M60x5fF0.net
>>89
黄昏だか不思議からだか分からないけどリディスーやったら調合がアーランドと違ってパズルみたいになってた
アトリエ公式の生放送でディレクターか何かの人がAボタン連打で大丈夫って言って実際Aボタン連打でやってたけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:26:43.37 aBKrVETO0.net
DLCは多分買うけど今回も1万円のDLC出されたら流石に考える

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:41:31.21 eQzz9f55a.net
>>91
URLリンク(i.imgur.com)
今回は追加キャラ(1000円)が2人じゃ済まなさそうだからな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:54:48.72 ZesQVx45a.net
ガストちゃん「リディスーのDLC 不評だったから追加キャラはガチャにしました」

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:01:54.09 aBKrVETO0.net
予想は1作品1000円

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:03:56.63 VZmd10Za0.net
サブキャラ詰め合わせDLCとかありそう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:26:02.26 Xz52exeM0.net
>>89
戦闘、調合の基本仕様はシリーズ単位で違う
アーランド(新ロロナ、トトリ)
不思議みたく特性を付けるには特性に応じたコストが必要
一度に複数作れる つまり多数の素材を組み合わせて特性やコストを制御できる
カゴに入った素材やアイテムは時間経過で変質する
戦闘行動の連携がある(リディスーのフォロースキルとは違う)
アイテム使えるのはロロナとトトリとメルルだけ
黄昏(アーシャ)
ほしい潜在能力(不思議でいう特性)を付与するには材料投入と調合スキル発動の順序を考えることが必要
アーシャも一度に複数作れる
武器防具の潜在能力を追加するにはその潜在能力が含まれる補助アイテムから移す
採取した素材のスペックはすべて同じ
戦闘は位置関係によって集団効果が効く範囲、サポート行動可否などがかわる
ゲージと位置関係を満たせば誰もが誰もを敵の攻撃からかばうことができる
追撃行動はある
アイテム使えるのはアーシャだけ
メルルエスロジシャリーはやってないから知らない

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:29:10.23 BJKWTW4A0.net
アトリエ外のDLCまであるし1万いきそうじゃね
会話等なしのキャラ追加なら1キャラあたり安いんだろうけど

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 19:18:07.94 eCwgC1K/d.net
エスロジはロジーが序盤で錬金釜使えなかったから途中までエスカ任せになってたな…
アトリエはアーランドとエスロジやったけど錬金釜使えない主人公ってロジーだけ?
ネルケは元々錬金術士じゃないから使えないけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:29:57.65 7JCmZdfW0.net
>>98
エターナルマナ2が男主人公が鍛冶、女主人公が釜でエスロジと一緒かな
グランファンタズムの主人公はネルケ同様錬金術士じゃないんでヒロインがやる

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:50:08.26 4vriTQak0.net
>>90
>>96
説明ありがとう

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:00:13.09 9bGJ+Mvx0.net
>>100
簡単にシリーズ比較すると
調合の面白さ 不思議>黄昏>アーランド
戦闘の面白さ 黄昏>不思議>アーランド
だから、アーランドが楽しめたなら他のもおすすめ
ネルケは多分どっちの項目も最下位になると思う

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:10:12.76 xmkjHGIHH.net
戦闘ならアーシャplusの隠しボスがいいぞ
あいつがアトリエで最強だろう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:31:03.44 O+WjuNqy0.net
アーシャplusの隠しボスはHP高すぎてただの苦行

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:29:36.44 gkyM8RsR0.net
不思議は面白いんだか面倒くさいんだか分からない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:51:18.28 xmkjHGIHH.net
不思議は調合はいいが素材集めが面倒すぎる
フィリスの最強装備とか面倒すぎた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:33:08.41 Z8GWp0Yc0.net
シャリーの調合復活してくれよ
あれが一番好きだったわ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:58:06.83 TKdEmUrip.net
正直マナケミアの単純な奴が一番好き

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:40:05.90 5DWAjSdCa.net
>>101
不思議の調合は面白さより面倒さが勝っちゃったわ
黄昏が自分にはちょうどよかった

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:03:53.04 gcT7udfb0.net
黄昏の調合の方が好きだわ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:11:09.30 kfsFfa160.net
エスロジの簡単超性能調合が一番好き

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:19:06.03 DzE7BERq0.net
エスロジの何でもあり感は楽しかった
毎回よく調合のシステム考えるよなー

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:39:53.49 T0Cnh0atH.net
何も考えずに凄いの入れると全部MAXになるの面白かった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:57:23.90 yN4/gbcC0.net
不思議の調合もそれなりに良く出来てるとは思うが
武器・防具が材料にできないのがウンコ
ドロップした装備が全部ゴミにしかならないのは論外

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:53:18.53 +q/9lCbO0.net
うーん、調和重視しろといっつも言ってるのに単純の方が好きですか
ネルケが神ゲーの可能性が浮上したな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 21:54:53.47 l84lgIvQM.net
>>114
萌え豚的にはプレイ目的がゲームじゃなくてパンツ声優なんだから調合は簡単な方が都合いいんだろ
普通に考えて歴代なら不思議の調合が一番面白いし今後も調合重視して改善、複雑化して欲しい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 22:00:43.84 0PuChZ8t0.net
不思議の調合は期限ないならまあいいけど
トトリみたいなカツカツの設定でやられたらまあ嫌かも

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 22:22:59.82 gC1K7DWj0.net
今回の調合って品質 カテゴリ 特性全部無くなったのかな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:23:39.11 2kjUBhP20.net
歴代主人公の水着とか売り出すんかな DLCで

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:27:09.85 f3gjMZAQ0.net
歴代ヒロイン(主人公)で一番衣装面積が大きいと思うヴィーゼの水着はちょっと見てみたい気がする

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 03:10:33.22 10SatVTu0.net
時間制限ありアトリエってそんなに不評だったのかねえ
それもゲーム性の一種だと思ってたんだが
むしろ制限がなくなったせいで特性マラソンみたいな無味乾燥な時間稼ぎやらされるようになったのがほんと嫌だった

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 03:29:42.02 eTjMLTx9a.net
ありでもなしでも両方楽しい
それぞれの遊び方ってもんがある

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 04:16:08.26 uKtMXHfb0.net
別に時間制限あっても、面倒くさいことしてクリア後ダンジョン制覇したりするのは変わらないしな
時間制限とかどっちでもいいから没頭できるゲーム性か可愛いor綺麗なキャラを出してくれれば満足なんだけど

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:12:38.51 upBzOeE/0.net
UDのときは文句のほうが多かったような気がする
自分が文句言ってたが側だったからそんな記憶だったのかもしれないけど
いまのとなってはUDが3番目に好きだけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:44:06.03 uuwHxJf+0.net
文句は期待の裏返し
文句すらなくなればそれは終わりを意味する

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 17:15:11.80 uKtMXHfb0.net
まあフォロワーが出てこないから客持ってかれることもないしね
あとはガストがどれだけやる気あるかなんだが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 17:52:59.24 xo2SlLBna.net
なぜかエロ同人RPGに多いアトリエフォロワー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:03:31.08 RyQr++Cn0.net
『アトリエ』にまさかの新展開……アーランド4作目が始動!?
『ネルケ』描き下ろしイラストにも注目【先出し週刊ファミ通】
URLリンク(www.famitsu.com)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:10:23.15 8AN9YMp7r.net
>>127
誰もDX買わなくて気づかれないからバラしたかw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:12:43.69 zgj/qNwK0.net
テイルズオブレジェンディアみたいなポジションになったか

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:15:53.08 1BxZXZG2a.net
>>128
アーランドスレでもDXに続編出そうな追加シーンあるとか全く話題に出てなかった・・・

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:17:03.24 JL9R97y10.net
オールスターの次はアーランド掘り起こしてくるって正気かよ…
今のP2人は新しいもの作る気ないんだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:17:46.11 zrCeeJd7a.net
黄昏4作目作れやボケカス

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:20:32.27 fDla7UCS0.net
売上落ちてるからアーランド復活か
ブルリフ2はしばらくないな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:22:28.38 1BxZXZG2a.net
こっから新アーランド3作、新黄昏3作、新3作、ネルケ2だぞ!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:22:49.02 +1SCeU/G0.net
アーランドはもうええわ
黄昏作れ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:24:45.83 obV6uNNf0.net
気づかれないで草はえまくった
コレクター目的で買うやつはいてもEDまではやらんわな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:26:11.54 eTjMLTx9a.net
メトロ聴いて満足してゲーム終了してしまうんやろか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:28:40.34 f3gjMZAQ0.net
むしろアーランドって売上的にはアトリエの立て直しこそしたもののその後の作品展開に悪い影響与えた面も強そうだが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:29:01.11 fDla7UCS0.net
クリアする気はなかったがメルルだけクリアするか
エンディングだけならそんなに作り込まなくてもいいし

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:30:47.31 2kjUBhP20.net
>>138
アトリエの方向性を決定づけたよな 

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:41:10.91 qLLWyBOC0.net
黄昏を…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:42:33.82 r6zD4DZ7K.net
アーランドプレイ済みでDX買った層→コレクションあるいはお布施なので、メルルEDまでプレイしてない
アーランド未プレイで買った層→初プレイだから当然追加シーンだとは気付かない
戦略ミスかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:47:11.29 kt2d+ZRIa.net
>>142
割と露骨なシーンっぽいのにここまで気づかれないとか
購入者のほとんどは買うだけ買って積んでそうw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:48:46.06 X/N9sClX0.net
ザールブルグのリメイクして欲しいんだがなぁ
せめてリリーとアニスを現行機でも遊べるようにしてくれないものか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:49:27.33 c23XdrpVr.net
ますますネルケの買い控え起きそうだけど大丈夫...?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:51:54.39 f3gjMZAQ0.net
制作側がいつかヴィオのリメイクをしたいとかいう話をしてたことがあるが
完成度は高いレベルなのにまだやり残したことあったのかね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:52:22.38 upBzOeE/0.net
グラムナートの3作目頼む
グラムナート好きはこれ一生やってろって隔離されるようなやつ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:58:15.34 3+1qCvf40.net
調合システムがどうなってるかにもよるけど普通に楽しみ
まあ新シリーズで全然良かったんだけどとにかく来年のアトリエがネルケ2じゃなくて安心した

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:59:30.21 kt2d+ZRIa.net
アーランド新作の為のDXだったとしたら
黄昏DXが出る可能性は減ったな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:04:02.82 K7PBjnBt0.net
20周年→20周年2回目の次はアーランド10周年か

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:05:39.76 4cabiPL10.net
ここまで気付かれなかったとは思わなかったのだろうな
開発は信者力信じていたのだろうけど冗談抜きで


154:Rっぷちになっているのを自覚するべき DLCやらで相当数見限っているのを分かれ



155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:09:05.03 +8Qpxvg30.net
でもアーランド4作目は素直に楽しみだわとても
俺はメルルが大好きだから新しいメルルに会えるの楽しみ
このゲームでももちろんメルルを主力に
しようと思ってる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:11:25.01 JTZL8cDH0.net
>>138
萌え重視は黄昏で脱却しようとはしてたけどね
不思議で結局は元に戻ったけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:13:24.36 vRhp39Dv0.net
でもロロナ四十路か…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:18:43.30 uuwHxJf+0.net
黄昏の完結編作れよ・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:22:14.65 eTjMLTx9a.net
ここまで不思議4作目なし
大人になった双子見たいんじゃ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:22:20.48 mZ6WaACZM.net
アーランド4作目で百合豚に媚びたらアトリエ見限るかもしれん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:23:04.36 1Wl5rjYi0.net
ネルケじゃなく本来の楽しいアトリエの新作が出るのはとてもうれしい
本当は素直に喜ぶべきなんだが黄昏でも不思議でもなく何故アーランドなのかは理由聞きたい
いや、アーランドでもいいんだ、とりあえず調合システムどうするのかは出来れば早めに情報が欲しい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:26:13.04 +1SCeU/G0.net
黄昏完結作れよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:26:35.53 fDla7UCS0.net
まあ次は年数無くして1作で3歳増えるのは無くなるでしょ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:29:42.68 5UnpIeMpd.net
黄昏は需要が…
不思議は大団円で綺麗に終わったし続編出すなら消去法でアーランドってなるのかな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:31:06.80 fDla7UCS0.net
黄昏は世界消滅打ち切りエンドで諦めるしかない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:33:02.86 J0jBjC/sd.net
アーランド新作ではもちろんトトリとミミちゃんがメルル取り合ってるんだよな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:35:54.40 3k3r4DnVd.net
黄昏続編作れ派はあれ以上何を求めてんの?
やっぱりアトリエに世界救うこと求めてるのか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:37:35.42 fA2NbDKMa.net
>>164
そろそろ世界を救うのに飽きたのにも飽きた頃だろ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:38:37.61 fDla7UCS0.net
ソフィーには世界を救わないでほしかったです

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:39:43.24 vRhp39Dv0.net
君は世界を救ってもいいし、救わなくてもいい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:42:36.72 uKtMXHfb0.net
メルルから時が経っている限り、トトリ24歳、ロロナ33歳、エスティさん45歳なんだよなぁ
技の問題もあってエスティさんだけ念願叶って17歳くらいになってそう
ネルケは内容に問題、岸田メルは何かあると思ったけどまさかリブートとか…
メルルDXにイベント追加(による販促)もなかったし、ガスト…

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:45:35.20 c7yYn9bA0.net
メルルの先の時代ともわからんし、そもそも調合RPGなのかもわからん
単なる外伝かもしれん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:49:25.39 1Wl5rjYi0.net
>>164
世界救うとかそういうストーリー的なものはどうでもよくて単純に調合システムがアーランドよりなら確実に黄昏、もっというなら不思議が面白いからそっちでやって欲しいって感じだな
逆に言えば最低不思議レベルの調合(フィリスorリディー)ならアーランドシリーズだろうが構わない
あと、戦闘面だけどアーランドはいかに簡単にクリアさせるかってのをすごく感じる作りだからあの路線で作るならバランス調整さえちゃんとやってくれればこれもアーランドでも別にいい
アーランドは好きだけどゲームとしてシリーズ単位で評価するとどうしてもアーランドは相対的に低評価になっちゃうから、そこさえなんとかしてくれれば百合だろうがパンツだろうが自重はして欲しいけどそこまでは誰も文句言わないと思うよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:04:58.81 4cabiPL10.net
ぶっちゃけるとやばくなったからアーランドに縋るしかなくなったのでしょ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:14:59.39 f8OxzOuZ0.net
まーたアーランド様ですか
いつまでも縋り付いてみっともねえな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:15:22.60 eixLL4gg0.net
今更アーランドに縋


177:チてもどうにかなるわけないんだよなぁ… 作るにしても今のガストちゃんじゃハードル高すぎ、かつDLC特盛りでアーランドにも泥を塗って終わる未来しか見えんわ



178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:16:32.99 fDla7UCS0.net
アーランドにも1万DLCつけたら本当の終わり

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:17:59.95 f8OxzOuZ0.net
黄昏とか不思議は流石に次もDXもないだろ
ガスト的には売上伸ばして良い夢見せてくれたアーランドが別格なだけだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:21:18.31 7nuysF7LM.net
DLCは着せかえの服とかなら別に
なんも思わんのんだがな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:41:17.76 Iiwv5GHWa.net
>>127
普通こういう追加要素って発売前に追加ありって発表したり仄めかしたりするか、一切明かさないかのどちらかだと思うんだけど
盛り上がるとか以前にここまで話題にならないのさすがに予想外だったのかな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:48:38.22 4cabiPL10.net
>>177
ガスト的にはもっと信者力があると思って話題になると考えていたんじゃない?
しかし実際は誰も話題にしない程プレイしていない環境で焦って自ら情報流しに来たんでしょ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:50:07.46 uKtMXHfb0.net
>>177
売りにはできないレベル(画像1枚入れるだけ)
だから発売前には言えないでしょ んで、発売から少し経ったから明かしてる
一番良いのは、多少の追加要素と、動画をメルルに追加しました、メルルDX買ってねだと思うが

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:50:46.55 LRQni/HEa.net
最後にその画像一枚出るだけなのか?
実際にクリア(真エンド?)までやった人が殆どいないから確認しようが無いなw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:56:55.95 kt2d+ZRIa.net
それにしても普通にクリアするだけでいいっぽいのが
1月経ってるのに専スレですら全く報告が無かったってのは異常だなw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:58:01.57 Iiwv5GHWa.net
どうせなら.hackのリマスターみたいにがっつり追加エピソード入れればよかったのに
でも完全版出すの初めてじゃないしそれはそれでかなり叩かれるか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:58:01.94 fDla7UCS0.net
信者はもうプレイ済みだからDX買っても棚に置いてクリアやで

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:00:10.33 c+xogQwO0.net
アーランドスレでもここまで一切話題になってなかったとか笑ってしまった
まあこれ見ても新ロロナの追加部分のことかな?くらいでスルーした人もいそう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:05:20.49 AX69Lg4y0.net
PS3版で散々遊んだから買ってなかったけど
専スレでも話題になってないのは笑う
なんか公式Twitterがやたら活発だなあとは思ってたけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:05:40.20 ouolrA8g0.net
信者がプレイするとしてもロロナから順番にやるだろうからまだメルルまで辿り着いてないだろうしな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:09:11.43 kt2d+ZRIa.net
ガストはぜってー誰かが追加箇所の画像の一枚でもアップして
アーランドの新作来るんじゃね?って騒ぎになってる筋書き予定してたはずw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:12:39.42 lagmWcWZ0.net
続編を匂わせるタイミングといいネルケがアーランド贔屓で続編の宣伝の為の踏み台になりそうだな…

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:17:53.56 8rkRJw9uM.net
>>187
メルルで見てもアーシャか新ロロナと勘違いしそうだし
ロロナトトリなら単純に次作の事だと思うし
もうちょっと発売時に(ネルケ以外の)特別な情報が…とか煽っとけば良かったのになw
>>188
不思議で過去最高ってくらい面白い調合になった上に
ソフィー、フィリス、リディーとどんどん更に面白くなって次作の期待感maxだったところにまさかのネルケ(核地雷)だったからな
実際のところアーランドでも嬉しいわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:26:39.51 5UnpIeMpd.net
ネルケは見えてる地雷だからねしょうがないね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:12:29.71 CDoWokU80.net
この情報


196:チてネルケのEDで出すべきだったんじゃ…



197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:18:01.25 uuwHxJf+0.net
アーランドで一番危惧するのはメルのその時の画風かな、割と不安定なのが不安材料
メルルの時は何かおかしくなってたし3DS版ロロナくらいの画風ならいいんだけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:18:27.72 eixLL4gg0.net
いやネルケのEDが一番意味わからんわ、完全新作ならまだしも特定シリーズの続編だし
普通に記事発表が一番マシだったんじゃね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:19:18.55 uKtMXHfb0.net
明かすには10/23ってどういう意図なんだ?
確かに12月頃に追加の情報として出した方がよかったんじゃ アーランドネタに食いついて発売済みネルケ買ってくれるかもだし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:19:33.51 oLp9InQ8H.net
新ロロナの絵は劣化してたがブルリフで修正したから大丈夫やろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:19:49.60 uKtMXHfb0.net
>>192
一番酷かったのは新ロロナなんだよなぁ…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:22:09.05 tNV4PmxPM.net
>>149
心底逆が良かった
黄昏こそ続編を出すべき

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:27:06.09 soPlVqIFa.net
>>194
露骨に仕込んでるのにあまりにも広まらないから耐えかねた説w

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:33:22.61 eixLL4gg0.net
黄昏の続編なぁ…あれだけ中央中央言ってたんだし中央編は今でも欲しいかなぁ
キースやマリオン、ロジーさんにミルカと結構な数のネタがあるし、あと地の王関連ね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:34:35.65 oLp9InQ8H.net
精霊が4人で3作って1人余るやん最終作は2人でるのかって思ってたけどそんな事は無かった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:54:12.37 jjz7Bw7o0.net
まともに新作開発するの放棄して過去の栄光にすがった縮小再生産ってスクエニみたいになってるな
あそこみたいにいくらでも信用切り売り出来る様なIPがあるわけでもないのに

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:00:07.20 AX69Lg4y0.net
ネルケの情報見た後にアーランド新作期待しとって言われてもな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:02:12.21 10SatVTu0.net
それでもネルケより下はないだろうという安心感

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:04:45.21 eixLL4gg0.net
ネルケを生み出した開発に安心できるとか調教進みすぎなのか何も考えてないのか…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:15:42.11 eTjMLTx9a.net
発売前からこんだけ評価低かったら発売後は意外に遊べるやんってパターンかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:21:20.00 8rkRJw9uM.net
>>204
言われて思った、確かにその通りだわw
でもやっぱりアトリエだしネルケ路線じゃないってならアーランドでも期待しちゃう
12月発売してくれねーかな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:22:28.81 oLp9InQ8H.net
順番的にはいつもの年1アトリエの1つだしな
今年は手抜きだが

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:42:57.00 DQ7A6debp.net
ピアニャのアトリエでも作るのかよ
俺はイリスのアバンベリー創立から陥落までの話か
黄昏の続きの方が嬉しい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:01:43.55 dw3pfVHNa.net
過去に頼りまくった作品の次もまた過去に頼った作品とか心配にもなるわな
個人的にはいい加減Vitaも切ってクオリティアップした新しい舞台での完全新作をやりたいんだがまた1年先伸ばしか…
当然嬉しい人もいるだろうが

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:33:16.18 4aZocS/Hp.net
ピアニャのアトリエだとすると、トトリから数えて8年越しか
トトリの時から言い続けてきたが、長かったな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:42:29.06 Ss+w6IHqa.net
ピアニャギゼラジオ(orアストリッド)とかいうさいつよパーティーで暴れまわりたい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:56:12.40 hVojDvuR0.net
ブルリフが思いのほか売れたからアトリエ復活にはアーランドしか無いと思ったのかな
フィリス以降からの売り上げ低下は存続に関わるだろうし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 02:32:07.14 qP


219:1RYcY5H.net



220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 02:44:10.56 jqQq9HWt0.net
別にネルケ買う奴は買うでしょ
アーランド新作も6〜12月かそれ以降発売だろうし
回顧はマイナス要素ではないけど、ガスト大丈夫か?って心配になる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 05:55:23.48 Wzp2wiRa0.net
新作【トトリのアトリエ斬】

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:14:15.73 DlT2ia1A0.net
この分だと次は黄昏DX出して黄昏の続編を発表するパターンですわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:21:15.99 JNroudcUd.net
売れないからなさそう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:48:49.87 ZOiSVjrEM.net
売上良かったからアーランドに泣きついてるだけだろうしね
それでいくと黄昏はないな
俺は黄昏が1番好きだけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:26:36.19 xSlBwMjTa.net
黄昏はアーシャまでの雰囲気は凄い好きだったんだけど

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:43:00.01 mGVdxkpSd.net
黄昏の黄昏感が足りない
もっと飢餓や品不足、汚染に苦しみながら
少しずつ錬金術したかったなあ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 09:36:10.99 vim+kLt+a.net
これもうアーランド4作目まで買う必要ないだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 09:45:34.14 WpV+ffQ1a.net
アーランド4(ソシャゲ)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:25:20.81 ALtxHk1n0.net
あれ?アーランドスレ今朝の間に消えてるじゃないか
建てようとしたけどなんか規制されてるとか出て建てられないんだけどみんな規制がかかって
建てられないんだろうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:27:05.32 WTfEnKuQ0.net
オンラインがあんな感じだしソシャゲだったら草も生えない
普通に来年の新作だと良いけど
ついに30超えロロナを操作できるのか!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:31:53.98 yPe/Lpk80.net
アーランドスレは俺も立てようとしたけどホスト規制かかったわ
テンプレだけ置いておくから誰か立てられそうな人いたら立ててくれ、次は247スレ目ね
新約錬金術RPG『新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜』2機種同時発売中!!
【対応機種】PS3
【発売日】2009年6月25日(ロロナ)/ 2010年6月24日(トトリ)/ 2011年6月23日(メルル)/ 2013年11月21日(新ロロナ)
【価格】通常版:7,140円 / プレミアムボックス:10,290円(全共通)[全税込]
【Best版】2010年9月23日(ロロナ)/ 2011年5月26日(トトリ)/ 2012年5月31日(メルル)価格:3,990円(全共通)[全税込]
【Best版(メルルのアトリエ プレミアムフィギュアBOX+オリジナルカスタムテーマ3種DLシリアル)】
 2012年5月31日(全共通)6,930円(ロロナ・トトリ)7,980円(メルル)[全税込]
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】A区分(ロロナ・トトリ)B区分(メルル・新ロロナ)
【開発/販売】株式会社ガスト
まるごとアーランド!「アーランド」シリーズ3部作がお得な豪華版で登場!
【対応機種】PS4, Switch, Steam
【発売日】2018年9月20日(Steamは2018年12月4日配信予定)
【価格】プレミアムボックス:13,800円+税 / ダウンロード版:10,800円+税 / 単品版:各4,800円+税
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】B区分
【開発/販売】株式会社コーエーテクモゲームス
■アトリエ 〜アーランドの錬金術士1・2・3〜 DX 公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
■新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 公式サイト
URLリンク(atelier-ps3.jp)
■メルルのアトリエ 公式サイト
URLリンク(atelier-ps3.jp)
■トトリのアトリエ 公式サイト
URLリンク(atelier-ps3.jp)
■ロロナのアトリエ 公式サイト
URLリンク(atelier-ps3.jp)
■株式会社コーエーテクモゲームス ガストブランド
URLリンク(www.salburg.com)
■新・ロロナのアトリエ 攻略 Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)
■メルルのアトリエ攻略 Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)
■トトリのアトリエ〜アーランドの錬金術士2〜 攻略Wiki
URLリンク(wikinavi.net)
次スレは>>980の方が立ててください
無理な場合はレス番号を指定してください
PC (Steam)版特有の話題は、PC総合スレで
■前スレ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合246
スレリンク(gamerpg板)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:37:51.20 EmjCV0Ord.net
立てた
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合247
スレリンク(gamerpg板)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 11:05:27.27 9gZ69YRd0.net
熟女ロロナ・・最高だな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 11:25:57.21 MYIKXCB50.net
ネルケにアーランド4の主人公出て来たりして

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:12:18.57 7vV5NV8P0.net
どんなにコケても新しいことやろうとするのがガストちゃんのいいとこだと思ってたけど、どうやら勘違いだったみたいだ……

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:55:08.33 jqQq9HWt0.net
>>229
色々コケた結果、アトリエならシステムで失敗しない、岸田メル・アーランドならデザインで失敗しない
という消極的理由で作品作りかぁー
素材(デザインや、調合のシステム班)は良いのにここ2,3年の不器用加減が気になる ガストちゃんは

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:12:10.18 D9DFhLrd0.net
>>213
多分買ってくれる人はもう予約済み(キャンセル不可)で予約する人がいなくなってきたから売り上げに影響はないと思ったんじゃない?
>>226

自分も立てようとしたらホスト規制で立てられなかったから助かった

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:16:26.07 WpV+ffQ1a.net
ネルケの話しようよ
リイタとウルリカとうりゅとスーとバルテルだってさ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:15:32.47 7WTcXEW1K.net
アーランド4の設定のせいで豚発狂してて、発売前からネルケちゃんの霊圧消えそうなんだが

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:35:27.38 bxpySYwUM.net
>>233
萌え豚発狂で出荷フェードアウトしてくれるなら大歓迎だわ、いい加減アニ豚板に帰って欲しい
それより調合どうなるかだな、アーランドと言ってもトトリ以降のチンパン調合だったら結局失望だわ

241:名無しさん@お腹いっぱい
18/10/24 14:46:45.07 qmNKmWjqx.net
>>232
スーは描き下ろし的に妥当だし、リイタとウルリカは片割れがいるしバルテルもヴィオキャラ紹介的に違和感がないな ステラとユーディーはまだ引っ張るのか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:53:08.10 jqQq9HWt0.net
ネルケは何か新情報載ってるんですかね…スールは確認できたけど
結局、明日発売のファミ通の目玉がアーランド4の情報になっちゃったし

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:53:29.82 8sKve8p60.net
この期に及んでまだキャラ全部出し切らないのか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 15:52:59.66 Gjm46pT80.net
バルテル確定なら嬉しい
ついでに声優つながりでダグラスも来るといいんだがなー

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 16:31:31.10 JNroudcUd.net
サブキャラはともかく主役級は引っ張る必要無いと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 17:07:37.15 Zw7gxeB80.net
>>228
劇場版で顔見せする新ライダーかよw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 17:40:34.69 WNH7WnIUa.net
ウルリカが来て安心した
これで仲間外れはいないな
あとやっぱりイリスは無理か…

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:09:47.51 ALnLP6ec0.net
>>232
ユーディーはまだ発表しないのか・・・
ガストが特典画像で誤爆して出る事わかっちゃってんだから
とっとと発表しちゃえばいいのに

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:15:15.40 nwVNlGbN0.net
イリスも確定だろうけどどのバージョンで来るのかね
グランファンタズム版だと思うが

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:29:15.88 ks8Lh+neM.net
不思議の時からアーランド構想はあったんだろうな
成功したら黄昏4作目堂々完結してくれ不思議もプラフタとルアードともう1人いたみたいなのわざわざ残してるんだしなんかありそうだよね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:37:26.75 w278hxMAH.net
岡村が生きてた時に配信で黄昏は3部作とは言ってないって言ったし黄昏4も考えていたんだろうな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:43:36.73 po+AmHwQ0.net
不思議のソフィーやフィリスにしろ、納期や予算の都合で没になった部分があるし
テスやロジー、パメラのDLCキャラ化が実現しなかったのは残念

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:44:04.14 po+AmHwQ0.net
パーティーキャラ化ね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:45:15.31 HRmL8NIe0.net
地の精霊王だけ出演してないんだから4で出る予定だったんだろう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:50:48.66 1hVJP/1v0.net
シャリーPS3版にアーシャとロジー出さなかったのは4作目考えてたからなんだろうなとは思う

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 23:32:53.21 ALnLP6ec0.net
>>243
イリスは声優がネックになってるのがなぁ・・・
出るとしたら代役の可能性高いけどそうなるとやっぱり
前2作のイリスを演じた高橋さん辺りになるのかな?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 23:56:17.21 DI8MCAoV0.net
キャラの声優が途中で変わったのは何度かあるし誰になっても問題ないだろう
マリーですら続編で声優変更だったし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:04:47.16 fIwV/EtT0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:15:50.14 p/mVcZAN0.net
おお

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:36:36.17 khsGC1jjd.net
これが4人目のリフレクターちゃんですか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:39:39.82 Nxq4mYp/0.net
良いじゃん

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:40:16.95 965OYYrq0.net
髪形のせいなのかロロナというよかトトリっぽい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:53:30.39 A24nO0II0.net
つまりロロナとトトリの間に生まれた娘だった…?(超理論)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 00:58:27.13 PYfUlDBJ0.net
この部分が○○に似てるから○○の子供!っていう超理論やめーやw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 01:02:29.22 AUPXrGqW0.net
目元が俺ににてる気がする

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:10:34.88 4GU1bNYg0.net
ロロナの娘って聞いた上で見たら、トトリの面影が見えた
ロロナ先生、いつトトリを襲ったんですか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:21:32.62 EDzt2K2s0.net
ST3は17さいだ、いいね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:22:11.79 yRNN+AuJ0.net
ロロナよりトトリっぽいと思ったけどおっぱいあるな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:29:29.35 ddGeYW7M0.net
旦那はやっぱステさんなの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:30:09.41 /qaxUhKx0.net
違かったら闇を感じる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:32:11.15 glMd/79E0.net
日和って孤児とかそこらへんに落ち着きそう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:33:34.44 vSTrUtnH0.net
3Dモデルの方だとボインだな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:37:06.65 A24nO0II0.net
過去作から数年って書いてあるのにどう見ても年齢が合わないし拾い子の可能性が高そう
もしくは人間ダビスタしたか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:37:21.27 0JQc3K3j0.net
揺れるよう祈ってる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:45:10.92 vSTrUtnH0.net
これが来年末に出るアトリエになるんだろうか、新シリーズネルケに続いてまだ新シリーズは先か

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:47:36.70 0z0F6WBsM.net
ホムンクルスの究極系か何かだと思う
本物の娘ならロロナ三十路どころじゃないし
ロリナを生み出した開発がそんな設定認めるかね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 02:49:47.76 PYfUlDBJ0.net
ホムンクルスだったら「子供」って部分は明確な表現を避けて「子供!?」ってボカすと思うけどそれもなく
ハッキリ子供って言っちゃってるからなぁ


278:



279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 03:55:55.14 M4g7DjC9p.net
どう見ても中高生くらいの歳なのに、数年後の設定だもんな
血縁じゃなくて養子だと思う、それかホムンクルス
実は6歳ですとか、雑誌の誤植ってパターンもないわけじゃないが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 03:57:10.70 7+73l0cA0.net
あえて子供と言うなら血の繋がりはあってくれんと面白味がない
夫は誰だか不明のままとかしそうだけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:18:48.80 SdHBGbQya.net
・ロロナが母親になる件については“皆さんの期待は裏切らず、これまで育ててくれたファンの想いを壊すような事は絶対にしない”
だそうだがどうくるか
本当に誰かとの子供でも実はホムンクルスでした落ちでもどう転んでもいろいろ言われそうだが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:24:51.40 bymZ62ba0.net
トトリとミミの娘にしか見えない
ステルクとの子供が一番支障なさそうだが
ガストが日和らなければ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:26:27.56 A24nO0II0.net
ロリコンの処女厨ということに関してはプレイするユーザーよりも開発者のほうが重篤で悪質だからな…
前科持ちが墓を掘り起こすのかどうか

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:33:33.99 j7qwYXoT0.net
トトリの娘に見えるよなぁ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:38:14.93 M4g7DjC9p.net
あの前科をやらかしておいて期待は裏切らないとか言われても信用ならない
奴らロリナのときもそう思ってあれやったろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 05:00:35.28 pwFeX/sM0.net
養子オチになりそう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 05:02:39.05 gj+7bBqY0.net
この書き方だと作中時間のメルルから数年なのか、実時間のメルル発売から数年なのか分かんねーな
本物のロロナの娘ならロロナは五十路に踏み込んでるから義娘に当たる子なんだろうけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 05:22:06.64 oPhUgC+xa.net
ネルケちゃんがいじけてますよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 05:36:28.95 EDzt2K2s0.net
ネルケの続報を流さないガストちゃん側にも非があるのでは

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 06:57:13.57 p9nG6Yz20.net
今季はネルケだけでいいからもう少し頑張って欲しかった。ネルケ可愛いのに

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 07:21:19.38 0Xsuz1zr0.net
でえじょうぶだ、「未来から来ました!父親は秘密です!」で何とかなる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 07:44:17.23 +bBEOoQba.net
ミルカとかフィロちゃんとかいるじゃん!
これは相当サブキャラも出ますね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 08:33:16.50 CO4jSTl40.net
ネルケちゃんが歴代主人公とキャッキャウフフしてるのをhshsしつつ
未プレイのイリスやマナケミアのキャラを知ることが出来ればいいなぁ、と思ってたら
斜め上の方からアーランド4とか言うテラフラムが降ってきてた
新シリーズじゃなくてアーランド4がA20になるのか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 09:27:47.57 r/9L3L550.net
これ幼馴染エスティさんの子供だろ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 09:29:03.30 yL2wi6ff0.net
絵師がメルだけど新シリーズじゃいかんかったの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 09:43:46.20 +G4pcR4Od.net
マザーシップ本編の新シリーズなら来年の12月にまた出すでしょ?
今年はネルケで箸休め、アーランド4は特例中の特例ってだけで何も問題はあるまい?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:16:24.85 Urux2pyj0.net
このゲームは無かった事になるのか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:32:55.63 71eUOp0e0.net
ネルケスレなのに誰も咎めない現状
これ死産確定なのかね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:35:51.21 FEE7+lnod.net
散々今まで三部作三部作言っておいて
4を出すのはどうなんだろうか

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:37:55.87 FdQn4XBE0.net
>>289
いやインタビュー?みたいなのでルルアは結構前から時間かけて作ってるみたいなこと言ってるしアーランド4から1年


301:スたずに新シリーズは無理じゃない?



302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:40:44.18 BRP0Aj090.net
もうアトリエシリーズに黎明期からかかわってた人ってガスト内にほとんどいないんじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1899日前に更新/213 KB
担当:undef