【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part12 at GAMERPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:07:13.20 vfaTSbcma.net
>>861
野村はキャラデザ以外関与してないよ
KH3で手一杯だろ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:08:58.57 bSm+Ie560.net
すまぶらはゼノ2のアシストフィギュア出してとどめ刺してくれ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:11:51.62 4LwkNWx+0.net
>>860
なんかしゃくれてない?気のせいか

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:12:19.64 rddQIaW0d.net
まあ何が追加されようがもうやらねーけどなこんなクソゲー

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:18:50.95 DrZkcnNma.net
有料DLCでガバガバストーリーの穴埋めとキャラ売り切りって典型的クソゲーじゃん

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:27:08.11 fBt7PEY50.net
>>864
野村が自分でデザインしたキャラに口ださねーとでも思ってんのか
王様気分が抜けない野村にモノリスも断れなかったんだろうな情けねーな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:48:21.61 ksziaTRwr.net
何故人間の女に惚れときながら
人間絶滅作戦を思いつくのかイマイチ分からん
何度も指摘されてるが丸紅暗殺でええやん
それさえも500年かかって結局成功とは言えない結果だったが
このゲーム半端者ばっかりだな
丸紅がある意味一番一貫した人間だったかも

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:51:50.43 BEcr8xb50.net
>>851
劣化した糞とか草

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:10:12.42 Qb6Yt+UtM.net
TOZANに対するGEZAN、虎虎クソゲー発言、タイトル画面改変見るに
どうせ5chとかでのノリや突っ込みに乗っかった後付シナリオだろう
そしてそのシナリオは
・どう足掻いてもあの本編に繋がる(例:どう足掻いてもゼス○ィリア)
・だからといって本編変えようものなら恥の上塗り
・どんなに内容が優れていても結局「本編でやれ」ってなる
>>858の言う通り発売前から詰んでる
戦闘の仕様自体を変えるのも
「発展性皆無」「玉割り」「ただの火力押し付け」「間口が狭くてすぐ天井」
って言われたの受けての結果だろう

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:22:34.66 DLGWIoCr0.net
>>866
確実にしゃくれてる
ばかうけみたいな典型的なしゃくれ顎

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:38:12.90 YxlW8gnta.net
>>869
インタビューで絵を依頼されて数人デザインしただけ作業はずっと前に終わったって本人が言ってる
そもそも口出ししてたら本編の時点で出しゃばってただろ
野村嫌いなのは別にいいが高橋の方が大先輩なのに責任外部に押し付けるのがどうかしてるよ
ソースない憶測で叩くなよ…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:12:11.66 3dG3xOhXd.net
本編が魅力的ではないから追加部分が気にならない
パスまで買ってるけど起動することはないな
switch自体どうしようもなくなってきた雰囲気が否めないし
いわっちの作ってきたカラーがこうもはやく消えてしまうとは

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:20:48.51 sXJwpc06d.net
叩く為でも故人持ち出すのはやめような

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:47:53.28


914:BEcr8xb50.net



915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 15:01:50.26 3dG3xOhXd.net
いわっちは作り手に厳しく受け手のことを考えてくれていた人だった
だからこそ傾いていたモノリスをあえて引き入れて必要な監修を入れゼノブレを産み出してくれた
ところがゼノブレ2はどうだ?
switch販売のための納期ありきで作り手の都合だけのつまらないソフトに成り下がってしまった
それで逃げないやつが作っている?ふざけんな、お前らがワガママに楽に生きてるだけで、本当に逃げないやつは自分に一番厳しいんだよ
そんな人がこんなバカなゲーム作るわけがない

916:sage
18/06/13 15:10:30.00 Cz8L+P0U0.net
本編とほぼ同時期に作られた脚本なら期待ゼロ
発売後の賛否意見受けて作られたというならまあ期待薄くらい
動画で見るかどうかだな2関連で金を出す気になれない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 15:49:25.21 fBt7PEY50.net
>>874
なるほど。たしかにな。
ってなるか
今までスクエニでの野村の所業をみてきてないのか
大先輩がいるからこそ顔を立てるために自分が関わってるということを伏せるんだろうが
第一、キャラデザが見た目だけで終わるわけないだろ
キャラクターの性格や設定を基にデザインしていくんだから「初期から構想にあった過去編」ならメインで関わってて間違いないだろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:03:47.67 rRDflPCLa.net
>>816
全日本人を否定するとかきっしょ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:22:55.04 24sTlGvGa.net
>>880
そういうのは知ってるから
ただ今回の件は当てはまりそうにないのと野村憎しでありもしない事が見えてるぞ落ち着け
あくまで外部のキャラデザ依頼ならでかい面は出来ないし
権力あって口出ししてたら本編のハーレムネタこそ無くすだろ
FF5でそういうの反対してたじゃん
野村叩きたいだけならKHやFFスレで存分に勝手に叩いて欲しいかな
他のスタッフの落ち度を誤魔化されても困る
例えばキモいホムヒカレックスハーレムクリア画面はモノリス小島が戦犯確定してるからな(サントラのインタビュー)

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:23:55.21 24sTlGvGa.net
キャラデザが見た目しか関わらないのはテイルズなんかでもよくあるし野村を過大評価し過ぎって話

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:52:43.12 rnf6WmI00.net
もういいから新作を作れよ
これでまた次に出すものも時間も予算も足りない仕上がりになるんだろ?
悪循環だよ
任天堂はよほど売り物が足りないみたいだなぁ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:43:22.45 yH3Dmts2d.net
>>884
金取ってんだから作らざるを得ないだろ馬鹿か?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:51:10.74 DLGWIoCr0.net
URLリンク(i.imgur.com)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:14:55.39 Hdtw9Jou0.net
しかし何だろうな、去年e3ゼノブレイド2のpv見た時はアニメ調でもいいじゃん叩く奴はバカかと思ってたが、今年はショボいとしか感じなかった...

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:19:40.42 QTKhlTbJa.net
結局、ストーリーがアレでもキャラさえ可愛ければいいという萌えヲタを釣るための餌でしかなかったってわけだ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:25:34.46 48vTIJOZ0.net
しかし本編が萌えゲーだったせいで
無印ファンや女ユーザーは去って行ったのに
ここでシンメツの物語なんか追加して誰が喜ぶのだろう
女ゲーマー「萌えゲー気持ち悪い。野村キャラはカコイイけど無理」
萌えオタ「野村キャラでしゃばるな!俺がやりたいのは萌えゲーだ!」
なんでもいい人「楽しみー」
こんな感じ?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:30:16.82 24sTlGvGa.net
シンメツの物語という


928:ゥ実質アデル絡みがメインになりそうだな… アデルのキャラデザ担当らしき斎藤がTwitterで発売後もモノリス出入りしてるのを呟いてたからキャラデザ追加修正とかやってたのなら合点は行く どうせヒカリNTRとか煩い萌え豚フォローじゃね



929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:38:39.19 4fuCWydN0.net
割と期待してるよ
状況が状況だけにシリアスに振れてるなら多少はマシになると思う
あと本編みたいなハーレムゲーじゃないぶんそこも期待できる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:25:45.11 BEcr8xb50.net
悲壮な思い()で未来に繋げるんだろーけど未来がアレだもんなぁ
DL版にエキスパ買ってるが起動することはないな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:44:10.29 knRicVu+0.net
動画見た感想:(PV作るのだけは)お上手ですね。
まぁそれはそれとして、プロダクションノートのこれ
【本編に必要とされる要素のみ抽出、完成したのが『ゼノブレイド2』本編】
ギャグで言ってんのかな・・・
それとも必要な要素ギュッとしてもカスにしかならなかったという自虐か

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:53:53.81 /Gim0Ki10.net
>>889
何でもいい人は楽しみじゃなく別ゲーに移ってるから興味ないと思うの

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:25:11.92 gzO0XdMF0.net
てつや神のHDに眠る失われた物語が3980円でプレイできるんだ
安いもんじゃんねぇか? ええ小僧?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:26:58.44 uIYqoaVma.net
それをプレイするのは俺じゃない
誰かだぁー!!

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:04:00.03 BEcr8xb50.net
俺も同じ気持ち!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:11:55.96 HyOZ4DAyd.net
騙されたから仕方ないけどほんとパスと特典はお金返してほしい
かなり痛い目を見たので次はもう騙されない

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:44:58.23 Q5fIRQS60.net
アデルがアニメ顔なのがかなり不安要素

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 00:44:19.47 Rc9ar+yJM.net
クロス、2、イーラとPV詐欺の腕前だけは順当に進化してるなwwwww

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 00:45:28.60 ycqKypIT0.net
どうせローグしかいわねぇだろ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:16:18.63 HQ1744Zf0.net
相変わらずpv作るのうまいしBGMもいいな
これに内容が伴えばいいんだけどな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:39:05.21 vHbBQYB20.net
シュルクとフィオルンがブレイドか
これはひどい

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:43:09.67 CaVM220R0.net
絵の雰囲気も全く違うからそっくりさんの別人だと思え

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:57:54.07 mCLdBq6S0.net
…なんかもう無印との繋がり無しで正規ナンバリングでないお祭りゲームとして出せば良かったのに

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 02:08:36.18 d+PG/Ijb0.net
PV詐欺はゼノサーガEP2の頃から凄いだろ
ゼノブレとEP3が大人しかっただけ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 02:32:07.77 xBxazX5Gp.net
俺はシュルクなんだ...誰が何と言おうとシュルクなんだ...

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:15:29.17 ubHGbpD70.net
ゼノのソシャゲ作れって言われて不人気でサービス停止して素材CSに持ってきたゲームが2だと言われたら納得だわ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:31:04.92 ITkfTKe3a.net
井の中の蛙なアンチ発狂
世界中のゲーマー歓喜
笑える

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:32:02.60 ITkfTKe3a.net
シュルク登場でアンチの怒りのボルテージが最高潮に
ざまあみろ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:33:30.71 ITkfTKe3a.net
アンチども、自殺だけはすんなよな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:57:40.86 UY+C+0th0.net
なんだ、萌え豚がいきなり発狂しだしたぞ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 05:11:28.63 sJu3+gnC0.net
はぁ!?何1に擦り寄って来てるんだよ
レックソがシュルクと対等みたいな面してんの腹たつわ〜
お前みたいなゴミは土下座しても足りないよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 05:28:44.08 CaVM220R0.net
当たり前だがこのスレでは発表される要素一つ一つ全てが燃料と化すンゴね

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 05:54:20.98 oiAPM9cKM.net
クソ同人マインドで作った悪ノリ糞ゲー

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:37:56.94 ubHGbpD70.net
ブレイドの設定とかもう潔くfateの設定丸パクリしとけばよかったんじゃなかったですかね...?
クラウスの話と矛盾だらけですよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:09:24.34 hCyRZaP40.net
スクウェア残党だからPV詐欺はお手の物だろ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:47:13.63 ITkfTKe3a.net
>>914
キチガイアンチは何にでも発狂しちゃう病気だから仕方ない

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:51:27.71 UY+C+0th0.net
さっそく犯罪者予備軍のイキネタに遣われるシュルクが可哀想

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:55:04.70 b/TJVyNaa.net
ホイホイ異世界のシュルク連れてくるとかラノベかよ、いや最初からラノベ以下だったな
ほんま開発ガイジ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:32:13.86 /TccNKMJM.net
まあ劣糞と乳糞と糞シナリオをどうにかしないと糞ゲーなのは何も変わらんので

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:51:51.34 Sp3wfoJpM.net
「とあるアイテムを入手すれば、彼らをアルストの地へ導けるようになるとのこと。」
またオーバードライブみたいな設定ガン無視アイテムかな
神ではなく人として歩み始めたシュルクたちをブレイド化させる恐ろしいアイテムだ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:55:36.86 Sp3wfoJpM.net
高橋は本当に任天堂に口出しされた無印が嫌いなんだな
設定滅茶苦茶ですよ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:04:12.81 X78vUoY/d.net
日々投下され続ける爆弾

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:22:15.16 4s5ODfMB0.net
斉藤絵は別に嫌いじゃないんだが、今回に関してはゲームに合わなかったなと思ってたんで
ノスイニ絵をあのクオリティのポリ作れるようになってたんなら最初からこっちで作って欲しかったなと思った
ノスイニ絵もステータス画面が落ち着いてて見やすい

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:27:24.20 GS3AHu3nM.net
ついにやってしまったか…火に油を注ぐのが好きだな高橋は

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:55:48.69 njnUYBl60.net
モーションの繋ぎが全然スムーズじゃないとか
本当に2017年の作品かよ
走り出しの貯めとか走り終わりの減速とか
まだFF12のモーションの方が全然クオリティたけーわ
あとリップシンクくらいしろカットシーンですら
合ってないことがあるやんけ
無闇矢鱈に解像度下げんなカットシーンでSD品質に
なると萎えるんだよ
あと露出調整オートに任せ過ぎライティングディレクター
サボり過ぎ

ロード時間だけは褒める

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:03:20.02 nHcLQ8SB0.net
スマホで連投してんの草
必死なのはどっちだよw

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:16:07.03 ubHGbpD70.net
>>925
フィオルン横顔がそのままエリィぽくていいよね

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:19:36.93 FAFG8FPaM.net
これ以上無印を汚す行為本当やめろよ
シュルクブレイド化とかバカじゃねえの

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:28:33.32 4s5ODfMB0.net
>>929
いいよな。目元や口元〜顎ラインがすげー懐かしさある
シュルクとフィオルンは1の人の方がしっくりくるしブレイド化についてはガッカリではあるが
田中絵や1の人のデザインの方が違和感なく画面がしっくりくるのがわかったのは収穫だった
次回作はこの路線でおかしな下ネタ入れずいってほしい

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:52:39.42 vuaEnoENd.net
発狂


971:発狂発狂 アンチの発狂が心地良い



972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 11:36:06.58 s8q6dnap0.net
神を超越する主人公だったやつが神のしもべに成り下がってて草
かなc…

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 11:45:07.05 0CUTtG0a0.net
良いか悪いかは別にして、もう整合性とか無視して面白ければそれでいいってスタンスなのかねモノリスは

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:04:20.55 sJu3+gnC0.net
面白くはないんだよなぁ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:08:13.96 K3TbHh3Za.net
ゼノギアスも出してとか信者が声でかいけど頼むから止めて欲しい
FFBEコラボはゲームの性質上変なキャラ弄りもなくPTキャラ全員無難に出したけどこっちはサーガで安定のシオンや男キャラハブだし
どちらにしても世界全部繋げたがる考察厨()が暴れるしいらないわ
頼むから変に触らないで欲しいよ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:19:09.38 Sp3wfoJpM.net
ただの異世界人だけどゲートの力のせいでブレイドみたいに戦えてるだけなんだよね…?
ブレイドになってしまって元の世界に帰れないとかないよね…?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 13:07:13.27 nHcLQ8SB0.net
>>936
FFBEは良くも悪くもそれほど話題にはならないコラボだったな
まああそこ他のコラボやる時もああいう感じだしな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:11:36.77 ZHch/Ys9a.net
シュルクが強制的にコアクリスタル埋め込まれてブレイドイーターにされるって考えると草生える

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:19:08.59 0CUTtG0a0.net
URLリンク(i.imgur.com)
レックスまじでチビだな(シュルクは171cm)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:25:48.77 ZOSRNkNnr.net
シュルクはほぼ同時にザンザと戦ってるんじゃ無かったのか?
あれは単なる演出?
本気でわけわからんぞこのゲーム…

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:30:35.36 woabcrtVa.net
>>941
だからもうストーリーの整合性なんてまったく眼中にないんだよw

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:51:26.77 LCeTK0/na.net
>>941
コスモスの時もあくまでお遊びって言ってたらしいしマジで気にしない方がいい…

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:58:19.07 nHcLQ8SB0.net
テロスがメガネかけたりしてるしもう公式同人とかそういうもんだと思うしかない

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 15:01:58.57 0CUTtG0a0.net
公式同人というか公式による原作レイプだな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 15:47:05.67 UY+C+0th0.net
ドールだけは唯一無二だったからゼノクロ2も美少女動物園になりそうで不安で仕方なかったけど
それっぽいロボゲー出るから安心したわ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:02:48.21 Sp3wfoJpM.net
ブレイドとしてレックスたちの戦いに参加してくれます。
やっぱりブレイドと化したか
神なき世界で生きるってなったのに文字通り人工生命体になってしまった
邪推も邪推だけど次作で異世界に消えたシュルクたちのためにラインがラスボスになるっていう任天堂に潰された初期プロット復活させようとしてる伏線じゃないよね?
上にもあるように何も考えてないだけだよね?
任天堂に潰されたとは明言してないけど服部さんが抜けた途端にゼノクロで仲間裏切ってラスボス化してるじゃん?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:06:14.87 /TccNKMJM.net
ブレイドとドライバーの歪んだ絆をあえて断ち切るしかこの糞ゲー世界のハッピーエンドはあり得ないんだがな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:08:19.11 lj3DTBosH.net
ゲームということ無視したクソ長いオナニーアニメ散々見せといて設定破綻、設定投げ捨てた高橋に失望するわ...
いつかやるかもしれないゼノのクロスオーバーはSF設定利用して上手くこじつけたものになると期待してたんだがな...こういう適当な結果でしたとさ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:30:55.24 6wnfQCsXa.net
>>949
ブレイドシリーズはまだしも他のゼノつくタイトルとは世界の繋がりがどうとか信者がウザイからなあ
そもそも版権違うしやらないで欲しいよ
クロスオーバーとかファンの対立出来るし何がいいのかわからん

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:42:20.92 UY+C+0th0.net
コレはゼノシリーズなんだっていう萌え豚の言い訳要素に遣われるだけだしなぁ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:49:08.22 UY+C+0th0.net
昔からこうだった
サーガ知らんのかつってな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:10:42.72 6wnfQCsXa.net
>>951
ゼノブレイドシリーズって公式も言ってるのにな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:44:14.80 TnngHAppM.net
FEみたいな事になってんな

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:39:32.39 KlJ/6Vpn0.net
>>953
その 公式=作ってる連中 が萌え豚なんだよなあ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:25:00.67 erGdWDkv0.net
いつか来るとは思ってたが本当にブレイドにしたか
せめてPTキャラにして対等にしとけよ
ブレイドの設定にはいい印象が全く無いわ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:14:33.80 HQ1744Zf0.net
>>956
そりゃあ奴隷同然の扱いだからな

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:26:55.91 Cq+Dds8N0.net
戦闘システム変わるそうだけど本編には適応されるよね?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:27:44.52 nHcLQ8SB0.net
シュルクと並んでるとどっちがブレイドだよってくらいレ糞ちんちくりんで草

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:31:38.17 oQhdccFn0.net
>>955
作ってる連中はともかく任天堂はあくまでゼノブレイドシリーズって言ってて過去作は別物扱いしてるから

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 00:18:14.11 VpdshLep0.net
無印キャラ全員ドライバーとして登場して欲しいわ。レ糞とオナホ軍団と交換したい

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 00:57:40.55 0a7BBNDl0.net
>>960
から、なんだ?w
萌え豚しか喜ばないクソゲーがゼノブレイドナンバリングなのが
批判の大元になってるということやで
任天堂が認めてるから萌え豚向けじゃないって理屈としてはずいぶん厳しいなw
正直俺は萌え豚よりの趣味だがクソはクソだよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 02:02:55.27 KJq4XBSq0.net
>>930
安心しろ、1は汚されてない。
汚されたのはここの住民の自尊心だけだ。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 02:06:16.30 tdVMA8Ru0.net
萌え豚共が自尊心守る為に無茶苦茶やってきた結果がこのスレなんだよなぁ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 02:28:32.11 Ym9jk2o80.net
クソゲの開発が無策であることが改めて証明されてしまった

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 05:56:13.79 M394ZqytM.net
キャラの人格総破綻の萌えないゴミだけどな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 12:12:30.60 iQS48lg0a.net
>>962
そういう意味じゃなくて過去作だってーって信者が言い訳するのに出汁にするなって意味では
ブレイドシリーズなんだから前作やクロスと比較して明らかに異質すぎて不快なのを誤魔化すなって話

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 15:18:17.06 ADykhFgKd.net
快不快の感情論でしか語れないカタワ脳
コレがキチガイアンチなんだな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:53:08.06 tdVMA8Ru0.net
キモオタ共が感情で暴れるからアンチ()スレが伸びてるんだよなぁ
そしてそれが気に食わないという感情でお前みたいな犯罪者予備軍が我慢できずに突撃してくる

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:54:18.93 3Stfy2GuM.net
オートバトル機能、ボタンチャレンジ自動成功機能、索敵変更機能
もうアニメムービー集売れよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:02:56.13 0Aa+Agpx0.net
事の発端である500年前の事件の詳細を別売りディスク(エキスパ)で販売ってのはどうかと思う
本編の中盤辺りに見せとけば敵側の事情、ヒカリとアデルの考えも分かるから印象も結構変わったと思うんだがな
というかレックス側がろくに物知らないで突き進んでるから説得力あんま感じないのよね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:05:00.30 sU9SYw7pd.net
#


1012:fucksony



1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:11:03.07 Y7Khie+VM.net
なんだゼノブレ2じゃなくただのハード信者か

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:28:19.90 sNFFWfKX0.net
たとえこのゲームがPS4で発売されていても
「ゼノブレイドの続編だから」買っていただろう
で、同じように言っていただろう、駄作だった、失望した、と
ハードは関係ないよ、このゲームの駄目さが情けなくてたまらんのよ…

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:30:55.37 bwB0g6vW0.net
どのハードで出そうがガッカリゲーであることは変わらんしなぁ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:37:00.24 tdVMA8Ru0.net
>>971
そりゃ不評に対する後付けだもの
FF15とやってることは同じで見苦しいわ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:45:34.31 T4mH2Id7a.net
シュルクたちそのものがブレイドに変化すると勘違いしてるエアプゴキが発狂してるな

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:25:37.61 lqrmhcGJ0.net
今回のシュルクフィオルンのおかげでモノリスの期待と信頼は欠片もなくなった
高橋ともども消えろ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:38:53.49 nlZRaEQqd.net
シュルクフィオルンが2の世界に連れて来られるみたいだけど
ストーリーの整合性どうなってんだろうな…?
公式で原作レイプとかやめてくれよなマジで

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:50:38.07 0Aa+Agpx0.net
今の世の中なんでもシリーズの歴代キャラを召喚!召喚!召喚!で成立してるスマホゲーが乱立してるからね
それと似たようなもんなんじゃないのかな
もっともこっちの場合は並行して物語が進行してると終盤に描写しちゃってたわけでクラウスの死後は世界の繋がり断たれる
もちろんクリア前に動き回るんだろうけど共に行動してたら色々おかしいんじゃないかね?とは思うな
エキスパは買ってたけどもうとっくに売り払ったから確認できないがシュルクたちの情報をコピーしたかなんかなのかねぇ?
正直少し気にはなるが書い直す気は欠片もないわ、オクトパスの体験版来てるしな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:51:47.14 cbnni88e0.net
過去編DLCにいろいろ重なってすっかりやる気が無くなってしまった
別パッケージで売るならDLCは別でいいじゃんよ…
イーラの連中はFF臭すぎて好きじゃない
ゼノブレイド2がやりたくて楽しみにしてたのになんでFFやらなきゃいけないのさ
製作がシリーズ愛あるのは良いけど過去編は完全にオナニーだよ
チャレンジモードですこしやる気でたけど起動まではいかなかったわ
明日パッケージ売って別ゲームに移行するわ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:01:56.67 ZwDqSqso0.net
本編が既にオナニーなんだよなあ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:36:41.01 BkPdUhoD0.net
>>979
ただのファンサービス

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:44:42.79 SF6jok2h0.net
>>982
本編はハーレムなろうゲーだからね
FF臭いのは高橋が元々FFスタッフだったからのもありそうだけどイーラ編はキモい下ネタやらないで欲しいものだ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 05:23:50.79 YxQrUNfA0.net
どうせアデルが未来の誰かー!にヒカリ託すレックスageエンドだよな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:21:46.90 VdhekiJN0.net
テイルズならチャット一つで済む話題をご丁寧に無駄なムービー1つ作るのは馬鹿としか言い様がない
ゼノブレイド2は独創性0の作品だったわ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:15:38.63 hvstsTYDH.net
ニンダイのゼノブレDLCの宣伝をみてクソゲーつかまされた怒りが蘇ってきた
「奥が深い戦闘システム!!」とかレビューしてた信者ども絶対許さねえからな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 18:40:51.41 LapJBj0qd.net
>>987
#fucksony

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 18:50:06.72 T2mvcf+t0.net
たてた
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part13
URLリンク(rosie)


1030:.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1529141990/l50



1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:28:39.06 ZwDqSqso0.net
>>989


1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 04:58:25.19 NUT31cWva.net
キャラデザの斎藤?だかいう人、心底男書きたくないんだろなw
こいつのキャラデザ女ばっかだしレックスやアデルだとかの男キャラのテキトーさ
本当にプロかよ
>>986
それだったら興味ないなら見なければ済むから好きなだけやってりゃ良かったんだが

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 07:56:18.13 1GxMwWjh0.net
そらーもともとコミケでエロ同人でしか相手にされなかった根っからのキモオタだからな
作品だけでなく本人も気持ち悪いブタ男だよ
こんなやつのキャラと絡まされて野村キャラやゼノブレ1のキャラまで汚された気分

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 10:31:22.99 gs2CrcKS0.net
制作側のシンの推しっぷりに耐えられなくなった
スペルビアの船襲撃イベントプレイアブルって…
DLCの中身もシンageマルベーニsageアデルsageレックスageだろうし

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 11:24:43.58 NKpNduYc0.net
この世界におけるレックスの存在意義がないよね
シン主人公でよかったのでは
ブレイドとは何だって神に会いに行くということにすれば目的がブレずにストーリー進められるし

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:38:31.24 TTm/p+/G0.net
>>991
斎藤が思ったより男描けないから急遽昔の縁で野村呼んだんじゃないかって思ってる
レアブレ担当はガチのプロイラストレーターだからいきなり追加発注とかしづらいだろうしな

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:47:38.72 JZmyI2NA0.net
>>995
イーラが全員ジークみたいなモブ顔で 高橋がヤベーなって思ったのかもね
まぁ悪いのはそれを選んだ高橋

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:59:42.28 0LqdRL8V0.net
野村主人公にするならブレイドファンタジーって名前にしなきゃよ
嫌いじゃないが正直、野村はいない方が良かった
ていうか、FF関連にいたクリエイター呼ぶなよ任天堂
あいつらはなにやってもFFにしちまうんだから

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:12:40.96 tCy9pAEq0.net
斎藤がキャラデザした男キャラみんな没個性のラノベキャラみたいで好きになれん
典型的な女しか描けないタイプの絵師って感じ

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:39:29.23 Hl/sAXp2a.net
まず男が嫌なんだろう
底辺キモオタは劣等感の塊みたいなもんだし
男キャラは自分の自尊心が傷付かないようなのしか描けない
最近のゲームだとイケメンいても残念キャラにされてるの多いし
その癖女にもてたいチヤホヤされたいって願望だけは一丁前だからこんな安っぽいボーイミーツガール()のハーレムラノベ擬きになる

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:51:43.04 OUBx8qPa0.net
別に要望通りに描いただけじゃないの?
齊藤を叩くのは筋違いじゃね?

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 21時間 52分 16秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1427日前に更新/252 KB
担当:undef