..
[2ch|▼Menu]
287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 07:44:21.75 pVjusuHm0.net
つかSteam版だけかわからんけどすばやくトリガーを2回タップすると銃の連射速度が上がるな
上がった状態かどうかは連射中の射撃音が聞こえるか聞こえないかで分かる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 13:44:22.15 B3u4qRsA0.net
いまだにベテルギウス最強ってやつおるけど大丈夫か?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:32:36.51 RIS5p249a.net
ベテルギウスwww
何時代からタイムスリップしてきたのかな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:49:50.37 cBeD5Gjkd.net
>>280
お前だけだなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:11:51.45 ogXytvs60.net
やっと理想のワールドエンドが完成したけど改めてGG弱いにゃー
もっとRPM増やすかオーバーヒートゲージ2倍にしてくれ
そしてアクセの装備重量+%が意味を成してない気がする
見た目は重量バーに余裕増えてるけど結局素のAGIラインの数字超えると色変わりやがる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:14:46.55 HQ6oJzsgd.net
地下鉄とか森とかの7m〜30m級のボスモンスター相手だと90mmパラベラムや500口径ACP弾ぐらいでないと全く勝てる気がしないですね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:37:01.09 mUZ5Mh400.net
ベテルは厳選が他に比べて圧倒的にやりやすいし悪くない性能ってだけの話でしょ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:39:13.48 IZGFz7CY0.net
lv200以上の共闘の調整狂ってるな
メンツ揃っても20〜30分は平気でかかる調整とか頭おかしい
全員途中で抜けてしもうた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:31:24.38 B3u4qRsA0.net
>>286
そんなにかかるか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:16:02.17 mUZ5Mh400.net
そもそもハンドガンアーツ&クイショとか一部の武器以外息してない時点で調整出来てないからね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:31:10.32 5kmIbzRY0.net
HG月光の黄金コンビ型
ブレイクスルーHGの炸裂弾型
この2つだけでいいな
あとは劣化にしかならん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:32:58.14 IZGFz7CY0.net
>>287
レベル200近辺の野良4人あつまったが
4つ足のはお供の砲台つぶすだけでも10分ぐらいかかったな
その後雑魚潰したら目が開くやつは
雑魚が硬すぎてみんな呆れて離脱したよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:46:58.64 8fnfDZgn0.net
コープススニファー2でやたらとポイズン弾撃ってる人多いけど、そんなに効くの?
ブレスルでネフィリム始末したら、後はクイショリロキャンしてる方が早い気がするんだけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:49:44.98 imDJIebb0.net
生放送で対戦なんてやってないで共闘やってみろって思うわ
あいつら自分たちで遊んだことないのかね、やってみれば楽しさ皆無のアホ調整って気付くだろうに

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:49:43.07 FiD8NiiD0.net
ガトリングはどこに当たっても弱点ダメと同等のダメが出ればまだ使う理由もあるのに
それか一定時間スピンアップが不要になるスキルとか
現状じゃ最高クラスの要


302:<Xテにも拘わらず即応性に欠け火力を発揮しづらいただの地雷で悲しい ショットガンにも弱点部位以外へのダメージ上昇か強烈なヒットストップください



303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 00:51:58.16 AXC8493j0.net
>>291
大抵のボスはあれで効果あるうちに1本くらい削れる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 01:05:45.01 qnGgA4zw0.net
毒使わにゃやっとれんレベルじゃない?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 10:01:05.78 0BLpHFsv0.net
しばらく離れてるから忘れたけど毒効いたっけ?
機械は燃やすものという認識だった記憶が

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 12:44:03.69 iymHGAl4a.net
>>294
そんなに効くのか〜
でも全く使ってないから今から3まで上げるの面倒いなw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:29:45.20 1hwKGYBW0.net
サウンドデッド掘りたいんだけどBoBよりは防衛回したほうが良いよね
Lvはカンストしてるけど防衛下手でクリアできねぇんだよなぁ
武器強化で武器種ランクアップもさせてくれー

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:46:10.69 yjpjjYfYd.net
このゲームのうまい人三人ぐらいだと誰がおる?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 14:23:35.02 M2S/httta.net
知らんわ自分で考えろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:50:48.82 0k55tx650.net
PvPや拡張DLCよりクソAI治す方がよっぽど有意義だと思うんだが一体どこにコストかけてんだか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:55:38.12 rluAh5Fs0.net
フリウォの糞AI開発した会社やぞ。無理に決まってる。てかぶっちゃけ敵と味方のNPC引っ変えたら丁度いいはずなんだよな。毎回設定間違ってる気がする

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 18:56:32.93 /ywq6eLn0.net
結局仲間が宝箱とかに反応するボイスって遅れたままなの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 19:46:57.08 DjzTTtxy0.net
>>302
敵AIはフリヲのがマシだったな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 19:53:31.63 MmuzthKq0.net
フリオからの伝統なんだけど
見方のAI強すぎたので弱く馬鹿にしてるらしい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:12:23.92 +58j+q0h0.net
AI直せないにしても仲間のあたり判定なんとかしてくれ階段つっかえてますよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:16:46.06 DjzTTtxy0.net
>>306
これほんと笑う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:55:31.21 1OjClw1N0.net
>>298
適当なブレスルに爆風付けて、腹の下に炸裂234打ち込んでたらどうにかなるよ
あとリチャージ速度も2個付けたらかなり楽に回せるようになる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:07:15.56 1hwKGYBW0.net
>>308
ありがとう だいぶ安定して回せるようになったわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:11:07.86 QeIWa8E40.net
なんかの放送で味方AIを賢くするの難しいって言ってたけど凄い頻度と精度でヘッショする敵AIは作れてるジャンって

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:14:44.92 y/rBU5QV0.net
でも敵のAIって棒立ち射撃かただ歩いてきて射撃しかしないじゃん
例えば味方が倒れた時、敵が近くにいなければAED弾温存して手動蘇生、なんて行動するようにするのは難しいんじゃないの

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:50:23.63 xpJXy2CCp.net
>>310
味方が敵の弱点正確に狙ってくれるだけでもだいぶ変わりそうなんだけどな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 01:41:56.85 SH1kJUuq0.net
プレイヤー並み

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 01:49:35.59 SH1kJUuq0.net
途中で書き込んでしまった…
プレイヤー並みでは無いけどコピーアファシス系とかマカイ兄弟あたりはよく動いてたからあれくらい動くのはも


324:う少し出て来てほしかったね >>312 集中攻撃にするとプレイヤーが狙ったとこ撃ってくれるようにはなるからこっち側で弱点把握して誘導するくらいだね



325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:26:43.56 teZzNYJt0.net
>>304
フリウォの敵AIはもっと酷かっただろう
AIというか超エイムだけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:26:16.49 G+wHnOBp0.net
『SAOマガジン Vol.7』10月22日発売。アニメ『アリシゼーション』特集&シリーズ振り返り付録冊子も!
URLリンク(dengekionline.com)
ヒーロークエストでパーティー組めるようになるとか
ロケランのデュアルアームズが出来るようになるって書かれてるな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:44:17.38 jg/0If7x0.net
>>316
ロケランデュアル?!ガトリングが先だろ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:08:34.10 AUP1UbEH0.net
リエーブルのコス実装してくだされ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:13:28.06 346jxIHn0.net
ようやくレン達とまともな絡みがあるっぽいな
ロケランデュアルってグングニル++でSTR255以上要求してくることになるんだがどうなるんだろうか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:16:50.94 ZcS7Ksks0.net
ステ上限変わるか持てないよされるかどっちかね
もう全部記デュアルできる様にしていいんじゃないの

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:20:57.29 2yyy0W9G0.net
>>315
こっちはアホみたいに右往左往するAIだからなぁ
あっちはまだこっちにAIMさせようとする動き取るからな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:37:05.91 xYPH+c490.net
>>320
ソード「ガタッ」

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 04:04:55.23 lD/yARM50.net
ソードの二刀流はモーションから新たに作り直さないといけないだろうから期待できないなぁ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:03:54.89 mu+SvaFb0.net
原作でピトフーイがやってるソード二刀流すらできないゲームとは一体

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:15:43.28 eF3/VN4oa.net
>>324
スピンオフだから原作ではない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 16:43:27.88 xYPH+c490.net
>>325
スピオフだけどGGOから見ると原作なんだよなぁ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:20:34.30 Q/0rME5o0.net
FBの原作はGGOだぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:30:21.44 MvfykvrMa.net
まあAGGOではないわな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:52:48.79 JUKDxZx0p.net
その手のクソくだらん議論は原作スレ行ってやれ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 18:56:08.19 lD/yARM50.net
最近はオン共闘でお手伝いさんやってて、そのついでに他の人のカード集めてキャラクリや武器&ステ構成見て楽しんでるんだけど、上限100枚って少なすぎる
仕方ないから古いのとか低レベルのから捨ててるわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 20:32:01.52 A5/xOtvg0.net
オフラインでのレベル上げって結局どこが効率いいんだろう?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 21:17:21.17 eJ4bDWxH0.net
>>331
現状忘却の森でパーティメンバーのアクセサリや武器に経験値+%を全員に付けた状態でブレイクスルー使ってプレイヤー狩りだと思うよ。
問題は繰り返していくうちにだるくなることだけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 22:45:29.81 A5/xOtvg0.net
>>332
やっぱ森かー
ありがとう、だるいけど200目指してやってみるよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 23:36:41.87 Jhjs+TsH0.net
>>333
自キャラのアクセ2種、パーティ3人それぞれ武器2アクセ2に全部経験値10%弱ほど付ければ100から225まで5時間くらいで終わるよ
EXだとガトリング持ちが硬いからそれ以外の4人湧き狙い 大体20000ダメージちょいあれば確殺できる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 04:05:07.74 4jtEbaMV0.net
経験値の為だけの狩りは精神的にきついな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 12:10:32.61 hflAxZ/n0.net
月光なら低レベルでも掘れるしそこからブレスルやNinjaとか狙いで掘りついでに上げてけばいい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:46:24.22 4V+EP+jW0.net
昨日始めたんですがフーリガンという敵に苦戦しています。
相手lv45に対してパーティ4人自分lv50で何百発も弾を当てないと倒せないのが普通なのでしょうか。ステ振りや武器の問題なのでしょうか。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:55:21.10 E/4BQUhN0.net
ちゃんと弱点撃っとるかえ?
動きながら撃てないならスタンさせるなりあと毒撒いて燃やす
飛行ロボはアレだけどゴリラ共相手なら戦い方次第ね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:06:49.43 4V+EP+jW0.net
>>338
状態異常が有効なんですね。普段fpsやってるので弱点はそこそこ狙えるし、時間かければ対複数でなければ倒せるんですが獣1匹に何百発も使うものなのかと違和感を感じたんです。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:46:47.71 wdP3yiSg0.net
PvPというか人形エネミー基準で考えるとたしかに多いって感じるが、PvE モンス型で考えるとそうでもない。あとDEX上げないと碌なダメージでないにゃいのぉぉっっっっっっっっぉおおおおおおおおおおおおお

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 19:42:47.89 ZDoq4KiJ0.net
経験値稼ぎならゲンブもいいぞ
金もたまるし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:47:45.19 FiektD7p0.net
2足歩行生物どもはアシスト切って角狙いながら引き打ちしてればなんとかなる飛行ロボ特にハニカムは許さん

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:03:45.65 kC9ASJVv0.net
頭上にこられた時の厄介度は半端ない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 13:42:50.62 dd6axLMS0.net
オールドサウスのフーリガンなら基本無視でいいんじゃないか
1周目のオールドサウスはほとんど廃墟部分でしか活動しなかったわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 22:33:44.07 5qJO9Z2fd.net
横からですけどフェーズ4のオールドサウスのボス退治にプレイヤーレベル50で郊外に行こうとすると
どうしても飛行タイプに見つかってイージーモードでさえ敵1体のゲージ3本を削るのに体感3〜5分程度かかるので止まってます
もうすぐバラ色のデュアルが来るのにじれったいです
手持ちのRank3ティアマトやRank8ギター型ロケラン改でヘッドショットを狙ったり爆破狙いより
SPBパレイディアムで駆け回りながら弾をばらまく方がDPSが高くて安全と思ってますけど飛行タイプはホントに硬すぎますね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:23:42.12 hNT52afPp.net
アホシスに対物持たせてスタン弾ガン積みするといいよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:39:03.75 JictQrACp.net
URLリンク(www.youtube.com)
25日19:30から電撃PS生放送

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:48:08.98 tbeGbyVr0.net
懐かしいなあ
あそこの道中かなりきつかった覚えがあるけど初回はスタンや背中狙いで街近くのだけ片付けてあとは仲間囮にダンジョンに逃げ込んだよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:49:13.10 atRXQrFH0.net
ストーリー攻略時はガン無視してたな、そこ
とにかく走る。見つかっても走る

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:52:42.62 5qJO9Z2fd.net
アスナと並ぶ優秀なヒーラーなのでINTに振ってプレイヤーキャラをSTRバランス型にしてるので
とりまプレイヤーキャラで試してみます

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 23:55:05.95 5qJO9Z2fd.net
以前2体以上にに見つかってトレイン?したらダッシュでもあっさり倒されてそのまま全滅したんですけど
ヘイトを下げて仲間を囮にしたらいいんですね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:24:20.34 R+p3J1lS0.net
オールドサウスでガンダムに追われるというと廃道までの道中あたり?
俺もひたすら走ってダンジョンに駆け込んだなあ確か
射線と平行に走ると死ぬので多少遠回りでもいいから蛇行し続ける
あとは岩や段差に引っかからないように注意って感じで行けたような

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:23:10.02 RSI0HZH+d.net
遅レスですけど、Shincリーダーが言ってた2秒ルールを守ってダッシュだけでなく
前転・バック宙・側転・逆サイドステップダッシュetcのフェイントでエイムと射線を避ければいいんですね
かわしながらゴールするっていうだけでも1つのミニゲームになるかも?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:24:52.56 ihB8ZKJ+0.net
PS4版だったらR3の回避を○ボタンに入れ替えると、操作性が良くなって回避率も上がるよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:42:16.26 RSI0HZH+d.net
それは慣れたら良さそうですね
SAO2アニメでキリトが西部のガンマン風ロボ相手に予測線を予測する(!?)活躍をしてましたけど
操作を含むシステム外スキルを極めたら強くなれそうですね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:20:50.34 ihB8ZKJ+0.net
>>355
ローリング回避には無敵時間があるから、飛行ロボ(特にハニカムメイカー)のレーザー回避に多用することになるので是非やってみて
たまにしゃがみが暴発してピンチになることもあるけどw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:25:31.45 NU3B3wqM0.net
ローリング回避は防衛戦ベヒーモスの横方向になぎ払ってくるレーザーの回避でも大活躍するな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:57:03.38 U8gNDUDca.net
あれ無敵時間あったのか
使い辛すぎて気付かなかった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:04:12.25 BNdLdKHj0.net
>>354
まぁこれすると
オブジェクト調べるときとかに回避誤爆してくっそイライラするけどね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 10:52:38.99 9xEM3lzZ0.net
自分も◯ボタンにしゃがみ設定してるけど指示出す時にもしゃがむのが鬱陶しい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 11:13:13.00 27YoPEEp0.net
このゲーム、オンラインで友達とやりたいんだけど防衛戦とかBoBとかってできるんかな?
共闘しか出来ないならやめとこうと思うんだが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:05:27.91 vz68pj6i0.net
>>361
現状の共闘要素はボス討伐のみ ゲーム内のBoBや防衛戦は完全にオフラインのソロコンテンツ
次の大型アップデートで共闘ダンジョンが増えるらしいけど、実装されてから様子見て買ったほうがいいかも

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:42:23.10 nXcxtzRDa.net
>>361
ヒーローバトルっていうアニメキャラ同士で対戦するモードと、自分のエディットしたキャラで対戦するアバターバトルっていうオンライン対人戦もある

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 13:04:28.84 27YoPEEp0.net
>>362.363
ありがとう
ちょっと考えてみる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 18:38:30.30 TUsdKFFj0.net
オンライン対戦ってもう過疎ってたりしますか?
そもそも初心者が勝てるのか疑問ですが
マッチング自体はしますか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:27:19.40 BNdLdKHj0.net
そもそもオンライン対戦が賑わってた時期が一度もない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:33:48.25 9sK+7Ttta.net
>>365
野良はあまりじゃないかな
定期的にやってるとこがあるのはツイッターでよく見かけるからあそこら


378:辺で聞いてみたほうがいい気がする



379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:57:30.78 TUsdKFFj0.net
返信ありがとうございます
クラン戦とかならあるんですかね
野良でやりたいので…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 20:05:06.57 9Q99SP/70.net
22時〜25時までくらいならヒーローバトルのフリーなら部屋あるんじゃない
賑わってはいないけどそれなりに対戦はできる
ここ一か月しばらく覗きにいってないけど

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:22:32.30 /AEpVbBpa.net
ルール的には全員敵なのと2チームに分かれてやるのがあるよ
次のアプデでオン可能な無料体験版が出るみたいだから急ぎじゃないなら対戦動画でどんな感じなのか見ながらそれ待ってもいいかもね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 23:05:48.92 /CRMerFDa.net
>>365
ヒーローバトルは過疎ってはいるけど夜は部屋ある。(ランクマはやってる人ゼロ。)
とりあえず初心者でも常に三角ボタン連打して(良いね!して紋章ゲージとウェポンアーツが上がりやすくなる。)、クレハあたり使ってダウンしないよう逃げてれば上手い人と組めば勝てる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 04:18:56.00 6f/uY1I10.net
みんなが求めてるvP
50〜100人からのPUBG的バトルロワイヤル
スマホゲーの荒野行動ですらやれてる事すらできないのがこのゲーム

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 08:24:28.62 9+k+fegc0.net
PvPがいらんわ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:32:23.82 kcDau50b0.net
どうせ酷いバランスだろうけど共闘ダンジョンちょっと楽しみな自分がいる
ハンドガン+Ninjaやブレスル以外ほぼ息してないのも調整されるといいなー
NPCとの疑似PvPならいいけど肉入りはお呼びでない バトロワとかそれこそ他ゲーでやってくれ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 11:20:30.41 NfBcoP/k0.net
>>372
みんなが求めてるのはPvPじゃないんで;;

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:08:49.81 HhhFe9pnp.net
生放送新情報
最新PV、新キャラの詳細公開
PV内で来月のアプデ詳細公開

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:40:01.69 uLEzNL8n0.net
キャプ取っておいた
アプデ内容
URLリンク(i.imgur.com)
新キャラ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
先行体験会のフィードバック
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:45:09.22 ssGoSiXm0.net
アクセレジェ固定かよそういやコンプ版から始める人は鍛冶レベルのために本編2週してからやらないといけないのか面倒そう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:45:27.07 8IwDTpqC0.net
セーラー服くるの?
快感なの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:53:14.26 x6XhA1yj0.net
サチが持ってるのリボルバーっぽいけどとうとう実装か?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:54:14.32 mQCpuowP0.net
ふぅむ。結局友好度とかめんどくさくてトゥルー見る気も失せて周回することもせず、
最初のデータを時間戻して武器厳選とかもせず手に入ったものを何も情報集めず適当に強化して
クエスト消化して街に戻るのを繰り返してるだけだけど
セブンちゃんDLCだけ買って楽しめるんだろうか
下手くそだからエクストリームにしてリズのレベル上げられる気もしないから武器強化もやる気が起きない

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:54:34.61 vnMzrzZWa.net
体験会のフィードバックの無能さ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:55:55.05 GgieNWnS0.net
レジェアクセ・・アクセ掘りにアホほど時間使ったから喜んでいいのか悲しんでいいのか分からん
結局アクセのチップ個別入れ替えはないってことか
主人公ボイス聞けるのは嬉しいわ
ついでに主人公の声優も書いといてくれねえかな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:58:28.96 di6KbkB10.net
一部武器のみ武器レベル11って、弱い武器の救済だろうか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:59:22.44 ssGoSiXm0.net
ユナのハンドガンオフでも手に入るのかなNPCの火力改善されなかったらアファシスこれ1択になりそうだが

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:04:15.32 1PPgb1U/0.net
>>384
現状で++まで行っててランク上げれないのがなかったっけ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:17:38.68 qpGMXHY70.net
>>384
現状武器強化で気になるのはDLC追加武器のブレイクスルーなんだよね。
強化段階もランク10現在で++だし……
もしかして++状態の武器は全部ランク11強化可能になるのだろうか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:20:38.82 ssGoSiXm0.net
++になってるのは次のやつが落ちるんじゃない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:23:22.09 39vlukgX0.net
これでNPCがアファシス・アスナ・セブンの固定になるのか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:36:00.40 BkXAOkEga.net
カラー変更21色追加って一見多そうに見えるけど選択欄が一行増える程度なんだね
各色系統1,2色程度増えるのかと思うとあんまり期待はできなそう
あとやっぱりPvPの更新多いなぁ
そっちに工数割かないでほしい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:45:41.71 58X8tCpB0.net
まだレベル123だぞ
アプデまでにもっと頑張らないと…

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 22:54:24.84 1PPgb1U/0.net
ネームドのexp上げられてるから厳選したいものとか素材集めついでに狩り続けとけばなんとかなるよ
海外とかだと人集めて共闘とかも結構やってるみたいだし真似してみるとか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:02:09.86 GVLXykPMd.net
ベレッタを振り回しながら360度スタントを決めるクラリックみたいなバトルや
コルトパイソン、ガバメントみたいなカッコいいリボルバーのバラージアクションをいつか実現してほしいかもw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:17:37.15 yfgJXvIV0.net
スタン弾ぶっちゃけそこまで強くないのになんで修正してんだ…

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:46:12.83 IYZ+7AmJa.net
やっぱり無料大型アップデートwだったか
本編もDLCも未完だったから次の買うつもりないしアプデ後少し触って終わりだな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:15:36.63 ipnUwQqA0.net
難易度EASYを遊びやすく調整が気になる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:19:18.80 ipnUwQqA0.net
体験会フィードバックの要望が殆どPvPばっかりだな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 00:23:37.95 RAg8bO8dp.net
フィードバックは生放送で出たのは一部抜粋らしい
出てないのも後で公式に全部載せるって言ってた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 07:13:04.29 EkWuUH9O0.net
ランク11になったところでまたアホみたいなステ要求でまともに使わせる気ないんやろな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 07:52:09.62 Os9ZBX05a.net
リボルバー来るか…!5000円チャージした

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 11:24:01.85 S9igINoe0.net
PV来とるね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 11:41:22.10 M9uYBDT6p.net
今から復帰しても遅く無いかな
って言っても本編一周もしてないけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 15:58:55.55 7mCMISfep.net
よし、シーズンパス買ったったわ
復帰するわ、よろしくね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 16:07:23.43 56msyib80.net
スナパライのグリムが未強化でランク10だから11になるのはそれとかかな?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 16:42:35.44 S9igINoe0.net
GGO組の衣装変更したい要望はなかったのか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 17:11:19.94 eNw1yPNXp.net
武器ランク11か
他所のゲームに浮気してて2周目延期してたけど、マテリアルのためにもうしばらく待機やな
さすがに改造チップの消費がキツイけど
でも雪原でランク12いくんだろうね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 18:03:34.18 KR5JFdDg0.net
次のアプデでレベル上限250になるんなら雪原ではもっと上がるのかね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 19:52:56.05 UTXixi9T0.net
255ならステ3種くらいカンストできるからなあ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 20:22:54.55 cM9Fi+hM0.net
雪原もしかしてアファシス連れてけないのかなそれだけで難易度あがっちゃいそう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 22:12:06.80 JjwP6sN30.net
本編後ってことはイツキの扱いはどうなるんだろうか…しれっと混ざってたら面白い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:19:06.20 onjtXxMB0.net
やっとストーリーが進むのか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:20:22.93 onjtXxMB0.net
つーかサチ出てくるのか?やめろよいい加減眠らせてやれよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:25:47.13 7wJg4IcT0.net
ストーリーが進む→✕
またアナザーストーリーが中途半端なところで終わる→○

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:35:00.69 sukSZgn80.net
>>412
ユウキ「え?」

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:39:09.45 lsFvbj/va.net
パラレルワールドみたいなもんだし別にいいんじゃね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:44:46.60 c0rkB/3ma.net
>>414
>>415
あの世界ではユウキは死んでないから問題ない
でもサチはどのゲームでも既に死んでる
キリトは新しいゲームをする度にサチの幻影に苦しめられるっつーわけだ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 19:15:03.79 xKkGB2lUd.net
サチAI化

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:10:46.83 UKb1HyxM0.net
HRが初期案通りSAO一層からの物語だったら助かるルートが出てたんだろうか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:26:18.19 2MF0Bgl20.net
イカジャム組もストーリーにかかわってくるのは嬉しいけど
銃士Xもせっかく作ったんだからもっと使ってくれ。というか添い寝くれ
キリトのカキタレじゃないんだし別にいいだろ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:42:21.28 csWPGvKyp.net
>>419
それは違うんだな、これが
Xさんは一応原作キャラだけど、イカジャムの没キャラでもあるのよ
初期プロットではXさんが原作でキリトの滅多打ち&チーミングにキレてイカジャムを主催する予定だったんだけど
川原に原作厨が発狂するかもしれないからとNG出されてオリキャラのピトフーイ(と小説家)に差し替えられた
Mと同じ銃使ってるのも、初期プロットではMから借りた銃だったから

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:58:29.60 2MF0Bgl20.net
いや単純に銃士Xにもっと出番くれよってだけの話なんだが
いきなり裏話をシュバられても困るわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:59:10.51 B+GiQzk5d.net
419の話のどこが違うのかわからん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 22:05:39.62 MycGHT4Y0.net
DLC1のキャラはもうちょっと出番増やしてあげてシノンが入ったスコードロンのおっさんとか空気すぎんよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 22:37:05.30 sukSZgn80.net
DLC1の連中ってぶっちゃけ名前ついただけのモブみたいなもんだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 23:17:05.53 bTF0Hw7md.net
>>422


437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 23:38:27.00 bENZv8Qda.net
雪原のストーリーって2個ともレアアイテム探しみたいな感じなのか
どっちも報酬は新規アファシスでストーリークリアしたら自分で作ったキャラだけでPT組めますよみたいなオチだったらちょっと笑うけど流石にないか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 01:32:02.99 hl9Bz5PQ0.net
1層からのSAOのゲーム欲しいな
rehf割とよかったけどなんもない状態からやってみたい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 05:48:10.37 RixWM+2X0.net
>>422
ほぼモブレベルでも原作キャラ扱いで原作者ストップつくって話だろ
スピンオフ小説で止められるレベルだからゲームでも当然通らない…徹底してんなあ
オルタナ


440:ティブキャラに添い寝ないのもそれに倣ってのことなのか単に時雨沢が止めてるのか気になるわ欲しいのに



441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 06:40:52.70 4lDRuMSZ0.net
でもそのわりにはゲームオリキャラたちの扱いはテキトーにしてるしよくわからんなぁ
軽い寝取られだしこれこそストップつきそうなものなのに

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 06:50:59.73 e0bHPFoQ0.net
キリトモード+そっちでも添い寝ありという程度の情報しか把握してなかった時にプレミアといきなりデートした時はびっくりしたわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 08:29:06.00 RixWM+2X0.net
>>429
オリキャラは原作キャラじゃないじゃん
寝取られに配慮してるんじゃなく原作カプ厨への配慮だから微妙に歪なんだよな
キリトに惚れてるかじゃなくて原作キャラかどうかでしか判断してないっぽい
キリトに惚れてないキャラたちを主人公に回していいって許可出てればそっち方面の住み分けできてたろうに惜しい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 08:33:36.29 TdL32/QF0.net
俺はゲームの過去シリーズやった事ないけど
プレミアストレアフィリアレインのゲームオリジナル勢って過去作でキリトと添い寝してるんじゃないの?
それがいきなりSAOFBで主人公に寝取られるのもそれはそれで問題な気がするが

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 08:41:07.87 mbsUGSxoa.net
ゲームオリジナル勢はすべからくキリトに喰われてるよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 09:02:56.12 +B/XhdgZa.net
原作オリジナル含めてキリトに惚れていないキャラっているのかそもそも

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 09:05:05.16 mbsUGSxoa.net
>>434
ユウキは違うぞ!ユウキだけは違うんだ!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 09:53:12.18 ht44ARI00.net
>>434
エギルぐらいじゃないか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 09:59:27.57 aAyl28yCF.net
>>434
俺のアファシスちゃんはキリトなぞにはやらん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 10:01:02.44 MItq3JXK0.net
エギルさんは美人な嫁さんいる勝ち組だもんな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 10:11:26.00 hGwci4mPp.net
>>435
FBユウキの微妙な距離感好き

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 10:33:37.45 ZkU+QJJAa.net
ユウキとのバイクイベント好きだ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 10:47:36.98 ik1SZZVx0.net
FBユウキのバイクイベントやSAO2アニメのシノン・詩乃のトライク・バギー・バイクイベントはライダーには面白かったですね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 11:13:57.52 S1ddiaNAa.net
そういやフィリアの名前の由来って出てた?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 11:14:49.65 S1ddiaNAa.net
途中送信しちゃった
こいつだけ由来わからなくてモヤモヤする

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 13:39:38.97 uPJ2zhDq0.net
衣装プレゼントをモード切り替えるのめんどくせぇ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 14:48:52.33 XwjDG8rm0.net
ユウキの為だけにこのゲーム買った身としては、今回の距離感は兄妹みたいな感じだった気がする

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 16:20:29.81 f1OX7njL0.net
添い寝があるとは言えゲームオリキャラもクレハツェリスカ以外は距離感微妙だけどね
メールなんかじゃそこそこデレるけどストーリー上の会話じゃ明らかにキリトに惚れてるシーンも入ってくるしどっちつかずのちぐはぐ
逆に次でプレイヤーキャラリストラして、クレハツェリスカもキリトハーレムに入れられるとかしたらちょっと笑う

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 17:13:01.03 82G9FjYg0.net
クレハは俺を幼馴染だと思い込んでるちょっとおかしな子だから

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 17:16:55.53 WZ4PdDsna.net
こんなクソ脚本でキャラの人間関係や感情模様を丁寧にしろってのは酷だ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 17:48:39.40 oko3bLsvd.net
結局フェイタルバレットは、オリジナル主人公でチャレンジしようとしたけど原作も捨てきれず、中途半端でグダった作品だったな
そりゃ原作キャラ出さなきゃ買わない人間のほうが多いだろうけど、そこを上手く脚本で合


462:わせなきゃいけなかった



463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 18:34:37.82 f1OX7njL0.net
キリト達はたまに助太刀してくれるポジションでよかったんよ
すくなくとも スコードロンは完全に分けるべきだった

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 19:11:43.93 4lDRuMSZ0.net
>>434
なんかレインは惚れてない(セブンしか眼中にない)みたいなのこの前の電撃PS(?)で書いてた記憶

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 19:31:03.45 4lDRuMSZ0.net
あったあった
URLリンク(i.imgur.com)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 19:33:02.13 mbsUGSxoa.net
よっしゃ!キリトざまーねーなwww

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 19:39:44.15 KCl5kIag0.net
アリシ見たらユージオもキリトハーレムの仲間入りしそうでわろた

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 21:11:11.39 e0bHPFoQ0.net
すでに仲間入りしてね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 21:29:00.55 QFmS98UD0.net
グリムリーパーがすごいという話を聞いたからクリ率付けてフル改造したけど、そんなにクリティカル出ないな
炸裂メインで運用するんだったらブレスルのほうが安定して高火力出ると思う
実際に防衛8で比べてもブレスルの方が早く倒せるし

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 21:38:03.26 7cPBdY3G0.net
それはロストソングでの記事っぽい?
ロストソングでの話ならわかるけどその後の話でもそのままなのかな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 21:58:01.45 4lDRuMSZ0.net
>>457
オリキャラを振り返ろうみたいなコーナーだからたぶん全部含めての話だと思われ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 22:02:34.46 RixWM+2X0.net
>>456
俺も試したけどそう大差ないと感じたなあ
タイムアタックする場合クリ出まくればグリムのが上だからグリムで挑戦って具合か
重量軽くて装備条件が緩いのもあるし相互互換だとは思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 22:55:26.75 jGFR+Dwj0.net
グリムリーパー、というよりデスウインド系列の武器固有のクリティカル発生率が7.5%。
で、さらにLUKとの兼ね合い含め、攻略本に記載されてる計算式使うとLUK255でも20%当たりだったよ。それをでかいと思うかは個人ごとの体感だろうけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 09:28:07.07 kkAqrpx1d.net
ランク10だと月光よりカストールのほうが強い気がしてこっちをフル強化してしまった。間違ったかな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 11:14:36.19 V4W78gV70.net
装備の重量や要求ステ、もう一方の武装の使用する弾種によっても最適は人それぞれだからなんとも言えないな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:38:16.86 4bC8WoAaaNIKU.net
ランク10の武器はどれも火力が上がってるから、高レベルのオン共闘でもしない限りお好みの装備でいいと思うよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:54:34.21 3bPWODbR0NIKU.net
>>463
月光<俺の前でもそれ言える?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 18:25:14.49 V4W78gV70NIKU.net
月光君はもとからランク9.5だったんだし我慢しなさい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 18:32:26.97 3bPWODbR0NIKU.net
我慢どころかキチガイみたいなステ要求されるランク10にしなくてすむからありがたい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 18:45:24.99 KrolHvf+0NIKU.net
月光は破格の低要求ステで新規データ進めるのが捗った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 21:02:52.26 Mf+3h1ACpNIKU.net
最初ピーちゃんで進めてステ上がったら月光やな、いまのテンプレは
どっちも課金武器だけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 21:37:40.55 XWBT5K0l0NIKU.net
月光いまだ妥協すらできないゴミしか持ってないから辛いでも今から新しいの掘るくらいなら将来性にかけて青薔薇掘った方いいのかな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 23:32:07.68 XVL8xhoZ0NIKU.net
やっと月光選別まで来た
作業自体は楽なので思ったより辛くない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 00:00:35.80 4dUy/vc20.net
防衛線でGrim使うのはハンドガンもってLukDexInt限界まで振るためだよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 12:50:43.57 SiMBzodba.net
>>471
なるほど! ブレスルじゃなかったらSTRだけでも50は他に振れるもんな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 09:05:48.77 aCm/AMTWr.net
アプデあったし久々にやろうかと思ったら本編のセーブデータ無くなってんだがなにこれ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:22:05.85 NVJsI16ed.net
アプデあったの?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:33:13.89 T3y/y6cI0.net
ない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 11:24:04.70 mUl05Gtxr.net
5月くらいからやってなかったから・・

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 11:32:58.82 X4c+CPK/a.net
PS4の不調じゃないの

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 11:34:46.26 sPRtaUPE0.net
オンラインストレージにあげてねーのか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 11:52:31.14 GpFUEKjn0.net
アプデした際にSAOFBをプレイしてなかった世界線に移動した可能性が微レ存……?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:33:28.84 mUl05Gtxr.net
本編セーブデータとdlcセーブデータって別れてたじゃないですか?
それがdlcセーブデータしか残ってないの
他の人では起きてないんならおま環かな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:53:09.35 xUxiQ1hw0.net
分かれてる??
よく分からんけどタイトル画面のセーブデータ選ぶところで本編を選べない?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 13:06:12.83 GpFUEKjn0.net
>>480
セーブデータ選択画面からキリトモードと本編を選ぶように
本編を選択すれば本編遊べるだろ……

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:05:05.97 L273rEW40.net
これ面白いの?ストーリー短いってきいたんだけど

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:10:26.55 2yEaVRrrH.net
操作とストーリークソだから絶対買わない方が良いよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:11:57.59 nBkuivRu0.net
面白いか面白くないかで言えば…面白くはない
ただ魅力が一切無いかと言われると、良い部分もそれなりにある。そんなゲーム
少なくとも追加でDLCが作られるぐらいには遊ばれてる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:12:19.55 wImVIjnyp.net
神ゲーやぞ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:53:58.38 /eLhQKYIa.net
正直誰かに諭されて買うより自分の意志で買ったほうがいいと思うわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 12:24:50.83 gcRr8OVid.net
自分だったらキャラメイクとトレジャーハントを楽しめるってだけで買いだったけどな
どんなゲームなら楽しめたとか合わなかったゲームと理由を書くとアドバイスしやすいと思うんだけど

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 12:41:42.53 yxu5U+Fd0.net
自分は楽しんでるけど、友達がこれを買うと聞いたら忠告はする感じ
幸い今から悩む人には体験版があるから、まずそれで試してみろとしか言えないわ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 12:49:20.70 X6wFpVFpa.net
現状いちばんかわいいキャラクリができるゲームはこれ
アクションに関してはまあまあ
(ジャストコーズ経験者にはもっさり感があると思う)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:05:24.63 W8GqbxFSa.net
次のアプデ楽しみなぐらいは遊んでるよ
共闘ダンジョンが楽しいと良いな
無限ダンジョンも作って欲しい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:24:00.08 XM2EPR83H.net
キャラクリ
アホシス
トレハン
銃乱射
コレだけでも神

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 13:59:07.52 L273rEW40.net
ストーリーは短いの?ダウンロードコンテンツはどうなの?それ全部あわせても短い?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:00:25.22 ohEMhar80.net
メインもDLCもシナリオ短いよなぁ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:05:46.39 L273rEW40.net
そうなんや・・・こんどでるコンプリートエディション買いたかったけと。だめか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:10:35.10 V21N7fSS0.net
キャラゲーなんぞ割高でも買ってなんぼだから決心して地雷踏み抜け

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:11:02.61 PndLX6Tfa.net
基本はMMO始めたプレイヤーが新規マップをみんなとクリアしてくって話だからね
もしこれからやるならヒロインの好感度イベだけは攻略の合間合間にちゃんとみとくのを勧めておくよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:16:39.13 TaEvd3Mp0.net
コンプリートエディションなんてお得すぎるやつの購入に躊躇するなよ
初期勢は幾ら払ってると思ってるんだ・・
安心して買え

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 14:22:14.47 L273rEW40.net
それぞれみんなで買おうとしてるから迷っているんや、クソゲーだったら冷めるから。体験版でるんだよね?そこで判断します

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 15:29:58.78 c6AzBNIr0.net
体験版あったんだ
序盤は普通に楽しいから知識ゼロだと買っちゃうわ俺

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:14:20.01 Pl/3TEXh0.net
フィールドが少なくて作りも微妙なのが難点かな
シューターはマップがゲームの良し悪しを左右する所があるから雪原DLC頑張って


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1982日前に更新/227 KB
担当:undef