【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault260【FO5】ワッチョイ有 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 00:48:45.32 njqzezG/a.net
>>584
わざわざ弱点作るあたり、あんた本物だな...
素晴らしい。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 02:20:21.20 KJ5YxBvJ0.net
>>584
そのスピリットオブカーチャン見たいなぁ
というか、カクカクになるの覚悟でスペクタクルアイランド辺りで作るかなぁ、巨大なアームズフォート

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 04:45:38.29 9J1+JpwC0.net
俺はロア無視の建築はしない派だけどアームズフォートは面白そう
データセーブでやってみたいな
スぺ島だけど奥の舟をレイダー拠点みたいに木造建物を増築したいんだけど難しいね
リベルタリアのアイデアをパクるしかないみたい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 06:18:14.86 QguxT3n60.net
そのリベルタリアでレイダーが
まぬけェ!とかいいながら水中で引っ掛かってた
お 前 が な

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:01:21.31 KS0zXwR50.net
やることが無さすぎてプリドゥエンと空港を襲撃したった。
すげー人数だったから大虐殺になっちまった。
八つ墓村みたいなことになってすげー気分悪い。やらなきゃよかった。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:05:31.37 DRlNlpm3a.net
>>592
ちょっと戦闘を盛り上げたいからってマクソン暗殺してPA奪って逃げた俺みたいなのもいるから気にするなよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:34:25.78 0yPW9Ss+a.net
組織のボスをガビストン以外転がせるのは凄いよな
ガビはボスじゃないけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:27:08.78 ctD5rZaE0.net
好感度関係なしに、9090円払えば誰とでもロマンスできればよかったのにな
せっかくバスケゴールもボールもあるんだからそういうRPも趣があるよね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:42:21.07 e1Sv5AiAM.net
>>593
マクソンのレザーコート欲しさに行動をとった奴は多そうだ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:03:44.29 /WDpGBsra.net
>>596
あれかっこいいんだけど、俺の作ったパパンに着せるとエグザイルの出来損ないみたいになる。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:10:52.86 dgeGFjeQp.net
いや趣は無いだろw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:24:33.42 FgAIvqeC0.net
2周目ちょっとだけLv上げていきなりヌカやハーバーに行くのも楽しいな
特にヌカはスピーチで猛烈ライフルが取れるのもうまい

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:07:39.89 Xy9FOg7Fd.net
ファーハーバーのストーリーは素晴らしい
正しさとはなんなのか考えさせられる

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:55:51.20 p0sFt1FT0.net
>>597
EXILEの出来損ない?そこはDCの整形外科ですよ
体型を細マッチョからガチムチ、肌は色黒、それらしい短髪、そしてパトロールグラサンで完璧
服もマクソンコートも良し、コーサーの制服もイケると思うよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:07:20.84 qhgN0ZAra.net
メインストーリーの内容も十分理解した上で何度かプレイしてるお人さんでないなら、modsはお勧め出来ませんなー(*´∇`*)
おいちゃんps4でいくつか入れてるけど、神様プレーになるので緊張感があまりなくなってしまい、フォールアウトの楽しさが半減してしまいますな(*´ω`*) むふふ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:12:36.58 CaSQkoM6M.net
mod入れたいけどベゼスタの会員登録でなぜかエラー出るからできない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:51:32.80 uTKc/wBA0.net
>>601
いやすでにサイドに剃り込み入れた無精髭の似合うマッシブなナイスガイなんだが、なんか着られてる感抜けないんだよなぁ。コーサーの制服はめっちゃ似合う。
普段はグリーンシャツとコンバットブーツにレザーアーマー胴体を合わせるか、ケロッグの服に民兵帽で決めてる。
溶接ゴーグルで安易なレイダー感も演出してるぜ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:53:14.29 uTKc/wBA0.net
>>602
おいちゃんimmersive gameplay 入れてサバイバルやろうぜ。禿げ上がるほど楽しいぞ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:02:23.12 UPadOyaca.net
mod入れて神様プレーってそれは自分でベリーベリーイージーモードにしてるだけじゃね
難易度増加や敵強化modなんて山ほどあるし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:09:55.21 FgAIvqeC0.net
トロフィがなければmodもりもりにするのに・・・
その他クエスト50がおわんねえわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:14:48.14 SWfwygIja.net
トロフィーを何より楽しんでとってる人はいいけど、そうじゃないのにトロフィーに縛られてmod制限しちゃってる人は勿体ないなとは思う

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:18:23.04 qhgN0ZAra.net
>>605
たしかに今調べてみたら、難易度高くなって面白そうですな(*´∇`*)
これで、セーブがいつでも出来るベリーバードで始めたらいいかももー(*´꒳`*) むふふ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:48:17.38 njqzezG/a.net
一周クリアした後はずっとMOD入れてるな。
有名どころだけど、ドッグミート強化MODとダイヤモンドシティにトレーラーハウス風の自宅ができるMODはよく使ってる。あとサバイバル用に持ち運び式の寝袋MOD。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:32:34.34 0E4T5fLfa.net
MODはバニラを一通り楽しんだ上で、微細な不備不満があればそこを補うのに導入するくらいでいいと思うんだよね
変に弄ると良いレジェンダリー入手した喜びも、アサルトロンに焼却された苦い思い出も塗り潰されてしまうかもしれない
そういうの納得済みで導入する人は導入すればいいと思う

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:38:26.35 x/sSYo8Pa.net
だからなぜmodを「レジェンダリーも無限に手に入って俺が


625:無敵になるモード」だけみたいに決めつけてかかる人がいるんだろう むしろレジェンダリーがほとんど出なくてユニークの価値が増大したり、アサルトロンみたら即刻逃げるようなmodも沢山あるのに 入れる入れないは自由だけど、ロクに知らないのにmod=チートって決めつけて否定的に語る人は何なの



626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:42:25.45 ToQkz4f7K.net
よく知らないんじゃね
まあほっとけばいい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:43:50.42 FqqwsD2b0.net
>>612
分からん奴は放っとけ。偏見まみれじゃバニラも充分に楽しんでないだろうよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:13:40.43 6SrDZ6Dk0.net
バニラプレイ美味しいです

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:14:15.19 ZW3L4t2Y0.net
まあ、特にキレる事じゃないよ
それよりサバイバルで取ったガイコツがなかなか復活しねえ
ファニエル南の骨バスの2個は復活してたけど、他が全然だわ
あるかもしれないけどサバイバルの敵とアイテムが一日で復活するMOD欲しい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:18:28.26 KS0zXwR50.net
>>616
それそれ。
リスポンに時間がかかりすぎるんだよね。
だからやらなくてもいいプリドゥエンの襲撃をやる羽目になっちまったのよ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:20:08.43 0E4T5fLfa.net
>>612
俺は別に否定もしてないんだけどなあ
難易度上げるMODは難易度に合わなくて不満言う人もいるんだろう?
まずバニラを味わって、それが合わない人や別の角度から楽しみたい人はMODで拡張したらいい
言いたい事はそれだけなんだ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:23:37.44 FgAIvqeC0.net
正直MOD楽しむならPC版以外は、、、ゲフンゲフン

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:27:08.14 FqqwsD2b0.net
PCなんて版権物も美少女も全裸も必要ないですよ。まぁ偏見だと言う自覚はあるが、そればかり推す奴が多すぎる。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:28:43.79 FgAIvqeC0.net
>>620
分からん奴は放っとけ。偏見まみれじゃバニラも充分に楽しんでないだろうよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:31:02.69 FqqwsD2b0.net
>>621
そうそう。
なんかおススメ教えてよ。PCに手を出すきっかけになるかもしれん。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:46:01.23 xPNFBHfLr.net
自分で試さず他人様にあれこれ聞くような人がMODに向いてるとは思えない

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:50:57.50 FqqwsD2b0.net
知らんがな。PCのMODに詳しそうな方が来たから聞いてみただけよ。どうやらそうでもなさそうだったが。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:58:07.09 yovXlu+da.net
>>618
「modはバニラの微調整でいい。俺が提案するスタイル以外だとバニラの思い出を壊す可能性があることを承知して導入しろ」みたいな書き込みには賛同出来ないってことね
ベセスダゲーなんてバニラでもいくらでもグリッチとかでバランス破壊可能なゲームなんだしmodでバニラより楽しい思い出を作った人だって沢山いるだろうからさ
でも別に人の楽しみにケチつける意図が全くなくて自分の楽しみ方を書いただけなら余計なレスをして荒らしてしまったようで申し訳ない

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:05:32.76 MnwqZ9AU0.net
PC置ける環境あればPCでやってたなー

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:26:41.00 1HxQMIkv0.net
>>626
foは本当にpcが羨ましいわ
裸のノーラお姉さんが操作出来るとか夢みたい
バニラでボルトスーツでモチモチのお尻眺めながらしか出来ないから寂しい
ボルトスーツが最強のエチ防具なのは言うまでもない
ボルトスーツしか着ないわ俺

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:47:47.61 jUfLR0eXH.net
あれ?automatronでエイダに話しかけても全然反応してくれないわ
調べたら


642:バグあるのね、最初からやり直すしかないか



643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:20:05.79 1HxQMIkv0.net
え?DLCってレベル足りなくても行けるの??

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:26:42.77 yOQ2xRVc0.net
各地の発電機に挿さってるフュージョンコアがリスポーンしないんだけどバグ?
ググったら他のアイテム同様リス有りって情報しかないんだけども
設置されてるロケーションとエリアにしばらく行ってなくても全然湧かない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:48:57.69 r1HcIBAkd.net
>>629
行けるけど道程は厳しい、特にガントレット

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:14:21.76 1HxQMIkv0.net
>>631
そういえばそんなのあったな
確かにあれはレベル13だとキツそう
でもt45パワーアーマとスプレープレイで行けば行けそう
ただ難易度がベリハだから微妙かな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:58:48.47 N7aXjZbaa.net
ニックの帽子脱がすことできない…服は出来たのに

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:14:47.46 CaSQkoM6M.net
今遅れながらの盆休みなんだが休み初日にこれ買ってずーっとやってるわ。さすがにやり過ぎやから控えんとwww

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:54:05.38 MQIeiILG0.net
>>634
このゲームはそう
時間を決めるか、ここまでやる、死んだりエラーが出たら止める、とか決めてやらないとエライ事になる
求めだすとキリがないゲームだわコレ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:39:15.74 N5yRFlz40.net
流石にやりすぎたなあ、あと1時間やったら終わろう!
だが人は…過ちを繰り返す…(デーデー)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 01:31:37.54 RLb6hF0H0.net
>>630
数千時間プレイしてリスポンみたことなし
ネットがガセ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 01:49:25.56 VH55ohMv0.net
>>628みたいなバグって致命的だなぁ…
俺はレベル100超えてようやくオートマトロンのクエスト始めたところ
それまでクラフトにハマりまくってて… てことはどーでもいいか
初見プレイだし、もしバグってこのレベルで最初からって考えると発狂しそうになるわ…
今、メカニストの隠れ家ってところ。サバイバルで伝説ホイホイ出るのはいいけど、
途中にベッドがないのがキツい。ボストン空港から何回もやり直し食らってる…
ええ、楽しいですともw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 05:11:59.91 h06nSTjX0.net
3周したけどほんと81はバグの宝庫やな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 05:17:57.31 Xrk1+buc0.net
やった事ないけどDLC消して再インストールすればいいんじゃなかったっけ?
自分はロボブレインからメカニストのパーツ回収したところでエイダが反応しなくなるバグにあったけど、
エイダに初めて会う前のセーブあったからそこからやり直した

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 06:35:56.50 /TLx6qu40.net
話しかけても進行しない不具合はDLC消して入れ直せば治るよ(経験済)
ただ、オートマトロンは目標達成がされないとか、エイダに話しかけても進行しないとかそういう系の不具合が多いからなあ
最初からやり直せばいいけど、進行度合いによっては面倒な事になる
こまめなセーブ推奨
>>638
ラスダン長いんだよな
サバイバルじゃきついだろうな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:22:39.39 AwqKFHCL0.net
コズワースが改造できないのも不具合かね?
ロボット作業台の対象一覧にキュリーとかエイダはいるのに、コズワースだけ出てこない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:38:00.42 KNjlv4uY0.net
拠点を憧れのヌカタウンUSAの雰囲気にしようと心がけてるけど難しいね
あそこの斜めに立ってるポールとか地面からいろんな方向に伸びてる鉄骨、死体、血痕等はPS4で導入可能なMODにもないんだよね
CCでレイダーパックみたいなのを求む
内容はゲーム内にある既存のレイダーオブジェを使えるようにして欲しいだけだけど、そんなに難しい要求かな?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:46:01.04 qFLRZmNHd.net
マスターキーMADはちょっと欲しいかも

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 09:19:54.79 /hTg28V8d.net
>>643
スレ違いだけどUSOになかったか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 09:43:40.63 gs4zeYmu0.net
ガントレットって地雷無効のパークとってない場合はどうやって整備倉庫抜けるんだろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 09:49:40.47 /hTg28V8d.net
>>646
ミサイルランチャーかグレネードをいくつか持っていって遠くから地雷を誘爆させればいける

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:07:45.83 7HFPQNtgK.net
最近アルトゥーロ見かけないなと不審に思い彼の家を訪問したら裸で死んでた
俺はやってないハズなんだけどなんか自信なくなってきたよ
もうFHで狩猟生活しよ…

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:20:03.80 VH55ohMv0.net
>>647
俺は一個一個解除しながら進んでいった。にしてもあの地雷やら罠の数、狂ってるレベル…
関係ないけど、途中のレッドアイって奴が早くしろと急かすアナウンスで
バラモンの方がもっと早く動くぞって言ってるところ、イライラMAXが伝わってきて
あのセリフの度に腹かかえて笑ったw おかげで結構死んだにもかかわらず楽しめたね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 11:48:57.40 umWhrhuf0.net
ケイトが
反感を買うってでるんだけど
ひとだすけしてんのに

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 11:58:10.32 cfXy3QWvp.net
>>650
人なんか助けるからだろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:11:53.56 REHYQBc3a.net
>>650
良い子にしてれば誰からでも好かれるわけではないぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:20:59.70 TmlkYHFxM.net
ケイトやハンコックはパンイチで連邦徘徊してると前触れなく好感度上がったりするが
不可視のエリア境界のようなのを跨いだのが上昇フラグになってんだろうか?
パンイチFTや建物移動は読み込み挟むしわかり易いけど

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:32:54.04 /hTg28V8d.net
ケイトの好感度はピックと全裸で上げられるから会話で反感買ってもリカバーはし易い

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:27:34.22 Ja2G1dxSa.net
Xなんたらさんスカして強キャラ感出してるけどクソ弱いな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:29:04.81 B5u+2EgId.net
specialは高いらしいけどな
武器がダメなんかな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:08:50.70 TmlkYHFxM.net
マクレディて皮肉やがめつい選択肢と悪行カウントされる行動以外で好感度稼ぐ方法てある?
ガンナー倒すと好感度上昇表示は出ないけど上がるとか聞いたことあるけどマジなのか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:42:24.67 XFN3tD2O0.net
>>645
USOの装飾品は結構充実してるけど斜めポールと血痕ステッカーがないんだよね
既存のポールは地面に対して垂直に伸びてるので完璧なレイダー感が出ないんだよね
あとタイヤから鉄骨出てるのとかそれの生首付バージョンとかもない
>>649
上手くロック開けたり罠に嵌らなかったりするとレッドアイはキレるんだよねw
コンパニオンは反感買いながらも普通にプレイしてればいずれは高感度MAXになる
ケイトって人助けすると好感度下がると人を虐げても好感度が下がる複雑なキャラだけど一番魅力的なキャラかも

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:08:22.24 wFXR0K8/a.net
ストロングがあげるの大変だった。ロックピックやPAに乗るだけで機嫌損ねるんだよなぁ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:11:37.63 xT9PMq0Xa.net
最近始めてダイヤモンドシティ目指してたら怪しいと思いつつも宗教のピラーに捕まってトラウマ
装備もろくになかったから戦闘しないで逃げ切れなかったら勝てる気がしなかった

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:46:39.18 RLb6hF0H0.net
>>653
例えば武器改造連打してもガビカスの好感度一気に最大にならないようにクールダウンが設定されてるからそれじゃね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:09:55.54 RURctcbDr.net
>>659
ステルスも銃も捨ててひたすら人間や兄弟を殴り倒してればすぐにズッ友だよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:28:36.31 u4RCagiv0.net
YouTubeにコンパニオンに絶縁される動画あるけどどんなんしたらああなるんだろ
一周目はパイパーをコンパニオンにしてグッドネイバーのクエストで人殺ししまくったけどパイパーはノリノリだったぞ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:07:31.83 +rMmTcMVa.net
>>657
スニークキルでも上がるらしい
移動する先々で窃盗と値段交渉少しづつやってたら割とすぐ上がった気がするけどな
>>663
なんか一気に絶縁するような行動も設定されているらしい
バンカーヒルの戦いで地下行く前に間違ってヌカコーラ盗んじゃってハンコックの反感買って、出てきたら住人と敵対してた
そのまま住人が怯えて逃げる横で戦利品回収してたら突然ハンコックから別れを言い出された事がある
迎えに行った後、すぐ好感度MAXになったから好感度0になったわけじゃない模様
まあ動画だったらMODで反感のマイナスポイント弄ってた可能性もあるな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:41:54.32 0h7l1OqT0.net
ベリハなのに経験値が5しか貰えないって言ってたの解決した
単にインテリが1だから貰える経験値が少ないだけだった
難易度で経験値は変わらないはずなのになんでか不思議だったよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:58:34.99 EtBm/J0q0.net
カリスマ1で拾った武器を売った時はミサイルランチャーでさえ雀の涙程度
重量制限がキツイサバイバルで武器を拾って売る意味が全然なかった

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:00:10.16 dJmb65v80.net
ボッビのクエでロボ技師脱獄の仕方がよくわからんくて
DCガードと敵対したらパイパー離脱して悲しかった

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:33:45.26 7rtqO8xK0.net
既婚者の俺にはサバイバルは無理だぜ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:50:21.14 3Bm+7GcRd.net
ていうかコンパニオンの好感度稼ぎならAutomatronクリア後にメカニストから受注出来るクエストで全員手軽に上げられるよ
クエスト内容もフィールド上にいるロボットを倒すだけで無限受注可能

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:51:51.51 mqcKNn+ra.net
>>667
俺も分からんかった
あの牢獄行って話してセキュリティなんかとも話して外に出たら、いつの間にか勝手に脱獄してくれたわ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:09:06.52 LtgUqtfAr.net
ケイトは薬中治したら主人公にデレまくりだけど周りには冷たいのが逆にいいすごくいい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:30:08.87 0h7l1OqT0.net
サバイバルって敵の固さ自体はノーマルなの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:36:28.29 EtBm/J0q0.net
確か敵の防御値自体は変わらないが
サバイバルはこちらの与えるダメージがノーマル比で-25%(0.75倍、ハードと同じ)
こちらがもらうダメージが+400%(4倍)
なので実質ノーマルの敵よりは硬い

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:39:29.95 EtBm/J0q0.net
>>673
すんまへん、


689:もらうダメージは+400%ではなく+300%



690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:40:25.69 y5i7PV510.net
単純な戦闘だけならベリハの方がキツいんだよな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:51:34.27 vDMVgzmw0.net
>>670
アレってバグじゃね?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 22:03:50.12 5nHBbU/vH.net
ベリハのスパミュウォーロードが嫌な存在だけれど、プラッターキャノンとかで
何とか対応している。雑魚ミュならウェスタンリボルバーの一撃で倒れるというのに
ウォーロードはホント硬くて参る

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:31:52.74 0h7l1OqT0.net
>>674
>>675
そうなんだ
じゃあ今ベリハに慣れてきた俺からしたら出来そうかな
でもサバイバル何かと面倒くさそうで敬遠してる
ベリハは敵が固くて攻撃がめちゃくちゃ痛いね
グールがアクロバティックな動きをやたら使ってくるのも鬱陶しい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:34:07.95 TIRBLJSd0.net
>>671
居住地の住民を助けるとケイトの舌打ちが聞こえてきそうなんだよ
だから時々は連れ出すんだけど、これはケイトの巧妙な駆け引きに思える
パイパーの「ブルー」もいいけど、ケイトの「ダーリン」の呼び方は直球でいい
キュリーにも特別な呼び方をして欲しかったわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:42:39.34 REHYQBc3a.net
>>679
アドヴィクトリアム、ブラザー!!

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 01:33:36.69 +4zF9lrGK.net
おやすみ★連邦

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 01:40:00.58 T65RqKOZ0.net
ヌカランチャー改造すると飛距離出ないのに爆発規模大きいから
自爆率がめっちゃ上がるなこれ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 01:57:12.15 Unr5z7AX0.net
こちら近畿地方。放射能のあら… じゃなくて荒れ狂う風の音が凄い…
隙間だらけのボロアパートで風の音がうるさくて眠れんので、もうちょっとFO4やろう…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:22:09.69 KkEno/AN0.net
巨大ローチ出撃
超ビビりながらティッシュにくるんでフィニッシュムーヴした

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:24:34.53 WwQMBk080.net
lv17 くらいだがどうもスキル振り失敗してる
弾薬もスティムパックも減りすぎ
このままじゃシルバーシュラウド弱すぎる
高火力の戦闘マシーンで連邦の掃除屋に作り変えだ!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:26:18.79 HSjH4dnl0.net
メインクエでどのルート行くかめっちゃ悩むな
どのっていうかミニットメンとBOSの二択でだけど
NVみたいに周回前提なら加担したくないやつは後でサクッと終わらせるのに

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:35:19.20 KkEno/AN0.net
序盤はあれだ
単発ライフルで数減らして室内はフルオートのピストルでゴリ押せばいい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 02:41:40.91 hUP1z9i1d.net
>>685
LV.17程度だとスキルも大したもの取れない筈だしプレイスタイルの問題な気がする

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 05:24:07.14 qb/fdtDv0.net
>>685
サイコジェットが気持ちいいぞ
中毒もそんなキツくないしLv22以降はキメ放題

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 05:48:27.06 bzLdRiiP0.net
ぶっちゃけケイトはレイダーにならんかったのが不思議なくらい思考はろくなもんじゃないよ
まだ同じ脳筋でもストロングの方が可愛げある

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 06:51:36.83 a6Ljxq+o0.net
ケイトの可愛さが分からんとはな...
俺はダンスとかパイパーのが苦手。真面目すぎ。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:38:31


708:.67 ID:H7txZM860.net



709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:00:50.15 k47suisha.net
連れまわしてるだけでも好感度は上がる
これは全員確定情報

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:06:23.68 6p5B5y4jd.net
ケイトが主人公の裸見て喜んでるくせに「景色見てるだけ」って誤魔化すの可愛いw
ケイトの為にいっつも裸プレイしてるよ
正確には下着姿だけど、ケイトの為に誰か裸MOD作ってくれないかなーw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 09:41:46.00 nVuVYJNoa.net
おいちゃん研究用ロボットのキャリーさん好きなんだけど、仲間に連れて歩くと、敵からの攻撃が可哀想になってしまって心配だから、安全な拠点とかにいて欲しくなっちゃうんだよねー(*´ω`*) むふふ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 10:24:33.13 yLxhP1oRr.net
キュリーはPA着せて高性能女性型AI搭載したメカって感じにつれ回すのが楽しい

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 10:30:22.86 ONdktVKP0.net
コンパニオンはエイダが一番好きなんだけど他と比べて不遇なのが悲しい
メインクエストあるから百歩譲って個人クエストないのは良いにしても固有perkないのは手抜きすぎる
訳わからん自爆と人格サブルーチンのくだりのせいで会話もままならないし

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 10:48:39.26 eKBCQZJPa.net
レールロードと敵対したら拠点でディーコンがパンツ一丁でブチギレてるのって仕様なのか?
なんで裸なんだろ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:56:03.60 zwgTnbD6d.net
>>697
またバカなことを言い始めた

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:59:31.59 H7txZM860.net
失礼だろお前

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 12:36:29.13 VSBA0TBQr.net
>>699
ウワッハッハッハッハ!

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 12:37:51.76 9WJCu0oUa.net
お前らサイコもいいがたまにはメンタスもキメとけ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 12:47:42.95 Tz6670pzr.net
メンタスキメ過ぎたらどうなるんです?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 12:52:28.53 0JCijJ9D0.net
Dr.モビウスはメンタスキメ続けてるから1人でひたすら計算式カリカリしてるのも苦痛に感じないんだっけ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:23:00.82 Unr5z7AX0.net
ボストン空港だけど、お店や募集無線ビーコンを作ることができないのもバグなのかな
ちゃんと供給ライン結んでるのになぁ…

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:25:04.18 u16XubYOa.net
>>705
無線は知らないけど店はもともとの仕様
あくまでBOSから借りてるだけの途中だし
まあ壊滅させても駄目なんだけどね
modで解禁するしかない

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:32:11.55 Unr5z7AX0.net
>>706
詳しく教えてくれてありがとう。仕様なら仕方ない。スッキリしたよ
ちなみに供給ラインは別拠点で作ったロボをここに配属させた。
あと、初見プレイの間はMODいれたくないからこのままにしておくよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 14:36:29.73 HSjH4dnl0.net
メインクエの最後で何この…何?どっち選ぶのもきついからそこで止まってんだけど
初プレイ時連れて行くか置き去りか結構悩んだもんなの皆

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 14:42:48.60 mRHS1bXC0.net
>>703
レクスフォードホテルフレッド・アレン曰く
考える前から次々と言葉が浮かんでくるらしい
メンタス・グレープ味を食べれば、君も明石家さんまだ!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 14:44:42.98 lkMg+c9L0.net
>>707
せっかくMOD我慢してるならトロコン狙ってみては?
ボストン空港は満足度100のトロフィーが狙いやすいよ
ロボット置いちゃうと50で固定されちゃうけど

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 15:23:17.60 NE9fxBAka.net
>>708
俺は連れていったよ。敵対したとはいえ最期の頼みだったし、レールロードだったから連れて帰っても問題なかったし。
何より心情的に置いていきにくかった。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 15:35:03.05 VnQ87pJxa.net
>>708
1週目だけは悩んだけど連れて帰った

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 15:37:46.19 zwgTnbD6d.net
ボストン空港とグレイガーデン、メカニストの隠れ家はロボットで各地に供給ライン繋ぐ為のハブになってるわ
ロボは満足度が変動しないせいで結果的に満足度を下げる要因になっちゃうけど、専用の居住地に固めて運用すれば人間のプロビショナーみたいに道中の戦闘で満足度が左右されずに済む

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:10:06.57 M4/h/83Jd.net
>>698
別に裸がデフォルト仕様ってわけじゃないのだわさ
ハゲてる人が時折、早着替えするのは知ってるだろう
あれ、一瞬だけど裸になるときがあるんだわ
多分、レールロードを見限ったことでハゲが111への暗殺者になるプログラムが
作動したタイミングでちょうど裸だったんじゃろう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:18:57.76 M4/h/83Jd.net
人造人間の偽ショーンは拒否するときの
パパ(ママ)の心からの悲痛な叫びみたいな台詞が
声優さんの演技もあってけっこう良い感じだった
『お前は息子じゃない…ッ!人造人間(ロボット?)なんだぁ!』
って血を吐くようなあの感じがね。たまらん

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:35:19.80 YgYux3bg0.net
初回BoSルートだったし、
インス初進入時の性格は真っ白に消されて
全く新しい人格に入れ直されたのを見て「キモッ」としか思わなかった
よってウェーザーワイフルの存在はしばらく知らなかった

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 16:46:05.50 NE9fxBAka.net
キモいのは間違いないが書き換えられた人格に罪は無いからなぁとか考えてしまう。
それこそ111の数だけ答えがある話だわな。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:03:28.63 HxM7229Ha.net
フォールアウト4もニューベガスも何度もプレイしたくなるほど神ゲームですな(*´∇`*)
フォールアウト3は未プレイなのでリメイクはよはよー♪( ´▽`)
フォールアウト76の日本語版も楽しみすぎて、おいちゃん定期的に震えますな(*´ω`*) むふふ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:24:16.56 yLxhP1oRr.net
偽ショーンは初週は置き去りにしたっけな。これまでの旅とあの状況でやっと心の整理ついたとこであんなの見せられたらキレそう

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:24:29.63 oqI9ziFRp.net
プロトタイプUP77って普通1個しか入手できない?
何か微妙にmod違いのものが3つ机に乗ってたんだけど

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:46:07.09 OtrXAv3x0.net
人造人間ショーンは初見から生理的に無理だったなあ
同情もするし、理解もできる気はするんだけど、
何回やってもどうしても連れてってやれない

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 17:49:24.17 zwgTnbD6d.net
>>720
基本は一個だけ
バグでたまに増殖する

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 18:06:45.69 SzfVPfQZM.net
76も楽しみと言えば楽しみだがオンラインてのがちょっと引っかかる
オンラインだと手が離せなくなるからなぁ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 18:10:17.52 zwgTnbD6d.net
>>723
76のスレあるからそっちでやって

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 18:31:50.39 mRHS1bXC0.net
>>720
改造チャンバーの複雑な核反応の影響で
並行世界のUP77が顕現したSF展開だぞ
最高にクールだな!

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 18:37:26.17 UOG+hMWu0.net
えっ
偽ショーンってあの子供?
あれ連れ出したり出来るのか
偽物ガービーとかもいるらしいけど出会ったことない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:01:36.07 +4zF9lrGK.net
>>721
ひどいよ!大嫌いだ!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:01:56.13 oqI9ziFRp.net
やっぱ普通1個か
よく分からんバグ多いな
面白いけど

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:19:48.96 DlnIh2YBa.net
>>708
身も蓋もない話をすると連れて帰った後はジャンクと引き換えにMODやレジェンダリー作ってくれるから若干役立つ
ちょっとネタバレな話になるが、ショーン(本物)が残してくれたホロテープには「私は死ぬが代わりにこの子を育て、失った時を過ごしてほしい」的な事が吹き込まれてる
その上で小ショーンと少し親子的な触れ合いをするも、俺の息子は死んだんだ代わりはいない!と言って僻地に送るも良し

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:56:13.12 +4zF9lrGK.net
>>658
亀だしスレチだけど斜め配置はできるよ詳しくはmodスレで聞いてみたらいいんじゃね

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 20:53:41.35 mnvXkN3C0.net
ケイトってレイダーを嫌ってるよね
実際レイダーの多い環境で虐げられたからしょうがないけど、今や総支配人(俺の)の女になってるw

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:05:06.41 Ho3E0UF30.net
台詞とか集めたくてずっと誰かしらコンパニオン連れてたけど一人旅もいいもんだな
戦闘にせよ選択肢にせよ無意識のうちに連れに気を使ってたんだなって気付いた
今はすげえ気ままだ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 22:19:54.80 NY7OlDmU0.net
ロボットのみの拠点にしようとしたらロボットって仕事割当て出来ないんだな…悲しい…

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 23:03:50.77 be5qaSeq0.net
>>733
え?仕事振れない?
一応店番(実際111と売買できない)、農作業、見張りをやらせられるよ
スカベンジングは試した事ないが

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 23:26:55.42 mRHS1bXC0.net
防衛所勤務はできるね、オートマトロン‐893君にマリーナ警備させてるよ
クッソ強い

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 00:18:43.35 2rc7Ro6M0.net
ロボの名前は日本語対応にしてほしかったな
おそらく今まで何度も言われてきたんだろうけど…
自分は某ロボゲーに登場する機体の名前そのまま使ってる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:13:15.97 snQ5IHYu0.net
>>715
あれ本当名演
各派閥のメンバーに置き去りにするのか?って問い詰められたときの「お前にはまったく関係のないことだ」とか「何か問題でも?」っていう選択肢の言い方のイラついてる感もいい

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:17:05.95 snQ5IHYu0.net
やっぱりミニッツメンかbosでインス爆破して息子に引導を渡し、偽ショーンも否定し、全てが終わったあとで見るエンディングが自分的には1番しっくりくる
「今度は覚悟が出来ている…」

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:23:48.43 h8fLWi5n0.net
ヘンリーの娘とかいう奴の怒気の混じった声がイライラするから必ず殺す
殺した後に顔バラバラにして放置するまでがセット
なんかあの声優いやだ
どんな人かは全く知らないけど、ヒステリックな感じでイライラしてくる声

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 06:24:31.68 8WEW8YVd0.net
フォールアウト4のメインメニューの音楽でいつも癒やされる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 07:18:56.29 HCltSn4w0.net
メインテーマですな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 07:27:28.34 0VIBbjJDK.net
>>739
中学生日記かな?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 07:30:54.86 GKoN78fK0.net
>>739
お前にそういう感情を抱かせるような名演ってことよ。甘えるようなカン高いアニメ声よりよほど難しい事だぜ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:08:05.63 g95G4V1xr.net
呑気なSPECIALについてのCMからメインメニューの重厚な雰囲気の始まり方ほんと好き。
映像で映るガレージハウスに機能的な設備入れた秘密基地感ある家もクラフトの目標になったし

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 08:38:35.02 31biYf/60.net
>>742
そういうネタに耐えられないんならFO4よりドラクエの方が良いのでは?
>>739
ヘンリーの娘しつこいよな
DCの店の連中と話してる時にも後ろからよって来るのが分かってスリリングだった
説得してやっとつきまとわれる心配がなくなったと思ったらグッドネイバーに現れて攻撃してきた
アサルトロンの店で転がして、ついでに殺し屋を送り込んでくるファティマーも家の前に地雷を置いて転がしてやった
一番転がしたいのがこの騒動に巻き込んだ嫉妬野郎だけどもう現れないのが悔やまれる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 09:19:49.45 aEW3/8gad.net
>>740
俺はあの曲怖いから×ボタン連打してるよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 09:32:44.84 duDo+3QHa.net
>>746
メインテーマが怖いってのは初めて聞いた
そう言われればなんとなくわかる気がする

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:17:41.02 7UiyyrfJ0.net
怖くはないけど気分を下げる曲なので俺も連打して飛ばす。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:23:12.54 +kLlXyUy0.net
連打して飛ばしたつもりでローディング中にトイレに行く
いつももう一回ボタン押し損なってタイトル画面のまま

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:45:26.37 31biYf/60.net
あそこのボタンの反応が悪いね
アレンジ違いだけどテーマ曲は3の方が断然トーンが暗い

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 12:04:03.26 E9y+mtRda.net
俺は4のメインテーマの方が落ち着いてて好き。
少し物悲しい感じもいい。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 13:07:22.51 J6KiRLTWr.net
>>743
ごぉゆっくりぃ〜!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 13:56:56.86 h8fLWi5n0.net
>>743
あの声優他のキャラの声も担当してるじゃん?
その声も好きじゃないな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:01:06.41 h8fLWi5n0.net
>>745
ポールねw
あいつホントに糞すぎるよなw
ラテマーにポールが殺ったよって告げ口するまでがセット
暗殺依頼頼まれたけどパイパの感度下がるからまだ殺してない
楽しみに取っとく

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:06:09.03 TD4xNhuna.net
今回一番ムカつくのはパイパーだな
あの演技がかった喋りが最高にイラつかせてくれる

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:13:47.16 oFgvnjSga.net
パイパーは良くも悪くも独善的なのがいまいち苦手だわ。いつかナットがチンピラに拐われるんじゃないかと心配になる。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:17:14.56 TD4xNhuna.net
煽りまくって殺人まで起きてもまだ平然と続ける根性もヤバイしな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:03:34.27 W9Wac+jXd.net
マスコミなんてあんなもんよ
久しぶりにNewゲームでしてるんだけど
アートのイベントの初回を久しぶりに見られたぜ
あれ人造人間が命乞いしてるけど助けたら
アート(人造人間)「くく…あとはお前ら2人を殺すだけだ!」
って襲ってくるし
でも、話しかけずに一定距離で会話聞いてると会話がループして3回ほどループしたあとに
アート(人間)


775:が「うるさい!」って射撃してアート(人造人間)を破壊してしまってたな



776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:34:55.16 MHaKnZS20.net
フォールアウト76の話ってスレチ?だとしたらごめん!
11月14日発売って記事で読んだんだけど、ソフト発売スケジュールに載ってなかったから日本はもっと遅いんかな?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:53:11.54 W9Wac+jXd.net
フォールアウト79は専用スレがあるからそっちで話すと皆、問題なく過ごせるよ
そしてベセスダゲームの発売日は大抵延期されるって思ってた方が精神的に良いよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:29:10.06 PwVedV0R0.net
新作発表から更に3つも新作発表してて草
やっぱベセスダって神だわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:43:04.07 vmbgOmRO0.net
はやくやりたいなフォールアウト71

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:54:28.35 oFgvnjSga.net
ついこの間75が発売したばかりだろう?気の早い奴らだ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 18:28:48.47 DkWO1XeZ0.net
>>754
ポールを探し出せる選択肢もあるんかー!?
それはクック転がし→ラティマー息子転がし→ラティマー説得でいけるの?
パイパーは何か苦手なので女にしてない
キュリーとケイトそして脳内でニシャを女にしてる、故にサヴォイが嫌なヤツになってる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/258 KB
担当:undef