【PS4】Bloodborne ブ ..
[2ch|▼Menu]
79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:26:15.98 CgiEDzBm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これってマラソン使えそう?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:27:19.23 xo+pnAQF0.net
全盛ローラン:9t439a2x
ボス:番犬、パイセン、黒獣、おそけも
落とし子6個くら。大輪の死血花18個くらい。ゼリーは1個。
全盛トゥメル:p4ttw8ts
3層ボス前だけで背骨6個、ゼリー4個かせげる。
ボスのラインナップは忘れたけど3デブと古老がいたような……
全盛イズ:umsv4ire
ボス:3デブ、脳喰らい、アメン
どっかで見たような聖杯。
1層ボス前脇道は棺近くて強敵も無く、すぐ回れるから上位者の叡智回収早目に出来る。
それと急げば3層全部15分くらいで回れる。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 22:51:46.00 xo+pnAQF0.net
>>77
オーラ無いから残念ながら…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 23:02:37.12 CgiEDzBm0.net
>>79
そういやマラソンした時オーラだったわ。ありがとう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 07:40:43.01 X1JFm2gG0.net
やたらと真珠ナメクジばっか手にはいる聖杯できたけどこれ需要あんのかな...

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 12:40:13.63 LLuhKA2sa.net
前に真珠ナメクジ3〜4層で29手に入る聖杯上げたけど1月経たずに鯖から消えてたからお察し下さい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 23:03:35.82 BxPqA7sA0.net
全盛ローラン j5smpfqc 腐臭枠:ヘム婆、オタサー一行
一層 死体の巨人(大砲)
 灯り前横道の棺に消えゆく湖(炎10%カット)
二層 ローランの銀獣
三層 恐ろしい獣
 灯り前横道にローランの落とし子2
 本道の寄り道の棺に異質の慈悲刃

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:21:26.61 FtUQ/Lcg0.net
硬貨蒔いた後に来た青って硬貨見えてない?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 10:33:13.25 N48fgfou0.net
>>84
鐘が見つかりましたのアナウンスの後に撒いた硬貨は見える
それ以前のものは見えない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:09:57.02 v9ykNoLKa.net
>>85
やっぱりか、道理で灯前脇道探索中に来た青が先に進んじゃうわけだ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:16:58.89 71qpE85B0.net
聖杯で生えてきた青がどれだけ早くホストにたどり着けるかは本人の練度による
コイン撒かずとも慣れてる青はあっという間に合流してくる、灯りよりホストが先に進んでるか手前にいるかの判断も早い

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:32:42.11 zASi+V8D0.net
青にわかりやすいかなと思って、まだ通らない道は敵が見えても放置することにしてる
死体をおって来たらある程度までたどれるかなって

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 12:39:59.56 SJm+xAcS0.net
灯り前開いててホストが灯り前攻略中の場合。
本道すぐエレベーターだと一応確認しないといけないから、
合流遅れるな。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 15:11:53.95 v9ykNoLKa.net
初めてペンデュラムの上の吊橋に見えた
テンション上がった

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 15:58:14.65 7sVFOEm80.net
呼ばれて真っ先に灯り付いてるか否かを見ればホストが灯り前探索してるかなんて分かるだろ
付いてなきゃ100%灯り前探索してるし、付けて灯り前探索するホストだとしても前進んでモブやギミックの様子見てすぐバックすりゃいいだけ
青がホストが灯り前探索してるのを知らずに前進んでモブ狩ってたなんて最初から合流する気のないクソゲストだったってただそれだけの話

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:11:06.19 cF8iUNhh0.net
扉を開けたら大きめの宝箱(裏側で開けれない)に道が塞がれてて
正面に扉があったから回って行ったら反対側からしか開けれないやつだったわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 18:12:08.03 vDHoJV+S0.net
棺じゃないなら壊せるのと宝箱系って基本反対側から開けれない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 05:08:08.34 9DDfC6Bp0.net
だから宝箱は破壊するしかないんだよね
明るい茶色の扉って脇道の宝箱や棺に繋がるパターンが殆どだけど稀に本道のレバーに繋がる道を塞いでたりしてる時があるのが割と謎

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 08:38:36.57 c36bDnja0.net
その部屋だとカンテラガリとその他ガリ集団の休憩所になってるから獣肉断ちかその他範囲攻撃系の武器で引っかかってるモブを排除出来て宝箱の耐久値も減らせて安全なんですけどね。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 12:14:46.56 ubYz43b10.net
固定イズ2層のエレベーター上の扉(ボス前脇道から行く所)の所にある
絨毯の上にある宝箱って破壊不能?
散弾10回以上打ち込んでも壊れなかったんだが。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 14:24:21.64 M4Trgmrv0.net
宝箱って壊せるのか…
フリプから始めたけど知らなかったわサンクス

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 14:50:18.15 2qvVTP3/0.net
正直走り抜けして敵のこってたりあまりにも広すぎる聖杯だと青と合流するのが滅茶苦茶困難だと慣れてる人でもきついだろうなとおもう
まあだからちゃんと殲滅してかないと目印にならんので面倒ではあるのだがな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:25:05.13 Z1oWD45Kd.net
走り抜けたい糞配置な時は鐘止めてレバー引いたら徴使うわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:14:56.58 c36bDnja0.net
全盛トゥメル av344jci 腐臭枠:狩人、ヘム婆
一層 死体の巨人(鎖)
 灯りから部屋出てレバーの方にこっち向いたアルデオとカイン狩人がこっち向いてて階段登らないと行けないのでむずい。
二層 番犬
 灯り前横道の暗い部屋に刀ヤーナムの影
 本道に黄色い背骨2個
 灯り前のエレベータ部屋に炎ババア5体、鬼畜。
三層 首あり獸血
 とくになし

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:16:37.79 c36bDnja0.net
こっち向いたって2回言ってたね。ごめんね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 01:59:33.21 HOg/rUlWa.net
wm6aptxi
全盛りイズ
番人豚えぶたそ古老
真珠ナメクジがよくとれる 四層に落とし子6 ただし四層灯り前脇道はいく価値なし
二層灯りでてすぐ左に雑魚no cry
梯子のぼってすぐのレバー部屋にno cry二体
乗算加算マラソンに使えるか微妙だが供養のために一応あげました

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:25:05.76 YbvD8EH70.net
全盛りトゥメル32apwc3t
腐臭枠オタサー狩人
ボス大砲巨人番人ロマ
2層から結構長めで迷った、マルチ向け?
儀式素材もちょこちょこ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 13:58:08.66 83S7EsXpd.net
ちょっとスレ違いかもしれないが検索から入った聖杯がチート聖杯かどうか見分ける方法ある?
いろんな聖杯行ってみたくて良く検索してるんだけどチートには行きたくないんだ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 14:54:16.64 nLQ01ADEa.net
全盛り伊豆
1Fに深海
そして、3Fがオタサーやらモンハンやらで、ラストはアメンドーズ
最後に製作者が糞雑魚、初マルチでテンパりすぎて死にまくりました。
協力者の皆さんごめんなさい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:39:47.33 eUzQhH9r0.net
全盛トゥメル wwwf6djs
獣血(首あり) 獣血(首なし) 番犬
全体的に道中鬼畜
1層レバー前に鐘女+彼氏持ち貞子+蜘蛛たち
2層灯り前横道が広くて変な構造
3層灯りすぐに上位者の死血

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:20:25.98 iGxu496ia.net
>>104
・名前が判明してるチート聖杯儀式者を避ける(このスレのログ検索)
・低深度には行かないようにする(比較的チート多い)
・簡易青ならローカルで参加する

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 20:54:01.83 kRG3bDgh0.net
全盛ローラン:da2dr5yw
ボス:かわけも、パイセン、黒獣、おそけも
1層かわけもマラソンで使えるかも。軽くやってみたら聖杯入ってボス撃破まで4分ほどだった。
2層灯り前、棺に落とし子1。
3層だけで、落とし子5・6個拾える。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 21:40:41.74 qYpDx4nz0.net
全盛りローラン evh32agq 腐臭枠:ヘム婆、狩人
一層 銀獣
 灯り手前の扉開けるとすぐ聖杯ショップあり
二層 獣憑き
 灯り手前の棺に散りゆく湖、本道にローランの落とし子2個
三層 古老
 手前に落とし子1個、本道に合計6個
四層 黒ハゲ
 灯り手前の道にローランの落とし子2個、本道に4個
2、3層あたりは広くマルチ向け、ローランの落とし子がかなり手に入って楽しかった。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:31:19.15 kRG3bDgh0.net
ボス部屋マッチングの関係で閉まって入れない時あるけど、
秘儀適当に連発した後、ボタン連打したら入れたよ。
何かしら強引な方法で行けそう。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:35:24.41 SlUSbo1z0.net
強引にGo inってか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:44:24.77 PQ1FR0xL0.net
黙れ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 22:46:11.49 6L0JN1Da0.net
申し訳ないが本スレと同じノリはNG

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 00:40:30.05 MKg9MYgi0.net
ヒエ…
そうか何かしら使用した後に開ければやりやすいのか覚えておこう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 01:14:56.88 viPl/Z0m0.net
最初は一緒に動いてくれてたのにレバー引いた後くらいから
どんどん先に進む青と当たったんだけど、あれって早く探索終わらせて
ボス行こうぜって事?自作聖杯だったから隅々まで見たかったんだけど、
焦って青追ってたらエレベーター下の炎ばばあに焼き殺された
一人でエレベーター乗って行った青許さないぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 01:25:53.28 G/7w2j+ox.net
そんな糞青空砲すりゃよかったのに

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 01:40:13.73 viPl/Z0m0.net
やっぱあれって地雷青?全盛りホスト始めたばっかだから空砲案件がよくわからん
もう一人の青は一緒に動いてくれたから空砲せんでもいいかなって
青的にも同僚に地雷青いたら空砲してほしいんだろうか
スレチっぽくてすまん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 05:01:42.59 EYi768mza.net
空砲したら晒すけどな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 05:07:08.98 NWVZ/98J0.net
なんで空砲案件だのと他人に求めるんだろう
自分は正しいことしてますとでも言わんばかり

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 07:59:44.87 3ijBI3Ij0.net
空砲は自分とあわねぇ、ダメだこいつ!ってなったらやればいいんじゃない?
他の人からしたら良くても自分にとってはダメ、ということはあるものだし会話で意思疎通できない以上仕方ない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:04:13.11 bYzfhdXb0.net
地底人はマナーにうるさいからホストよりすこしでも前にでたら杖蝿認定されてブロックされそう
でも杖蝿より脇道とかボス前とか脇道の梯子上とかで瀉血や寄生虫でがん待ちする赤のがこまる
最近あんまりいないけどボス前梯子とかでやられるとホントどうしようもなくなる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:28:44.89 cPhZW8vPd.net
杖蝿は黙って空砲ブロック、梯子待ちは鉛飲んで対抗
侵入少ないしチートじゃなければ文句言わないよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 10:34:14.60 syTpZtV2r.net
鉛って飛び道具半減だっけか
鮭の発狂攻撃に対してはどうなんだろう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 12:59:24.76 bEaHX2xv0.net
小トニで梯子上の奴狙撃出来るけど、
カメラの関係上目視できないからカンで撃つしかないのがな。
当てずらいから、もうちょい横に広くて全盛時即死クラスの火力あればいいのにな。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 15:14:50.87 viPl/Z0m0.net
>>119
「簡易協力」で参加する青なんだし、ホストが立ち止まっても気付かず先に進むのって
もはや協力じゃないと思うんだけど、それで空砲しても他人に求めてるって思われるんか?
むやみに空砲するホストの話も聞いたことあるし、全部の空砲が正しいとは思ってないけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 16:10:03.29 A0cm9IxdM.net
>>125
匿名掲示板には嫌み言いたいだけの姑みたいな奴がいるから気にしなくていいよ
他人と一緒にやるマルチプレイでの身の振り方を他人に相談するのは至極当然のことだしな
俺は勝手にどっか行く奴は空砲するな
同僚が杖蝿の場合でも空砲しないホストが嫌なら自分が空砲で帰ればいいだけのことだしホストの自由でいいかと

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 16:40:26.12 wLq/YWOld.net
>>125
意図が伝わってないようだから改めて書くが、「空砲していいかどうか」を他人に求めるなってことね
線引きは人それぞれ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 19:33:34.47 M1gq/WQYa.net
そんな威力あったら侵入者が使いまくる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 20:07:08.81 DRHPweYEa.net
小トニが全盛り時即死クラスになっても不意打ちor待ち構える側の侵入がより有利になるだけっていう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 22:22:42.86 CSAZrY2u0.net
全盛りトゥメルイル・聖杯文字3c8qkxf3
9kvと同形で一層灯り出てすぐオタサーが2セット
ボスが正方形三デブ
脈動マラソンに需要あるかな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 00:40:32.30 kNmRl0Bu0.net
全盛イズ zt3jj8za 腐臭枠:狩人
おそらく >>78 のumsv4ireと同型
s56h2572の4層なし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 22:00:42.05 /pABuIo00.net
共鳴と同時にレバー引くとたまに青が再度レバー引かないとボス部屋


135:いけないときあるのほんと困る 青で行っても相手戦ってるのにボス部屋閉まってるときあって結局岩もらって帰ったときは申し訳なくなった



136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 23:43:14.38 qvaURTV2d.net
まだ意味のわからない空砲カスのyur1a_the_witchは聖杯にいるん?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 23:44:03.84 qvaURTV2d.net
あと禁域低レベ侵入のduskycatとかまだやってんのかな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:02:52.15 ewT2Abfc0.net
>>132
原因は分らないけど閉まってても入れたことあるから色々試したほうが良いよ。
こっちの操作による物か、ボスの形態変化が関わってるのかは知らないけど、
まあ滅多に無いし試行回数重ねてないから方法は良くわからないが一応入れる。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 13:26:52.73 Vf8c8Xhx0.net
>>132
マッチングした瞬間の状態の聖杯データをゲスト側が読み込むので、
対策としては狩人の確かな徴をアイテム欄にセットして暗くなったらレバー引くの待つとかすると回避できる。
しかし、二人目のゲストはタイミング予測不可能なのでどうしようもない…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 18:22:20.81 /vUqbchq0.net
マッチングのタイミングが良くなかっただけで誰が悪いわけでも無いんだから
土産が欲しけりゃボス戦終わるまで居ればいいし ボス戦参加せずに土産貰うの気が引けるなら帰ればいい
気に病む事は何もない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 22:45:03.06 Vf8c8Xhx0.net
全盛りトゥメル kdqxztaf 腐臭枠:ヘム婆
1層 豚
 レバーが近い
2層 獣憑き
3層 首あり獸血
 手前 黄色い背骨3個 レッドゼリー3個
 本道 黄色い背骨3個
4層 古老

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 15:52:31.74 aDq5tMjA0.net
トゥメル gdechkjc
パイセン 豚 獣血(首あり)
大毒沼地形とか矢トラップ16個ある小部屋とか大量のヘム婆とか諸々で全体的に難しかった

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 18:57:01.63 W9tuUKnU0.net
ローラン:6nwr5f7k
獣憑き 番人 黒獣
1層 ボス前脇道 獣憑き 棺にカレル「左回り」
2層 血の酒×6 カビ[5]×3 落とし子×1 失われたパイル
3層 落とし子×1 聖者頭蓋×3
ボス前脇道 野良の巨人死体(両手鎌)
ボスがちょっと残念だけどカレル文字とパイルが欲しい人に

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 20:09:34.89 aDq5tMjA0.net
一層灯出て目の前に傾炎入ってる宝箱あるローラン出来たけど需要あんのかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 21:08:56.19 h8oosth50.net
全盛トゥメル nmni7ze3 腐臭枠:ヘム婆、狩人
1層 獣憑き
 赤蜘蛛あり
2層 番人
 レッドゼリー4個
3層 首なし獸血
全盛トゥメル j9ux9hpx 腐臭枠:ヘム婆
1層 獣憑き
 赤蜘蛛あり
2層 豚
 赤蜘蛛あり
3層 末裔
本道に赤蜘蛛あり、黄色い背骨3個、灯りすぐエレベーター部屋降りてすぐ銃デブ
ナッパ地形?
全盛ローラン kj5jrtn3 腐臭枠:狩人、オタサー
1層 銀獣
2層 獣憑き
3層 アメンドーズ
 灯り出てすぐ獣憑きパイセン
全盛イズ un2c3sj9 腐臭枠:オタサー
1層 巨人(鎌)
2層 no cry
 ローランの落とし子2個
3層 エブリたん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 21:10:57.56 M+afy/3Fa.net
無い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 22:40:29.26 Mfl3sw3w0.net
>>142
ローランのアメン深淵落とす?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 23:20:19.16 erDIHlVo0.net
三層以降なら深淵ドロするよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 23:47:49.22 j/56nvBF0.net
アメンドーズって三層以降でしか見たことないけど二層とかでも出て来たりするんです?
初手アメンドーズとかちょっとがっくり来そう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 00:45:35.65 42kBeOT80.net
深度5の全盛りアメンドーズやエーブリエタース、ローランの黒獣とかは三層以降しか出ない
恐ろしい獣や獣血の主や星界の使者辺りは一層二層でも出るね
末裔は一層でも深淵自体はドロップする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 09:21:03.12 OE/cxiQo0.net
イズの庭園ってあるのかな
持ってる人、上げてください…。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 09:56:20.66 JFjTBaCR0.net
>>148
本道3層によくある以下2パターンは鉄板だから道順ごと覚えておいて損はないかと
52jumctcの3層:庭園左奥の洞窟右手にレバー
35zmc532の3層:庭園まっすぐ洞窟先、螺旋階段上、通路左方向にレバー

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 10:23:17.50 uuf4RFHX0.net
>>147
あ、やっぱ三層以降なんですね、ありがとうございます

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 12:42:29.94 PbS4t5s8a.net
イズ庭園は割と見ないか?
沼はまだ見たことないが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 13:48:42.42 42kBeOT80.net
イズ吊り橋>庭園>沼って個人的な出現率
跳ね橋が沼以上にレアだと思う
イズは灯りすぐの隠し路をよく見つけるけど何もないことばかりで辛い

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 03:27:52.33 IlrswjjZ0.net
イズ沼とかそもそも存在してるのか・・・? 野良星界とかうろうろしてるんですかね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 03:30:09.12 s4/puCjg0.net
イズ沼でも普通に巨人がいる
居ないときも勿論ある

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 04:57:32.66 IlrswjjZ0.net
へー イズでも巨人いるんか 野良でもボスでも巨人の時点でげんなりするからなぁ でもイズ沼一回は見てみたい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 05:16:53.64 KHzr2Ovu0.net
沼で巨人に大砲打たせて別の巨人倒すの好き
つっても相手なんかしない方がもっと好きだけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 18:59:27.45 XM+KiqhX0.net
深トゥメル:5yrx8gvd
ボス:番人、豚、番人
1層灯り前_棺・失われたノコギリ槍
1層ボス前_棺・傾強化の濡血晶
2層灯り前_棺・異質の銃槍。聖者の手首5個。
3層本道__棺・傾強化の濡血晶
まさかの同ボス2体いる聖杯。見間違いでは無いはず…
-------------------------------------------------
冒涜トゥメル:zz54h4fe
ボス:3デブ、豚、フンフン
1層ボス前_棺・湖
2層灯り前_棺・異質の車輪
2層ボス前_棺・異質の血刀
3層本道__棺・病巣の臓器3個

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 19:08:22.38 eYX7o17e0.net
全盛りトゥメル 7gvt3kfb
1層 死体(大砲)
2層 末裔
3層 首無し
4層 首有り
見間違いでなければ3層で血の岩。4層灯り、上から赤蜘蛛と狂気者が降ってくる。怖い!
自作全盛りを6つ作って、そのうち1つだけ共有度増えていたから何事かと思ったら、こんな聖杯できてました。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 21:54:42.75 2pPTkk0I0.net
全盛聖杯ボスで一番きついボスってフンおじ、黒ハゲ、エブリたんあたりで次点が番人あたり?
どうも安定しないで良く死ぬ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 22:55:46.75 Kf74zXFHa.net
フンおじはタイミングと後半ハメ覚えれば楽
黒ハゲはとにかく火力あれば楽
エブは突進避けさえ覚えれば楽
個人的に番人と首有り辺りが日和ると事故りやすい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 21:56:06.25 NN93Wquq0.net
聖杯で見えてるけど取れないアイテムってある?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:04:56.47 EL7AXSgxa.net
>>161
ある
隠し道を見逃してるパターンもある

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:07:00.17 OUtLy0OT0.net
螺旋階段脇のところのアイテム前に柵があって取れないとかはたまに

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:09:51.95 JtNwhyjo0.net
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 272d-VRXU [126.80.154.131])[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 19:01:25.51 ID:yME1CJi00 [1/2]
円形闘技場の二階にアイテム見えてるのにそこに行く道がない配置ってある?
q


168:u2hygwxの三層がそうなんだけど隠し道もないみたいだし、二階も下から見た感じに扉があるようにも見えないし… 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e72d-6/qh [60.114.105.148])[sage] 投稿日:2018/06/04(月) 19:45:52.88 ID:owanQJlU0 見えるけど取れない系アイテムは結構あるみたいね 可能性ないし徒労に終わるだろうけど幻の壁を見つけられれば前人未到の狩人になれるかもしれない 一応こんなレスが前スレであった もし同じような感じなら文字を教えてくれ 是非とも探索したい



169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:15:05.22 NN93Wquq0.net
>>164
まさにこれだった
青さんは意味わからんかったと思うから悪いことしたかな
ちなみに一層灯前脇道でした、探索終わったら貼ります

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:38:13.72 /Hk+5Vmc0.net
自作で初めて蛍花が天井に張り付いてるのが出来た
URLリンク(i.imgur.com)
2v4w2zh6
ボス3デブ末裔首有り
3層に巡礼者
ゼリー4個

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:49:22.23 NN93Wquq0.net
全盛りローラン xe4t5q9q
銀獣 獣憑き 黒獣
一層灯前に(多分)取れないアイテム

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 23:02:35.99 JtNwhyjo0.net
>>167
サンクス!早速チャレンジさせて貰うよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 00:21:22.74 77DxW/uo0.net
全盛り冒涜 vz366bgm
番犬 番人 首有り
腐臭枠はヘム婆
1層 灯前 おそらく失われた聖剣
2層 灯前 油沼に炎鎌巨人
ボス前 異質レイパラ
3層 道中 吊り橋 沼からの脇道に放射物理乗算23.4%
自作で炎鎌巨人出たのは嬉しい
庭園だらけで探索は辛かった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:49:29.42 rIvCUhOx0.net
マラソンの息抜きに自作トゥメル作ったのに一層のボスが番犬で泣ける…こいつ倒せねぇんだよなぁ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 23:34:48.53 f/wiJ1z/a.net
マラソンをする前に立ち回りを覚えよう…
ダメージ効率良く立ち回れば血晶の差も埋められる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:17:07.23 tucq51cb0.net
自作でロマ引き当てて泣いてる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:20:43.86 96i7c3eJa.net
自作でマルチ中にロマ出てうっかり死んだ時はもう聖杯外してます

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:21:26.69 tucq51cb0.net
自作ゆえに外すのが悔しくてなぁ・・・ロマだとわかってて青巻き込むのも申し訳ないから
もうちょっと頑張ってみるわ・・・

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:30:57.23 YYCaBgGG0.net
自作はロマ戦で青一人死んでもう一人の青は生き残るってパターンが今まで一番多いからそこまで絶望はしない
ただ自分がゲストの時はホストがロマ戦で死んで終わるパターンが一番多いからそっちの方がツラい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:50:08.53 tucq51cb0.net
>>175
最初の時は青二人いたから死なないようにしようと思ったら
まさに後者のそれで死角からの子蜘蛛ダイビングで死んだんだ・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 17:15:28.40 j8+1wQ450.net
ロマなら丸薬飲む人多いし全員で飲んで殺意を押し付けていけ
ワープ阻止出来なくてもワープ先待機で殺せる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:01:43.02 +F1qOCOh0.net
ロマはボスとしては糞だが
沼地に野良ボスで出たら楽しそうな気がする
吊り橋からちょっかい出して水平に飛んでくる隕石避けたりとか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 19:47:41.70 nR1SxMFR0.net
野良ロマはいないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 19:57:53.00 Nmq5U04g0.net
野良ロマは聞いたことないねえ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 14:12:26.47 38sScVmF0.net
全盛りイズ
j5ka88kh
一層 豚
二層 脳喰らい
三層 エーブリエタース
三層明かり前に失われた聖剣
全盛りイズ
eib8m6gi
一層 豚
二層 脳喰らい
三層 エーブリエタース
四層 アメンドーズ
全盛りローラン
ya4spsmr
一層灯り前横穴失われたパイル
一層 獣憑き
二層 番人
三層 アメンドーズ
四層 番犬

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 20:48:05.85 svckA2hpa.net
トゥメル全盛り fxspf53w
3層の灯り前脇道と道中の庭園に一体ずつ末裔がいる、観光にでも

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:03:22.84 SjgOxl/60.net
3層灯り前脇道にヤーナムの影(炎)
背骨4個
w4vy73dz
ボス末裔獣憑き首無し

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 01:03:45.05 AO0Swld60.net
全盛トゥメル c7kf35f9 腐臭枠:ヘム婆
1層 番人
 ボス前横道に血の岩
2層 獣憑き
 本道黄色い背骨1個
3層 首あり獸血
 灯り手前にレッドゼリー4個
 本道に黄色い背骨2個、婚姻の指輪
 ボス前横道に黄色い背骨3個に失われたレイテルパラッシュ
全盛ローラン aammk89a 腐臭枠:ヘムババア、狩人
1層 獣憑き
 灯り前横道に失われたパイルハンマー
2層 銀獣
3層 アメンボ
 本道にレッドゼリー2個、落とし子6個
 ボス前横道に落とし子2個
全盛イズ  rg6z82d8 腐臭枠:狩人
1層 豚
 ボス前横道に失われた教会石鎚
2層 番人
3層 エーブリ
 レバー前のペンデュラムゾーンに炎ババアがクソ邪魔してくる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 16:03:53.81 RKEGZEEv0NIKU.net
トゥメル全盛り fwb3exqs
上位者の死血xたくさん、古い上位者の死血x4?
上位者の血が欲しい人観光にでもどうぞ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 20:32:20.97 +feJGG+k0NIKU.net
全盛トゥメル:chrcyyyc
ボス:3デブ、番犬、首有り
1層本道__いきなり殺意高め。宝物庫あるけど傾強化1個あるだけで、カルラ襲って来る。
2層灯り前_最初の部屋に彼氏持ち貞子2体。ゆっくり入れば気づかれない。
2層本道__背骨3。傾強化1。敵の配置的に全部回ろうとするとかなりキツイ。ボス前に繋がってる。
3層灯り前_棺・ゴミ。どこもかしこもカビばかりだ。どうせカビしか落ちてないのだろう?
3層本道__背骨5。
個人的に結構な鬼畜聖杯だった。
全盛トゥメル:d97fqtw6
ボス:豚、パイセン、首無し
1層灯り前_棺まで近く敵も弱め。貞子は無視。
2層本道__ゼリー2。
2層ボス前_棺・カビ。
3層本道__棺有り。背骨3。
全盛イズ:egfwct9e
ボス:豚、脳喰らい、エブタソ
1層本道__某マラソン聖杯ソックリの構造で楽。
1層ボス前_まっすぐ行くだけで棺敵も弱く少ない。上位者の叡智取れるから啓蒙稼ぎに良い。
2層灯り前_ナメクジ5。寄り道しなければ上位者の叡智取るのは楽。
2層本道__ナメクジ2
2層ボス前_棺・カビ。他に拾えるアイテムで目ぼしいの無いので行かない方が良いパターン。
3層本道__棺・。ナメク11。
3層ボス前_上位者の叡智取るのは楽。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 20:36:32.66 rFG1+hIL0NIKU.net
全盛りイル gxiexpv6
一層三デブ
二層ケモノツキー
灯り出てすぐの部屋にいきなり幽霊が2体イル
自動で鐘女現れるので侵入のスリルを味わいながら幽霊マラソンしたい人に向いてるかな?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 20:39:23.05 rFG1+hIL0NIKU.net
>>187
しまった考えてる途中に間違って投稿してしまった
q4km34svと同形なんで先駆者様のを使おう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 03:21:47.86 njU3Nv9t0.net
全盛トゥメル、47kq9p3d
腐臭枠ヘムババア、ボス首無し・先輩・首あり
2層すぐ炎ババアの集会所で3層も併せてややクソ配置が多め
素材などでめぼしいものは無し

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 12:55:10.74 xOYnciwE0.net
自作で2層と3層にヤー影配置されてたんだけど珍しいかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:42:39.67 2PrsefiW0.net
全盛ローラン:zma7hhfq
ボス:パイセン、番人、黒獣
1層灯り前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
1層ボス前_棺・儀式の血とカビを入れるのだけは止めてくれ。
2層灯り前_棺・落とし子1
2層本道__ゼリー1
2層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
3層灯り前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
3層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)。落とし子1
3層灯り前でパイセンとケモツメ狩人喧嘩させたら、
狩人、ボロ負けするかと思ったら圧勝した。
最弱狩人だけど正直少し見直した。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 14:19:16.92 iEc7z7uZ0.net
>>190
ちょいレアモブ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 14:58:47.57 6Dw/RnKIr.net
深き僻墓で呪われた血晶って落ちるっけ
適当に検索して入ったとこでフードトゥメル人が呪い血晶落としたんだが

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:02:59.45 E5CNdmNNa.net
白フードなら深度関係なく呪い落とす

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:04:35.26 x3WFh2UU0.net
1番最初の固定トゥメルでも呪い付き拾える

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 15:16:21.69 6Dw/RnKIr.net
黒いフードを被ってフックみたいな武器持ってるでかいトゥメル人からだな
それ以外からは普通の血晶しか落ちなかった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 16:10:18.17 AczZyrwV0.net
カルラマラソンに使えるかなーと思い投稿
fir5tbx7 全盛りトゥメル
三層灯り前の大広間にバクスタ可能なカルラが2体
宝箱はレッドゼリー4つとか背骨とかそこらへん
ボスは3デブ ケモノツキ 末裔

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:41:02.16 90QogBjL0.net
特殊装備多くて三層でカイン狩人2人が後ろ向いてる聖杯掘り当てたので初投稿
ローランでカイン狩人を狩る需要があるかは知らない
全盛り深ロー
一層
明かり前脇道に美しい深海
 入ってから右へ行かず梯子を登りあとは道なり
ボス獣憑き
二層
明かり前脇道に異質の慈悲刃
 入っての梯子を降り、道なりに湿地についたらすぐ足場から落ちて背後にある穴の中
本道に失われたトニトルス
ボス番人
三層
明かり出てすぐにこちらに背を向けたカイン狩人二人、近い方を攻撃してももう一方は気付かない
後脇道に失われた獣爪
ボス古老

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 21:50:50.63 erNQ9+Jr0.net
アメンボ深淵狙えてそこまで行くのが苦じゃない聖杯ってなかなかみつかんねぇな…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:04:02.13 90QogBjL0.net
>>198って聖杯文字書かなきゃ無意味じゃん
p8ustmrb

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 22:11:15.44 CAE31XAM0.net
>>199
zc7mr29sは?メインで寄ってくる敵が星の子と脳喰らい、使者くらい
3デブ
脳喰らい
アメン
古老
と盛りだくさんだぞい
二層と四層の狩人、四層レバーの焼きごてデブがちと邪魔なことはあるけど
こっちは行ったことないけど
rcjcbmzr
ってのが豚、脳喰らい、アメンで道中短いし狩人やヘム婆に遭遇しないらしいよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 23:47:14.82 2PrsefiW0.net
自作でよければイズ umsv4ire
3デブ、脳喰らい、アメン。
2層で1回カルラと戦うけどバクスタ出来る位置にいるから楽。
崩したら逃げても良いし。
3層赤目犬いるけど無視可能。
それと1・3層のボス前で上位者の知恵すぐに拾えて戻れるから、お徳。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:12:25.56 SiR+bpMyr.net
アメンはマラソンするならバックアップでないとやる気でないな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 22:59:03.27 Dm4bJ4Sb0.net
豚山に生きた豚
jhjrqxd9
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:30:49.17 jBn9WSJr0.net
初自作穴掘り記念
全盛りローラン 2dmx2j4x
一層銀獣
二層番人
灯りから近い穴に穴掘りくんが2体並んでる
三層黒獣
四層古老
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:47:28.67 AxS8HEQn0.net
お前もそうなるんだよ(´・ω・`)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 01:53:43.17 +NP/sF4f0.net
穴掘りちゃん2体はすげえな
観光に行かせてもらうわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 06:53:51.39 UljQqhuI0.net
穴堀ってあんまり単体で出現しない気がする

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:16:36.40 uc+6OBfqa.net
前多分同じ構成の穴掘り2体で300体マラソンしてたけど鉛の秘薬ドロ率綺麗に1%ぐらいだったわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 10:30:07.96 odF1SC9E0.net
ローランで禁域の森の大蛇がうようよ出たけど珍しいのかな?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 11:32:10.30 vnFViKu6d.net
見たこと無い、是非見たいな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 11:34:24.99 zyapmOOQ0.net
小蛇玉はよくいるけど大蛇は見たことない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 11:49:49.27 LzhhI1o70.net
大蛇は結構レア
観光したい奴もいるだろうし文字貼ってやると良いぞ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 14:33:43.34 rKHbBL5ua.net
トゥメルの女王殺しが勝手に毒沼でしんでゆく聖杯できて草
何気にnpc狩人が毒沼にデフォいるのはレアな気がするあまりに倒せるのに時間かかるからマラソン向きではないと思うけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 15:29:09.22 odF1SC9E0.net
>>210 です
投稿が遅くなってすまない
深きローラン fey58pxv
ボスは銀獣 かわけ 黒ハゲ
3層灯り進んだところの沼地に大蛇が3体います
観光にどうぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 19:35:02.61 0uhpEKdl0.net
儀式者名草

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:03:57.76 0uhpEKdl0.net
まじだった
URLリンク(i.imgur.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:14:14.77 PDYUYL3D0.net
>>214
水場に立ってるだけのレオ―君が毒食らって死んでくのを見たことがある
大分前に作った聖杯だからもう鯖から消えてるだろうが

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:22:21.95 pYZSikQ1a.net
沼地大玉蛇パターンは前ホストやってた時に引いたな
階段多くてややこしめの地形だった記憶

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:30:04.62 orxUU6iQ0.net
レオーって千景持ちだっけ
あれたまに振り切って逃げると変形したままスリップダメージで勝手にお亡くなりになったりするよね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 21:42:58.19 2u7Nh7T40.net
初心者でごめんなさい。
びっくりしたので投稿。
pw8ykpcr 呪深ローラン
3層本道すぐ左に行くとすぐレバーなのですが、そこがまたカオスでした。
初めてあんな表彰台みたいなダンジョン見ました。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:30:29.08 4mB/V0Hn0.net
全盛トゥメル 腐臭枠:狂気者
1層 3デブ
2層 獣憑き
 灯り前に失われた血刀
 ボス前に野良古老
3層 首なし獸血
 灯り手前にヤハグルのミミック
 湖(物理7%カット)
 本道に黄色い背骨2個
4層 末裔
 本道に黄色い背骨4個、レッドゼリー4個、ヤーナムの影のトニトルス持ってるやつ
全体的に敵の配置の難易度が高い

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:30:55.78 4mB/V0Hn0.net
>>222
聖杯文字忘れてました
k469ppih

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:44:57.07 TgVasltWd.net
>>221
ん、これ釣りか?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 00:02:24.36 n9m3y9FW0.net
pw8ykpcrは9kvと3euの次くらいにはお世話になりましたねえ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:26:23.90 FS+2C+Eo0.net
自作全盛りで穴掘り2体出たどー、嬉しい。
全盛ローラン jj8ywg49 腐臭枠:オタサー
1層 銀獣
2層 番人
 灯りから右に出て穴掘り2体
 レッドゼリー2個、落とし子3個
3層 黒ハゲ
 灯り手前に異質の慈悲刃
全盛トゥメル gf6xcic5 腐臭枠:ヘム婆、狩人
1層 末裔
2層 豚
 本道にショップ、ヤーナムの影の刀持ち
3層 首あり獸血
 本道に野良フンおじ
 ボス前横道にヤーナムの影刀もち、棺は失われた葬送刃

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:45:14.98 TV16Wy2pM.net
>>215
ありがとう
家付いたら観光する

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 21:04:08.22 BzVlLYxr0.net
僻墓の汎聖杯で、なめくじに似た毒を吐くモンスターみたんだけどレアかな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 21:06:37.39 YtEKzeiea.net
どんなの?
スクショ取れる?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 21:33:51.92 Oc2iFBEe0.net
穴掘りじゃないのかな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 23:18:37.85 7QCXoWuu0.net
全盛りイズ xdaxnk3j 腐臭枠:オタサー
一層 正方形四本柱三デブ
 レバーまでかなり近い(初期位置→レバー→ボス扉まで駆け抜けて約52秒)。雑魚もほぼいない
二層 脳喰らい
三層 アメンドーズ
 ぶちぬき広間だがレバーはすぐ近く
 
雑魚の配置が安全で低レベにもオススメ
3eukenpk/p3umyztu一層が同じ条件で計測し約61秒
同じく四本柱三デブの8x2f7b8r一層が約70秒
もしかして最速で三デブ周回できるかも?
既出だったら赦してくれ…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 23:51:36.71 G1MxPqgva.net
>>231
見てないけど7i9qと同形な気がする

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 00:00:22.29 ggLYeIRC0.net
>>232
7i9q3d9gと同形でした
先人たちに感謝と敬意

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 01:22:48.29 fhR1biMH0.net
>>228
さすがに釣りでしょ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 10:32:07.86 Y/+s17uRa.net
>>169
1層異質車輪だった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:35:53.39 eq/QLSbD0.net
地底の先人方へ
観光がてら査定をお願いしたく投稿させていただきます。
まぁ武器取得がメインな地下になりますが…
全盛冒涜トゥメル zcbeqi4m
---------------------------------------
1層
 灯り出てすぐの横道
異質のレイテルパラッシュ 直進(振り子有)脳喰らいが守ってる棺
 ボス前横道
異質の血刀 最上階のデブ(紅オーラ)が守っている棺
1層ボス 獣憑き
---------------------------------------
2層
※赤くも注意 エレベーター上側に鐘女
2層ボス 死体の巨人
---------------------------------------
3層
 横道
異質の聖剣 最上階の奥デブが守ってる棺
 直進
彼氏持ち貞子(紅オーラ) バクスタ可能1匹
カレル文字 湖(5%) 彼氏持ち貞子過ぎた奥の地下の火持ちデブ(ネズミ)が守ってる棺
※赤くも注意 梯子上に鐘女
 ボス前横道
カレル文字 血の喜び(250) 宝箱部屋の番人が守っている棺

3層ボス 獣血の主
---------------------------------------
要らなかったら赦してくれ…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:24:15.41 MekGMTnu0.net
Lv240だと聖杯ならソコソコ、マッチングする?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 22:07:22.60 KpP8DunJ0.net
人のいる時間のホストなら普通に来る

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 22:30:43.32 MekGMTnu0.net
ありがとうございます。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 02:36:16.02 ecVUmi/b0.net
>>228です。穴掘りでした。スクショ見て初めて穴掘り知りました。
失礼しました。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 03:07:18.40 ZOpDGBtu0.net
割りとマラソンに使えそうな感じでした
全盛りイズ yvwtimc6
一層
灯り出てすぐの梯子先に背を向けたカルラ
レバーは一番奥の穴(転送紋章に注意)
ボス:脳喰らい
二層
大部屋真ん中辺りの梯子の先に背を向けたカイン兵
レバーはその先の扉を開けた先に見える扉の部屋
ボス:豚
三層
レバーは灯り出て穴落ちて左の穴、豚二頭越えた先の梯子登ってまっすぐ
ボス:エーブリエタース(中央にオブジェ)
四層
灯り手前脇道に大いなる深海(+150)
レバーは灯り出て手前の穴を道なりに進んだ先(宝箱がある小部屋に転送紋章)
ボス:アメンドーズ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:43:15.11 Xon8QoWd0.net
聖杯作ってみたけど、どういう聖杯が需要あるのかよくわからないです
イズ作ったけど、狩人とすぐ会える他にはあまり特徴がない

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:44:30.39 0abk5WxD0.net
全盛りはホストすることに需要があって形状だの敵だのは二の次

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 14:03:47.32 Xon8QoWd0.net
じゃあ自作で適当に鐘鳴らしていいのかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 14:20:34.99 hwUPHdge0.net
むしろそれが主流

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 14:26:07.03 d5eYuhByd.net
その口振りだと自作聖杯で人を呼んだことが無さそうだから言っておくが、共有設定はオープンに


251:するんだぞ



252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:16:31.09 qCHe4UKn0.net
全盛ローラン:zma7hhfq
ボス:パイセン、番人、黒獣
1層灯り前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
1層ボス前_棺・儀式の血とカビを入れるのだけは止めてくれ。
2層灯り前_棺・落とし子1
2層本道__ゼリー1
2層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
3層灯り前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
3層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)。落とし子1
-------------------------------------------------
全盛ローラン:j5f7je8p
ボス:番人、銀獣、アメンドーズ
1層灯り前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
2層本道__傾炎血昌
2層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)。落とし子2
3層本道__落とし子3
3層ボス前_棺・上位者の叡智(初回は何かは知らない)
-------------------------------------------------
全盛ローラン:6bi2ih3y
ボス:銀獣、
1層灯り前_棺・儀式の血
1層ボス前_棺・雷光の濡血昌
2層灯り前_棺・失われたトニトルス。大輪の死血花3。
3層本道__大輪の死血花9

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:24:26.30 X0m3I8R20.net
共有設定はホントに忘れちゃだめだぞ! してなかったの気づかずに人こないなーって思いながらずっと黒獣ソロでやってた俺みたいのもいるから!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:26:35.07 Dx54NCjo0.net
初全盛り自作を間違ってクローズにした俺みたいな悲しみは背負うなよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 17:45:01.82 Xon8QoWd0.net
大丈夫だよオープンにしてあるよ
これはもうクリア済だけど
豚、脳、アメン
URLリンク(i.imgur.com)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:57:26.97 56Gi4S+O0.net
何も共有設定してなくても来るには来た気がするが、、あれって検索で出るかどうかだけなんじゃなかったっけ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 21:26:39.24 ZhmM37DMa.net
自作なら人来るかどうかは検索で出るかどうかが重要な気がするんですがそれは

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 21:56:57.25 qCHe4UKn0.net
お酒飲んだから今日はもうホストできない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 22:30:23.55 iOC8YlNsx.net
誰かスプシで消えてるものピックアップしてくれないかな
ちょうど新キャラ作ってるから手助けできるかもしれない

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:36:54.61 41Qo8fLwd.net
知ってるのは失聖剣とその下の異質聖剣だけだな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:58:57.07 ZOpDGBtu0.net
全盛りイズで二層目古老(と言う名の末裔)が出た
と、ここまでは良いんですが二層目から深淵血晶って出ましたっけ?まぁ強化の深淵血晶なんで効果はお察しなんですが…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:59:46.87 B77weXs4a.net
>>256
古老(末裔)は1層でも落とすぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 00:06:48.15 W0wNwQi50.net
>>257
知らなかったです…
どうでも良いのは簡単に落とすんですねあやつら

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 01:24:38.34 ldCDqmNXx.net
全盛りイズ ny43nkas
三層に正方形宝箱
一層に岩、二層に大いなる深海、三層に失われた仕込み杖

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 04:07:49.00 bAC7EZQT0.net
1層ふんおじは大体狭いマップでしんどい 結晶がもうちょいマシだったらなぁ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 06:03:14.98 Jku+GGqd0.net
全盛トゥメル 8x6qgg9t 腐臭は狩人
1層巨人
2層番犬
 灯り手前に背骨2
 本道寄り道に失われた慈悲刃
3層首なし獸血 レバー近い
 本道レッドゼリー3個
 ボス前に背骨3個、レッドゼリー3個
全盛イズ atddggd7 腐臭はヘム婆
1層3デブ2層脳喰らい3層アメン
3層に巡礼者

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 09:05:06.51 5QtaV8WR0.net
>>252
すまん、何を言いたいのかわからん
9kv並の有名聖杯ならともかく聖杯内でゲスト鐘を鳴らす奴なんていなくね
それともリア友とやるときって意味?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 10:45:51.01 pXJDl2a30.net
>>262
簡易青で呼ばれる聖杯は簡易検索で出てくる聖杯が対象、つまりオープン設定してない聖杯は簡易青が入ってこれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1912日前に更新/245 KB
担当:undef