【PS4】仁王 Part254 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:06:54.43 Ge+n9I4O0.net
レベルが上がったら敵も強くなるんですか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:10:28.99 xUAcT4h70.net
いいえ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:11:45.30 XsObdWdG0.net
猿とか出そう きめえ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:26:03.99 xUAcT4h70.net
あ、それだわ
調べたら猿猴って妖怪がいる
猿猴(えんこう)は広島県及び中国・四国地方に古くから伝わる伝説上の生き物。河童の一種。
一般的にいう河童と異なるのは、姿


504:が毛むくじゃらで猿に似ている点である。金属を嫌う性質があり、 海又は川に住み、泳いでいる人間を襲い、肛門から手を入れて生き胆を抜き取るとされている。女性に化けるという伝承もある。 秀吉かなあ…?



505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:50:02.53 nWkIvDEC0.net
2では河童じゃなくて猿がつっこんでくるのか・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 14:58:20.14 Yb+eu0f70.net
仁王2の情報全く無くて不安になる

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 15:22:41.80 XsObdWdG0.net
少しくらい出しても良いとは思うけど
まさか続編作ること以外何一つ確定してないのか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 15:36:18.01 mo8sSpLQM.net
オープンワールドになるのじゃね?
やってないけど、とうきでん2はどうだったの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 15:38:35.39 zQPZYi83a.net
なったとしてもダークソウルみたいにエリアが繋がる程度のものだと思うぞ
ゲーム性とか違うし

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:01:07.51 9IwfMKruM.net
やっとクリアして東北開放されたけど、一気に難しくなった気がする
強者解放されたから、ある程度神器掘ったりしてから進めた方がいいのかな
仁王は強化項目多いし、新しいバージョンの情報少ないからよくわからん

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:11:54.28 XsObdWdG0.net
新モブが増えたからそう感じるんだと思うよ
初めは鬼倒すのに苦労したでしょ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:48:57.06 ckySfmHS0.net
>>502
進むのきついと感じたら次の週で強い武器集めてから再挑戦してもいいと思うよ
体感だけど1週目の東北は2週目の東海編くらいの難易度がある

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 17:34:59.96 niT83+Eur.net
次は純和ファンタジーでお願いします

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 18:20:08.24 SRCcFNIl0.net
やっと血刀塚から7万溜まったからマリア交換したけど身長低すぎて違和感が

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:52:18.93 xUAcT4h70.net
これ、蔵で検索できるようにせないかんな…
「東国」って入れたら東国無双揃えがバーッと出てくるみたいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:54:50.38 5rDB/mSY0.net
特殊効果でも頼む

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:56:53.68 xUAcT4h70.net
継承 飛び道具 10
とかな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:10:00.66 0boGxdHR0.net
後で魂合わせてするためにプラスついたの片っ端から蔵に突っ込んでるけどまとめて選択させてほしい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:41:36.62 9IwfMKruM.net
>>503
刀と斧はまだしも、未だに鎖鎌妖鬼はマジファックですよ
鎌はどうでもいいからとりあえず接近戦挑んでるけど、分銅が厄介すぎる
>>504
あまりあてにはできないものの、ミッションレベル高いしやっぱそうか
強者と並行して進めるくらいが良さそうだね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:45:02.33 h4nGUW4KM.net
まだ無間100層レベルだけれど
ちまちま合わせるのめんどくさくなって
同じのもうひとつ作って包んでるわ
これが合ってるのかはわからない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:57:24.88 xUAcT4h70.net
東国無双揃え使ってる人マジで0人説

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 21:32:29.99 e4Qq1PaO0.net
最近どの塚倒しても金吾しかでないんだけど、クナイマンみたいなぶっ飛んだ強さでもあるの?
揃え効果も特殊なのないし、重さ青超えないようにしてるから、到底使える装備とは思えないんだけど……

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 21:40:24.49 3REr236W0.net
青いな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 21:58:31.24 EluPShhi0.net
仕官した時の効果ってオフラインでも効果あんの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 23:20:02.99 aOhzw/dv0.net
今ってフツヌシ居合ビルド作るの難しいですかね?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:13:03.88 I6QtjhRg0.net
フツヌシ居合


527:フ全盛期より格段に楽



528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:17:26.33 +phshhZp0.net
>>518
まじですか・・・
無間獄行ける装備が整ってないので仁王の道のマリアで刀装備の塚掘ってるんですけど
これやり方あってますか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:23:07.82 Tls2UG3j0.net
フツヌシを塚から集めるなんて苦行にもほどがある
さっさと無間獄に行ったほうがいいよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 00:29:22.91 +phshhZp0.net
やっぱり無間獄行ったほうがいいんですね・・・
頑張って進めてみます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 02:07:08.80 +BrO9RUl0.net
簡単な階層でオンストマラソンすればすぐさ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:07:23.09 9JkHyoQc0.net
揃えの効果がしょぼくない?
「7つ揃えでそんなんやるやつおらんやろ」って

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:32:14.64 QqaVq7hA0.net
九十九終了時術回復のオプションなんか
7つ揃えのツクヨミと、2つ揃えでOKな伊賀上を見比べると
何でこんなに差があるのかと思っちゃうな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:48:06.14 K1Qs4YhB0.net
6か所装備だから
4つ揃えふたつ作れるもんなあ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 13:38:59.32 wXeXTFYwF.net
斧まれびとに珍しくあったけど火力すげーな。。自分には使いこなせそーにないがw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 14:47:33.82 NGdb2QOtM.net
トメの品揃えレベルの上限が1から上がらんのだがどうやって上げるんや?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 15:09:45.93 wvgiZMSa0.net
忌み村きたぞおおおおおお

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 16:13:50.41 W5NR/b/l0.net
最近復帰して、いまは仁王の道に入ったところで
神宝装備のOPを吟味しています。
普段は透っ波二刀十文字をやっています。
二刀のほうにダッシュ攻撃で攻撃力増加をつけていますが、
手にはダッシュ攻撃で攻撃力増加とダッシュ攻撃無敵の
どちらのほうがいいのですかな?
ダッシュ攻撃→無敵の間に残心十文字 というのは現実的でしょうか?
あんまりそのように使う場面が想像つかないですが・・・
あんまり意味ないなら素直に手に攻撃力増加をもう一個つけます。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 16:25:51.09 BIOP2aOl0.net
何の武器が一番強いんですか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 16:43:11.34 K1Qs4YhB0.net
ニトー

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 16:48:26.83 9JkHyoQc0.net
槍です
はっきし言って

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:02:07.94 5GBkv7MW0.net
1 二刀
2 石
3 弓

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:19:08.77 GIbIVvpnM.net
成実人型とかいう弓ビルド最大の天敵

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:35:52.69 wvgiZMSa0.net
弓ビルドそんなに強いのか

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:04:38.18 BIOP2aOl0.net
>>533
ありがとうございます。
石ってネタですよね?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:07:32.56 ZSev+Nr/0.net
石でも無間獄何人かクリアしてるよ神技プレイとかじゃなくPS普通の人で

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:09:21.40 wvgiZMSa0.net
石は救済ビルドまであるね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:10:37.98 al6OrY320.net
石ビルドにはかたいいしで挑むように

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:24:21.53 yxkKrVvIa.net
>>528
すみません、逢魔いみむらだと何かお得とかあるのですか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:30:01.46 y3BI/qta0.net
強者の道後何回クリアすれば修羅の道が開放されるのか
怠くなってきたわ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:33:23.89 5OE/2Gjz0.net
今悟りクリアしたところだけど、こっちの火力600くらいなのに、まれびとは20000くらい出してるんだが
どうすりゃこんなに火力出るの?
色々調べて、とりあえず〇〇のステ反映Aと近接攻撃20%つけてみたけどまだまだ足りない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:37:23.01 wvgiZMSa0.net
>>540
クリアが楽
>>542
無間踏破するころには


553:\示攻撃力で8000↑でダメUPOPも乗せるからね 焦らなくて大丈夫



554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:03:19.80 yxkKrVvIa.net
>>543
まだ2周目始まったばかりですが、クリアが楽どころか死にまくりですw
そろそろ西国一式卒業した方がいいですよね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:04:08.78 AJWhyaIm0.net
個人的に孫一さんのとこが一番楽

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:08:26.62 1W6N4Ald0.net
厳島は全員嫌ってるんじゃなかろうか
攻撃避けた拍子に落ちて溺死が多過ぎて一部の探索諦めてさっさとクリアしたわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:09:48.61 wvgiZMSa0.net
>>544
しらんがな
カニ玉手に入るまで楯無避来矢で飛ダメカット100%にしとくと楽ではある

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:58:07.94 yxkKrVvIa.net
カニ玉・・・?少し上の方みてみましたけど、ウザイ飛んでくるのダメージ軽減できるのとかもあるのですね。
ありがとうございます。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:09:54.94 wvgiZMSa0.net
>>548
揃え-1がデフォでついてる小物
東海の名匠の行方か逢魔の成実クエでマラソン出来るよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:04:48.12 wvgiZMSa0.net
仁王魔王で妖怪ボス最後の一匹倒して
さー信長いくぞーって勢いよく崖から落ちていった主むちゃくちゃわろた

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:17:41.79 +BrO9RUl0.net
稀によくあるんだよなぁ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:59:25.56 yxkKrVvIa.net
>>549
すごい便利なのあるのですね。ありがとうございます!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:23:26.99 hcIQtijK0.net
>>552
まれびと呼んで上手いと思ったまれびとにはフレンドになってもらい、色々教えてもらったほうがよいよ!このスレより確かだで!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:26:13.23 9JkHyoQc0.net
いや…それは…

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:54:50.94 7kCkhpKjd.net
白やってる時点であらゆる状況を経験して飽きる程やってないって事だからそれはないと思う
頼られる事に億劫さを発していないならどんどんコミュニケーション取ってあげれば喜ぶとは思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:44:50.74 +jktE6IQ0.net
+135以上を常世包み200個out999
+139でました。
前回も同じ条件でした

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:00:16.31 R6x5TIS10.net
>>556
SS貼って('ω'`)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 01:14:01.73 LJttGTVu0.net
見たい

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 03:21:36.06 /PABYH+q0.net
かなり前に外人が+140ゲットしてツイッターに画像上げてたらしいけど
それがコラじゃないとしたら+は140が最大かな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 08:00:37.43 T4Msc6fo0.net
>>557
貼りかたわかりません
すいません

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 10:40:45.27 EgINDYVI0.net
>>526
斧ってやっぱり少ないんだ。
今は毎日まれびとマンでやってるが、そういえば斧持ちまず見ないね。
俺最初から斧1択でやってきたから、逆に他の武器使わない。
出会ったら全力で助けますよ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 11:45:16.06 LJttGTVu0.net
拘りがあるのも良いけどたまには使ってみると新たな境地が開けるかもよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 11:59:37.53 EIW8IdVPd.net
>>561
全武器使ってきて今は斧メインにサブ槍だね。
斧は妖怪用、槍は人間ボス用ですぜ!
ワンパンなら刀、二トーだが飽きてしまって
九十九もつまらんから使ってない、まれびと専でやってる出会ったらヨロ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 12:31:41.29 FHlx1gdUd.net
走って止まろうとすると
フラフラ歩くの仕様?
崖から落ちまくるんだが

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 12:48:39.26 o4EEzPkCM.net
自分も最近始めて気になってたけど、どうやら仁王はスティックの感度が高いのが原因らしい
ニュートラルのつもりでも少し傾いていたら勝手に歩く
特に使い古したコントローラーだとままある

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:28:49.58 c3fKQQapd.net
>>563
裸で遊ぼうぜ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:52:01.07 YLRfBubz0.net
>>565
なるほど
酔っぱらいみたいにフラフラ
して落下
落命ムカつ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 13:55:03.83 pZEHTXwx0.net
某レベル1動画の人が斧でジンハヤブサをボコってたなw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 14:30:07.61 yQyr1W8Hp.net
ハヤブサって斧だと荒駒と地擦りか何かでハメられるから一番楽らしいけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 14:36:49.95 pZEHTXwx0.net
あ、そうなんだ
確かにハメてたね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 18:27:39.58 R6x5TIS10.net
サムライでも逢魔ならカニ玉出るんだな
知らなかったわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 19:04:31.79 pZEHTXwx0.net
おうまイガッドやね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 19:48:02.58 ez0YHlkMp.net
2の情報ちょびっとでいいから公開してくれんかなー

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:14:45.04 R6x5TIS10.net
>>572

もう一回言ってくれない

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:15:22.57 pZEHTXwx0.net
おうまイガッド

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:26:43.91 bTf/SHOZM.net
おうまガットキ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:40:29.12 pZEHTXwx0.net
仁王2はスマホで出ます
その名も「仁王−Immortal−」ドヤァァァァ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:03:24.08 79wz8QJR0.net
>>571
ヤマタノオロチ撃破後なら逢魔に限らず何処でも出るぞ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:14:56.01 YLRfBubz0.net
コウモリ女強すぎだろ糞が
どうしろと

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:21:04.10 0gkbVNWm0.net
やっと悟り来たけどやべぇな
装備大幅見直しや

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:23:42.14 YLRfBubz0.net
どうにもならねー
ビリビリから首噛まれて犬が逃げるわ
なんなんだよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:33:05.61 wYh6kA0RM.net
後の癒しボスになるから何度も練習して、どうぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:34:31.19 WaC1xrNa0.net
水まんじゅうウゼー

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:34:41.00 0gkbVNWm0.net
まず麻痺なおしと麻痺お守りでも装備すればいいのでは

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:37:43.84 R6x5TIS10.net
>>578
あそうだったのか
ありがとう

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:49:58.46 WaC1xrNa0.net
木霊は全部見つけた方が良いですか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 21:53:25.10 ez0YHlkMp.net
仙薬の初期所持数のアップ
社からドロップ率上昇や攻撃力上昇のメリットを受けられる
可愛い
メリットはこんな感じか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 22:03:16.22 Y1LjWcAYM.net
基本的に仙薬ドロップ加護さえ揃えておけば仙薬不足にはならん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:42:00.51 xTzqe2W/0.net
木霊コンプは必須やろ。
何様やねん。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 02:39:22.76 8YELnabf0.net
>>584
かたじけない
と思ったがそんな都合がいいのもってない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 02:44:23.38 iRA9yIZ20.net
麻痺お守りはボス行く途中の道で100%拾えるんだがな
道中でも拾えるし
腕がないのに探索を疎かにすると苦労するよ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 02:48:56.66 aDVTKk0Tp.net
一言余計なやっちゃな
まあ序盤の1つの壁だから頑張ってくれ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 03:00:20.06 8YELnabf0.net
犬がボスのとこでまってるから戻れない
見殺しにはできん

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 05:37:34.31 Y0a1VozPM.net
何言ってんだこの間抜け

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 06:36:03.66 8YELnabf0.net
>>594
おまえ犬飼ったことないだろ!
謝れ!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 07:51:34.87 /MV+paYo0.net
ロットワイラー飼ってるけど可愛いよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:09:05.22 1r2UhCizd.net
ダクソみたいに誰か助けてくれないのか?
麻痺薬が無くなったわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:22:10.15 dEvFieTD0.net
そういえば守護霊に猪っていねえな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:30:56.84 ZGLcc+Wbd.net
コウモリ女より怨霊鬼の方が強かった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:42:30.62 1r2UhCizd.net
>>599
あいつは変身して殴ったら勝てた
麻痺薬ってドロップまつしかないのかね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:27:12.02 /EECrYczp.net
ウワァって叫んだらサイドステップするだけで簡単にかわせるから麻痺なんてそうそうしないと思うが

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 13:34:51.23 dEvFieTD0.net
飛縁魔の姿映しあったらおもしろいだろうな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 14:39:34.08 8YELnabf0.net
>>601
あざます。
勝てました!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 15:00:51.31 OAPbLrPoM.net
仁王もの凄く面白いんだけど、近江のサブクエはどうにかならなかったんですかねぇ
期間足りなかったのか、とりあえずボス二体出しとけってなやっつけっぷりが伺える

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 15:24:00.02 7DnbuMDWM.net
>>604
クリアできないと俺がクリアできないのはおかしいってだだをこねるタイプ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 15:54:52.82 qy7BtkDB0.net
猪というか獏みたいなのは出て来てもいいはず

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 16:23:08.27 dEvFieTD0.net
>>605みたいなとりあえず人を煽りたいタイプ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 16:32:17.60 dEvFieTD0.net
初心者さんは難易度にケチつけるとシュバってくる自称上級者さんに気をつけなはれや〜

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 16:49:51.83 ufscAAhUd.net
こんなん勝てるか!
とか思っても雑魚狩ってレベルを5つ位上げるとクリア出来たりするよね。
いいバランスのゲームだと思うわ。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 16:52:34.33 tU1h8cvc0.net
理不尽に見えても道具使ったり装備変えたりすると案外楽になるのにね
仁王に限らないけどひたすらゴリ押しして難しすぎ!つまんねー!な奴が多いと思うわ最近

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:08:00.36 iRA9yIZ20.net
えてしてスレで愚痴るタイプの人て数回位しか戦わずに愚痴ってる印象
試行錯誤する気が最初からないからすぐ愚痴る

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:16:49.23 dEvFieTD0.net
今年は2の情報なさそうやな…

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:17:07.20 OAPbLrPoM.net
別に勝てないって意味で言ったんじゃないが、まぁいいか
何故か勝てないから文句言ってる設定にしてマウント取られてるけど
二体のボスのサブクエ多いねってだけの話だったんだけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:21:24.22 iRA9yIZ20.net
自意識過剰というか
君の事の話なんてしてないので気にしなくていいよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:23:40.38 FGaod4HqM.net
お前ら俺のために争うのはやめろ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:33:49.25 ufscAAhUd.net
ボス部屋入る時緊張するよね。
行けるのか、勝てるのか、もう少しレベル上げた方が良いんじゃないのか?
いやっ!行ってしまえ!俺はサムライだ!
でいきなり攻撃くらっていかんいかん
建て直しだ!いやーガード壊された逃げろ!遅鈍符だ!なにー当たらない。
なめるなよ守護霊いけー!ってゲージたまって無いじゃん。ガシガシドーン!うわっちょっと待ってこっち来んな...死亡。
はぁ、もう少しレベル上げよう...ってなる。
楽しんでるな自分。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:36:00.40 dEvFieTD0.net
アニマル浜口の声で再生された

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:50:42.87 aDVTKk0Tp.net
下手すると来年3月あたりまで何も情報ないんじゃないか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:09:51.12 ToSHCkRf0.net
仁王は面白いね、DLC入ってるやつを買って遊んでるけど、ひとつのゲームを1年近くやってるのも初めてだし、トロフィーもDLC含めて全部獲ったのも初めてだったし、
難しいゲームだけど達成感が心地いいな、起動も速いから、直ぐに次をやりたくなる、負けたら負けたで、次の戦法を考えるのが楽しいんだよね、そうして勝った時はなんか嬉しい、たかがゲームなのにね、大人気ないけど、
早く仁王2出て欲しい、無間獄は今は300階層を越えてきたけど、仁王2が出る頃には600階層ぐらいまでは行きたいよ、

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:30:57.79 /MV+paYo0.net
海坊主まで来たぞ。
落ちまくりの面はスリリングだね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:33:43.66 pUnC5N1H0.net
ボスステージでも落ちるのは海坊主だけ
仁王逢魔で呼ばれたら帰るのはこいつだけだわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:51:35.92 JKGPeSVv0.net
まれびと呼んでさあ出発!ってところでドボンと落ちちゃった時の恥ずかしさといったらもう…w

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:51:54.40 iRA9yIZ20.net
9割は海坊主まで辿り着けずに落ちる
ボス直行ならまぁこっちが瞬殺してやれば勝てるから良いけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:41:33.15 /ShRVMrq0.net
慣れたらダッシュでも行けるようになるし慣れって大事だ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:44:09.09 HtbvR7qka.net
初めてまれびとで行ったのが海坊主でした。
主がビームで瞬殺されて何も出来ませんでした(´;ω;`)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:25:57.62 hoA96p2X0.net
>>616
どうせ初見じゃ勝てねーから攻撃パターン覚えるかーってテンションで扉開けるな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:35:02.04 ISiR8t2T0.net
北狼鎮魂のボスって、誰なんだろ?
藤原秀衡?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:45:28.26 ezWXAXDz0.net
超絶ラグ外人ホストだよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:48:19.71 ISiR8t2T0.net
あと、金色のまやかしも。
奥州藤原家一族?
牛鬼は、さすがに義経と弁慶ってのはわかる。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 00:05:40.40 YWoRaqk00.net
雷のボス強すぎ詰んだ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 00:26:37.60 UBlYjxA70.net
すいません!航海士のシャツってどこで手に入りましたっけ??

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 01:09:57.98 1pJeyEMh0.net
>>631
1番最初のミッション(精霊を持つ男)のクリア報酬で貰えたような

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 01:44:48.51 WBqbHREy0.net
>>630
屋根の下に行けば雷届かなくなるよ
壁は鵺に壊してもらって

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 08:51:12.76 T9D4nXIu0.net
てか、雪女が薙刀やんね
薙刀は来るだろうな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:24:43.35 I73TpGMfM.net
薙刀って合戦向きではないんだろうね
薙刀持ってる有名武将っていないもんな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:38:01.30 DB9nJkskd.net
敵増やしても良いからもう少しNPCと共闘が欲しかったな。
陰陽師の姉さんとか共闘したかった。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:52:10.60 +VbgtIRkp.net
>>636
いや福と共闘できるサブクエあるぞ
薙刀なあ
槍とか大太刀もあるからどうだろうか
使用感差別化できるかな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:59:14.97 T9D4nXIu0.net
槍よりもより、リーチと範囲に優れ、複数相手を得意とする
その代り近づかれるとなにもできない、タイマンが微妙…みたいな感じかな
無双的な武器というか

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:22:40.84 cUCAuBMV0.net
やったことないけど討鬼伝には槍も薙刀もあったはず
差別化されてんのかね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:30:53.23 Pzbwa7lT0.net
大太刀と被るんだよな薙刀は

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:35:45.71 4XTh/WtOM.net
そもそも薙刀って女性用の武器じゃないの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:40:14.01 Pzbwa7lT0.net
いやそんな事はないよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:47:01.59 ecJihlGsa.net
戦国時代になって薙刀振り回すよりも長い槍で突いた方が便利だから廃れたんだっけ?
室町ぐらいまでの槍は短かったらしいよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:51:37.48 o1EH1ZJ3r.net
仁王2が出るのか。それまでにクリアできるだろうか。まれびと呼んでボス倒してもらっても達成感無いから
自分で倒すのが望ましいんだろうな。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 11:00:10.02 tGhJmSdvM.net
薙刀はフレンドファイヤー気にするから
多対多の集団戦では使われないだけ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 11:01:50.85 T9D4nXIu0.net
あーそういうことか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:51:08.03 ZY9+Jimta.net
薙刀って女が使う武器だからな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 15:47:55.78 J/3zmg8qp.net
男子薙刀部も普通にあるぞ
戦場では長槍に居場所を取られて携帯性で刀に負けるから屋敷に押し入った強盗撃退用みたいになったけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 15:52:52.07 Pzbwa7lT0.net
薙刀は女子の武器てイメージがついちゃったからそう思い込んでる人はチラホラいるよな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:44:05.25 4XTh/WtOM.net
ウィキペディアで調べたら江戸時代以降、武家の娘の習い事になったせいで女の武器のイメージが広まったらしい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:27:13.32 T9D4nXIu0.net
薙刀
忍刀(組討ちが強い。近距離、狭い場所で戦いやすい)
ナックル系(鉤爪)
このあたりではないかのう
まあ、増やさんでもいいんだけど、新作でそうもいくまい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:29:17.69 +VbgtIRkp.net
あとは金棒とかかな
討鬼伝にはあったよね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:43:25.18 H6O83W5P0.net
2でキャラクリ導入されるっぽいし女キャラ使えるなら薙刀も行けるんちゃう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:49:53.28 T9D4nXIu0.net
大太刀の見た目違いで薙刀でもそんなもんだけどね
ぐぐったら、薙刀=長刀=大太刀みたいなこと書いてあったし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:01:18.65 tGhJmSdvM.net
短銃・二丁は欲しいな
むしろ仁王1で実装されると思ってた

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:19:16.19 +VbgtIRkp.net
忍者とかドゥワイヤーさんみたいな銃と剣スタイルとか欲しいな
あとベタベタだけど刀の逆手持ちとか

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:53:52.20 M0hPOv540.net
小物に関して質問させていただきます。
「妖怪への近ダメ(14%以上)」「飛びダメ軽減」「プラス値に応じて攻撃力増加」
この3つが共存した小物を持っている方っていますか?
ずっと宝物殿で小物厳選しているのですが全く出ず心が折れそうです。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:57:46.21 GSQRIJdZ0.net
討鬼伝極にあったのは太刀、弓、鎖鎌、槍、双刀、手甲、薙刀、金砕棒、銃だったかな。
きちんと差別化されてて面白かったよ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 19:14:43.75 Pzbwa7lT0.net
>>652
ハンマーと斧が同カテゴリだから
純粋な打撃武器として金棒とかええなぁ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 19:41:55.22 k28DF6iy0.net
>>657
ありますよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 19:56:40.95 M0hPOv540.net
>>660
情報ありがとうございます!
この3つのOPは全部揃わない排泄的な関係があるのかな、と諦めかけていたところでした。
追加の質問ですみません。ちなみに、お


672:持ちの小物の種類は勾玉ですか?それともカニ玉でしょうか?



673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 19:58:43.33 eQSzwI2t0.net
排泄とは糞玉的ななにか…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:05:52.43 Pzbwa7lT0.net
排他的と言いたいのはなんとなくわかる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:24:02.58 ihKA7wxF0.net
数珠ならまれに良く見る('ω'`)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:32:48.15 M0hPOv540.net
>>664
情報、本当に助かります!存在する事実が分かって希望が持てました!
宝物殿だけじゃなくて無間獄も巡って探してみます。ありがとうございました。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:43:55.66 k28DF6iy0.net
>>661
蔵を探してみたらカニ玉 数珠 勾玉とありました
黄色の数珠に妖怪への近ダメが固定されてるみたいですね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 21:27:11.57 zGrzrvZq0.net
青い数珠がおすすめ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 21:37:51.89 ihKA7wxF0.net
小物も鍛造出来たら良かったなあ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 21:47:01.92 M0hPOv540.net
>>666
お手数をおかけいたしました!そして詳細ありがとうございます!
色んな小物で存在するんですね。厳選に心折れかけてましたが、レスを見てやる気が戻りました。
>>667
青数珠って事は妖怪からの被ダメ軽減の固定OPですね。
これからまた無間獄に篭って入手できるように頑張ってみます!
ありがとうございます!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 21:47:02.07 vceMh3US0.net
海坊主倒したー。まじで達成感ありすぎ!!あって良かったひょっとこお面

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:21:00.62 e4Ft1aKE0.net
本編終わったぁ!
面白かった。
良いエンディングだね。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:22:54.20 T9D4nXIu0.net
最近始めた人多いのか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:25:49.12 ihKA7wxF0.net
>>672
TGSセール組じゃないの
俺はそうだけれど

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:36:31.67 T9D4nXIu0.net
あ、またセールあったんだ
(2の情報はないのに…)

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 23:54:13.70 Pzbwa7lT0.net
なんか逆に嫌な予感がしてきた
人気でた次回作の無駄に張り切って余計な事したせいで駄作フラグビンビン
URLリンク(psneolog.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 00:17:00.14 k1pImxbpp.net
何度も言ってるが敵の種類と自キャラのモーション増やしてくれればそれで満足だわ
それ以外はバランス調整ぐらいしか求めてない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 02:17:58.02 GxrDXemj0.net
まだ強者の道だけど、槍と鎖鎌の血刀塚多すぎる。強者の道以降の血刀塚は何が多いんだろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 02:24:01.56 hNweJsz3d.net
まあ続編なわけで間違いなくハードルは上がるよな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 07:08:24.20 trp5ZCFAa.net
妖怪化?それか九十九にも構え3つほしい
あとは2では無敵じゃなくて強化状態ぐらいな感じがいいな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 07:12:30.22 6g1ICq0q0.net
2では九十九が妖怪化になるんだろうけと
ガードしてもゲージ削られるのはやめてほしかったね
上でも言われてるけど固定時間のバフ的な位置づけのが良い

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 08:53:35.57 5Zr6PD930.net
今、気づいたんだが、2では血刀塚に女が出るんだよな…

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:07:14.71 JIIj8KtC0.net
個人的に、登場する武将達が敵も味方もいちいちかっこいい(外見的な意味だけでなく)のが
とても気に入ってるので、2もその路線でやってほしいな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:20:14.17 86XzZbP60.net
仁王1は鬼と蝙蝠までがピークだったから2に期待してるわ
このゲーム無駄にあるサブクエがダメだわ
見てて眠くなるサブクエだらけで水増ししてるせいで配信じゃ見栄え悪いうえに大半のプレイヤーに飽きられてるからな途中で
仁王を全クリまでやった配信者を弟者以外に見たことないわ、ピックアップにもでてこんレベル
無造作に乱立してるサブクエがダメ、あれが配信者を減衰させる
メイン1本だけで楽しめるバランスがいい
サブクエやらなきゃいいじゃんって話だがあればやってしまうのが人だからな
それでサブクエコンプされてからレベル上げられてメインボスの難易度下げられても配信的におもろないし
サブクエ追加すんならメインミッションクリア後に開放させるといい、メインミッション攻略中にウヨウヨ脇に出現するのはNG
武器強化やスキルのサブクエ等、戦闘バランスに大きくかかわるサブクエにはわかりやすいように専用アイコンはつけたほうがいい
俺は配信目線で喋ってるけどこれからの時代は配信向けに考えるべきだと思うね
配信プレイはCMなんかより驚異的な宣伝効果もあるし、youtubeの誰もみとらん5秒広告の10000億倍は効果ある
他人のプレイ見てたらやりたくなる、そんなゲームが望ましい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:26:10.20 NNUFsZj60.net
>>683
これなんかのコピペ?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:27:25.25 5Zr6PD930.net
配信目線()

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:32:58.22 tyO2kmbBM.net
結構昔からいるキチガイだからスルー推奨

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 09:56:47.64 UdRssz040.net
配信見る暇あったらプレイしよ
見る層はほとんど買わないでしょ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 10:06:53.73 N52CPK9DM.net
実況無しのTAかプレイ動画見るくらいだな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 11:15:22.28 0W5X3rYSa.net
林檎に呼ばれてから配信者に良いイメージは全くない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 11:23:05.98 gD4oI83/M.net
配信者が好き、配信者がプレイしてるのを見るのが好き、みんなでワイワイするのが好き、
なのであって売上増には期待出来ないような気がする

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:03:15.78 5Zr6PD930.net
ゲームは見てるだけでいい、って人も多いだろうね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:25:48.66 DVdkQp5Zp.net
最近だとデトロイトなんかはプレイ動画見るだけで満足
ゲーム配信が売り上げに貢献してるのか疑問

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:30:56.40 vLGk6Kred.net
ブックマークしてる仁王攻略サイト教えろください

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:36:54.54 yjsCj8mbd.net
稼ぐ人は探してでも稼ぐしそこはもう性分だからどうしようもないかと
配信の沸騰具合がすぐおさまったのは気にかかったかな
HORIZONとかも被ったから出来るなら時期を調整しては欲しいけども

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:38:48.13 JIIj8KtC0.net
完全攻略wikiと、攻略情報まとめの無間獄の階層リストがあれば何とかなると思う

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 12:59:18.11 F15i5eMMM.net
仁王面白い?もっさりしてなくて新鬼武者みたいな感じだったらやりたいな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:28:57.36 ZaE2HP3e0.net
近いと思うよキビキビ動く
つか懐かしいな鬼武者

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:33:19.89 5Zr6PD930.net
鬼武者の公式覗いてきたけどマジであのクオリティで今出すんか…
ダサすぎ、しょぼすぎるぞ…

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:48:15.28 fggb7rZ70.net
新鬼武者によく似てると思う
重厚感より軽快さと多彩さ重視のアクションだし
ムービー演出がどことなくダサいところも・・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:58:30.06 KMVNDHAzD.net
いつまで経っても討鬼伝2極が出なくて和ロスになったから今更ながらやろうと思ってるんだけど
今でもダクソの白霊的な人は集まりますか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 14:12:03


713:.37 ID:zVHdSaJ9d.net



714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 14:13:15.08 LUYGKX5Yd.net
システム的に余裕
ただ無差別マッチだからホストとゲストの差が離れすぎることが大半

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 14:41:28.74 KMVNDHAzD.net
そっかー(´・ω・`)
詰まったら勇者召喚するね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 15:13:50.76 nG6MIu+i0.net
>>703
ソウル系に比べたらヌルゲーだからソロで大丈夫さ
陰陽術が万能杉

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 15:17:05.50 zVHdSaJ9d.net
近接オンリーとかこだわらなきゃ大丈夫
陰陽術と忍術をバフとして捉えればいいだけ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 15:39:34.02 5Zr6PD930.net
刀のカウンターといえば朧かと勝手に思ってたけど水影のほうが使いやすくない…?
水影弐も割と余裕をもって斬れるし

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 15:48:36.28 zVHdSaJ9d.net
朧は弱体化食らったろ
今は逆波が安定

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 15:50:50.99 6g1ICq0q0.net
二刀の百舌鳥に慣れると
刀の朧で攻撃はいなせても追加攻撃を忘れてしまうあるある

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:11:49.81 mLy0KShj0.net
始めたばかりでとりあえず忍者キャラ作ろうと思っているんですが、少し調べると忍者は余り評判が良くないみたいなんですが、別のステ振りで進めた方が良いんですかね?ちなみにまだ鉄球投げて来るボス鬼倒したとこです。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:31:41.44 UdRssz040.net
>>709
そのうちステータスリセットアイテムそこそこ手に入るから探り探り進めたらいいよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:37:45.88 m6TVrsGs0.net
>>709
好きにしたらいいと思う
忍者が評判良くないっていうのもクナイマンだろうし

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:50:34.00 6g1ICq0q0.net
>>709
忍者キャラつーかクナイマンの評判は良くない
最高難易度の仁王の道まで行くのに使えば一番お手軽で最強ではある
強者の道でビルド完成させてから装備更新無しで
クナイマンより早く仁王の道までいけるビルドは存在しないレベルでね
あとステ振りだが基本的にどんなビルド組んでも忍術も陰陽術も必須術があるから20〜30は振ることになる
特に修行ミッション受けるのに一定数必要だから絶対振らないと損するだけ
最初は全ステフラットに振っておけばいい

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:58:46.84 mLy0KShj0.net
いろいろありがとうございます、忍者というかクナイが評判悪いのはお手軽遠距離攻撃が強いからなのか。あまり頼ると高難易度が辛そうだから使用は程々にしといた方が良さそうですね。ステ振り直し視野に入れて色々試してみます。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:23:37.07 DVdkQp5Zp.net
実はエンドコンテンツの無間獄もクナイ投げでクリアできちゃう
そこまで行くと普通のビルドの方が楽だけど

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:32:14.38 NNUFsZj60.net
クナイマンって全く見なくなったな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:41:01.48 l6WwZ4oFM.net
ボスだけクナイマンはわりとみる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:44:24.65 m6TVrsGs0.net
ボスだけクナイマンは道中で火力出ないからすぐ分かる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:53:57.66 0fYkhyro0.net
それでかなあ
先導して欲しい主のボスだけクナイマン率高いの

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 17:57:10.01 5Zr6PD930.net
中国人だろ?w

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 18:33:49.78 aSxUpeDQ0.net
>>670
小物に扇子があったら特殊効果を確認したらいいですよ、「ひょっとこ面の強化 +48.6パーセント」が付いたものが有ったりします
こんな扇子とお面があれば、もっと速く倒せます、もしもひょっとこ面を使って敵を倒せたら、隠しトロフィー「火男」を獲得できます、
「火男」は骸武者とかクモとか、他の妖怪をひょっとこ面で倒しても獲得できます、

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 19:10:00.38 as9YnrRr0.net
コーエーテクモ−野村が目標株価引き下げ 中国や韓国開発会社の成功も追い風
コーエーテクモホールディングス<3635>が5日ぶり反落。野村証券では、中国、韓国開発会社のモバイルゲームの日本市場での成功も追い風とみて、レーティング「Buy」を継続した。目標株価は2167円→2100円と引き下げた。
Team NINJAの開発力向上により、販売本数100万〜200万本級タイトルを年間4〜5本開発できる体制が整いつつある。野村予想には織り込んでいないとしたが、
21.3期にかけては販売本数500万本級タイトルの開発にも挑戦する計画。海外IPとのコラボタイトル、
「仁王2」(開発費40億円以下)は販売本数100万本〜200万本級に分類される。野村予想は販売本数200万本級のタイトルで年間2本の発売を織り込んだとした。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 20:32:17.02 GjIpf7Pj0.net
>>695
ありがと
何故か完全攻略wikiみるとプラウザが停止するんだよね、オレの泥イド

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 21:20:48.55 ppY41LOH0.net
鬼武者好きだったから仁王やってると思い出してしまう
敵とか似てるし

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:15:58.11 5Zr6PD930.net
カプコンは好かん

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:27:47.62 h2BzUZWy0.net
あそこは名作をモデルチェンジ、主人公交代、外注でことごとくダメにするからなぁ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:02:02.92 E7w+I0MN0.net
特に好きでも嫌いでもないがシリーズ潰しの匠ではあると思う

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:03:16.08 0vGAlG3v0.net
>>720
火男出ましたよ!隠しトロフィーだったんですね。
初めての死にゲーだけど楽しんでおります。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 02:41:48.89 +Veqfo0V0.net
鬼武者2の仲間システムは好きだったな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 09:07:06.15 2VK9BOtn0.net
タレント起用すんのはやめてほしいね…

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 10:02:13.54 mJu+KPZ/d.net
武器が大量すぎてどれ使えばいーかわからんわ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 10:17:57.09 AbU/ShphM.net
そのうちわかってくるから、深く考えずに良さそうなのを使っておきなさい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 11:00:59.00 92Jj/WFJd.net
死に武器はないから好きなの使えばいい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 12:49:23.48 I6nZ4/qGp.net
テレビ買替えたら逆波が安定するようになってわろたw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 16:39:10.29 2VK9BOtn0.net
使えない守護霊や揃え効果をテコ入れしてくれ
守護霊なんて結局禍斗じゃんw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1840日前に更新/204 KB
担当:undef